156196 件
月島ホールディングス株式会社
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
-
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場企業/年間休日125日/土日祝休/転勤なし/研修制度も充実/上場企業にて経験を積むことが可能!〜 配属先となる当社の財務部は主計グループと資金グループの2グループ体制で構成されており、資金グループの経理財務業務をお任せします。 ※経験や希望、適性を基に担当業務をアサイン致します。 ・連結決算業務 ・単体決算業務 ・月次決算 ・予実管理 ・税務申告(法人税・消費税等) ・会計監査対応 など ■育成体制: ご経験に合わせてキャッチアップしやすい業務からご担当いただきます。OJTでは既存のスタッフと共にご担当いただき、当社のことを理解いただいた上で独り立ちをしていただきます。 ■魅力ポイント: ・主計・資金グループ間でのジョブローテーションによるキャリアチェンジも可能です。 ・入社当初は担当業務を通じて当社グループの経理・システムを学び、その後部内ローテーション等を通じ、将来経理財務を統括するための経験が積める環境です。 ・希望に応じて海外子会社への出向/海外プロジェクト経理/グループ経営管理/グループファイナンス/M&Aなどの配属可能性もございます。 ■社風について: 持ち株会社への移行や、JFEグループとの事業会社統合、M&A実施、服装自由化の導入など、変化や挑戦を恐れない経営方針です。一方で創業100年以上の老舗で安定した経営基盤ということもあり、和気あいあいとした職場の雰囲気で中途入社の方もすぐに馴染んでいただけます。 ■同社の特徴: 2023年4月より持株会社体制へ移行、社会インフラを通じて脱炭素社会に貢献していきます。 下水処理上におけるバイオガス発電事業で国内シェア1位、下水汚泥燃料化で国内シェア1位、廃液燃料システム国内シェア70%など、今後伸長していく分野において脱炭素社会のパイオニア企業の地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンフロンティア不動産株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~899万円
ディベロッパー 不動産仲介, 経理(財務会計) アセットマネジメント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜バックオフィス経験の方応募歓迎!/東証プライム上場/自己資本比率48%の安定した経営基盤/内部監査・内部統制未経験でも応募歓迎/土日祝休/年休125日〜 ■業務内容: 【組織とミッション】 不動産特定共同事業(流動化・証券化)を主業務としたコンサルティング事業部における資産運用、会計チームリーダーとして加わって頂きます。当社本業である都心オフィスビルはもちろん、地方・郊外における商業テナントビルへの投資や任意組合における運営業務、分配金の配当等を担って頂きます。 【お客様】 全国の資産家富裕層を金融機関あるいは税理士等からご紹介いただきます。 【具体的な業務内容】 ・不動産ファンドにおける決算または運用業務または補助 (会計事務所との連携協力を通じて事業部の業務を円滑に進めて頂く重要なポジションです) ・リーダー職には営業から商品企画、売上数値管理や後輩の人材育成等幅広い役割をお任せする予定です! ※ご経験やスキルに応じて既存提携先から個人投資家の紹介を受け、個人投資家への商品提案業務等出来る事の幅広さも魅力の1つです。 ■働き方 ・土日祝休かつ年休125日 ・月残業30時間程度 ◎同社の特徴 【経営の安定性】自己資本比率48%。財務の安定性を適切に保ちつつ、資本効率の高い経営を目指しております。 【複数のセグメントを展開】都心オフィスビルの再生を主軸に、売買・賃貸仲介や管理、メンテナンス、滞納賃料保証、貸会議室運営等、不動産に関する多様なサービスをワンストップでご提供しています。 ◎福利厚生 【キャリア支援制度】 「もっと学びたい!」という熱意を持つ社員を応援する制度です。年間10万円までの自己研鑽費用を当社で補助します。 【グループホテル社員割引】全国にある当社グループホテルに社員価格での宿泊が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社都市建
大阪府堺市堺区市之町東
設計事務所, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
\大手デベロッパー案件多数!/企画から設計・監理まで/年間休日130日/土日祝休み+水曜日午後休み/ ■職務内容: 大阪をはじめ関西でマンション設計を中心に建築デザインを行う当社で、工事監理をご担当いただきます。 一般的な工事監理者とは異なり、建築主の代理として業務を行って頂くため、非常に重要なポジションになります。 ■詳細: 具体的な内容は下記になります。 ・重点管理による工事進捗状況の確認 ・設計図面通りに、材料や仕様が適性化されているかの確認 ・建築主への報告業務 ・各現場の施工管理者との打ち合わせ ・マスター工程表に沿った中長期的目標設定、及び竣工までの工程調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴: ・9割はディベロッパー様、1割は個人のオーナー様からの案件で、市役所からの入札案件の仕事も多いです。 現場での監理業務は基本的には重点監理方式であり、1週間に1回現場に訪れ、擦り合わせを行っていただきます。 現在は、そのような現場を常に2〜3件は回している状況です。 ・規模(金額)としては、5〜100億円程度の案件があります。案件の工期については、完工するまでおおよそ1〜3年くらいの期間を要するものが多いです。担当エリアは、近畿一円が多く、現場によっては直行直帰が可能です。 ■組織構成: 配属先は、現在3名で構成されております。 ■職務の魅力: 工事監理の仕事は多岐にわたり、各段階で専門性が必要になります。建物を完成へと導く責任の大きい職務ですが、それに見合うだけの大きなやりがいがあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社インサイトテクノロジー
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
〜自社開発製品の開発・DXやビッグデータなどを支えるデータインフラとAI/機械学習の2つのテクノロジーに強い会社〜 ■業務内容: 当社自社製品の開発業務を担当する部署で管理職としてご就業いただきます。適性に応じて、新製品の開発、既存製品のリニューアル、機械学習サービスなどの研究、またはその組み合わせたものをお任せします。 技術調査から、企画、開発・設計、導入などPJTに関わる当社の自社ソフトウェア製品開発の文字通りカギを握るポジションとなります。 <特にお任せしたいミッション> ・自社製品のグロース ・エンジニアの成長支援 ■環境: 言語/フレームワーク: C++, Python, JavaScript, Vue.js DB: Oracle, PostgreSQL, SQL Server, MySQL, Redis, Aurora OS: Linux, Windows クラウド: AWS, Azure ■組織について: 所属部門:プロダクト開発本部 本部長(=役員)以下に3つの組織が紐づき、各部は副部長・部長が運営しています。 (1)開発部:製品別にグループができており、各製品の開発を進めることがミッション。 A:PISOグループ、B:IDTグループ、C:IDMグループ (2)ラボ部:新製品の開発と新技術の研究がメインミッション。 A:IDGグループ、B:AIグループ (3)QA・SET部:製品の品質管理とテストの自動化など開発プロセスの効率がメインミッション A:QAグループ、B:SET SaaSグループ 変更の範囲:会社の定める業務
カバー株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームデザイナー・イラストレーター
【東証グロース上場/フレックスタイム/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/グローバル展開】 ■業務概要: VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の公式トレーディングカードゲーム『hololive OFFICIAL CARD GAME』(以下TCG)のカードイラスト制作のため、社内外のイラストレーターの方々や協力会社との窓口担当、進行管理として以下の業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・社内外のイラストレーターとの連絡/協議 ・メール文面の作成 ・社内各部署との連携/協議 ・カード商品完成までのディレクション業務/クオリティチェック/スケジュール管理 ・発注時の資料等作成 ・キャラ設定に沿ったイラストレーター提案 ■当社について: 世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
AZPower株式会社
東京都千代田区内神田
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【事業・組織紹介】 当社は「AI×クラウドに新しい力をプラスしてお客様のビジネスを変革する」というビジョンのもと、AIとクラウド技術を活用したサービスを提供しています。特にMicrosoft Cloudの専門家として、企業の業務効率化やデジタルトランスフォーメーションをサポートしています。自社サービスとしては、Azure OpenAI Service上にお客様専用に構築するChatGPTインテグレーションサービス『PowerGenAI』を積極展開中です。 【業務内容】 プロジェクトリーダーとして、以下の業務に従事していただきます。 お得意としているところから徐々にお任せしていきます。 ・各案件におけるエンジニアチーム(2〜5名程度)の管理・技術支援 ・日々の進捗・課題管理、成果物レビュー、開発方針の判断 ・顧客現場での調整やフィードバック対応 ・エンジニア育成やナレッジシェアの推進 ※PLは各プロジェクト単位での現場推進役を担います。 ※AI、Azureの技術理解が求められますが、エンジニアリング実務よりはマネジメント・推進スキルを重視します。 【補足情報】 このポジションでは、最新のAI技術を使ったあらゆるプロジェクトに参加できるため、成長の機会がたくさんあります。自分のアイデアを実現するチャンスがあり、多様なバックグラウンドを持つ仲間と共に柔軟に活動できます。Microsoft Cloudの専門家としてのスキルを磨き、業界での価値を高めることができる環境が整っています。フレキシブルな働き方ができるため、ライフスタイルに合わせた勤務が可能です。リモートワークを中心とした働き方により、オンとオフのメリハリをつけながら、オフに技術習得に時間を使うなどスキルアップしやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプスアルパイン株式会社
福島県いわき市好間工業団地
550万円~799万円
電子部品, SCM企画・物流企画・需要予測 事業企画・新規事業開発
【国内外トップクラスの総合電子部品メーカー/入社3年後定着率90%以上/就業環境◎】 ■募集背景: モビリティ事業本部体制において、広い視座で事業運営できる体制を実現するため、多様な業務経験を積んだ人材を増員募集いたします。 ■組織のミッション: ・モビリティ生産戦略の立案と事業生産部門全体のリード └中長期視点での事業生産全体の方針策定 └コスト削減/アセットライト化に向けた企画立案/実行 ・事業と連動した戦略構築とクロスファンクション活動の先導役として推進いただきます ■業務内容: ・中長期視点での戦略構築を担当していただきます。 ・論理的な企画/提案を行うとともに、多岐にわたる関連部門/外部との折衝と実行を合わせて行っていただきます。 ■ポジションの魅力: ・事業を生産機能から変革できる企画提案を一緒に取り組むことができます。 ・企画提案した内容がグローバルの人員に大きな影響力を持ち、企業経営の一端を担うことで視野を広げ、個人の成長につながります。 ■就業環境: 社員の生活と、ライフイベントを大切にする社風で、手厚い福利厚生が魅力。 ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・週当たり24時間までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。 社員の方の成長も大切にしており、1人1人に大きな活躍のチャンスが与えられ、社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県大崎市古川
電子部品, 工作機械・産業機械・ロボット 評価・実験(機械)
【約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給/世界シェアがトップクラスの製品も複数有/入社3年後定着率90%以上/海外売上比率80%以上】 ■業務内容: 電気的接点と駆動装置を使用した継電スイッチの開発における機構設計、試作、評価業務をご担当いただきます。 ※製品開発/顧客打ち合わせ/試作/評価などでの出張あり ■開発環境・使用ツール: ◇Solidworksなどの3D CAD ◇オシロスコープや電力計などの評価機器 ■組織ミッション: 電気的接点と駆動装置を使用した継電スイッチの製品開発 ■当ポジションの魅力: 本製品の開発において、世界有数のOEM、Tier1と携わることができます。また、同開発で得られた技術を元に、車載向け製品ならびに環境貢献製品等の展開製品において開発の初期段階から関わることができ、民生〜車載〜産機と幅広い製品に携わることができます。 ■職場の雰囲気: ◇構成:社員12名 ◇職場PR:会社の事業ポートフォリオを変えるべく、新製品/新事業の創出を目的とした職場です。課題に対しても、メンバーでアイデアを持ち寄り解決してゆく雰囲気があります。 ■評価制度: 半期ごとの目標設定に基づく業績貢献に対しての挑戦・結果に対しての評価、および期末の能力評価を実施いたします。上位職は年間の業務テーマに対しての挑戦と貢献結果での評価となります。 ■当社の特徴: (1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。 (3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨など、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
【国内外トップクラスの総合電子部品メーカー/入社3年後定着率90%以上/就業環境◎】 ■募集背景: 自動車を取り巻く環境において通信や運転支援・自動運転システム等がますます拡大・普及しており、 それに伴い機能安全への対応も拡大している。今後も機能安全対応製品の開発・製造を成功し続ける為に必要な人財を増員募集いたします。 ■業務内容: 安全マネージャ(Safety Manager)、または機能安全EPG(エンジニアリング プロセス グループ)担当者として業務を行っていただきます。 ※車載製品の機能安全(ISO26262)開発に関する機能安全視点での活動マネジメント、または、社内プロセス構築及び維持管理、開発成果物の検証、教育等 ■当ポジションの魅力: ◇機能安全(ISO26262)に関連する社内業務は、社内規定の制定、設計、アセスメント、プロジェクト推進等、複数あります。 ◇ユーザーが安心/安全に使用できる製品開発を関連メンバーと一緒に取り組むことで、今後さらに業界での需要が高くなる組込み製品に対する機能安全対応スキルを身に着けることができます。 ■福利厚生面: ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・24時間(週)までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
電子部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【国内外トップクラスの総合電子部品メーカー/入社3年後定着率90%以上/就業環境◎】 ■業務内容: ・機械制御ソフト作成 ・ロボットや機械設備の制御ソフト作成 ■使用ツール: ◇機械設計:3D-CAD ◇ソフト系の場合:Python、C#、PLCラダー、ロボット言語Ros など ■組織ミッション: 自社製品を生産するための設備や治具の設計/製作/評価及び検査プログラムの作成/評価を行い、目標QCDを達成させ安定生産を実現するとともに、自動化といった先行技術開発を行い、更なる生産改革を推進します。 ■当ポジションの魅力: ・機械設備や検査設備の設計/製作/評価業務を通じ、グローバルに通用する技術力/経験の取得ができます。 ・海外生産拠点向け生産設備の準備/立上げ業務を通じ、国際的なコミュニケーション機会の経験があります。 ・机上の設計業務だけでなく、実機に触れるリアリティのある業務による達成感があります。 ■職場の雰囲気: 20名のメンバーでの専門チームの所属となります。 若手からベテランまで幅広い年齢層で、皆で協力して業務にあたっています。 ■ 福利厚生面: 社員の生活と、ライフイベントを大切にする社風で、手厚い福利厚生が魅力。 ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・24時間(週)までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■ 企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。 社員の方の成長も大切にしており、1人1人に大きな活躍のチャンスが与えられ、社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT西日本株式会社
大阪府大阪市都島区東野田町
通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■採用背景: 自治体や教育、防災など様々な領域で国が進めるDX化等の背景を踏まえ、自治体の課題やニーズを汲み取り、営業とともにソリューションの提案〜実装までのPJをリードできるエンジニア(PL)人材の強化を目指した採用になります。 (1)自治体DX(2025年の業務システム標準化によるガバメントクラウドへの移行、マルチクラウドへのネットワーク接続、生成AI等を活用した業務の更なる効率化等) (2)教育DX(校務クラウド化や2025年のGIGAスクール等)、防災DX(自然災害に備えた国土強靭化による防災ソリューションの推進) ■業務概要: 大阪府下自治体に対するシステムインテグレーションの提供、クラウド・ネットワーク・DX提案の推進をお任せします。 〇大阪府・大阪市・堺市・中核都市をはじめとした大阪府下自治体への社会課題解決に向けたソリューション提案及びシステムインテグレーションのプロジェクトリード 〇教育DX、防災DX、自治体DXといった、最新技術トレンドを踏まえた、公共ソリューションの提案、ビジネス展開 〇国や府市と連携した社会課題解決に向けた実証実施 ■業務詳細: ・入社直後は、各自治体に対し提案・構築中のクラウド基盤や多地点ネットワーク、ゼロトラストネットワーク、各種システム構築において、PJのリーダーもしくはサブリーダーの立ち位置で参画し、提案〜設計〜運用開始までのプロジェクトマネジメントに従事頂く想定です。 ・得意領域やスキルに応じて、防災DXや教育DX(GIGAスクール)、自治体DXに関する提案や構築業務にアサインの予定です。 ■ポストの魅力: 自治体のお客様に対して、最新のICT技術を駆使したソリューションや先進的なクラウドサービスの提案・構築を行うことを通じて、今最も注目を集めている自治体のDXの実現に貢献することができ、自身のシステムエンジニアとしてのスキルアップも実現ができます ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:大阪府)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅など福利厚生充実/年休125日/リモート併用〜 ■業務内容: CMP装置に関する量産化やシェア拡大をターゲットとする装置開発二課において以下の設計・評価業務をお任せします。 ・プロトタイプからの機能向上(モジュール単位での新機能(研磨・洗浄・ウエーハ搬送)の開発) ・コストダウン、組み立て工数削減(機構の簡素化、部品の共通化など) ・市場のニーズに合わせたカスタマイズ…等(顧客の新規要件に対応した開発) ■募集背景: 半導体製造工程CMPの次期主力装置として、主要顧客に装置を納め実機評価している状況で、既に一部の客先からは受注を頂いています。CMPのシェア拡大のためには、本装置の早期グローバルリリースに向けて、更なる品質向上と機能アップを実現するために体制強化が必要です。そのための新しい人材を募集しています。 ■働き方: ・全体人数:29名 ・在宅勤務実施状況:週2日程度在宅 ・平均残業時間:35〜40時間/月 ■キャリアステップイメージ: 入社後3年程度は当課において、CMP装置の研磨・洗浄・搬送等の開発・設計業務を担当していただき装置の理解を深めていただきます。 その1-2年後にはリーダークラスを担い、のちに管理職に必要なスキルを身につけ、開発業務及び後進を牽引する役割を期待します。 上記過程において、資質や希望に合わせて他部門(量産設計部門、生産部門、海外拠点赴任等)へのローテーションすることも可能です。 また、客先のニーズ、要件を確認するために、直接国内外の客先を出張・訪問することもあります。 ■部門・求人の魅力: より魅力的・洗練された装置を開発することを目的に、各種装置の設計部門より独立、装置開発部として新設された部門です。一つの課で装置全体のメカ設計を担い、制御ハード・ソフト、プロセス、製造、試験等、多くの関連部門と協力・知識を得ながら業務に従事できる。また、最近では、データサイエンスを活用した設計業務の高度化を図りたいと考えており、その分野の知識も生かせる場が増えてくると考えています。キャリア採用の方が多く、それぞれの培ってきたスキルを活かせる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
カシオ計算機株式会社
東京都渋谷区本町
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
【海外売上比率80%/国内外47拠点を展開するCASIOブランド/育休取得率:女性94%、男性63%/年休125日以上/定着率92%】 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 「データ分析・データデザイン業務」をお任せいたします。 ■業務詳細 ・目標達成のために必要なデータやシステム構成、分析手法を整理・設計 ・MA、広告など様々なマーケティングツールや分析ツールに精通し、各部署と協力して稼働環境を構築 ・取得したデータを分析し意思決定のためのダッシュボードを構築 ・パーソナライズされた体験提供のためのデータ分析と施策提案 ■ポジションの魅力 ・業界先端の各種デジタルプラットフォーム・ツールに対する知識やスキルを身につけられる ・グローバル共通のプラットフォーム構築を通じて事業インパクトの大きい仕事に取り組むことが出来る ・グローバル共通で集約された顧客データが構築された環境でスキル・経験を活かせる ・風通しが良くコミュニケーションしやすい文化の中で仕事が出来る ■全社就業環境:2025年時点 在宅勤務:全社出社比率50%程度 年間休日:125日以上 時差勤務制度:7:20〜10:50の間に出社 平均勤続年数:男性18.3年、女性16.5年 正社員3年後定着率:92.8%(新卒中途含む、対象者300名程度) 育休取得率:女性94.4%、男性63% ■特徴 ・G-SHOCKを主力とした時計製品や楽器/教育・医療分野に強みを持ち、圧倒的なブランド力で業績好調中です。EC販売事業も強化しており、国内だけでなくグローバルに事業拡大をしております。 ・自社製品のロイヤルファン拡大に向けて、ユーザーのライフスタイルを楽しめる魅力的なデザイン展開や、ユーザー体験価値向上を目的としたアプリケーションソフト開発にも取り組んでおります。 ・安全衛生および健康管理を推進しており「健康経営優良法人2024」において大規模法人部門『ホワイト500』に認定されました。 変更の範囲:本文参照
野村不動産パートナーズ株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) マンション管理(技術系)
【野村不動産G】 ■業務概要: マンションブランド『PROUD』を中心とした野村不動産パートナーズが管理するマンション修繕工事の施工管理(主に元請工事)を行います。技術だけでなく、マネジメント力やコミュニケーション力が培われる仕事となります。 ■業務詳細: マンションの修繕工事の施工管理:大規模修繕工事をはじめとするマンションの防水改修、外壁補修、鉄部塗装などの外装工事を主に、マンションの価値を維持向上させるための各種修繕工事の施工管理を行います。 上記の他、給排水管更新工事・インターホン更新工事などの設備工事も行っており、マンションに関する幅広い修繕を取り扱っております。 ■本ポジションの魅力: 野村不動産グループの安定した組織基盤があり、安心して仕事に集中できる環境があります。「製造・販売・管理」の一貫体制を掲げる野村不動産グループにおいて、住民の方々の生活に関わる「管理」はとても重要なポジションです。お客様と直接関わる機会が多く、問題解決の際には直接お声がけいただけるなど、やり甲斐を感じやすいでしょう。 建設工事に関する技術力だけでなく、マネジメント力、コミュニケーション力などのスキルアップも図れ、自身の成長が実感できます。 ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生 東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。また売り上げも順調に推移しております。 <直近実績> 2024年3月期実績 1,065億円 2023年3月期実績 1,039億円 2022年3月期実績 975億円 変更の範囲:会社の定める業務
クラフト株式会社
東京都千代田区大手町JAビル(6階)
500万円~699万円
調剤薬局・ドラッグストア ドラッグストア・調剤薬局, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 広報
【「さくら薬局」のブランド価値を一層高めるため、公式サイトの改修・リニューアルの企画、制作ディレクションなど幅広く携わる/将来は広報業務もお任せ予定/全国に約830店舗展開】 ■職務内容: 公式サイトの企画・制作ディレクションをお任せします。 <具体的な業務内容> ◎公式サイトの企画・制作・運用・管理(*メイン業務) ・更新作業(テキスト更新など) ・改修・リニューアル時の企画・制作ディレクション (構成案・各種企画書作成/競合分析と自社サイトの課題抽出、改善案の検討・実行など) ・デザイン業務(基本的には協力会社へ依頼しますが、一部制作していただくことを想定) ・GA4を活用した分析・改善提案 ◎会社案内や店舗ポスター、その他デザイン業務 ◎社内報の発行協力 ◎その他関連業務 ※将来的には、広報業務にも携わっていただく予定です(広報未経験可)。 ■当ポジションの魅力: ・今回の公式サイト改修を通じ、会社の認知度アップを目指すとともに、公式情報を積極的に発信していく予定です。 ・【さくら薬局】の価値創出に繋がる業務であるため、サイトの成長だけではなく、企業の成長にも貢献することができます。 ■採用背景: 全国に調剤薬局を展開し、かかりつけ薬局の薬剤師による在宅医療のリーディングである私たち「さくら薬局グループ」は、今後の更なる事業拡大のためにもブランディングを強化していくことが必須であり、その役割を担っていただく方を募集します。 ■働きやすい環境: ・福利厚生が充実しており、産休・育休の取得がしやすい環境です。 ・勿論、お子さんが小学校1年生になるまでは時短勤務も可能です。 (産前産後休暇のあと、育児休業をお子さまが2歳になるまで取得できます。取得希望者の産休・育休取得率100%) ■当社について: 全国に展開する調剤薬局で、全国に約830店舗、業界第3位の店舗数(ドラッグマガジン2024年7月号)を誇ります。売上高約1500億円、営業利益約80億(2023年3月期)、営業利益率も業界大手と比較してもトップクラスの高い水準です。質の高い医療と地域に根差す薬局づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
ITアウトソーシング コールセンター, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■業務概要: 多様化する事業および海外拠点の拡大に伴い、日本⇔海外の人材異動が増加しております。 グローバル人事メンバーとして、各国の労働関連法や人事慣習を理解し、 各拠点および本社の関係各部署との連携を図りながら、 海外赴任者の就労管理や出向/出向受入管理をメインに、業務全般の管理運用をお任せします。 ■業務詳細: 1)海外赴任者の海外就労に関する管理業務 ∟海外赴任者の給与・処遇、福利厚生、安全衛生等の管理および運用 ∟赴帰任者のマネジメント、労務管理(赴任地に関する労働条件調査等) ∟海外からの出向受入、外国籍社員に関する在留資格管理 ∟各種ルールガイドラインの設定・運用 2)海外赴任者管理に関する施策の企画・実行 3)グループ本社としての各種人事施策の展開および運用業務の企画 4)海外関係会社の設立・運営時における人事諸施策、コンプライアンス 人事制度等のコンサルティング業務、海外拠点の労務監査等 まずは1)2)からスタートいただき、徐々に現地法人に対する人事業務全般の支援と統制、グループ横断的な人事施策(グローバル人材配置上の課題解決施策、人事ガバナンス等)など企画業務にもフィールドを広げてご活躍いただく予定です。 単純な運用だけでなく、各業務における課題を抽出し、改善提案や企画提案なども行っていただきます。 また、グループ会社に対するHRガバナンスやポリシーの展開、現地法人の人事に関する支援なども当部のミッションとなります。 国内人事→海外人事に携わることで、経験幅を広げて成長したいという意欲のある方も歓迎します。 ■魅力: スタンダードが異なる各国・地域の事情をくみ取りつつ、人事労務キャリアの幅を広げ、グローバルな視点を持った人事へと成長するチャンスがあります。 ・会社のグローバル展開に必要となる人事施策に関して直接的に関与できる点 ・グローバル人事として発展途上の中で、その一員として体制や制度構築等に関われる点 ・国内人事だけでは経験できない、幅広い知識を身に付けることができる点 (労働法、慣習、税務、イミグレーションなど) ・多くの国の文化や人材に触れる機会、ないし組織全体に関わるHR戦略に携わる機会に触れられる点
株式会社美粧ケミカル
大阪府大阪市城東区中央
450万円~549万円
化粧品, 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<老舗の化粧品受託製造メーカー/長期就業しやすい環境> ■業務内容: 化粧品の受託製造を行う当社にて、製造した化粧品の品質管理業務をお任せします。具体的には、各製品の試験分析、製造現場(工場)の立ち合い、新製品の製品仕様書作成などを担当いただきます。 ■取扱製品: スキンケア(化粧品/乳液)、ヘアケア(シャンプー)、フレグランス、ボディケア等。現在は、取引先約40〜50社の製品を受託製造 ■キャリアパス: 管理職候補としてのご採用のため、これまでの実務経験を活かして、キャリアアップが可能なポジションです。ご入社から数年後を目安に、管理職としてマネジメント業務もお任せいたします。 ■受託製造とは: 顧客(化粧品メーカー)が企画・開発した商品の製造を自社工場にて請け負います。製造請け負いにあたっては、顧客と商品処方の打ち合わせ、製法の開発、量産化に向けた工場とのすり合わせを行い、1案件につき半年〜1年程度での商品化を目指して進めていきます。 ■組織構成: 製品総合管理部 6名 (50代1名、30代3名、20代2名) 【当社について】 主に各メーカー・ブランドから生産受託を受けて、化粧品を処方開発から製造まで行うOEM工場です。お客様の実現したい化粧品についてお聞きし、長年培ってきたノウハウを活かしてご提案、処方の開発を行うところからご希望に合わせて資材の選定、手配を行い、最終的に製品を製造し仕上げるまで一気通貫で行えるところが強みです。 【参考ページ】 美粧ケミカルとは:http://www.bisho.co.jp/about/ 化粧品OEMについて:http://www.bisho.co.jp/oem/ 研究開発について:http://www.bisho.co.jp/development/ 工場・設備:http://www.bisho.co.jp/factory/ 変更の範囲:会社の定める業務
月島JFEアクアソリューション株式会社
450万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(プロセス)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜月島ホールディングス株式会社・JFEエンジニアリング株式会社統合会社で福利厚生充実/年休125日以上/寮・社宅・住宅手当有り/土日祝休み〜 受注額が数億〜数十億に上る大型プラントを自らで設計し生み出すお仕事であり、当ポジションでは上水処理プラント設備の基本設計をお任せいたします。 ■業務内容: ・プラントの配置計画(機器の配置、建屋の配置など) ・主要機器の選定(ポンプ、フィルター、塩素滅菌装置など) ・処理方式の決定(膜ろ過、凝集沈殿、オゾン処理など) ・全体的な配管ルートの検討 ・コスト見積もり ■出張: 出張エリアは全国が対象となり、通常は月に数回ですが、試運転対応時には、1〜2か月ほどの長期出張が発生しますが担当する案件によります。 ■やりがい: ・技術職ではありますが、基本設計の為技術提案を行いますのでお客様(エンドユーザー)のお顔が分かったうえで仕事ができ、感謝されることもありやりがいを感じられます。 ・水事業に携わることで社会的インフラを支える仕事になります。 ■働き方について: ・同業他社と比較し、ライフワークバランスに優れた職場環境です。 ・福利厚生も充実しており、独身寮や社宅制度、住宅手当があります。 ・残業は20時間ほどで、プライベートも大切にしながら働けます。 ・会社としても自由なコミュニケーションが促進される社風で、実力に基づいた評価制度が整っており、努力次第で昇進・昇格のチャンスがることから、やりがい&プライベートを充実させることが可能です。 ・社員の勤続年数が長く、働きやすい環境です。 ■魅力ポイント: 当社は、ゼネコンや同業他社と比較して、ライフワークバランスに優れた職場環境を提供しており、福利厚生も充実しています。独身寮や社宅制度、住宅手当が用意されているため、安心して働ける環境です。プロジェクトが小ぶりであるため、各メンバーに広い裁量が与えられ、重要な業務を任せられる文化も。実力に基づいた評価制度が整っているため、努力次第で昇進・昇格のチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイアログ
東京都品川区西五反田
不動前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【幅広い商材を自由度高く提案!顧客の課題解決に貢献/エンプラ企業中心で経営視点の営業が学べます】 ◇エンプラ向けで5000万円以上の案件多数。経営陣と直接話す機会が多く、経営視点での営業を学べます ◇様々な商材を自由に提案OK!他企業との協業や新サービスの企画など、営業側から積極的にチャレンジ可能 ◇成果次第で大幅昇給・昇進も可能! 次世代クラウド型在庫倉庫管理システムを展開する同社にて、主力商品の「W3 sirius」を中心に、物流に関わるあらゆるソリューションを提案していただきます。 <具体的な業務内容> ・既存顧客担当営業として既存顧客深耕、製品アップデート提案、その他ソリューション提案 ・(将来的)既存顧客への提案を活かし、新規顧客へのソリューション提案 ・提案〜受注までのプロセスの最適化 ・提案資料、見積書作成 ・顧客とのリレーション構築、業務改善提案 など ■採用背景 ここ数年で案件の規模が大きくなっており、IPOを見据えさらに売り上げを拡大するため、増員採用を行っています。 組織全体の営業力向上を目指しているため、チーム長候補として組織作りや人材育成にも携われるポジションです。 ■魅力 ・物流×ITの領域で、日本の物流DX市場を作り上げていくことが可能です。 ・今後の組織拡大に伴い、担当案件だけでなく組織全体のマネジメントにも携わることが可能です。 ・物流テックは現在、急成長を遂げている業界のため、業務での成長チャンスが多くございます。 ・問題解決の提案手法の提供、効果の体感まですべて一貫して携わることが可能です。 ・モノ売りではなく課題解決型の営業です。顧客のためになる商材のため押し売りのスタイルではなく、本質的な価値を顧客へ提供できます。 ■昇給について 在籍年数や年齢に関わらず、成果を上げた社員を評価する環境です。 第二新卒として入社した方が1年後にシニアリーダーに昇格し、主力メンバーとして売上達成や組織創りに大きく貢献しているケースもあります。 成果を上げれば大幅な年収アップが見込めます。 ・中途:入社時マネージャークラス→入社2年後事業部長へ昇格→年収45%UP ・新卒:入社2年後チーム長へ昇格、年収90%UP 変更の範囲:会社の定める業務
アルインコ株式会社
東京都江東区枝川
450万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜業界未経験者歓迎◎/出張基本無し/健康経営優良法人 2024(大規模法人部門)に認定/建築の根幹を担う事業で業界を支える、東証プライム上場企業〜 ■業務内容: 建設用仮設機材レンタル部門において、建築会社、建設会社、ハウスメーカー等に向けた、法人営業職をお任せします。 ■具体的には: ・ルート及び新規営業/仮設足場の施工レンタルの提案 ※新規と既存の割合は7:3程度となります。 ※営業所の状況等によって新規、既存のバランスが変わる可能性もございます。 ・見積り作成/商談/受発注管理/採算管理 ・施工スケジュ−ル管理/施工手順打ち合わせ ・専属施工業者との工事打ち合わせ ・足場資材/建築資材の在庫管理 ・施工後の足場品質確認/現場パトロール ■出張について:宿泊を伴う出張は基本的にございません。 ■入社後について: ご入社後まずは先輩社員によって、製品知識を養っていただく研修を1週間ほど実施致します。その後3か月程度は先輩社員に同行がメインとなるOJT研修を実施し、業務の基礎や製品知識をある程度つけていただいた後、徐々に実務をお任せしていきます。 ■当社について: ・当社は1964年より建設現場の安全、利便性、作業効率の向上を中心とした「ものづくり」に挑み、仮設機材の製造、販売、レンタルと住宅機器や無線機の製造、販売等を加えた独特の多角経営の礎を築いています。「社会に貢献」「会社の発展」「社員の成長」の経営理念に基づき、良質な製品、サービスを幅広く社会に提供することを使命とし、より高度な社会システム実現の一翼を担い、社会のよりよい発展に貢献できる企業グループを目指しています。また、職人の方々が建設現場等で使用する「プロユース」の製品や、一般家庭で使用される「パーソナルユース」の製品、両方のニーズに対応する製品を提供しています。 ■当ポジションの採用ホームページ(ぜひ御覧ください) https://en-gage.net/alinco_oct/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソニックムーブ
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
〜在宅勤務でも社内のコミュニケーション活発!/フルリモート可・月平均残業15時間・常駐無・自社内開発に拘り、最適なパフォーマンスを発揮できるよう理想の働き方を実現◎〜 ■採用背景: 創業より取引企業数・売上ともに毎年右肩上がりの成長を遂げています。 サービスの成長・取引増加に伴い、ソリューション事業に関わる人員数も年々増えており、2025年1月現在では正社員・パートなど合わせて80名を超える規模の組織に拡大しています。 ■主な業務内容: 今回の「Webプロデューサー」のポジションでは、当社のソリューション事業(受託事業)における既存・新規クライアントのビジネス課題やニーズを把握し、最適なWebサイトやシステムの企画・提案を行います。お客様の「こんなものがあったらいいな」「できたらいいな」という声に耳を傾け、単なる要件定義にとどまらず、課題解決のための戦略立案から導入支援までを一貫して担当。実現に向けWebディレクターと協力しながら、お客様のビ ジネス成功につながるプロジェクトを推進していただきます。 ■このポジションに期待すること クリエイティブにこだわったWebアプリケーション開発から、CMSを利用したWeb開発のディレクション、運用・改善までご担当いただきます。 KPIの向上やデータ解析、提案、改善のPDCAサイクルを回すなどクライアントの「あったらいいな」「できたらいいな」を叶えるものづくりを心がけていただくのが、弊社の「Webディレクター」の役割です。 ■ワンストップ開発であることの強み: 当社の一番の強みは、UXデザインから情報設計、システム設計、運用設計、開発、運用までワンストップで実現できる総合的な「サービス開発力」です。プロジェクトが始まった段階からMTGに入っていくことがほとんどでクライアント様と一緒にサービスを作り上げていくことが可能です。社内の各職種メンバーと担当の業務を進めながら、最適な技術・表現を話し合いながら、プロジェクトを進めます。 ■職能の垣根を超えたコミュニケーション文化: 社内ではフルリモート勤務下における社内のコミュニケーションツールとして社内SNSを導入し、相談・会話しやすい環境になっております。 他にも部活動制度や社員旅行など親睦・交流を深める制度は複数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モビテック
愛知県名古屋市中村区名駅大名古屋ビルヂング(25階)
450万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
〜在宅勤務相談可能/有休取得率85.5%/転勤無し/自動車サプライヤーへの配属/配属先は同社エンジニア多数のため安心の就業環境/一つの技術を突き詰めたい方も歓迎!!〜 ■当日の流れ ・職種説明 ・質疑応答 職務内容: 当社は「自動車×開発」に特化した技術支援を行っており、未経験の方でも安心してご応募いただける求人です。ワイヤーハーネスの開発業務をお任せし、自動車の高性能化に貢献していただきます。 業務詳細: 設計に関する知識を習得・活用し、顧客や各部品担当者、他部署と情報共有を図りつつ、全体最適なワイヤーハーネスの開発を行います。担当する業務は、構想から先行試作、1次試作、最終試作、量産試作、そして生産開始までの一連の流れです。プロジェクト完了後の転勤はありません。 身につくスキル:◇各要素部品に対する設計手法 ◇自動車工学 ◇構造・強度解析等に関する知識(力学等) 等 就業環境: 配属先では先輩社員がOJT形式で指導いたします。当社には他社向けの教育研修業務を担当している人材も在籍しており、階層別教育や社外研修、専門教育、社内プロジェクトなど、各ステージに合わせた研修プログラムが充実しています。業務未経験からの参加者も多く、適切なフォローアップ講座も用意しています。業務未経験からの参加者も多く、適切なフォローアップ講座も用意しています。また、研修は個々のスキルレベルに合わせたカスタム研修も可能です。 当社の魅力: 当社では幅広いレベルの業務に携わることができます。経験やスキルに応じてスタートし、次なるステージやレベルを目指しながら長期的な成長を望むことができる環境です。技術者として深みのある仕事に取り組み、会社と共に成長を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI原動機
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜英語や韓国語のスキルを活かせる/営業経験をお持ちの方歓迎〜 ※ニコ精密機器株式会社への在籍出向です ■業務内容 ディーゼルエンジン向け燃料噴射装置の営業をお任せいたします。 ■具体的な業務内容 既存の国内外のエンジンメーカーに対し、ディーゼルエンジン向け燃料噴射装置の販売および市場拡大を担当していただきます。また、新規顧客の開拓にも積極的に取り組んでいただきます。 ・見積、納期調整など、お客様からの問合せ対応 ・設計部門や生産部門など社内関係部門との調整、輸出手配、代金の入金確認までの業務 ・お客様のエンジン生産計画や交換部品発注見込みをもとに、社内受注・売上計画を立案 ・得意先エンジンメーカーを定期訪問し、商談、条件交渉、製品PRなどの活動を実施 ■仕事の進め方 【流れ】引合(見積)〜受注〜出荷〜入金確認 【関わる部門】製造部、噴射系設計部、品質管理部 【体制】韓国顧客向け(3名)、中国・欧州顧客向け(1名)、国内顧客向け(2名) 【担当案件数】担当毎に異なるが、50案件/人程度 【働くスタイル】 不明点・疑問点があれば、他部署のメンバーに直接確認できる機会が多数あります。教え合う文化が根付いているため、質問しやすい環境が整っています。また、仕事の進め方を共有したり、部門を超えて協力し合う関係が築かれています。さらに、浮かんだアイデアを立ち話で上司に提案し、その場で承認されることもあります。 ■仕事のやりがい・魅力 顧客の最前線でメイン担当として活躍し、製品・サービスの課題発見から解決策の提案、実行まで論理的に考え、行動に移すことができます。 さらに、社内外の関係者と連携し、一丸となってプロジェクトを進める楽しさを味わえる点も魅力です。また、顧客とともに課題を解決し、会社の成長に貢献できるやりがいを強く実感することができます。 ■出張について ・頻度:2か月に1回程度 ・エリア:海外、東京、大阪など ■出向先の情報 ・企業名:ニコ精密機器株式会社 ・形態:在籍出向 ・事業内容:原動機向け燃料噴射装置の製造・販売 変更の範囲:会社の定める業務
東陽精機株式会社
愛知県豊田市高岡本町
自動車部品, 総務 人事(労務・人事制度)
経験者歓迎/創業70年余のAT部品専門メーカー/学歴不問/働く環境◎福利厚生充実 ■採用背景: 組織としての裁量が増えており体制強化のための募集です。 ■業務内容: 自動車金属部品の切削加工を行う当社において、人事・総務をお任せします。 業務は多岐に渡りますが人事業務が70%、総務業務が30%のイメージです。 メインミッションは採用、福利厚生の提案になります。 ■業務詳細: ・採用(新卒/中途)・・年間共に5名ほどを目標に面接も実施します。求職者の選考から内定までのプロセスを担当し、質の高い人材の獲得を目指します。 ・福利厚生の提案・・・女性の活躍やワークライフバランス向上をテーマに提案し、社員満足度の向上に貢献します。 ・社内規程の整備・・・各種規定の整備を行い、社内の運営を円滑に進めます。 ・社内行事運営・・・社内イベントの企画・運営を担当し、社員同士のコミュニケーションを促進します。 ・労務管理・・・給与や勤怠管理を行い、社員の労働環境を整えます。 ・業務改善効率化・・・業務フローの効率化を図り、より効果的な運営を目指します。 〇入社してからの流れ まずは社内規定や本ポジションの業務概要などをOJTにて理解を深めた後、経験を考慮し業務範囲を広げていきます。 ■配属組織: グループ経営管理室:室長1名、課長1名、係長1名、主任1名、担当者2名、パート1名 中途の方も多く受け入れ態勢も充実しています。 ■キャリアイメージ: 経験に応じて、業務の割り振りを行っていきます。将来的には同部門のリーダー、部門長へとキャリアアップしていただくことを期待しています。 具体的には主任、係長、課長の順に目指すことができます。 ■会社の特長: 当社は、創業80年近くの金属切削加工メーカーです。株式会社アイシンのオートマチックトランスミッション部品を主力に自動車部品の製造を行い、創業以来70年にわたる実績をもとにデミング賞実施賞の受賞に裏付けられた高い技術力と品質で地位を確立しています。2014年2月に東浦工場を設立し、国内増産体制及び新工法・新技術への開発に取り組んでいます。
古河AS株式会社
滋賀県犬上郡甲良町尼子
尼子駅
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜設備保全からのキャリアチェンジ歓迎!/社員数2000名超・国内トップクラスのワイヤーハーネスメーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス〜 当社で製造しているワイヤハーネスに必要な生産準備、量産ライン立上げ、新製品の生産工程設計、設備設置計画の立案から工程構築、その後の工程改善までを担当していただきます。 ■詳細: ・新製品の図面を基に量産性のある生産工程の構想設計 ・設備準備・設置の計画立案 ・海外製造工場にて実際に工程構築、工程改善 ■やりがい: ・電動化・自動運転を中心とした車社会の変化、技術動向、顧客ニーズを把握し、新製品開発から製造への橋渡しを行い、より安心で快適な車社会実現に貢献します。 ・モノづくりの仕組み・工程を設計する部門であり、100年に一度の大変革期と言われる自動車業界の中で大きく変化していく個々の製品に適した工程づくりをしています。 ・製品設計や設備開発などの技術系や海外製造拠点の多くの部門と連携して自分たちの構想を形にできる面白さがあります。 ■業務で使用するソフト: CAD、MS Word/Excel/PowerPoint/Access ■配属部署情報: 部署の雰囲気:20代〜40代まで幅広い年齢の従業員が在籍しています。話し易い和やかな雰囲気です。 配属先人員情報(20代:15名、30代:16名、40代:6名、平均年齢:32.4歳) ■部署の役割: 電動化・自動運転を中心とした車社会の変化、技術動向、顧客ニーズを把握し、新製品開発から製造への橋渡しを行い、より安心で快適な車社会実現に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ