142723 件
株式会社河野設計東京
東京都港区東麻布
赤羽橋駅
550万円~999万円
-
設計事務所 建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆ワークライフバランスが取りやすい環境/自由な発想を歓迎/高いデザイン力/設計から竣工迄/年間休日125日◆ ■業務内容: 住宅・集合住宅/大型商業施設/ホテル/レストラン/保育園/病院/文化施設などの建築全般の企画・設計監理に加え、関連する調査や企画コンサルタント業務も行っています 入社当初、下記のような業務をサポート担当として携わります。 ・基本設計、実施設計、プロジェクトの計画作成 ・確認申請手続き、オーナーや施工業者との打ち合わせ ・プレゼンテーション、入札 ・現場監理、竣工引き渡し ※河野設計福岡の人員7名が兼務しており、建築士の指導を受けながらサポートをしていきます。将来的には中心メンバーとしてご活躍していただけます。ゆくゆくは一連の業務の担当者として、商業施設を中心とした建築設計業務をお任せいたします。 ■案件: 大型商業施設・ホテル・住宅・レストラン・保育園など。受注規模は1000万から30億円のものまで、ご依頼クライアントは当社のこれまでの実績をご存知の方がほとんどであるため、同社ならではの自由度の高い設計に挑戦できます。 ■育成体制: 最初は先輩社員の補佐・2人体制のフォローで改装中心に行い、ゆくゆくは新築案件をお任せします。 ■社内環境: 同社には上司・部下、先輩・後輩といった垣根はなく、スキルに応じて裁量権の大きい様々な業務を任せてもらえる環境があります。社内はフラットな環境、自由度の高い社風が特徴です。 ■特徴・強み 少数精鋭のチーム:東京オフィスは少人数ながら、福岡オフィスと連携してプロジェクトを進行。 自由度の高い設計:従来の枠にとらわれないデザインに挑戦できる環境。 上下関係の垣根がなく、裁量権のある働き方が可能 ■働く上での魅力・得られるスキル: 様々な挑戦をさせてくれる環境ややった分だけ仕事としても報酬としても評価されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・ブイ・デー
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~799万円
日用品・雑貨, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆三井物産グループ間接保有連結子会社/国内最大級コンビニエンスストアの雑貨商品を扱う専門商社/土日祝日休み/平均残業20時間/収支改善・業務の安定運営に向けて裁量を持って働くことが可能■□ ■業務内容: ◇当社は国内最大級コンビニエンスストアグループ向け物流センターの運営を行っています。コンビニエンスストアの各店舗に、日用品雑貨や加工食品等の商材を、必要な数量を決められた時間に正確に配送するための管理業務をお任せします。 ◇物流管理者(センター長)として物流センターへ所属し、センターの運営・管理を行っていただきます。これまでのご経験を活かし、物流最適化のために意欲的に取り組んでいただける方を求めています。 ※初任地はご応募いただいた勤務地ですが、将来的に他のセンターに転勤の可能性があります。但し、転勤の際には、事前に、対象となる社員のご意向をお聞きし、ご納得いただいた上での転勤となります。 ■具体的には: 〜収支改善、業務の安定運営に向けて裁量を持って働くことが可能〜 ◇物流センターにおける改善活動 ◇数値管理 ◇委託先折衝 ◇得意先折衝等センター運営業務全般 ※変化に対応出来る柔軟性、目標達成に向けた積極性を持っている方を求めています。 ■当社の魅力: 当社は三井物産グループの間接保有連結子会社であり、国内最大級コンビニエンスストア向けベンダーです。各得意先マーチャンダイジング政策に基づき、最大限の売り上げを実現する為、コンセプトや戦略を考え情報収集等を行い、商品(コスメ、日用品、行楽用品、衛生用品、文房具、玩具、家電小物、衣料品、ペットフード、健康食品、OTC医薬品等)の提案や販促企画、品質管理、需給予測、物流まで一気通貫で業務の対応を行っています。 ■サポート体制について: 階層別研修、Web研修、物流センター研修等、入社後は充実した研修制度を用意しており、早期にキャッチアップいただけるよう、サポート環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カネカ
東京都
450万円~899万円
石油化学 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 医療機器安全管理(GVP) プロダクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】 <採用背景> 当事業部においては、現在事業拡大に伴い開発案件や海外展開・導入等の対応が増加しています。新製品/改良品の企画及び製品化のスキルや組織の強化を図るため、今回、循環器および脳血管領域の血管内治療用デバイスの開発案件をご担当いただける方を募集いたします。 株式会社カネカメディックス:カネカグループの医療機器事業会社で、研究開発から製造、営業企画まで一貫して行っています。 <業務内容> 入社後「株式会社カネカメディックス」に出向し、下記の業務をご担当いただきます。 ・血管内治療用デバイスの商品企画/製品化推進およびそれに伴うプロジェクトマネジメント ・血管内治療用デバイス導入の企画/推進およびそれに伴うプロジェクトマネジメント ・プロジェクトの企画/推進に必要な各種業務(社内各部署の調整・医師/規制当局/同業他社との面談・上市/導入後の異常苦情対応など多岐に亘ります。また、案件や状況によるため、定型の業務が少ないです。) <出張>有 ※担当テーマ・案件等により変動します 国内:大阪本社やカネカ大阪工場、顧客等月2〜4回程度 海外:ヨーロッパ、アメリカ、中国、ASEAN各国等年2〜3回程度 <やりがい> 血管内治療用デバイスの商品企画および製品化推進の実務担当者(開発担当者)として勤務していただきます。製品開発の一連の流れに関与でき、また多くの関係者と関わることで、幅広い知識・経験を積むことができます。 また、自身が関わった製品が医療現場で使用されることで、患者様や医療従事者に貢献していることを実感でき、大きなやりがいを得られるポジションです。 <キャリアパスプラン> 開発担当者は幅広い知識・視野を持って関連各部署との協議/調整することが求められます。そういった開発業務を通じて医療機器開発に必要な知識/取組みを習得し、将来的にはご本人の希望や適性等も考慮の上で、関連部署(マーケ・設計・薬事・臨床学術・安全管理・品質保証など)へのローテーションも検討します。また、デバイスの開発/導入業務においては市場や競合他社の動向・自社の事業方針等に関わる機会も多く発生するため、将来的には事業企画関連業務に携わっていただく可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◆業務内容: 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・マーケティング戦略の策定および実行 ・プロモーションキャンペーンの企画・運営 ・ターゲット市場の分析とニーズ把握 ・コンテンツ制作(ウェブサイト、ブログ、ホワイトペーパー、SNSなど) ・マーケティングオートメーションツールの活用とデータ分析 ・チームメンバーとの協力によるプロジェクト推進 ・クロスファンクショナルチームとの連携(営業、製品開発など) ・マーケティング予算の管理 ・業界トレンドの調査と競合分析 ◆業務の魅力: ・当社ではこれまで様々な製品を生み出し続けていますが、これら既存製品とデータセンターを繋げて既存の事業枠を超え新しいソリューションを生み出し、社会へ展開していくことが可能です ・新しく立ち上がった部署のため既存社員も別製品部署から集まって日々意見を出し合い、キャリア採用の方もとてもなじみやすい環境です ・リモートワークも活用可能で育児や介護などの事情がある方でもワークライフバランスを大切にしていただけます ・新しい組織で新しい事業を立ち上げるため希望することで幅広い分野の業務に携わることができる可能性があります ◆募集背景: カーボンニュートラル実現に向けて、データセンターを初めとする各種の社会インフラにおける省エネルギー化と効率的なエネルギーマネジメントはグローバルな重要課題であり、当社の保有する技術を活用した新たなソリューション提案を行う事業立上げに取組中。事業創業の一員として、マーケティングコミュニケーションおよびプロモーション活動を担当し、ブランド価値の向上と売上拡大を図る活動に貢献して頂ける方を募集しています。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしとそこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術とものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
TE Connectivity Japan合同会社
神奈川県川崎市高津区久本
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 経理(財務会計) 財務
〜財務/経理担当者としての実務経験をお持ちの方へ/税務、経理、統制活動の分野で活躍/フレックス勤務有〜 ■事業部の紹介: TE Connectivityは、年間売上120億米ドルのインダストリアル・テクノロジーリーダーです。より安全で持続可能な社会の実現、より豊かな、つながる未来の創造に貢献しています。TEのコネクティビティおよびセンサソリューションは、広範囲の分野にまたがり、過酷な環境下において実績を持ち、自動車、産業機器、メディカル、エネルギー、データ・コミュニケーションからスマートホームに至る様々な産業の発展に寄与しています。7,500名を超える設計エンジニアを含む約80,000名の従業員を擁するTE Connectivityは、世界約140カ国のお客様とパートナーシップを結び、『EVERY CONNECTION COUNTS』(私たちは、すべてのつながりを大切にします)という理念の下、これからも皆さまのビジネスをサポートし続けます。タイコエレクトロニクスジャパン合同会社は、TE Connectivityの日本法人です。 ■業務内容: コーポレートファイナンスの組織下でリーガルエンティティの経理業務と統制活動をお任せします。 ・ グルーバルポリシーに基づいた業務活動を監視、指導 ・ 内部監査、外部監査と税務調査の対応 ・ 決算業務(米国会計基準による月次決算[中国ファインナスサービスセンターと協業]) ・ 日本会計基準による年次決算 ・ 会計処理コンサルティング ■メッセージ: “Connectivity(接続)”という事があらゆる分野で重要性を増しています。親会社であるTE Connectivity はその接続のための ”コネクタ” という製品においてほぼすべての産業をカバーしており、製品の多様性と企業規模において世界トップクラスの接続技術メーカーです。その日本法人であるタイコエレクトロニクスジャパン合同会社は、日本に最も早くから定着し、電子機器の接続の発展を支えてきました。あなたの知見や経験を税務、経理、統制活動の分野でそのチカラを発揮したいという熱意ある方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レオパレス21
静岡県静岡市葵区黒金町
静岡駅
700万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜施工管理アプリ「ANDPAD」導入でDX推進/資格手当充実/再雇用制度有/独身寮あり/研修制度◎/給与改定・ベースアップ実施/面接1回で内定〜 ■業務内容: 新築工事、既存建物のメンテナンス、リフォーム、原状回復工事など、元請工事の主任技術者として、工程管理、品質管理、安全管理等の施工管理業務をお任せします。 ■入社後について: 社内研修で基礎知識を身につけていただき、その後は先輩と現場へ同行→サポートを受けながら実際の業務を学んでいきます。わからないことはすぐに聞けるため、安心して活躍できる環境です! ■労働環境: ・残業時間が月20h以下・現場直行直帰可能です。 ・風通しが良く、下請けとも関係良好、社内の先輩は教育的で質問もしやすい環境です。 ・基本は土日祝休みですが、現場状況によりシフトに併せての就業となる可能性が有ります。 ※休日出勤が生じた場合は、平日振替休日を付与します。 ■ポジションの魅力: ・自分の裁量で現場を動かせる 施工計画の策定から、現場監督としての管理、オーナー様の立ち会いまで、最初から最後まで自分の裁量で現場を動かすことができる。これが施工管理職の仕事の醍醐味です。わからないことは同僚がサポートしてくれますので安心して仕事に没頭することができます。 ・完全なる土日祝の公休日 工事現場は平日のみ稼働するため、土日祝が公休日となります。また、繁忙期以外の残業はほぼありません。そのため、プライベートを充実させられることが魅力の一つ。子育てをしながら施工管理職として活躍する人もたくさんいます。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社陽北建設
栃木県宇都宮市今泉
650万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 建設コンサルタント, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【飲食店等の建築施工管理をお任せ/年間休日126日、残業ほとんどなし/キャリアアップを目指せる環境】 ■業務概要: 栃木県宇都宮市を拠点に関東全域で建設業や不動産コンサルティングを行う当社にて施工管理をお任せします。 ■採用背景: 業績好調につき、今後を見据えた案件受注体制強化のため、現場管理者を募集します。スキルや活躍次第でゆくゆくは幹部候補としても力を発揮いただきたいと考えております。 ■業務詳細: ・建築工事の工程を制作し、現場チームの指揮をとる施工管理業務をお願いいたします。 ・栃木県・群馬県・茨城県の現場で、民間工事をメインに受注しています。 ・入社後は、ご経験に応じて現場の責任者として安全に効率よく仕事が進むように管理をお任せします。※事務作業あり ■配属部署: 建築施工管理として配属いたします。現在、施工管理には50歳代2名、40歳代1名の計3名が在籍しております。 ■働く環境について: ・遅くても17:30には退社するなど残業はほぼなく、現場の状況により休日出勤となる場合には必ず振替休日を取得しております。 ・社員同士仲が良く、建設業特有の上下関係は一切ありません。また、完全週休二日制でプライベートの時間もしっかり確保でき、転勤もございませんので腰を据えて長く働くことができます。 ・当社へ入社後20年以上経過する者もいることから定着率が高いです。 ・髪型は自由で、ひげ・ピアスもOKです。 ・自家用車にて直行直帰していただきますが、ガソリン代・タイヤ交換等の費用はすべて会社で負担いたします。 ■企業の魅力: 創業以来、地域密着型でお客様の多様なニーズに応え続けてきた企業です。 不動産仕入れから建築までワンストップで手掛ける高いパフォーマンスが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社J Institute
東京都目黒区自由が丘
自由が丘(東京)駅
600万円~899万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
◇◆「話す・書く・読む・聴く・考える」の5技能が身につく英語塾「J PREP」を首都圏中心に展開/体制強化に向けた増員募集◆◇ ■業務概要: 社内の情報セキュリティ対応やIT機器管理〜運用を担当いただきます。 新しいITサービスの選定・運用支援なども携わり、IT基盤を作る要となるポジションです。 ■ポジションの特徴: ◇従業員800名規模の企業で、新しいITサービスの選定からセキュリティ体制の構築まで、裁量をもって仕組みづくりに関われる環境です。 ◇上場準備に伴うIT統制という貴重な経験や、選定・導入〜運用まで一貫した経験を積むことができ、今後のキャリアにも活かせる汎用性高いスキルが身につきます。 ■業務詳細: ・情報セキュリティ対策の推進 ・IT統制の整備と運用 ・各種クラウドサービスの選定、導入 ・デバイスキッティング、IT資産管理 その他、上記に付随するトラブルシューティングも対応いただきます。 ■魅力: ◎運用だけでなくスキルや適性に応じてシステム開発にも携われる柔軟なキャリアパス有 ◎個人プレーではなくチームで一丸となってやりきり、達成感を得られる ◎未来への投資である「教育」という社会貢献性が高い事業に貢献できる ◎社員教育への積極投資も行っているため、幅広く豊富な研修制度が利用できる ◎英語スキルを活かしたい方やこれから身につけたい方に最適な環境 ■キャリアパス: 運用だけでなく開発も含めてスペシャリストとしてITの専門性を極めていくことや、ITだけではない内部統制の全体推進など、より経営に近い立場で情報化戦略の立案・実行にも挑戦いただけます。 拡大期ならではの柔軟性があり、志向や適性に応じて、幅広くご相談いただけます。 ■採用背景: 現在、IPOに向けた準備を進めていますが、個人情報を多く取り扱う業態であることから、情報セキュリティの強化は経営上の最重要課題です。 また、業務効率化やDX推進の一環として、さまざまなITサービスの導入を積極的に実施しています。 SaaSや業務支援ツールなど、選択肢が多様化する中、社内ニーズに合致したサービス選定の必要があり、最適なIT投資判断を支える人材を新たに募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
サンダーソフトジャパン株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ 電子部品, アーキテクト 自動車・自動車部品・車載製品
【中国・北京に本社を置く技術プロバイダーの日本法人/モバイルOSとスマートデバイス・ソリューションで世界をリード】 ■業務概要: 自動車の CDC(Cockpit Domain Controller)に関する要件定義・システム設計業務に携わっていただきます。 ■業務内容: OEMやTier1と連携し、インストルメントクラスタ、IVI(In-Vehicle Infotainment)、HUD、車載ディスプレイ統合などコックピット関連機能を対象に、システム要件定義、通信インターフェース設計、仕様策定を担当いただきます。 ■具体的には: 自動車の次世代コックピットシステム開発において、OEMやTier1メーカーと連携しながら、インストルメントクラスタ、IVI(In-Vehicle Infotainment)、HUD、車載ディスプレイ統合などの先進的な車載機能に携わっていただきます。 ■この仕事の魅力: システム要件定義から通信インターフェース設計、仕様策定までを担当し、車の「見える・操作する・つながる」を支える中核領域を創り上げていくポジションです。 クルマとユーザーをつなぐ体験設計に深く関われるため、「モビリティの未来」を形にするやりがいを感じられる仕事です。 ■キャリアプラン: プログラマ→SE→PL(BSE)→PM ※PMについては、一部セールス的な期待もしますが、希望に沿います。 ■会社の特色: 社名から分かる通り、外資系企業の日本法人です。 「外資系」というと、日本からの撤退などを心配される方も多いですが、設立から16年経過&従業員数も100名を超えており、何といってもグローバル40拠点(法人)以上ある中で売上シェアトップにつき、その心配は無用です。 良い意味で「とりあえずやってみよう」精神のチャレンジスピリッツを多くの社員が持っており、逆によくありがちな『失敗したら誰が責任を?』という考え方をしないので、自分で考えた何かを試したい方やトライ&エラーで最適解を導き出したい方には良い環境と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
宝印刷株式会社
東京都豊島区高田
学習院下駅
450万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 放送・新聞・出版, Web系ソリューション営業 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
◆◇ 上場企業の“決算開示”を支える/1,600社超の信頼基盤でキャリアを築くカスタマーサクセス/自社システム「WizLabo」で安定性×専門性を磨ける ◇◆ ■業務概要: 上場企業や上場準備企業は、決算短信や有価証券報告書などの作成が法律で義務付けられており、正確性と迅速性が不可欠です。しかし、実務の複雑さや工数の多さから、多くの企業が課題を抱えています。 当社が提供する開示書類自動作成システム「WizLabo」は、上場企業を中心に累計1,600社以上の導入実績を誇り、優れたUI、豊富なAPI連携、強固なチェック機能で高い評価を得ています。カスタマーサクセスは、この「WizLabo」を導入いただいた顧客に対し、安定稼働の確認や活用度向上のアフターフォローを行い、効果を最大化することで顧客満足度の向上に貢献します。 <詳細> ・顧客への操作説明や運用改善提案 ・稼働状況の確認・課題抽出・解決提案 ・アップセル・オプション提案などクロスセル業務 ・顧客ニーズを基にした新製品企画へのフィードバック ・顧客満足度向上を目的としたセミナー企画・講師業務 ※対象は大手上場企業からベンチャー企業まで幅広く、多様な顧客と関わることができます。 ■同ポジションの魅力: ・社会的意義の高い仕事 上場企業の決算開示業務を支える、日本経済の根幹に関わるインフラ的ポジションです。 ・専門性を磨ける環境 決算業務のプロセスを体系的に学び、経理部門や監査法人などハイレベルな人材と協働することで、実務知識とビジネススキルを同時に高められます。 ・自社サービスの進化に貢献 顧客から得た課題やニーズを開発にフィードバックし、導入実績1,600社超の自社システム「WizLabo」の成長に直接貢献できます。 ・最新テクノロジーに触れられる AIなどの先端技術を活用した新機能開発や改善にも携われ、システムと共に自身のスキルもアップデートできます。 ※企業の機密情報を取り扱いますので個別銘柄の株式の取引は出来ません。 ※採用時とその 1 年毎に身元保証人を付した機密情報漏えい防止のための誓約書を提出頂きます。 ※副業は機密性の高い情報を取り扱うため、原則禁止とさせて頂いております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMHIシステムズ
茨城県日立市幸町
日立駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◆NTTデータと三菱重工のユーザー系SIer/高度なICT戦略を展開 ◆三菱重工Gの内販100%のため、ユーザーに近い立ち位置でシステム構築に貢献できる ◆年休126日/フレックス・在宅可/平均残業13hほどで働き方◎ ■業務内容: ・ ITインフラ(ネットワーク・サーバ・セキュリティ)の設計・構築・運用・保守 三菱重工グループのものづくりを支えるインフラについて、設計から導入、運用・保守まで一貫して担当します。具体的には、ネットワークの設計・導入・監視・障害対応や、サーバ・OA機器の選定・設定・導入などが含まれます。セキュリティ面では、ポリシー設計、ウイルス対策、不正アクセス防止などの業務も担当します。対応範囲は国内にとどまらず、海外拠点を含む場合もあります。 ・プロジェクトマネジメントおよび関係者調整 要件定義から設計・構築フェーズに至るまで、一連のプロジェクトをリードします。顧客との折衝や社内外のベンダとの連携・調整に加え、運用以降の保守・トラブル対応も担当します。 ・従来業務と異なる新たな運用改革プロセスの提案・主導 レガシーな手動運用プロセスをAIおよび自動化技術によって刷新します。CI/CDパイプラインとInfrastructure as Code(IaC)を組み合わせた運用フローの再設計を推進し、効率化と品質向上を図ります。部門横断で関係者(開発チーム、セキュリティ、運用担当など)との協働体制を構築し、業務改善を主導します。業務成果をもとにKPI(復旧時間短縮率、アラート精度向上率、運用コスト削減率など)を策定・評価し、継続的な改善に反映します。 ■本ポジションの魅力 ・お客様が三菱重工・三菱重工グループとなるため、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができる ・フレックスやテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など働きやすい環境 ・夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、プライベートが充実 ■当社の特徴 三菱重工グループのユーザーSIとして、NTTデータが培ってきたICT分野のナレッジと、三菱重工グループが持つものづくりの技術を受け継ぎ、誕生しました。NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤があるなかで、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
MOBILIX HOLDINGS株式会社
自動車(四輪・二輪), IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
■募集背景: ※MOBILIX グループの関連会社であるVisionary Architects株式会社へ出向いただく求人です。 Visionary Architects株式会社はIT事業(DXコンサルティング)においてMOBILIXグループおよび日本の中小・中堅企業を対象に提案から要件定義、進捗管理まで実行しております。創業2年目となるスタートアップの当社で、クライアントの経営層や事業部門と連携しながら、PMとして要件定義からエンジニアのマネジメント、進捗管理を行っていただく方を募集いたします。 ■業務内容: クライアントへ提案するソリューションの設計や、提案されたソリューションの実現に向けて、要件を整理し、エンジニアのマネジメントや進捗管理を通じてプロジェクト全体を成功に導いていただきます。 【要件定義・ソリューション設計】特定された課題に対し、最適なデジタル技術(システム導入、ツール活用、業務プロセス自動化等)を選定し、具体的な要件定義を行う。システム開発に必要な機能・非機能要件を整理する。 【システム構築・導入のリード】プロジェクトの要件に応じて、適切な人員をアサイン、または外部から調達する 。エンジニアをマネジメントし、システム開発やツール導入プロジェクトをマネジメントする。 【ステークホルダーマネジメント】経営層、事業管理責任者、現場担当者、外部パートナーなど多様な関係者と、定例会議などを通じて、進捗状況を説明し円滑なコミュニケ—ションをとり、調整を行う。 ※エンジニアはみらいリレーションズとの連携を行い、アサインしております。数年後に内製化なども視野に入れております。 ※案件はエンジニア1名規模、期間は3か月程度が多いです。常時5件程度をお任せする想定です。 ■企業の特徴: MOBILIX グループは、持株会社である当社MOBILIX HOLDINGS株式会社に加え、 (1)株式会社ホンダカーズ埼玉中(1978年創業のホンダ正規ディーラー) (2)モビリティ&コミュニケーション株式会社(レンタカー事業:屋号モビックレンタカー) (3)株式会社リフトオフ(アップルチェーンによる中古車販売及び買取り) (4)モビリティプラットフォーム株式会社(カーシェアリング・シェアサイクル) の5社で構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社集英社アーツ&デジタル
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
500万円~649万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事アシスタント
◆大手出版社の安定基盤×ベンチャー気質のチャレンジ精神あふれる社風 ◆年間休日124日・土日祝休み・フレックス制度あり 集英社のデジタル領域を担う当社にて、給与計算・労務管理など人事労務業務全般をご担当いただきます。 正確性や効率性を追求し、業務フローの改善、従業員からの労務相談対応や、より働きやすい環境づくりに向けた制度設計などにも積極的に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容 ・給与、賞与計算業務 ・社会保険業務 ・労務管理業務(勤怠データ管理、労働時間管理、住民税管理、年末調整に関する業務など) ・健康診断管理 ・法改正対応(規程改訂、システム設定、社員説明等) ・人事労務関連システムの運用、管理 ・人事面談および相談、ハラスメント相談窓口 など ※労務相談は1次請けとして産業医との調整までを対応いただきます。 頻度としては月1回あるかないか程度と比較的少なめです。 そのほか、勤怠確認や産休・育休に関する対応は、都度ご対応いただきます。 ※基本的には内製化しておりますが、必要に応じて一部業務はアウトソースしております。 【使用システム】 SmartHR/給与奉行/法定調書奉行/AKASHI/KiteRa/e-GOV/eLTAX/Microsoft365(Outlook・Teams・Forms・Notes等) ■部署構成: 経営管理部:8名(男性2名、女性6名、平均年齢40歳) ※別途、業務委託1名、派遣社員1名が在籍 労務の業務はサブリーダー1名、アシスタント1名(勤怠のチェックや就労証明書、住民税手続き等を対応)、また給与計算は経理と連携しており、常時4〜5名で対応しております。 ■働き方 ・年間休日124日・土日祝休み ・残業月20〜30時間程度、在宅週1回程度 ・フレックス制度あり 【大手出版社の安定基盤とベンチャー気質を合わせたチャレンジ精神あふれる社風】 集英社の100%子会社という安定基盤がありつつも、既成概念にとらわれない新しい発想で様々なことにチャレンジしている会社です。伸び盛りの自社ECサイト・Webメディアの運営だけではなく、セミナーの企画や紙媒体を使ったカタログ作り、さらには新たなコンテンツ開発や新規事業の企画からリリース等を機動力高く進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PR TIMES
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) PR代理店, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
◇「PR TIMES」において、効果的に活用いただくためのお客様対応とサポートデスクの運営を通じた利用体験向上を担います。 ◇接点をもった企業やメディアの方のPR TIMESに対する好意度が上がるようなカスタマーサポート、利用体験の設計と改善を実行します。お客様の継続利用やより良い利活用を促進できると信じて、新たなお客様の創造と、既存のお客様の継続利用や利用促進を担います。 ■業務内容 1)カスタマーサポート ◎お問合せ対応 お客様のお問い合わせから課題やニーズを汲み取り、広報活動の成功に向けたサポートを行います。 サービスの利用方法や契約関連等の「質問」に留まらず、抽象度の高い広報PRに関する「相談」をいただきます。 個社個別ニーズに合わせて、Web会議などの方法で柔軟にお客様の成功に向けて支援します。 ◎プロダクトの品質改善に向けた提案 お客様から寄せられたご意見、ユーザー行動を取得・分析し、開発部門へフィードバックや機能提案をします。 2)サービス提供 ◎プレスリリース掲載基準に基づくコンテンツ審査・対応 ◎新規登録企業の企業審査 ◎協力会社へのデータ送信作業 ◎FAX原稿の確認・送信作業 3)部内プロジェクト 私たちと接点をもった企業やメディアの方のPR TIMESに対する好意度を上げ、新たなお客様を創造するために複数のプロジェクトを展開しています。 カスタマーリレーションズ部全員にプロジェクトの起案が推奨されており、原則立候補制でプロジェクトの責任者やメンバーが決まります。 ※業務比率に関して 上記の1.カスタマーサポートと2.サービス提供で5割、3.部内プロジェクト5割の比率で担っていただくことを想定しています ■プロジェクトの例 ◇広報PR担当者向け勉強会の実施 プレスリリースの作成方法や良いプレスリリースの配信をするためのポイントなど、プレスリリースの配信に関する勉強会をオンラインで開催します。 営業部のメンバーと共に、勉強会の実施とアップデートを担います。 ◇プレスリリースを受信いただくメディアの拡充とサポート ご登録メディア、記者の数を増やすための施策提案と実行を担います。 すでにご登録されているメディアのお困りごとを解消したり、利用促進にも取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノクリエイティブ
大阪府大阪市中央区備後町
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
~自社メンバーのみの小規模PJTのため安心して上流工程や組織管理に挑戦し着実にキャリアアップ~ ●売上高62億円の上場企業であり5年間の売上成長率195.5%の実績と安定性 ●取締役がSE出身のため本気でエンジニアファーストな制度を実現した環境 ●派遣ではなくSIへと進化中。商流を高めておりPJTの一貫受注が増加◎ ●「リモート可×残業20h以内×転勤無し×時短勤務可×各種手当」でWLB実現 ■企業概要 九州発のSI・OS企業として全国に拠点を展開。SI事業の拡大に向けた第二創業期である上場企業でありながら、現場の声を経営に反映する“エンジニアファースト”な社風が根付いています。キャリアもスキルも“自分らしく”磨ける環境がここにあります。 ■業務内容 大〜小規模のWeb・オープン系システムの開発に3〜5名ほどのチームで携わっていただきます。ご経験に応じて、物流・製造・金融・クラウド・IoTなど多様な領域にアサインいたします。大阪では直近開発センターも設立されたため、自社勤務の割合も増えております。 ■案件例 ・物流系パッケージ開発(C#) ・メーカー向け業務システム(VB.NET) ・MCフレーム連携(Java) ■「エンジニアファースト」を本気で実現 ・営業/技術マネージャ/管理課が密に連携をとり、個人の特性を把握して案件獲得からアサインをフォロー ・「あなたはどうしたい?」を起点に定期MTGを実施しキャリア設計を支援 ∟建前ではなく「エンジニアファースト」を仕組みとして昇華 ・MTG以外にも、社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新し、この情報を元に、営業・技術マネージャが連携し理解を深めます。 ■着実にステップアップできる環境 ・「サブリーダ→リーダ→マネージャ」への昇格基準が明確で、若手からでも挑戦できる機会が豊富な環境 ・保育士出身社員のアイデアが事業化された実績もあり、個人の提案が形へ ■上流工程に向けた教育体制 ・OJT教育の完備/技術研修等はeラーニングのためいつでも受講可能 ・資格取得手当あり(1千円〜数万円)/トレンド技術の資格も支援拡大中 ・どんな悩みにも対応するため営業/技術マネージャ/管理課の3面でフォロー 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社mihaku
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~549万円
居酒屋・バー, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【キャリアパス充実/業績好調につき増員募集/「働きがい」「働きやすさ」を考えた公平な人事評価制度を完備】 全国12店舗の高級日本料理店を運営する当社。2030年40店舗まで事業拡大のため、業種未経験の人材を時期店長候補として採用していきたいと考えています。 高級日本料理店という事もあり、お祝い事・政治家・芸能人も利用いただく機会もあり、「丁寧なおもてなし」を意識できる方を歓迎します! ■業務内容 冬季オープン予定の大阪梅田店の店長候補として以下のような業務をご担当いただきながら、店長を目指していただきます。 ※オープンまでは、「京都駅前本店」または「四条烏丸店」での勤務となります。 <具体的には> ・宴会、宴席の準備 ・お客様のお迎え、お見送り ・ドリンク作り・料理補助 ・料理の提供、説明 ・店舗スタッフのマネジメント、教育 ・売上管理 ・顧客満足度向上 ※予約受付は本部のコンシェルジュが対応するため、接客に集中いただけます。 ※直近は海外のお客様も増えており、英語に触れる機会も多いです。 ■キャリアアップ 当社には、5つ星のステップ制度や評価シートによる公正な評価制度があり、将来的にはエリアマネージャーや本部管理職を目指すことも可能です。 <キャリアパス例> ・店舗社員(5段階)?副店長職(5段階中5段階目)?店長職?エリアマネージャー?営業本部長(執行役員) ■当ポジションの魅力 ・コースのみの提供となっており、単価は1万〜1.5万円程度のため、落ち着いた客層が中心です。 ・店舗間でのヘルプ共有体制が整っているため、休日中の対応が発生せず、プライベートとの両立がしやすい環境です。 ・店舗運営だけでなく、本部との連携を通じて経営視点も身につけられます。 ・各店舗正社員が5名程おり、各自調整いただきながら土日のお休みも取得可能で、有給消化率も比較的高いです。 ■当社の特徴 ・賃金が安く、労働環境が過酷という飲食業界のイメージを変えるという社長の熱い思いのもと、創業期より完全週休2日制を導入。「働きがい」「働きやすさ」を考えた人事評価制度もございます。 ・飲食店ではありながらベンチャー気質も高い当社では、調理と接客の業務の一本化、セントラルキッチンの導入など常に新しい取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
関東スターワークス株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
600万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【大手研究・開発案件多数!/「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■この求人を要約すると: ・スキルUP:世界をリードする先端PJ等3000件超 ・若手活躍:希望のキャリアを描ける ・働く環境:賞与4カ月/年休123日/残業月15H ■仕事内容: 研究開発や製品開発、先端AI技術における開発ソフトウェアエンジニアの募集となります。 【具体的な仕事内容】 先端技術系に特化し、これからの技術や先端技術の商業化の研究開発などの業務が中心。防衛関連、宇宙開発、自動運転、ロボティクス、AI技術、IOT、ネットワーク(クラウド)分野の開発を行っています。 (1)ドローンの空中制御システムの開発(C#、Matlab) (2)防衛(ロケット、自動運転)に関するソフトウェア開発(アプリケーション) (3)宇宙開発関連のソフトウェア開発(C言語、VB) (4)自走ロボットの制御ソフトウェア開発(C++、C#) (5)自走ロボットの感知システムのソフトウェア試験(Java) (6)車載ソフトウェア開発 ADAS(先進運転支援システム)開発 (7)次世代センシング技術の研究開発業務(Python) (8)エッヂAIのアルゴリズム開発 等 ※その他、多数あり (9)利用するツール・言語※プロジェクトごと 【言語】 C言語、C++、C#、Java、Javascript、Python、VB、VBA、Go言語 等 【OS】 Windows、Linux、androidOS、iOS 【DB】 SQL、Oracle、PostgreSQL 【クラウド】 AWS、Azure、GCP ■業務イメージ 対応領域の経験がない方も、まずはプログラミングや設計仕様のドキュメント作成などの業務を通じて必要知識を習得できます。 ■充実のサポート体制: ・スキルに合わせた業務からスタート ・2人以上のチームで案件に配属 ・2〜3カ月に1度営業や人事との面談 ・研修費用補助などスキル支援充実 「このスキルを磨きたい」「上流工程に挑戦したい」などあなたの希望を考慮したキャリアを歩めます。 変更の範囲:会社の定める業務
BBIX株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
550万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【ソフトバンク100%子会社/IX事業で国内1位、世界4位の規模/需要増大中/リモート/フレックス/チャレンジを応援するソフトバンク流の環境】 ■ミッション: サービス戦略のKPIによる管理の策定、モニタリング、プロダクトの採算分析まで、事業を管理する重要なミッションをお任せします。数字に基づいた論理的思考力と、自ら課題を見つけて解決策を提案する主体性を活かし、変化の速い環境で事業成長にダイレクトに貢献できるやりがいを感じられます。 ■具体的な仕事内容: クラウド事業管理課に所属し、事業計画策定と予算管理など数字に基づく戦略立案を中心に行っていただきます。下記が、具体的な業務内容です。 ・単年度および中長期の事業計画策定、および進捗管理(予実差異分析、課題抽出) ・関係部署への情報収集、ヒアリングに基づいた事業計画の具体化と数値への落とし込み ・KPI(重要業績評価指標)の設計、モニタリング、および改善提案 ■組織構成: 7名 (男性2名、女性5名) ■今後の組織戦略: 通信インフラ領域における新サービスの投入 ■キャリアパス: 事業企画・推進のスペシャリストとして、より高度な戦略立案や事業分析に携わっていただくことが可能です。 ■魅力: 少数精鋭の組織のため一人ひとりの裁量が大きく、経営層との距離が非常に近い環境です。自身のアイデアや提案がスピーディーに形になります。 ■当社について: ※世界中のネット事業者同士をつなぐ「インターネットの交差点」のようなものを運営し、快適な通信を支える会社です。インターネットの裏側で、情報のやり取りがスムーズに行われるようにするための重要な役割を担っています。 ・ソフトバンクの100%子会社として2003年に設立。インターネットを安く円滑にすべての人が使えるようにする事業「IX事業」において国内1位、世界4位の規模を誇ります。 ・通信ネットワークの基盤やセールス部隊を持つ親会社の影響もあり、順調に成長しております。 ・今後は世界1位をめざし、OCRやクラウド事業など需要や市場に合わせて多角的なソリューションを展開します。 変更の範囲:無
通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■□インターネットの基盤を支えるIX・革新的なネットワーククラウドOCXの商用ネットワーク設計・構築に携わるエンジニアを募集□■ IX(Internet Exchange)は、日本、アジア各国、米国、欧州などに広がるネットワーク拠点をさらに拡大していきます。また、ネットワーククラウドOCX(Open Connectivity eXchange)は、新たなサービス開発と国内外の拠点展開を加速させています。 この圧倒的なスピード感で拠点展開やサービス開発に挑戦し、次世代のネットワークインフラを創造していくエンジニアを募集いたします。 ■業務概要: 当社におけるIX・OCXの商用ネットワークの設計・構築をお任せします。 ■ミッション/業務内容: ◇各種サービスのネットワークインテグレーション ◇国内外のDC、及びクラウド上に構築した商用設備のネットワーク設計、構築業務 ◇(新規サービス実現や既存設備の拡張などに対応するための)ネットワークの設計、開発(機器選定、評価)、テスト、導入 ■魅力: ベンチャーとして柔軟且つスピード感のある時間軸で、海外7カ国をつなぐ国際ネットワークの業務に携わることができます。 ■キャリアパス: 将来的にプロダクト、リードエンジニアを目指すことができます。 ■組織体制: ・21名体制 ・組織規模を数年で2〜3倍とし、事業を拡大していく予定です。 変更の範囲:無
通信キャリア・ISP・データセンター, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
■□BBIXにおけるグループ会社との協業事業企画開発募集/ソフトバンク子会社□■ SBグループ内でICT流通の中核を担っているグループ会社との新規事業立ち上げ・事業拡大に向けた事業企画・推進メンバーを募集しています。 ■ミッション: 協業サービスにおける企画業務全般を担っていただきます。市場や顧客のニーズを捉えた新サービスの立案、販売促進施策の設計・実行まで、事業の方向性を形づくる重要な業務です。論理的思考力と柔軟な発想を活かして、変化の激しい分野においてスピード感のある企画提案を行い、事業の成長に貢献していただきます。部門横断での調整力や、自ら課題を見出して解決に導く力も重視しています。 ■具体的な仕事内容: SB C&Sからの出向メンバーと一緒に新規事業の立上げに向けた企画開発を担当してもらいます。下記が、具体的な業務内容です。 ◇サービス企画および立案 ・新規通信サービスの企画・構想立案、およびサービス化に向けた要件整理と計画策定 ・顧客ニーズや市場動向の調査に基づくサービスコンセプトの設計と収益性の検討 ◇ビジネスモデルの検討および収支計画の立案 ・サービス提供に必要なコスト構造・収益構造の整理 ・中長期的な事業性評価を含むビジネスモデルの設計と収支シミュレーションの作成 ◇プロジェクト推進および部門間調整(PM業務) ・サービス立ち上げに向けた関係各所との調整、開発・運用部門との連携 ・スケジュール・進捗・課題の管理を含むプロジェクトマネジメント業務全般 ■組織構成: 12名 (男性12名、兼務含む) ■今後の組織戦略: サービスの拡充、販売拡大に向けた施策を推進します ■キャリアパス: 最初は新規サービスの企画・推進を中心にご担当いただき、数年後には複数サービスを横断的に統括する企画リーダーや、協業事業全体の戦略立案を担う立場を目指していただけます。 ■魅力: ビジネスの差別化ポイント 変更の範囲:無
通信キャリア・ISP・データセンター, 人事(採用・教育) その他人事
■□BBIX、BBIX海外子会社における海外採用担当募集/ソフトバンク子会社□■ 事業成長・組織の拡大に伴う海外進出を加速する採用担当(採用、雇用契約締結、入社準備)に付随する業務全般を担っていただける方を募集しております。 ■ミッション: 事業成長に欠かせない優秀な人材獲得に向けて、自ら施策を検討・実施が出来る環境があります。 また、海外HR業務に携わることにより、自らの市場価値を高めるチャンスとなり得る業務です。 ■具体的な仕事内容: 人事業務全般(労務・採用・人材管理等)をお任せします。下記が、具体的な業務内容です。 ※対象:海外採用(国内・現地含む)/海外赴任社員 ・部門要望、計画確認、人材要件のすり合わせ、採用手法の検討 ・応募者対応、選考管理 ・書類選考、日程調整、面接参加、クロージング ・入社受入準備、入社後フォロー ・外部サービス利用 (エージェント対応、転職セミナー参加、求人媒体出向) ・各種契約管理(雇用契約、出向契約、派遣契約、人材紹介契約など) ■組織構成: 6名(男性3名、女性3名) ■今後の組織戦略: 国内に留まらず、海外進出を加速する人事企画・運用により会社および社員に貢献する ■キャリアパス: 海外HR業務のリーダ的な存在、または課長 ■魅力: 市場価値が高い海外HRに携われるチャンスです。 変更の範囲:無
株式会社NTTデータ四国
香川県高松市亀井町
500万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
〜規模感あるITソリューション営業/NTTデータ100%子会社/年間休日126日/中途入社者活躍、女性活躍〜 ■業務内容 全国の自治体様や独立行政法人様へ自社開発のソリューションの提案やニーズ調査を含めた商品企画、プロジェクト遂行に向けた社内外の折衝をお任せします。 ■具体的には 自治体DXの推進に関わる文書管理システムに関する営業および承認企画等をお任せします。 当社の営業窓口担当として、既存顧客である自治体様の課題の深堀や関係性の深耕並びにマーケット調査を通して、文書管理システムの商品企画を行い、より良い商品へのブラッシュアップと新規顧客開拓、既存顧客からの機能追加の受注拡大などを目指して頂きます。 ※四国から全国に展開する商品を企画し販売する、やりがいある業務です。 ■営業ポイント 顧客課題をしっかりと理解し、マーケット調査や技術トレンドを把握したうえでの商品企画力が求められます。そして、SEやグループ会社などと連携し策定した解決策をお客様へ提案する力が求められます。 ■期待する事 SEと営業チームの間に立って、営業メンバーのIT知見向上を牽引しながら少しずつ営業力を身につけて頂く事を期待しています。 ■就業環境 当社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。報酬はもちろんキャリアの面でも、まずはモノづくりを経験し、サブリーダー、リーダーとして案件を取りまとめ、その後、事業を牽引していくマネージャーへ成長できます。 ■当社の特徴 ・四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しています。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げています。 ・当社は本社を四国に構えており、四国住民への安全・安心サービスの提供を第一に進めています。NTTデータグループの力を結集してサービス向上を日々図っており、企画、要件定義や設計の上流工程から製造、試験、運用保守まで全工程に携わり、各種システムをリードしています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイパークインスティチュート株式会社
神奈川県藤沢市村岡東
バイオベンチャー 大学・研究施設, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
<リモートワーク◎/最先端医療に携わる/未来の医療を繋ぐ架け橋になれるチャンス> ■業務内容: 湘南アイパークにおけるテナントリクルート関連またはイベント企画・運営など、部門の中でもコアとなる業務を中心に担当いただきます。 その後は、これまでのご経験や志向・適性などを考慮した上で、アイパーク神戸(仮称)関連プロジェクト、国内外の製薬企業・スタートアップ・サイエンスパーク等との連携、新規事業開発などの業務へ担当を広げていく予定です。 <業務詳細> ・湘南および神戸エリアでの新規テナント誘致に向けた営業活動 ・既存テナントの契約管理・リクエスト対応などの顧客マネジメント ・メンバーシップ会員や各種コンソーシアム会員の誘致およびコミュニティ運営・会員マネジメント ・誘致やコラボレーションの促進を目的としたイベント・セミナーの開催 ・国内外の多様なプレーヤー(製薬企業、スタートアップ、省庁、サイエンスパークなど)との協業 ・新規事業およびサービスの開発・立ち上げ・運営 ※在宅は週1〜2回程度可能です。 ■募集部門・組織構成: 湘南アイパークにおいて、新規顧客(テナント・メンバーシップ会員)獲得に向けた営業・マーケティング・イベント活動、既存顧客のリクエスト対応・顧客満足度の向上、国内外の企業・団体・サイエンスパークなどとの提携推進、新規事業・サービスの創出などを担っています。 主な顧客は、国内外の大手企業・団体、スタートアップ、大学等のアカデミアまで非常に幅広く、湘南アイパークにおけるオープンイノベーション活動の推進に向け、多種多様な誘致活動を進めています。 現在の部門メンバーは5名で、それぞれがライフサイエンス分野での多様な経験を有しています。 日々の業務が、湘南アイパーク自体の発展、また顧客の研究・事業の進展に貢献していることを直接実感できる部門です。 ■施設について: 2018 年 4 月に設立された製薬企業発のサイエンスパーク。幅広い業種や規模の産官学が結集し、ヘルスイノベーションを加速する場となることを目指しています。製薬企業、次世代医療、AI、ベンチャーキャピタル、行政など 190 社、2,500人以上の企業・団体がエコシステムを形成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SIG
山形県酒田市みずほ
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【2030年までに売上300億を目指す/官公庁・地方自治体・企業のWebシステムまで多種多様なPJに一貫して関われる環境/福利厚生充実】 ■仕事内容 システム開発プロジェクトにおける、基本設計、詳細設計、実装、テスト、導入、保守などの開発全般、及び数人チームの品質・進捗などの管理業務に携わって頂きます。 ■プロジェクトリーダー ・システム開発のプロジェクトリーダーとしてのマネジメント業務(経験浅くても可)※将来的にプレイングマネージャーになるか、マネジメントメインにするかはご本人の希望に応じて調整いたします。 ・要件定義などのコンサル、システム提案や設計などの上流工程 ■詳細: ・酒田市役所との連携によるDXビジネスの開発およびサポート ・リモート分散開発による大都市圏からの分業開発およびサポート ■主な仕事の工程: 基本設計、詳細設計、開発、導入、サポート ※配属にあたっては、担当フェーズをご本人のご希望に応じて調整いたします。 ■主な開発言語 C++、PHP、Ruby、Java、Python、Java、Swift等 プロジェクトとしては、WEB開発系が強い為、 PHP/Laravel/Java/Python/Perl の利用も多くあります。 ■主なジャンル スマートフォンやタブレット向け業務用アプリ、PC向け業務システム、Web系全般、その他組込系システム ■主な業種 自治体、サービス業、小売業、製造業向けシステム ■働き方 ・月平均残業14時間 ・週2リモート ・年休123日 ■事業所内の特色 酒田拠点 11名 平均年齢20代後半 2022年に設立された比較的若い事業所であり、構成するメンバーも20代が中心です。事業所内の雰囲気は非常に明るく、全社員が自分の考えを遠慮なく発信できる風通しの環境です。若手社員が事業所を盛り上げておりフレッシュな雰囲気です。 変更の範囲:技術系、営業系、コーポレート系、会社の定める全ての業務
株式会社hacomono
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜シリーズDで46億円、累計120億円の資金調達リリース〜 ■業務概要: SMB領域において、デジタル広告チャネルの戦略設計から実行、改善までを一気通貫で担っていただくポジションです。単なる「広告運用者」ではなく、事業成長をドライブするマーケティング戦略の中核人材として、以下の業務をお任せします。 <業務詳細> ・事業計画やユニットエコノミクスに基づいたマーケティング戦略・KPIの設計 ・年間予算・投資配分計画の立案と管理(LTV/CACを意識した設計) ・運用型広告(リスティング/ディスプレイ等)のアカウント設計および実行、最適化 ・改善施策の立案〜実行(PDCAの高速回転) ・クリエイティブ訴求設計、LP/Webサイト改善の企画・ディレクション ・Salesforce/MAツール(Account Engagement, Hubspot)を活用したリード管理・ナーチャリング設計 ・認知向上・新規チャネル開拓に向けた施策立案・実行(例:YouTube広告、ディスプレイリマーケティング 等) ・外部パートナーとの協業推進および社内ステークホルダーとの連携(営業・プロダクトなど) ■やりがい・魅力: ◎複雑性の高い環境で「全社最適」を考えるマーケティング設計 複数のマーケット・プロダクトを展開するhacomonoでは、個別最適ではなく全社視点でのチャネル設計・予算配分・投資判断が求められます。 事業全体を俯瞰しながら、戦略的な意思決定に関われるチャレンジングなポジションです。 ◎「量から質」への転換期における戦略設計と実行力 これまでの「リード獲得最大化(量)」から、受注率やLTVなどの“質”を重視するフェーズへと移行中。 上流の戦略立案から実行・改善までを一貫して担えるため、マーケターとしての総合力を磨ける環境です。 ◎「受注MRR最大化」に向き合う、事業貢献型マーケティング 単なるリード獲得ではなく、売上(MRR)への直接的な貢献を重視。 KPI設計の見直しや、インサイドセールスなど他部署との連携強化を通じて、事業全体に横串を通す動きが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ