156442 件
株式会社別注家具製作所
東京都品川区東五反田
五反田駅
500万円~799万円
-
家具・インテリア・生活雑貨, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: オフィスや店舗・ホテル等の出店や改装プロジェクトで特注家具の製作提案を行います。無理な新規開拓や飛び込み営業はありません。既存のクライアントと信頼関係を築き、提案を行うルート営業です。 クライアントは内装工事会社様、大手オフィス什器メーカー様、建設デザイン事務所様で、オフィス移転や増床、ホテルや店舗の新規出店等プロジェクトの、造作特注家具分離発注の獲得と、納品までの案件ディレクションを行っていただきます。 ■具体的には: 1チーム約4名の固定ユニットで動いており、お預かりしている案件によって、各メンバーに「提案」「見積担当」「製図担当」「現場管理」等の担当業務を割り振り進めています。理想としてはユニットのリーダーとしてのご活躍を期待しています。 東京オフィスは営業部4名在中ですが、営業部は京都本社・烏丸五条オフィスに12名います。おひとりで抱えるわけではなく、東京・京都でユニットメンバーを構成し、東京の現場と京都工場を往復する必要のないチーム構成で業務分担を行い、営業活動をメインに行っていただけます。 納品先は大手企業様が多く、誰もが知る外資系IT会社など有名企業への納品実績は多数あります。 ■期待する役割: 2015年以降、毎年1億〜2億の売り上げ増、業績好調による東京オフィスの増員強化の為、ご経験者を募集いたします。同業での職務経験者は、能力に応じて早々にユニットリーダーとしてチームをお任せします。現在東京オフィスメンバーは4名、40歳代のメンバーで構成されており、全体売上の構成として、80%が東京のお客様なので、今後も東京オフィスは増員拡大予定です。今回の採用者は近い将来の、中核を担うポストになります。もちろん、その分給与も、社内職務要件に準じた役職者給与にベースアップさせていただきます。 ■働き方: リモート可(回数は特に制限は定めていません。行ってください。リーダークラスはマネジメントを意識して出社とのバランスをご調整ください。)
株式会社ゴセケン
奈良県御所市室
550万円~799万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■ご希望に合わせたキャリアコース選択! ご経験や適性にもよりますが、マネジメントコースとスペシャリストコースのキャリアコース選択が可能です。 ■働き方: *転勤なし*出張なし(基本通勤圏内の案件です)*月残業平均24時間 ▽残業時間を減らすための仕組み (1)事務処理を担う専門アシスタントを現場に配置、(2)IT化(システムの導入)、(3)元請けとして担当する案件も多く調整を図ることができる ■再雇用制度あり 定年は60歳ですが、再雇用制度により継続勤務いただくことができます ・雇用形態:嘱託社員 ・給与は正社員水準を維持(業務内容が同じの場合) ・現状嘱託社員として66歳、65歳の方が就業中 ■業務内容: 数十億規模の案件の直受けから、公共施設、重要文化財、最近はホテルやマンション、幼稚園などの改修や耐震補強工事の直請け大型案件も多数お声掛けいただいている当社で、施工管理業務(管理職候補)をお任せいたします。 ■業務詳細: ・現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理 ・予算管理(必要経費の計算や実費の把握) ・採用への積極的関与 ・工程管理(工事が効率的に進むように段取る) ・下請け工事業者の手配 ・資材置き場及び、工事用電源の確保の指示 ・管轄部門における事業部戦略、実行計画の立案及び遂行 ・部下の育成(目標設定面談、評価面談の実施による成長支援) ※自社の案件だけでなく大手ゼネコンからの案件も多く、地元密着型の企業であるため、安定して長く働ける環境です ■当社について: ◎当社は昭和12年の創業以来、奈良県と大阪府を中心に、工場・マンションなどの中規模物件、公共施設、一般住宅の建築工事、道路や河川整備などの公共工事を手掛けています。 ◎「継続は力なり」をモットーとしてきた当社の企画基盤は、誠心誠意の積み重ねであると考えています。過去さまざまな時代において、確かな実績を地道にコツコツと残すことによって、成長してきました。 ◎地域に密着し、ひとつひとつのチャンスを大切にしてきたからこそ、数多くのお客様から厚い信頼を得ることが出来たと考えています。新しい時代を迎えつつある建設業界のなかで、当社は人材の育成、技術の向上に努力を続けていきます。 変更の範囲:無
コクドビルエース株式会社
東京都
700万円~899万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
【転勤なし/需要の高まっているリフォーム・リノベーションをメインに事業展開/東証プライム上場グループ企業の安定性/港区ワークライフバランス推進認定企業】 ■業務概要: リフォーム・リノベーション・コンバージョンを行う当社にて設備(管工事)の施工管理業務をお任せします。 ■担当する案件について: 工場や事務所ビルのリニューアル工事がメインです。 ■組織体制: グループ会社の日本国土開発からの社員が6割程度ですが、残りの4割の方々は中途でご入社されておりますので、アットホームな雰囲気です。 また50・60代の方が多くご活躍されております。 ■働き方: 多忙なイメージがある職種ですが、働きやすさ、残業の削減に向けてiPad、ノートPC支給、直行直帰可能、フレックス制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。休日出勤した際は振替休日を推奨しています。取れなかった場合は必ず休日出勤手当を支給。社内改革で社員の残業の見える化をしており、残業が多いと指摘が入り是正施策を講じます。増員や案件の分割で社員の残業を減らしていく取り組みを実施しています。 ■魅力: 東証プライム上場企業子会社としての安定した基盤... 当社は東証プライム上場企業の日本国土開発株式会社の100%子会社です。近年建物の老朽化が問題となり、リフォームやリノベーションの需要が増加している背景の元、2018年に設立されました。ご提案から調査、詳細設計、施工、品質管理、完成後のメンテナンスまで一貫したトータルサポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東海ソフト株式会社
愛知県名古屋市中村区則武
600万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
【東証スタンダード上場/自社受託開発・自社パッケージあり/大手メーカー取引実績多数/顧客と会話しながら開発を進める/年休120日以上/安定した環境で着実に成長できる/残業20〜30時間程度】 ■業務内容: 取引先工作機械メーカー、電機メーカー向け工作機械制御ソフト開発のプロジェクトマネージャーとして、顧客窓口・社内プロジェクト管理を担っていただきます。 ■業務詳細: 【案件名】工作機械制御ソフトの開発業務 【詳細】技術調査、仕様書作成、構造設計、詳細設計、コーディング、机上評価、結合テスト(テスト項目作成、実施)、システムテスト(テスト項目作成、実施) 【担当範囲】SE:外部設計〜システム検査 ※スキルに応じてご相談します。 PG:開発 【開発手法】ウォーターフォール型 ■案件規模: 毎月開発項目を顧客と調整し、1〜2カ月程度で設計〜テストを実施することが多いです。 現状、毎月15人で開発を実施しているが、全員同じ開発項目ではなく、1人〜2人で1開発項目を担当することが多いです。 ■ポジションの魅力: ・ソフトウエア開発の上流から下流までの開発工程に携わることができます。 ・顧客と直接会話しながら、プロジェクト全体の舵取りを経験することができます。 ■キャリアパス: 提示された要求に従って開発するだけでなく、顧客と会話しながら開発を進めていき、プロジェクト管理の経験を得られる環境です。 ■働く環境: ・残業時間は、20〜30時間程度です。 ・ある程度、本人の裁量で休みをとることができるため、メリハリをつけてご就業いただけます。 ・課長・技師を主体に都度サポートを実施します。 ■当社の特徴: 1970年の設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカーのシステム開発を担ってきました。独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。その努力が数多くの顧客からの支援につながり、それが社員のモチベーションにもなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーイーシー
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
450万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□老舗独立系SI/残業平均約18.6時間/育休取得率100%/中途入社者比率50%/充実した研修制度◎/社員定着率95%□■ ■業務内容: 業種はクレジットカード、リース、銀行、保険と幅広く対応しており、作業も上流工程から下流工程まで一貫して対応しています。基幹システム構築等、大規模システム開発ではウォーターフォール・モデルが多く、要件定義〜設計〜開発〜テスト等、一連の作業をお客様と一体となって進めます。基幹システム開発は汎用機での開発が中心ですが、近年ではWEB化、クラウド化も取り入れられてきています。大きいところでは30名〜70名程の体制を組んでシステム構築/保守を行います。業務スキル、技術スキル、コミュニケーションスキル等、個々の得意分野を活かしたチーム編成を組み、一体となって取り組んでいます。小・中規模システム開発では請負開発で自社に持ち帰り作業を行うこともあり、基盤構築からデータベース/ミドルウェア選定等、お客様の要求に対し最適な提案を行うことから始まります。場合によってはパートナー企業様と協業するケースもあります。開発言語はjava、VB.NET、VBA等、様々です。今後は持ち帰り開発の割合を増やしていく予定です。 【雇入れ直後:求人票記載の業務】 ■プロジェクトの事例: <<クレジットカード会社様向け>> 基幹システムの開発・保守(会員管理、延滞管理、コーポレートカード等) 周辺システムの開発・保守(帳票出力システム、DWH開発、等) カスタマーサイトの開発・保守 <<リース会社様向け>> 人事・総務系システム開発・保守 国内営業系システム開発・保守 自動車系システム開発・保守 <<銀行様向けシステム保守>> 証券代行業務の開発・保守 RPA開発・保守 株主総会システムの開発・保守 <<保険会社様向けシステム保守>> 年金システム開発・保守 変額保険の基幹システム開発・保守 企業保険の基幹システム開発・保守 ■キャリアパス: チームに入り、その中でスキルを活かしたポジションで就業していただきます。たとえば最初はテスト検証、その後に開発へ従事。経験を積んで見積作成、顧客折衝など。下流工程、上流工程、マネジメント、コンサルティングとスキルアップをしながらキャリアを積めます。 変更の範囲:当社業務全般
ユニオン電子工業株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
600万円~999万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◆近い将来の役員候補として営業をお任せ/14階建ての自社ビル保有で、テナント12社入居中/賃貸経営安定経営/年休120日/完全週休二日制/土日祝休み/家族・住宅手当・退職金制度など待遇充実/転勤なし/設立50年以上の安定企業 ■業務内容: 液晶モニターなどの企画提案営業を担当していただきます。 表示機器、液晶モニタをメイン販売品として産業機器メーカー・医療機器メーカー・アーケードゲーム機メーカーへ営業活動をしていただきます。アポイント取得後についてはお客様のニ−ズに合わせて、自社商材を提案頂きます。 □入社後すぐにお願いしたい事: ・液晶パネルのご提案に繋がる企業様への新規開拓営業 ・お客様とのお打ち合わせ、商談 □ゆくゆくお願いしたい事: ・営業部の拡大に伴う教育 ・部下マネジメント ・目標達成に向けた施策立案 ■キャリアパス: 入社後まずは営業職として担当部長と開拓・深耕営業をお任せします。将来5〜10年を目安に会社の経営にも携わっていただきたいと考えております。 ■組織構成: 代表、営業部長、メンバーの計3名の組織となります。 ■現在ニーズのある液晶パネル商材: ・セルフレジの液晶パネル ・街中や駅構内にある広告液晶モニター ・券売機端末 等 ■同社について: 50年続く電子部品メーカー。ゲーム機用のコントローラーを製造していた企業で今ではメーカー機能だけでなく、ゲーム業界と技術を持つ企業をつなぎ、商品を生み出す役割も担っています。
株式会社サーキュレーション
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
800万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: コンサル会社・大手SIer案件のPMとして以下業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: <プロジェクト提案支援> ・当社顧客に対するシステム開発案件のプロジェクト提案(参画エンジニア数10名未満を想定) ・見込み顧客のご要望を正確に把握し、システム開発プロジェクトの提案活動を支援する。提案リードは顧客担当コンサルタントが実施するが、プロジェクト計画、プロジェクト管理方法(工程管理、品質管理、リスク管理など)、コミュニケーション方法などについて具体案を作成し、説明を行う。 <プロジェクト立ち上げ> ・提案活動支援時点より、アサイン予定者との事前面談を行い、プロジェクト体制の確保を行う。 ・契約確定後は、アサイン予定者全体での事前キックオフを行い、プロジェクトルール全般の周知を行う。 ・顧客とのキックオフミーティングで、サーキュレーションのプロジェクトマネジャーとして、プロジェクトの進め方を再確認する。 <プロジェクト進行管理> ・プロジェクト計画に基づき、日々の進捗確認、週次報告、各種調整会議をリードする ・プロジェクトマイルストンに対してリスク予兆を検知し、具体的な改善策を策定する ・プロジェクト全体の品質管理を行い、納品に向けた各種チェックを行う ■プロジェクト例 金融業(社員数1万人)のトレーディングシステムの開発支援/保険業(社員数5千人)のビッグデータ利活用の基盤構築プロジェクト/大手化学メーカー(社員数3千人)のSAP-FI導入支援のグローバルロールアウト(セカンダリーベンダーとしての対応)/地方自治体向けのIoTビジネス企画〜開発マネジメント支援 ■仕事の面白さ・やりがい ◇顧客要望が幅広いため、プロジェクト提案力・様々な領域におけるプロジェクト管理力が鍛えられます。 ◇約1万名の登録エンジニアはフリーランスの腕利きの方々のため、最新技術を駆使したシステム開発をリードできます。 ◇全国の企業をご支援しているため、フルリモートでのプロジェクト推進が可能です(顧客先出張もご自身で計画可能です) ■当社について 当社は法人企業が抱える様々な経営テーマや事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した課題解決サービス「プロシェアリングコンサルティングサービス」を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本建設株式会社
宮城県仙台市青葉区二日町
北四番丁駅
700万円~999万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜土日祝休み×年休126日でワークライフバランス◎/充実した福利厚生(独身用社宅制度/家族手当支給制度/男性育休取得実績あり)/知る人ぞ知る優良企業に選出!〜 ■業務内容: ゼネコンとして、改修工事にあたっての建築施工管理業務をお任せいたします。 建設工事の五大管理を中心に、施主様や協力会社様との打ち合わせ、定例会議への出席などもご担当いただきます。 ■ポジションについて: ・基本的には、1つの現場に常駐いただき工事全体の管理をしていただきます。 ・建物種類:民間案件(物流倉庫、店舗、老人ホーム、マンション等)を中心に扱っております。 ・工期:数カ月〜半年程度となります。 ・現場への直行直帰は可能でございます。 ・担当エリア:宮城県内を中心とした近隣エリアの案件がメインとなります。 ・出張について:ご自宅から通えない現場担当となった際には借り上げ社宅を提供の上、中期での出張となります。 ・休日出勤の可能性はございますが、出勤の際には代休取得をいただきます。 ■充実した福利厚生: ・社宅制度あり(33歳までの方であれば寮費月7000円の社宅にご入居できます) ・家族手当支給(扶養中のお子様1名につき1万円の手当を支給。最大3万円。) ・資格取得祝い金あり(例:一級建築士 1,000,000円、 一級建築施工管理技士 100,000円など) ・資格手当支給(例:一級建築士 50,000円、宅建 20,000円、一級建築施工管理技士 20,000円など) ・男性の育休取得実績あり ■当社の魅力: 同社は1955年(昭和30年)の創業以来、高品質な建築物をお客様に提供しております。創業以来、民間建築で豊富な実績を誇り、無借金経営を続けています。 ◇施工実績:同社の手掛けた「文京区立森鴎外記念館」はBCS賞を受賞しております。その他、医療・保健施設、学校教育施設、スポーツレジャー施設、住宅、官公庁など、施工実績は多岐に渡ります。 ◇キャリアアップ可能な環境:世襲制度がないので、実力に応じて活躍出来る環境が整っており、中途入社の方が部長に昇進している実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
フジケンエンジニアリング株式会社
愛媛県西条市喜多川
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(機械) メンテナンス
■業務内容: 発電設備、自家発電設備、水処理、鉄鋼・石油化学等各種プラントの動力源となる発電タービンや、液体を高所に押し上げるポンプなどの"回転機"や”動機器”の修繕・交換業務をお任せいたします。 ※回転機や動機械などの機械部品が消耗したり損傷した箇所を修理・交換・清掃し、再度組み上げるのが主な仕事となります。 ※これらの回転機や動機械は部品点数が多く、部品管理にも細心の注意が必要です。このように他にはない精緻な「職人技」が求められるため、ある種の敬意を込めて「仕上げ」と呼ばれています。 ■教育体制: 「人」こそが最大の資源と考え、長期的な視野で人材育成を行っています。その基本方針は個々の社員が潜在的に持つ能力を引き出し、最大限に発揮させることにあり、それぞれのステージにおいて最適化された教育システムを整備しています。 変更の範囲:無
メキシケムジャパン株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
550万円~899万円
石油化学 その他メーカー, 経理(財務会計) 管理会計
〜経理のスペシャリストへと成長可/世界最大級の蛍石、フッ酸の生産量を誇るMexichemの日本法人として、自動車エアコンガス、医療用噴射剤に使われるクリー134aの生産に携わります〜 ■職務内容: 世界最大級の蛍石、フッ酸の生産量を誇るMexichemの日本法人である当社において、経理のスーパーバイザーとして従事いただきます。まずは日本での主担当として、決算業務を中心にお任せいたします。 ■メインミッション: ・日本におけるF&EMビジネスの財務面を完結させることと、JP/TWリージョナルコントローラーをサポート ・ヨーロッパ、アメリカ、メキシコのF&EM財務チームと協力し、適切なグローバル財務管理 ※業務の中で英語を使用し、レポート等はすべて英語で行います。IFRSの会計基準にて業務を遂行いただきます。 ■業務詳細: ・決算資料作成(各月、年次) ・固定資産 ・消費税 ・各種システムのマスター管理(顧客、仕入先等のベンダー、仕訳項目など) ■キャリアパス: スーパーバイザーとしてご活躍いただく方は、日本での担当としてまずは専門性を高めていただきます。その後、将来的に他のリージョン、台湾等の経理業務もお任せいたします。 また仕事も決算だけでなく、将来的には法人税の計算などや原価計算など、できる点からお渡ししたいと考えております。 ■組織構成: 男性1名、女性2名(40〜50代) ■働き方について: 当社は7時間勤務の定時が17時で、基本的には18時頃には退勤している社員が多くおります。また、リモート勤務も週2程可能なため、働きやすい環境が整っています。 ■メキシケム:親会社(メキシケム)はフッ素関連とエチレン関連の事業を持つメキシコの大手化学メーカー、世界30ヵ国で事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
兵庫県高砂市荒井町新浜
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 顧客に納入済みの季節プラントをアップグレードするためのサービス、製品企画やマーケット調査をお任せします。 一般的に、既設プラントは、新設プラントに比べて機能面で劣るため、発電機会が減少する傾向にありますが、最新機種に適用されている技術を使用したアップグレードを適用することで、既設プラントの競争力を高め、発電機会を保持することができます。必要とされるアップグレードメニューは、地域毎の電源構成、お客様の運用方法、機種などよって異なるため、お客様や拠点との会話、マーケット情報などから、必要とされるアップグレードメニューを選定・創出します。また、選定したアップグレードメニューに関して、設計・試運転を通して関わり、メニューとして完成させます。 主に海外プラントを対象としているため、客先・拠点との面談やセミナー出席など、短期的な海外出張の機会があります。 ◆業務の魅力: ◎「スケールの大きい仕事への挑戦」…グローバルに活躍するチャンス アメリカ、イギリス、韓国、中国、中東、タイ、シンガポールといったグローバルビジネスの最前線で活躍するチャンス大。 ・世界最先端の技術で大型火力発電所を高効率発電設備/水素発電設備に改造するビジネスで社会課題の解決に貢献 ◆募集背景: GTCC発電設備は他の火力発電設備に比べて高効率である点が特徴で、CO2排出量が少ないことから環境に優しい発電機器として重要視されています。また起動・停止が比較的容易であることも特徴の一つで、天候に左右されやすい自然エネルギーのしわ取りとしての役割も期待されています。このような状況下、当社のGTCC発電設備事業には、社会からのニーズも大きく当社受注も年々増大している状況にあります。発電設備ビジネスにおいては、受注・建設業務だけでなく、販売後の継続的なアフターサービスも重要な業務で、通常のメンテナンス業務のみならず、ITや水素エネルギーなどの最新技術を用いた老朽化プラントのアップグレードなど業務は多岐にわたります。今回このようなアフターサービス業務に取り組む仲間の増員を図るものです。 変更の範囲:会社の定める業務
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(11階)
600万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 営業企画 データサイエンティスト・アナリスト
「コカ・コーラ」や「アクエリアス」などの清涼飲料製造、加工および販売を行う同社の営業部門に関する需要予測のデジタルツールの導入としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容: 需要予測の実務だけでなく、デジタルツールをつかった需要予測を可能にする仕組みを構築し、将来を形作っていくポジションです。 コカ・コーラボトラーズジャパンのみならず、グローバルのコカ・コーラシステム全体の変革の一端を担う機会を得ることが出来る非常にやりがいのある業務です。 ・需要予測の作成と予測精度の維持/向上 →統計学やAI・マシンラーニングを用い、透明性を兼ね備えた高い精度の需要予測の策定 ・改善機会の特定と改善のためのアクション →ギャップ要因を分析し、課題の特定とSCMを中心とした関係部門と協働体制を構築し解決策を実行する ・需要予測プロセスの効果的な運用リード →予測の成り立ちやギャップとなっている要因を可視化し、マネジメントや関係部門に対して説明を行う、また担当チームメンバーへの適切な業務指示と指導により、効果的な需要予測プロセスの運用をリードする ■就業環境 残業時間:10時間以内/月 フレックスタイム制 リモートワーク:あり ■同社について 同社は東は宮城県から西は鹿児島県まで1都2府35県を営業地域として、コカ・コーラ社製品を製造・販売するボトラーです。 日本のコカ・コーラシステムの約9割の販売量を担う、国内最大のボトラーであるとともに、世界に250以上あるボトラーの中でも、売上高でアジア最大、世界でも有数の規模を誇ります。60年以上のボトラービジネスを通じて各地域で培ってきた「地域密着」と「顧客起点」を経営の原理とし、事業活動を行っています。一方、急速に変化する市場環境や、多様化するお客さま、お得意さまのニーズに迅速に対応するため、2017年4月1日の発足時より、スピードを持って組織や事業の統合を進めてまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ペイジェント
東京都渋谷区円山町
650万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販 通信販売・ネット販売, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
【電子商取引の収納代行事業を展開/三菱UFJニコスとNTTデータ合弁会社/土日祝休み/週3日リモートワーク可】 ■業務内容: ペイメントに纏る新規事業の企画立案、事業開発、プロダクトマネジメントをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・ユーザーニーズの抽出と事業企画…お客様へのヒアリングや市場調査を通じてユーザーニーズやビジネス要件を洗い出し、新規ペイメントサービスの企画立案 ・社内外ステークホルダーとの調整…抽出したアイデアや要件を社内の関連部署と連携し具体化すると共に、必要に応じてパートナー企業とのアライアンス ・業務プロセス設計、改善…新サービス提供に伴う業務フローを設計し、必要なオペレーション構築や既存プロセスの改善 ・開発チームとの連携…社内エンジニア等と定期的にミーティングを行い、仕様のすり合わせ、スコープ管理、リリース計画を推進/顧客価値やビジネスインパクトを勘案し、機能要件の優先順位を決定 ■当ポジションの特徴: ・若手でも重要なプロジェクトをリードできる環境です。少数精鋭の組織のため一人ひとりに任される範囲が広く、自分の意思でサービスを形にしていく実感を得ることができます。 ・リサーチから戦略策定、プロダクト開発、リリース後のグロースまで一貫して関わることができ、ゼロからサービスを創出し育てる過程を直に経験できます。 ■配属先について: ・少数体制のためフットワークも軽く、協力的で明るいメンバーがそろっています。 ・「こんなサービスをやってみたい」「ここを改善したい」という提案は大歓迎です。自ら手を挙げたことには責任者としてチャレンジできる自由度の高い風土です。既にリリース済の新規サービスも複数あり、グロース戦略やマーケティング戦略立案など幅広い業務に挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販 通信販売・ネット販売, 事業企画・新規事業開発
【電子商取引の収納代行事業を展開/三菱UFJニコスとNTTデータ合弁会社/土日祝休み/週3日リモートワーク可】 ■業務内容: リーダーとして、ペイメントに纏る新規事業の企画立案、事業開発、プロダクトマネジメントをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・ユーザーニーズの抽出と事業企画…お客様へのヒアリングや市場調査を通じてユーザーニーズやビジネス要件を洗い出し、新規ペイメントサービスの企画立案 ・社内外ステークホルダーとの調整…抽出したアイデアや要件を社内の関連部署と連携し具体化すると共に、必要に応じてパートナー企業とのアライアンス ・業務プロセス設計、改善…新サービス提供に伴う業務フローを設計し、必要なオペレーション構築や既存プロセスの改善 ・開発チームとの連携…社内エンジニア等と定期的にミーティングを行い、仕様のすり合わせ、スコープ管理、リリース計画を推進/顧客価値やビジネスインパクトを勘案し、機能要件の優先順位を決定 ■当ポジションの特徴: ・重要なプロジェクトをリードできる環境です。少数精鋭の組織のため一人ひとりに任される範囲が広く、自分の意思でサービスを形にしていく実感を得ることができます。 ・リサーチから戦略策定、プロダクト開発、リリース後のグロースまで一貫して関わることができ、ゼロからサービスを創出し育てる過程を直に経験できることが魅力です。 ■配属先について: ・少数体制のためフットワークも軽く、協力的で明るいメンバーがそろっています。 ・「こんなサービスをやってみたい」「ここを改善したい」という提案は大歓迎です。自ら手を挙げたことには責任者としてチャレンジできる自由度の高い風土です。既にリリース済の新規サービスも複数あり、グロース戦略やマーケティング戦略立案など幅広い業務に挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◆◆週3-4程度のリモート可/特定の製品に縛られず、お客様のセキュリティ技術支援を推進◆◆ ■概要 セキュリティソリューションの提案・要件定義等のゼロフェーズからシステムの設計・構築といった実装フェーズまで、一気通貫で携わって頂きます。 ■チームミッション クライアントのDXにおけるセキュリティガバナンスや、ゼロトラスト・クラウド領域におけるセキュリティ実装・運用を担うのが当チームのミッションです。 ■プロジェクト例 ご経験やご志向に合わせて、以下のようなプロジェクトでご活躍頂くことを想定しています。 ◇ゼロトラスト環境構築プロジェクト ◇セキュリティオペレーションの体制構築プロジェクト ◇グローバルプロジェクト ■魅力 ◇セキュリティシステム開発における提案、要件定義から設計・構築まで一気通貫で対応できる ◇ベンダーフリーで幅広いソリューションから提案ができ、セキュリティ領域のスペシャリストとしてのキャリアを築ける ◇大手法人・金融機関・公共機関がメインクライアントとなり、社会的影響力が大きいお客様の支援に携わることができる ◇技術を極める、幅広い技術に触れる以外にもコンサルティング領域や自社のガバナンス領域への異動など幅広いキャリアの選択肢があり、個人の長期的なキャリア形成をサポートするカルチャーがある ■働く環境 ◇週3-4程度のリモートワーク、フレキシブルタイム勤務でワークライフバランスが取れた働き方(繁忙期もありますが、チームの平均残業時間は10〜30時間/リモート・フレックスを活用してワークとライフのメリハリをつけて働く社員が多数在籍しています) ◇約80名が所属、1/3程度が中途採用メンバー ◇入社後の評価や昇進において、新卒・中途の区別はなく、実力や貢献に応じて評価される文化 ◇豊富な福利厚生制度(退職金、企業年金、住宅関連支援制度、カフェテリアプラン、各種祝い金、各種法人優待制度など) ※参考https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/5096/ 変更の範囲:変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】
埼玉県春日部市豊町
香川県坂出市番の州町
株式会社ビルバンク
大阪府大阪市中央区本町
700万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
【創業50年以上/完全週休2日制/土日祝休み/インセンティブ支給有】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 都心のオフィスビルのリーシング営業をご担当いただきます。リーシングとは、商業用不動産の賃貸物件に借り手がつくようにサポートする業務や賃借契約の仲介業務を行うことを指します。 主な顧客は不動産オーナーや経営者となります。 ■業務詳細: ・Webによる反響営業がメインとなります。ヒアリングにて顧客の要望を把握、顧客訪問を実施します。その後要望物件を探し、顧客への提案やビルオーナーへの交渉を行います。 ・入居率を上げるためにプロパティマネージメント等のコンサルティングが必要な際は、社内の他部門と協力し対応を進め、契約へと繋げていきます。 ・顧客のほとんどが社長や経営者のため、ビジネスや経済、経営等色々なことを学べる機会が多いです。顧客の希望通りに応えるだけではなく、先を見越した対応、提案力、気の利いた対応等が必要です。 ・売上に応じてインセンティブが入ります ■組織構成 現在、営業部は、8名の組織構成となっております。 20代3名、30代2名、40代2、50代1名と幅広い年代の方が活躍中です。 ■同社の特徴・魅力: 創業よりオフィスビル賃貸仲介を専業としており、テナントを誘致する情報力や組織力の強さがあります。プロパティマネジメントの始めはテナント誘致が最重要と認識し、リーシング力で他社と差別化を図っています。また、ビルオーナーから安心して賃貸事業を任せられるよう、サブリースで安定した賃料収入を実現しています。サブリースはオーナーの賃貸オフィスビルを同社が一括して借り上げし、テナントの入居・未入居に関わらず、毎月一定の賃料を支払いするシステムです。 変更の範囲:本文参照
村田機械株式会社
愛知県犬山市橋爪
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 物流センターや医薬、食品などの製造メーカー工場内での自動搬送・保管機器の基板の回路設計を行う業務です。 自動搬送機器や保管機器には弊社オリジナルの基板があるため、1から設計を行います。 構想設計、回路設計、部品選定、評価を行い、量産へと一貫して携わることができます。 アートワーク設計や実装・試作はグループ関連会社で行うため、指示出しや進捗管理を行います。 自動搬送・保管機器は大掛かりな機械が多いですが、犬山事業所には実験棟があり、社内で機器の試作品を製作し、検証を行います。 自分が設計した機械が実際に動くのを目の当たりに出来ます。 ■教育体制: ・実務を通じたOJTでの教育が中心となります。先輩社員が業務内容を教育いたします。 ・各種教育プログラム(語学研修など)が有ります。外部研修への参加も可能です。 ■働き方の特長: ダイバーシティを積極的に推進。すなわち性別、年齢、国籍、文化や価値観など、社員1人ひとりが持つ様々な違いは、組織にとっての大きな力になると考え、企業としても受け入れ体制を整えております。 ■当社の特徴: オートメーション事業を手掛けるグローバル総合メーカーです。繊維機械事業、L&A事業、クリーンFA事業、工作機械事業、情報機器事業の5つの事業を手掛けており、全ての売上のうち海外売上の割合は60%以上、事業拠点は世界17カ国・36ヵ所へ広がっています。 ★ホームページやYoutubeにて当社の情報を発信していますので、是非ご覧ください★ 9分でわかる村田機械:https://www.youtube.com/watch?v=0enH8Vc89UQ 数字で見る村田機械:https://recruit.muratec.jp/company/profile/ 教育研修:https://recruit.muratec.jp/environment/education/ 福利厚生:https://recruit.muratec.jp/environment/welfare/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
550万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆決済関連システムの企画にも挑戦/リモートワーク可/残業平均20時間◆ ■業務内容: ・金融業界をメインとするシステム企画から業務開発 ・お客様とのシステム要件調整 ・システム開発におけるチームマネジメント ・チームメンバーへの指導、育成補助 <担当予定案件> ・金融業務システム(ANSER)を構成する、各種サービス開発 ※PJ全体は数100名規模ですが、チームは4〜5人程度で構成します。 <その他業務一例> ・インターネットバンキングに関するAPIサービス開発 ・日本全国の金融機関様との要件調整からシステム開発までの工程全般 ・親会社である大手情報サービス企業の主力事業との共同開発等 ■就業環境: ・在宅勤務は事業部平均:44.5%(2023年度実績) ※当社契約のシェアオフィスも利用可、担当・グループによっても異なるが調整可能 ・平均残業時間月20時間以内 ・エンジニアに特化したオフィス設備・書籍補助・資格補助等 ・コアタイムなしのフレックス制度を採用 デジタル領域に関する書籍、IoT機器の支援、クラウド自学自習環境の提供など支援多数 ■事業部紹介: ほぼすべての金融業界の企業をクライアントとし、高いセキュリティレベルの金融サービスを提供しています。下記のような金融機関と企業、個人を繋ぐシステムを開発しております。 1:共同利用型インターネットバンキングシステム「ANSER」 2:法人・個人向けインターネットバンキングシステム 3:対外接続系システム/ネットワーク ※1と銀行を繋ぐシステム ※事業部紹介:https://www.nttdft.com/employee/career/ebdx/department.html 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ロジスネクスト株式会社
埼玉県
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
【年間休日128日・残業10時間で働き方◎/三菱重工のグループ会社として世界の物流を支えている当社にて、自動搬送ロボット等の「ドクター」として活躍していただきます】 ■業務内容:以下のサービスエンジニア業務のいずれかに従事していただきます。 (1)物流管理システムにおけるパソコンのプログラム補修および保守契約対応 (2)無人搬送システムAGVに関する技術対応業務(※) ※技術対応業務 ・販売会社(代理店)のサポート業務、販売会社(代理店)やエンドユーザーからの不具合問合せ対応 ・電話やメール等で対応しきれない場合は、エンドユーザーへの現地出張するケースあり ■製品:フォークリフトから、搬送用ロボット、コンテナキャリア、倉庫管理システムまで幅広い物流に関わる製品がございます。 ■同社について: ◎概要:三菱重工業株式会社グループです。前身となるのは日本や世界の物流業界を支えてきた伝統ある4社の物流機器メーカーです。各社が独自に開発・開拓してきた多様な技術や販売網を融合して誕生いたしました。(日本輸送機、三菱重工業フォークリフト事業部、TCM、日産フォークリフト) ◎製品:フォークリフトから、港湾荷役システム、搬送用ロボット、倉庫管理システムまで幅広い物流に関わる製品を製造しております。 ◎売上比率:約60%が海外事業です。世界中の物流を支える存在として同社の手掛けた製品が活躍しています。 ◎平均勤続年数:16.2年(2021年度実績)と非常に定着性の良い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタレンタリース栃木
栃木県宇都宮市東宿郷
450万円~599万円
自動車(四輪・二輪), 総務 庶務・総務アシスタント
【栃木県内の「トヨタレンタカー」運営会社/マニュアル完備/中途入社者多数在籍/栃木県に特化した地域密着経営/県内合計15店舗運営】 ■業務内容 1968年創業、栃木・宇都宮に本社を置き、カーリース事業、レンタカー事業を行う当社にて管理部門担当として業務に従事していただきます。 ■業務詳細 <メインミッション/総務業務> ・施設管理・営繕対応の調整 ・勤怠管理 ・社会保険の手続き 等 <その他業務/人事業務> ・人事関連業務 ・庶務業務 等 ■業務の特徴 ・マニュアル完備のため、安心して業務に取り組むことが可能です。 ・状況に合わせて、トヨタレンタカー各店舗への助勤をお願いする場合がございます。 ・入社後、経験や希望・キャリア形成の方向性に応じてお任せする業務範囲を決定していくポジションとなります。 ■配属部署 ・総合企画室の配属になります。 ・現在、4人にて人事・総務・経理の業務を担当しております。 ※元銀行員や元店舗スタッフなど未経験の方でも活躍されていますので、安心してご応募ください。 ■研修体制 ・ベテラン社員の先輩がOJTでサポートしてくれます。 ・全社研修、社外研修もあります。(トヨタ様主催の研修、入社年次毎の研修、外部研修) ■働き方 ・土日休み、週休二日制 ・出産・育児支援制度 ・介護休暇 ・社員カーシェア制度 ・家族手当、通勤手当あり ※片道40km以上の場合、ETCカード貸与 ※車通勤の場合は駐車場代上限4,000円/月を支給 ■当社の特徴 ・栃木県内の「トヨタレンタカー」運営会社として観光客や地域の個人・法人顧客より支持いただいております。 ・宇都宮市に5店舗、県内全域で合計16店舗を構え、トヨタのフルラインナップを取り揃え、栃木県内に特化し地域密着経営を実現しております。 ・レンタカーで宇都宮・那須・日光などの栃木観光やドライブまたは引越しを、カーリースで栃木の企業の車両運用の効率化をサポートしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Photosynth (フォトシンス)
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【概要】 新機能開発や既存機能の改修を中心として、設計・開発・運用のSaaSプロダクト開発に必要な開発フェーズ全てに携わっていただきます。 【具体的には】 以下のような業務に従事していただく予定ですが、ご自身の得意領域をメインとして取り組んでいただければと考えています。 ◎Akerun Webプラットフォームの設計・開発・運用 ・新機能の企画・設計・開発:ユーザーの課題解決やビジネス成長に繋がる新機能について、企画段階から参加し、要件定義、アーキテクチャ設計、詳細設計、実装、テストまで一貫して担当します。 ・既存機能の改善・改修: ユーザーからのフィードバックや市場の変化に対応し、既存機能の改善や改修を行います。パフォーマンスの向上、保守性の改善、セキュリティ強化なども含まれます。 ・EOL(End-of-Life)対応:サードパーティ製ライブラリやフレームワークのEOLに対応し、バージョンアップや代替技術への移行を計画・実行します。これにより、システムの安定性とセキュリティを維持します。 ・保守運用と改善施策:開発したシステムの監視、アラート対応、障害対応、根本原因分析を行います。また、ログ分析やモニタリングを通じて潜在的な問題を特定し、継続的な改善施策を立案・実行します。 ◎スケーラビリティとパフォーマンスの最適化 ・データ容量増大に対するアーキテクチャ見直し:サービス成長に伴うデータ量の増加に対応するため、既存のアーキテクチャを継続的に見直し、スケーラビリティを確保するための改善策を提案・実行します。 ・データベースの最適化:大量のデータに対するクエリパフォーマンスを維持するため、データベースの分割(シャーディング)、レプリケーションの検討、インデックスの最適化、クエリチューニングなどを実施します。 ・パフォーマンスチューニング:システム全体のレスポンスタイム向上を目指し、ボトルネックの特定と解消を行います。キャッシュ戦略の見直し、非同期処理の導入、コードレベルでの最適化など、多角的なアプローチでパフォーマンスを改善します。 ◎公開APIの高度化とマネタイズ支援 ・APIの保守運用と改善:外部パートナーやデベロッパー向けに提供している公開APIの安定稼働を維持し、利用状況の監視やトラブルシューティングを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【リモート可/「市場価値の高いエンジニア」を目指すあなたを全力で支援】 ◎BREXA Techグループで上流工程〜開発〜テストまで幅広い案件を保有しております。 ■業務内容 ・技術者派遣・請負開発によるテクノロジー支援を行っている当社で、各顧客へアプリケーション及び自社製品の提案、要件定義、設計、開発業務をお任せします。 Webアプリ開発、AI開発、業務系基幹システム開発など、経験やスキルや希望に応じて多様なプロジェクトをお任せいたします。 顧客のニーズから生まれた実用性抜群の約10のカスタマイズ可能な製品とパッケージサービスも保有しています。(CRM、AR、セキュリティ、Webサイト構築、RPAなど) ■具体的なプロジェクト事例: ・Webアプリ/システム開発(大規模ECサイト/コンシューマー向け動画配信サービス/大手人材会社採用サイト/小売業向け受発注システム/建設、土木業向けWebシステム) ・スマホアプリ開発(コンシューマー向けクラウド上での写真保管アプリ/フィットネスジム会員向けコミュニケーションアプリ※写真自動送信、スケジュール管理) ・基幹システム開発(医療、金融、ITなど幅広い企業の基幹システム)など ■開発環境:幅広い案件を取り揃えておりますので、できるだけ個人の方のご希望に沿うようアサインを考慮させていただきます 例)言語&フレームワーク:HTML、HTML5、Java、JavaScript、CSS、jQuery、PHP、C++、Python、Ruby、Objective-C、Swift、C#、VB、Struts、Spring、Node.js、.NET等 ◆働く環境:当ポジションでは配属先によって多少前後しますが、残業11h程度になります。 また、年休123日以上や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■当社の魅力: ◎IT領域における上流から下流まですべての工程を網羅。ご経験やキャリアパスに合わせて、どんなご経験も積める環境を用意しております。また、顧客は大手企業が多いため、そのいいとこどりができます。グループ全体で取引者数は5100件あり、その中からマッチしている案件に配属しています。 ◎長期にお取引のお客様が多いため、年単位での案件が多くお仕事いただけます! 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
650万円~999万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 事業企画・新規事業開発 金融商品開発
【福利厚生充実/業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】 ■業務内容: デジタル証明やオンチェーンビジネスに関する調査・ビジネス開発を行っていただきます。ブロックチェーンや暗号化領域の先進技術知見の獲得、既存の取引先チャネルとは異なるチャネルの開拓などを行いながら金融、貿易、Web3領域などを中心にマーケットを発掘します。定型業務を行うわけではなく、様々なステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを回していただきます。 ■組織について: ビジネスイノベーションセンターには現在15名程在籍しております。20代〜50代まで幅広い年代の方が在籍しております。 ■入社後について: これまでのご経験や・スキルを鑑みてプロジェクトに参画いただきます。周りの方からのフォローをいただきながら業務に慣れていただきます。 ■TOPPANエッジ株式会社について: TOPPANエッジ株式会社は、「情報」を核とした「インフォメーションソリューション事業」「ハイブリッドBPO事業」「コミュニケーションメディア事業」「セキュアプロダクト事業」の4つの領域で事業活動を展開し、新たな事業・サービスの創出へも積極的に取り組んでいます。2023年4月、凸版印刷セキュア事業部と事業統合し、常に社会の先頭を走る「最尖端企業」としてエッジの効いたソリューションを提供し続けることで、お客さまのビジネスに変革をもたらし、ひいては社会全体の安全・安心で快適なコミュニケーションを実現して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ