155428 件
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
東京都
-
450万円~799万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業◆キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています】 ■概要: グローバルキヤノングループで推進する映像ソリューション事業を担う人材を募集します。当社では社会の安心安全に加えて、顧客の競争力と業務効率向上を目指し、映像ソリューションの提案を推進しています。祖業であるカメラで培った光学技術を有するキヤノンを中心に、世界屈指のネットワークカメラベンダーのアクシス(スウェーデン)、映像管理ソフトウェアベンダーのマイルストーン(デンマーク)、独自の映像要約ソリューションを持つブリーフカム(イスラエル)、エンタープライズ向けクラウドを展開するアーキュリーズ(アメリカ)などグローバルキヤノングループの商材に加えて、クラウド録画国内シェアNo.1のセーフィー社や行動認識AIを有するアジラ社、店舗のAI分析に強みを持つAWL社などへの出資を通じてポートフォリオの強化を図っています。今後も成長が続く映像ソリューション事業を一緒に拡大していきましょう。 ■業務内容: ・SI案件の要件定義/基本設計/詳細設計/テスト設計などのシステムエンジニア業務 ・SI案件の導入管理/予実管理/部門・関連会社との調整などのITプロジェクトマネジメント業務 <外勤業務>顧客打ち合わせ、現場管理 <内勤業務>要件定義書作成、設計書作成、WBS・課題管理作成、進捗管理 ※案件規模:主にサーバ機器十数台に、ネットワークカメラをはじめとするIoT機器数百台規模 ※主な現場:一般オフィスビル、データセンター、工場、商業施設、鉄道、電力など ■当社について: 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県浦安市千鳥
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, SCM企画・物流企画・需要予測 倉庫管理・在庫管理
【倉庫業務や物流網の最適化を推進/キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供◆キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業】 ■業務内容: ロジスティクス部門では、将来的に少数精鋭で当社のロジスティクス戦略を立案および実行していくとともに、外部物流事業者を管理・統制し物流業務の最適化を進めていく方針。 将来の幹部候補として、東西のロジスティクス支援部において東日本地区、西日本地区の効率化や合理化の立案、および活動推進を担当していただきます。 物流拠点の現状把握から課題特定を行い、倉庫内の作業プロセス、保管方法/レイアウト、作業動線等の倉庫業務の最適化、配送事業者・配送システム等の物流網の最適化、共同物流の検討、ITシステム・自動化等の検討・導入等を進め、物流合理化活動の推進などをお任せします。 ■働き方: ・出張の有無、頻度、エリア等:基本的にはありません ・休出の有無、頻度:基本的にありません。ただし年間に2回設定されている期末棚卸・監査対応で休日出勤して頂く場合があります。 ■当社について: 〜日本を舞台に高付加価値サービスを提供〜 世界で幅広い事業を展開するキヤノングループ。 キヤノングループでは、「米州」・「欧・アフリカ・中東」「アジア・オセアニア」「日本」の世界4つの地域に各々にマーケティングを行う統括会社を置いています。 その中の「日本」を舞台にキヤノン製品および関連ソリューションのマーケティングを担っているのがキヤノンマーケティングジャパンです。 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社友菱
東京都中央区新富
450万円~649万円
設計事務所 ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問
【日産自動車ディーラーの案件7割を独占している創業60年超の優良企業/基本土日祝休みで休日出勤が生じた際は振休取得可能!直行直帰〇】 ■同社について カーディーラー店舗を中心とした設計・工事・企画、不動産事業などを行っている企業です。昨今多くの工事のご依頼をいただいておりさらに事業を拡大していくため今回は改修や工事の進捗管理の募集になります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 大手カーディーラーからのオーダーが多く、長期お取引があるクライアントが大半です。 工事の監督業務、管理業務を行っていただきます。 最初は改修の店舗からお任せします。 施工計画や設計に関する打ち合わせをグループの上層部と密に行います。計画に基づき、規模や内装の提案を設計部門のものと一緒に行うこともあり、裁量を持って業務を行うことができます。 改修工事8割、新店舗2割のバランスです。 新築は常駐になるので1案件の担当で規模にもよるが工事期間は半年〜1年です。 ■入社後の流れ: 基本的にはOJTで教育をします。個人によって期間は異なりますが、先輩へ同行しながら現場に慣れていっていただきます。実際に現場に足を運んでいただくことで周囲から吸収し、1人立ちを目指します。 ■就業環境について: ・土日休み:カーディーラー店舗の修繕がメインなので、土日には作業が出来ず特性上ワークライフバランスは取りやすいです。工事の関係上、土曜出勤が発生する場合がありますが、振替休日を取得できます。働き方改革の実現に向けて、積極的に取り組んでいます。 ・社用車1人1台で直行直帰が可能です。 ・残業は上長への事前申請方式を取っております。(残業30〜45時間内) ■スキルアップについて: 資格保有者からの直接指導により資格取得に必要なスキル習得も可能です。また、資格取得後資格手当が発生し、給与に頑張りが反映されます。(例:1級建築施工管理技士:2万円) ■魅力: ・同社は土地の斡旋から建物設計、建物設計・施工、サイン製作・施工、アフターサービスまで一貫して請け負います。営業・設計士・施工管理と、各フェーズの専門家を自社で抱え、お客様のご希望に沿って社内連携を強化し希望に沿った物件を建設いたします。プロジェクトのコストと業務負担を解消できます。 変更の範囲:本文参照
スターツホーム株式会社
東京都江戸川区西葛西
西葛西駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・インテリア
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証プライム上場スターツグループの安定基盤/平均残業月25時間程度/年間休日120日/完全週休二日制/就業環境を改善したい方へ/福利厚生充実◎/転勤無し/豊富なキャリアパス/19時PCシャットダウン/グッドデザイン賞受賞〜 ■職務内容: 注文住宅の設計管理をご担当いただきます。設計の品質を確保し、プロジェクト全体の進行をスムーズに進めるための管理業務をお任せします。 ■職務詳細: ・意匠図面、構造図面、確認申請の外部設計事務所への発注 ・意匠図、構造図の図面確認 ・納まり詳細図(※)の作成、検討 ※建物や構造物の各部分がどのように接合され、仕上げられるかを詳細に示した図となります。 <案件>注文住宅9割/リフォーム1割 ■フォロー体制: 社後しばらくは先輩社員との同行をメインに業務を覚え、先輩・OJTのフォローを受けながら自立することが可能です。チームワークを大切にしているため、メンバー同士のコミュニケーションの機会も多く相談しやすい雰囲気です。 ■キャリアパス: 入社3年後からはキャリア申告制度として、キャリアアップシートで今後自分の思い描くキャリアプランを人事に直接伝えることができます。 実際に、営業や設計から施工管理等、他職種から他職種へのキャリアチェンジ事例もございます。 ■同社のコンセプト: 個性化・多様化するお客様のライフスタイルに合わせ、オーダーメイドでお客様の夢を実現し、1棟ずつ丁寧に作り上げていく「完全自由設計」です。 (1)徹底したヒアリングによりお客様の夢を実現: 早い段階から専任の設計スタッフが暮らしのスタイルや住まいへの拘り、ニーズをしっかりと伺います。 (2)提案をカタチに描く高度な設計力と提案力: 作る側が決められた住宅を提供するのではなく、住まう人の希望やライフスタイルに沿って一緒に形にしていきます。 (3)快適な生活のため機能性の徹底的な拘り: そこに暮らすご家族一人ひとりの立場を考えた最適なプランの組み立てを行います。綿密な打合せをもとに本当に満足して頂ける設計プランを仕上げるために妥協はしません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社味のちぬや
東京都江戸川区東瑞江
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他海外営業
=求人のポイント= 【顧客志向の営業スタイル】会社の方針として在庫をはけるための無理な押し売り営業はしない、と決めており、顧客志向の営業ができます。 【業績右肩上がり】同社は「業務用冷凍ポテトコロッケ」・「業務用冷凍ササミカツ」・「業務用冷凍串揚げ」では業界No.1を誇る冷凍食品メーカーです。冷凍食品業界は共働きや高齢者世帯の増加に伴う調理時間短縮ニーズで需要が伸びており業界としては追い風、同社も例外ではなく手に届きやすい価格設定を強みに売上をのばしています。 ■業務内容 コロッケ等の冷凍食品メーカーである当社にて、海外営業をお任せします。 ・当社海外販売会社、取引先、代理店への提案、交渉 ・海外売上に関する企画、管理 ■業務の特徴 当社の営業の特徴はただ当社の既存商品を売るだけではなく、お客様のニーズを引き出し、当社の商品開発部門と協力しながら、一つのオーダーメイド商材を生み出すことができること! 取引先と同行の上大手スーパーへ直接企画提案することもございます。 【商品開発例】 ・どうやったらお弁当の売上が上がるかを考えどんなコロッケを作るのかを顧客と検討 ・大手菓子メーカーとコラボした商品の開発 ・有名キャラクターとのコラボ商品の開発 ■当社の社風について 当社では転職組が多く、20代後半から30代が活躍している組織です。 年齢や社歴ではなく、仕事に取り組む姿勢を重視しています。営業スタイルは個人に任せており、大きな裁量をもって働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アストロステージ
東京都千代田区神田司町
450万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【医療現場向けシステムのパイオニア!自社開発/導入先500社以上/賞与平均5.2ヶ月分/年休125日で安定して働ける環境です◎】 *当社について* 私たちは医療に特化したソフトウェアやシステムを総合病院や大学病院、クリニックなど全国の医療機関に提供しています。豊富な製品群とその連携における拡張性を強みに、国内500以上の施設での稼働実績があり、業績は好調に伸び続けています。 ■業務内容: 1チーム2〜8名でPJTを行います。 新規案件と機能改善の比率はおよそ4:6くらいで、月に平均して4〜6件に対応しています。 【プロジェクト例】 ・医療用Windowsアプリケーションの設計・開発(新機能開発) ∟診療情報統合システム、PACS、レポートシステム、放射線情報システムなど ・医療用Webアプリケーションの開発〜運用保守 ∟診療情報共有システムなど ・医療用モバイルアプリケーションの設計・開発 ∟個人での健康管理を目的としたPHR(生涯電子カルテ)や、医療従事者が院内で使うタブレット等 ■開発環境: 言語:C++、C#、ASP.NET、Objective-C、Java、C#、JavaScript、HTML+CSS、Flutter OS:Windows、iOS、Android ■組織構成: 札幌開発部=39名※平均年齢37歳/男女比=26:13 【主製品例】 ・診療情報統合システム「STELLAR(ステラ)」 画像を含むすべての診療データを一元管理 ・地域連携システム「STELLAR NET(ステラネット)」 複数の医療機関における診療情報・遠隔読影を連携 <案件の魅力> ◆成果主義でチャレンジ精神を重視 早い段階から上流工程や規模の大きな開発にも携わるチャンスが多くあります。資格補助や書籍購入補助もあり、向上心を持つ社員にとってはステップアップしやすい環境が整っています。 ◆社内一貫体制での自社製品開発 チームメンバーが全員社内のため、話し合いが気軽にできて細かいニュアンスが伝わりやすいです。よりよい製品の開発がしやすく、中長期的に製品を育てる面白さもあります。 ◆働きやすい環境 年間休日125日/完全週休2日制(土・日)/賞与年2回(平均5.2カ月分)/専門業務型裁量労働制
協和工業株式会社
静岡県湖西市吉美
550万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
業界最先端の超ハイテン冷間プレス技術を身に着けることができる企業/土日休み/年休120日 量産プレス・プレス用金型・アッセンブリーラインに係る生産技術業務をお任せいたします。 詳細は以下の3つですが、(1)の中でも溶接ラインの立ち上げをメインでお任せいたします。 (1)設備及びラインの立ち上げ(導入設備の検討・レイアウト検討・ライン自動化) (2)プレス金型及びプレス加工に関わる生産技術業務 (3)量産現場の生産性改善を行い効率を高める) ◆組織構成 生産技術課:5名(課長:1名、主管:2名、メンバー:2名) ※マネジメント職コース=課長/係長/班長、専門職コース=技師/主管/主査/主任に分かれており、得意分野を活かした職能等級制度を設けています。※専門職で職能等級の昇進も可 ◆企業概要 超ハイテン材加工で業界トップクラスの高難度製品を実現する独立系自動車用部品サプライヤとして、高い技術力を評価され、全国のクライアントからご依頼をいただいており、事業を成長させています。 ◆人材育成 職種別・階層別に求められるスキルの体系化だけでなく、成果や達成に向けてのプロセス評価を明確化した「人事評価制度」を採用しています。評価においては、個人、所属長、部門長、部門間の4段階で行われ、より公平な評価を実現しています。 ◆会社の強み ・見積もりの段階からものづくりに関わるすべての部門が意見交換し、全部門が納得した案件のみ受注します。そして、技術部が設計した図面に対してすべての部門が意見を出し合い、設計をブラッシュアップし、納得した状態でものづくりを進めるという工程を一つ一つの案件に対して行っています。横のつながりが強いのも当社の強みです。 ・シート部品サプライヤで800tプレス設備を保有し、「超ハイテン材」の加工実績のあるメーカーは全国でも数社しかないため、自動車業界と聞くと何となく業界の将来性が不安という方もいらっしゃるかと思いますが、高い技術力と高品質を提供できる設備を保有していることから、大手メーカー様からの受注も伸びており、同社の売上は好調です。 ・設備導入への投資も積極的に行える安定感も魅力の一つです。高い技術力が必要となる設備と技術力を持った職人の両輪から高品質をお届けできます。 変更の範囲:会社の定める業務
辻・本郷ITコンサルティング株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
600万円~899万円
ITコンサルティング, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
□■「辻・本郷グループ」と「伊藤忠商事」の事業会社/所定労働時間7時間40分/柔軟でフラットな組織風土/リモートワーク可/転勤無し■□ ■採用背景 当社は急成長を遂げており、事業拡大と上場準備に伴い、IT戦略とガバナンス体制の強化が急務となっています。現在、専任のインフラ担当は不在のため、経営層と連携してIT戦略を立案・実行し、強固な情報セキュリティ体制を構築してくださる社内インフラ部門の責任者候補を募集します。 経営層や各部門と連携しながら、会社のIT戦略をリードし、情報セキュリティ委員会やプライバシーマーク運営の責任者として、上場企業としてのITガバナンス体制を構築・運用していただきます。 ■業務内容 ◎情報セキュリティ委員会・Pマークの運営責任者 ◎情報セキュリティ・IT統制の運用および監査対応 ◎経営層・関連部門とのIT施策調整 ◎IT中期計画・予算策定、ベンダー選定・契約管理 ◎社内ITガイドライン・情報セキュリティポリシーの策定・周知 ■入社後の目標とミッション 《目標》 ・企業の成長戦略に連動したIT戦略の立案と実行 ・業務効率・品質向上を目的としたIT投資の最適化 ・情報漏洩・不正アクセス「ゼロ」、法規制への確実な準拠 ・J-SOX・監査対応におけるIT統制の強化 《ミッション》 ・経営層と連携したIT中期計画の策定 ・情報セキュリティポリシーの策定・更新、社員教育の実施 ・システム投資の費用対効果(ROI)管理 ・IT統制(アクセス管理/変更管理/運用管理)の整備・維持 ・監査法人・内部監査室との連携と説明責任の履行 ※現在これらの業務は1〜2名の兼務者が対応しており、専任体制の構築が喫緊の課題です。ご入社後は、兼務者と協力しながら、IT部門を牽引していただきたいと考えています。 ■キャリアパス、今後の展望 将来的には、事業の成長に合わせて専門部署を立ち上げることも視野に入れており、組織構築の面白さも経験できるポジションです。 ■企業について 辻・本郷ITコンサルティングは、日本最大規模の税理士法人である「辻・本郷グループ」と総合商社の「伊藤忠商事」、それぞれの強みを融合したコンサルティング会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社修成建設コンサルタント
大阪府大阪市北区野崎町
550万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【公共事業案件90%以上!/教育制度・資格取得支援制度も充実/ワークライフバランス◎】 ■業務内容 国土交通省や都道府県などの公共団体より数多くの表彰を受けている当社にて、河川計画の分野における調査・計画・設計業務をお任せします。 ■業務詳細 ・河川に関する計画・調査・設計 など ※具体的な内容は、ご経験とスキルを考慮し、面接で個別にご相談させて頂きます (若手の方はベテラン技術者から教えて頂ける環境があり、ベテランの方は若手指導・技術的アドバイスを行うなどチームとしての仕事ができます) ■担当案件 ・年間150件ほどのプロジェクトが稼働 ・1件あたり2〜6人のチーム体制 ・案件種別にもよりますが一人当たり2〜3件程を同時並行で対応 ・道路、橋梁、河川、港湾・漁港・海岸、砂防・防災、環境、都市計画、公園など幅広い案件を受注しており、国交省からは毎年業務表彰を受賞しています。 ■働き方 ・転勤なし ・出張:一部あり(発注者との打ち合わせや点検・調査等のため) ・残業時間:月平均20h程 ⇒その理由:経営陣が社員の働き方を第一に考え、過度な事業拡大(受注)や地域拡大を行っていないため。 ■組織構成 ・当社には約150人の社員が所属しています。20代:30%。30代:20%、40代:10%、50代:25%、60代以上:15%となっています。 ・のべ40名以上が技術士資格在籍保有! ・ご経験に応じたプロジェクトに配属予定です。1つのプロジェクトに対し、2〜6人のチームで業務をします ⇒チームとしての仕事と若手の育成ができる環境! ・すべての技術者が本社のワンフロアで勤務!壁には設計書が揃っており相談・連携のしやすい環境! ・社員のスキルUPのため、勉強会・受験研修会を随時開催!資格試験前の勉強時間の確保や合格に向けた論文・面接のアドバイスなども積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
リコージャパン株式会社
埼玉県さいたま市北区宮原町
加茂宮駅
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜要件定義などの上流工程から携わる/東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/リモートあり/年休125日/勤続年数21.5年〜 ■業務詳細: ・顧客規模(500名〜10000名)の主要顧客を対象としたクラウドプラットフォームの提供 ・主な提供ソリューション:クラウド(M365、AutoPilot、Box、SSO連携)、AD、Exchange等 ・受注前の提案支援、受注後の要件定義〜設計・導入~移行 ※特に導入フェーズは複数名での案件対応 ※提案支援フェーズは営業やプリセールSEとの連携で案件対応 ※アーリーメンバーの育成・指導もお任せする事があります。 ※ゆくゆくはマネジメント等を行う、将来のリーダー候補としてご活躍いただきます。 ■配属組織の役割: 当社は、世界中で事業を展開する『(株)リコー』グループの日本国内市場を担う地域密着企業で、顧客課題をITを用いて解決するデジタルサービス会社です。私たちは大手/中堅市場のお客様をメインに、Microsoft 365、AutoPilot、Box等を始めとするクラウドサービスとセキュリティの領域で、お客様のオフィスから現場までの課題解決ソリューションを提供することが主なミッションです。 ■業務の魅力: 総合ソリューションベンダーとして100万社以上もの顧客を抱えており多様な案件に携わることができます。 また、マルチベンダーとして提案製品の制限を受けず、多彩なソリューションを提案から導入/移行まで実施可能です。 ■働き方: ・残業は平均月20時間程度 ・直行直帰やリモートワーク、時間年休制度等を取り入れており、柔軟な働き方ができます。 ・自ら活動計画を策定し活動しますので、自身のペースに合わせての働き方が可能です ■業務で期待されること: Microsoft 365 / Office 365および、関連ソリューションについて、様々な業種・規模のお客様に対して、提案、計画、導入、保守サービスを提供する事がミッションとなります。 主な活動内容 (1)商談対応 (2)要件定義 (3)設計・構築 (4)プロジェクト管理 等 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
800万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◎プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎新築物件を幅広く担当可能!〜スキルアップ可能 ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実 ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、当社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。 ■業務内容: 国内及び海外の土木工事現場での施工管理職をお任せいたします。 ダム・トンネル・道路・鉄道・土地造成等、大規模な土木構造物など、様々な幅広い案件を担当しており、1〜3年かけて施工管理を行っていただきます。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/ ■魅力点: ・より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者(所長)として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方はマッチする職場です。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 【高い技術力を強みに、成長投資を続ける大手ゼネコン】 明治7年創業。西松建設は、145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクト(東名高速大和トンネル拡幅工事、横浜市役所など)を手掛けてきました。現在事業拡大のため、2000億円以上、成長投資をしており、10か年計画の「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
■東証プライム/所定労働7.5H/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引/大企業×ベンチャーの風通し良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社■ ■業務内容: 本ポジションでは、グローバル人事チームにおける各施策やメンバーマネジメント・リードをご担当いただきます。 マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 具体的には、海外人材採用、評価制度、社内人材登用制度、社内人材の可視化、教育並びにキャリア開発など新たな取り組みにおける設計、導入から運営まで、各国現法のMDや人事担当と連携を取りながら推進していただきます。 ご希望と当社事業状況によっては、将来的に海外現地法人もしくはリージョナル人事責任者として海外赴任の可能性もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 当社では欧米、中国、ASEAN諸国など8カ国に現地法人を有し、各国でSIやサービスを軸に事業展開しています。昨年にはIIJとして初となる海外市場向けサービス(Safous)の提供を開始、シンガポールSI企業のM&Aなど積極的にグローバル市場に向けた取り組みを行っています。今後のグローバル事業発展に向け、必要な人材を世界中から獲得/育成/維持する仕組みを構築し実践するためにグローバル人事体制を強化します。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。 また全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【BU】■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: DXプロジェクトをリードするコンサルティング部署に所属し評価システムや業務ツール開発とデジタル技術調査を担当していただきます。 マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■具体的な業務: お客様とのDXプロジェクトにおいてビジネス要求を実現するためのシステム起案から評価機開発、新技術の調査を通した業務活用シーンの特定を行っていただきます。またDXを実現するシステムのみならず、運営に必要なシステムまで、お客様の施策成功に向けアプリ/インフラを問わず技術面の全般的な支援を行う業務です。 お客様DX施策をテクノロジーにより実現することを通して、当社サービスが必要となる機能・役割を付与するシーンを創出していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■必須条件:別枠記載の必須条件と併せて下記いずれかに該当する方 ・Microsoft PowerPlatformなどのローコード環境を用いた開発経験 ・業務KPIの可視化におけるデータモデリング・ダッシュボード作成の経験 変更の範囲:本文参照
アイリスチトセ株式会社
宮城県仙台市青葉区北目町
文房具・事務・オフィス用品 その他メーカー, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
賞与4.6ヶ月分実績/土日祝休み/大手企業や有名大学等の快適な空間を創造/反響型の対応でゼロからの新規開拓無し/アイリスオーヤマGナラデハ!商材の幅が広く営業スキルUP☆ \オススメPOINT/ ・次は大手で挑戦したい方に◎急成長家具メーカー・大手Gの安定基盤有 ・ガツガツ営業はもう疲れた…そんな悩みも解消!反響型でトスアップに対応◎ ・営業としてスキルUP出来る環境!提案商材の幅の広さが魅力のひとつ☆ ■業務内容: オフィス空間を中心に、学校・福祉・官公庁など様々な法人施設に向けて、業務用家具をメインとした『空間デザイン』の提案営業をお任せいたします。 ★インサイドセールスからのトスアップがメインとなりますので、飛び込みや新規テレアポはございません! ★施工現場は別部署が対応と、分業制が整っているので営業活動に専念できる環境です◎ ・物件の新設/増改築スケジュールに合わせた直販営業、入札 ・お客様のニーズに合わせた空間デザインのご提案 ・社内外の各部署等との調整業務 ・代理店や商社への提案 【取扱製品例】ロッカー、ラック、イス、テーブル等 ・家具だけではなく『空間を丸ごとトータルコーディネート』できる面白味があります◎ ・グループ間での多種多様な商材を活かしながら、エンドユーザーのニーズをスピーディーに商品開発に反映させられるのがグループの強みです。現場発案の商品も多数あり、お客様から頂いたニーズを商品開発にも活かせます。 ・世界的に有名なデザイナーとのコラボ商品もございます。 ■働く環境: 「働く社員にとってよい会社を目指す」ことが会社の成長につながるという理念の下、全社員が個性・能力を活かして働ける環境づくりに力を入れています。年次・役割ごとの育成プログラムや福利厚生面で社員の成長をサポートしています。 土日祝休み・年間休日118日と休暇も充実しており休日対応等も基本的になくメリハリつけて働けます◎ ■同社グループについて:アイリスオーヤマGは家電、法人向けLED照明、日用雑貨品などを企画・製造しているメーカーです。そのうち同社は法人向けの家具メーカーとして展開をしております。 スピード感をもって新しいことに挑戦する社風の会社です。変化し成長し続けることに意欲的に取り組める仲間を募集しています! 変更の範囲:会社の定める業務
NX情報システム株式会社
東京都千代田区神田和泉町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜日本で最大の総合物流企業であるNXグループ(旧・日本通運)をITプロフェッショナルとして支える/休日出勤無/夜間対応無/出張無/フレックス制/在宅勤務有※週3日程度/月残業平均12時間〜 ITガバナンス強化のため、同社全体のシステム品質管理施策に携わっていただきます。全社的な品質向上に向けて、ガイドラインの策定や運用改善・提案も積極的に行っていただける方を募集します。 ■おすすめポイント: ・ワークライフバランスを整えて長期就業が可能 ・品質保証(QA)エンジニアに留まらず、日本通運をはじめとするNXグループの数千万以上の大規模プロジェクトにおける品質管理にガイドラインの策定から携わることが可能 ■ミッション:社内のシステム開発プロジェクトの「プロジェクト品質」を強化すること ■業務内容: ・社内の品質管理ガイドラインの策定と適用 ・プロジェクトの工程毎の、品質の評価(ゲートレビュー)実施結果の分析(ゲートチェック自体は各プロジェクトマネージャが実施します) ・品質改善・品質計画の検討 ■配属部署:クオリティーマネジメント室 プロジェクト推進の内製化/品質管理の徹底により、高品質のシステムサービスを提供する目的で2024年1月に新設。 プロジェクト部長1名、課長2名、社員2名、委託2名のチームとなり、品質エンジニアは社員2名と外部支援1名が所属しています。 ※今後全社プロジェクトに適応していく想定のため、将来的に品質保証観点で仕組づくり等に携わりたい方にお勧めのポジションです。 ■キャリアパス: ・上級品質管理者として、複数プロジェクトの品質管理を統括。プロセスの改善、品質監査、チームメンバの指導・育成を実施いただけます。 ・品質管理観点でのプロセス・仕組化を企画・提案など、上流へのステップアップも可能。 ■働く環境: ・同社はNXグループビル内にオフィスを構えており、自社内勤務にて関係者との距離が近く、快適なオフィス環境で就業いただきます。 ・現在週3日程度のリモートワークと出社のハイブリッド勤務にて就業している社員が多く、ワークライフバランスを整えて長期的な就業が可能です。 ・資格取得や社内勉強会/外部セミナーでスキルアップを図ることで、社員と会社のビジョンの実現をバックアップします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー
神奈川県横浜市西区北幸
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス プリセールス(その他業界向け)
◇東証プライム上場トランスコスモスGのSIer/年休125日◇ ■業務内容: 親会社である「トランスコスモス株式会社」の各事業部門や、顧客企業のニーズが増加しているRPAを導入・開発する業務です。 お客様から課題をヒアリングし、業務の効率化に向けたRPAツールの導入/開発からテストまでの各工程に携わっていただきます。 ※同社はグループ内のシステム開発専門会社という立ち位置です。トランスコスモス経由のPJTが全体の約8割を占め、そのうち半数は同社が最上流工程から担っています。また全体の約1割はエンドユーザーからのプライム案件となります。 ■働き方:※基本リモートワーク ・勤務地は横浜本社(横浜駅から徒歩8分)で自社勤務となります。実態としてはリモートワークがほとんどで、必要がある際に出社対応を行っています。原則、月に一度の出社日を設けています。 ・残業は月平均14時間。プロジェクト納品前の繁忙期で20〜30時間程度です。 ・有給取得率は71%。年間休日125日となっておりライフワークバランスの良い環境です。 ■同社について: ◇連結売上高3,541億円のトランスコスモスのグループ会社として、お客様のDX推進を支援するSIerです。 ◇トランスコスモス経由のPJTが8割となっているため、DX関連や業務改善関連のPJTが多いのが特徴です。大手顧客との取引を軸に、DXパートナー企業を目指して先進技術を導入し、業務アプリケーションに展開しています。 ◇働きやすさは大手の良さを引継いでいますが、ベンチャーマインドを持ったメンバーが集まっており風通しの良い社風です。 ◇大手顧客向けの大規模な業務システム構築に多数の実績を有しています。また、先進技術を先行して取り入れ、業務アプリケーションに展開することを得意としています。近年ではスマートデバイスに関する技術者を早期に育成し、多数のスマートデバイスアプリケーションを構築。業務可視化ソリューションを軸としたECシステム・AI・SFDC・Tableau・RPAなどの技術も取り入れ、積極的に事業を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新明和工業株式会社
兵庫県宝塚市新明和町
450万円~699万円
機械部品・金型, プラント機器・設備 その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【宿泊を伴う出張ほぼ無!年間126日・土日祝休み/約9割は定期点検・メンテナンス/官公庁や幅広い産業と取引!創業約100年を迎える大手老舗メーカー】 ■業務内容 ごみ処理機器及びプラントのメンテナンスに関する一連の業務を担当していただきます。 民間向けのビル等から排出される一般廃棄物の圧縮貯留設備や、ごみ分別用搬送設備を始め、官公庁等のリサイクルセンターや、ごみ中継施設等の幅広い設備に関する業務をお任せします。 ▼具体的には、 ・顧客との折衝、見積作成から受注 ・部品工事手配、据付工事監督 ・点検・修理作業(消耗品、電装関係、駆動部等の交換や機械の点検メンテナンス) ・報告書作成/請求/入金確認など *業務の約9割は定期点検・メンテナンスが中心 *故障対応は突発的な修理 *訪問件数は日や施設の規模によりますが、協力会社の方と連携しながら現場対応 ■組織構成 関西営業所:8名 サービス部は全国的に拠点を持ち、エリアごとに業務を担当しています。そのため、長期出張は発生しません。 宿泊を伴う出張もほとんどなく、月に1-2回程度です。 ■働き方 ・直行直帰可能◎:一人1台社用車が貸与され、直行直帰も可能です。 *勤務時間の管理はPCやスマホを利用して行います。 ・休日対応:夜間作業はほとんどなく、基本的には平日の業務となりますが、月に1-3回程度土日出勤が発生する場合があります。その際は平日に代休を取得していただきます。 ・トラブル対応:基本的には協力会社が現地対応を行いますが、出勤が必要な場合、当番制にて月0-2回程度のご対応が必要となります。 ■同社の特長 同社は関西を代表する歴史の長い優良メーカーであり、創業100年以上の確固たる技術力を誇ります。戦前から航空機の製造を手がけ、その後も様々な製品を開発し、地域に根ざした経営を行っています。社員の定着率も非常に高く、長期就業が可能な環境です。中途入社の社員も多数おり、すぐに馴染める職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アシスト
東京都千代田区九段北
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
\フィールドエンジニアとして、お客様向けのプリセールスおよびポストセールス業務をご担当いただきます/ 【商社×ITコンサル×エンジニア集団/賞与年3回・直近5年平均15.9ヵ月/平均勤続年数13.2年】 ■業務内容詳細: ご経験やスキルにあわせ、まずはポストセールス業務から経験の幅を広げていきます。 (1)プリセールス ツールや技術サービスの紹介、営業に帯同した提案活動 要件ヒアリング、提案書の作成、プレゼンテーション 企画セミナーの担当 (2)ポストセールス テスト関連ツールの導入、構築 テスト自動化用のスクリプト作成 ツールのバージョンアップ 定期的なお客様フォロー (3)事業企画 販売戦略立案 メーカー対応 各種イベントの企画、運営 (4)教育 ツール活用に向けた各種トレーニング 個社別トレーニング ■担当分野: ご希望やご経験、スキルを踏まえ以下から一つを選択し、ゆくゆくは複数製品に対応できる技術者を目指します。 UFT One(機能テスト、リグレッションテストの自動化) LoadRunner (負荷テストの自動化) Fortify SCA(ソースコード解析) Delphix(テストデータ準備の自動化) Ansible(テスト環境構築の自動化) ■担当顧客: 案件の約8割が直接お客様とお取引している案件となります。 金融・保険業、製造業、小売業、サービス業、社会インフラ業界を中心に、大手企業を担当します。アプリケーション開発に関する課題を抱えるお客様から、お問い合わせをいただくことが多くあります。 ■応募資格の補足: 以下のスキルをお持ちの方は歓迎いたします。 ・業務やテスト要件に応じたテスト設計スキル ・DB(Oracle、PostgreSQL等)の運用、SQL文やDBアーキテクチャ知識
株式会社コーエーテクモゲームス
500万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプログラマ CGデザイナー
◇◆離職率5%程度/長期就業が可能な東証プライム上場・老舗ゲームメーカーG/信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトル保有◇◆ ■業務内容: 家庭用ゲーム、PCゲーム、スマートフォンアプリゲーム等CG制作関連業務全般 TAは専門化したCG各領域やCGとプログラマ・プランナー間の橋渡しを行い、「困っていることの解決」「表現したいことの実現」などをサポート・提案していくことが主な業務です。 ■具体的には: 経験や適性に応じて下記業務をお任せします。 ・CG制作ワークフローおよびパイプラインの構築・整備 ・マテリアル・シェーダー環境の構築・整備 ・3Dモデルセットアップ、リギング、フルボディIK等のモーションコントロール ■業務の特徴: ◇TAとはTechnical Artist(テクニカルアーティスト)の略で、その名前の通り「テクニカル」と「アート」両面からのアプローチを行う、CG内では少し変わった職域と言えるかもしれません。 ◇時には自らプログラムを書き業務を効率化したり、最先端の技術やソフトの検証を行う等、アプローチは多種多様でサポートする幅も広く、多くの職域やプロジェクトに関わることが出来るのが特徴です。 ■当社の特徴: (1)当グループは東証プライム上場の総合ゲームメーカーとして、各種ヒットタイトルを有しており国内外で高い評価を得ています。 (2)家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。 (3)当社が開発した「信長の野望」は、販売開始から30年が経ち、国内外で多くのファンを有しています。また、歴史、日本のタイトルが多いことから、海外での人気も高いです(売上比率…80:20程度、ソフトの販売比率…60:40程度)※欧米メイン。その他、無双シリーズでは、他作品とコラボをし、メーカー同士の枠組みを超えたタイトル開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アリミノ
東京都新宿区下落合
下落合駅
化粧品 理容・美容・エステ, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
<業界出身者歓迎!サロン・美容師様との関係構築がメインミッションです!>業界でも知名度抜群の「ARIMINO」、柔軟な働き方が可能◎ ■メインミッション【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のルート営業として代理店と代理店と契約のある美容室との関係構築を行いながら売り上げの拡大を目指していただきます。 ■業務詳細 ・当社のヘアケア商品を扱う代理店および提携サロンに対する提案営業 代理店との関係性を深めていただき、より当社のヘアケア商品を理解いただき、サロンへの提案機会を増やしていただきます。また、より提案いただけるよう商品説明会を行ったり、サロンへの訪問へ同行もしていただきます。 ・営業というポジションにはなりますが、販売促進の要素も強く、当社の商品がさらに使用いただける仕掛けを作っていただきます。 ■取扱い商材について コールドパーマ液/ヘアカラー/スタイリング剤/シャンプー/トリートメント等のヘアケア製品/スキンケア/頭髪および肌用化粧品等、ヘアケアを中心とした様々な商品をご提案いただきます。PEACE、SPICEシリーズなどをはじめとした人気ブランドも多く、美容業界や個人のお客様から幅広く支持されています。 ■働き方について 基本的には直行直帰でPCが貸与されます。休日出勤もありますが休日手当の支給もしくは代休取得可能です。(休日出勤は多くて月1〜2回程度、出勤日についてもご自身での調整が可能です。)また、顧客は美容サロン等になるため車での営業や店舗閉店の20時以降に訪問していただく場合もございますが、始業時間を遅らせるなど柔軟な働き方が可能です。 ■当社について 当社は、ヘアワックス「SPICE(スパイス)」「PEACE(ピース)」といったブランドを展開しており、ヘアケアを中心とした美容に関する様々なジャンルの商品を研究開発、製造、そして販売まで一貫して行っております。当社の製品は全てヘアサロン専売品となっており、創業から約80年で培った商品は、美容師の方からも評価が高く、一度は使ったことのある方もいらっしゃるかもしれません。定番商品に加え、研究開発部門にも注力しており、常に挑戦し続ける社風があり、現在でも堅調に事業を拡大しております。 変更の範囲:本文参照
太平洋工業株式会社
岐阜県大垣市久徳町
機械部品・金型 自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 家電・AV機器・複合機
〜トヨタ自動車など大手自動車メーカーと直取引/タイヤバルブ国内シェア100%・海外シェア50%で世界No.1シェア〜 ■募集背景: 老舗Tier1メーカーとしてトヨタ自動車など大手自動車メーカーと取引があり、世界No.1シェアのタイヤバブルコアや国内No.1シェアのホイールキャップなど高いシェアを誇る当社。そんな当社ではソフトウェア開発受託を行う部署があり、その部署にて育児休暇等の欠員による補充採用を行います。 ■業務概要: 空調メーカー子会社などの顧客から委託されたソフトウェアの開発を実施します。主に工場に使用される空調のソフトウェアの開発を行います。 ※当社は自動車部品メーカーですが、もともと子会社が受託していた案件を現在新規事業推進部にて行っております。 ■業務詳細: ・顧客とのスケジュール調整、試用調整(オンラインがメインですが年に1〜2回ほど対面打合せもございます) ・顧客仕様に基づきプログラムの開発(C#メイン) ・開発ソフトウェアの動作検証 ■業務の特徴: ・入社後メンター制度があり、メンター中心にOJTで教育します。また外部講習など研修も充実しています。 ・残業が多かった次の日には遅めに出社するなどフレックスタイム制を活用して業務に従事いただけます。 ■組織構成: 50代1名、30代2名、20代2名の5名が在籍しております。 ■同社の強み: ・創業製品の自動車のタイヤ用バルブコアは、タイヤバルブの心臓とも言える精密部品です。日本初の国産化から90年以上の製造実績がある当社のバルブコアは現在国内シェア100%、海外50%を超える世界No.1シェアを誇っており、国産車であれば全ての車、海外の車でも2台に1台は当社のバルブコアを使用いただいております。 ・「100年に一度の大変革期」と向き合い、EV化に向け製品、軽量化ニーズ拡大に伴う超ハイテンプレス加工を中心とした生産増加に向けて、新工場を建設し事業の競争力強化に取り組んでいます。 ・工場建設にあたっては設備の高効率化による CO2 排出量の低減に加え、太陽光発電システム等の導入によりカーボンニュートラル実現に取り組んでおり、また従業員がいきいきと働くことができる職場環境づくりも行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(14階)
900万円~1000万円
システムインテグレータ, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜居住地不問/NTTデータグループ/社内SEの新部門を牽引・推進/所定7.5h/時短勤務等可〜 ●売上1000-5000億円規模のお客様が多く、53カ国以上に拠点を持つ実績 ●様々な働き方の尊重や働く環境整備支援への投資を拡大中のためWLB実現 ●グローバルビジネス×ERP等の基幹系システムの最上流の経験を積める環境 ■企業概要 NTTデータのSAP社ソリューションを専門に取り扱う戦略的事業分社として設立。SAPソリューションをベースに、日本企業のグローバル展開を徹底的にサポートし、日本や世界の経済活性化の一翼を担っていくことを目指しています。 ■業務概要 社内情報システムマネージャーとして以下の業務をお任せいたします。入社後は情報セキュリティ推進業務をメインとして、徐々にマネジメント業務等をご担当いただく想定となります。 ■業務詳細 ◎組織マネジメント(方針・計画の立案・遂行、各所への定期的な相談・報告、実施体制の確立・維持) ◎テクノロジーアドバイザー(社内・事業部の技術アドバイザリー) ◎社内インフラ全般の企画・設計(Webアプリケーションシステムの継続開発の推進含) ◎情報セキュリティ・各種コンプライアンス遵守の強化推進 ■やりがい ・グループ会社の中でも海外取引や事業部が多岐に渡る点が特徴となります。日々変化するITセキュリティ領域の経験をいくらでも積め成長し続けられる環境です。 ・親会社のセキュリティアカデミーが設立したため認証資格に挑戦しプロフェッショナルへ(セキュリティ領域以外でも財務等にも挑戦可能) ・ITセキュリティ技術を中心に、変化に合わせて様々なアプリ・インフラ等幅広い知識を得ることができます。 ■組織体制 ・ラインマネージャー1名、代理クラス2名、メンバ2名 ※現在部長が兼任しているラインマネージャーポジションをお任せする想定 ■働き方 ・定時勤務、時短勤務も柔軟に調整可能 ・PCや周辺機器、インターネット環境等の環境整備支援に投資拡大 ・GSL大学等の社内教育体制が充実しており各職位に合わせた研修完備 ・フルリモート希望の方も出社希望の方も対応できるハイブリット環境 ・フルフレックス、育休復帰率100%、緊急障害が発生した場合は交通費を全額支給 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ 〜IIJのクラウドサービス事業に関するオープンポジション/ご志向やご経験に応じてポジションをご提案します!〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 IIJでは自社クラウドの企画、設計、開発、運用はもちろんのこと、お客様への導入に向けた各種導入支援、他社クラウドサービスとのアライアンス連携や、クラウドサービスのための大規模サービス基盤の構築、サービス提供に必要な各種ソフトウェア開発等を全て内製で行っています。 様々な技術スキルを持つエンジニアが活躍している環境です。どのようなバックグラウンドの方でも、クラウドサービスに関わりたいという思いをお持ちの方を歓迎いたします。 ■ポジション例 クラウド基盤エンジニア/クラウドサービスのストレージエンジニア/アライアンスマネージャ/サービス開発エンジニア/プロダクトマネージャ/ITサービスマネージャ等 ■働き方 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は月20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◆◆IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/自社クラウドブランド「IIJGIO」◆◆ ■業務内容 以下業務をお任せしたいと考えています。また、マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただくことを期待しています。 <想定業務> ・お客様の情報処理環境/ICT環境で発生するセキュリティ事件の検出、分析、対策を行う業務 ・お客様のセキュリティ向上をサポートする業務 ・複数の事件の情報から全体像を描き、効果的な対策を検討する業務 ※一部業務では、業務の特性上、シフト制での勤務の可能性があります。 ■ポジションの魅力 ◎個別のお客様のみならず、日本のインターネットインフラストラクチャをセキュアに維持することに携われます ◎IIJは、セキュリティ分野の他にISP事業、SI事業、クラウド事業を展開しており、培ったセキュリティ技術を他分野でも貢献できるフィールドがあります ◎様々なキャリアステップを歩める可能性があるのが、IIJで働く魅力です ■働き方 全社平均残業時間は20〜30H程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ※一部業務では、業務の特性上、シフト制での勤務の可能性あり ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ