161329 件
TE Connectivity Japan合同会社
静岡県掛川市菖蒲ヶ池
-
600万円~999万円
電子部品 自動車部品, 労働安全衛生(EHS・HSE) 化学法規
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: ・TE Connectivityは、複数の産業セグメントにサービスを提供するグローバル企業(株式コード:TEL)です。Automotive BUは、EMEA(欧州・中東・アフリカ)、アメリカ、アジア太平洋の3つの地域にまたがり、年間売上高70億米ドルを超えています。 ・掛川工場にてEHSアナリストとしてご活躍いただきます。本ポジションは中国、日本、ASEAN、韓国のEHS管理チームや、オペレーション、エンジニアリングなどの主要機能チームと密接に連携します。 ※出張があります(特にアジア太平洋地域)。 ■業務内容: 1)EHS法令遵守の重視 2)関連部門と協力し、EHSパフォーマンスを向上させるための調整 3)環境・衛生・安全(EHS)に関連する必要な許可を取得するため、政府機関と調整・連絡を行う 4)年間計画の実施を主導する 5)継続的な現場観察により、EHSリスクと改善点を特定する 6)ISO14001、ISO45001マネジメントシステムを効果的に実施し、継続的に改善 7)聴力保護などのIH(産業衛生)管理 8)化学物質管理(特に高毒性化学物質管理) 9)公害防止、省エネルギー、有害廃棄物管理・最小化の責任者として遂行 10)事業所固有のEHS研修プログラムを策定・実施する 11)JSA(職務安全分析)、BBS(行動に基づく安全)、人間工学などのEHSプログラムを維持し、継続的に改善すること 12)緊急事態・危機管理/BCP管理、定期的な訓練・演習 13)EHSマネージャーから割り当てられたその他の業務 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 事業統括マネジャー 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務内容: 経営企画の部長として、社員1,000名を超える大企業における、経営と事業戦略の中枢をご担当いただきます。経営層と現場の橋渡し役として、経営戦略の立案から事業推進の実行支援まで、広範な裁量と責任を持ってリードしていただける重要なポジションです。 ■具体的な業務内容: ・経営戦略(事業ポートフォリオ、経営資源の分配)の策定、推進 ・事業戦略/成長戦略/機能戦略の策定、推進 ・中期〜長期事業計画の策定、推進 ・M&Aや外部連携の検討、推進 ・中期戦略会議や事業計画会議、運営方針等各種会議運営、全社プロジェクト、委員会運営 ・事業計画策定,業績管理とその精度向上 ・部門教育プログラム策定(FP&A育成プログラム) ・経営管理(KPIの設定・モニタリング、経営分析、株主や役員向けレポート) ・管理会計システムの保守、運用 ■当ポジションの魅力: ・社員1,000名を超える大企業にて、経営企画や管理業務に携わることができます。 ・経営戦略策定や経営管理業務を通じて、会社の中核人財として、更なる企業成長に携われます。 ・事業戦略/機能戦略を自ら答申し、経営陣と共に企業成長戦略策定に携わることできます。 ■当社の特徴: 35年以上にわたりパナソニックの高度なモノづくり技術を受け継ぎ、パーソルグループの成長戦略と人材力を融合。IoTとソリューション領域において、大手Sierとして着実に進化を遂げる技術企業です。 <3つの魅力> ・持続的な二桁成長を実現し、安定性と成長性を兼ね備えた大手Sier ・幅広い裁量権とチャレンジ環境 ・95%の高定着率、柔軟な組織風土 変更の範囲:会社の定める業務
タタミ建設株式会社
石川県かほく市二ツ屋
450万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜現場の先頭で安全・品質・進捗を守る仕事/創業50年以上/北陸地域の安心・安全をつくる〜 ■職種: 施工管理職(1級資格保持者/女性・外国籍歓迎) ■業務内容: ・公共土木・建築工事の施工管理全般 ・現場責任者として、下請調整・安全管理・書類整備を主導 ・希望により若手の教育・現場育成にも関わっていただきます ■具体的には: 建築現場の管理者として、下記業務を行っていただきます。 ・現場施工管理 ・パソコンによる各種書類(設計図等)の作成業務 ・積算業務 等 ■当社事業について: ◇建設事業〜未来をカタチにする、建設の仕事〜 当社は、オフィスビルや商業施設、複合施設、病院、学校、役所など、多様な建築物の設計・施工を行っています。地域社会のニーズに応じた機能的かつ安全性の高い建築物を提供し、快適な環境づくりをサポートします。 ◇土木・舗装事業〜人の暮らしを支える基盤をつくる〜 橋の補強整備、トンネル工事、道路拡張、駐車場の整備、河川の護岸工事、砂防工事など、多岐にわたる土木工事を手がけています。安全性と耐久性を重視し、北陸の厳しい冬の気候や豪雪に耐えうるインフラを整備します。 ◇リニューアル・耐震補強〜構造物を末長くご利用いただくために〜 既存建築物のリニューアルや耐震診断・耐震施工を通じて、安全で快適な建物を提供します。北陸の地震リスクを考慮した耐震技術と最新の知識を用いて、建物の価値を向上させ、長期的な安心を実現します。 ◇構想・コンサルティング〜最適なソリューションで実現する土地の有効活用〜 可能性調査や企画書・事業計画案の作成など、プロジェクトの構想段階からのサポートを行います。北陸の地域特性を熟知した専門知識と豊富な経験を活かし、お客様のニーズに最適なソリューションを提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都市開発株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~599万円
ディベロッパー 不動産管理, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜本社での内勤業務メイン!現場訪問は月2〜3回程度/休日対応ほぼなし!年休124日(土日祝)/残業10h/夜間対応ほぼ無し ★こんな方におすすめです!★ ・プライベート・仕事両方充実させたい方 →年間休日数 :124日・完全週休2日制(土日祝)・本社のみのため転勤無し・残業月平均10時間程度とワークライフバランスを保って働けます。 ・福利厚生が充実した環境で働きたい方 →住宅手当や退職金、家族手当など充実した福利厚生がございます。 ・安定した実績、基盤のある企業に従事されたい方 企画・調査から完成後の管理運営まで、不動産の有効活用に関する事業に一貫して取り組んでいる当社にて、設備管理をご担当いただきます。 ■業務内容: ・建物、設備の維持管理、修繕工事の進行管理(準備・発注・施工監理) ・建物、設備の修繕計画の作成及び実施 ・電気事業法に定める電気主任技術者業務(大規模ビル含む2棟) ■特徴: ・管理案件はオフィスビルを中心に、商業施設・スーパー・物流施設などを管理しています。 ・本社での管理業務のため、内勤がメインとなります。現場への訪問は、設備不具合の状況にも寄りますが、月2〜3回程度です。 ・休日の緊急対応や呼出しはありません。夜勤もありませんが、ごく稀に夜間工事の立ち合いが発生します。 ・完全週休二日制・土日祝休み、残業月平均は繁忙期で10時間程度、転勤無しと、働きやすい環境です。 ■当社について: 企画・調査から完成後の管理運営まで、不動産の有効活用に関する事業に一貫して取り組んでいます。質の高いアセットサービスを通じて、良好な都市環境の整備や、 文化的アクティビリティの創出を進めています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリア
東京都千代田区丸の内丸の内パークビルディング(6階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) 派遣営業
学歴不問
■業務概要: SES営業として、エンジニアと案件のマッチングやフォローなど、営業業務全般をご担当いただきます。 エンジニアと会社を支え実力ベースでステップアップしていくことが可能です。 「エンジニアと営業が良好な会社で営業したい」「エンジニアの日報や週報などの管理に時間を取られたくない」そんな方にお勧めの当社の営業スタイルです。 フランクかつチャレンジしやすい環境で、エンジニアマッチングの経験を活かして、実力ベースでキャリアアップしたい方も大歓迎です。 ■業務詳細: ◇クライアントへの営業 大手ベンダーやエンドユーザーなどのクライアントからプロジェクトの概要やニーズをヒアリングし、条件に合うエンジニアを提案します。 ◇新規クライアントの開拓・商談 自社・パートナー所属のエンジニアをピックアップし、紹介へと繋げます。 ◇エンジニアへのヒアリング 希望の言語、工程、働き方、活かしたい経験やスキルなどをヒアリングし、適切なプロジェクトにアテンドします。 ◇エンジニアのフォロー業務 現場に出ているエンジニアとは定期的に電話や面談を実施。疑問や不安などがあれば、解消に向けて動きます。 ■一緒に働くメンバー: エンジニア想いの明るい営業メンバー11名が活躍中です。世代間ギャップはほとんどなく、風通しの良い雰囲気です。 全員であなたの成長をサポートしますので、未経験の方も安心してご応募ください。各メンバーがOJT形式でじっくり教えるので、やる気があれば問題ありません。 変更の範囲:会社の定める業務
グローバルコミュニティ株式会社
東京都港区芝大門
500万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
◇1971年創業、東証プライム上場大和ハウスG ◇2500名の従業員規模/管理戸数関西トップクラス ◇ストックビジネスで資金繰りも安定◎年々増収増益 “キャリアと家庭”のどちらも守れる、制度と文化。 ・役割等級制 × プロセス評価ありで、中途も正当に評価! ・残業25〜30h程度/フルフレックス制<家での時間も大事にしたい方へ> ・ご家族の記念日や学校行事にも柔軟に対応(お休みが調整しやすい環境) ・“景気に左右されにくい”社会インフラ=不動産管理業界”で安定 ■業務概要: 東京支社にて経理総務 ■業務詳細 ・経理業務8割/残り2割は総務業務(備品・郵便物管理 等)等 ・対応範囲:東日本ブロック(東京支社で勤務|東京・池袋・横浜 計3支店分) <入社後〜> (1)売上・仕入管理(部門対応の内容が問題ないか消込) (2)入金処理、支払処理(入力) ・貯蔵品管理 ・各種伝票入力及びチェック <ゆくゆくは/半年〜1年頃…> ・上記(1)のチェック ※メンバーが消込したものを、チェック ・上記(2)の会計伝票チェック ・入金処理(口座と入金先マッチング) <その他> ・売掛金等の債権管理 ・各項目の残高の内容確認を一部担当 等 *利用システム: ・OBIC7 ・TOKIUM(個人の経費精算) ■キャリアパス 主任→係長→課長→部長… ★ゆくゆくはメンバーマネジメントもお任せしたく、総合職としてポジションアップを目指したい方を歓迎 ★ジョブローテーションで本社経理チャレンジ可能性も(希望や適性による) ■評価制度 ・年功序列制を廃止。役割等級制を導入(プロセスも評価!) ・入社年次に関わらず昇給・昇格を目指せるため、中途入社者が活躍しやすい環境 ・担当業務領域におけるテーマを設定し、半年毎に評価。(設定したテーマを定量・定性で振り返り) ■組織 配属部署 現在10名 …東日本総務経理部:総合職2名、事務4名(3名は派遣)、パート1名 ■働き方 ・平均残業25〜30h程★繁忙期で30-35h/フルフレックスも活用して家庭の時間も作りやすい環境 ・ご家族の記念日や誕生日など、大切な日に有給取得を推奨! ・在宅勤務:急にお子さんが熱を出した…、明日台風だから…などの際に相談可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社群馬銀行
群馬県前橋市元総社町
500万円~999万円
地方銀行 その他銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
〜※英語力活かせる※年間休日120日/完全土日祝休み/中途入社多数あり/産休・育休取得実績あり/ノー残業デー有/群馬に貢献したい方歓迎〜 ・ストラクチャードファイナンス案件の実務を行って頂ける方を募集しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・ストラクチャードファイナンスやクロスボーダーローン、シンジゲートローン等仕組み融資の案件について、大手銀行等と連携し業務に携わっていただきます。 ■入社後: ・基本的には即戦力での採用になりますので、ある程度仕事に慣れてきたら徐々におひとりで業務をお任せいたします。 ■組織構成 ・メンバー18名 管理者2名 ※海外チームがございますので、海外向けの案件に携わることができます。 ■仕事のやりがい・魅力 ・専門性の高いエキスパートとして自分の仕事にプライドを持ってできます。 ■会社概要 ・当行は1932年の設立以来、地域のリーディングバンクとして、地域経済の発展を常に考え行動をしてきました。地方銀行の全国シェア3年連続4割超で、群馬県内でも約5割程を占めております。今後もデジタルを活用した幅広い価値の提供に取り組み、新たな地域社会の創造を行っていきます。 リース・証券・コンサルティングなどグループ各社とも連携し、お客さまの多様なニーズにお応えしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アミック(Daigasグループ)
静岡県浜松市中区板屋町浜松アクトタワー(20階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜システム開発職採用〜年休127日/キャリアパス◎/働きやすく、多様な価値観を受け入れてくれる温かい社風/人が辞めない会社 ■概要: 当社独自の製造業むけWEB基幹システム STRAMMIC(生産・原価・販売管理)をベースに顧客要望にそったカスタマイズ、改善を担当します。 ■業務詳細: ソリューション事業部の一員として、顧客ごとのシステム導入や保守プロジェクトにてシステム設計・開発・テスト等から始め、徐々に上流工程を担当します。お客様を近くに感じながら仕事ができるのが魅力です。 ※受諾開発や技術派遣ではありません ※仕事をしながら専門性が身につきます ■配属部署: 【ソリューション事業部】お客様ごとにプロジェクトチームが作られ、チームメンバーと協力業務を遂行していただきます。 ■仕事の魅力: 要件定義から保守まで一連の流れをご担当頂けます。お客様は世界をリードする日本のメーカー様で多業種にわたります。幅広い提案力、専門知識が身に付きます。また、仕事を通じて業務プロセス全体を学ぶことができ、コンサルタントへのキャリアアップが望めます。 ■同社の魅力: 子育てに優しい企業:テレワーク併用・スーパーフレックス制度・自由計画年休制度による有給10日以上取得、など、ライフスタイルに合わせた働き方で、家事、育児、介護等の時間との両立を支援しています。※働いて、育児・家事をして、働くというかたちもOK。男女いずれもスーパーフレックスを使用しています。 ■製品の優位性: 国内外大手・中堅製造業システム導入実績200社以上あり、プロセスバッチ製造業(薬品・食品・化学品)・組立加工製造業(自動車部品・電子機器)またはその混合型のいずれにも適合性のある自社ERPパッケージ「AMMIC・STRAMMIC」シリーズが、機能性、汎用性においてユーザーから高い評価を得ています。数少ない国産ERPパッケージメーカーとして順調に実績を伸ばしています。メーカーの海外工場進出に伴う開発支援実績も豊富で、フィリピン・中国に拠点を設置し、スピーディーに現地サポートができる体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社永田製作所
東京都江戸川区船堀
船堀駅
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
【自社で設計・製造を手掛ける/高度な技術力を必要とする化学メーカーに納入/韓国・台湾・中国等の海外拡大中/年休125日】 ■業務内容: 創業119年、ボトリングシステムのニッチトップ企業である当社にて、洗瓶機・充填機等、自社開発をしている産業用機械の据付試運転・メンテナンス業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)お客様先への機械装置の据付試運転 (2)生産立ち会い (3)定期メンテナンス (4)不具合・トラブル対応など ※トラブル一次受付・金額交渉等については営業担当が行います。 ■製品について: 当社の主力商材である容器洗浄・ボトリング装置は半導体製造に使用されるフォトレジスト液の製造工程で使用され、そのため韓国やアメリカ、中国への進出が盛んになっています。身近なものではスマートフォンの製造など、日常の気がつかないところで当社の製品が関わっています。 ■出張について: 〇国内出張 大阪府内のお客様先への出張がメインとなります(5〜10日程度/月)、装置の立ち上げ(2週間程度/年) 〇海外出張 中国・韓国・台湾・アメリカへの出張が年1回、1ヶ月ほど発生します。 ※日系企業の海外拠点がほとんどですので語学力は必要ありません。場合によっては通訳も同行しますのでご安心ください。 ※在社時はドキュメント作成・出張準備・組立補助などを行っています。 ■就業環境: 〇休日出勤有無 頻度…装置の組立サポート対応(年数回) 手当…休日出勤手当 〇残業時間 全社的な残業時間は10時間程度となっています。リモートワークとフレックス勤務が可能ですので柔軟に就業頂けます。 〇社員構成 社員の半分は20代〜30代。若手、ベテラン共に活躍中です。 ■市場の魅力: 当社のお客様が半導体関連業界であることと、昨今の人手不足による生産設備の省力化推進により、市場は拡大を続けております。これからますます世界的に拡大していく市場において、一緒に開発をしていただける仲間を募集いたします。 ■当社の魅力: 創業119年を迎える当社は、時代の変遷に合わせていろいろな機械を製作してまいりました。現在では、高い技術力を生かして国内外の化学メーカー様向けに容器洗浄・充填・キャッピングといった生産用機械装置を納めさせていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
岡谷鋼機株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
700万円~1000万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
独立系商社での営業職として、海外を含んだ新たな市場拡大のための増員募集です。車載・産業・民生向け電装ユニットの拡販や、製造現場での無人・省人化に向けたDX商材の拡販をお任せし、当部署の車載チームのリーダー的存在として、チームを牽引頂くことを期待します。 ■主な業務内容: ・顧客への新規営業、受注、プロジェクトコントロール 車載向け電装ユニットの拡販自動車OEM、Tier1顧客に対して、中期的な需要をヒアリングし、海外メーカーを含む仕入先の電装ユニットの受託開発・設計・量産製品を提案します。受注確定後は、顧客の開発・設計・評価のプロセスに沿って、仕入先を誘導するプロジェクト・コントロールを行って頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の価値・やりがい: 今後ますます進化する自動車の電子・電装化に対して、自分が提案する製品を採用に繋げることに留まらず、自分のコントロールにより量産化を実現させ、市場の拡大に大きく影響を与えることができます。自身の働きがより良い世の中の実現へ貢献できるというやりがいがあります。 ■身につけられるスキル: ・日系自動車OEM、Tier1と海外メーカとの間のやり取りを通して、プロジェクトコントロール能力を身に付けられます。 ・海外メーカとのやり取りを通して、英語スキルを磨けます。 ・製造現場向けDX商材の取組みを通して、電装ユニットに限らない分野に従事できます。 ■キャリアパス:以下のような役回りを期待致します。 1年後:車載向け電装ユニットの営業リーダー、 3年後:産業・民生向け電装ユニットの営業リーダー、製造現場向けDX商材の拡販 5年後:部署の中長期的なビジョン策定、転勤を含む更なるキャリアステップ ■使用するツール: ・Outlook、Excel、Word、PowerPoint、3Dviewer ■組織構成: 室長・総合職5名で構成されています。 変更の範囲:本文参照
旭化成ホームズ株式会社
東京都渋谷区初台
初台駅
450万円~499万円
住宅(ハウスメーカー), 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜50代・60代も活躍中/定時退社、直行直帰、転勤無、現住所から90分以内の現場で働きやすい/土日祝休・完全週休二日制/ヘーベルハウスの旭化成ホームズ〜 ■業務内容 主に集合住宅「へーベルメゾン」の現場管理(安全・品質管理など)と 周辺業務をお任せします。 二級建築士や建築施工管理技士をお持ちの場合、主任技術者として、少し規模の小さい建物の管理をしていただきます。 施工管理の担当者は別でいますので、連携しながらの業務となります。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■特徴: ◎プライベートの時間を大切にしながら、安心して長く就業できます! ・お任せするのは最大でも同時に2棟まで! ・基本的に定時退社、土日祝の完全週休二日制、有休消化率も高いです ・現場への直行直帰が可能です ・担当現場は現住所から90分以内での通勤が出来る範囲を予定しております ◎資格を活かして50代60代が多く入社し、活躍しています! ・契約社員でのご入社にはなりますが、無期転換も可能で、実際に長く務めて活躍している社員が多くいます ・定年は70歳です。定年まで給与の変動はありません ◎サポート体制・環境・教育プログラムが充実! ・ブランクのある方、現場未経験の方もご活躍いただけます ・また、現場ごとに初めての業者にお願いするのではなく、協力工事店があり職人さんたちも協力的で、仕事が進めやすい環境です ■1日の流れ(例) 09:00 担当現場事務所へ出勤 09:00〜12:00 新規入場者教育、現場での安全巡視、事務所にてメールチェック 12:00〜13:00 昼休み 13:00〜16:00 施工品質検査 16:00〜17:00 現場での安全巡視 17:00〜18:00 現場状況の報告、保全状況確認 18:00 退社 ■当社の魅力 旭化成ホームズは「へーベルハウス」等の住宅をおよそ半世紀にわたり提供し、長く愛される家づくりを続けています。 独自のALCコンクリート「ヘーベル」建材を使用。遮音性、耐火性、調湿性、制震構造にも優れています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都品川区大井
大井町駅
500万円~699万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜第二新卒歓迎!育成枠/地域金融機関のDX化へ貢献/金融知識不問/プロジェクト管理・上流工程へ挑戦可能/研修・教育体制充実〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 地銀・地域金融機関(信金・信保・JA)向けの銀行、銀行顧客のDXを助ける金融アプリケーション開発をお任せいたします。 ◇具体的業務 ・アプリケーションはモバイルアプリ、Webアプリ、個人顧客向け、法人顧客向けと様々です。 ・アプリケーション開発において、リーダーのもとで要件定義、設計、テストなど、一通りの開発作業を担務いただきます。 ・お客様とのコミュニケーションをとりながらシステム設計・構築を進めていただきます。 ・経験に応じて、5名程度のチームリーダにアサインされる場合もあります。 ■働き方: フルフレックス、リモートワークを導入し、ワークライフバランスを整えながら就業をすることが可能です。週半分以上リモートワークを利用している社員が多い状況です。 ■入社後の教育: ・入社後はアドバイザーへいつでも相談可能な環境が整っております。また、金融業界への導入実績も豊富で、多くのノウハウを蓄えているため、経験が浅い方でも安心して業務を遂行できます。 ・金融業界では最先端の技術をもちいたアプリケーション開発を行っており、本ポジションではそういった技術が身につきます。 ・その他、オンライン研修を始め様々な教育コンテンツがそろっております。チーム間での情報共有も活発に行われており、多方面からノウハウを吸収できます。 ■キャリアパス: ・入社して慣れてきたら1人でプロジェクトをご担当いただき、上流〜下流まで一貫してご担当いただきます。ゆくゆくは数名を束ねるリーダーやプロジェクトマネジメントにも挑戦いただけます。 ・マネジメントの道以外にも身につけた技術を極めていくプロフェッショナルの道もございます。 ・金融業界向けのキャリアはもちろん、ここで得た経験を活かして他業界へ挑戦できる社内公募制度も活発で、自身のやりたいことが実現できる環境が整っております。 ■部門紹介: https://jpn.nec.com/recruit/dept/rsfinance/index.html 変更の範囲:本文参照
株式会社TEN EXPERIENCE
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
800万円~1000万円
その他医療関連 医療コンサルティング, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
保険医療機関向けのWEB予約・問診・決済・LINE・CRM・電子カルテ連携を包括するオールインワンシステムFanka(https://fanka.jp/)を開発しております。当プロダクトを共同開発しているクリニックTEN渋谷では、「スムーズな体験で医療をもっと身近に」をコンセプトに掲げ、次世代型かかりつけクリニックとして完全WEB予約・キャッシュレスを実現しております。 開業して2年間で4万人の利用者と患者に選ばれる医療体験を実現しております。全国にある医療機関に向けたプロダクトのグロース・拡張を見据えています。 ■役割: 当プロダクトのテックリードとして、ミッション&ビジョン、及び事業計画を実現する技術アーキテクチャーの設計やディレクション、機能設計・実装・デリバリーを推進いただきます。 ■特徴: (1)身近な「医療課題」にチャレンジできる (2)提携クリニックとワンチームで、手触り感のある共同開発ができる (3)立上げフェーズだからこそ、技術アーキテクチャーの選定や組織作りなど上流設計から作れる ■業務例: ・現在10名ほど関わる開発メンバーに対するテクニカルディレクション ・内製の費用対効果が特に大きいと判断される領域の設計・実装 ・上記設計時、実装時における、隣接領域担当者(デザイナーやビジネスサイド)との連携 ■開発環境: ・言語、フレームワーク:TypeScript/React/Tailwind CSS/Terraform/Fastify/Kysely ・インフラ:Amazon ECS/AWS Fargate/Amazon RDS/SQS/Vercel ・開発ツール:Docker/Github/Github Actions/Chromatic/Swagger/SchemaSpy/Notion/Clickup ■ビジョン: 誰もが感動する“滑らかなかかりつけ医療体験”を ■ミッション: 次世代型かかりつけクリニックを社会実装し、"0.8次医療"を浸透させる
トヨタコネクティッド株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
システムインテグレータ, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
〜人と組織のパフォーマンス最大化を目指す組織/ローバルに活躍できる環境あり〜 ■我々のミッション: 経営戦略と人事戦略を一体化し、永続的な事業発展に人事のプロとして貢献していきます。 そのためには、”社員一人ひとりがプロであり、リーダーとしてやりがいをもって成果にコミット”する状態を創り、人と組織のパフォーマンス最大化を実現していきます。 ■役割: 本ポジションでは、人事組織におけるマネジメント候補として、戦略的に人的資本を活用していく視点を軸に、事業・組織ごとにおける課題を設定し、解決まで一気通貫で実施いただきます ■具体的な業務: ・人事戦略策定 ・人事戦略に基づく人員計画の立案、実行 ・事業HRBPとともに、現場における人と組織での課題解決 ・組織エンゲージメント施策の企画、実行 ・人事諸制度企画、運用への落とし込み ・人事DX推進、人事システム企画 ■ポジションの魅力: ◆人事戦略の策定や事業戦略の方向性を定め、トヨタ自動車とともに、モビリティやコネクティッド事業を創出するために、人的資源を最大限に有効活用する会社の司令塔としての役割をはたすことができます。 ◆役員から現場、本社から子会社など横断的にコミュニケーションを取り、関係の橋渡しを行いながら業務を進めることが多いため、組織横断的に活躍し、リーダーシップを発揮していただきながら、事業や経営に貢献していくことができます。 ◆当社は北米、欧州といったモビリティ、コネクティッド事業の先進国に加え、成長著しいアジア市場にも海外拠点を構えています。日常的なコミュニケーションはもちろん、海外事業体への出向などを含めた、グローバルに活躍できる環境があります。 ■部門について: 戦略人事部は、人と組織のパフォーマンス最大化“の実現を目指し、新卒採用やタレントマネジメントを担当するタレントマネジメントG、キャリア採用や登用、キャリアチャレンジを担当するHRビジネスパートナー室からなる部門です。 変更の範囲:会社の定める業務
エナジーウィズ株式会社
埼玉県深谷市岡
岡部駅
450万円~799万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備施工管理(電気) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪堅調な需要が予想される事業で高シェア/実務未経験可!電気系エンジニア歓迎/夜勤・休日対応ほぼ無!年間126日・土日祝休み/グローバルで5000名、売上1000億円規模≫ 【社内管理番号:(2024-15)】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に全国のお客様先での充電器,蓄電池据付点検の施工管理をお任せ致します。 対象は原子力発電所や公共施設となっており、出張先で最寄りの都市のビジネスホテルに滞在しながら業務を進めていただきます。 【働き方/手当について】 ・出張:年平均2週間/月(増減有)を想定 ・夜勤・休日出勤:現状ほぼ無 ・出張・宿泊手当:宿泊日当(1500円/日)、出張手当(移動距離や時間に応じて約2,000円〜) ■当社に関して 当社は1916年に前身である日本蓄電池製造株式会社が設立しました。一貫して、蓄電デバイスの製造及び販売並びにこれらに関するシステム、サービス事業を展開しています。2021年には昭和電工マテリアルズ(旧日立化成)から蓄電デバイス関連事業を分割する形で、エナジーウィズ株式会社が誕生しました。 【当社の製品に関して】 当社は、今後も堅調な需要が予想される自動車用及び産業用鉛蓄電池事業を中心に展開しており、蓄電池では日本2位の規模となっています。 今後の組織強化による利益拡大、安定的なキャッシュフローの創出が見込まれると同時に、EC/クラウドサービスの拡大、次世代通信網の普及に伴って、データセンター/通信向けの需要が増大することが期待できます。 また、再生可能エネルギーの市場拡大や、環境対応車種に最適化された鉛蓄電池製品の上市など、クリーンエネルギー化を支える基盤要素としての成長機会が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田練塀町
【平均残業17.9時間/出張手当あり/年間126日・土日祝休み/グローバルで5000名、売上1000億円規模】 【社内管理番号:(2024-15)】 ■業務内容: 主に全国のお客様先での充電器,蓄電池据付点検の施工管理をお任せ致します。 対象は原子力発電所や公共施設となっており、出張先で最寄りの都市のビジネスホテルに滞在しながら業務を進めていただきます。 【働き方/手当について】 ・出張:年平均2週間/月(増減有)を想定 ・夜勤・休日出勤:現状ほぼ無ですが、まれに公共交通機関などで夜間作業がございます。 ・出張・宿泊手当:宿泊日当(1500円/日)、出張手当(移動距離や時間に応じて約2,000円〜6,400円) ■組織構成 当部署には男性が9名(うち再雇用2名)が所属しております。 ■入社後 入社後は工場(三重もしくは埼玉)での研修、教育を実施いたします。その後現地で業務を担っていただきますが、慣れるまではOJTにて業務をキャッチアップしていただきます。 ■当社に関して 当社は1916年に前身である日本蓄電池製造株式会社が設立しました。一貫して、蓄電デバイスの製造及び販売並びにこれらに関するシステム、サービス事業を展開しています。2021年には昭和電工マテリアルズ(旧日立化成)から蓄電デバイス関連事業を分割する形で、エナジーウィズ株式会社が誕生しました。 【当社の製品に関して】 当社は、今後も堅調な需要が予想される自動車用及び産業用鉛蓄電池事業を中心に展開しており、蓄電池では日本2位の規模となっています。 今後の組織強化による利益拡大、安定的なキャッシュフローの創出が見込まれると同時に、EC/クラウドサービスの拡大、次世代通信網の普及に伴って、データセンター/通信向けの需要が増大することが期待できます。 また、再生可能エネルギーの市場拡大や、環境対応車種に最適化された鉛蓄電池製品の上市など、クリーンエネルギー化を支える基盤要素としての成長機会が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: 群馬県太田市を拠点とするSUBARU様等の大手自動車メーカーの開発環境で、自動車に関する設計及びマネジメント業務に従事していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・市場調査結果により、社内提案仕様の企画立案、見積もり仕様書の作成、構想書類の作成 ・車両へ搭載するための内装電装部品(コックピット内のスイッチ類)配置レイアウト検討 社内関連部署・サプライヤーとの調整業務、図面・仕様書作成 ・量産車両の市場不具合・供給課題に対して、計画の立案、要因の解析、対策の立案 社内関連部署・サプライヤーとの調整業務、図面・仕様書の作成、報告書作成 ■テクノプロ デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
神田お玉ヶ池法律事務所
東京都千代田区岩本町
法律事務所, データアナリスト・データサイエンティスト 債権回収
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜社会貢献性高いビジネスを展開する法律事務所/債権回収や建物明渡請求等の課題を解決/残業20h内/年休120日/土日祝休み〜 ■業務概要: 法律事務所の債権回収の回収企画・データ分析をお任せします ■業務詳細: ・データ分析 ・債権回収の最適化(督促アクションの分析と企画/回収プラン作成/回収目標予算管理) ※債権回収の実行は事務、弁護士のサポートが行います。 ※金融業界経験は不問です。データをもとに、企画・行動設計のできる方を歓迎します。 ■組織構成 現状専任担当はおらず、管理者直下の圧倒的なスピード感のなかで自身のアイデアを実行可能です。 ■事業内容: 「ご依頼者の利益の最大化」 どんなご依頼においても、ご依頼者の利益が最大限に実現されるよう力を尽くすことが、私たちの使命だと考えております。 <当事務所に寄せられる問い合わせの多い相談内容> ・不動産関係 ・投資被害、詐欺被害 ・相続 ・医療過誤(医療ミス) ・債務整理、民事再生、自己破産 等 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
長崎県諫早市津久葉町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業】 ■業務内容: ◎艦艇装備品(機雷探知機や処分具、飛しょう体等)の機械設計業務、もしくはプロジェクト管理業務を担当していただきます。 ◎主な内容: ・客先及びメーカー調整、見積作成等 ・技術管理(日程管理、コスト管理、リスク管理、形態管理等) ・システム設計、各種技術検討、試験評価計画立案、データ解析等 ・現場/現地調整(現地工事、社内組立、試験立会等) ■業務の魅力: 部内で設計から製造・試験までを一貫して実施しており、ものづくりの一連に設計者の立場から関わることができます。開発プロジェクトにおいては提案から始まり、試作品の設計、評価計画立案、陸上・海上試験による性能確認と新しいものが生み出される過程で多様な経験ができます。また、国の安全保障に直結する、国内唯一の製品の設計に携わることができるのもやりがいを感じられる点です。 ■働き方・職場の雰囲気: 設計課内では機種ごとに数名~30名程度の幅広い年代のメンバーでプロジェクト体制を組んでおり、その一員として活躍頂くことになります。課内だけでなく、製造/品証部門や総合研究所、関連メーカと連携して業務を遂行する中で、幅広い知識の習得や多様な経験を積むことが可能です。また、現場部門との連携が必要なため基本的には出社勤務となりますが、個々の事情に応じてフレックスタイム制度や在宅勤務も活用可能です。 ■当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
YUSHIN株式会社
静岡県静岡市駿河区下島
650万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜世界トップシェアの安定性あり/工場における人手不足を解消するロボットの提案営業/頑張りはしっかりと評価に反映◎〜 ■製品について 一般的にプラスチック製品を製造する際に、溶かしたプラスチックを型に流し込み、成形を行います。その「成形されたプラスチックを型から取り出す工程」を自動化するロボット(射出成型品の取出ロボット)が同社の主力製品です。 ■業務内容: 顧客の自動化状況やお困りごと等に応じた提案型の営業をメインにお任せします。技術的な提案もございますが、文系出身の社員も多く活躍しています。 ※既存顧客と新規顧客への訪問比率は、地域や社歴によって異なりますが、概ね8:2程度です。新規顧客については商社からお声がけをいただき訪問をしますので飛び込み営業はございません。 ※1日の訪問件数:約2件程度(年末年始を除く) ■営業スタイルについて ・射出成型機などを扱う商社からお声がけをいただき、一緒に顧客先へ訪問することも多いです。商社との連携や状況を適切に把握し、提案をしていくスキルが身につきます。 ・業界トップシェアのため、アポイント獲得は比較的スムーズですが、顧客の潜在的なニーズや課題を把握し、それに応じた提案ができるか、顧客との信頼関係の構築ができるかがポイントになります。 ■評価制度について 年に2回目標を立て、直属上司と目標の内容のすり合わせ、期中のフォロー面談、期終了時の振り返り面談を行います。業績評価と行動評価をあわせて行っており、ご自身の頑張りがしっかりと評価に反映される仕組みです。 ■同社の取り組み ・2017年9月に「働き方支援チーム」を発足し社員の働きやすい環境の推進を進めております。2018年の経団連「働き方改革事例集」にも取り上げられております。 ・2023年〜は人的資本強化を進め、社員サーベイの実施や研修制度の拡充など、人財への投資を積極的に行っています。中途入社者も多く活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネクサソリューションズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【売上3兆円/連結10万人、国内最大級総合ICTベンダーNECグループの高い技術力/製品力を保有】 ■業務内容: 自社クラウドサービスの企画、開発、運用等を担当いただきます。 ■業務詳細: 自社クラウドサービスの企画、開発、運用等を担当いただきます。担当業務はご相談のうえ決定いたします。 <具体的な業務例> ・サービス企画・開発: 社内の企画部門と一体になり、技術目線でサービスのアーキテクチャの企画、インフラ及びAP開発を実施します。 ・クラウドやソリューションの評価: 新たなサービス創出のため、クラウドやソリューションの評価を実施します。 参考:過去評価・検証・導入したクラウドやソリューション AWS、Azure、OpenAI、GCP、Salesforce、Microsoft 365 ・既存サービス改修: お客様の声を拾い、改善すべき機能はスピーディに開発を実施します。手法としてアジャイル開発を採用する場合もございます。 ・運用保守の業務: サービス安定稼働に必要な作業を実施します。また、運用保守業務の中で見えた課題を元に、サービスの強化に活かして頂くことも期待します。 これらの経験を通じ、最適なアーキテクチャを自ら描き、プロジェクト全体をマネジメントすることが出来る能力を身に着けて頂くことを期待します。 技術をベースに、チームでの開発や全社でのサービス開発をリードできる人材をを目指して頂きます。 ■事業領域: 中央官庁・独法/公共/製造・装置/流通・卸/サービス業などの幅広い業種で事業を展開 ■当社が提供できるキャリア形成 ・サービスの企画段階から開発に携わることができ、サービスを生み出す喜びや社会貢献に繋がる実感を得ることができます。 ・新しいサービスを生み出すために、既存の枠組みに捉われず、新たな挑戦することができます。 ・クラウド、アジャイル、デザイン思考など、新しい技術や手法を経験することができ、開発を通して自ら成長することが出来る環境です。 ・短期間でのサービス開発プロジェクトが並走しており、様々な経験を積むことが出来る環境です。 ・インフラ及びアプリケーション両方の経験ができ、クラウドエンジニア及びフルスタックエンジニアとして成長することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社と太いパイプを保持/フレックス制度や住宅手当・退職金・再雇用制度あり】 ■業務内容 当社が提供するサービスを活用しつつ、お客様が満足できる品質レベル・効率を達成できるように、顧客内で稼働している複数プロジェクトを横断したマネジメントをお任せします。 顧客のニーズや戦略に合わせた業務提案、環境・体制構築や対象顧客内のプロジェクトリーダー支援など組織の成長にも貢献頂きます。 ■業務詳細 入社当初は顧客内の何れかのプロジェクトに属して頂き業務理解とマネジメント支援をお任せする予定です。 業務理解を深めた上でマネジメントへのウエイトを上げて頂きたいです。 顧客窓口との折衝や改善提案の他、社内メンバの育成、リスク管理、予算管理などの一連のマネジメント業務についても社内外とのコミュニケーションをとり、能動的に活動して頂く事を期待しています。 プロジェクトの業務内容としては、車載ECUの仕様書からテスト要求抽出、テスト設計、テスト実行、改善提案まで一連のプロセスに対応して頂きます。 当社が考えるテスト内容に対し、顧客折衝を重ね、その意向も組み入れつつ、顧客プロジェクトに対して最適なテストを提案する役目も担って頂きたいです。 ■働き方: ・残業:※月平均残業23.4時間 (2024年4月〜2025年3月) ・繁忙期閑散期:決まった繁忙期閑散期はありません ・リモート・フレックス・時短勤務:プロジェクト状況により、リモートワークやフレックスタイム制の利用も可能です ■企業魅力と市場規模: 当社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。 製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 特に自動車業界は100年に1度の大変革期を迎えており、当社の強みであるモビリティ領域でご活躍頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天投信投資顧問株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~899万円
投信・投資顧問, ファンドマネジャー クオンツ(運用)
〜幅広いキャリアや柔軟な働き方◎/所定労働時間7h20分・週2在宅可とWLB◎/楽天グループの一員として顧客への影響力の大きい仕事に携われます!〜 ■業務内容 運用部において幅広く運用業務(運用商品の企画、ポートフォリオ運営・管理、レポート作成等)に従事して頂きます。 ・ 投資信託の信託財産および投資一任契約に基づく受託資産の運用に係る運用方針等の企画・立案 ・ 運用の実施およびその他関連する業務 ・ 投資助言業に係るアセット・アロケーションの策定、投資助言契約に基づく助言提供業務 ・ 運用手法の調査・改良・開発等に関する業務 ※入社後、適性によっては第三運用部(パッシブ運用中心)や債券運用部へ異動していただく可能性もあります。 ※国内外の株式/先物取引/投資信託(含む ETF)、仕組債等を活用したファンドを主として運用。現在のファンドラインナップはウェブサイトをご参照ください(ウェブサイトに開示しているファンドは公募投資信託のみ) ■業務詳細 ◇運用企画 営業部及び商品管理部と協同して新ファンドの企画およびストラクチャリングに主体的に関与頂きます。また必要に応じて、国内外の関係者とのコミュニケーション窓口の機能も担うほか、販促資料等のドラフト作成も行って頂きます。新ファンドが運用開始される際は、当該ファンドの発注金額等を算定する Excelスプレッドシート等のEUCツール作成も主担当として行います。 ◇ファンドマネジメント ファンドの資金フロー等の把握とポジション管理、取引案件の作成、ファンド・オブ・ファンズにおける投資先ファンドのモニタリング、ファンドパフォーマンスの要因分析を行って頂きます。 ◇運用報告 取り扱い各ファンドの法定の運用報告書および月次レポートにおいて市況コメントおよび運用状況報告の執筆を行って頂きます。 ■配属予定部署 6名体制で運営 ∟部長(40代)、部付部長(60代/嘱託)、マネージャー(30代)、30〜30代後半のメンバー3名が在籍 ∟男女構成は男性5名・女性1名と比較的少数精鋭のチームです。 落ち着いた雰囲気の中、協調性を大切にしながら業務に取り組んでいます。年齢や役職に関わらず意見交換がしやすい環境で、中途入社の方もすぐに馴染んで頂ける風通しの良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ