133237 件
株式会社キャリエ・レゾ
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
600万円~799万円
-
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
学歴不問
C++、C言語、Java、Pythonといった開発に必要な言語の研修を経て、大手通信キャリア向けのコアネットワーク網の開発、車載ECU開発などの 実務に携わり経験を積んでいきます。 お客様との報告ミーティング、開発のご提案やチームマネジメントをしながらスキルアップを目指します。 また、自社での企画型開発チームでは、市場調査や物つくりを精力的に行っています。 入社3年で、チームマネージャーとして活躍する社員は、手ごたえのある業務の積み重ねで自身がスキルアップできる環境を楽しんでいます。 後輩の育成にも手ごたえを感じながら今後も大きなプロジェクトリーダーとしての躍進を目指しています。 システム開発エンジニアのテレワーク率は8割に達しています。
株式会社VALUABLE LIFE
福岡県福岡市中央区大名
600万円~1000万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
■業務概要:病院・福祉施設向けの人材事業を手掛ける当社の人材コーディネーターとして業務をお任せいたします。 ■主な業務内容: (1)対個人(求職者向け) ・面談および就業先のご案内 ・面接日の設定・面接の指導・面接同席 ・就業後のアフターフォロー ※求職者様は看護師、歯科医師・歯科衛生士、介護士、理学療法士、保育士などです。 (2)対法人(病院・福祉施設向け) ・人材ニーズをヒアリング ・意向に沿う求職者様をご紹介 ■組織構成:10名 ■同社の魅力:代表は元々人材紹介業界出身の方で、業界の当たり前を変革し、より良いサービス提供と、更なるチャレンジをするために同社を設立したため、同業界出身者はもちろん、未経験から人材業界にチャレンジする方にもおすすめです。 ・少数精鋭だからこそ可能な教育制度:現在同社は増員拡大フェーズではありますが、安易な増員採用は行いません。今回先ずは2名を採用し、その方々を育ててから、次の採用を開始します。同業界でトップセールスを記録した代表に徹底指導を受けることで、スキルアップを目指せます。 ・フルリモートOK/残業も完全個人裁量の働きやすさ:入社直後は研修のため出社もありますが、一人前になったのちは完全個人裁量で働いてOK。現在フルフレックスも検討中です。 ・医療業界という今後の成長業界:医療業界は年々人手不足が加速しており、同社のデータベースから紹介できる病院は無数にあります。拡大余地を多く残している業界と言えます。
株式会社アイエスシイ
愛知県名古屋市昭和区福江
600万円~999万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜所定労働時間7H/給与アップ実績多数/休日出勤ほぼなし〜 ■仕事内容: 道路や橋梁などの公共インフラの調査・測量・設計を行う当社にて、作図などをお任せします。ご希望に合わせて、マネジメント業務もご担当いただきます。 ■実績: 県道や市道、交差点、歩道の新設や改良、橋梁の補修や耐震補強など、名古屋市を中心とした愛知県内の案件が多いです。 名古屋市の公園や鉄道の橋、伊勢市のトンネル、北海道のダムなどを手がけたこともあり、地域で暮らす人々に不可欠な公共インフラの建設に関わってまいりました。 ※受ける工事は愛知県、名古屋市からの案件がほとんどです。 ■組織構成: 当社の技術部には18名が在籍しており、20代4名30代3名40代6名50代5名となっております。2つのグループに分かれており、1つのフロアで業務を行っております。 ■仕事の流れ: (1)官公庁から業務受託後、編成チームの責任者が官公庁と打ち合わせ、後、調査や設計を行います。構造物の概要、場所、納期、予算などを確認。 責任者の指示のもと、(1)業務全体の進捗を管理する、(2)調査・設計を中心となって進めるの役割分担を行います。 (2)現地の地質調査や測量を行なうため、協力会社に作業を依頼。 →並行して、現地の実際の様子を把握できるように確認。 (3)地質調査や測量の結果をもとに設計業務。構造物の具体的な寸法まで決めた基本設計、施工の実施に必要な詳細まで定めた実施設計と段階的に進めていきます。 (4)作成した各種図面は責任者を通して官公庁に提出したら完了。 ※1件に要する期間は基本的に3〜6ヶ月程度で、並行して5〜8件ほど担当します。 ■残業について: 閑散期(4月〜6月)はほぼなく、12月〜3月に業務が集中します。その場合は残業となります。PCは20時に強制的に切れます。申請により延長可能です。
株式会社工営舎
北海道札幌市白石区菊水元町七条
450万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 電気設備 空調・衛生設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務内容:設計、施工管理、修繕メンテナンス担当として、環境設備と建築設備の設計、施工、保守修繕を担当します。 ■組織構成:技術者10名 ■希望により65歳くらいまで延長雇用有 ■現場によって、土日・夜間出勤もありますが、その場合振替休日取得や時間調整をいただきます。 ■同社の特徴: (1)真の顧客満足を追及…同社は商業ビル、病院、ホテル、学校、テナントビル、マンション等の空調、衛生、消防設備や、工場の産業、生産設備、公害対策設備、設計、保守、管理及び修繕までを一貫して行なっています。設立以来、様々な分野で顧客の要望に応えるため積極的に技術向上を図ってきました。そしてこれからも、多くの方の生活や、産業、経済活動の場に合った環境創造を目指して、研鑽に励むことを目指します。 (2)前例にないものを生み出す個性あふれる技術者集団…豊かな発想でオーダーメイドの技術を提供します。ノウハウや前例のないものを、一から作り上げる。一見無理難題と思える要望を、技術を創意でカタチにする。そんないわば「オーダーメイドの仕事」が同社の最も得意とするものであり、力を注いでいる分野です。最近の建築物には省エネや環境対策をはじめ様々な機能が求められており、技術力に加えて既成概念にとらわれない創造性が必要となっています。その点からも常に新領域に挑む同社にかけられる期待は大きく、活躍の場も年々拡大。個性あふれる技術者集団として、今後も「難しいけれど面白い仕事」に積極的に取り組む方針です。
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ)
■概要:昨今テクノロジーの発展により、企業におけるIT化、デジタル化は目を見張るスピードで進んでおり、ERPをはじめ多様なシステムを導入されている企業が増加しております。一方で、本質的なDX(Digital Transformation)の実現を目指すに当たっては、多様化・複雑化したITシステムを管理・統制する(=ITサービスマネジメント)必要があります。今回のポジションはNTTデータ先端技術のこれまでの実績・プラクティス(基盤、ソフトウェア、セキュリティ)とServiceNowを活用し、顧客のDXを推進するITサービスマネジメントの実現を目指していただきます。 ■業務内容:ITサービスマネジメントのDX実現に向けた業務改革を推進するために、下記を実行いただきます。 ・顧客のCIO、情シス/IT企画部長クラスに伴走し、ServiceManagement-DX実現の視点から、アーキテクチャ検討(ServiceNowを主軸とする)し、実現課題の整理、To-Be像策定を行い、顧客のシステム化計画策定の支援を行います。 ※NTTデータのServiceManagement-DXコンサルタントと連携 ・ServiceNow Solution Architectと共に、ServiceNowの機能をベースにServiceManagement-DXのロードマップを策定、実行支援を行います。 ・NTTデータ先端技術の体制整備(実際に行うのはPM)に必要な情報提供、および関係各所との調整支援を行います。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■「ServiceNow」とは: 従来手動で管理していたさまざまな情報・運用業務を集約し、システム運用を効率化するサービスです。システム運用だけでなく、部署を横断して情報の利活用等が可能となるサービスです。インシデント管理などを担うITサービスマネジメントの機能、顧客からの問い合わせ管理など、さまざまな領域に対応できます。「ServiceNow」では、それぞれ独立した製品を導入する必要なく、必要な機能のみを迅速に利用することができます。
600万円~899万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
■概要:昨今テクノロジーの発展により、企業におけるIT化、デジタル化は目を見張るスピードで進んでおり、ERPをはじめ多様なシステムを導入されている企業が増加しております。一方で、本質的なDX(Digital Transformation)の実現を目指すに当たっては、多様化・複雑化したITシステムを管理・統制する(=ITサービスマネジメント)必要があります。今回のポジションはNTTデータ先端技術のこれまでの実績・プラクティス(基盤、ソフトウェア、セキュリティ)とServiceNowを活用し、顧客のDXを推進するITサービスマネジメントの実現を目指していただきます。 ■業務内容:サービス運用現場との最初の接点として、下記を実行いただきます。 ・DXによる標準・集約化、顧客ビジネスの価値創造に繋がるサービスマネジメントを提案します。 ・サービスマネジメントのプラットフォームとして、ServiceNow導入の意思決定の支援、促進を行い、対応するプロダクトライセンスの整理を行います。 ・NTTデータ及び、各事業本部所属のService Managementコンサルタント、ソリューションアーキテクトと連携しながら、ITサービスマネジメントの技術視点で、顧客の現状、課題に対して様々なクラウドサービス(SaaS、PaaS)の知見、視点から最適なソリューション導入の意思決定支援及び技術的な懸念、問題を払拭します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■「ServiceNow」とは: 従来手動で管理していたさまざまな情報・運用業務を集約し、システム運用を効率化するサービスです。システム運用だけでなく、部署を横断して情報の利活用等が可能となるサービスです。インシデント管理などを担うITサービスマネジメントの機能、顧客からの問い合わせ管理など、さまざまな領域に対応できます。「ServiceNow」では、それぞれ独立した製品を導入する必要なく、必要な機能のみを迅速に利用することができます。 ■就業環境: NTTデータグループという安定した経営基盤もあり、離職率は5.4%(2016年度実績)とかなり低いです。産休、育休等の制度がしっかり整っており、有効活用している女性社員も多数在籍しています。 変更の範囲:本文参照
800万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■概要:企業におけるIT化、デジタル化は目を見張るスピードで進んでおり、ERPをはじめ多様なシステムを導入されている企業が増加しております。一方で、本質的なDX(Digital Transformation)の実現を目指すに当たっては、多様化・複雑化したITシステムを管理・統制する(=ITサービスマネジメント)必要があります。今回はNTTデータ先端技術のこれまでの実績・プラクティス(基盤、ソフトウェア、セキュリティ)とServiceNowを活用し、顧客のDXを推進するITサービスマネジメントの実現を目指していただきます。 ■業務内容:サービスライフサイクルにおける関係者管理・プロジェクト管理・リスク管理をメインとして、下記を実行いただきます。 (一定規模のプロジェクトの場合には)プロジェクトマネージャー専任を配置し、 ・顧客、NTTデータ、NTTデータ先端技術の各事業本部との関係管理、プロジェクト管理、財務管理を行います。 ・顧客のカウンターとして、追加受注や他スコープへの拡大機会を獲得します。 ・ServiceNow Solution Architect、各ServiceNow Engineer、Site Reliability Engineerの要員管理、各事業本部、人事との連携を行い、最適な業務・運用プロセスの見直しやオペレーションの標準化を実現します。 ・既存のシステムとの連携(SaaS、オンプレミス)及び情報の一元化に向けた業務担当者との調整を実施します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■「ServiceNow」とは: 従来手動で管理していたさまざまな情報・運用業務を集約し、システム運用を効率化するサービスです。システム運用だけでなく、部署を横断して情報の利活用等が可能となるサービスです。インシデント管理などを担うITサービスマネジメントの機能、顧客からの問い合わせ管理など、さまざまな領域に対応できます。「ServiceNow」では、それぞれ独立した製品を導入する必要なく、必要な機能のみを迅速に利用することができます。 ■就業環境: NTTデータグループという安定した経営基盤もあり、離職率は5.4%(2016年度実績)とかなり低いです。産休、育休等の制度がしっかり整っており、有効活用している女性社員も多数在籍しています。 変更の範囲:本文参照
JFEテクノリサーチ株式会社
千葉県千葉市中央区川崎町
500万円~999万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析, 精密・計測・分析機器 画像処理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜オリジナル計測機器の開発/最新設備を有した充実の環境/年平均残業25時間とワークライフバランスも実現〜 ■職務内容: カメラ・画像を用いたオリジナル計測機器の開発・設計・製作をご担当いただきます。 ※以下の一連の計測を行うシステムをご担当。 ・各種カメラからの画像取り込み ・ステッピングモーターによるサンプルステージ制御 ・各種解析処理 ・検査結果表示 ■製品・サービス詳細 大きく下記3つのオリジナル計測技術でお客様の課題解決を行います。 (1)識別・判別 ・ハイパースペクトルカメラ:光の波長特性を用いて、僅かな色の違いや成分差を判別 ・NIR異物検査装置:近赤外光で樹脂異物や水分量差を検出 (2)可視化システム ・気流可視化システム:赤外線カメラで気流を可視化 ・サーマルロックインシステム:赤外線カメラで欠落や応力集中部を可視化 ・画像鮮明可システム:防犯カメラ等の不鮮明な画像を画像処理でリアルタイムに鮮明化 (3)計測・測定装置 ・膜厚分布測定装置:半導体やフィルムの膜厚を高速・高精度にマッピング出来る分光干渉膜厚計 ・面歪測定装置:パターン投射で僅かな歪みを定量化 ・摩耗計測装置:大型構造物や機械部品の摩耗を計測 ■同社の魅力: ・JFEスチール100%出資会社で、国内大手鉄鋼メーカーや自動車メーカーとの取引があり安定性は抜群です。 ・様々な業界の大手企業様より技術支援のご依頼をいただくため、最先端の技術に関わりながら知見を大きく広げることが出来ます。 ・多岐にわたる分野で分析・解析・評価のスペシャリストを有し、業界屈指の最新設備を積極的に導入・駆使して質の高いソリューションサービスを提供している点です。それぞれの分野で「技術を極め、高度専門技術者として成長したい」「最先端の技術を活用してビジネスを創出したい」という想いを持った社員が活躍しています。 ・当社ではお客様の製造ラインや製品検査のソリューション提供のため最先端の計測装置の開発や世界初となる分析・解析・評価手法の確立も行っています。開発においては計測,精密,物理,機械,電気,情報処理などの分野の技術者が、光学,電磁気学,超音波などの独創的なアイデアを結集しており、最先端技術を追い求め続ける技術者のみなさまにご活躍いただける舞台を用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
当社は豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社にて、開発コンサルタント(灌漑・排水、森林管理、気候変動、グリーンビジネスエキスパート)としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: <以下4職種を適性に合わせてお任せします> ・開発コンサルタント(灌漑・排水エキスパート)…調査、設計、施工監理を担当 ・開発コンサルタント(森林管理エキスパート)…調査・分析・計画、技術協力を担当 ・開発コンサルタント(気候変動エキスパート)…調査、計画、技術協力、人材育成、新規事業開拓を担当気候変動対策に関わるJICAを始めとする国内官公庁や国際機関発注の調査業務、技術協力業務を行う。また、民間企業向け脱炭素ビジネス、適応ビジネスのコンサルティング業務を含め、同分野の新規事業を開拓する ・開発コンサルタント(グリーンビジネスエキスパート)…調査、技術協力、新規事業開拓、無償資金協力。グリーン経済を含む環境・農林水産分野の地域産業開発、環境に配慮した民間セクター開発(中小企業支援含む) ■当社の特徴: 当社は、これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 ■就業環境について: ・フレックスタイム制、在宅勤務制度 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 など、各種制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~999万円
システムインテグレータ, アーキテクト
■概要:各企業におけるIT化、デジタル化は目を見張るスピードで進んでおり、ERPをはじめ多様なシステムを導入されている企業が増加しております。一方で、本質的なDXの実現を目指すに当たっては、多様化・複雑化したITシステムを管理・統制する(=ITサービスマネジメント)必要があります。今回のポジションはNTTデータ先端技術のこれまでの実績・プラクティス(基盤、ソフトウェア、セキュリティ)とServiceNowを活用し、顧客のDXを推進するITサービスマネジメントの実現を目指していただきます。 ■業務内容:次世代クラウドプラットフォームであるServiceNowを活用し、ITサービスマネジメントのDX実現が可能な全体設計を行います。 ・顧客の要件に対し、ServiceNowのプロダクト選定からアーキテクチャ設計を行い、プロダクトライン別に詳細設計を行います。 ※NTTデータのServiceManagement-DXコンサルタントと連携 ・ServiceNowプロダクト(テクノロジー)の視点から、顧客業務の自動化・デジタル化が進むように業務整理支援(ワークフロープロセスの整理等)を行います。 ・設計したアーキテクチャを各ServiceNowエンジニアへ展開し、実装の頭出しを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■「ServiceNow」とは: 従来手動で管理していたさまざまな情報・運用業務を集約し、システム運用を効率化するサービスです。システム運用だけでなく、部署を横断して情報の利活用等が可能となるサービスです。インシデント管理などを担うITサービスマネジメントの機能、顧客からの問い合わせ管理など、さまざまな領域に対応できます。それぞれ独立した製品を導入する必要なく、必要な機能のみを迅速に利用することができます。 ■就業環境: NTTデータグループという安定した経営基盤もあり、離職率は5.4%(2016年度実績)とかなり低いです。産休、育休等の制度がしっかり整っており、有効活用している女性社員も多数在籍しています。 ■別枠記載の必須条件と併せて以下の方歓迎: ・ITサービスマネジメントの全体像および概要理解 ・ServiceNowもしくはその他その他SaaS、PaaSにおけるシステム開発経験 ・SaaSを活用した開発経験 変更の範囲:本文参照
株式会社テムザック
京都府京都市上京区売上る、浄福寺通寺之内下る)
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
クライアントのニーズを詳しく伺い、実際に現場に行き、人の作業を分析し、ロボット化が可能な作業を検討します。「機械」「電気」「制御」3つの分野のエンジニアで、プロジェクトチームを結成。案件によりチームの人数構成は変化します。 ■「機械担当業務」 ・仕様の提案と見積から携わり、機械設計をおこないます。 ・図面を作成し加工部品の製作は協力企業へ、購入部材も担当者で手配します。 ・入荷した部材を組立調整し電気担当と制御担当と協力しながらロボットを完成させます。 ・出荷や納品説明もおこない、取扱い説明書や保守メンテナンスなどのドキュメントもチームで作成します。 ■開発ロボットの事例 ・災害救助や路線の保守等を行う大型ロボット ・農業用ロボット(雑草防除・耕作・収穫など) ・医療教育用の人型のシミュレーターロボット ・介護現場や街中などで利用するモビリティ型ロボット ■使用ツール ・Solid Works ・Excel、Word、PowerPointなど ■必要な知識 ・機械要素の基礎知識 ・アクチュエータを使用した機構設計(モーターや油空圧機器など) ■出張 ・国内、海外出張(1週間程度)あり ■担当者より ・自身で考え、形にして開発したロボットが世界に発信され評価される為、これ以上ない充実感を得られます。 ■組織構成:現在の宗像の開発エンジニアは8名。中途入社の社員も多く、20代30代エンジニアが4名。
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) その他ビジネスコンサルタント
当社は豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社にて、開発コンサルタント(流域管理・防災エキスパート)としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: 調査、技プロ、設計、施工管理等(JICA、世界銀行、アジア開発銀行等) ■当社の特徴: 当社は、これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 ■就業環境について: ・フレックスタイム制、在宅勤務制度 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 など、各種制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キャリアリンク株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(33階)
アウトソーシング コールセンター, 業務改革コンサルタント(BPR) エリアマネジャー・スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場/大型プロジェクト多数/事務系・製造系・営業系人材サービス事業を展開/想定残業月20〜30時間/年間休日123日/産育休の取得実績多数】 BPOプロジェクトの現場運用マネージャーとして、運用統括の立場でセンターマネジメントを実施していただきます。 ■具体的な業務内容: ・(複数)案件進捗管理(労務管理、品質管理、収支管理、リスク管理等) ・業務の設計・構築、プロジェクトスタート後の業務改善 ・マニュアル・企画書・提案書の作成 ・クライアントとの折衝(定例会、改善報告会など) ・センターマネジメント ■モデル年収 年収例 500万円(30歳・入社1年目) 730万円(38歳・入社4年目) 650万円(32歳・入社5年目)/統括責任者 ■当社について: ・BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)という形で顧客の抱える業務や課題解決を遂行する、東証プライム上場の人材サービス企業です。国家プロジェクト等の大型プロジェクトの動員・早期立ち上げ、運用ノウハウに強みを持っています。 ・国や自治体等の公共系や、大手BPO事業者、金融決済サービス等の新興企業を含む金融業等を主な顧客としています。 ・当社の特徴は、顧客の採用支援に留まらない「顧客の業務効率化を実現する企画提案力」「大量かつ高品質の業務処理を遂行する運用力」「短期間に高スキルの人材を集めるスタッフ確保力」「システム導入などによる不断のコストダウン実現力」に評価を頂いている点です。近年ではアライアンスを組むビジネスパートナーの拡充により、プロジェクトの受託チャネルが拡大し、業績は急拡大しています。そしてマーケットにおける当社の強みは『BPOプラットフォーマーとしての強み』に発展しています。 ・今期は、新型コロナウィルス感染症拡大による影響があったものの、BPO既存取引先からの新規スポット案件の受注、BPO事業者及び官公庁新規案件を受注することができたことなどから、第二四半期売上高は前年同期比34.4%増、経常利益286.5%増となり、5月以降のBPO案件では3,000名のスタッフの方を新たに雇用しました。 ■今後の展開: 今後も、公共系を中心としたBPO事業を拡大し、国策も含めた大型プロジェクトや長期BPO公共案件の獲得により、雇用の拡大を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムディ
京都府京都市中京区場之町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 複数の業界でシェアNo.1サービスを持つ当社において『規程管理システム』『契約書作成・管理システム』等、文書管理業務に特化したコンプライアンス・コーポレートガバナンス支援ソフトの開発を担当いただきます。業務の効率化やペーパレス化、情報漏洩対策はもちろん、文書それぞれの特性に応じた管理システムを豊富なラインナップで提供しており、大手企業や大学等を含むお客様の業務効率化に貢献しています。業界・業種によって情報処理の方法は多岐にわたるため、お客様の要望を全てシステムに落とし込むのではなく、同社のパッケージを使用してどのように実現していくのかという説明能力や交渉力が求められます。同社のパッケージを活用して「クライアントの経営効率をどのように高めていくのか」というコンサルティングを行うことで、提案・ヒアリング・要件定義のノウハウを身に付けることが出来ます。またプロジェクトの主担当として業務を進めるため、マネジメントノウハウも身につきます。 サービス:https://systemd.co.jp/solution/soft_top 導入実績:https://systemd.co.jp/soft_performance ■同社の特徴: 「自社開発」「カスタマイズ」「運用サポート」を三位一体としたソリューションを提供し、パッケージソフトビジネスの基盤を築いてきました。導入後のフォローをしっかり行い、ユーザの声をすくい上げ、バージョン アップや新製品の開発に活かすことで、ユーザの満足度は高まり、さらなる提案や新規ユーザの獲得へとつなげています。北海道から沖縄まで多数の大学、公立小中高校、フィットネスクラブ、民間企業、公共団体、自治体などで使用されており、引き合いも多く、今後も需要は拡大傾向にあります。 ※特に学園向けのパッケージソフトはシェアトップクラスを誇っております。複数の業界に特化したトータルソリューションをおこなっていることで、コロナや少子高齢化に見舞われる中でも、強い成長性を維持できる事業ポートフォリオです。
ひかり味噌株式会社
長野県諏訪郡下諏訪町西四王
450万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【フルフレックス/年間休日123日/大豆・米・塩・水以外の原材料は一切使わない無添加味噌を展開する食品メーカー/チャレンジする社風/家賃補助制度あり】 長野県の本社において経理実務全般をご担当いただきます。お任せする業務はご経験に応じて調整します。 ■具体的な業務内容: ・月次決算関連業務 ・会計仕分け/伝票入力、売掛金/買掛金の管理など経理実務業務 ・税務対応 ・会計監査への対応 その他 ■当社の魅力: ・成長企業…健康志向の追い風もあり、順調に売り上げは拡大傾向にあります。国内はもとより海外においても味噌、加工食品を軸として発酵食品の多角化により今後更なる売上の拡大も見込まれます。海外事業においては、現地の方のニーズや嗜好に合わせた商品づくりを徹底し、ハラル認証などの国際的な認証も取得しています。 ・幅広い事業展開…日本人の食生活に寄り添ってきた味噌?の独特の風味とおいしさ、発酵食品に期待される健やかな食生活を広く多くの皆さまにお届けしたいと考え、あらゆるフードサービスにお応えできるよう業務用フードサービスを展開しています。 ・多様な働き方の実現…2020年3月26日、長野県上伊那郡飯島町が進める「マジイイ☆子育てワークスタイル推進企業」の宣言式に参加しました。 ・多様な商品開発…厳選素材を用いた無添加・有機味噌を中心に、安心安全で高品質な味噌づくりを行っています。また、ライフスタイルや食生活の変化に応じ、培ってきた即席みそ汁の味づくりの技術を生かして、春雨スープや雑穀入りスープ、新たな米食文化の提案としてフォースープも開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 建設・不動産個人営業 不動産開発企画
当社は豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社にて、開発コンサルタント(スマートシティエキスパート)としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: 調査、計画、設計、施工監理、事業化、ファイナンスを担当 ■当社の特徴: 当社は、これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 ■就業環境について: ・フレックスタイム制、在宅勤務制度 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 など、各種制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
矢崎総業株式会社(矢崎グループ)
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【リモート可/フレックス/世界トップクラスのワイヤーハーネスメーカー、矢崎グループの基幹システム構築】 ■ポジション概要: 自動車部品・電線・ガス機器・空調機器・太陽熱利用機器など多種多彩な製品を開発する当社にて、会計領域のシステムの刷新をお任せします。 ■業務内容: (1)会計領域のシステム構築プロジェクトの立上げ、準備 経営層との経営/事業要件の整合、システム機能の検証、体制構築などからのシステム企画 (2)SAP-ERPパッケージを活用した、基幹システムの構築 ・要件定義/設計/開発/テスト/移行、ベンダーコントロール等の作業及び推進 ・プロジェクト内領域リード、社内システムエンジニア、プロジェクトリーダー補佐 ・矢崎グループ各社の業務部門やコンサルティング会社と、密に連携しながら推進 (3)中長期的には、販売/購買/物流の業務領域、アセアン/中華圏へのシステム導入展開 ■当ポジションの魅力: ・経営直結の大型プロジェクト ・転職者が活躍中 ・広範囲裁量のもとプロジェクト運営可能 ・リモートワーク、フレックス制度あり ・役割、能力に応じた報酬 ・海外勤務の可能性あり ■ワイヤーハーネスとは: 電源の供給や信号通信に用いられる複数の電線の束と、端子やコネクタで構成された集合部品のことです。自動車の車内配線など、高性能かつ多機能な機械装置の内部に数多く張り巡らされており、人間の神経や血管に相当する非常に重要な部品です。当社はワイヤーハーネスにおいて世界トップクラスのシェアを誇り、様々な完成車メーカーと取引を行っています。 ■当社の魅力: ・世界45ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。クルマの神経や血管とも言われるワイヤーハーネス(自動車用組電線)やメーターなどを中心に、トータルサプライヤーとしてカーエレクトロニクスを支える多種多様な製品を提供しています。 ・ワイヤーハーネスにおいては世界トップクラスのシェアを誇り、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。
エヌジーケイ・キルンテツク株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区須田町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 設計(電気・計装)
■職務内容: 工業用加熱プラントで用いられる電気炉(加熱装置)の電気・計装(制御)設計および試運転業務に従事頂きます。納入先としては、ほとんどが親会社である日本ガイシ(株)となり、同社が半導体製造装置用のセラミック部品を生産する際に必要となるのが電気炉(加熱装置)となります。 現在、半導体需要が旺盛となっており、それを生産するための製造装置、またその装置に用いられる部品、更にはその部品を製造するための設備装置へも需要が高まっている状況です。 ■職務詳細: ・顧客との仕様決め後、電気・計装(制御)設計から試運転業務までの電気業務の全般を行います。 ・装置製作後の試運転や、顧客への設備納品など、机上検討・モノづくり・現場対応まで一連の業務を経験できます。 ■業務の特徴: (1)主な担当業務はあくまで装置の電気設計・計装設計となります。現地での据え付けやメンテナンス等のアフターフォローはお客様先の製造技術の方や外部の協力会社に委託出来ます。いきなり全てを担って頂く訳ではなく、業務を通じて対応可能範囲を拡げていって頂ければと考えています。 (2)多種多様な顧客要求仕様に設計者のアイデアを盛り込んで形にできる仕事で、顧客との打合せから引渡しまで行うため、やりがいのある仕事です。 ■組織構成:業種ごとに5部門あり、各部門7〜8名体制です。 ■就業環境: ・試運転時の立ち合いで月1〜2回の出張を行っています。プロジェクトのエリア・規模にもよりますが、出張が数週間に及ぶような海外および大規模な案件もあります。 ・休日は会社カレンダーにより、祝日がある週は土曜日出勤日ですが、年10日の有給奨励日があるため実質土日祝休みにしている方が多いです。 ■当社の特徴: 1989年に日本ガイシ産業プロセス事業部のグループ会社として、窯と窯道具の総合技術をもとに焼成炉及び乾燥炉の設計・施工・販売・メンテナンスを目的に設立。乾燥から高温加熱、雰囲気加熱まできめ細かなサービスを提供しており、長年培ったノウハウや協力会社とのネットワークを活かした製作の流れが特徴です。自動車部品、電子部品、リチウム電池材料等にも焼成炉は必要とされています。当社は海外マーケットへの対応や自動車業界への積極的な参入を視野に入れ、取り組みを強化しています。 変更の範囲:無
富国物産株式会社
埼玉県
450万円~549万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜昭和21年創業の老舗住宅資材商社である当社の施工管理を募集しております。20時にPCシャットダウンとなるためメリハリを持って働くことが可能です〜 ■職務内容 当社の施工管理職として下記のお仕事をお任せいたします。 ・工事現場の施工管理、予算管理 ・建築物の施工図の作成 ・建設現場の工程表の作成 ・資材の手配 ■こんな方におススメ ・施工管理職として働き方を整えていきたい ・腰を据えて長く働いていきたい ■働き方の魅力 ◇20時にはPCが強制シャットダウンとなるため、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。 ◇自身の仕事の成果が賞与を通じて給与に反映される環境です。また、勤続年数に応じて給与も上昇していくため、腰を据えた働き方が可能です。 ◇長期休み等もあり、プライベートの時間も充実することができます。 ◇裁量権が高く、頑張りがしっかりと結果に反映される環境です。 ■当社について 長野で70年以上の歴史を持つ建設資材の総合商社です。 豊富な品揃えでお客様のニーズに応え、多数の建設資材メーカーと取引をすることにより、材木や建材から内装・水回りの資材まで建築の必需品をすべて当社1社で揃えるワンストップ・ソリューション体制が強みです。
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【職務内容】 大手企業向け統合人事システム「COMPANY」の導入プロジェクトにおいて、以下の業務に携わっていただきます。 ・「COMPANY」を導入することにより必要となる、他の人事系システムとの連携構築 ・既存の人事系システムからのデータ移行 ※能力に応じ顧客折衝を経験していただくこともあります。 大手企業がお客様となるため、「COMPANY」導入以前は、別の人事システムをご利用されているというケースがほとんどです。 そのため、既存の人事システムから必要なデータを「COMPANY」に連携・移行するという作業が必要となります。 人事システム全体を俯瞰しつつ、実際に実行して成果を出すところまで担当できるため、お客様と一緒に成功を分かち合うことができます。 【この仕事の魅力】 ・人事関連のシステムについて幅広い知見を得ることができます。 ・「COMPANY」だけでなく他の人事システムやその周りのシステムに対する知見や経験を得ることができます。 ・将来的に顧客折衝やフロント対応にご担当いただくことになるため、顧客折衝力、コミュニケーション力を身に着けることができます。 ・大手企業への導入プロジェクトに携わることになるので、中〜大規模プロジェクトを経験することができ、 将来的にコンサルタントとして、プロジェクトマネジメントなども学べる環境があります。 ・「はたらくを楽しむ」ことをモットーとしており、ご自身の考えや意見をアピールしやすい環境です。 【利用するツール】 COMPANY、AWS、PosgresSQL、MS-ACCESS、MS-EXCEL 等 【働き方】 ・プロジェクトの状況によって異なりますが、現状7割が出社での勤務です。 理由としてはお客様環境を利用する作業が多いため、一定レベル以上のセキュリティが担保される必要があるからです。 ただし、お客様先での作業ではなく、基本は弊社内のリモートルームにて作業を行います。 ・プロジェクトの要件定義、設計等打合せ中心となるフェーズでは在宅が多く、開発、検証等実際のデータを扱うフェーズでは出社が多いです。 ・給与にみなし残業代が45時間分ついておりますが、平均残業時間は30時間程度です。(担当プロジェクトの状況にもよって変動があります。)
大正製薬株式会社
東京都豊島区高田
学習院下駅
医薬品メーカー, 経理(財務会計) 管理会計
【OTC医薬品業界TOPシェア/「リポビタンD」を初めとした医療品・健康食品を開発/住宅手当・家族手当など福利厚生充実】 ■仕事内容: 本社財務・経理部門にて適性に応じ業務を担当して頂きます。 ・単体決算業務 ・連結決算業務 ・税務会計業務 ・管理会計業務 等 ■当社の特徴:主としてOTC医薬品、健康食品、化粧品を扱う「セルフメディケーション事業」と、医療用医薬品を扱う「医薬事業」の2つが両輪となって成長を牽引している総合医薬品メーカーです。2つの事業領域を通じ、健康の維持や病気の予防から本格的な治療までを、トータルにカバーできる製品群を有しております。「いつまでも健康で美しく、幸せな暮らしを続けたい」との人々の願いに応えるべく、常に事業の原点を見つめ「健康と美」をテーマとしたあらゆる分野に挑戦し続ける企業を目指しています。 ■積極的な海外展開:当社は1963年からドリンク剤のリポビタンシリーズは海外進出しています。現在では世界14カ国でドリンク剤を販売。OTC医薬品については2009年にアジアへ本格的に参入して以来、 M&A等によって新たな事業基盤を獲得し、インドネシア、タイ、マレーシ ア、フィリピンなど東南アジアを中心に展開を図ってきました。 2019年5月にはベトナム・DHG(ハウザン)社を、7月にはフランス・ UPSA社を連結子会社化し、新たな事業基盤を獲得しています。 ■安心して長期就業可能な環境: ・育児短時間勤務制度(小学1年生の年度末まで取得可)や、ベビーシッター利用の補助など、社員が安心して働き続けられるよう、福利厚生制度の充実に努めております。 ・人生の節目にライフプランを考えながら今後の人生の目標について具体的に見つめ直す機会となるトータルライフプラン研修を実施。長期キャリア形成のために、従業員一人ひとりの人生設計を支援サポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電気工業株式会社
三重県四日市市西末広町
電子部品 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容:下記業務を今までのご経験に沿ってお任せいたします。 (1)車載電装システムの電装系(情報系、電源系)プラットフォームの検討、提案活動 (2)エネルギー、情報通信⇔クルマのアーキテクチャ構想 (3)論理/物理アーキテクチャの開発 ■配属先(オートネットワーク技術研究所)について 入社後は株式会社オートネットワーク技術研究所(住友電工、住友電装を親会社として、ワイヤーハーネス分野の研究開発会社として設立/勤務地:三重県四日市市西末広町1番14号)に住友電気工業より在籍出向となります。待遇・給与は住友電気工業と変わりません。 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率63.6%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収750万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
【職務内容】 大手企業向け統合人事システム「COMPANY」の導入プロジェクトにおいて、WHI側で構築したシステムの運用・保守全般に携わっていただきます。 具体的には、「COMPANY」と外部システムとのデータ連携処理システムの要件変更に伴うプログラム改修/サーバーリプレイス作業/ミドルウェアバージョンアップ対応等です。 大手企業がお客様となるため、「COMPANY」導入以前は、別の人事システムをご利用されているというケースがほとんどです。 そのため、既存の人事システムから必要なデータを「COMPANY」に連携・移行するという作業が必要となります。 人事システム全体を俯瞰しつつ、実際に実行して成果を出すところまで担当できるため、お客様と一緒に成功を分かち合うことができます。 【この仕事の魅力】 ・人事関連のシステムについて幅広い知見を得ることができます。 ・「COMPANY」だけでなく他の人事システムやその周りのシステムに対する知見や経験を得ることができます。 ・将来的に顧客折衝やフロント対応にご担当いただくことになるため、顧客折衝力、コミュニケーション力を身に着けることができます。 ・大手企業への導入プロジェクトに携わることになるので、中〜大規模プロジェクトを経験することができ、 将来的にコンサルタントとして、プロジェクトマネジメントなども学べる環境があります。 ・「はたらくを楽しむ」ことをモットーとしており、ご自身の考えや意見をアピールしやすい環境です。 【利用するツール】 COMPANY、AWS、PosgresSQL、MS-ACCESS、MS-EXCEL 等 【働き方】 ・プロジェクトの状況によって異なりますが、現状7割が出社での勤務です。 理由としてはお客様環境を利用する作業が多いため、一定レベル以上のセキュリティが担保される必要があるからです。 ただし、お客様先での作業ではなく、基本は弊社内のリモートルームにて作業を行います。 ・プロジェクトの要件定義、設計等打合せ中心となるフェーズでは在宅が多く、開発、検証等実際のデータを扱うフェーズでは出社が多いです。 ・給与にみなし残業代が45時間分ついておりますが、平均残業時間は30時間程度です。(担当プロジェクトの状況にもよって変動があります。)
佐藤鉄工株式会社
富山県中新川郡立山町鉾木
ゼネコン, 経理(財務会計) 管理会計
〜創業110年以上の実績/安定した経営/スケールの大きな仕事〜 ■採用背景: 1910年の創業以来、当社の主力事業である「橋梁」「水門・鉄管」といった公共部門数で多くの実績を積んでおり、全国的に「なくてはならない存在」として認められるだけの信頼を得てきました。今回は、経理部門強化のため新メンバーを募集します。 ■業務内容: ・日々の経理業務チェック ・月次・年次決算 ・税務申告書の作成 ・監査対応 ■組織、環境: 配属先となる富山本社の経理部門には6名(50代:2名、40代:2名、30代:1名、20代:1名)が在籍しています。 和やかな雰囲気で質問しやすい環境です。 会社全体の残業平均は22時間/月程度です。 ■魅力: ◇当社の実績と継続的なアフターフォローが可能という信頼から三菱重工メカトロシステムズ(株)より水門事業を継承しております。 ◇勤続年数19.8年、過去3年間での新卒定着率100%と働きやすい環境が整っています。 ◇当社は研究開発から設計、製造、施工までを手掛ける直営工を主体とした大型鋼構造物メーカーです。直営工が、依頼を受けたものについて設計から製造・施工まで責任を持って請け負うので、設計、製造、施工のどこで問題が生じても、社内の綿密な連携により解決できるのは当社の大きな強みです。社外とのやりとりのなかで問題解決するよりも、社内の担当者同士が直接やりとりすることで、誤解やタイムラグが少なく、早期解決につながっています。 ■キャリアパス: キャリアパスできる環境が整っています。 メンバー→リーダー→管理職(課長) 2,3年でリーダーに近いポジションを目指していただきます。
株式会社イクシス
神奈川県川崎市幸区新川崎
500万円~899万円
ITコンサルティング 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, Web系ソリューション営業 建設・不動産法人営業
【複合技術を融合したソリューションによりインフラの社会的課題解決をする注目企業】 ■業務内容: 当社は建設、土木、建築、エネルギー、鉄鋼、プラント等のインフラ業界に対して、老朽化や強度、施工状況等を把握・管理可能なロボット、IoT機器の開発、ソフトウェア解析サービスを提供してます。当業務は、社会・産業インフラをはじめとした大手企業に対して、DX・BIM/CIMコンサルティング営 業を行います。顧客課題の解決に向けたヒアリング、ソリューション立案および提案を行います。ロボット・AI/XR・3Dデータのエンジニアが自社に多数在籍しており、各部門部署と連携したコンサルティングや提案営業が可能です。 ■当社特徴: ・「ロボット×テクノロジーで社会を守る」のミッションのもと、社会・産業インフラの抱える老朽化・熟練技能者減といった社会的課題の解決に注力しています。ロボット・IoT技術に加え、AI・XR、3Dデータサービス技術を融合したソリューションを提供しています。 ・株主及び多数の各業界のリーディングカンパニーとの将来のデファクトスタンダードになるようなソリューションの共同開発に加え、実現場で繰り返し利用されるリカーリングソリューションの2本柱で業容拡大、高成長中の企業です。異なるスキル経験を有した仲間と切磋琢磨しながら成長できる環境があります。 ■トピックス: 中期経営方針のひとつとして、一人当たりの稼ぐ力・生産性向上と合わせて、平均年収100万円アップを掲げています。高成長・高収益化の成果を各ステークホルダー(顧客・社員・株主など)にも還元できるよう推進しております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ