145854 件
株式会社塩浜工業
東京都文京区後楽
-
500万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業50年以上・“鉄のシオハマ”として信頼を築く安定企業】建築現場の安全を守る専任ポジションで、あなたの経験を活かしませんか?全国で展開する大型建築プロジェクトに携わり、安心・安全な現場づくりを支える重要な役割を担っていただきます。 ■どんな会社? 1971年創業の総合建設会社。建築・土木・プラント建設を柱に全国で事業を展開。「鉄のシオハマ」と称される高い施工技術を誇り、スーパーゼネコンや官公庁案件など大規模プロジェクトも多数手掛けています。社員を大切にする社風のもと、安全性や環境対応にも積極的に取り組み、信頼と実績を積み重ねています。 ■仕事の詳細 建築現場を巡回し、安全衛生に関する状況の確認や指導を行っていただきます。また、各拠点から預かっている安全関連書類の確認もお任せします。 ・現場パトロール チェックシートに沿って不安全行動がないか確認→ルールを逸脱している場合はその場で管理者等に指導。 ・安全関連書類 帳簿、必要書類が揃っているかの確認や、労災の報告書を作成。 <入社後の流れ> 経験に応じて主要現場を担当。まずは既存の安全管理体制を理解し、現場巡回やチェック業務からスタート。その後、教育や改善提案など主体的に関われます。 <キャリア> 50代以上の入社実績も多く、経験を活かして現場安全の要として長期就業可能です! ■業務の特徴 ・「安全はすべてに優先する」建設現場の根幹を支える責任ある仕事 ・現場での経験を安全管理に活かせる専門性の高いポジション ・大型案件での安全確保に貢献でき、誇りを持って働ける ■組織 約300名規模の組織。施工管理・安全管理ともに経験豊富な社員が多数在籍。世代を超えて助け合う風土で、中途入社・ベテラン層もなじみやすい穏やかな雰囲気です。 ■はたらき方 ・年間休日114日(現場により変動あり) ・残業は月20時間程度 ・資格取得支援制度あり(安全衛生管理者、施工管理技士など) ・退職金・再雇用制度完備 \この求人のポイントについて/ (1)大手案件多数×創業50年以上の安定基盤で安心して働ける (2)50代からの転職歓迎!現場経験を活かし長期活躍できる環境 (3)「安全のプロ」として後進育成や仕組みづくりにも関われる
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<Honda×日立の出資会社>異業界からキャリアチェンジ歓迎!自動運転など時代の潮流に求められる製品を扱うメガサプライヤー/UIターン歓迎!転居費用などサポート有 ■職務内容: 【具体的な業務例】 ・Power Apps、Power Automate、Power BIを使用したカスタムソリューションの設計と実装の提案 ・業務プロセスの自動化と効率化 ・ステークホルダーとの要件収集と技術的ソリューションの提供 ・最新のPower AppsおよびPower Automateの機能とトレンドの把握 ・開発チームへの技術的な洞察とガイダンスの提供 ・ワークショップ、プレゼンテーション、デモンストレーションの実施 【入社後すぐの業務】 まずはご経験に合わせて、可能な範囲から先輩社員の業務を徐々に引き継いでいただきます。 入社3〜5か月程度でPower Platformについて業務部門からの相談などを受けた上での、システム提案などを進められるようになっていただくことを期待しています。 【入社6か月〜1年以降】 業務に慣れてきましたら、報告書の作成など、上司や業務部門に提出するデータやレポートをまとめていただきます。 数年後にはプロジェクトリーダーとして全体の進捗管理などもお任せしたいと考えています。 ■ミッション・期待される役割: ITインフラストラクチャを構築、維持、最適化することで、Astemoのビジネス運営の効率化と目標達成に貢献します。 ■仕事の魅力: ITインフラは常に進化しており、クラウドコンピューティング、仮想化技術、自動化などのテクノロジーの最前線に携わることができます。 組織の基盤を支える重要な要素であり、その設計、実装、維持管理を通じてビジネスに貢献。 また、新しい技術やツールを学習する機会が多く、技術的なスキルだけでなく、戦略的思考や問題解決能力も身につけられます。 ITインフラの分野は、技術の進化に伴い、常に新しい機会が生まれるダイナミックな分野です。技術的な専門知識とともに、ビジネスへの理解を深めることで、さらに多くのキャリアチャンスが開けます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県四日市市西末広町
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上2.1兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境 ■概要: ・安全保障輸出管理に関する社内、関係会社、海外関係会社の指導・教育・サポート ・経済産業省との窓口対応 ・安全保障輸出管理の仕組み構築 ・その他貿易管理に関する業務 【仕事の魅力】 当社は25年度CP受理と一般包括許可申請取得に向け、管理強化に努めてます。今後、社内外での活躍の場が増えると同時に、全社関係者との人脈を築き易く活躍の場を広げることができる環境です。 法令の知識と技術的な理解を駆使して、会社の海外ビジネスが日本の安全保障を脅かさないよう、輸出案件をチェックし、問題があれば行政に許可を申請したり、取引を止めたりするなど、非常に高いコンプライアンス意識と責任感のある環境で仕事に取り組めます。 ■入社後のキャリアイメージ: ・指導・教育・サポートを通じ、仕組み改善に従事いただきます。 ・安全保障輸出管理業務を通じて、人材育成をいただき、将来的には、安全保障輸出管理業務のマネージメントをいただきます。 ・安全保障以外の業務にも携わっていただくことで、幅広い経験を積むこともできます。 ■強み・特徴: 上場企業の【住友電工グループ】に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーと取引を行い、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■当社で働く魅力: ◇数字で知るワークライフバランス: https://www.sws1917-recruit.com/career/information/welfare.html ◇三重県で働く魅力: https://www.sws1917-recruit.com/career/environment/mie-life.htm 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
職務内容】 私たちは法人分野(社員約3,000人規模)の人事・人財育成に関する戦略立案・企画・実行をリードしています。 分野方針である、「お客様提供価値の最大化ーエンドツーエンドでお客様の経営・事業に与えるインパクトの最大化を目指すー」の実現に向け、分野経営戦略と連動した戦略人事への転換が急務であり、人財の配置・育成・評価・昇格等の仕組みを共に変革し、価値創出に伴走していくメンバーを募集します。 <主な業務内容> 【人事・人財育成戦略の立案・実行】 分野の経営方針・事業戦略と現場人事課題を踏まえ、人事・人財育成戦略の立案と施策への落とし込み、実行を担う 【人事運用全般】 ジョブ型や複線型キャリア制度など、多様な人事制度を活用し、配置・異動・評価・昇格等の人事運用を遂行 【HRBP機能】 分野内各組織の事業戦略や組織・人財課題、専門領域に応じた人事・人財育成施策の企画・実行を担う 【キャリア自律推進】 社員一人ひとりのキャリアビジョンを配置・育成に結びつけ、組織力の最大化を促進する施策の企画・実行を担う 【データドリブン人事の実現】 データアナリティクスやAI活用を通じた人事・人財課題の抽出やオペレーションの変革を立案・遂行する ※人事担当者、もしくは人財育成担当者 いずれかでの採用となります。 <業務を通じた成長機会> ・法人分野は多様な業界・業種のお客様に日々向き合い、目まぐるしく変化する事業環境下での提供価値最大化に取り組むダイナミックでチャレンジングな組織です。その組織と人財を支えるHR機能もまた、柔軟性とスピードが日々求められており、既存のやり方や前例、職位に囚われずに新たな取組やアイディアを奨励する組織風土があります。 ・入社後はご本人のキャリア意向に応じて、採用や労務、コーポレートHRなどへの幅出しも可能です。 【参考情報】 ・法人分野の在り方 https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/2559/ ・法人分野のキャリア自律の取組 ーキャリアオーナーシップ経営AWARD 2025 最優秀賞受賞 https://co-consortium.persol-career.co.jp/com-award/ 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【Honda×日立製作所の出資企業/インフラサービスの自前化に伴い新技術やサービスを導入/売上2.1兆円規模/住宅手当や寮社宅あり】 ■職務内容: <具体的な業務例 > インフラ・デジタルプラットフォーム統括部の組織運営に携わっていただきます。 ITインフラの企画及び計画立案を行い、インフラ戦略の支援を行っていただきます。 <入社後すぐの業務> 現在進行中のプロジェクト管理の支援や、部内の教育プランの策定を支援。ITインフラのコスト管理を行っていただきます。 <入社6か月〜1年以降> ITインフラサービスのロードマップを策定、及び戦略の支援や、インフラ部門の組織運営に参画していただきます。 ■ミッション・期待される役割: ITインフラストラクチャを企画、導入、構築、維持、最適化することで、Astemoのビジネス運営の効率化と目標達成に貢献します。 ■配属組織について: <組織のミッション> 情報システム統括本部は、積極的なビジネスパートナとして、コンサルティングの提供、グローバルでITインフラ及びアプリケーションの導入と標準化及びDXの推進により、日立Astemoのビジネスに貢献しています。 ●配属となるインフラ・デジタルプラットフォーム統括部では、メール・o365・ネットワーク・AWSに基づくクラウドインフラストラクチャやMicrosoft PowerPlatformに基づく一般従業員向け各種アプリケーションなどのサービスを提供しています。また、ITプラットフォームの標準化とクラウドシフトの推進を進め、IT技術のエキスパートグループとして業務を推進しています。 ●AstemoのITプラットフォームと運用の標準化及び近代化を推進します。最新のデジタルテクノロジーのCoEとしてAstemoのITインフラをリードします。 また、今後のITインフラサービスの自前化に伴い、新しい技術やサービスの導入を行っていきます。 <組織風土> ●常に新しい知識や技術が登場してくるIT業界の一員として、チャレンジしやすく、学べる環境で、先輩や上司とも気軽に意見交換を行うことができる雰囲気です。 教育を受ける機会も多く、業務を行いながら資格取得もできるため、成長しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県角田市角田
角田駅
システムインテグレータ 自動車部品, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜異業界からキャリアチェンジ歓迎<IPOを目指す!Honda×日立の出資会社>自動運転など時代の潮流に求められる製品を扱うメガサプライヤー/UIターン歓迎!引っ越し補助あり〜 ■職務内容: <具体的な業務例> ITインフラが安定的かつ高品質に運用されるように、品質の維持・向上を目的とした管理・改善活動をリードします。 <入社後すぐの業務> 提供しているITインフラサービスの品質基準を策定し、品質指標の設定を行っていただきます。 <入社6か月〜1年以降> ITインフラサービスの品質管理を継続的に行い、サービスの分析及び評価を行っていただきます ■ミッション・期待される役割: ITインフラストラクチャを企画、導入、構築、維持、最適化することで、Astemoのビジネス運営の効率化と目標達成に貢献します。 ■配属組織について: <組織のミッション> 情報システム統括本部は、積極的なビジネスパートナとして、コンサルティングの提供、グローバルでITインフラ及びアプリケーションの導入と標準化及びDXの推進により、Astemoのビジネスに貢献しています。配属となるインフラ・デジタルプラットフォーム統括部では、メール・O365・ネットワーク・AWSに基づくクラウドインフラストラクチャやMicrosoft PowerPlatformに基づく一般従業員向け各種アプリケーションなどのサービスを提供しています。また、ITプラットフォームの標準化とクラウドシフトの推進を進め、IT技術のエキスパートグループとして業務を推進しています。 AstemoのITプラットフォームと運用の標準化及び近代化を推進します。最新のデジタルテクノロジーのCoEとしてAstemoのITインフラをリードします。また、今後のITインフラサービスの自前化に伴い、新しい技術やサービスの導入を行っていきます。 <組織風土について> 常に新しい知識や技術が登場してくるIT業界の一員として、チャレンジしやすく、学べる環境です。先輩や上司とも気軽に意見交換を行うことができる雰囲気です。教育を受ける機会も多く、業務を行いながら資格取得もできるため、成長しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
リコーリース株式会社
東京都港区東新橋汐留シティセンター(19階)
450万円~699万円
リース, 営業事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【コールセンター・SV経験者歓迎/週1在宅勤務可/半年間のOJTで手厚いフォロー/有給休暇取得率84.6%/育児休暇取得率100%/離職率2.6%/健康経営優良法人8年連続選定】 ■業務内容 当社とご契約を頂いているお客様やご販売店様のお問合せに対し、社内各部門の担当に代わって回答・内容を担当者へ連携する業務となります。 また、お客様の声を受けて業務改善もになっていただきます。 <主な仕事内容> ・受電対応 └ご契約者様、ご販売店様からの電話によるお問合せ対応(1日平均40件ほど) ・メール対応 └HPからのお問合せについて、関連部署へメールにて情報連携 ・AI受付分の後続処理対応 └AI自動音声で受付した内容について、確認と担当部署への連携 ・業務改善推進・集計報告業務 ∟自動音声対応化やAI導入、チャットボット導入などのDX推進業務 ■組織構成 ・年齢層:20代後半〜50代前半 ・男女比:女性多数 ・中途入社比率:8割 └金融・証券・損保・生保・サービス業など様々な業界出身者が活躍中です! ■働き方 ・残業時間:10時間程度 ・在宅勤務:週1回程度 ■リコーリース株式会社の魅力 リコーGの中で作られた仕組みを他の分野にも広げてきたことで、現在では約6,000社のベンダーと取引があり、その先のユーザー企業は約40万社に至ります。 有給取得率100%を目標に管理し、フレックスや直行直帰も可能で自分のスタイルに合わせた勤務ができます。営業自体は個人で行いますがチームでの相談環境が整っており、1on1制度やエンゲージメント調査制度を通じて自由に意見を発信できる仕組みがあります。 ■教育体制 入社後は、トレーナーがついて半年間のOJTを実施予定です。 着任後も階層別研修やキャリアデザイン、自己啓発など様々な研修制度がございます。 ■エフェクティブ・ワーキングタイム制度導入 1日の勤務時間にフレキシビリティをもたせ、1ヶ月間トータルの勤務時間で管理するものです。社員が自ら始業・終業時刻を決めることができ、かつ勤務間インターバル制度によって、終業から翌日の始業までの休息時間を十分とることで、社員の健康を維持・確保し、いきいきと働ける状態を作ります。 変更の範囲:会社の定める業務
テーブルマーク株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
総合食品メーカーとして幅広い商品を展開する同社の食品の法人営業としてご活躍いただける方を募集致します。 ■職務内容詳細: ご自身の適性に合わせて業務用又は家庭用商品の営業担当として以下の業務をお任せ致します。どちらも共通して取り扱う商材は冷凍食品か常温食品のいずれかとなります。 業務用営業 ・外食企業や給食、総菜のバイヤー及び卸(問屋)担当者に対する製品や企画・販促提案 ・展示会、試食会、問屋との営業同行 など 家庭用営業 ・小売店本部やバイヤーに対して製品や企画提案 ・販売促進プロモーションの企画立案・実施 ・春と秋シーズンに新商品を導入する為のプレゼンテーション実施 ・データを活用し、新商品の導入提案や月間特売提案、オープン時提案 など ■就業環境: 残業は20時間程度/月となっております。 原則出社となりますが部署と相談の上、リモート勤務も導入しております。 配属される営業所により異なりますが、月に1〜2回程度の出張が発生する場合がございます。 ■キャリアパス: 今までは同じ部署でその道のプロを目指していただくという形でしたが、今後は自立/自律したプロフェッショナルを目指すという基本方針の下、経営・組織戦略と連動した人材育成を図っていくことになります。 そういった意味で将来的には転勤がある可能性もございます。 ■同社について: 同社は「笑顔あふれる食卓に商品を提供する」という理念のもと、社員の成長と働きやすさを両立させる企業文化を築いています。JTグループの一員として安定した経営基盤を持ち、食品業界の中でも革新性と信頼性を兼ね備えた企業です。 社員の声からは、資格取得や趣味の時間を確保できる働き方、育児と仕事の両立が可能な制度の充実、仲間との協力体制など、働くことへの前向きな姿勢が感じられます。自分らしいキャリアを築きたい方にとって、非常に魅力的な職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
大阪府
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/常駐・出向なし/副業可能】 ■業務概要: 関西エリアにおける流通サービス業のお客様における基幹システム(販売管理)または物流システムの提案・導入や保守運用対応作業 (1)NECの販売管理パッケージであるEXPLANNAR/Axのパッケージ導入提案・構築 (2)NECの物流パッケージであるULTRAFIXのパッケージ導入提案・構築。 主な業務は、原則昼間の定時間内の作業を見込んでいます。 ■想定プロジェクト: 地域SMEの流通サービス業のお客様に対して、以下1、2のプロジェクトのリーダまたはサブリーダとして、活躍していただく事を想定しています。 (1)EXPLANNAR/Axを元に販売管理システムの提案・構築プロジェクト (2)ULTRAFIXを元に物流システムの提案・構築プロジェクト また当組織はアカウント対応の窓口であり、お客様経営層との関係性構築の為、コンサルGと連携し、超上流アプローチなども積極的に対応しています。 25〜26年度は、販売管理パッケージ、及び物流システムの導入ノウハウのあるメンバを増員し、新規案件拡大を目指しています。 ■配属先情報 管理職2名、主任6名、担当1名 ■魅力 関西の流通業、卸、商社、物流などの様々な業種のお客様の対応ができ、業務知識が幅広く身に付きます。 ■キャリアパス 入社後は、カレントプロジェクトへ参加し、各フェーズ(要件定義、設計、構築、PKG導入、導入支援、保守)をリーダーの補佐業務を行い、経験を積んでいただきます。 1〜2年目以降は、リーダまたはサブリーダ役として既存お客様、新規プロジェクトを牽引いただく想定です。 ■開発環境 販売管理パッケージ:EXPLANNAR/Ax 物流パッケージ:ULTRAFIX 使用言語:VB.NET、SQL、など <プロジェクト人数> 3〜5名程度 <開発手法> ウォーターフォール <情報共有のツール> Zoom、Teams ■働き方 ◇リモートワーク50%/出社50%…作業が慣れるまでは、出社の比率は高くなる見込み。プロジェクトのピーク時や対面でのコミュニケーションが必要な時は出社して活動する場合もあります。 ◇出向…無 ◇客先常駐…無 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテンタ
東京都渋谷区広尾
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 建設・不動産法人営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
学歴不問
<2025年3月設立のスタートアップ/中国トップシェア企業が日本進出/大手海外企業が出資の安定基盤あり/業界経験不問&法人営業経験が活かせる/土日祝休み/残業月平均10〜20時間程度/高成約率> <デジタルサイネージとは> エレベーターやホールに設置されたデジタル看板のこと。地域情報や天気予報など生活に役立つコンテンツを、最適なタイミングでお届けしています。 ■業務概要 「いま、ここに、ちょうどいい情報を届ける」というアテンタのミッションのもと、不動産業界への法人提案営業をお任せ。エレベーターやロビーなどの“日常の通過点”を、価値ある情報と体験が生まれる空間へ変える—そんな変革の第一線に立っていただきます。営業経験がない方も、先輩メンバーが商談の進め方や提案の組み立てを丁寧にサポートするため、安心して挑戦できます! ■業務内容 ◎不動産デベロッパー/管理会社へのアプローチ ◎現場設置条件、タイミング、ニーズのヒアリングおよび調整 ◎提案資料の作成、契約締結、導入フォローまで一気通貫で推進 ◎顧客から得たインサイトをプロダクト・サービス改善にフィードバック ◆始動したばかりですが、架電からのアポ設定率50%以上、アポ後成約率約10%と、高い成約率で順調なスタートを切っています! ■特徴 ◇自由度高くアイデア活かせる 新しいアイデアや工夫を試し、自分らしいスタイルで顧客にアプローチできる自由度の高い営業ポジションです。メール・電話・訪問など、手法は完全に自由です。あなたの発想力や行動力が、きっと成果につながります。現場に寄り添い、一緒に試行錯誤してくれる経営陣が「やってみよう」と背中を押してくれる社風なので、あなたのアイデアを活かして活躍してください。 ◇利用者に寄り添う情報発信 提案先の建物などの利用者属性や場所の特性など当社独自のデータを活用して情報発信をしています。より的確で身近な『新しいメディア』へ進化しているため、設置先のデベロッパーや管理会社にも喜ばれます。 ■キャリアパス 成果や取り組みがダイレクトに評価へとつながる環境のため、キャリア形成のスピードが早いのが特徴。あなたの発想力や行動力次第で「営業とコンテンツ制作を兼ねる“二刀流”」「新規部門の立ち上げに参画」など、多彩なキャリアが拓けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソーソリューション
三重県津市藤方
550万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
【自動車部品メーカー「デンソー」の100%出資グループ会社/有給取得日数平均13.2日・残業20h程で長期勤続が叶う環境◎】 ■職務内容: デンソー及びデンソーGの各工場、三重県内の官庁や法人を中心とした電気設備工事、産業用蓄電池設備工事の施工管理をご担当いただきます。 ・老朽化更新や省エネ工事の他、定期メンテナンスに関わる業務。 ・お客様へのヒアリングから工事を提案。 ・受注後は現場代理人として施工協力店と連携し段取り指示を行い、現場を統括管理。 ※数日〜数週間で完成する既設改修工事の請負が中心です。 ■当ポジションの特長 [1]デンソー100%出資子会社ですので、安定しております◎ [2]元請負が中心の為、柔軟に勤務スケジュールの調整が可能です。勤務地を中心に管轄のエリア分けをしている為、日帰り中心の業務です。(業務内容により在宅勤務も可能です) [3]ICカードと手入力で勤怠管理を徹底しております。 ■当社の特徴: ◎会社の安定性:東証一部上場、世界トップクラスのシェアを誇る自動車部品メーカー「デンソー」の100%出資グループ会社です。 ◎人事理念「チャレンジする人財の創造」:チャレンジとは社員一人ひとりの役割・業務に応じ現状に甘んずることなく、より高いレベルを目指すことです。能力発揮を促進する実践型の教育制度、結果とプロセス双方をチェックする評価制度、優秀社員表彰制度、女性活躍推進など、会社と共に社員も成長できる制度・風土を作っています。現状に満足することなく自らの考えを活かせる環境で力を発揮してみたい、そんな熱意と意欲を持つ人を応援します。 ◎働きやすい環境:デンソーグループの徹底した労務管理のもと働いて頂くため、働きやすい環境が作られております。残業時間は平均20~30時間程度です。また、全社の有休取得日数13.2日、離職率も4%のため長期的就業を叶えることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
<2025年3月設立のスタートアップ/中国トップシェア企業が日本進出/大手海外企業が出資の安定基盤あり/業界経験不問&法人営業経験が活かせる/土日祝休み/残業月平均10〜20時間程度/高成約率> <デジタルサイネージとは> エレベーターやホールに設置されたデジタル看板のこと。地域情報や天気予報など生活に役立つコンテンツを、最適なタイミングでお届けしています ■業務概要 「いま、ここに、ちょうどいい情報を届ける」というアテンタのミッションのもと、不動産業界への法人提案営業をお任せします。 ■主な業務内容 ◎不動産デベロッパー/管理会社への新規開拓およびアプローチ ◎現場設置条件、タイミング、ニーズのヒアリングおよび調整 ◎提案資料の作成、契約締結、導入フォローまで一気通貫で推進 ◎顧客から得たインサイトをプロダクト・サービスの改善にフィードバックする架け橋としての役割 ◆始動したばかりですが、架電からのアポ設定率50%以上、アポ後成約率約10%と、高い成約率で順調なスタートを切っています! ■業務の特徴 ◇自由度高くアイデアが活かせる 新しいアイデアや工夫を試し、自分らしいスタイルで顧客にアプローチできる自由度の高い営業ポジションです。メール・電話・訪問など、手法は完全に自由です。あなたの発想力や行動力が、きっと成果につながります。現場に寄り添い、一緒に試行錯誤してくれる経営陣が「やってみよう」と背中を押してくれる社風なので、あなたのアイデアを活かして活躍してください。 ◇利用者に寄り添う情報発信が可能 提案先の建物などの利用者属性や場所の特性など当社独自のデータを活用して情報発信をしています。より的確で身近な『新しいメディア』へ進化しているため、設置先のデベロッパーや管理会社にも喜ばれます。 ■将来のキャリアパス 成果や取り組みがダイレクトに評価へとつながる環境のため、キャリア形成のスピードが早いのが特徴です。あなたの発想力や行動力次第で「営業とコンテンツ制作を兼ねる“二刀流”」「新規部門の立ち上げに参画」など、多彩なキャリアパスが拓けます。 変更の範囲:会社の定める業務
井本商運株式会社
兵庫県神戸市中央区浪花町
海運業, 設備保全 自動車・航空・建機・その他輸送機器
〜整備・保守経験者歓迎/創業50年超/日本の海運を支える内航フィーダー輸送のパイオニア//残業平均月20h/年間休日125日〜 ■業務内容: ・自社船の保全・保守、新造船の艤装 ・日々の定期的な点検 ・船で事故が起こった際などの対応 ・修理などの予算や工程の管理 など ■配属先について: ・船舶部 船舶課 └部長-次長-課長-主任3名-課員3名 ※主任クラスで入っていただく想定をしております ■当社について: 創業から50年にわたり、内航フィーダー輸送を中心に日本の海運を支え続けてきました。内航コンテナの海上輸送で高い国内シェアを誇り、名実と共にリーディングカンパニーとして活躍を続けてきました。最近では災害時の廃棄物の輸送や、国内の物流を担う動脈物流など、新事業にも積極的に挑戦。そのため、今後も更なるニーズの増加を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京スター銀行
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~999万円
地方銀行, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務内容:チャネル系システム開発担当者として、主に以下業務に従事していただきます。 ・ATM、インターネットバンキング、スマホアプリ、コールセンターなどのチャネルシステムの導入、更改などの大規模システム開発プロジェクトの推進(開発は外部ベンダーに委託、行員は上流工程、引取テスト等を担当) ・当該システムに付随する各種業務(機能改善、メンテナンス保守、個別システムのリスク管理等) ■配属組織について: IT開発部は24名で構成されています(部長1名、勘定系担当6名、市場系担当6名、情報系担当4名、チャネル担当7名)。先進的なソリューションを継続的に活用し、付加価値の高いITサービスの提供を行うことがミッションで、ビジネスを成長させる顧客満足度に優れたシステムの開発と、高い信頼性・安全性、利便性を備えた情報システムの構築を手掛けています。 計画立案や要件の取り纏めなど、開発の上流工程から深くプロジェクトに関わる仕事ができます。さらに、他部門のユーザとの関わりが強く、システムにとどまらず、銀行全体を俯瞰することができます。 ■スキルアップ・評価: IT組織独自で社内のアプリを作っており、そこに自身のスキルや資格取得状況の入力をしたうえで、どういった研修や勉強会を受けるかの可視化・予約ができる体制が整っています。期初の上司との目標設定をもとにした評価制度も運用されているため、次に何をすべきかが明確になっており、技術力をつけることを重視している組織です。 ■働き方・転勤・評価制度等 ・年2回の公募・年1回のキャリア希望アンケート・3年に1度人事が全行員と面談をおこなうなど、行員のモチベーションを大切にすることで組織パフォーマンスを最大化させたいという考え方に基づく制度設計をしています。 自身の意思に基づいたキャリア形成がしやすい環境です。 ・全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、平均残業時間は10.5時間、平均有給取得率も78.9%とワークライフバランスを保つことができます ・育児休業取得率は女性100%、男性53.8%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テレビ東京コミュニケーションズ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~899万円
放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜ライブ配信経験者歓迎!◆登録者数150万人を超えるYouTubeチャンネルの運営に携われる/テレ東グループのデジタル事業を担うグループ内随一の成長企業/在宅勤務可/賞与3回/平均勤続年数8年1ヵ月〜 当社では、YouTubeをはじめとする動画配信プラットフォームを活用した配信事業による収益化に注力しています。 視聴者の関心を捉えるだけでなく、adsenceにおける広告収入を始め、グッズ、メンバーシップなどの多角的なマネタイズを見据え、コンテンツ制作・撮影・映像編集・配信運用・分析までを一貫して実行できる体制を構築しています。 今回の募集は、更なる成長戦略を掲げチーム全体をコントロールし、事業を推進してもらえるプロジェクトマネージャーを募集します。 【具体的には】 ◇映像制作/撮影/配信運用 ・スタジオ/ロケ撮影 ・Adobe Premiere Pro/After Effects などを用いた映像編集 ・YouTubeライブ配信の技術オペレーション ・配信後のアーカイブ管理や再編集、短尺・ショートコンテンツの展開 ◇コンテンツ企画/制作/ディレクション ・配信コンテンツを主とした企画立案、進行管理 ◇分析/収益改善 ・YouTube Studio、Google Analytics 等を用いた視聴データ分析 ・視聴継続率、再生単価(CPM)、クリック率(CTR)などKPIに基づく改善提案 ・多角的なマネタイズの企画 ◇若手育成/チーム支援 ・撮影・編集・配信に関する社内勉強会やレクチャーの実施 ・制作マニュアルやの整備、ワークフロー標準化 ・若手スタッフの技術支援・フィードバック 【就業環境】 ※週2〜3日出社必須 ※その他、業務調整のうえリモート可能 【本ポジションの特徴】 ・登録者数が150万人を超えるYouTubeチャンネルの運営に携われます ・テレ東グループの強みを生かしたクリエイティブなコンテンツ制作と運用に携われます ・企画や工夫したことがそのまま視聴者の反応やチャンネル成長に直結するため、手応えをダイレクトに実感できます ・コンテンツをどう収益につなげるかという事業的な視点も得られます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスエス・キャリア
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~799万円
福祉・介護関連サービス 人材紹介・職業紹介, 事業企画・新規事業開発
〜美容医療の広がり・超高齢化社会を背景に市場規模が拡大中の自費診療に特化したビジネスを展開/土日祝休み〜 ■業務内容: 美容医療・自費診療専門の人材エージェント事業の事業責任者候補として、事業戦略策定、事業課題の特定や改善施策の実行、戦略に基づく組織づくりなどのミッションをご担当いただきます。 ■当社の特徴: ・当社は、美容医療・自費診療専門の人材エージェントで、主に医師や看護師を中心とした転職支援を行っています。美容医療や自費診療領域に特化した人材エージェントはあまり国内に存在しない中、当社は10年以上の実績があるため、着実に事業成長をしています。 ・当社は自社の求人メディアだけではなく、グループ会社が運営する自費診療メディアを保有している他、定期的にクリニック向けや転職を考える医師・看護師向けの数千人規模のイベントを開催していることから、グループ企業間のシナジーも活用し、転職を考える医師や看護師の集客につなげられています。 ■具体的な業務内容: ・担当事業領域の戦略策定、事業計画策定、KPI設計や、予実管理 ・営業やマーケティング、プロダクト戦略の立案、実行 ・事業課題の特定から改善施策の実行 ・戦略に基づいた組織構成の検討、実行 ・シナジーを目的とした他事業部との連携 ・パートナー、ステークホルダーとのアライアンス ・部下の査定を含むマネジメント、組織運営全般 ※入社してすぐは、現場理解を図るため、医師事業部、看護師事業部のいずれかのチームでプレイングマネージャーなどから業務を開始いただく想定をしております。 ※上記範囲にとどまらず、スタートアップの事業責任者候補として優先順位の高い事業課題の解決をリードする役割を期待します。 ■自費診療の業界について: 2025年、日本は4人に1人が後期高齢者という超高齢化社会に突入し、社会保険費用を担う働き手の減少、クリニック経営は保険収入が減少していることから新たな収入源を考えなければいけない時代となりました。 その課題解決の手段として美容医療や再生医療などの自費診療の導入を進めるクリニックが増えてきており、自費診療の市場は今後も拡大していくことが見込まれています。 当社は自費診療に特化したビジネス展開を行い、今後も市場の広がりとともに成長を続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSユアサ
滋賀県栗東市蜂屋
500万円~649万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
■業務概要 開発部門において、材料、システムの開発を主導して実施いただきます。 カーボンニュートラルの実現に向けた、新規技術企画・プロセス開発業務に従事いただきます。 開発企画〜研究開発〜試作評価まで幅広く携わりながら、0から1を生み出すための開発に取り組んでいただきます。 事業化を目指して研究を加速しようと、制御やソフトウェア技術者を募集しております。 ■やりがい GSユアサとしての新規事業を生み出すための企画〜開発まで、幅広い業務に裁量をもって取り組んでいただける環境です。 ■募集背景 持続可能な社会の実現に向けて、カーボンニュートラル・二酸化炭素排出削減の達成に向けて、プロジェクトが立ち上がりました。 社外からも有識者を募ることで、プロジェクトを加速させるべく、募集することとなりました。 ■当社の特徴: <電池業界のリーディングカンパニー> エネルギーのあり方が変化し社会的な注目度も高まる中、日本で初めて鉛蓄電池(バッテリー)を開発するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきた企業です。安定感ある事業運営と、それを基盤とした高度な製品開発/技術開発力が強みです。 <穏やかで働きやすい社風> 平均残業約20h、平均有休取得15日と働きやすい環境です。一人ひとりの力を底上げし、長期でサポートをしていこうという風土があり、階層別研修などの制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
京セラSOC株式会社
神奈川県横浜市緑区白山
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 光学設計
【光通信・半導体プロセス・医療・レーザ加工・精密計測・宇宙などのあらゆる分野でオリジナル製品群を生み出す京セラグループの光技術専門メーカー】 ■業務内容: 光学システムSBUである第二技術部に所属し、当社が開発を手掛ける半導体検査装置用光学系および評価用設備、治具の機構設計を行います。CADを用いた機構設計、各種解析(構造、熱、応力など)、図面作成、各種仕様書作成等。 特注品を多く扱うため、お客様との打合せ機会が多く、社内他部門と協働で仕事を進めるスタイルです。部門内では、グループで仕事を進めます(製品の規模によりグループ人数は変わる)。 【携わる製品】 UV対物レンズ、生物顕微鏡用対物レンズ、集光レンズ等。半導体パッケージ露光や半導体マスク/ウエハ欠陥検査装置関連が中心で、売上の8割が半導体関連、1〜2割が各種研究機関や官公庁関連になります。 ※真空紫外域から赤外域までの様々な波長での実績あり ※DUV対物レンズの設計・製造ノウハウを持ち、顧客要求にあったレンズの提供が可能 ■組織体制/キャリアパス: 配属予定の第二技術部は、19名(部長級以上3人、管理職級4人、主任級3人、担当級9人)が在籍しています。当部署は5年前から売上を200%以上増やしており、その成長スピードを止めることなく今後も成長し続ける予定です。 当求人は、主任での採用を予定しており、入社後の成果等に応じて3〜4年後に管理職クラスへの昇進頂く事を期待しているポジションです。 ■特徴: 京セラグループの光学部品、光学機器、レーザ製品の設計・製造を行なう総合オプトロニクス企業です。1954年に昭和光機製造(株)として設立され、レーザ製品、レンズ製品を中心にオプティクス生産事業を展開。2020年に京セラグループ会社になり、“光”技術の専門メーカとして、医療分野や産業用設備、航空宇宙分野など多岐にわたる高品質な製品づくりをしています。 バイオ分析装置、眼底治療器やDNA分析装置などの医療装置分野、半導体検査装置やレーザ加工装置などの産業用設備分野、衛星搭載用レンズなどの航空宇宙機器分野、小さな精密光学部品からスケールの大きな産業用製造設備まで、当社の手がける製品は多岐にわたります。あらゆる“光”に技術力をもっているのは当社の魅力のひとつです。
500万円~1000万円
地方銀行, M&A その他投資銀行
〜中途入社8割/フラットな社風/キャリア希望に沿った配属や公募制度活用中/不動産投資や富裕層・オーナー向け業務の経験者歓迎〜 ■職務内容: 上場中小企業様や企業オーナー様等のクライアントに対し、下記のようなアドバイザリ業務を推進いただきます。 お客様に対して同行起点でM&Aの提案を行うなど、顧客事業に対し積極的な業務が行える面白さがあります。 ・事業承継M&A、カーブアウト、ファンドexit案件等ソーシング、オリジネーション、エグゼキューション対応を含むアドバイザリー業務全般 ・上記推進のための、新規アプローチ(架電等)、各フロント部門RMとの連携、外部企業とのネットワーク構築等 ・対象企業の事業性分析、企業価値算定、買収ストラクチャーの検討と検証 ・決裁書作成等、行内プロセスに必要な書類の作成、行内関係部(法務コンプラ等)との調整 ・ノンネームTeaser、IM作成およびドキュメンテーション ・DDの調整および支援、クロージングの支援 ・一連のM&Aアドバイザリー機能提供を通じた当行の基盤となる顧客開拓・拡大 ・行内外のビジネスマッチング業務(各種サービス、不動産情報等) ■当社について: 当社は2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。また、中途入社比率7割、女性比率4割、外国籍多数在籍などダイバーシティに富んだ職場です。行員同士を互いに個人と尊重し、役職関係なく「さん」づけで呼び合うなど、立場や年齢、経歴の垣根を越えた風通しの良い社風です。また全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、20時でのPCシャットダウンによる残業抑制や、平均有給取得率(2023年度)も85.5%とワークライフバランスを保つことができます。育児休業取得率(2023年度)は女性100%、男性91.7%%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
オリエンタルモーター株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【〜新しい「動き」を作る、約50,000種類と豊富な製品数/国内トップシェア製品も多数/幅広い業界のお客様に対して、多品種少量生産・販売方式を確立し、業界のリーディングカンパニーとして顧客の多様なニーズに応え続けています/働きやすさ◎〜】 ■募集背景: 当社は、産業用ロボット/半導体製造装置/自動改札機/医療機器等、多岐に渡る業界の製品に使用される「精密小型モーター」のプロフェッショナルです。今回は次期リーダーを見据えた人員を募集したいと考えております。 ■業務内容: ・1日3−5件目安に顧客訪問(ほぼ既存顧客が中心となります) ・お客様の課題をヒアリングし、それに合う製品のカタログ/デモ機/動画等での製品情報提供/提案活動 ・技術部門へのフィードバック 等 ■配属先情報: ・名古屋支社:約25名 ・豊田営業所:約11名 ※20〜30歳代の若手社員が中心となっております。 ■当部門のミッション: 産業用小型モーターを主軸に顧客課題解決。特に今後は設計/資材/製造現場等ものづくりの人手不足に伴う省人/自動化ニーズに対し、ロボット内製化を通じたソリューションを提供し、引き合いも多く頂いています。 ■入社後のフォロー体制: 製品知識習得後(1カ月程)、OJTを実施した後に顧客を担当いただく流れとなります (担当社数は既存顧客を中心に約10社ご担当頂く予定です) ■働き方: ・年間休日128日、平均残業時間は10時間以下でワークライフバランス◎ ・車での営業活動がメインです。 ・担当のお客様の状況によっては直行・直帰も可能となっております。 ■キャリア: 入社後1-2年後にはリーダー、営業所長を見据え、部下マネジメントを行って頂きます。その後は活躍により支店グループリーダーや支店長としてマネジメント経験を積んで頂きたいです。 ■当社の強み: 産業用小型モーターの老舗として設立は70年以上、顧客からの厚い信頼を獲得。今ものづくりの現場で解決すべき、人の代替となる自動化・ロボット化等に対し「低コストかつ既存設備に合わせた導入提案」が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社良品計画
500万円~999万円
専門店・その他小売, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【無印良品/個店経営を担い一緒に活躍いただける方を募集/キャリアパス多彩/小売経験者歓迎】 総合職(店長候補)の採用となります。入社後1年を目標に店長を目指して頂きます。 ■入社後のキャリア 無印良品店舗のスタッフからスタートし、入社後1年で店長になっていただくことを期待しています。 個店経営の経営者として売上・経費・利益の予算を立て行動し、地域の生活者の役に立つサービスを整えて店舗を成長させ、利益を生むことをミッションとする中で、店長はその地域のためにどうしたら役に立てるのかを考え、周りを巻き込みながら推進していく経営です。 ■業務詳細 ・店舗目標を踏まえた事業計画の立案 ・メンバーの自発・自律的な行動を促すための評価・育成の実施 ・メンバー全員が店舗運営に参画できる組織づくり ・過去実績や施策予定を踏まえた売上予算の立案 ・売上予算に応じた要員計画と経費予算の立案 ・売上分析に基づいた販売・在庫計画の策定 ・地域性、売上構成比など店舗の特色を踏まえた売場レイアウトの作成 ・店頭の状況(お客様・在庫・清掃等)に応じた陣頭指揮の実施 ・店舗を適切に運営するための労務管理 ・地域のお客様とつながるために店舗ブログの作成やワークショップなどのイベントの企画・運営 ■組織構成 正社員2名〜5名程度に、パートナー社員・アルバイトで30〜50名程度が1店舗に所属しております。 ■キャリア 入社後は全国の無印良品店舗からスタートし、入社後1年で店長になることを目指していただきます。その後のキャリアパスは多彩です。 ・様々な地域の店舗の店長を経験し経営のプロ ・複数店舗や複数ブロックを統括するエリアマネージャーやブロックマネージャー ・地域との関係構築を強化するためのコミュニティマネージャーや地域事業部長 ■働き方/教育制度/評価精度 ・全社の平均残業時間は20時間程度。新規店舗の開店等での繁閑の差はありますが、労働時間はしっかりとマネジメントされています。 ・現場スタッフによるOJTと、当社独自の教育プログラムによって体系的にスキルアップすることが可能です。 ・半期ごとに、期初に目標を設定する「業績評価」と、ご自身のグレードに求められるスキルとスタンスを評価する「スキル・スタンス評価」で評価を実施します。
株式会社ウェルフォート
東京都港区南麻布
広尾駅
その他医療関連 スポーツ・ヘルス関連施設, その他医療系営業 販売促進・PR
【事業拡大中◎/今後30年で77兆円へ増大する国内ヘルスケア市場を共に切り拓くメンバー募集◎/健康モニタリングサービス「ウェルテクト」を展開◎】 ■職務内容: 営業職・ビジネスデベロップメント職をお任せします。製品を売るために、あらゆることを実行できるポジションです。ビジネスにおける新アイデアの提案も積極的に行える方が望ましいです。 ■職務詳細: 新規開拓、富裕層向けの直接営業、代理店営業、マーケティング(EC販売の改善提案、カタログのリニューアル、展示会への出店・DMの発送)、事業企画など、経験や能力に応じて、お任せする役割やミッションをすり合わせします。 ■組織構成: 全体で約20名のメンバーが活躍しています。本部のメンバーは9名で、そのうちヘルスケア事業に携わっているメンバーは5名です。 ■仕事の魅力・特徴: 自身の成長が会社の成長に直結する、刺激的な環境です。少ない人数で評価もされやすいので、自身の成長度合いを感じられるシーンも多いはずです。これから拡大すると予想されるヘルスケアの市場、その中でも利益率の高い富裕層向けビジネスを実践し、日本の健康寿命延伸や医療費削減に貢献しています◎ ■今後のキャリアパス: 数年で部長などの役職を目指せます。また、適性がある方であれば将来的に事業統括などもお任せしたいと考えています。 ■当社について: 私たち株式会社ウェルフォートは、お客様会員の健康をモニタリングし、がんの早期発見や生活習慣病起因の疾病予防をサポートする会社です。アンチエイジング事業にも取り組み、誰もが美しく、健康で、幸せな生活を送れる世界を目指しています。 ■事業の強み: 当社のサービスは4つのプランに分かれており、個人の状況に応じて検査サービス内容をカスタマイズできる点が特徴です。また、オンラインでサービスを受けられる点も大きな魅力で、特に多忙な経営者などのニーズに応えられるものとなっています。忙しい方は、通院や検査キットを購入しても後回しにすることがよくありますが、当社では検査キット発送後も実施を促し、プラン終了までしっかりとフォローします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブライシスコンサルティング
東京都千代田区麹町
麹町駅
800万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
●リクルート・パーソル・ビズリーチ等をファーストキャリアとする創業メンバーが集まっている為、人への投資に積極的、活躍までを伴走支援 ●社員と一緒に会社を大きくしたいという思いでストックオプションを付与 ●大手プライム/ソリューションに縛られない自由度があり一般的には両立し辛い2つが実現 ※コンサル未経験歓迎 ■業務概要 ITを活用した業務変革やシステム導入案件における、要件整理から実行支援までを担当いただきます。 (例) ・大手製造業向けSaaS導入支援 ・金融機関の業務改革BPRおよびIT要件定義 ■同社について 「人の可能性を信じ、その活躍を支援したい」という強い思いをもって2025年6月設立。創業社長は大手人材企業での経験から人の可能性を実感し、一方で複数の大手コンサルファームの経験を経て現場と経営にギャップがある現実を実感。同社は目の前のシステム解決ではなく、顧客の潜在的なニーズに寄り添うビジネスをお約束します。 ■同社の特徴 若手採用による品質課題や、案件保有長期化などが顕在化するコンサル業界に一石投じるべく、案件完結型により本質的な顧客深耕を目指しております。期間を決め顧客深耕することで顧客の信頼獲得、さらには新規案件を獲得するコンサルスタイルです。 ■組織 SI企業出身者や大手コンサルファーム出身者など、経歴様々なメンバーが参画中。今年度70名の組織拡大に向け、「企業と社会に輝きを」を実現するメンバーを募集しています。 ■研修 ・スタンス 顧客対応/キャリア形成※人材業界出身の経営陣が揃っているからこそ! ・コンサルスキル ロジカル思考/ドキュメンテーション・プレゼンテーション ・ナレッジ PM/提案力/業務改革・BPR/ITシステム導入/DX基礎/生成AI ※その他、1on1メンタリング制度やフォローアップ制度がございます。 ■フォロー体制 コンサルタントマネージャーのメンター制度 ※通常コンサル企業では営業や育成担当がメンターを担うケースが多いですが、より業務を理解したメンターを配置し育成にコミットしたい思いがあります。そのため新規案件獲得はパートナーも行っており、評価に組織貢献度の指標があるため、コンサルタントマネージャーが若手育成にしっかりとコミットできる環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
AtPeak株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
600万円~1000万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜フレックスタイム制/年休126日/土日祝休み/東証PRM上場グローバル・リンク・マネジメントの子会社〜 ■業務内容: AIを活用した自社プロダクト・ソリューションの導入に関するプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 ◇自社AIプロダクトの導入、カスタマイズ案件におけるプロジェクトマネジメント全般 ◇要件定義〜リリースまでの進行管理、課題管理、品質管理 ◇エンジニア・デザイナー・ビジネス部門との連携・調整 ◇顧客との折衝、課題ヒアリングおよび改善提案 ◇プロジェクト体制の構築・改善 ◇複数プロジェクトの同時推進、リソース最適化 ■働き方: フレックスタイム制を設けており、年間休日126日の土日祝休みでワークライフバランスが整っております。 ■当社の魅力: <技術力と専門知識> 当社は高い技術力と専門知識を持つチームで構成されています。これにより、クライアントのニーズに合わせた最適なソリューションを提供することができます。 <総合的なサービス提供> DX推進、IT戦略立案、新規事業支援、IT課題解決など、幅広いサービスを提供しています。クライアントの様々なニーズに対応し、総合的なサポートを行うことができます。 <カスタマーサービスの充実> お客様の満足度を最優先に考え、丁寧かつ迅速なカスタマーサービスを提供しています。クライアントとのコミュニケーションを重視し、ニーズに合わせた最適な解決策を提案します。 <常に最新の技術トレンドに対応> 常に最新の技術トレンドに敏感であり、最新の技術を積極的に導入しています。これにより、クライアントのビジネスをより効率的に、かつ革新的にサポートすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ