155797 件
アクア株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
-
650万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆◇グローバル家電ブランドの人事総務/人事スペシャルリストとして活躍!/充実した福利厚生◆◇ ■おすすめPOINT \世界シェアNo.1のグローバル家電ブランドでキャリアアップ/ ・事業環境を踏まえた各種人事課題の企画・実行を担当! ・人材の採用と定着、世代交代の推進、シニア層の活性化など多岐にわたる業務をお任せします◎ ・年間休日129日、完全週休2日制のほか、残業は月20時間程度でワークライフバランスも取りやすい環境です◎ ■採用背景: 人事総務部の次世代を担っていただく方を募集したく、人事スペシャルリストとしてご活躍いただける方を求めております。 ■職務内容: 人事総務部門で、以下の業務を担当していただきます。 ・人事課題の企画・実行:日本地域の事業環境を踏まえた人事課題の企画・実行を行います。 ・採用と定着の強化:優秀な人材の獲得と定着を目指し、採用活動を推進します。 ・世代交代の推進・シニア層の活性化:次世代リーダーの育成やシニア層の活性化を図り、能力開発やキャリア形成支援を行います。 ・その他:日本地域の人事総務関連業務全般を担当します。 ■組織構成: 人事総務部はディレクター1名、シニアマネージャー1名を含む15名程度で構成されており、大阪・東京・京都・埼玉の事業所に分かれております。 ■働き方: ・国内出張は年に1回程度で、海外出張はありません。 ・残業時間は月20時間程度で、休みも取りやすい環境です◎ ■同社の魅力: ・同社は三洋電機からの事業譲渡と株式取得により誕生した「AQUA」ブランドの業務用洗濯機や家庭用洗濯機・冷蔵庫などを展開しています。現在は15年連続で大型家電分野の世界シェアNo.1を誇るハイアールグループの一員として、グローバルに事業を展開しています。 ・日本で培った技術・開発力を活かし、暮らしをより豊かにするためのアイデアがあふれる製品を提供しています。高い技術・デザイン性により数々の賞を受賞しています ・社員の多くは元日本メーカー出身者であり、日系企業ならではのチームプレーと外資系ならではのスピード感が融合した環境が魅力です 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/フレックス有〜 ■職務詳細:※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します 運転支援・自動運転システムの次世代開発に向けたデータ分析業務をお任せいたします。 ・自動運転・運転支援技術開発における実車テストデータ、プローブデータの分析・価値創出 ・シミュレーションデータ分析(MILS開発運用、AD/ADASの機種開発に向けた支援) 尚、他部門やベンダー等、様々な関係者とコミュニケーションをとりながら業務を進めていきます。 海外現地法人へのデモンストレーションや海外研究機関との共同研究等、海外とのやりとりも発生する場合があります。 【開発ツール】 ■言語:R, Python, SQL ■データ分析・AIライブラリ:numpy, scipy, scikit-learn, Jupyter Notebook, PyTorch) ■シミュレーション:Matlab/Simulink, CarMaker, Carla等のシミュレーションツール ■AWS: Amazon SageMaker, Amazon Athena, Amazon Redshift ■CI/CD: GitLab, Docker, Ansible, Terraform, Jenkins 等 ※ご経歴とご志向を考慮し、上記以外でのご採用となる可能性もございます。 ■魅力・やりがい: 私たちのミッションは、世界に先駆けた安全機能・自動運転システムを開発し、世界で最も安全な車を提供することです。ホンダがLV3自動運転装置開発を通じて得た、お客様の車から得られる市場データ・開発車両のデータを高度に活用し、安全論証・製品企画・機能設計に反映させることができます。ホンダのグローバル展開力を通じ、交通事故死者ゼロ社会実現に向けて、あなたの分析結果が世界中で活用されます。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります
株式会社IHI
東京都
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【ロケット事業/残業20H・フルフレックス/生産・製造・組立等における何らかの業務経験や知識をお持ちの方】 ■業務内容 H3ロケットエンジンのターボポンプや、カイロスロケットエンジン等の宇宙機器の組立における工程設計業務に携わっていただきます。入社後は指導員と共に業務を行いながら、キャッチアップしていただきます。 ◇ターボポンプの組立工程における工程設計(新規/改良)・改善検討 ◇現場作業者に向けた各機器の組み立て作業における指示書の作成 ◇各種工程における技術検討・サポート ◇社内の設計者および作業者との調整 ■働き方 【平均残業時間】月20時間 【フレックスタイム制】有(コアタイム:無) 【リモート勤務】可(週1日程度) ■求人概要 民間航空機用エンジン(PW1100/GEnx/Passprt20/CF34/V2500)の新製モジュールや日本の基幹ロケットであるH3ロケット等に搭載する宇宙機器の組み立てを行う当部門において、H3ロケットエンジンのターボポンプやカイロスロケットエンジン等、各種ロケットに関わる機器の組立に関わる生産技術業務をお任せいたします。 ■求人のアピールポイント 日本の主力ロケットであるH2Aロケットの最終号機の打ち上げが成功し、今後は後継機であるH3ロケットの開発および量産が加速していきます。ロケットエンジンのターボポンプは燃料である液体酸素/液体水素をエンジンに送り込む心臓部と言われており、その組立業務に携わります。ターボポンプの組立は自由度があり、自ら工程設計した組立方法でターボポンプが組みあがり宇宙に飛んでいくことで、今後の日本の宇宙開発に貢献している実感が得られます。また、今後の次世代ロケット開発にも携わるチャンスがあり、とてもロマンに溢れる業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クエスト
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【スタンダード市場上場/自己資本率7割前後・創業以来55年以上黒字無借金経営/平均残業約20h/平均勤続11年・定着率約95%/産休育休復帰率100%/資格受験費用負担・取得一時金の支給あり】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 大手銀行、証券、保険会社等の顧客先で新規開発や既存システム運用のPJに参画いただき顧客折衝や要件定義、設計、マネジメントを中心に業務をお任せいたします。 ※顧客先(東京都内)にて、チームでの常駐勤務となります。 【業務例】 ・顧客折衝 ・進捗管理 ・要件定義・設計 ・予算・工数見積り ・メンバーマネジメント等 ■企業の魅力 同社は堅実・着実の経営方針のもと、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2022年にはJASDAQから東証スタンダード市場へ移行、更なる事業拡大を続けています。 日本を代表する大手企業から9割以上のプライム案件を手掛けております。取引顧客は自動車業界、エレクトロニクス業界、エネルギー、情報・通信業界と幅広く特定顧客に寄っていない為、安定した会社経営を実現しています。 また創業から大手企業と確固たる取引実績がある為、顧客と深い信頼関係が築けてます。 ■同社の特徴・働き方 (1)資格取得…同社認定資格に対し最大30万円の一時金を支給。資格受検料は1つの資格に対し最大4回まで会社が全額負担。社員の自己研鑽をバックアップしています。 (2)定着率良好/長期就業可能…月の全社平均残業約20h これが実現できるのは、同社のマネジメント層が顧客と密にコンタクトを取り、案件の稼働状況を把握している為です。結果として良好なワークライフバランスが維持でき、定着率も約95%と、動きの激しいIT業界において屈指の定着率を誇ります。 (3)面談…年に2回上長とコミュニケーションを重視した面談を実施。抱えている課題やキャリアプランを共有し、社員に寄り添いながらキャリア形成をフォローしています ■働き方 ・平均残業20H程度 ・年間休日120日以上、産休育休復帰率:女性100%、男性80% ・資格取得に対し1資格最大30万円の一時金を支給 ・資格取得に掛かる受験費用を1資格に対し最大4回まで負担 ・女性活躍研修、リーダー職研修、マネージャー職研修、e-Learning等あり 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機デジタルイノベーション株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
500万円~999万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜三菱電機G/安定した環境で上流中心のキャリア形成/福利厚生充実/在宅勤務やフルフレックス制度など働きやすい環境〜 ◎住宅手当や家族手当、昼食補助、退職金など福利厚生充実! ◎離職率2%で腰を据えて働きたい方におススメ ◎内販案件が多く、社内SEと同等の立場で参画可能! ■業務内容例:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のインフラエンジニアとして、プロジェクト参画して頂きます。内販・外販共に社内SEと近い立場で案件に入るため、上流工程がメインとなっています。(オペレーション業務はベンダー企業にお任せするケースが多いです) ■案件: ・三菱電機グループ会社向け基幹システムインフラ刷新 ・認証基盤システムや端末情報管理システムの提供 ・業務システムのクラウド移行対応 ■働き方: 部署によりますが、残業月20〜40時間、最大週4日の在宅勤務も可能です。また、フルフレックス制を導入しているため、ちょっとした用事で遅く出社する、通院で早く帰るなど柔軟に運用されています。 ■福利厚生: 住宅手当や家族手当、昼食補助制度や退職金制度など福利厚生が充実しています。離職率は2%となっており、腰を据えて安定的に働きたい方にお勧めです。 ■教育支援体制: 当社では各部門に教育予算があり、スキルアップや技術習得のために積極的に活用されています。 外販の教育(専門講師が対面講習)やオンライン講習等教育案内が充実しており、また公的資格やベンダー資格(Cisco、Oracle等)取得補助・お祝い金の制度がございます。 ■当社の特徴: 当社は三菱電機100%子会社となっており、三菱電機本体及び三菱電機G会社のIT戦略を担っています。また三菱電機Gだけではなく、一般外販のお客様へのサービス提供も推進しております。 「ネットワーク」「クラウド」「セキュリティ」「アプリケーション」の4つのサービスを軸に、お客様に企画提案から運用保守まで、ワンストップで提供します。また自社のデータセンターを持っており、メーカーフリー・回線ベンダーフリーでサービス提供できます。これまで培ってきた信頼と高品質のサービスが当社の強みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社ケアコム
北海道札幌市白石区中央一条
450万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 医療機器 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務詳細: 当社のナースコール機器やシステムを導入している医療・福祉施設(顧客先)へのカスタマーサービス業務をご担当頂きます。基本的には協力会社への案件差配/指示出し/コントロール等が主な業務内容ですが、状況に応じて自ら保守・修理等を行うこともあります。お客様からの一次対応はコールセンター、協力会社が行い、そこで解 決が難しい技術的課題について対応して頂きます。また、既存顧客との保守契約といった受注活動、点検や修理作業等の機会を通じて製品の更新提案やお客様の予算計画の支援活動、お客様の声や課題を製品改善や新製品開発のために、社内にインプットする活動も行います。 ■本業務のやりがい:ナースコールは人命に関わる機器であるため、迅速な対応が求められます。その場での修理により復旧できるのか、それとも代替製品への取替えが有効なのかといった判断力も必要です。また、20年以上前の製品を現在までご使用されているため、過去の製品への理解を深める事でカスタマーサービスとしてのスキル アップが可能です。 ■就業環境:北海道エリア担当となります。 出張や夜間勤務や急な呼び出しは基本的に無く、土日出勤もほとんどございません。 ■社風:ナースコールという医療と患者をつなぐ社会的貢献度の高い製品に携わっていることに強い誇りと自社製品に愛着を持っている社員が数多く存在しています。また、専業メーカーとして専門性を高めながら、常に新しいものを生み出そうとする先進的な社風が根付いています。ハード・ソフト開発部門や営業部門との垣根も低く、風通しの良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
600万円~899万円
自動車部品, SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【裁量を持って就業可能!マンション・オフィスビルなどに使用されている身の回りの生活に欠かせない「立体駐車場装置」のSCM上流工程をお任せします!】 ■募集背景 当社の野洲工場では、現在当社別工場で扱っている製品の移管を進めています。この移管を実施するにあたり、組織力強化のために増員採用を実施いたします。野洲工場は全体で100名程度の規模感のため、横の風通し良く裁量を持って就業できる環境となります。業務概要は以下の通りです。 ■業務概要 ご入社後はマンション等に使用されている「立体駐車場装置」の生産を担っている当社の産機生産本部野洲工場業務課に配属後、主に立体駐車場装置生産のためのSCM企画や生産管理業務の取りまとめをお任せします。野洲工場では立体駐車場に使用される支柱とパレットと呼ばれる車を支える土台の製品を製造しています。 ■具体的な業務内容 ・生産計画の立案(製造課と連携) ・購買対応 ・生産における日程管理 ・品質管理(品質課と連携) ■お任せするメインミッション アシスタントに対する生産管理や部材調達業務の指示だし等の取り纏めや、生産工程や納期に合わせたSCM企画と社内外関係者とのコミュニケーションを考えています。そのため、入社後まずはアシスタントに任せる業務を一緒に担っていただき、業務の全体感を理解いただいた後に上記ミッションをお任せいたします。 ■組織構成 産機生産本部野洲工場業務課には現在派遣社員含め18名の社員が在籍しています。そのうち14名が生産管理と調達購買を担っており、それぞれ商材別で担当しています。立体駐車場装置に関しては現在4名で担当していますので、その取り纏め業務を期待しています。 ■働き方 ・完全週休2日制(年休121日) ・月平均残業:20〜30時間 ・フレックス制度/在宅:可 ※全社的に週2日可・当ポジションは出社ベースですが、状況に応じて在宅も可能です。 ■ニッパツの特徴・魅力: ・ばねの開発や生産で培った自慢の技術を磨き応用し続け、国内・世界トップクラスのシェア製品を多数保有する東証プライム上場メーカーです ・幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
700万円~1000万円
自動車部品 総合化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【東証プライム上場/世界トップシェア製品多数/樹脂営業の知見を活かしてスキルアップ/マーケティング〜開拓まで裁量権あり◎】 ■業務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。同社の営業として、海洋生分解性を有するバイオマスプラスチック CAFBLOの新規顧客開拓をお任せします。主に加工メーカーの調達担当や企画担当者へご提案頂きますが、直近はエンドユーザーへの提案にも注力しております。 <具体的には…> ・国内外における新規顧客開拓・営業・売上予算達成(国内8:海外2) ・生産、出荷業務においての社内外関係者との調整業務 ・顧客からの品質、新規開発、納期調整などの依頼に関する対応調整業務 ◎最終製品:カトラリー、歯ブラシ、釣りのルアー、クリアファイル(シート関連) ■製品の特徴: ・同社が保有する酢酸セルロースは、バイオマス由来で海洋生分解性を有しており環境プラスチック素材として、近年大きく注目されています。バイオプラスチックは高い市場成長が見込まれ、同社では環境対応ニーズに応えるべくCAFBLO樹脂を開発し、マーケティングを強化しております。 ■ポジションの魅力 ・新事業の成長を進めている部署で、自らのアイディアと力で新規用途・顧客を開拓する部門です。国内外の顧客への積極的営業活動を進めており、自分のアイディアや提案で積極的に活動できる部署です。 消費者向け製品に携われる為、日常生活で自身の携わった製品を目にすることが出来、市場の黎明期でもありやりがいのあるポジションです。 ■働き方: 年間休日122日、全社平均残業月20H以下とメリハリをつけながら働ける環境です。住宅手当、家族手当等、福利厚生も抜群です。 ■同社の特徴: 同社は社員一人ひとりが会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、自己申告制度など同社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
弥生株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
●会計ソフトシェア26年連続トップクラスの自社サービス展開 ●技術力の高い環境でエンジニアスキルをUPできる ●リモート可・フレックス・完全土日祝休みで働き方◎ ■業務内容 弥生の会計・給与製品(デスクトップ、クラウド、Next)を支える基盤システム(契約管理・販売課金・認証認可・ID管理等)を内製開発をお任せします。既存機能の改修やクラウド(AWS)への移行、モダナイゼーションを推進します。 シニアエンジニア(リーダー)として、新製品サービス立ち上げに伴う契約管理・販売課金システムの企画、開発プロジェクトの立ち上げ、アーキテクト検討、ステークホルダーとの調整など、プロジェクト最上流から携わっていただきます。 ▼具体的には ・弥生の製品/サービスの基盤となるシステムや弥生自身が利用するシステムを開発 ・企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。ほぼすべてを自社内開発でおこなっております ・持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます ・登壇のご経験がある方には、社内だけではなくカンファレンスやイベントでの共有にも関わっていただきたいと考えています ■魅力 ・全社横断のステークホルダーと連携しながら、重要な基幹システムの開発に関われます ・生成AIを開発工程に活用する取り組みも進行中 ・登壇やイベント参加を通じて社外発信にも挑戦可能です ■使用技術 Java(Spring Boot)、Go/MySQL、Oracle/AWS(ECS、Lambda、Aurora ほか)/CI/CD(Jenkins等)/GitHub/Slack、Zoom、Backlog ■キャリアパス 技術の経験に基づいたプロジェクトのリーディング、意思決定を担っていく経験を積み上げていただくことで、技術、マネジメント、両方のスキルを向上させることができます。結果、技術に特化する役回りへの変更や、マネジメントに特化する役回りへの変更、両輪で活躍いただく、など、柔軟なキャリアを構成いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
損害保険ジャパン株式会社
広島県広島市中区紙屋町
450万円~1000万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜未経験からメガ損保の総合職にチャレンジできる/転勤なし/専門的な知識・スキルを身に着けたい方におすすめ〜 ■職務内容: 当社の総合職(地域限定)として、保険金サービス業務をご担当いただきます。 事故受付から損害調査、事故の相手方との交渉などを行い、保険金のお支払いまでを行います。単に保険金をお支払いするだけではなく、お客さまの不安を解消できるように寄り添い、1日でも早く安心と保険金をお届けをします。保険の真価が問われる事故対応の最前線です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■保険金サービス部門について: 当社のお客さまの保険事故を担当し、保険金支払い等のサービスを通じて、お客さま満足度の向上に寄与します。 ■入社後のキャリア: 総合系職員としての入社となりますので、保険金サービス部門以外への異動の可能性もございます。 ■勤務地について: ご本人様の居住地の都道府県の各事業所にて就業いただきます。 ※居住地から通勤可能な場所とし、原則として転居を伴う転勤はありません。 ■研修体制: 会社紹介、当社の企業文化、制度・ルール、システム関連に関する研修等があります。 その後は各部でOJTを受けながら業務にあたっていただきます。最初はシンプルな案件からお任せしていき、OJT担当も付きながら進めていただくため、未経験の方でもしっかりキャッチアップいただける環境です。メーカーの営業職の方や、教師、営業事務の方など幅広い方がご選考に進まれております。 ■働き方: 全社的にデジタルを徹底活用し、生産性の高いリモートワークを推進しています。※事業所ごとに利用頻度は異なる。 また、ハイブリッドな働き方を支援する制度を導入するなど、育児・介護・病気治療に限らず、さまざまなライフイベントと仕事の両立の実現を支援しています。 保険金サービス部門においては、「ペーパレスの徹底」「LINE、メール、WEB面談の徹底活用」を行い、業務プロセスの根本見直しを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
裕幸計装株式会社
東京都目黒区中央町
550万円~699万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 設備施工管理(空調・衛生設備)
<DX推進で働きやすさ◎/東京都庁舎や東京丸の内駅舎など実績多数の計装企業> ■業務内容: 新規事業部門の業務として、製薬工場のクリーンルームなどの製造設備・空調設備を対象とした、以下の業務をリーダーとしてお任せいたします。 ■製造設備・計測機器のキャリブレーション実施および管理 ■クリーンルームの環境(風量、室圧、温湿度、HEPAフィルタリークテスト、パーティクル測定等)測定の立案・実施 ■バリデーション業務の計画立案・実施・報告書作成 ■フィールドでの施工管理・試運転調整業務・保守作業等 ■QMSの構築・運用 ■製造設備・製薬設備に関する技術営業活動 ※現場状況に応じて、数ヶ月程度の国内出張業務が発生いたします。出張に柔軟に対応できる方を歓迎します。 ■配属部署: 事業開発部 エンジニアリング課(計14名) 構成:部長(50代)、次長(50代)、課長(40代)、メンバー11名(60〜20代) ■当社について: 当社における「計装技術」とは、セキュリティや空調制御のための計測機器を設置、中央監視と併せてシステム化する等して、「建物内を快適な環境に保つ技術」です。こうした技術を活かし、『東京都庁』、『JR東京駅』、『バスタ新宿』、『東京国際フォーラム』、『六本木ヒルズ』など公共性の高い大型都市施設や、数多くの超高層ビルにおいて、自動制御システムの設計・施工を手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
スバル・インテリジェント・サービス株式会社
東京都三鷹市大沢
450万円~599万円
自動車(四輪・二輪) 印刷, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【SUBARUグループの人事部門で幅広い業務に挑戦/働きやすい環境】 ■業務内容: 人事労務(主に労務管理・採用業務全般)をお任せします。 ■業務詳細: ◇担っていただく業務 (1)人事業務 ・勤怠管理(時間外・有給休暇取得管理等) ・衛生委員会、労使懇談会 事務局運営(健康診断受診状況管理、ストレ スチェック実施担当等) ・社内ルール、社内規程の整備 ・派遣/契約社員の管理業務(契約/抵触日管理、勤怠管理、管理台帳) ・入退社の手続き(契約書の作成・管理等) ・給与関連(給与・賞与計算) ・出向者勤怠報告・請求書作成他手続き ・人事関連書類管理(主に給与・社保関連) ・人事データ管理(社員番号管理・マイナンバー管理等) ・福利厚生(WELBOX・各種団体保険・財形・あっせん販売) ・給与、社会保険関連業務の実務担当者のサポート ◇ゆくゆく携われる業務 (2)採用業務全般(中途採用のみ) ・人材紹介会社とのやりとり ・面接官など採用実務 ・入社までの手続き・サポート (3)研修・教育企画全般 ・社内研修の企画・運営 ・グループ企業企画研修の展開、事務局運営 (4)社員対応(労務関係の問い合わせ対応等) (5)総務業務補助 (6)電話対応、来客対応、会議室手配、他庶務 ※状況に応じて、管理部門のその他業務を担当いただくこともございます。 ※顧問契約している社労士事務所に相談しながら業務を進めていただけます。 ※人事労務における幅広い経験を積んでいただくことが可能です。 ※従業員の労務管理を中心に、その他採用や人材育成などの企画・運営等もございます。 ■当社の魅力: ◎チームで連携しながら世界中が注目するSUBARU車に携われる貴重なポジションです。 ◎長年の株式会社SUBARUの車両マニュアル作成の経験と実績と株式会社大興グループの20年以上にわたるマニュアル制作のノウハウがバックボーンです。 ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・人事制度、就業規則などの見直し、整備の経験あり ・衛生管理者資格あり(資格取得希望者には会社からの援助あり) ・給与奉行の使用経験があれば尚可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
450万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎東証プライム上場G独立系SIerです! ◎ボトムアップの風通しが良い社風やくるみんマーク取得で長期就業可能。 ◎入社直後から使用できるウェルカム休暇など働きやすい環境が整っています! 【仕事内容】 大手企業を中心に様々な業界の業務系システムやWebアプリの上流から開発工程に従事いただきます。AWSなどクラウドサービスを活用した設計を採用することが多く、モダン構成のアプリ開発経験が可能です。また、システムアーキテクトの知見も身に付きます。※100%チーム単位でのプロジェクトです。 ・WEBシステムの設計、開発、テスト、および保守 ・クライアントの要件ヒアリングおよび要件定義 ・システムの技術的な問題解決および改善提案 ・コーディングおよびコードレビュー ・新技術の調査および導入 【案件例】 ・大手食品業界の受発注システム開発 ・製造業向け見積もり支援システム開発 ・ディスカウントストア事業様向け免税クーポンサイトシステム開発 【主な開発環境】 ・サーバー:AWSなどクラウドサービス ・言語:Java、JavaScript、Python、PHP ・フレームワーク(フロントエンド):Vue.js、React ・フレームワーク(バックグランド):Spring Boot、Django、Laravel ・ミドルウェア: PostgreSQL、MySQL、SQLServer ・開発ツール: Eclipse、VsCode、PhpStorm 【こんな方にオススメ】 ・チームワークを大切にし、協力して仕事ができる方 ・自発的に学び、新しい技術を取り入れる意欲がある方 ・論理的思考力があり、問題解決に取り組める方 ・高い品質の成果物を追求する方 ◎ITのスペシャリストを目指せる IT技術者として、多角的な知見を学べる環境です。当社には、各分野にエキスパートが存在します。 ◎裁量権がある 年齢にかかわらず、裁量を持てる環境です。20代にして課長としてグループを牽引し、億を超えるプロジェクトの中心メンバーとなっている方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
沖エンジニアリング株式会社
東京都練馬区氷川台
氷川台駅
650万円~899万円
半導体, 品質保証(機械) 評価・実験(機械)
【プライム上場の沖電気工業子会社/OKIグループ内でも最も成長力ある企業/長期就業可能な制度や環境】 ■業務内容:電子部品・電子機器の環境試験および信頼性評価業務において、試験品質と業務効率の両立を図りながら、組織運営とマネジメント全般を担っていただきます。国際認定を受けた試験所として、世界に通用する品質証明書の発行を統括し、技術戦略の立案や社内外との調整も主導していただく重要なポジションです。 ■業務詳細: ・ISO/IEC 17025認定試験所の運営管理 ・IECQ制度に準拠した品質認証試験のマネジメント ・試験報告書(IECQ・JAB認定)の発行統括 ・国際標準に基づく信頼性評価・品質保証・認証支援 ・製品開発・市場展開に向けた技術支援 ・法規制・環境規制への対応と技術課題の解決 ・次世代人材の育成と組織力強化 ■組織構成:信頼性事業支援グループは9名体制で、グループ長1名(男性)、エキスパート1名(男性)、メンバー5名(男性2名・女性3名)、派遣社員1名(女性)、パート1名(女性)で構成されています。平均年齢は45歳です。 ■トピックス:当社はISO/IEC 17025およびIECQの国際認定を取得しており、発行する試験報告書は国際的な相互承認体制のもと、グローバル市場で品質証明として活用されています。航空・宇宙・防衛、自動車、IoTなど成長分野への対応力強化にも注力しています。 ■キャリアパス:本ポジションでは、国際認定制度に基づく実践的な信頼性評価や品質認証のノウハウを習得でき、世界基準の技術者として成長することが可能です。多様な業界への対応を通じて、幅広い知識と経験を積むことができます。 ■就業環境:顧客訪問時以外は服装自由で、リラックスして働ける職場です。各グループと連携しながらも個人の専門性を活かして業務に取り組むことができ、情報共有や協力体制も整っています。 ■当社の魅力:当社は、ISO/IEC 17025およびIECQ認定を受けた信頼性の高い試験所として、電子部品・電子機器の品質認証試験を通じて、グローバル市場での製品展開を技術面から支援しています。航空・宇宙・防衛、自動車などの最先端分野に関与できるやりがいのある環境で、世界に通用する技術力と専門性を身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かんぽ生命保険
600万円~1000万円
生命保険, 経理(財務会計) 決済
◆福利厚生充実◆日本最大級の機関投資家◆郵政グループで経営基盤◎◆運用のプロフェッショナルへ◆ ■業務内容:当社において下記の業務をお任せします。 ・運用決算担当:資産運用部門における決算業務 ・資産管理担当:有価証券管理業務、決済事務 ■組織構成:資産運用部門全体では150名程度ですが、運用資産管理室では30名程度となります。運用部門全体の1/3程度が中途入社者で銀行や証券、保険業界など様々な業界から入社しております。 ■働き方:当社では在宅勤務等を組み合わせた柔軟な働き方を推進しており、週1〜2回程度在宅勤務をしております。 ■当社の魅力:当社は2015年に株式上場した生命保険会社です。現在上場企業として持続的な企業価値向上のため、「運用収益の向上」を中期経営計画の1つの柱に据え、積極的なリスクテイク、運用資産の多様化を推進しています。具体的には、国債等の円金利資産を中心とした運用から、外国債、国内外クレジット、国内外株式、オルタナティブなどリスク性資産への投資を拡大中です。国内最大級の機関投資家として、70兆円近く運用可能なことから、ダイナミックな運用や、市場へのインパクトの大きさを感じることが出来ます。また郵政グループとして経営基盤も安定しております。今後も投資対象を拡大し、運用態勢を強化する方針のため、積極的に経験者採用を行っております。これまでのキャリアを基にチャレンジしたい方にとって魅力的な職場になります。また、主要大手金融機関の資産運用経験者が多数在籍しており、周りと切磋琢磨しながらご自身のキャリアアップを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デザインネットワーク
東京都豊島区南池袋
池袋駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】 ■職務内容 アイディア出し、技術リサーチから基本仕様策定、デザイン検討、要件定義から基本設計まで幅広く携われます。WEB系システムや業務アプリケーション開発等に携わっていただく予定です。 【具体的な事例】 ・教育機関向け(教職員・事務職員)事務管理システムの要件定義書および、外部設計書・詳細設計書の作成など。 ◆技術分野事例 業務アプリケーション/WEBアプリケーション/iOS ・ Androidアプリ/データベース関連/ ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は必要に応じて再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については希望を面接内でお聞きした上で最大限考慮し決定いたします。お気軽にご相談ください。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人 ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。近年では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」でお客様から引き合いをいただく機会も増えており、これまで培ってきたノウハウをもとにお客様の課題を解決し、最新のソリューションを提供し続けるため、両事業の拡大に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Sky株式会社
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□実務経験1年・VBA経験からチャレンジOK!/要件定義などの上流から参画可能/顧客満足と多くのシェアを獲得しているソフトウェアを保有するメーカー兼SIer/ALL Skyでの全社一体の組織体制/平均残業18.3時間/定時退社日あり/有給休暇取得促進/U・Iターン歓迎!□■ ■業務概要 大手企業を中心に、様々な業界の製品やシステム開発の上流から開発をご担当いただきます。特に注力分野であるIoTにおいてWebシステムのフロントエンド、バックエンドの開発で力を発揮していただくと共に、ご興味があれば組込や制御系、AIや画像認識といった技術も経験していただけます。 ■配属先について 組込機器単体でサービスを提供するのではなく、機器とWebシステムが連携してサービスを提供するものが多いです。 そのため、組込機器開発でも、C/C++/RTOSのような組込系の機器開発に加えて、Webシステム側のフロントエンド、バックエンドの開発も行う案件が多くなっています。このような状況のため、組込系とWebシステムの両方の技術を経験しやすい部署になります。 ※作業場所は持ち帰り(当社社内)が中心ですが、客先常駐であったとしても当社社員がいる既存チームに入っていただきますので、ご経験がないところも上司や仲間のサポート、各種研修やカリキュラムで習得し、活躍していただくことが可能です。 ■活かせるスキル/身につくスキル ・自動車/医療/OA/FA/家電/防衛/宇宙などの組込機器や制御システムの業務知識 ・組込WebServer、OpenCV、機械学習、深層学習、Python、IoT(Edge、Server、WebUI、スマホアプリ、Cloud)などの開発技術 ・要求分析、顧客折衝、チームマネジメント ■当社の魅力 【労働環境が安定しており長期的・安定的に就業できます】 社内ブログや社内SNS等を通しての情報共有や社内の情報発信などコミュニケーションを密にとれる環境です。また社員一人ひとりのスキルやモチベーションが高くお互い刺激を与え合いながら成長していけることも特徴です。福利厚生も充実しており、休暇制度はもちろん各種手当も豊富にございます。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜在宅勤務OK/経験を活かし、グローバルに展開する自動車大手のサイバーセキュリティをリード〜 ■業務の概要; 国内外のグループ会社を含むサイバーセキュリティ体制の強化に向けて、実務レベルでの施策推進やプロジェクト支援、若手メンバーへの技術指導を担っていただきます。これまでの経験を活かし、現場に寄り添いながら知見をチームに浸透させていく役割です。 ※在宅勤務利用状況/個人の裁量により利用可能です。毎日出社する人から週1程度の方まで様々です。 ■具体的には: ・セキュリティ施策の実行支援(セキュリティ施策の計画、運用、教育活動など) ・インシデント対応の実務支援と改善提案 ・プロジェクトの進行支援、レビュー、リスク管理 ・若手・中堅メンバーへのOJT、技術指導 ・海外拠点との連携・支援(英語でのコミュニケーション含む) ・自身の経験を活かしたナレッジ共有(勉強会、ドキュメント整備など) ■当ポジションの魅力: ◎グローバルに展開する企業のセキュリティを支える責任と達成感 ◎技術だけでなく、人材育成・組織づくりにも関われる幅広い業務領域 ◎自動車産業という社会インフラを支える使命感 ◎経験を活かし、現場に寄り添いながらチームを支える役割 ■ 部門のミッション、ビジョン: ◎グローバルに展開する事業活動を支える信頼の基盤として、日々進化するサイバー脅威に対し、セキュリティ戦略を推進しています。 ◎社内及び国内外グループ会社のセキュリティ対策のプロジェクトを主導し、国内外グループ会社のメンバーと共にグループのセキュリティ強化を進めています。 ■キャリアプラン: ・入社後はセキュリティチームの支援・育成を中心として活躍 ・若手育成やナレッジ共有を通じて、組織の成長に貢献 ・ご自身のキャリアの集大成として、後進育成に注力できる環境 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イメージ・マジック
東京都文京区小石川
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◎出向・常駐一切なし!100%自社オフィス勤務 ◎100%自社オフィス勤務 ◎転居を伴う転勤なし 【プリント×IT】の領域で多くの自社サービスを展開する当社にて、既存サービスサイト・生産管理システムおよび、今後生まれてくるサイト・システムの運用フローの構築・浸透等を推進する部門のマネジャー候補をお迎えします。 ■主な業務内容: 開発本部において、以下の推進と組織のマネジメントをお願いします。 ・サービスサイト・生産管理システムの運用フロー構築・浸透 ・商品、加工等のマスタデータの整備・登録 ■サービス例: ・国内最大級のWeb To Printオリジナルグッズ作成サービス『オリジナルプリント.jp』 (https://originalprint.jp/) ・デザインシミュレーター付クラウド型オンデマンドEC『maker town』(https://makertown.jp/) ・デザインだけでECショップが無料で持てるSDGsなSNSコマースサイト『MEET MY GOODS』(https://meetmygoods.com/) ・企業のオンデマンドプリントの課題を解決する『ODPS(On demand print solutions)』(https://imagemagic.jp/service/odps/) など ■開発環境: ・ツール:GitHub、Backlog、Slack など ・コミュニケーション:Google Workspace、Workplace(企業版Facebook) など ・使用言語:PHP(Symfony)/Javascript(Vue.js, Node.js)/Java/C# ・開発環境:IntelliJ IDEA
株式会社ワイエムシィ
京都府京都市下京区醍醐町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 管理会計
【土日祝・年休125日/月平均残業時間8.7h/英語スキルを活かせる/売上右肩上がり◎/大手企業取引実績あり/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 当社は、医薬品の製造工程で重要な役割を担う分離・精製技術に特化した化学メーカーです。 近年では、バイオ医薬品などにおける医薬品原薬の受託精製サービスの展開など、製品だけでなくサービスにも業務の幅を広げております。 当社の主要な取引先は、世界の大手製薬会社となっており、海外子会社8社によるグローバルな事業展開をしています。 事業拡大にともない、経理・財務の管理職候補を募集(増員)します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・年次、月次決算 ・会計監査対応 ・税務申告 ・海外子会社の計数管理 将来的には、財務会計を中心に幅広く経理業務に携わっていただきます。 ■配属先情報: 経理部(8名):部長(1名50代)、次長(1名50代)、課長(1名40代)主任(4名30,40,50代)、一般社員(1名20代) ■当社について: 当社が創業以来、コアテクノロジーと位置づけて、この普及とともに歩んできた分離精製技術「液体クロマトグラフィー(HPLC)」。当初、このHPLCの常識はラボスケール分析の利用のみでしたが、当社はそうした少量分析からは考えられないほどの大量生産向け分離精製(分取)に応用することに成功。以後、現在に至るまでこの分野のパイオニアとして邁進してきました。当社はバイオ医薬品、治験原薬、ペプチド、タンパク質、オリゴ核酸、キラル化合物などのクロマトグラフィー分析からプラントスケールの分取までを、自社開発の製品・サービスによるトータルソリューションとして提供。あらゆるニーズに応える事業をグローバルに展開しています。当社の製品・サービスは、生物学、医学、薬学などを総合的に研究する「ライフサイエンス」をはじめとした様々な研究機関や、世界の人々の健康や暮らしに関わる分野の生産拠点で、広く利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
500万円~599万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 営業企画 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<プライム上場パーソルG基盤安定/年休120日・BPOとしてのお客様の業務改善や業務設計を推進/育休取得率・復帰率など高く福利厚生充実!> ■業務内容 お客様の課題やニーズを把握して、お客様の業務を調査・分析し、プロジェクトを運営する際の最適なプロセスの設計・構築・再構築の支援を行っていただきます。社内営業や受託後のプロジェクト運営とも連携しながら、お客様の課題解決を担うポジションです。 ■業務詳細 ・業務の調査・分析・可視化・プロジェクトの業務設計 ・業務設計に必要なスキル・ノウハウを汎用化・ツール化することによる、営業・運用の業務設計の効率化の支援 ・業務プロセス設計・構築における部内・関係部門との連携 ・プロジェクトの生産性や品質の改善・効率化の支援 ・プロジェクトの立ち上げ支援 ■プロジェクト例 ・大手民間の事務・庶務・サポート業務 ・事務センターでのデータ処理業務 ・官公庁の事務処理業務 ■働き方 平均残業30時間程度、在宅週2日実施、フレックス制度あり。 ■福利厚生 働きやすい環境: https://www.persol-bd.co.jp/career/culture/ ・育休取得率・復帰率も高く、男性の育休取得も68%(育児時短制度あり※ご入社1年後に取得可) ・家庭を持ちながら働く社員も多く、学校行事への参加などにも理解ある職場で、家族との時間や自分の時間も大切にできる環境です。 ■配属組織 20代〜50代と幅広い年代の社員が活躍中です。社員の多くが中途入社者です。 ■ご入社後のサポート OJTを中心に、先輩社員からのレクチャーを受けながら業務を進めていただきます。 ご経験にもよりますが、半年程度で独り立ちいただくイメージですので、未経験の場合でもご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社C&Gシステムズ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 工作機械・産業機械・ロボット
〜東証スタンダード上場・シェア国内トップクラス・残業月5H程・住宅手当あり・年休129日・福利厚生充実・自社開発製品の「CAD/CAMシステム」を国内外の幅広い金型メーカーへ導入〜 ■業務内容: 自社製金型用CAD/CAMシステムの海外ユーザー向け技術サポートを担当頂きます。 ・マーケティング及び技術サポート業務…現地スタッフやクライアントの要望・トラブル内容を確認し、日本国内の技術スタッフに伝達 ・販売代理店への指導や、現地ニーズを抽出して製品への反映 ・取り扱い説明書や社内向け文書の翻訳業務 <担当エリア>上海、台湾、タイ、インドネシア、ベトナム ■業務の習得について: 入社後半年〜1年間は品川オフィスで製品への理解を深めていただきます。その後2〜3年は品川に勤務しながらOJT同伴で海外出張に出るようになり、入社後4〜5年で独り立ちして海外に駐在していただきます。 <海外出張の頻度>年に3回ほど、1回につき最大2週間 <手当>出張手当7,500円/日、駐在手当150,000円/月 <駐在先>タイ・インドネシア・ベトナム・北米など ■魅力: ・英語力を活かして仕事ができます。 ・海外ユーザーの課題解決や、海外のものづくり(特に金型産業)の発展に貢献できます。 ・色んな国の方と触れ合うことができ、自分の視野が広がる環境です。 ■組織構成: 部長1人(40代男性)、課長1人(40代男性)、課員10人(30代4名、40代5名、50代1名、うち女性2名) ※今回は課員としてご入社いただきます。 ■働き方: ・年間休日は129日、残業平均は月5Hの少なさで、ワークライフバランスをとりながら就業可能です。 ・住宅手当や企業年金基金など、福利厚生が豊富です。 ・安定した経営基盤を持つ上場企業で長期就業可能です。 ■当社の強み: ・国内CAD/CAMメーカーにおけるシェアは約2割で国内2位を誇ります。 ・約7000事業所を超える顧客基盤の厚さが、新システム販売や保守契約による安定収益確保を可能に。(ユーザー様から高評価をいただき、保守更新率は95%以上を維持) ・国内外に販売ネットワークを構築、国外に5つの拠点を持ち、中国・韓国・台湾に代理店を有します。
SCSKニアショアシステムズ株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆地方にいながらSCSKグループの首都圏案件に携われる◎ ◆育児・介護の家庭事情にも配慮/入社1年目から最大20日の有給休暇支給!働きやすさ抜群 下記URLから当社の雰囲気を感じていただけます! https://uij-turn-scskns.com/ ■業務内容: これまでのご経験に応じて下記業務をお任せします。PM層はプロジェクト全体の推進、PL層はサブチーム(5〜10名)のリードを担っていただくケースが多いです。 ・プロジェクトのQCDの推進:基幹/業務システムの保守・運用(リモート・エンハンス)におけるWBS作成、進捗/品質/リスク管理、レビュー推進 ・顧客との信頼関係構築:SCSKやエンド顧客との折衝、提案、報告業務 ・メンバーマネジメント(マネジメント人数:5人〜20人程度) ・チームビルディングと育成:若手SE/PGへの技術・業務指導、成長支援 <長崎拠点でのプロジェクト例> ・製造業系:5〜15名程度/基幹システム刷新や運用改善プロジェクト ・車載システムの開発、モデルベース開発 ・ETLツールを活用したシステム構築、ユーザ運用支援 ■キャリアパス: PL/PMとして現場力を磨いた後に「課長」「部長」などのライン職としての道もございます。 過去事例として入社時にWeb系システム開発(Java)のPL経験をお持ちだった方が、ご入社後3年で金融業界向けシステム刷新プロジェクトのPMとして20名規模のチームを統括。その後5年目には複数PJを束ねるテクニカルマネージャへとキャリアアップしています。 ■組織構成:約40名(PLPM:4名)在籍しております。 ■ワークライフバランスに優れた就業環境: ・過負荷を防ぐ仕組みとして「グループ全体でのリソース共有体制」や見積もり/計画段階からQCDを意識したプロジェクト設計を徹底しております。また、PL/PM層に対しては工数管理に加え「働き方管理」も評価指標に含めており、いかに短時間で高品質な仕事ができるかを追求する風土が根付いております。 ・在宅勤務可能日数はプロジェクトにより異なりますが週2〜3日程度を上限とするケースが多いです。事前申請を基本としつつも家庭の事情や体調不良等突発的に在宅勤務が必要な際は柔軟に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFE条鋼株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
【国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/鉄スクラップをリサイクルする鉄鋼業/業界大手・東証プライム上場JFEグループの中核企業/安定した基盤/福利厚生充実】 同社は、日本鉄鋼業の中核をなすJFEグループ唯一の電炉専業メーカーとして、鉄スクラップを原料にした鉄鋼製品の再生産を行い、循環型社会の構築に貢献しています。今回は岡山県倉敷市にある水島製造所にて、安全・環境の業務を担当していただける方を募集しています。安全衛生環境防災室に配属され、安全、衛生、環境管理に関する業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・安全・衛生に関する方針・ルールの制定 ・KY活動・ヒヤリハット活動・巡視パトロールの実施 ・労災発生時の原因究明と対策立案 ・環境法令に則った事業活動の企画・管理 ・公害防止、廃棄物の適正処理・処分、行政への報告 《環境》 ばい煙、汚水、粉塵、騒音、臭気等による公害の防止、廃棄物の適正な処理・処分等、環境法令に則った事業活動を企画・管理する機能を担い、対外的には行政への報告等を担当します。操業部門と連携を取りながら、地球環境保全に適した操業方法や作業方法を検討し、環境経営に指導的な役割を果たします。 ■組織体制: 水島製造所の安全衛生環境防災室は、安全、衛生、環境、防災の4つの機能を担っています。所属長の指導の下、チームで協力しながら業務を進める環境が整っています。ご経歴によって担当業務を決定し、専門知識を活かして活躍していただきます。 ■当社の特徴: ・JFE条鋼は全国5ヶ所に製造所を有し、形鋼・棒鋼といった建設用鋼材を中心に社会基盤・産業基盤を支える鉄鋼製品を幅広く社会に提供しています。当社製品はビルやマンション、橋梁、造船、鉄塔、フェンス等、多様に加工され、私たちの暮らしを取り巻く様々な場面で使用されています。 ・5ヶ所の製造拠点は、北海道(札幌)から東日本(茨城・埼玉)、西日本(兵庫・岡山)と全国を効率的にカバーし、形鋼(H形鋼・溝形鋼・等辺山形鋼・不等辺山形鋼等)、棒鋼ともに幅広い商品ラインナップで高シェアを誇っています。また、それらに次ぐ第3の中核事業として、電気炉を活用し一般廃棄物・産業廃棄物を処理する資源リサイクル事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/鉄スクラップをリサイクルする鉄鋼業/業界大手・東証プライム上場JFEグループの中核企業/安定した基盤/福利厚生充実】 ■業務概要: 同社は、国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカーとして、鉄スクラップをリサイクルし、高品質な鉄鋼製品を製造・販売しています。今回募集する製鋼技術・操業管理エンジニアは、姫路製造所の製鋼工場での操業管理業務を担当していただきます。鉄スクラップを溶解・精錬・鋳造する工程において、成分設計、品質向上、コスト削減、生産効率化を図り、溶解・精錬・鋳造技術の進展を目指します。 ■職務詳細: ・鉄スクラップの溶解・精錬・鋳造工程の成分設計、品質向上、コスト削減 ・新規設備導入や既存設備改造の仕様決定・業者選定・工事進捗確認 ・試運転・実操業・効果確認までのプロセス管理 ・技能系社員のマネジメント、工場の安定稼働・生産能力向上の推進 ■組織体制: 所属長(製造部長および製鋼工場長)の下に技術系総合職(今回募集ポジション)が数名、その下に実際に機器を操作し操業を管理するオペレーター職が数十名という構成で組織されています。 ■当社の特徴: ・JFE条鋼は全国5ヶ所に製造所を有し、形鋼・棒鋼といった建設用鋼材を中心に社会基盤・産業基盤を支える鉄鋼製品を幅広く社会に提供しています。当社製品はビルやマンション、橋梁、造船、鉄塔、フェンス等、多様に加工され、私たちの暮らしを取り巻く様々な場面で使用されています。 ・5ヶ所の製造拠点は、北海道(札幌)から東日本(茨城・埼玉)、西日本(兵庫・岡山)と全国を効率的にカバーし、形鋼(H形鋼・溝形鋼・等辺山形鋼・不等辺山形鋼等)、棒鋼ともに幅広い商品ラインナップで高シェアを誇っています。また、それらに次ぐ第3の中核事業として、電気炉を活用し一般廃棄物・産業廃棄物を処理する資源リサイクル事業にも取り組んでいます。 ・当社は企業規模と比較して従業員数は多くありません。その分、充実した教育研修制度の下、社員一人ひとりが会社を支える中核人材として能力発揮できるよう計画的に育成しています。成長の機会も必然的に多く、確実にスキルアップできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ