146071 件
株式会社グリフィン
東京都千代田区神田司町
-
500万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
〜完全週休2日制かつ年休125日、残業10h程度と働き方改善が可能!/金融系や官公庁系案件が豊富で安定業績/エンジニアの意思を重視する環境〜 当社のシステム開発本部にて、官公庁、金融系を中心としたお客様のインフラ構築・運用を担当していただきます。小中規模のオープン系やWEB系システムのコンサルティング、設計等の上流工程〜運用、保守までをワンストップで社内開発しておる、レベルや希望に合わせた案件への配属をいたします。 ■キャリアパス 同社はエンジニア第一であることを追及しており、「リーダーへの挑戦」や「スペシャリストとしてのプロジェクト参入」「新たな開発領域へ挑みたい」などエンジニアのやりたいこと・挑戦したいことを最重視しています。 マネジメント職とテクニカル職の2つキャリアパスを準備しており、加えて個人面談も実施しており5年後、10年後を見据えて長期的なキャリア形成の相談なども受けているため、エンジニアとして将来を確立することに徹底して寄り添っていきます。 ■はたらき方 完全週休2日制(土日祝)かつ年休125日、案件によっては在宅勤務も可能とエンジニアの働きやすさを徹底的に追及しています。 残業についても月10h程度であり、稼働時間の長期化が予想される場合は案件数を調整、お客様へもご理解いただけるようにお話を通しておくため残業時間を抑制につながっています。 加えて住宅手当や入社時転居補助金、資格取得一時金、育児介護に関する制といった福利厚生も充実しているため、長期就業も実現可能な就業環境です。 ■入社後の動き 業務への配属はチーム制となっており、3,4名の少数チームから10名規模のチームまで様々です。社内での教育を通じてスキルアップして頂き、ゆくゆくは上流工程に携わるエンジニアに成長して頂くことを期待しております。 入社後に希望開発領域を確認し、希望を満たせる開発案件へと配属します。 上長との1on1のように日常的に対話ができる環境も整えているため、入社後のフォローも万全です。 ■構築実績 VDI環境構築 災対環境構築 仮想環境構築/移行 監視システム構築/移行 Azure AD移行 Windows FU/QU対応 通信会社インフラ運用/保守 物流会社ネットワーク運用/保守 変更の範囲:無
株式会社山下PMC
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
1000万円~
設計事務所 ディベロッパー, プロジェクトマネジメント(海外) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【PM(プロジェクトマネジメント)/CM(コンストラクションマネジメント)の専業会社/事業計画から施設運営管理まで一貫したサービス体制/数多くの大規模案件の実績あり/50代活躍中/事業計画から施設運営管理まで一貫したサービス体制/数多くの大規模案件の実績あり/年間休日126日/福利厚生◎/平均残業30h/在宅勤務有/退職金有/フレックス有】 ■業務内容: 同社にて、東南アジアを中心に、海外の建築の総合プロジェクトマネジメント(PM)・コンストラクションマネジメント(CM)業務を担当いただきます。具体的には、オフィス/ホテル/複合施設/物流施設/医療施設などの大型建設プロジェクトのコンサルティング、建設プロジェクトにおける課題解決に向けたソリューションサービス(CM/PM、FM/LCM等)の提供をおこなっていただきます。 ■同社の特徴・魅力: 同社は、お客様と利益が相反しない第三者的な立場だからこそ、お客様の利益を第一義とした提案を行うことができます。オフィス/ホテル/複合施設/物流施設/医療施設などの建築に関する課題解決に貢献します。単なるCM業務とは異なり、各業界における大手企業の事業計画段階(上流)から携わることができます。施設戦略から運営管理までをカバーする総合的なプロジェクトマネジメントのサービス体制であるため、プロジェクト全体の統括者として進めることができます。 ■同社の実績: 山下PMCが実施したPM/CM業務の事例は1,000件以上に及び、オフィス/ホテル/複合施設/物流施設/医療施設だけではなく、地域熱供給施設や火力発電にも拡大を進めています。扱うプロジェクトの規模は大小さまざまで、総予算500億円以上の大規模プロジェクトも数多く、大きいプロジェクトでは、総事業費は2兆円以上に上ります。2012年には、≪国際CMコンテスト/準グランプリ≫に選ばれ、日本企業として初の快挙を成し遂げました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DYM
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
450万円~499万円
人材紹介・職業紹介, 広告・メディア法人営業(新規中心) 求人広告営業
HRTech事業の総合職として、Indeed広告の法人営業をお任せします。 ■業務内容: 国内でもトップレベルの運用力を誇り、今年中に国内No.1を狙っています。一緒に1位を目指せる意欲の高い方を募集しています! 経営者や人事責任者と打ち合わせを行い、企業の人事・採用問題に関してのコンサルティングを行います。1つの商材を売るだけの物売りではなく、Indeed広告以外にも多くの商材を抱えているため、企業毎に合わせたコンサル提案をすることが可能です。また、クライアントの新規事業立ち上げなどを行うこともございます。会社の根幹となる「人」のところに携われるので、非常に成長できる環境です。 ■職務詳細: 誰に:広告を用いて採用を行っている企業 何を:採用を最適化するためのコンサルティング どのように:新規獲得から、クライアントの採用課題に対するコンサル業務をご担当いただきます。クライアントが抱えている課題や問題を解決するために当社の開発チーム(広告運用担当)と連携して商材を作ることができます。主な商材はIndeedの広告ではありますが、「Indeedを売る」だけではなく、クライアントの人事課題を解決に導くお仕事ですので営業としてのスキルも幅広く身につきます。 ■研修制度: OJTを中心にメンバーを育てていくメソッドがあり、必要なスキルや能力を実務を通じて習得していただくことになるでしょう。 新卒や第二新卒の方向けには、マナー研修やコミュニケーション研修、意識改革に関する研修などを実施しています。その他、社外の有識者による勉強会も多く、知識や知恵を増大させる機会もあります。また、管理職は部下の育成に対する意識が高く、質問や疑問に対して真摯に対応しています。 ■会社の雰囲気: 平均年齢は26歳。幹部層の半分が20代と若いメンバーが活躍しています。 当社代表は非常にフランクで社員との距離も近く、一緒に飲みに行く機会も多々あります。高い目標を掲げ、チャレジし続ける、アグレッシブで意識の高い社員ばかりです。20代半ばで、10名以上のマネジメントを担当したり、入社6ヵ月で役職に就いたりと、年齢や社歴に関係なく、実力に応じてポジションが与えられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む
荏原商事株式会社
埼玉県さいたま市大宮区錦町
大宮(埼玉)駅
450万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【荏原製作所の販売代理店/1次受け公共案件メイン/水・空気に関わる社会インフラの整備に貢献/コロナ禍でも業績安定/年間休日125日/離職率3%/75年超連続黒字】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 水・空気・環境保全プラント技術のエンジニアリング事業を展開する同社にて、公共上下水道設備等の施工管理をご担当いただきます。 ■詳細: "栃木県内(宇都宮・佐野・足利・那珂川・日光中心)の公共上下水道設備等の現場施工管理業務 ・客先、取引会社との打ち合わせ、原価見積 ・施工計画立案、工程管理、安全管理、施工図作成、工事関連の書類作成 ・施工後のメンテナンスなど ※案件規模:数百万〜10億単位 ■ポジションの魅力: ・同社は中途入社者の割合も多く、新卒との差異はありませんので、これまで積み重ねたスキルや知識を活用できます。 ・数日〜数年単位の仕事を幅広くご担当いただきますので、責任感・やりがいを実感できます。 ■魅力: ・年間休日125日(土日祝) ・私のノー残業デー※自分自身で好きな日に設定することができるので、仕事やプライベートの状況に応じ設定できます。 長期にわたり腰を据えて就業している方が多く、10年、20年と同社で働いている方が多い点が特徴です。離職率も年間3%程度で、非常に低い水準を保っています ■キャリアについて 自己申告制度があり、職務適性や満足度などを年に1回確認し、異動や働き方の要望を出せる機会を設けています <社風> 同社は、転勤も他社に比して少なく、社員感も年代問わず話しやすい雰囲気です。相談をすれば他部署でも対応してくれますし、若いうちから自分の考えを発言することも可能です。今後に向け社内様式は電子承認が進んでいます。近年は毎年決算賞与の支給があるなど、社長が利益を社員に還元する考えです。 <社員の声> ・上下関係や年齢差関係無く人間関係が良好で、部門を越えて協力体制がある ・気取ったところがなくて和やかで、入社前も入社後も印象は変わらない ・社員を信頼して仕事を任せてくれる ・暮らしを支えるインフラの最前線で働く事で社会に貢献していると実感できる。 ・わからないことは聞く、説明する、が浸透しているので知識が身につく 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフ&ワークス
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(17階)
600万円~899万円
ITコンサルティング 組織人事コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
★SAP社のフルクラウド型統合人事ソリューションサービス「SuccessFactors」の導入支援で企業の人事課題を解決/フルリモートで全国からの勤務可能/働きやすい環境づくりに注力しています★ 【主な業務】 SAP人事領域の導入コンサルティング業務全般 グループ会社オデッセイのプロジェクトにアサインしていただきます。 ・クライアントの現状把握、業務分析、要件定義、カスタマイズ、アドオン設計、ABAP開発、テスト、運用・保守 ・チームマネジメント、人材育成など ※ご経験・スキルによりご相談のうえで決定します。 ※ご経験により、マネージャ、リーダーもお任せします。 ※ご経験やスキルによって上流コンサルタントとして早期から活躍して頂くことも可能です。 ※ブランクがある方はオンライン教育を受講いただけます。資格取得支援も行いますのでご安心ください。 【働く環境について】 社員環境満足度を重視した経営で、社員が継続してやりがいを持てる職場づくりに注力しています。 ■フルリモート/時短勤務可/週4勤務可/フレックス制度有/中抜けOK/定年なし ■業務の生産性を定量的に評価しており、公平な評価の実現 ■公的機関からも認定されている働きやすさ ★2025年度働きがいのある会社 認定(GPTW/2年連続) ★家庭と仕事の両立支援推進企業 認定(東京都/2019年認定-2024年更新) ★東京サステナブルワーク企業 登録(東京都/2024年) ★Tokyo Future Work Award奨励賞 受賞(東京都/2025年) ★ジェンダーダイバーシティアワード ゴールド認定・優秀賞受賞(bgrass/2025年) 【当社設立の背景】 家事・育児や介護等、様々な理由で時間に制約がある方でもコンサルタントとして長く活躍できる環境を作りたいと考え、人事ITコンサルティングの老舗会社である株式会社オデッセイが、 2017年に(株)ライフ&ワークスを設立いたしました。 変更の範囲:無
株式会社ユニコーン
東京都台東区根岸
鶯谷駅
500万円~649万円
不動産仲介, 総務 販売・接客・売り場担当
〜第二新卒歓迎/未経験から海外勤務/2019年10月ラオスで上場〜 ■職務内容: ラオスのファイナンス会社にて、バックオフィス業務や営業関連業務に携わっていただく総合職になります。 【業務内容】 ・バックオフィス業務:総務、経理、人事等の管理部門や、出納課や契約課等の事務業務をご担当いただきます。 ・営業関連業務:ラオスのリーシング会社にて、経営陣とローカルスタッフの間に立ち、回収や審査・営業業務に関わって頂きます。 ■未経験でも活躍できる理由: 現地での仕事は通訳付き行います。 現地には日本人社員も駐在しております。仕事中は通訳の方もつくので、仕事をしながら現地の環境に慣れていく事が可能です。 ■魅力: ・日本語が話せるスタッフがおりますので、ラオス語は入社後に習得していただきます。(ラオス語習得は会社が支援)また、一時帰国費用も支給されます(年2回) ・現地では会社までの送迎があり、働きやすい環境が整っております。 ■当社の特徴: 日本国内では主に不動産投資や、子会社の管理業務を行っております。2015年から、ラオスへの進出をしました。同年2月からリース事業を開始し、現在は主に事業資金融資、中古車売買業、自動車リーシングを行っています。4年目2019年10月にラオス市場で上場を達成し、ラオスのファイナンスリース市場で最大の会社として、事業拡大を進めています。 ■ラオスについて: ・場所:インドシナ半島に位置するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの5ヶ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを持つ内陸国。 ・気候:熱帯性モンスーン気候に属し、雨季(5月〜9月)乾季(10月〜4月)の2つのシーズンに分かれる。 ■勤務地補足: Lao ASEAN Leasing Public Companyに出向となります ・出向先事業主の正式名称:Lao ASEAN Leasing Public Company ・勤務地:/Unit12, Phonesinuan Village NNN Building, 2ndFloor Sisattanak Dist, Vientiane Capital Lao PDR ・事業内容:投資業、不動産業、コンサルティング等 変更の範囲:会社の定める業務
ニッタン株式会社
群馬県高崎市末広町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基地局・無線機器・通信機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【セコムグループ/世界市場へ積極的に事業拡大中/防災機器業界の優良メーカー/社会貢献性の高い製品の提供/フレックス制】 ■業務内容: 防災機器の保守・点検・メンテナンス業務を担当いただきます。 一日に数社訪問し、保守点検を実施し、協力会社へのメンテナンス業務の依頼や不良個所の見積もり作成業となります。 消防用設備は24時間警戒しているものの、万が一の時には確実に機能を発揮しなくてならないため、適切な維持管理を行う必要があり、消防法により定められた点検作業 を顧客からの依頼により実施します。これらの点検作業、問い合わせやトラブル対応など顧客に収めた設備における管理を行います。 ■就業環境: 年間休日122日で残業は40時間程度発生いたします。 夜間の呼び出しはありません。休日出勤の場合もございますが、代休取得はいただける環境です。 ■当社の特徴: 【セコムグループの安定基盤/開発からメンテナンスまでを展開する総合防災システムメーカー/安定需要のある製品の提供】 火災から人命や皆様の財産を守る総合防災システムメーカーです。 自動火災報知設備や消火設備、防排煙設備などの技術開発、設備設計、販売、施工、保守までを一貫して行っています。 オフィスビルや官公庁、学校、病院をはじめ、幅広い分野に同社が開発した防災システムが導入されています。 当社の強みは「技術のニッタン」と称されるほどの開発力の高さで、「屋内位置情報システムBCatchNow」や総務大臣認定の取得、消防庁長官賞の受賞など、同社が開発した製品は各所から高い評価を得ています。30年以上前から海外に事業を展開しており欧州、東南アジアを中心に4拠点を設立。納入国数は50か国を超えています。海外での売り上げが重要視されている同業界においてノウハウとネットワークを構築し今後の売り上げを大幅にアップさせていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本製鋼所
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
〜機械組立・分解・点検の経験をお持ちの方へ/世界に類を見ないプラスチック総合加工機械メーカーへ/社宅・社員寮・家賃補助などU・Iターン歓迎〜 ■採用背景: プラスチック樹脂製造・加工機械を始めとする各製品の受注が非常に好調であり、 将来の更なる成長を見据えた増員募集となります。 ■仕事内容: 射出成形機全般に関わる、下記のサービス業務をご担当いただきます。 お客様先に伺うため国内・海外への出張が発生します。 ・点検、オーバーホール ・改造工事時の機械、電気の調整 ・部品交換 ・メンテナンス 等 ■成形機事業について: 〜家電、自動車、日用品・容器分野を軸に幅広いプラスチック射出成形機を提供〜 小型機から超大型機、多色・多材質成形や超密成形用の特殊仕様機など、幅広くラインアップし、世界中で活しています。 また、成形機の電動サーポモータ駆動や電源回生などの省エネ技術、発泡成形なとの材料削減技術」0Tを活用した生産の効率化などでカーポンニュートラルに貢献します。 ■企業魅力: 【グローバルニッチトップ企業】 創業当時、「兵器の国産化」を目指すという国家的事業からスタートしました。 戦後、兵器の製造で培った独自の技術・ノウハウをもとに、現在では「鋼と機械の総合メーカー」として、 特にプラスチック製造機械の分野では高性能・多品種でブランド確立し、国内は勿論、世界的にも高い評価を得ています。 より海外でのシェアを獲得していくため、海外に向けて市場を伸ばしていっております。 【人材育成】 企業の成長に欠かせない要素として人材育成に力を入れています。 キャリア育成として、現場でのOJTはもちろん、業務に必要な基礎知識・スキル教育を行っています。 また、分野別・階層別の育成プログラムも構築し、将来を担う優秀な人材の育成に会社をあげて取り組んでいます。 【福利厚生・手当】 社宅貸与制度、住宅手当・家族手当有、カフェテリアプラン有など福利厚生や手当が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フォーティエンスコンサルティング株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅東
500万円~899万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 ■仕事内容: ・基幹システム刷新に向けた構想策定/現行業務・システムのアセスメント ・SAP ECC導入済顧客に対するS/4HANAマイグレーション構想策定(※1) ・S/4HANA導入顧客に対するSAP Best Practice/Model Company(※2)等を活用した Fit to Standardコンサルティング ・S/4HANA+周辺系システムを含めたDXを実現するためのICTグランドデザイン ・S/4HANA導入顧客に対するPMO支援/チェンジマネジメント支援/継続的業務改善 ※1:S/4HANAへのマイグレーションを、現状のままテクニカルコンバージョン方式(ブラウンフィールド)で対応すべきか、S/4HANAでいちから導入し直すべきか(グリーンフィールド)、等を経営意思決定するためのコンサルティング ※2:SAP社が提供するグローバル共通テンプレート(プロセスフロー/パラメータ設定/組織・マスター設定/ドキュメント類を具備) ■このポジションの魅力: ・日本発のコンサルティング会社としての特色を感じながら、グローバルにお客様の改革の実現をサポートできます。 ・これまでのSAP ERPシステムに関わる経験を活かしながら、システム提供側の立ち位置ではなく、顧客の立場で目標の達成を共有するコンサルタントとしてステップアップを図れます。 ・SAP ERPシステムの自社導入経験/業務改革経験を、他の顧客に対して普遍的な価値として提供できます。 ・西日本のお客様に貢献できます。 ■企業文化 ・少数精鋭であり、チームが20名程度に大きくなってくると細胞分裂をする文化があります。そのため、他ファームと比較し、昇進・昇格する機会は多いです。 ・数字目標の代わりに「稼働率」を目標指標として掲げています。そのため、マネージャー以上は安定的に良質な案件を獲得し続けることや、メンバーのモチベーションを維持できるよう施策を講じし続ける必要があるため、メンバーにとっても働きやすい環境が自然と築かれています。 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草橋
浅草橋駅
450万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆日本発・日本初のグローバルSaaS/AI×特許技術活用のプラットフォーム展開/深い業界知見×最先端AIテクノロジーを用いた世界的にも稀有なプロダクト◆ \こんな方ご応募ください/ ◎圧倒的なプロダクト力を持ち、世界で戦えるSaaSに関わりたい ◎本気で顧客に向き合い『顧客にとって最善なサービス提供』をしたい ◎高難易度でコンサルティング要素の高いセールスに挑戦し成長したい 図面・見積・受発注等のデータを繋ぎ、調達業務の高度化を加速 製造業×データ活用のグローバルスタンダードを作るAIプラットフォームを構想する同社のセールスオープンポジションです。ご経験に応じてこちらからポジションをご提案させていただきます。 ■選考ポジション (1)フィールドセールス 図面データ活用クラウド”CADDi DRAWER”の新規開拓を行うポジションです。 顧客の潜在課題の把握・抽出、プロダクト機能への建設的なフィードバック、個社ごとの営業活動における計画・戦略策定などをお任せします。 訪問での商談が基本のため、週2〜3日の日帰り出張が発生します。 ※適正に応じてSMB〜Enterpriseのいずれかの領域をお任せ (2)インサイドセールス 導入検討の可能性のある企業のキーマンに向けて、課題啓蒙〜ニーズ喚起〜商談獲得を担っていただきます。バーティカルマーケティングに加え、営業の一部の機能を担っているチームになります。 「日頃からどんな戦略でアプローチするかに関して企業情報(HPや中期経営計画、決算資料など)から仮説立てを行っているので、考えたアカウントプラン通りに商談が進んだ時はやりがい」と語られるほど、戦略的な思考が養われます。 ■当社が向き合う業界課題 製造業は世界でも最大の産業である一方で、DXが進んでおらず図面探しや見積もりに年間で何千時間という時間を費やしており、本来の業務(図面作成、発注、製造など付加価値の高い業務)を圧迫している状態でした。 当社が展開する『CADDi』は、これまで紙で管理されていたり、部署ごとにバラバラのシステムで管理されていたデータをプラットフォームで統合し、これまで蓄積されてきた図面や見積情報などの膨大なデータを素早く、効果的に活用できる状態を実現します。
ビートテック株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
◎ベテランエンジニア積極採用中!40代〜60代まで幅広い年代のエンジニアが活躍/65歳の社員も在籍/配属先の最終決定権はエンジニア本人 ◎エンジニアの働きやすさ・生活も重視/テレワーク8割/月平均残業時間13.6時間 ■職務内容:業務系システム(生産管理、財務管理、基幹システム全般)の新規開発および既存改修を行っていただきます。案件によっては、実証企画段階から参画する場合もあります。その後、要件定義〜設計など上流工程もお任せ致します。 ■就業環境:取引先へチームで常駐し業務を行っていただきます。エリアは大阪市内を予定しています。 ■プロジェクト例: (1)業務系…証券会社向けシステム開発・支援、生保・損保システム開発・保守、賃貸管理システム開発・保守、生産管理・実績収集システム、会計系システム開発・保守、輸出入システムマイグレーション (2)Web系…ECサイト構築、SaaS開発(Vue.js、Go言語) (3)その他…大手テクノロジー企業向けの実証企画(アグリテック・IoTなど) ■アサイン方法: 当社では、配属先の最終的な意思決定権がエンジニア本人にあります。営業担当がエンジニアのアサイン先を決めるのではなく、エンジニア本人が打診された案件の内容や条件を確認し、承諾すればアサイン確定となります。 本人の希望に合わない場合(スキルアップに繋がらない案件内容、働き方等)は再度営業担当が案件を探し直します。 ■働く環境: ◎テレワーク8割 ◎平均残業時間10時間 ◎資格取得祝い金100種類以上 ◎万一待機でも100%給与支給 パートナー企業は2000社以上、豊富に案件がございます。ただし、案件がエンジニアのスキルアップに繋がらないと判断すれば待機を厭いません。エンジニアが配属先でスキルを伸ばせず腐ってしまうのであれば、待機期間とし自己研鑽に充てていただきたいという方針です。待機期間には自社開発のシステムに携わっていただくもしくはe-learning等自己研鑽に従事いただきます。上記方針はありますが、実際の待機率は5%程度です。 ■当社の魅力: 当社の魅力が詰まった資料です!ぜひご覧ください! https://good-for-job.com/slide-player/225 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パラキャップ社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~1000万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜施工管理経験者優遇!◎東日本大震災にも耐え抜いた免震用建材の専門メーカー/500 以上の特許技術で大地震から命を守るやりがい◎/手厚い教育体制/大手ゼネコン案件多数〜 ■業務概要: 自社製品の免震用エキスパンションジョイントの施工管理をお任せします。 (免震建築の市場は年々拡大しており、広範囲で当社の技術力が求められています) ■業務内容: 設計メンバーからバトンを引き継ぎ、現場の品質管理、技術指導、工事メンバーのマネジメントをお任せします。 ・現場下見 ・ゼネコンとの打ち合わせ ・工程調整、作業指示 ・現場巡回、実測 ・現場の朝礼、昼礼への参加 ・作業日報の作成 ※施工期間:1現場当たり3〜6ヶ月程度 (施工内容によって変動します) 《施工実績例》 東京駅(丸の内駅舎)、国立新美術館、大手町プレイス、国交省庁舎 等 ■入社後の流れ: 最初に基本的な特許製品を理解するために現場実習を数ヶ月間行います。 その後、レベルに応じて先輩のサポートをしながら現場経験を積み上げていただきます。 独り立ちできるまで1〜3年程度の時間をかけて成長をフォローしていきます。 ■当社の魅力 : ・世界で唯一の免震用エキスパンションジョイント専門メーカーです。 ・大手設計事務所、スーパーゼネコンからの相談案件を、高い技術力と施工体制で解決することで高い評価を得ています。 (特許申請数530件以上、免震施工数850件以上の実績は業界トップ) ・社員全員が専門メーカーのプロフェッショナルとして、品質にこだわり仕事に取り組んでいます。 ・お客様から得られた評価は社内で共有し、昇給・ボーナス等に反映させて物心両面で社員の人生をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社公益社
大阪府大阪市北区天神橋(1〜6丁目)
扇町(大阪)駅
葬儀, 葬祭ディレクター・プランナー その他ブライダル・葬祭関連
【東証プライム上場・燦ホールディングス(株)のグループ中核葬儀社/90年を超える歴史に根ざし、年間10,000件を上回る葬儀実績/賞与年120万円〜】 ■業務内容: 葬祭ディレクターとして、以下業務を担当頂きます。 ◇葬儀進行業務、葬儀全体のプロデュース ◇施主様との打ち合わせ ■具体的な業務の流れイメージ: ◇寝台車でのお迎え(搬送サポート) ◇ご遺族との打合せ(受注・見積書発行) ◇式場準備・設営 ◇通夜、葬儀・告別式(式進行・運営、司会) ◇葬儀後(アフターサポート)など ■魅力ポイント: 【1】葬祭業界の中でも高水準の給与体系 昇給・賞与はもちろん、次世代育成手当として保育料の補助もご用意〇(支給条件あり) 家庭をお持ちの方も安心してご入社いただけます。 【2】東証プライム上場企業グループで安定 求められる葬祭サービスも多様化する中でも、当社は年間1万件以上の葬儀を施行しております。 【3】スキル・キャリアアップが叶う 幅広い葬儀に対応しており教育制度が充実しているため、さらなる葬儀の知識・スキルアップが叶います。またご本人の希望に合わせ、上の役職へのチャレンジも叶います。 ■勤務地に関して: 関西の事業所にて勤務いただきます。配属拠点はありますが、エリア内(大阪/奈良/兵庫など)で式を行う会場に出勤することもあります。 ※転勤(関東・関西)は有。当面なし。 ■配属に関して: 配属希望は面接時にご本人様へお伺いします。基本的に通勤圏内1時間以内で設定すること多いですが、どこの事業所に所属しても広域管理になるので、兵庫県や奈良県の会館の手伝いすることもございます。 ■就業環境: ・4月〜8月は月9日休み、9月〜3月は月8日休みのシフト制です。 ・年に1度、7日間の連続休暇(公休、有給等を組み合わせ)を取得することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルノウチホールディング
東京都千代田区一番町
500万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜平均残業10h程と働き方◎ワークライフバランスを保ち長期就業が可能〜 〜基幹システムの刷新プロジェクトが進行中/上流メインにお任せします〜 ■業務内容: 当社の社内SEとして、自社システムの設計・開発・テスト・運用全般をご担当頂きます。 その中でも現在、給与・人事システムなど基幹システムの刷新プロジェクトが進んでいるため、こちらを中心に幅広い業務をお任せいたします。 また併せて新しいプロジェクトの改定、要望等の取り纏め、システム的なアプローチの検討と提案などもご対応いただく予定です。 ■業務詳細: ・既存システムの改修(要件定義、設計、実装) ・基幹システムの刷新(企画、要件定義、設計、実装) ・ベンダーコントロール ・各グループ会社とのコミュニケーション ・その他対応(社内問い合わせ事項への対応、ファイル連携など) ■開発環境: OS…Windows/開発言語…VB.net/データベース…SQL Server ■当社で働く魅力: 現場と経営層の距離が近く定期的にコミュニケーションが取れる環境のため、社内SEとして考えた内容の提案、実現へ向けた経営層との折衝が可能です。ビジネススキルを向上させる経験も積んで頂けます ■キャリアアップ制度 キャリアアップ先として以下2つより選択が可能です。 ・マネジメント職:組織マネジメントや人材育成 ・プロフェッショナル職:専門的な知識や能力を発揮 ■キャリアパス 一般職(専門):550万 課長職:580万 部長職:720万 ■評価制度 明確な目標管理制度を設けております。期初に目標設定し、期末はその達成度・成熟度の2点で総合的に評価を実施しグレードやランクを確定いたします。 ■配属組織: 全3名(課長1名、メンバー2名)、全員中途入社で年齢層も30〜40代のため落ち着いた雰囲気で、業務に集中いただける環境です。 基本的には出社となりますが、必要に応じて在宅勤務のご相談が可能です。 ■当社について: 同社グループは「自動車の運転」を主軸に、新車・中古車輸送事業、オークション会場内の商品自動車整理、VIP送迎・管理請負業、飲料品等配送事業の4事業を展開しています。2010年にはタイに子会社を設立するなど、事業拡大を続けております。 変更の範囲:無
楽天カード株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
700万円~999万円
クレジット・信販, 経理(財務会計) 税理士
クレジットカードショッピング取扱高7年連続国内No.1(自社発行ベース)※ ※2017年度〜2023年度国内クレジットカード発行元(自社発行)のショッピング取扱高ベース 株式会社矢野経済研究所調べ 2024年11月現在 ※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。 〜3食無料/年間平均残業時間30h前後/最大12連休の取得が可能など、充実の福利厚生も魅力です〜 ■業務内容: 同社経理グループでの経理業務を担当頂きます。 経理部門は現在、【会計チーム】、【連結チーム】、【税務チーム】に分かれており、今回は【税務チーム】での募集となります。 主には下記の業務内容です。 ・不動産取引の会計 ・税務処理 ・課税所得・法人税・事業税等の納付額計算及び確定申告書の作成 ・課税所得・法人税・事業税等の引当計算及び繰延税金資産の算出 ・税務調査対応 ・各税務処理の検討 ※経理グループ全体では約30名、1チームあたり約10名の人員体制です。 ■魅力: ご経験によって楽天カード単体の会計業務から楽天本体への連結業務、税務業務と1社の中で様々な業務人携わることも可能です。 また福利厚生の充実もあり、離職率は2.37%(2019年度実績)と長く働ける環境整備が進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【2012年にセコムグループとなり、世界市場へ積極的に事業拡大中の防災機器業界の優良メーカーです/フレックス制】 ■担当業務: 当社が取り扱う防災機器のうち、消火設備の新設工事及びリニューアル改修工事業務をお任せします。 ・担当物件における消火設備の新設工事及びリニューアル改修工事を担当いただきます。 ・案件規模が大きいと、工事期間は2年〜3年となります。案件規模が小さいと半年〜1年となります。 ■就業環境: 基本的に土日祝休みですが、現場の工事進捗等により休日出勤の際は平日に代休取得をしていただきます。 ■消火設備について: 水・泡・ガスの各消火設備のほか、火災時の消火性能を損なうことなく、火災時以外のヘッド破損等による漏水事故を低減させるVSスプリンクラー設備、少量の水で高い消火能力を持つウォーターミスト消火設備などがあります。 ■当社の魅力: 【セコムグループの安定基盤/開発からメンテナンスまでを展開する総合防災システムメーカー/安定需要のある製品の提供】 当社は、火災から人命や皆様の財産を守る総合防災システムメーカーです。自動火災報知設備や消火設備、防排煙設備などの技術開発、設備設計、販売、施工、保守までを一貫して行っています。オフィスビルや官公庁、学校、病院をはじめ、幅広い分野の防災システムを担当し、全国的に名が知られる大型商業施設や高速道路のトンネル、航空機などにも、実は私たちが開発した防災システムが導入されています。 例) JR東京駅、京都駅、新大阪駅/東京都第二本庁舎/新東京国際空港第1旅客ターミナル/アクアライン木更津人工島(うみほたる)等 また、2012年4月1日から「セコムグループ」となっています。当社の強みは、「技術のニッタン」と称されるほどの開発力の高さで、総務大臣認定の取得や消防庁長官賞の受賞など、当社が開発した製品は各所から高い評価を得ています。30年以上前から海外に事業を展開している当社は欧州、東南アジアを中心に4拠点を設立し、納入国数は50か国を超えています。海外での売り上げが重要視されている同業界においてノウハウとネットワークを構築し今後の売り上げを大幅にアップさせていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
フラットシステムソリューションズ株式会社
東京都千代田区神田佐久間町
450万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
★AI・IoTなどの新技術に挑戦!日立グループ・NECグループの主要パートナーとして、大手上場企業案件多数! ★上長と一緒に長期アサイン!上長が間近で教えてくれるため、スキル向上&正当な評価をいただくことが可能です! ★在宅勤務週2~4/通勤手当・家族手当・住宅手当などの各種手当充実でワークライフバランスを整えることができます! ■担当業務 銀行や生損保などの金融系や官公庁を中心として、ネットワークの設計/構築をメインで担当していただきます。全体として、顧客システムの開発が4割、サーバープラットフォームの設計/構築が約6割を占めています。 案件状況にもよりますが、経験・スキルを身に着ける観点から1つの常駐先に3年は従事することになります。 ■案件に関して マネジメント層が案件をいただいてくるため、無茶な納期や深夜対応が常態化した案件はありません。 ※プロジェクトリリース時に深夜対応が発生することも稀にございます。 ■評価制度 社員のみなさんに開示されているスキルマップをもとに客観的事実に基づいた評価制度となっています。内容としては、プロジェクト内で業務を遂行する能力を中心に評価いただきます。 また、上長も一緒に常駐先にいらっしゃるため、適切に評価をいただけます。 ※評価の流れは以下の通りです。 自己評価を付ける⇒上長がマップに沿って評価⇒面談にて評価後のFBを実施 ■配属について アサインについては、本人の希望も確認し、案件状況を鑑みて決定します。各個人の働く上での満足度向上の為、年に1度上長との面談実施、希望者は配置転換を検討・実施します。 ■働き方 ・土日祝休み、年間休日120日、平均残業月20~30時間程度 ・頻度は常駐先によりますが、週4日がリモートワークの常駐先もあります。出社日はローテーションで決めており、自身の業務慣れなどをもとにご相談いただくことが可能です。 ■キャリアパス キャリアパスとしては、スペシャリストとしてエンジニアのスキルを磨いていくことも可能ですし、マネジメントとしてチームやプロジェクトを引っ張っていくことも可能です。キャリアの方向性は上長との相談の上で決めていきます。
株式会社エリオニクス
東京都八王子市元横山町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜月の半分海外出張でグローバルに活躍できる環境/年休127日/納入先は世界中の大学やIT企業・研究施設がメインで最先端技術を誇る〜 ■業務概要: 当社の微細加工装置等の定期メンテナンス、顧客サポート、不具合対応などをお任せします。海外取引先からの引き合いも多く、出張ベースで海外対応をしていただきます。装置をメンテナンスする技術力だけでなく、英語力や海外ご経験を活かしたい方がご活躍いただけるポジションです。 ◇出張先:台湾・韓国・シンガポール・オーストラリアなどパシフィックアジア地域の大学等の研究施設が中心となります。 ◇頻度:中心に月に約1〜2週間ほど、設置室調査やメンテナンス作業になると規模に応じて1〜2ヶ月ほどを想定しています。 ※面白み:納入先は世界中の大学やIT企業・研究施設が中心となります。同社の微細加工装置は、将来実用化するかもしれない最先端技術な研究に接する機会が多く科学技術の発展に少しでも興味がある方には非常にやりがいがございます。 ※製品:微細加工装置(電子ビーム描画装置。例:LSIの基板に回路を描く。応用分野:光集積回路・SAWデバイス・量子効果素子・超伝導素子・ホログラム・センサーデバイス) ■納入実績 東京大学、東京工業大学、慶応義塾大学、筑波大学、京都大学、大阪大学、広島大学、ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学 (MIT) 、ニューヨーク市立大学、アリゾナ大学、ロンドン大学、(国研) 宇宙航空研究開発機構 (JAXA)、(国研) 科学技術振興機構 (JST)、(国研) 産業技術総合研究所 (AIST) 関西センター、(国研) 産業技術総合研究所 (AIST) 九州センタ ー など。 ■企業魅力: 同社が取り扱う製品は、ICチップに刻まれる微細な回路パターンを描く電子ビーム描画装置という半導体製造に必要不可欠なものだが、その中でも当社製品は、3ナノメートル(nm)という「世界一細い線を描ける」という強みから国内外の有名大学や研究機関に幅広く支持されており納入実績も多数ございます。国内シェア率は8割とトップシェアを誇っており、海外でも多くユーザーにご利用いただいております。 現在は海外シェア率の更なる向上を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社菱友システムズ
東京都港区芝浦(1丁目)
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜東証スタンダード市場上場/三菱重工のユーザー系SI/教育プログラム充実/フレックスあり〜 ■業務内容: ・VB.NET/ASP.NETの開発・運用案件 ・PowerApps、GeneXus、OutSystemsの開発案件 【変更の範囲:会社の定める業務/職種で業務上必要があるときは変更することがあります】 ■キャリアパス: PG&SE⇒PL⇒PM ※プログラミングが出来る(プログラムが理解出来る)PL、PM ■当社について: 当社は、製造業を中心とした幅広い業界のお客様に対して、ITを活用して経営課題や事業課題を解決するための、最適なソリューションを提供する情報サービス会社です。特に解析・設計エンジニアリング、PLMといった分野での支援に特色を有しております。情報システムでは企画、設計、機器導入、開発、および導入後の運用支援までトータルにサポートします。 創業以来、三菱重工をはじめ三菱グループ各社の情報システムの構築に参画し、事業の基盤を作ってきました。当社の企業理念の通り、お客様に最適なサービスを提供し、信頼されるベストパートナーを目指しております。 特徴は、バランスのとれた事業体制です。高い技術と幅広いサービスで、未来を切り拓くビジネスを支えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社川口測量設計
山梨県南巨摩郡富士川町天神中條
設計事務所, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
【年休121日・転勤無し/完全週休2日でライフワークバランスを考えた働き安い環境】 ■業務内容: ・土木の設計計画/基本設計 ・構造設計/実施設計 ・積算及び数量拾い ・図面作成(設計図面や特記仕様書等) ・現地調査/計画 ・プロジェクト全体の管理、進捗管理 ・発注者、施工会社と折衝/打合せ ・土地改良施設の設計計画/基本設計 ・土地改良施設の実施設計 ・仕様に応じた構造解析 ・要望のヒアリング/工事計画の策定 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴: ・部下数:設計部2名 ・CAD:TREND-ONE(福井コンピュータ) ■働き方について: 年間休日121日、残業時間も月20時間程度に抑えられています。 「従業員が一番大切」という社風から、働きやすい環境整備が進んでいます。基本的には山梨県内の案件をご担当いただき、泊りでの出張もほとんど発生いたしません。 ■入社後1年間にお任せしたいこと 管理技術者、プロジェクトリーダーレベルの仕事ができること。 ■入社3年後にお任せしたいこと 部署内の技術力向上のため、人材教育を率先して実施する事。 ■当社について: 当社は、1978年の創業以来、公共工事を中心に取り組み、その実績から 今では県から指名を受ける程です。特に山梨県内でも担当可能な会社が少ない農政部のお仕事に強みを持っています。 土地改良事業や農業農村整備事業を中心に、農道、農業用水路等の生産基盤の整備や生活環境の向上を図るため、測量、設計、用地調査の業務を一貫して行ってきました。「地域への社会貢献」を目標とし、地域に密着した企業を目指して、46年の歴史を積み重ね、今日まで歩んで参りました。 変更の範囲:本文参照
JFE条鋼株式会社
埼玉県三郷市新和
500万円~999万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/鉄スクラップをリサイクルする鉄鋼業/業界大手・東証プライム上場JFEグループの中核企業/安定した基盤/福利厚生充実】 同社は、国内資源である鉄スクラップを再生産し、循環型社会の構築に貢献しています。今回は埼玉県三郷市にある東部製造所にて、製鋼技術・操業管理を担当するエンジニアを募集しています。鉄スクラップの溶解・精錬・鋳造を通じて、成分設計や品質向上、生産効率化など、さまざまな業務に携わっていただきます。 ■職務詳細: ・鉄スクラップを溶解・精錬・鋳造する工程での成分設計 ・品質向上、コスト削減、生産効率化のための改善活動 ・新規設備導入や既存設備の改造に関する仕様決定・業者選定・進捗管理 ・技能系社員のマネジメントと工場の安定稼働・生産能力向上の推進 ■組織体制: 東部製造所は、所属長(製造部長および製鋼工場長)の下に技術系総合職(今回募集ポジション)が数名、そして実際に機器を操作し操業を管理するオペレーター職が数十名という構成です。チームで協力し合いながら、現場での課題解決に取り組む環境です。 ■当社の特徴: ・JFE条鋼は全国5ヶ所に製造所を有し、形鋼・棒鋼といった建設用鋼材を中心に社会基盤・産業基盤を支える鉄鋼製品を幅広く社会に提供しています。当社製品はビルやマンション、橋梁、造船、鉄塔、フェンス等、多様に加工され、私たちの暮らしを取り巻く様々な場面で使用されています。 ・5ヶ所の製造拠点は、北海道(札幌)から東日本(茨城・埼玉)、西日本(兵庫・岡山)と全国を効率的にカバーし、形鋼(H形鋼・溝形鋼・等辺山形鋼・不等辺山形鋼等)、棒鋼ともに幅広い商品ラインナップで高シェアを誇っています。また、それらに次ぐ第3の中核事業として、電気炉を活用し一般廃棄物・産業廃棄物を処理する資源リサイクル事業にも取り組んでいます。 ・当社は企業規模と比較して従業員数は多くありません。その分、充実した教育研修制度の下、社員一人ひとりが会社を支える中核人材として能力発揮できるよう計画的に育成しています。成長の機会も必然的に多く、確実にスキルアップできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リサーチアンドソリューション
福岡県福岡市博多区上呉服町
450万円~649万円
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【STANDARD市場上場のオリエンタルコンサルタンツHDグループ/自社製品の開発に従事/産休育休復帰率100%!安定した経営基盤で福利厚生も充実】 開発経験を生かして「もっと上流工程の経験が積みたい!」「将来PMとして活躍したい!」と思っている方を募集いたします! 全国400の自治体で導入されているシェアトップクラスの自社積算ソフト「明積」の、上流工程から導入までのプロジェクトのトータルマネジメントサポートをお任せします。 ■概要: エンジニアやセールスと連携し、要件定義から、設計・開発・テスト・リリース・導入のプロセス全体を率いながら、継続的かつ健全にプロジェクトを拡げていくための提案から実行等をお任せします。 入社後しばらくは当社PMやPLと一緒にプロジェクトに入っていただき、自社プロダクトやプロジェクトの進め方等をしっかり学んでいただける環境です。 ※案件状況により、受託プロジェクトを担当いただく可能性もございますが、常駐はなく社内開発がベースとなります。 ■業務内容: ・基本設計、詳細設計のサポート ・プロジェクトの進行管理全般のサポート ・その他プロジェクトマネージャーサポート全般 ■開発言語:Java、PHP、Postgres、Objective-C、Swift 等 ■組織構成: 福岡支社 システム開発部:約60名 スマートデバイスを使った自社システム開発やWEB系受託開発を行う部署です。 プロジェクトや案件毎に5つのグループ(1グループ10〜20名程)で構成され、案件によってはグループ間での連携をとりながら開発を推進しています。 ■キャリアパス: 部長職へのステップアップや、PMとしてのスペシャリスト、コンサルタント等、ご志向や経験に応じたキャリアパスが描けます!個人の強みを発揮できる組織づくりを大切にしているカルチャーです。 ■ポジションの魅力: ◎自社プロダクト以外の受託案件についても、基本的には社内開発であるため、長期的なビジョンの元にプロダクトを育てるフェーズにも携わりながら、落ち着いて作業することが可能です。 ◎基幹系から業務系のアプリ開発など、グループ会社内でも多様な開発案件(GISアプリ開発、スマホアプリ開発)が持ち込まれるため、技術的な多様性を求められ刺激が多い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
テノン株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
既存顧客中心/プライム案件9割/エンプラ営業/設立以来黒字経営の安定基盤/月残業15h程度/年休120日/転勤なし ITコンサルティング、システム構築、運用保守までワンストップでサービス提供している当社パッケージを用いた、ソリューション提案営業をお任せします。 システムの導入だけでなく運用まで継続的に支援を行っているため、案件の期間は3〜5年と長期、その後の案件継続率は90%とクライアントからの絶大な信頼を獲得しております。 ■業務内容 ・既存顧客への営業を通じた製品の拡販、新規開拓営業 ・新商品のサービス企画、製品のマーケティング活動に取り組み、提案活動からシステム稼働後のサポートまでの取りまとめ ■ポジションの特徴 ・既存顧客を中心にご担当いただきます。基本的にはWEB上で顧客との打ち合わせを行いますが、対面での実施の場合もあります。新規のお客様の場合は、お電話やホームページからの問い合わせ対応がメインとなっています。 ・提案活動からシステム稼働後のサポートを行います。システムに関するサポートは他部署で行うため、契約関連などをメインで行います。 ・大手顧客やグローバルに事業展開されている企業との直接取引が多く(プライム案件9割)、エンタープライズ営業の経験を積むことが可能です。 ・当社は医療業界に特化した事業展開となっているため、専門知識の習得が可能です。また「業界特性を理解したうえでのご提案」を評価いただいており、長期的なお取引をいただいているお客様も多いです。 ■組織構成 配属先の営業マーケティング部は6名で構成されております。リモート環境の中でも、常にチャットでフォローを行っています。 ■研修制度 OJTにて行います。入社した方に合わせて1年間計画を練って行います。 ■当社について ◎外資系大手パッケージベンダー出身の創業メンバーが、「パッケージをそのまま売るのではなく、より顧客のニーズに沿った提案をしたい」という想いからできた会社です。プライムベンダー案件90%以上、17期連続黒字経営と、コロナ禍においても安定的な経営を実現しています。 ◎世界屈指の外資系ERPベンダーにおいて10年近くのERPパッケージの販売・製品企画・開発・導入経験者などスペシャリストが在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 研究開発(R&D)エンジニア
【東証プライム上場/リーマンショック時リストラ一切なし/上流工程に携われる/エンジニアのキャリアを全力支援】 ■業務内容: 銀行用の貨幣処理機やキャッシャーなどのソフト開発業務をご担当頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではないため、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、本人のキャリアアップを第一に考え、希望を考慮し決定いたします。 ■業務の魅力: 製品なかでもより精密な貨幣処理機の詳細設計から評価まで携われます。 ■メイテックグループの特徴: (1)生涯プロエンジニアとして働ける環境…エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。担当営業との面談も設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。また、業界トップクラスの実績を持つため、多くのお客様から厚い信頼を獲得しております。開発の上流工程から携われるだけではなく、中には外注選定を任されているエンジニアもおります。1974年の設立以来、200名以上のエンジニアが定年を迎えております。 (2)充実の研修体制…「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修の他、当社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されるなど、エンジニアとしてプライドを持ち、常に技術力の鍛錬を行っております。 (3)エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:本文参照
ヒロセ補強土株式会社
大阪府大阪市西淀川区中島
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【30代・40代・50代幅広く活躍中/社宅・住宅手当有・福利厚生充実/創業85周年を迎える重仮設資材リースのパイオニア「ヒロセホールディングス」のグループ企業 ・官公庁/建設コンサルタント/ゼネコン等の幅広い顧客への補強土工法を中心とした技術提案/設計/施工 ・テールアルメ/ルートパイル工法等実績多数】 ■採用背景: 近年、山間部の土砂災害等の多い昨今で「切土事業」の需要が増えています。工事は多くあるものの、現場の人材不足からすべての需要にこたえられていないため、現場人員強化のための増員です。 ■職務概要 法面工事の施工管理をお任せします。公共事業を地場ゼネコン等から受注し、協力会社作業員の方と共に山間部の補強や道路の拡幅の工事を担当いただきます。人命や防災、インフラ整備への貢献度の高い業務です。 ■担当頂く案件につきまして 年間に5〜10件の現場を担当いただきます。現場となる山間部での工事は、工期の目安が1〜3か月。基本的には出張ベースで各案件をお任せしますので、期間中は最寄の主要都市のビジネスホテルや民宿に滞在し、現場に出勤いただく形となります。 出張手当も別途支給 (2,000円/日)休日出勤の場合は代休取得を奨励しています。 ■組織編制 今回配属になります「ジオテクニカル工事部」の人員構成は計7名となっております。現社員の約半分が中途入社者で構成されており、定着率も高いです。また、全員がベテランの方であり、豊富な経験・スキルを持っているので、自らのスキルアップを図ることができる環境で働くことが可能です。 【教育体制】3か月程度を目安にOJT指導を徹底、切土事業の様々な工法の現場に先輩同行し1人前の現場監督になるまでフォローします。 ■同社について ヒロセ補強土株式会社は2017年10月、ヒロセ株式会社の持株会社化により、事業会社として設立された、補強土法工法のパイオニア企業です。 盛土補強土工法である「テールアルメ工法」や、地山補強土工法「EPルートパイル工法」を導入し、技術発展・普及の一翼を担い、幾多の実績を積み重ねてきました。近年は、大雨台風による土砂災害や河川氾濫等、災害に対する危機意識が高まっており、それに伴い、今後の需要が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ