142717 件
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
500万円~799万円
-
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◎大手企業で業績安定!評価制度で頑張った分の報酬あり! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・残業は閑散期で月間で20時間程度、繁忙期でも40〜50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万〜百万円) 変更の範囲:会社の定める業務
スターティア株式会社
東京都新宿区西新宿新宿モノリス(19階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(代理店) その他代理店営業・パートナーセールス
〜東証プライム上場G/ITインフラからWeb制作・電力などなどITを用いて中小企業の課題解決&サポート/年収700万円〜/直帰可能!/福利厚生充実◎〜 ■業務内容 ITインフラ事業の営業グループを率いる管理職として、マネジメント業務全般をお任せします。 ◇チームマネジメント ・営業戦略の立案、目標(KPI)設定、進捗管理 ・メンバーの育成計画立案と実行(OJT、1on1ミーティング等) ・メンバーのモチベーション管理とキャリア支援 ◇営業プロセスの最適化 ・営業活動の標準化と改善による生産性向上 ・ナレッジ共有の仕組み構築と推進 ◇その他 ・案件のアサインとリソース管理 ・関連部署との連携、要件調整 ■取り扱い商材 ・ビジネス用電話やコピー機などのオフィス機器 ・セキュリティシステムやネットワーク機器 ・新電力サービスや、照明・空調に関する機器 など ■入社後の流れ 【入社1ヶ月目〜3ヶ月目】 入社後すぐは部長と伴走しながら、当社の文化やメンバーについて理解を深めていただき、ITインフラ営業グループの既存メンバーのマネジメントをお任せします。チームメンバーと信頼関係を築き、現場感を持ちながら業務内容を把握していただきます。 【入社4ヶ月目〜1年】 ご自身でマネジメント業務を本格的に担当していただきます。 チームの成果を最大化するための施策立案や実行、メンバー育成の計画策定など、自律的に業務を進めていただきます。 【入社1年以降】 実績や適性に応じて、マネジメントする人数の増加や、拠点長、新規商材の販売責任者、M&A先企業への出向 など、様々なキャリアをご用意しています。 M&A後の企業統合作業(PMI)に関わっていただく可能性もございます。 ■クライアント先 業界問わず、中小企業のお客様を対象 ■配属先メンバー 配属先グループ:20名(うちシニアMG1名) ■当社の魅力 ・東証プライム上場のスターティアホールディングス株式会社グループ企業です。 ・グループ内でも売上、顧客数、従業員、サービス数において全てトップクラスの事業会社です。 ・ミッション経営を推進、コンプライアンス遵守の土台にミッションの浸透を掲げ大切にします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社常陽銀行
茨城県水戸市新原
450万円~999万円
地方銀行, 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/安定基盤で仕事と家庭を両立できます!/地域と共に成長/U・Iターン歓迎】 ■業務内容 当行の法人向けインターネットバンキング等、デジタル決済サービスの企画・推進を担当していただきます。 ・法人向けインターネットバンキング等決済サービスの企画・推進 ・取引先のニーズに応じた決済系システムの改善や新機能開発の企画・検討 ・営業店の推進活動サポート(取引先訪問を含む)および取引先向けセミナーの運営 ・当行全体および営業店ごとの実績管理、データの集計・分析、推進リストの作成 ■転勤 Fコース(全国転勤有型)とAコース(ご自宅から通勤圏内の配属限定)から選べます。 ■福利厚生と働き方 社員のライフスタイル充実を図り家庭と仕事を両立し、生涯のキャリアを育成できる制度があります。 ・有給休暇※入行時14日付与/平均年間有給休暇取得13.3日 ・連休休暇:連続休暇制度(5日)プチバカンス(連続3日)クォーター休暇(3ヶ月に1回)誕生日休暇 ・早帰り日:毎週水・金曜日、退行目標時刻17:30※早帰り以外の退行目標19時 ・育児休暇はお子様が2歳まで<2022年度:女性97.7%、男性130.2%> 女性のキャリアと仕事の両立に向けてはプラチナくるみん認定、えるぼし3段階目取得も行っています。 ■常陽銀行について 茨城県を中心に展開しており、全国の地方銀行グループで資産規模第3位の「めぶきFG」中核銀行で茨城県内のマーケットシェアは5割近くを占める地域のメインバンクです。そんな当行は常に地域と共に成長を続けており直近は以下の取り組みを強化しています。 ・中期経営計画に基づくDX推進 「DX戦略ロードマップ」を策定し、「デジタル取引の拡充」と「業務革新の加速」を掲げ、2024年度までの3年間で累計150億円のIT投資を実施しており行員全員が「生成AI活用」などのDX化に取り組んでいます。 ・顧客へのコンサルティング力の強化 お客さまの円滑な資金支援のほか、事業戦略、事業承継などのさまざまな経営課題解決に向けて取り組んでおり、これまでの伝統的な銀行業務からお客様へあらゆる文化へソリューション提案(DX化支援、事業承継・M&A、広告サービス、人材採用など)ができるよう進化を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
FPTソフトウェアジャパン株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜40・50代活躍中。これまでの経験を活かし長期就業できる環境を目指したい方へ〜 ●グローバルな環境で様々な経験を積める ●上流工程に特化した環境有 ●家賃手当や家族手当等の手当てが充実の環境 ■仕事内容 医療ヘルスケア領域の顧客と直接対話し、要件定義から基本・詳細設計を主導。ベトナムオフショアチームと連携し、開発を円滑に進めます。 ■業務イメージ 顧客との密なコミュニケーションを通じて、システム要件を深く理解し、設計に落とし込みます。設計後は、大規模なオフショア開発チームへ正確に仕様を伝達し、プロジェクト全体の進捗管理、品質管理まで一貫して担当。リリース前の最終レビューからリリース後の運用サポートまで、顧客との長期的なリレーションシップ構築に貢献します。 ■顧客の説明 医療ヘルスケア領域全般の企業が主な顧客となります。大手医療機器メーカーや製薬会社など、幅広いお客様のデジタル変革を支援します。 ■案件・商材の説明 医療機器からバイタルデータを一括取得・可視化・管理するシステムや、IoTデバイスからのヘルスケアデータ分析・予測システム、超音波画像診断装置のUI/UX開発など、多岐にわたるプロジェクトを手掛けます。 ■所属組織の説明 グローバルヘルスケア事業本部(GHC)は、医療ヘルスケアに特化し、上流工程から開発、保守運用まで一貫したエンドツーエンドの開発ソリューションを提供しています。お客様のビジネス変革(DX)を強力にサポートするプロフェッショナル集団です。 ■魅力・やりがい 世界最先端の医療ヘルスケア技術に触れながら、社会貢献性の高いプロジェクトに携わることができます。多様な国籍の優秀なエンジニアと共に働くことで、グローバルな視点と技術力を磨き、自身の成長を実感できるでしょう。お客様の課題解決に直接貢献し、医療の未来を創造する醍醐味を味わえます。 ■特徴・ポイント 当社は全世界30か国に拠点を構え、グローバル展開を志向する企業にとって強力なパートナーです。世界中のDXノウハウを集約した豊富な実績と、ベトナムを中心に数千人規模の優秀な人材プールは、他社にはない大きな強み。顧客の多様なニーズに迅速かつ柔軟に対応し、常に最先端の技術とサービスを提供することで、お客様のビジネス成長を力強く支援しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける 【業務内容】 取引先メーカーにおける電気エンジニア業務を担当。残業月平均20H,有給取得率72.6%,年間休日123日と働き方◎。経験にあった案件をご提案します! 現職での経験を活かしていただくことを期待します。 ≪職種例≫ 製品企画,構造設計,モジュール設計,パターン設計,熱設計,機械加工,テスト,製品検査,製品組立 ≪評価制度≫ 2023年度から人考課制度を刷新。成果だけでなく成長プロセスに応じ給与アップできる仕組みに変更。年収800-1000万クラスの方もいます。 ≪案件例≫ 電気制御設計(PLC, ラダー)/各種回路設計(アナログ, デジタル)/LSI, FPGA, IGBT設計/生産技術業務 等上流工程の技術案件が中心。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーユーシー
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, M&A その他投資銀行
【海外M&Aをお任せ/経営陣やグローバルとの連携/景気に左右されにくい医療業界の安定性×事業成長スピード】 今回は、アメリカの医療機関を主なターゲットとする海外M&A担当を募集します。経営陣やグローバルチームとも連携をしながら、CUCグループのさらなる海外展開を推進いただきます。 【業務内容】 ■CUCグループの成長目標に沿った市場調査と経営へのレポート ■M&Aの案件サーチ ■M&Aの相手先との交渉やスキームの構築 ■企業価値(株式価値)の算定 ■デューディリジェンス ■資金調達 ■契約書類の作成と交渉 【勤務地】 田町駅直結の「田町ステーションタワー」にある本社で勤務いただきます。海外出張もあり、希望によっては海外子会社勤務の可能性もあります。 【経営状況について】 CUCグループは在宅医療を中心とする経営支援・新規事業や、ホスピス事業を展開する株式会社シーユーシー・ホスピス、訪問看護を展開する株式会社ソフィアメディを中心に医療課題の解決に尽力しています。 ■売上収益(連結) 年々右肩上がりとなっています。 ・2025年3月時点:429億円 ・2024年3月時点:330億円 ■各事業の実績 ・国内の支援先主要拠点数:113拠点 ・米国の運営拠点数:30拠点 ・ベトナム、インドネシアの運営または支援拠点数:4拠点、2拠点 ・ホスピス事業:41施設 ・居宅訪問看護事業:88拠点 ■参考情報 ・CUCグループサステナビリティレポート2024(https://www.cuc-jpn.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/CUC_SR2024.pdf) 【キャリアパス】 当社には幅広いキャリアパスがあります。ご希望があれば海外子会社勤務や新規事業への参画など、「叶えたい・解決したい」を実現しやすい環境です。 【株式会社シーユーシーとは】 「医療という希望を創る。」のミッションのもと、国内外の医療課題の解決に向き合っているヘルスケアベンチャーです。訪問診療クリニックの経営支援から、病院や透析・外来クリニックの経営支援、訪問看護ステーション・ホスピス、メディカルケアレジデンスの運営まで幅広いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマーホールディングス株式会社
大阪府大阪市北区茶屋町
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 管理会計
〜「食・エネルギー・海」人に不可欠な領域で事業成長を続ける大手メーカー/事業部付けの経理ポジション/年休128日・残業10h程度と働きやすさ◎〜 ■業務概要: ヤンマーパワーテクノロジー(株)の大型エンジンを担う特機事業部における経理(棚卸資産管理・原価計算)に関する業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・棚卸資産の管理業務(帳簿上の在庫管理や決算時の実地棚卸手続) ・月次の原価計算業務(現行生産管理システムの原価計算機能の維持運用/新システムの導入検討・推進) ・固定資産の管理業務(製造・開発関係の固定資産の取得/除売却時の会計システムへの起票や棚卸手続) ・研究開発費用における会計と税務での取扱いの相違に起因する経理処理・判断(自己否認額集計、試作機) ※上記以外にも、日次・月次の経理処理業務全般(伝票起票・チェック等)や決算業務について、チームメンバーと分担して担当いただきます。 上記募集対象業務のいくつかを2〜3年毎にローテーション・経験した後、本人の希望・適性等も踏まえてヤンマーグループの本社機能や他事業会社、海外現法の経理・管理部門で活躍いただくことも可能です。 ■製品の将来性・シェアについて: 大型エンジンの中でも特に商船向け発電機用エンジンは世界で高いマーケットシェアを誇っており、強い動力ならびに海上で活用されるといった特性からバッテリー等の電動商品に置き換わることなく、今後もエンジンの供給が求められるため、今後も成長を見込んでおります。 ■配属先について: 入社後はヤンマーパワーテクノロジー株式会社(大型・小型エンジン事業を担当/勤務地:兵庫県)にヤンマーホールディングより在籍出向となります。待遇・給与はヤンマーホールディングと変わりません。 ■当社で働く魅力: ・当社について ディーゼルエンジンの技術をもとに、農業・建設・船舶・エネルギーにと幅広い分野で高い技術力を評価いただいており、各分野におけるリーディングカンパニーの一員として業務に従事いただきます。無人走行技術を搭載したトラクタ開発など、人々の暮らしが豊かになる技術開発もしております。 ・働きやすさ: 育児休業の利用者数70名(うち男性32名)、女性の復職率は100%で仕事と家庭の両立支援が充実してます。 変更の範囲:会社の定める業務
ユームテクノロジージャパン株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆企業の人材・研修課題をAIで解決/高い利用率・高い成果で現場人事の工数を削減/世界100万社・日本国内2万8000社で導入◆ 学習プラットフォーム「UMU(ユーム)」を導入いただいた顧客企業に対し、活用支援からアップセル・クロスセル提案までを担い、顧客の成功と事業成果を最大化するポジションです。顧客課題の深い理解とソリューション提案を通じて、エンタープライズ企業の変革をリードしていただきます。 ■仕事内容 ・UMU導入前のオンボーディング(サービス勉強会の開催など) ・導入後の顧客への活用支援、コンテンツ作成・編集、問い合わせ対応 ・契約更新やアカウント追加などの拡張提案 ・顧客課題に合わせたオプション機能や活用方法の提案(アップセル・クロスセル・学習設計コンサルティング) ・他部署展開を含めた利用促進活動 ・マーケティング・サポート・プロダクト開発チームと連携し、顧客接点を増やし価値を最大化する取り組み ■ポジションの魅力 ・エンタープライズ領域で大きな裁量とスピード感を持って挑戦できる UMUは年次に関係なく、大手企業への提案機会があります。大規模アカウントへの深耕や課題解決に、早期からチャレンジしキャリアを加速できます。 ・顧客の変革を最前線で支援し、ビジネスインパクトを実感できる 提供価値がデータや数字で可視化されるため、顧客の成功を近くで見ながら、強い手応えを感じられる環境です。 ■取引実績 製薬・金融・製造・小売・教育サービスなど、主に従業員1,000名以上のエンタープライズ企業を中心に導入が拡大中。 業界問わず、社員の学びやAIリテラシーは喫緊の経営課題であり、提案機会は今後さらに増えていきます。 ■プロダクトの強み UMUは単なる学習ツールに留まらず、AIやチャットボットを活用し、パーソナライズされたコーチングや学習コンテンツを提供。 個人の学びを最大化し、最終的には企業の生産性や売上に直結する仕組みです。 国内最大級のSaaSレビューサイト「ITreview」では約5,000製品中1位を獲得。 現在グローバル2億人超、日本国内で28,000社以上が利用するまでに成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リゾーム
東京都中央区日本橋箱崎町
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
\当社の強み・魅力/ ◎クライアントは国内外に100店舗以上を展開するアウトドアブランド多数! ◎TypeScript,Flutter,Vue,Reactを活用したハイブリッドアプリ/マルチプラットフォーム開発、AWS,GCP,Fireaseを活用したサーバーレスな開発などモダン技術・モダンFWを活用するプロジェクトも急増! ◎9割在宅×賞与年2回×副業可×服装自由×育休取得率100%×残業15H以下 ■業務内容: 役員直下のポジションで、稼働中のPOSパッケージの改善/機能追加のチームに設計・実装ポジションでご参加いただきます。 ■業務詳細: オートキャンプ製品の製造・販売を中心に、国内・海外で100店舗以上を展開するハイエンドのアウトドアブランド/モバイルPOS市場で【金額シェアNo.1のPOSレジアプリの開発】をお任せします。 ・詳細設計 ・実装、単体/結合テスト ・各種ドキュメント作成 モバイル/タブレットPOSの開発ですが、言語はReactNative/Node.js、ペアプロやコードレビューなどチーム内でのコミュニケーションも盛んなのでネイティブの開発は未経験でもOKです! ■開発環境/チーム体制: ・言語/環境:ReactNative,Node.js,MySQL ・ツール:Docker,JIRA,Git,Backlog,Slack,Zoom ・開発チーム:当社役員1名、エンジニア3名が在籍中 ※直近はPOS開発のプロジェクトにご参加いただきますが、受託チームでは複数プロジェクトが並行で走っているため、POSに限らず、様々なモダン案件でスキルアップしていただける環境です! ■働きやすさの証拠: ・社員の8割が現役エンジニア、またはエンジニア出身の会社です。(82%) ・全社員の匿名アンケートで「現場で自分の意見が尊重されている」と回答(97.9%) ・全社員匿名アンケートで「残業手当の少なさ/有給休暇の取りやすさ」に「満足」と回答(99%) ・有給取得率(79.7% ※全国平均+16.7%) ・平均残業時間(10時間未満 ※※実態は20時間未満の社員が95%) 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
神奈川県
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: ヤマハ発動機グループ全社に対してのサイバーセキュリティ強化のための部門を新設しました。グローバルなセキュリティ標準を定義し、IT、OTのに関するサイバーセキュリティ戦略の企画推進を担っていただく人材を募集します。 ■業務内容: ◇ヤマハ発動機グループ(国内外)のサイバーセキュリティ対策の戦略立案 ◇サイバーセキュリティ対策のプロジェクト管理 ◇セキュリティを考慮したインフラの全体設計、ツールの導入 ■業務のやりがい・魅力: ◇グローバルに拠点を持つヤマハ発動機グループ全体を視野にした企画、実装を推進します。グローバル、かつ大規模なPJでの達成感を感じることができます。 ◇また業務を通じて、セキュリティ技術やPJ管理に関してのスキルアップを図ることができます。 ■当社の特徴: 【多彩な製品・事業展開】 二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 【グローバル展開】 二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 【遊び心を育む環境づくり】 オンタイムとオフタイムの両立を重視しており、福利厚生施設・制度が充実しています。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、残業月平均21Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜キヤノングループ/「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」認定/働きやすさが魅力/教育・研修制度が非常に豊富〜 ■業務内容: ご担当いただく業務は、「マスク」と呼ばれる半導体回路の原盤の外観検査装置(以下、マスク検査装置)に関するソフトウェア開発です。マスク検査装置は、半導体製造工程において欠かせない重要な装置です。微細な回路パターンを計測するためにレーザー光を用いた計測を行いますが、その前にナノメートル単位での位置合わせや、レーザーと同期を取りながらの各種ユニットの駆動など、さまざまな制御が必要となります。また、膨大な計測データを解析し可視化するアプリケーションの開発など、業務範囲は多岐にわたります。要件定義から基本設計、詳細設計、実装、(単体/結合/システム)テスト、評価までの全工程に携わることができます。入社時の経験やスキルに応じて、担当範囲を調整させていただきます。 ■ポジションについて 当部門では、世界に誇る半導体製造装置メーカー向けの開発経験を積むことができます。参画いただくチームメンバーは、人々の生活に欠かせない半導体製造に携わっていることに誇りを持ち、業務に取り組んでいます。 検査装置の制御系ソフトウェア開発、または周辺アプリケーション開発のいずれかのチームにご参加いただきます。開発はお客様先の新横浜と当社の小杉事業所の2拠点で行っており、勤務地はどちらかになります。希望があれば、面接時にお伝えください。 ■当社の特徴: ・当社社員の約80%がSE職です。SEはシステム開発だけにとどまらず、提案営業活動にも積極的に関わり、幅の広い業務を行うことが可能です。 ・働き方の取り組みとして、「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援などを積極的に行っています。 ・当社はキヤノングループ傘下の企業ですが、自社として技術力を保有し、高いレベルのエンジニア組織を築いております。当社はプロジェクト管理に注力しており(社内横断のサポート部門があります)、受注段階より赤字にならないプロジェクトとなるよう努力をしています。数値に対してきちんと管理をしている企業だからこそ、PMからエンジニアまで、ITスキルのみでなく高いビジネススキルを磨くことができます。
キョウワプロテック株式会社
福島県福島市五月町
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
トータルファシリティマネジメント業を展開する当社の本店事務センターにおいて、経理・財務・会計担当としてご活躍いただきます。 ■主な業務内容: ・月次収支表の作成 ・予算作成 ・計算書類、財務諸表、決算書の作成 ・キャッシュフロー管理 ■ゆくゆくお任せする業務 ・財務 ・監査法人との対応 ・決算対応 等 ■入社後お任せするミッション: 売掛金を請求する部門・支払い部門に分かれています。 債務計上がメインで、OJTで現場の社員にて丁寧に指導いたします。 ※過去中途採用で入社された方 独り立ち期間 3か月〜6カ月 手厚いサポートがございます。ゆくゆくはメイン業務として月次・年次決算をお任せする可能性がございます。 ■組織構成:7名(男女比5:5) 年齢構成:本部長60代、メンバークラス20代1名、30代2名、40代3名 ■求める人物像: ・柔軟な思考をお持ちの方で、経理業務でキャリアアップしていきたい方 ・地元の福島県で、長く腰を据えて就業したい方 ■魅力: ・札幌から鹿児島まで全国の事業所を集中管理する部署の一員となります。福島から全国を展望するスケールの大きな業務に携われます。また、株式上場に向けて、会社の規則やシステムを一から見直しています。自らの手で会社の変革に携わることができます。 ・上場を目指している発展企業での募集となるため、「実力をつけてキャリアアップしたい」という方からのご応募をお待ちしております! ■就業環境: 経理部門に関しては、財務本部長を筆頭に20〜30代が中心となって活躍している活気あふれる職場です。また、中途入社・新卒入社の割合は5:5程で、経歴に関わらず中途メンバーも活躍しています。社内イベントが多く、参加率も高いです。(忘年会、新年会、ゴルフ大会、地元の祭りでカラオケ大会など) ■当社について: 福島県福島市で発祥し、「安心・安全・快適」をテーマに創業56周年を迎えました。現在ではグループ取扱高255億・従業員数6642名・全国96事業所に至ります。従来のビルメンテナンス業から、お得意先様の財産管理全般を担う「トータルファシリティマネジメント業」として日本を日夜支えています。社員一丸となってスタンダード上場の目標、そして更なる発展へと邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
グローリーテクニカルソリューションズ株式会社
兵庫県神戸市中央区東川崎町
ハーバーランド駅
500万円~649万円
システムインテグレータ, 家電・AV機器・複合機 精密・計測・分析機器
〜通貨処理機事業で市場トップシェアの事業展開をするグローリーG!事業安定性◎!銀行でよく見るほぼすべての製品の制御する組み込みエンジニアとして携われる!(例:電子記帳台や店頭受付システムなど)開発特化型企業だからこそやりがい◎!〜 〜年休123日!残業16h!働きやすさ◎〜 グローリー製品を制御する組み込みエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: グローリー製品の開発全般をお任せいたします。要件定義から設計・開発まで幅広くモノづくりに携わることができます。参画するプロジェクトを通じて、グローリー製品とシステムの業務知識を身に付けながらスキルアップにも取り組んでください。 ■事業の将来性: ・世の中のニーズに合わせサービスを展開。さまざまな業界において、セキュリティと省力化を支える当社製品とシステムに期待が寄せられております。 ■魅力: ・平均残業時間16h程/年間休日123日/在宅制度有/出産・育児制度などの福利厚生・制度充実 ・Slerではなくメーカー系故の、ハードとシステムの両面からお客様の課題にアプローチできる強みがあります。そのため、スキルアップやキャリアの広がりも多く社内での成長が実現可能です。 ■開発案件: ・金融、流通、交通市場向けグローリー製品を開発します。 ・重要物管理機(C言語) ・現金処理端末(C言語) ・列車制御装置(C言語) ・つり銭機制御機器(C++/Python) ■企業、求人の特色: ・本求人は、当社AZ事業部の求人となります。 ・プライム市場グローリー100%出資。グローリーグループは金融市場向けオープン出納システム、流通市場/向けレジつり銭機等国内トップシェア製品多数あり。約80ヶ国でもグローリー製品が活躍 ■配属先情報: ・ソフトウェア開発部 東京事業所 ■当社の製品について ・コインロッカー ・宅配ロッカー ・券売機 ・ICチャージ機 ・金融機関の貨幣処理機等 ■社風: ・何よりも「人材」を大切にする社風で、定着率はバツグン。福利厚生も手厚く完備していますし、U・Iターンも歓迎。「技術者として飛躍したい」という想いがあれば、ぜひ応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
RMFジャパン株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
★世界最高峰のオイル濾過装置を取り扱い◎オランダに本社を置く「RMF Systems」の国内総代理店 ★年休121日・土日祝休み・残業20h以内の働きやすさ◎ ■業務内容: 世界最高レベル品質を誇るオイル濾過装置を扱う当社にて、法人営業をお任せします。 エンドユーザーに対して営業を行い、製品を売り込み、引き合いにつなげることが目的です。事業拡大に伴う増員募集となります◎ ■業務詳細: ◇エンドユーザーへの既存営業・新規営業 ◇営業手法:面接で適性やご希望に合わせて代理店営業、アフターセルス等の営業スタイルを提案する可能性があります。展示会や代理店・商社から開拓していくイメージです。 ◇顧客:油圧機械を使用する工場を持つメーカーが対象で、各業界のリーディングカンパニーにご採用頂いております。 ◇活動範囲:東日本エリアを中心に、当社の製品を拡販していく業務がメインとなります。担当顧客によって出張が発生します。 ■組織構成: 東京本社5名(社員5名/男性4、女性1)、京都3名(社員(男性)3名)、他2名 ■働きやすさ ・年間休日121日 ・土日祝休み ・残業20h以内 ■当社について: 【最先端の濾過装置メーカーRMF Systemsの日本国内総販売元】 オランダに本社を置き現在世界100ヵ国以上で展開されている最先端の濾過装置メーカーRMF Systemsの日本国内総販売元です。 世界最高基準のプレミアな高精度フィルタを、顧客の目標とする清浄度に合わせて、現状の診断から最適なフィルタの選定・導入、またその運用保守までをトータルでサポートします。 異物問題は製品の品質に影響を及ぼす為近年重要視され、今後も需要拡大が見込まれます。 【大手企業と取引多数】 顧客は油圧機械を使用する工場を持つメーカーが対象で、各業界のリーディングカンパニーにご採用頂いております。当社の製品は、顧客の工場内の機械を円滑に稼働させる重要な製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
450万円~799万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■募集背景: 少子高齢化が進む日本では、生産性を高める為、ITの力を活用し、自動化/効率化を進めていかなければなりません。 不動産業界ではDX化を進めていく流れが業界全体として大きくありますが、音頭を取る顧客経営層は、現場に任せっきりな状態が各企業であります。 必要なのはトップダウンからの単純な顧客要望に応えていくでは無く、システムがどの様にあるべきかを検討する事から実施していくボトムアップからの提案です。 システムを要望通りに作っていくでは無く、ユーザーの意図を読み解いて企画していくPJに当社社員と共に働ける環境です。 ■業務概要: 高度な技術力で企業のデジタル変革を支援する、日本でもトップクラスのSIerに参画していただきます。主な業務は、ネットワークおよびサーバー領域における要件定義、基本設計、詳細設計、構築となります。 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■想定されるプロジェクト: 【プロジェクト概要】 エンドユーザーのインフラシステム大規模更改プロジェクトの推進支援を担当。PMOとしてプロジェクト統括支援、品質・予算・課題管理、手順書作成、ベンダーコントロール、障害対応、体制移行調整など幅広い管理業務に携わります。 【担当工程】 PMO業務全般 【開発環境・技術】 M365 ■魅力: ・大規模更改プロジェクトの推進支援に携わることができる ・システム受入の視点が求められ、発注側としての経験を積める貴重な機会 ■部門概要: ICT本部は、1,500名以上のITエンジニアが、通信キャリアおよびSIer業界のプロジェクトに参画しています。 上流の工程にも実績があり、10年以上のベテラン層から未経験者層まで、幅広い世代のエンジニアがチームとして仕事をしています。 SIer業界においてはプライム案件が多く、エンド企業の業界は多岐にわたりキャリアのケイパビリティを広げることができます。 上流の案件が豊富なため、チームとしてプロジェクトに参加し、技術レベルを問わずキャリアの成長を実現できることが魅力です。
メタジェンセラピューティクス株式会社
山形県鶴岡市覚岸寺
700万円~899万円
その他医療関連, 総務 営業企画
〜腸内細菌叢移植(FMT)という新しいモダリティの医薬品を開発する国内のトップランナー〜 ■業務内容: 「腸内細菌叢移植」という新しい治療方法の開発に貢献します。腸内細菌叢移植を患者さんに届けるには、健康な腸内細菌ドナーから腸内細菌を提供して頂く必要があります。腸内細菌ドナーを募集し、多くのドナーからの腸内細菌を受領できるように、2025年4月、山形県鶴岡市に「つるおか献便ルーム」をオープンしました。本ポジションは、その中核となる腸内細菌ドナーを確保し、献便を確実に供給するプロジェクト全体のマネジメントを担っていただきます。 ■業務詳細: ◇プロジェクト全体の計画策定、KPI設定、予算管理、進捗管理 ◇各チーム(ドナーリクルート・エンゲージメント、サプライチェーンマネジメント、施設運営、品質管理、エンジニアリング等)のマネジメントと連携強化 ◇人材マネジメント(採用活動、人事評価) ◇施設(つるおか献便ルーム)の運営 ◇地域の医療機関や研究機関、行政等の外部ステークホルダーとの関係構築および折衝 ■本ポジションの魅力・やりがい: ◇国内初のつるおか献便ルームの初期メンバーとして、新しい治療方法の開発に直接貢献できます。 ◇プロジェクトのリーダー候補として多岐にわたる業務のマネジメントスキルが身につきます。 ◇最先端の腸内細菌に関する知識を学びながら、医学の発展に貢献できます。 ■当社について: 当社は”マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける”ことをパーパスとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す、順天堂大学、慶應義塾大学、東京科学大学発ベンチャーです。 「腸内細菌叢バンク」を基盤とし、腸内細菌叢移植(FMT)の社会実装を目的とした「医療サービス事業」と「創薬事業」を推進しています。 近年、腸内細菌叢の研究は大きく進展し、がん、潰瘍性大腸炎、パーキンソン病、アレルギー等、さまざまな疾患との関連が明らかになっています。 諸外国では、研究の進展に伴い、腸内細菌叢移植(FMT)が治療として実施され、創薬が活発に行われています。 「未知の領域に挑戦する人」「社会貢献する人」「成長する人」私たちと一緒に、腸内細菌叢の力で世界を変える仕事をしませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける 【業務内容】 取引先メーカーにおける組込制御エンジニア業務を担当。 残業月平均15-20H,有給取得率72.6%,年間休日123日と働き方◎。経験にあった案件をご提案します! 現職での経験を活かしていただき、業務の推進を期待します。 ≪職種例≫ 画像処理,要件定義,ハードウェア開発,ネットワーク構築,情報処理,テスト,メンテナンス,アーキテクチャ設計,自動運転の開発 ≪案件例≫ 車載ECU制御設計、車載システムプラットフォーム開発 等上流工程の技術案件が中心。 ≪評価制度≫ 2023年度から人考課制度を刷新。成果だけでなく成長プロセスに応じ給与アップできる仕組みに変更。年収800-1000万クラスの方もいます。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマザキマザック株式会社
岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 設備保全 メンテナンス
〜第二新卒・業界未経験歓迎!/設備保全で働き方を改善したい方へ!/海外売上7割以上で将来性も◎〜 ■仕事内容: 製造業を支える世界TOPクラスの工作機械メーカーである当社にて 工作機械製造における設備保全業務をお任せします。 空調完備環境の中、経験を活かし安定稼働を支えていただきます。 (※建物に改変を伴う業務を除く) ■業務内容一例(日常保全・計画保全等): ・生産設備の修理、点検、メンテナンス業務全般 ・異常発生時の初期対応および原因究明、対策 ・製造部門との調整や生産スケジュールに基づいた保全計画立案 工作機械業界で最先端を行く当社の設備を支える重要なポジションです。 空調完備の工場で、快適な環境の中で就業いただけます。 ※国内外にあるサービス拠点へ出張可能性がございます。 ■ポジション魅力: ・世界トップクラスの工作機械メーカーの生産基盤を支える役割 ・最新の工作機械に触れながら保全スキルを磨ける ・製造部門や他部署と連携しながら課題解決に取り組める ■働き方や福利厚生 ・年間休日は122日となり、月の残業は約30hとなります。 ・フレックス:適宜、利用可能です。 ・原則土日休みとなります。 ※月1回程度の休日出勤がありますが、平日での代休の取得が可能です。 その他、お休みの日の呼び出しなどは原則ございません。 ※日勤のみの勤務となります。 ・独身寮・借上社宅の制度あり(対象者の条件有) ・入社後は様々な研修制度にて自身のスキル向上が可能です。 (工作機械構造基礎研修、加工技術研修、階層別研修など) https://www.mazak.co.jp/recruit/index.html#1 ■事業の将来性: 工作機械は自動車・航空機・家電など多様な製造に不可欠で、世界市場規模は約8兆円。 今後も人手不足や競争激化を背景に、自動化・省人化を担う工作機械の需要は拡大していきます。 ■当社の魅力: 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開。 現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点を有しております。 業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
岸和田製鋼株式会社
大阪府岸和田市臨海町
450万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜未経験歓迎/新規営業基本無し!/高層ビル・橋脚など社会インフラを支える棒鋼メーカー/設立60年の老舗メーカー/第二新卒歓迎〜 ■業務内容: ・受注書類等の書類管理・事務処理 ・商社・鉄筋会社のルート訪問(新規:既存の割合は0:10となっており、基本的には新規営業は発生いたしません。) ※営業サポートから徐々に力をつけていただき、セールスパーソンとして活躍いただくことが可能です。 ■業務詳細: ・基本的には、カタログ営業になりますが、顧客からの要望によって、サイズや形などご希望は異なります。受注後は、製造部と連絡して、納品までのフォローを実施いただきます。 ・お客様訪問先や予定によっては直行直帰も可能となっております。 ・当組織のメンバーは2割程度が未経験での入社となっておりますが、丁寧なフォロー体制により問題なく活躍されておりますので、未経験の方もご安心ください。 ■入社後の業務の流れ: ・最初は事務対応がメインです。またガツガツした営業ではなく今あるお取引会社様への状況確認のお問い合わせや、訪問(先輩・上司同行)をして頂きます。 ・お客様は商社・ゼネコン・鉄筋会社様がメインで長くお付き合いさせて頂いている企業様ばかりです。 ・入社後にしっかり研修をしていきますので、安心してお勤め頂けます。 ■本求人の魅力 (1)福利厚生充実: 無料送迎バスや社員寮もあり、また育児・介護休暇なども取得実績があります。有休消化率も90%以上。介護や育児休暇などの取得実績もあります。 (2)昨年度賞与160万円(社員平均) がんばりがしっかり反映されるので、やりがいを持って仕事に取り組めます。 ■評価方法(管理職になるまで) (1)学習、教育(資格とか知識習得) (2)目標プロセス:こんな仕事したなどのプロセス 上記2点が8割を占めます! ※残りの2割が自身の営業成績などになります。 ■事業内容: 弊社は創業65年以上になる老舗鉄筋メーカー 鉄筋コンクリート用棒鋼を中心に社会インフラを支える製品を全国各地へ 届けています。 一地域での生産出荷量は関西地域No,1。 安定した成長を続け、一昨年には複数のグループ企業も設立しました。 (売上は全グループで約450億円以上、社員数も500名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社実正
東京都足立区梅田
梅島駅
600万円~899万円
化粧品, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜管理職候補/設立から40年超/年休120日、土日祝休、残業月10h以下でワークライフバランス◎/エア・ブラウン株式会社のグループ企業〜 ■業務概要: 設立から40年以上、化粧品・医薬部外品を単に受託製造(OEM)、企画・開発(ODM)から量産製造までを手がける当社にて、基礎化粧品やヘアケア製品などの企画開発をお任せします。 ■業務詳細: ◇基礎化粧品やヘアケア製品などの化粧品開発業務 ◇新規処方開発のスケールアップ ◇処方開発業務に付随する化粧品の企画・立案 ◇顧客プレゼンのための営業同行 ◇マネジメント業務 ◇処方開発メンバーへの教育及び指導 ■魅力点: ◎昭和55年創業の老舗化粧品メーカーとして信頼と実績を持ち、安定した経営基盤があります。 ◎年休120日、土日祝休、残業月平均10h以下、産休・育休休暇の取得や時短勤務実績有。一人ひとりのライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を大事にしており、長く活躍できる環境です。 ■当社について: 「自分オリジナルな化粧品をつくりたい」 当社ははそんなお客様の熱い想いにお応えします。 創業以来「肌にやさしい」ことはもちろん、太陽光(おひさま)、水力、風力、地熱、バイオマスなどから作られた「再生可能エネルギー」を使い、肌にも地球にもやさしい「お客様に喜ばれ愛される化粧品」をお作りします。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 家電・AV機器・複合機 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜プログラミングスキルを活かせる/中途入社者活躍中/世界シェアトップクラスの製品多数保有/自動車・バイク通勤可能/リモートワーク制度あり〜 ■業務内容: プロダクションプリント デジタルカラー印刷機のコントローラFW開発をお任せします。 ■事業内容: プロダクションプリント 電子写真方式によるデジタルカラー印刷機、および印刷現場のワークフローソリューションの提供 ■ポジションの魅力: 【キャリアパス】 技術エキスパートまたは、組織マネジメンの2通りある。ご本人の志向に合わせて選択可能です。 【仕事の魅力】 印刷業界は、多品種小ロットの拡大に伴い、デジタル化の対応が急務となっている。多くの印刷会社から上がってくるデジタル化に向けた様々な課題やご要望を、直接聞き、技術を用いて解決する課題解決型の業務です。 ・海外関連会社と連携し製品開発推進するなどグローバルな働き方/キャリアを積む事ができます。 ■リモートワーク頻度について: ・リモートワーク活用頻度 週2回出社としていますが、業務状況に合わせてリモートワーク/出社は柔軟に活用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県盛岡市向中野
埼玉県さいたま市緑区美園
浦和美園駅
株式会社メタルワン
東京都千代田区丸の内JPタワー(32階)
鉱業・金属製品・鉄鋼, 経理(財務会計) 管理会計
〜三菱商事と双日の鉄鋼製品部門の統合により設立した業界最大級の「鉄鋼総合商社」/月平均残業20〜40時間程度(就業時間7時間15分)〜 ■職務内容:同社の経理担当として主計部に配属先となり、ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。 【具体的な業務内容】 ◇全社の連結決算の取り纏め ◇営業部の単体/連結決算(IFRS)業務 ◇税務関連業務 ◇M&Aを含む投融資案件の会計/税務対応 将来的には更に高い専門性を習得し、経験の幅を広げていくことで、国内外グループ会社のCFOなど経営人材としての活躍も期待しています。 ■組織構成: 経理部門として主計部及びシェアードサービス部があり、主計部は合計40名程度在籍しております。 (全社決算・税務担当:15名程度/事業部管理担当(事業部連結決算など):合計3ユニット各5名程度/内部統制担当:10名程度) また、シェアードサービス部はグループ会社含めた単体決算・財務等の実務面を中心に担当し、100名程度が在籍しております。この様に部を隔てて業務分担体制を構築しております。国内外約130社におよぶ連結対象会社がございます。 ■働き方: 月平均残業20時間〜40時間程ですが、同社は所定労働時間が7時間15分と短めのため8時間勤務の企業と比較して体感の残業時間は短い傾向にあります。またフレックス制、在宅勤務は月に8回利用可能と自由な働き方が可能です。 ■キャリアステップ: 入社後は主計部にて経理を行って頂きますが、将来的には投資先管理など経営に近い業務にも携わって頂く可能性がございます。 ■社内の雰囲気: 社内では、三菱商事、双日出身の社員に加え、新しくメタルワンに新卒で入社した社員や他業界から転職してきたキャリア採用者と、多様な文化が混在しています。オフィスは新しく清潔で、フリーアドレスを導入しており、ユニット内のみならず、部署を跨いでのコミュニケーションも取り易いような環境となっております。 ■同社の魅力: 世界各国に拠点を持ち、「鉄鋼総合商社」としてグローバルにビジネスを展開している同社。三菱商事社や双日社との連携を行っており、また国内外約130社のグループ会社を保有しております。世界の鉄鋼流通業界で圧倒的な存在感を示しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ