161270 件
キリンビジネスシステム株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
600万円~899万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データベースエンジニア 運用・監視・保守
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務概要: マスタ・連携基盤Gでは、各業務アプリケーションの最上流となるマスタ管理や、どのグループ会社・部門でも共通的にアプリケーションを使用するための基盤アプリを担当しています(MDM、TDM方針の作成、コンサルティング、開発・運用保守等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: (1)共通マスタの運用管理(キリングループの各業務システムで共通に利用する重要なマスタの管理) (2)共通マスタの開発 ・キリングループの各業務システムで共通に利用する、マスターの構築・メンテナンス ・MDMの構築 (3)商品情報系システムの運用(約20システム) ・画像データベースの登録(商品画像/ロゴや料理などの素材画像/ポスター画像を格納したシステム) ・商ルームの登録(商品の原料や栄養成分(カロリーや炭水化物など)の情報を管理しているシステム) (4)ID申請(ユーザーID(社員番号)申請等の受付) (5)業界標準コード・世界標準コードの採用、グループ内への適用の推進 ・業界団体窓口 ・事業会社の意向を集約、業界団体への意向の提示 入社後まずは「共通マスタの運用管理」から始めていただき、ゆくゆくはMDMコンサルティングや、開発プロジェクトにも携わっていただくことができます。※他部署へのジョブローテーションも可能です。 ■魅力: ・キリンビジネスシステムの中でも特に「キリングループの社内SE/情報システム部門」に近い仕事と雰囲気です。 ・マスタデータマネジメント(MDM)という昨今のDXにおけるトレンドを学ぶことができ、IT技術者としての市場価値の向上に繋がります。 ・マスタ・連携基盤グループ全体として働き方に柔軟な姿勢を貫いており、特に子育て中や介護中の方にとっても働きやすい環境です。 ■当社について: 当社は、キリングループ会社の中で唯一の情報システム会社です。 キリングループ会社の経営戦略に基づき、ITを活用した事業戦略の策定・推進や、システムの開発・運用・保守など様々なソリューションを提供しています。 社内のDX化が進むにつれ、グループ全体からの当社への期待値が高まっている状況下のため、人財育成にも力を入れておりスペシャリスト、ジェネラリストとキャリアの選択をできるような人事制度の改定を実施しております。 変更の範囲:本文参照
精電舎電子工業株式会社
東京都荒川区西日暮里
新三河島駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, CAE解析(熱・流体) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【パイオニアであり国内トップシェアを誇る溶着機器メーカー/就業環境良好◎年間休日125日・完全週休二日制/超音波・高周波・レーザーなど各種溶着溶断装置のトップメーカー/各種メディアに取り上げられたりコンペティションにも受賞/世界初の技術もあります】 ■業務内容: 当社が有する様々なプラスチック溶着・溶断技術を用いて、お客様の溶着・溶断の問題を技術的に解決・サポートする業務です。お客様の製品開発をサポートし、常に新しい技術に挑戦できるポジションです。 ・溶着テストを通じて顧客技術のサポート ・同社製品の評価、PR ・テスト結果の分析、解析、レポート ・顧客の溶着・溶断に関するアドバイス ・顧客の求める生産装置化への提案 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■同社の魅力: 同社は超音波・高周波・レーザーなど各種溶着溶断装置のトップメーカーとして、国内外にその名を知られています。1961年には世界ではじめて超音波ウェルダーを発表し、その後、プラスチック溶着・溶断装置の総合メーカとして様々な装置の開発に取り組んできました。現在で、5000社以上と取引をする実績をもっており、超音波ウェルダーでは国内トップシェア、世界でも上位のシェアを獲得しています。 ◇その他のトピックス: ※「平成30年度関東地方発明表彰」にて関東経済産業局長賞・実績功労賞受賞 ※東京都主催の「世界発信コンペティション」にて製品・技術部門 特別賞受賞 ※超音波フードカッターが日本経済新聞、TBS、テレビ東京などの各種メディアに取り上げられる 【成長力があって居心地も良い中小企業83社に選出(東洋経済オンライン)】 同社は週刊東洋経済でお馴染みの東洋経済新報社から刊行されている『就職四季報?優良・中堅企業版2019年版』掲載4761社の中から、「成長力があって居心地も良い中小企業」の50位にランクインしました。増収率や離職率、有休消化数から企業を選定しており、同社は増収率、離職率、有給消化率は下記。 ◇入社3年後離職率:0.0% ◇有給消化平均日数:11.6日 実際に、PCシャットダウンシステムを導入し無駄な残業を無くしプライベートの時間を確保できるようにしたりと社員が働きやすい環境づくりにも力を入れいています。 変更の範囲:本文参照
アッシュウェイブ株式会社
京都府京都市下京区童侍者町
600万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【需要が高まり続ける「業務改革」で ものづくり変革期を支える/システム導入後の現場運用までDXを全面サポート】 こちらの求人票からご応募いただく方には1day選考を実施いたします。 ※1〜1.5時間の対面面接・質疑応答・条件すり合わせまでを予定しております。 当社は製造業の業務プロセス改善支援を行っております。お取引先には日本を代表する大手メーカー様が多く、事業も拡大しております。 ■事業内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 製造業大手に向けて、経営課題・業務課題をヒアリングし、業務改善企画をご提案差し上げます。業務システム導入のためにベンダーを比較検討したり、新しいシステム導入後の運用を製造現場を巻き込んで支援をしたり。そもそもの業務在り方を改善することもあります。昨今では業務改善にITは必須でアリ、AI・DX等、システム面での支援の重要性が高まっています。 ■業務詳細: ・業務課題の抽出、分析、解決策の検討 ・お客様業務の“あるべき姿”の想定、業務改革案の策定及び実現可能なシナリオ作成、新業務フロー定義 ・業務およびシステム要件定義 ・お客様業務の“あるべき姿”、新業務に向けた業務運用の設計、運用手順整備、システムの検証、評価 ・マスタ設計及びマスタデータ整備 ・業務運用及びマスタ運用の支援 ■顧客:大手製造メーカー(川崎重工業、コベルコ建機、オムロン等) 担当:チーム制…2〜4名程 【期間】プロジェクトによる(契約単位は3ヶ月。長期の場合は数年にわたる) 客先常駐7割(※昨今の世情によりリモートによる作業、会合の場合あり) ・組織:ソリューション部18人 内訳:女性4名、男性14名、平均年齢40歳前後 ■当社の特徴: ・製造業の業務プロセスに関する豊富な知見を活かして、製造業に特化した業務プロセス改革支援を行っています。 ・コンサルティング〜システムの運用定着まで一貫したサービスを提供しています。 ・要件定義〜システムの定着まで一貫したサービス提供により、経営に必須の知見の獲得はもちろん、運用・定着支援まで伴走している為エンドユーザーの反応を直に見ることができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ
東京都品川区南大井
大森海岸駅
500万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
学歴不問
〜生産管理または資材購買の経験ある方歓迎!/NASAの火星探査車に利用される技術を開発する企業/世界シェアトップクラスの精密減速機/福利厚生充実/年休126日〜 ■業務内容: 世界シェアトップクラスの精密減速機を中心とした資材・購買をお任せします。 ・購入、外注業の開拓、選定 ・調達リードタイム短縮、調達計画、合理化計画等の立案〜実行 ・外注品質体制確立を目的とした購入、外注業者支援、指導 ■ポジションの特徴: 当社の資材・購買部部の特徴として単純なモノの購購だけではなく、 受受検査、倉庫のストック・払い出し、不適合品の処置など、 他社様であれば製造や品質保証が持つ機能も担っています。 本ポジションはその中でも購買業務をご担当いただくものであり、 金属を加工したものを中心に、モーター、ドライバ、センサー、ブレーキなどのアクチュエーター構成部品、ゴムや電子部品も調達大量となります。 多くは多品種少量で、購買のメンバーは日々受発注から価格交渉、新規開拓を行っています。 ■配属組織: 本部長以下20名程度の組織です。(担当者→マネージャー→部長→本部長) ■当社について: 当社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。当社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されてます。 ■福利厚生 ・年間休日数:126日 ・家族手当:18歳未満の子供1人につき18000円/月支給 ・借上げ社宅制度※一定の条件あり 独身者:社宅使用徴収額5千円(会社負担限度額5〜6万) 単身者:社宅使用徴収額7千円(会社負担限度額6〜7万) 帯同者:社宅使用徴収額1万円(会社負担限度額8〜9万) ■安曇野市魅力 自然豊かな一方で生活の利便性も高い地域です。市内にはスーパーマーケットやドラッグストア、コンビニ、医療施設などが充実しており、日常生活に必要なものはほぼ揃います。また、松本市や東京へのアクセスも良好です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社S−FIT
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(14階)
450万円~499万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<賃貸仲介のご経験者へ/20代中心に活躍中/年休120日> ■業務内容:※提携先企業からの反響スタイルです。 提携法人に所属する社員様のお部屋探しをお任せします。 お客様の求める賃貸物件をご紹介。転勤する方や新入社員の方が新たな土地での生活を安心してスタートできるよう、お部屋探しから契約までをサポートしていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼具体的には 1.企業様から物件紹介依頼を受け、希望の間取りや沿線などの条件を確認します。たとえば、人事担当者から「1ヶ月後に3名の人事異動があるので、早急に社宅を探したい」といった依頼が寄せられます。 2.条件に合う物件を探して、間取り図などの資料を送信します。入居希望の社員の方から「物件を見たい」とご連絡をいただいたら、大家さんなどと調整を行ない、スケジュールを決定します。 3.入居希望の方と物件を訪問。お客様の立場に立ってお部屋案内をします。1日平均3件程度です。 4.納得いただけたらお申込、契約に向けて日程調整や条件のすり合わせをし、契約チームに引き継ぎます。 ◆1日の流れ/例 09:30 出社 朝会 10:00 定時 お客様からのメール返信 タイムスケジュール作成 11:00〜13:00 物件資料提案 お客様とコンタクト 13:00〜14:00 昼休憩 14:00〜18:00 案内 物件資料提案 お客様とコンタクト 18:00 夕会 結果共有 翌日スケジュール・タスク確認 18:30 退社 ■モデル年収例 (例1)482万円 入社2年目 営業職/チーフ(月給30万円+賞与) (例2)721万円 入社5年目 営業職/リーダー(月給33万円+賞与) (例3)1,105万円 入社16年目 営業職/ブロック長(月給73万円+賞与) ◆頑張りに応える短期業績給もあります! 年功序列は関係なく、やればやっただけ評価されます。 (年2〜5回短期業績給として支給)一月単位の挙績×掛け率(1.6%〜11%)
ミネベアミツミ株式会社
静岡県袋井市浅名
500万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜東証プライム市場上場/ミニチュアボールベアリングで世界シェアNo.1/その他にもLEDバックライトや航空機部品、HDD用部品でも世界シェアNo.1〜 ◆募集背景:現在、同社は12期連続で最高益を更新しています。この成長マーケットで、中期事業計画の数値目標である、【営業利益2500億円】の早期達成を実現すべく、品質管理/品質保証としてご活躍いただけるご人材を募集しています。 ◆職務概要: 車載ビジネス拡大による、監査員資格を保有した方の増員募集です。品質監査業務として、開発・設計・製造プロセス監査 等を行っていただきます。 ◆同社の特徴・魅力: <1>積極的な事業展開:売上高は、7期連続で過去最高を更新中です。 <2>総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 <3>海外(グローバル)展開:同社は世界17ヶ国64製造拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約75%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エリートネットワーク
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~999万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【元・自動車メーカー 生産技術、元・高炉メーカー 生産技術、元・大手航空機 エンジン整備エンジニア、元・医療機器メーカー 生産技術等が多数活躍!万全の育成体制◎】 ■担当業務 日本を代表する2000社以上の大手名門・上場企業から求人を依頼される『正社員』専門の人材紹介会社。 理系で学んできた専門的な知識や、製造現場で働いてきたご経験、エンジニアや研究者として培った深い知見などを活かし、採用に尽力する企業に対するコンサルティングと、転職希望者へのカウンセリングを一気通貫でお任せします。 <企業様向けの採用支援> 各種製造業をはじめ、金融機関、総合商社、製薬・バイオ関連、コンサルティングファーム・シンクタンク、IT関連、不動産関連に至るまで、その業種・業界は多岐に亘り、エンジニア職種の採用ニーズが高い企業と数多くのお取り引きがあります。 事業戦略を伺った上で、人材戦略の提案や、優秀な人材を獲得する為の採用手法のアドバイスにまで携わります。 (訪問件数は1日2-3件程度で、週に10-15件程度) <求職者様向けの転職支援> お手伝いさせて頂いている転職希望者のフィールドも広いからこそ、エンジニアとして学んできた専門的な知識を生かせる機会が多くあります。 年収700万円〜2000万円以上の転職者が中心です。ご経歴や今後のキャリアプランに合わせた求人をご提案していきます。 ・初回面談:転職希望者と対面・オンラインでの面談 ・求人紹介:転職希望者の経験やスキル、希望などを考慮し求人のご提案 ・選考対策:書類の添削や面接対策をし、選考通過率の向上をサポート ・サポート:面接フォローや入社までサポート ■教育体制 「全社員教育」体制を取り、全員で育成に携わっております。 ・当社では、社員間の競争は一切禁止です。お互いに協力し合って、別の営業社員が担当している企業アポイントへも自由に同行して企業理解を深めることを推進しています。お互いに成長し、より良い仕事をするためにはどうしたら良いのかを考え、協力しながら仕事をしています。 ・事業・業務理解やロープレを主体とした研修を実施。その後、フォロワーの先輩社員からOJTを中心に育成を行い、毎朝の報告会から週間プロセスの振り返りなど、手厚くフォローを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都多摩市鶴牧
600万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネージャー 機械・電子部品
【企画〜開発・設計〜量産まで上流部分から参画!/売上高約1兆円・9期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数】 ◆募集背景: 社会的課題解決に質する製品開発による成長を加速するため、当社8本槍(8つのコア事業)の一つである「電源」の強化に向けパワエレ機器エンジニアを募集します。 ◆職務内容: EV急速充電器や産業機器電源などに搭載される電源ユニットの構想設計から量産設計までをご担当いただきます。当社新規プロジェクトの技術担当として、デジタル電源制御電源の電源制御ファームウェア、通信ファームウェアの設計、評価、量産移行まで一連の開発・設計業務を行ていただきます。 ◆仕事の特徴・やりがい: 構想設計から量産設計までのプロジェクト全体に携わることができます。今後、様々な用途向けに電源ユニットを展開していく予定ですので、パワエレ領域にて着実にキャリアアップしていただくことが可能です。 ◆組織構成: 専任約13名程度のチーム。多摩8名(メカ1名、電気7名)、別事業所3名(ソフト)、他マネージャーが在籍しております。 ◆同社の特徴・魅力: <1>積極的な事業展開:同社の売上高は、11期連続で過去最高を更新中です。 <2>総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年1月27日にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 プロジェクトマネージャー
◆募集背景: 同社はミネベアの超精密機械加工技術と、ミツミ電機のエレクトロニクス技術を融合させ、IoT時代に貢献する「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」プロバイダーとして、様々な世界シェアトップ製品を保有し世界のものづくりに邁進しております。 ミネベアのボールベアリング、航空機用ロッドエンドベアリングやピボットアッセンブリーなどの機械加工品事業を原点に、モーター、ライティングデバイス、計測機器などの電子機器事業に活躍、ミツミ電機の半導体デバイスや光デバイス、機構部品、高周波部品、電源部品が加わり、更にユーシンの車載用モジュール事業、ABLICのアナログ半導体、オムロンのMEMS事業などの統合により、新たな戦略分野への挑戦を進めています。現在私共では、これら部品デバイスからモジュール製品を組合せ、計測制御・通信技術や、更にはAIやIoT技術を実装して、「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」の次世代新製品開発により、車載・産業・ゲーム・医療ヘルスケア分野等でのお客様の課題解決を実現します。今回関西に開発拠点を設けて社外の大学・企業とも連携を強化し、スマート・アシスト・リモートをキーワードに新製品開発を加速する計画です。共に挑戦頂ける意欲ある方を募集致します。 ◆業務内容: 当社の優位性ある精密機械部品、小型モータ、各種アクチュエータ、センサー等活用し、次世代ロボティクスや車載・医療向け新製品の開発に従事頂きます。今回はメカエンジニアの募集となります。 ※「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」 ミネベアの超精密機械加工技術と、ミツミ電機のエレクトロニクス技術を融合させ、IoT時代に貢献する* エレクトロ メカニクス ソリューションズは、ミネベアミツミ株式会社の登録商標です。登録番号は5863395号です。 ◆同社の特徴・魅力: <総合精密部品メーカーとしての技術力>単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜売上高約1兆円・11期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ”新しいコト”一緒に探しませんか? 私たちIoT事業開発部は、社内ベンチャーとして社会や社内生産技術へ役に立つこと探してます。やることは、私たちも知らないことばかりです。あたたが、すでに習得したノウハウを、ここで活用したり、新しい技術を一緒に勉強し成長できる方を募集します。 ◆募集の背景 当社はグローバルメーカーとして世界TOPシェアの精密部品(軸受け/小型モータ/光デバイス)を豊富に保持。経営統合したミツミ電機社のエレクトロニクス技術(センサ/無線通信/カメラ/ソフト実装)や、車載・住設ドアロックに強みを持つユーシン社との融合によりIoT時代に対応した最先端技術の次世代製品開発に挑戦しています。 ◆業務内容 IoT新製品開発におけるAIを応用した組込みシステム開発業務をご担当頂きます。具体的には、下記業務等を担当いただきます。いきなりすべてではなく、まずはご自身の得意領域を活かした業務に従事していただき、少しづつ業務の幅を広げていただく想定です。 ・組み込みLinuxまたはFreeRTOSを使用したソフトウェア開発 ・FPGAへの組み込み及びパフォーマンス確認 ・エッジデバイスのシステム設計 ◆業務の特徴とやりがいについて ・新規製品開発に一から携わることができ、事業化までの道筋を見届けることができます。 ・総合精密部品メーカーとして保有する、自社の幅広い技術・製品群・ナレッジを活用しながら開発が行えます。 ◆IoTソリューション例 ・スマホやタブレットで配光角/明るさ/色味の調節や追尾ができるスマート照明「SALIOT」 ・介護現場で活用。生体情報を検知するデータを取得し、遠隔で確認できるベッドセンサー ・運転時間や消費電力をモニタリングして調光コントロールできる高効率LED街路灯を核にパーキングセンサーや電力メーター等スマートソリューション <現在の本ポジションのプロジェクト例> ・スマートホームなどで使用される製品に組み込まれるエッジAIモジュールの開発 <配属予定部署> IoT事業開発部 アドバンス製品開発セクション 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜売上高約1兆円・11期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: 同社の人事制度企画担当者として、以下の業務を担って頂きます。 1.各種人事制度に関わるデータ集計・分析 2.上記1のに関わる報告資料作成 3.各制度の運営 4.各種規程作成、管理 ※各種人事制度に関わるデータ集計・分析がメイン業務の予定です。 <やりがい・魅力> 当社の持続的成長に向けた、各種人事戦略執行に携わることが出来ます。 ◆組織構成: 3,4名の組織構成ですが、他業務と兼務をしております。 ※入社予定の方には、スキル・経験に応じてですが、本業務のみもしくはその他業務と兼務を想定しております。 ◆同社の魅力: <総合精密部品メーカーとしての技術力>: 同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 <海外(グローバル)展開>:同社は世界22ヶ国83製造拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約95%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。 <働く環境/オフィスの紹介> ◆2023年3月にミネベアミツミ東京本部を汐留エリアに移転 27階建ての自社ビル「東京クロステックガーデン」を構え、これまで以上に新たな技術の創出が叶う環境を整備いたしました。 社内外との技術交流や共同開発を活性化させるための協創フロアや、幅広い年代の方々に当社の技術・製品を楽しくリアルに見学いただくことができるショールーム(クロステック ミュージアム)を備えています。 ◆More Info... https://www.minebeamitsumi.com/corp/recruit/recruitinfo/more/ 変更の範囲:会社の定める業務
サーブ・バイオファーマ株式会社
鹿児島県鹿児島市桜ケ丘(7、8丁目)
医薬品メーカー, スタディマネージャー・プロジェクトマネジャー DM(データマネジメント)
〜独自の創薬技術プラットフォームを用いて研修開発・実用化に取り組む/鹿児島大学の会長小戝教授と研究開発部門取締役がサポート/英語を活かせる◎/転勤なし/年間休日120日/土日祝休み〜 ■業務内容: 鹿児島大学医歯学総合研究科認定のベンチャー企業である当社にて、大手製薬会社では手掛けていない領域(難病患者)を対象とした、新薬開発プロジェクトの管理・推進をご担当いただきます。 ゆくゆくは、アライアンス戦略の立案・実行推進などの業務も行っていただきます。 ■業務詳細: ◇治験薬製造・非臨床試験の推進プロジェクトの管理サポート(海外CDMOやCROのマネジメントとデータレビュー、プロジェクトPDCA等のサポート) ◇臨床試験の推進プロジェクトの管理サポート(鹿児島大学臨床研究管理センター、治験実施機関、民間CRO等のマネジメント) ◇各公的助成金の申請業務 ◇資料作成及びデータの取得 等 ■配属先について: 研究開発部は、3名(小戝教授、管掌取締役、その他1名)で構成されています。 ■今後の展望: 【上場の可能性】 20年弱かかる新薬開発には治験(人間投薬)が必要です。治験はフェーズ1〜2に分かれてますが、ほとんどの新薬開発では治験を実施することが出来ません。しかし当社は治験フェーズ2を実施しており、来年3月に終了見込みです。 その後は厚労省に申請後、販売可能であり2025年前後の上場は現実的となっています。社長が長年、鹿児島大学で基礎研究や非臨床試験を行っていた為、開発期間の短縮が出来ています。 ■当社について: 鹿児島大学発のバイオベンチャーとして、鹿児島大学医歯学総合研究科、大学病院およびこのたび出資をいただいたDCIパートナーズ、鹿児島銀行と強力にタッグを組むことで、鹿児島から日本・世界の患者様に革新的医薬を届け、また新産業創出にもつなげていきます。 変更の範囲:全社業務
株式会社大成住建
群馬県前橋市三俣町
三俣駅
住宅(ハウスメーカー) 建設コンサルタント, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜ビルドインガレージのデザインで県内着工県数トップ・4年連続増益成長中!働き方は(土)(日)・(水)(日)で選択可能!/地域密着型の成長ビルダー/着工棟数に応じてインセンティブ制度あり/前職給与を考慮してオファーします〜 ■仕事内容: 木造新築戸建住宅(在来工法)の施工管理業務全般、引き渡し後の補修点検等の業務など幅広くお任せします。 規格や認定住宅と違い、フルオーダーの住宅の為、現場ごとに面白味を感じられ、木造のみならず混合造など様々な工法を経験できるお仕事です。 ■具体的には: ・現場の工程管理、部材等の見積発注作業、職人業者の手配 ・社内/現場での詳細確認打合せ、現場検査、地鎮祭/引き渡し等の打合せ 等 ■本ポジションの特徴: ・休日は「(水)(日)休み」ないしは「(土)(日)休み」にて選択可能です。(※面接内にて希望を伺います。) ・お客様都合で休日出勤の際は、必ず代休を取得いただきます。 ・担当エリアは群馬県内が中心で、埼玉北部等近隣エリアも一部ございます。 ・社用車あり。高速利用OKです。(※高速料金は会社負担となります。) ・社用車を利用しての現場への直行直帰も可能です。 ・残業時間は全社平均で34時間となります。(会社として生産性高く仕事をすることを推奨しておりますので残業時間が多くなることはございません。) ■組織構成: 当部門は46歳、57歳の2名のメンバーで構成されております。 入社後は難易度が高い案件でも経験豊富な社員よりサポートさせていただきます。 ■当社・当求人の魅力: ◎当社は「憧れの暮らしをデザインする」をモットーにフルオーダーの住まいづくりを行っており、2025年2月に創業30周年を迎えます。令和3年から4年連続増益の実績を持ち、地元での成長企業として注目されています! ◎ビルドインガレージを中心としたデザイン力が最大の強みで、県内の施工頭数はトップクラスの実績を誇ります。また、各種コンテストでの受賞歴も多数あります。 ◎新人事制度や新評価制度など、給与制度の見直しも行っており、社員一人ひとりが働きやすい環境を整えています! ◎社員が無理なく働けるように、勤務時間や休日はできるだけ希望に合わせて柔軟に対応しています。そのため子育て世代も多く活躍中です! 変更の範囲:無
株式会社デジタルフォルン
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(19階)
450万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜ITコンサルタントへキャリアチェンジ/働き方が柔軟/平均残業20h程度/事業展開が幅広いため豊富なキャリアパスを描ける/年休125日〜 ■当社について 創業時は機械設計など製造業向けの事業を展開していましたが、そこから時代の変化に合わせ、モノづくりからコトづくりに事業を変化させていき、60年超の歴史を実現しました。時代時代に求められるものに挑戦し続ける事業創造カンパニーとして今後も挑戦を続けます。 ・コンサルティング事業 ・システム開発事業 ・組込み開発事業 ■業務内容 各クライアントの販売/マーケティング/購買情報、業務量データを分析し、改善策の立案などをお任せします。クライアントの課題を体系化し、最適なソリューションの提供を一気通貫で行います。 ・顧客折衝/コンサルティング ・資料作成、提案 ■PJT例 2〜3名程度の案件がメインです(規模の大きいものは10名弱)。クライアントの9割以上が1部上場企業、案件の9割以上がプライム案件です。 ・製薬会社:販売データ分析、販売シェア分析、処方箋データ分析、ターゲット施設の分析、MRリソース配置の最適化 ・ゲーム:KPI分析 ・情報通信:会員顧客の行動分析、流出流入分析 ・小売企業:店舗からの発注数量予測モデル構築支援 ■就業環境 週2〜3日程度のリモートを併用しております。自社に行くこともクライアント先にいくこともございます。 ■キャリアパス コンサルタント事業、システム開発事業、組込み開発事業とそれぞれ横断的にキャリアを歩むことが可能です。1on1でキャリア相談をしていき、ご自身の頑張りを応援しながらキャリア形成をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンワランティサポート株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス コールセンター, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜設立以来、無借金経営/住宅設備機器の品質や性能を保証する長期保証サービスなどを提供/残業月平均13H/年休126日〜 ■業務内容: 当社の保証を利用している顧客への電話対応とメーカー修理手配及び進捗管理等を行うカスタマーサポート部門において、運営及びデータ(問い合わせ件数/トラブル等)の抽出管理、サービス品質向上や業務改善、原価抑制のための交渉や仕組作り、メンバーマネジメント等、幅広い業務をお任せします。 ■業務詳細: ・部門所属スタッフのマネジメント(進捗管理・定期面談・実務管理・教育研修の見直し・勤怠管理など) ・修理やユーザーの問い合わせデータの抽出及び社内への報告(データ分析は経営企画室と連携して実施) ・カスタマーサポート部門の実務コントロールと改善効率の提案と取り組み ■魅力: ◎月平均残業時間は13時間程度とワークライフバランスを重視した残業を推奨しない風通しの良い職場です。 ◎主な業務はカスタマーサポート管理ですが、事業を支える重要なチーム責任者となるため経営陣と共に事業を支える経験とノウハウを積める絶好の機会があります。 ◎チームの整備・構築を図り、ゆくゆくは部門化に向けた組織拡大と体制づくりに挑戦できます。 ■主要取引先: ・メーカー:ダイキン工業社/マックス社 ・住宅関連会社:住友不動産社/三井ホーム社 ・量販店:カインズ社/コメリ社 ■組織構成: 管理部カスタマーサポートチーム22名(マネージャー1名、リーダー2名、メンバー社員9名、派遣社員10名)が所属しています。 役員などとも非常に距離も近く、カスタマーサポート業務を通して事業参加いただけるポジションです。チームではなく事業管理の部門化を目指しているため、ゆくゆくは部長候補も目指していただけます。 ■当社の特徴: ◇取引先2,300社以上 大手住宅メーカー、家電量販店、ホームセンター等(ダイキン工業/三井ホーム/カインズ/レオハウス等) ◇競合優位性 24時間・365日トラブルに受付できるコールセンターを運営し、期間中何度でもサービスを利用可能です。販売店にとって同業者との差別化とあっています。様々な保証の組み合わせが可能で顧客の要望に柔軟に対応し好評です。 変更の範囲:会社の定める業務
コスメカンパニー株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
800万円~1000万円
化粧品, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【ブランドプロモーション統括をお任せ/クリエイティブの経験活かせる/『&honey』『THERATIS』などドラッグストア、バラエティショップ等で爆発的ヒット中のヘアケア・ボディケアメーカー/表参道駅徒歩2分・土日祝休み・年休125日】 ※株式会社ヴィークレアへ出向になります。 ■職務内容 市場やブランドポジションを理解し、当社全ブランドの市場シェア拡大のためのマーケティング/プロモーション戦略の策定とクリエイティブ分野の統括をお任せいたします。 ※プロモーション実務はメンバーが行いますが、下記のような戦略立案〜プロジェクトマネジメント業務をメインでお任せいたします。 ■具体的な業務 ・各ブランドにおけるマーケティング/プロモーション戦略の策定 ・プロモーション全体のプロジェクトマネジメント ・メンバーのプロモーション業務遂行能力の育成 ・ブランドのクリエイティブ統括(ブランドブック作成など含む) ■組織構成 プロモーショングループには12名が在籍しています。 サブマネージャー1名、リーダー4名、メンバー7名の組織の育成やマネジメントもお任せします。 ■当社の雰囲気 当社は社長1名を含んで77名の社員が在籍しております。 中途入社の方も多く、異業種からコスメに興味を持っている方が活躍している組織です。 女性が半数以上を占め、時短勤務をされているワーキングママもいらっしゃいます。 風通しの良い環境で、年齢問わず意見発信が尊重され、新しいことにどんどんチャレンジできる社風です。 また、30歳前後の若い方でもサブマネージャーとして活躍されている方もいます。 ※リーダー以上は出社が基本となります。 ■株式会社ヴィークレアについて 2016年にコスメカンパニー株式会社より分社し、自社コスメブランドを展開する化粧品メーカーです。 ※代表商品:&honey(アンドハニー)、THERATIS(セラティス)など。 親会社であるCi-FLAVORSは、LVMHモエ ヘネシー・ルイ ヴィトンおよびグループ・アルノーと戦略的提携関係を持つLキャタルトン・アジアをパートナーとして迎え、海外展開や新規ブランド展開など更なる成長を目指しています。
株式会社相鉄ビルマネジメント
神奈川県横浜市西区南幸
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 不動産開発企画 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
≪現場から上流に行きたい方へ!本社勤務/土日祝休/転勤なし/勤続15.5年/有給取得率96%と働く環境◎≫ 当社の運営するJOINAS等の商業施設の企画立案に係る一連の業務をお任せします。 ◇ここが魅力◇ ・商業施設のテナント管理・リーシングの経験者歓迎!上流にあたる企画・マーケティングにキャリアアップできます◎ ・基本本社勤務・土日祝休・転居を伴う転勤もないため、働き方の改善が叶います◎ ■業務内容: ・フロアやエリア単位でのリニューアルに係る企画立案 ・マーケット調査、レポート作成 ■就業環境: 協力会社と連携しながら業務に対応していただきます。年次有給休暇も取得しやすい環境です。残業時間は20時間程度で、転居を伴う転勤がないため安定した就業環境です。 ・平均勤務年数が15.5年と長く、女性社員も多数活躍しています。 ・産休育休も取りやすく、時短勤務で活躍する社員も多数います。 ■キャリアパス: 将来的な人事異動により、営業所配属(商業施設の運営管理)やバックオフィス部門での業務に携わって頂く可能性もございます。 ■当社事業の魅力: 横浜駅西口を拠点にする都市型SCの運営から、沿線を中心とした地域密着型SCの運営、また都内のオフィス物件の管理まで、幅広く不動産事業に携わっています。当社が運営する「ジョイナス」は、全国の主要SCの中で(核テナントを含む)売上高ランキングで1位を誇っています。繊研新聞社主催の「テナントが選んだディベロッパー大賞」では、「プロポーズ賞」や「敢闘賞」を連続受賞しており、多くのテナントから支持を受け高く評価されています。 ■相鉄グループについて: 相鉄グループは、神奈川県を中心に運輸業、流通業、不動産業、ホテル業、その他サービス業の分野で事業活動を展開しています。人々の生活に根付いた広範囲のサービスを提供し、地域社会の発展に貢献することが当社のミッションです。「ときめきとやすらぎをつなぐ」というグループブランドメッセージの下、快適な暮らしをサポートする事業を通してお客様の喜びを実現し、地域社会の豊かな発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプティム
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
□■社員の定着が良く業績好調な当社のアプリエンジニアを募集します■□ 今回の募集では、エンジニア経験の中でも「COBOL」使用のご経験をお持ちの方を募集いたします。 今までのエンジニアご経験を活かして、当社にてご活躍いただける方を求めています! 【商材】業務系アプリケーション 【使用言語】Python、Java、C、PHP、Ruby、Scala、C#、Go、COBOL 【案件】一都三県、23区をメインとし期間は最短で3か月~1年の案件が多くあります。 ■働き方: グループ制を取り入れており、現在は5チーム5名〜6体制で構築されております。 グループ長(マネージャー)を主に毎月MTGを行い、進捗管理はもちろん、健康管理や案件希望、キャリア相談など、相談しやすい環境です。 細かくメンバーの確認を行う組織については、アットホームや安心するとの声が多く上がっています。 20代、30代、40代と幅広い年代が活躍し、時には協力し、時には指摘しあい、和気あいあいとした社風です。残業はほとんどなく退社している社員が殆どです。顧客にも従業員に対しての方針を理解して頂いているためです。 ■当社の魅力: ◎業績好調:少数精鋭の組織ですが、業績は右上がりに成長中です。個人の自由で伸び伸びとした環境の整備が社員の成長にもつながり、今後も拡大傾向です。 ◎自分のやりたいが見つかる・寄り添ってくれる環境:官公庁、金融、物流、通信、放送、メーカーなど、様々な業界の案件があります。 色んな技術に触れることができますし、自分の好きなこともきっと見つけていけます。 ◎個人にあったキャリア形成:未経験の方も多数活躍されています。前職は、営業・販売・介護・アパレル・飲食など様々です。経験者の方は、即戦力として活躍いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
野村マイクロ・サイエンス株式会社
神奈川県厚木市岡田
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経営企画 広報 IR
【半導体業界の需要増で業績好調/ワークライフバランス◎/東証プライム上場】 ■業務概要: 総務部 広報・秘書グループに配属後、当社のIR/SR関連業務をご担当いただきます。詳細は以下の通りです。 (1)IR/SR関連業務 ・ IR/SRに関する方針・戦略の立案と実行 ・ 機関投資家・株主との建設的な対話を通じた良好な関係の構築 ・ 機関投資家向け決算説明会の企画・運営/個人投資家向けセミナーの企画・運営 ・ 開示資料の作成・確認・開示 ・ 機関投資家/アナリストとのOne On Oneミーティングの調整・対応・事後処理 ・ IR関連資料の作成 ・ IR/SR活動の結果分析、経営へのフィードバック ・ その他IR/SRに関連する業務 (2)広報関連業務 (3)総務部全体としての取り組みに関する業務 ■応募背景 当社は、1969年創業の超純水製造装置を手掛けるエンジニアリング会社として、半導体関連のお客様を中心に超純水製造装置の提供を行っております。 昨今、将来的に予想される半導体需要の高まりから、半導体関連企業の設備投資が積極的に行われております。 このような状況のなか、事業規模の拡大に応じて投資家からの注目度も高まっており、当社におきましても情報開示や市場との対話を今後より一層強化・充実させる必要があると感じております。 今回は、当社のIR機能の一翼を担いながら、これらの課題を解決し、市場との良好な関係を構築することで、当社の企業価値の向上に貢献していただける方の募集となります。 ■組織構成 総務部は、総務グループ及び広報・秘書グループで構成されており、部長兼マネージャー1名、マネージャー1名、リーダー1名、部員9名が所属しています。なお、広報・秘書グループは、部長兼マネージャー1名、リーダー1名及び部員3名で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
田中水力株式会社
神奈川県厚木市上古沢
500万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(機械)
【残業月25H/完全週休2日制/土日祝休/年休122日/住宅手当など各種手当豊富/小水力発電メーカーのリーディングカンパニーとして将来性の高いコア技術を持つ安定企業/リモートワーク応相談】 ■業務内容: 小水力発電設備の設計、製図、強度計算などの業務をお任せします。 ・CADを使用した部品図等の製図(2D:AutoCAD、3D:ICAD) ・強度計算など設計に伴う計算書類の作成 ・現地調査、客先との仕様調整、現地試験立会 ※経験、能力に応じて流体解析、効率シミュレーションなど、開発/研究に携わっていただくことも可能です。 ※運転試験等で全国各地に出張が発生する可能性があります。(月1回程度、数日〜1週間程度、各種手当有り) ■製品: ダム/河川等に設置する小水力発電プラント(国内トップシェア) ■採用背景: 再生可能エネルギー関連の需要が短期的にも中長期的にも高いことから、組織力強化のための増員採用となります。 ■組織構成: 会社全体:63名(男性53名、女性10名。平均年齢:42歳) 機械設計部:15名(男性13名、女性2名) ■研修体制: 座学とOJTを組み合わせての研修となります。先輩社員の業務を見学しながら、製図を写すなどの補助作業から始め、徐々に業務に慣れて、知識・知見を育んでいただくことを期待します。 また、大学研究機関との共同研究をしており、社内研修に加えて大学研究機関との勉強会などに参加できる機会もございます。 ■当社の魅力: ・「水の力で地域を盛り上げたい」などの目的で当社製品が使われることがあり、地方創生にも貢献する、社会性の高い事業を行っています。 ・前身の会社から90年水力発電と共に歩み、大手電力会社・自治体といった顧客基盤が安定しているため、長期的に働いて頂けます。 ・将来的には機器の性能や質、価値を高めるような開発や改良もできる『技術者』として、知識・経験を追求してほしいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~1000万円
都市銀行, Webデザイナー UI・UXデザイナー
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■概要: MUFGグループ各社と連携を行いながら、顧客体験のビジョンを可視化し、その実現に向けた推進と企画立案を様々な立場で担っていただきます。当部として主に一般のお客さま(約3,400万人)を対象としたリテール領域における顧客中心設計による新たな金融体験の創出に取り組んでいます。 ■業務内容: <UI・UXデザイナー> ・顧客体験ビジョンに基づいた機会領域の特定及び、デジタル・リアル含む新規・既存プロダクト・サービスの改善活動・ユーザーを起点とした課題抽出と改善案の具現化と他部門と連携したプロジェクトの推進 <サービスデザイナー> ・事業課題や顧客インサイトを基に理想的な体験の構想と具現化 ・リアルとデジタルをシームレスに繋ぐ統合的なOMO体験設計や新たな価値を生み出す店舗体験の構想、企画、推進 ・多様なステークホルダーへの提案/合意形成/調整業務 <UXリサーチャー> ・顧客調査計画の立案と実施及び、定性・定量データを基にした顧客課題の抽出や洞察 ・UXリサーチの文化を形成するための仕組み作りと浸透活動 <デザインプログラムマネージャー> ・顧客中心設計カルチャーの推進とコーポレートレベルでのデザインプロセスの導入 ・デザインの影響を最大化するための組織戦略、制度設計の策定/運営と品質向上支援 ・銀行組織内のプロジェクト推進・管理業務(ノンデザイナー可) ■業務の魅力: ・メガバンク最大の顧客基盤のサービスを上流から下流まで検討し、実現できるダイナミズム ・メガバンクにおけるCX向上スキーム・組織構築というミッションへの参画 ・生活に不可欠な「金融」サービスをお客さまに適切に届け、お金の不安を解消することに貢献できる社会的意義の大きさ ・インハウスサービスデザイナーとして、金融サービスへの理解を深めながらスキルアップ出来るフィールド ■キャリアパス: サービズデザイン・UXデザインのプロフェッショナルとしてのキャリアはもちろん、将来的には希望や適性に応じて、総合職として幅広い業務を担当、およびマネジメントを担っていただく可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
電通工業株式会社
茨城県日立市鮎川町
550万円~699万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
〜情報通信設備・工事の経験者歓迎/技術職からのキャリアチェンジ歓迎/地元密着で安定した働き方を目指せる〜 通信機器の販売・施工・保守サービスを展開している当社にて、法人・官公庁向けのネットワーク・通信システムの企画営業をご担当いただきます。 ■業務概要: 定期的にお客様先にお伺いしてサービス導入後のアフターフォローをしながら、お客様のご要望や課題感に応じて新サービスをご提案いただきます。実際に施工現場に立ち会うことケースもございますので、技術系の知見を生かしつつお客様のフォローをいただける環境です。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・見積作成、提案資料作成、取交し書類作成、施工手配、顧客折衝 等 ・既存顧客のシステム導入と後のフォロー中心で、新規開拓営業はありません。(既存顧客からの紹介などに対応する機会はあり) ■営業スタイル: ・基本的には既存顧客のフォローをメインで行っていただきます。 ・官公庁及び大手、準大手企業顧客が多く、顧客との距離近く良きパートナーとして関係感が強いためご相談事が日々多く寄せられます。 例:中央官庁/都府県市区地方自治体/金融機関/国公立、私立学校/病院 /ホテル/NTTやその他民間企業 など ■主な商材: ・通信設備:PBX工事、電話設備工事、構内PHS工事、放送設備工事、LAN工事等を、公共工事 等 ・情報設備:ネットワークの設計・設置・工事・保守、イントラネット構築(ファイアウォール、DNS、Mail、Webサーバ) 等 ■働き方 ・1日あたりの接点数としては、訪問の場合3〜4社が目安となり、打ち合わせ内容から資料作ったりするのもカウントすると、3〜10社程度になります。 ・残業時間は繁忙期にもよりますが平均30時間程度であり、タスクマネジメントをしっかりしているほかマネージャーがはやく終業し帰りやすい雰囲気を醸成するなど働きやすい環境に向けた仕組みづくりを行っています。 ■組織構成: 茨城支店(日立市)は営業4名、技術職6名、事務1名で構成されております。メンバーとして20代、30代の方が多く活躍しています。 変更の範囲:本文参照
TOPPAN株式会社
大阪府
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 建設・不動産法人営業
【業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現/年間休日127日(土日祝休み)】 ■業務内容: 空間演出事業expaceの西日本の営業活動をお任せします。 具体的には、ビジネス空間・商業空間をはじめ住空間・公共空間まであらゆる領域をデザインします。企画から設計、施工までワンストップで格別な体験が得られる空間を実現する営業活動をできる人材を求めています。 得意先となるのは、デベロッパー、オフィス仲介会社、TOPPAN取引先などです。 参考資料:https://forest.toppan.com/expace/ <ステークスホルダー> ・社内:環境デザイン事業部 第二営業本部2部 ・社外:各施主の総務担当者や社長など、環境整備の決定権者 <出張> 月1回程度 ■配属部署:組織構成: 40代のチームリーダーがおり、その配下に4名課員(30代)が所属しています。 ■特徴・魅力: 事業部の中でも一番注目度の高い、やりがいのある部署です。自主的に攻略のアイデアを出し、戦略を立案します。 新商品が上梓されたら、空間の中でのスペックも可能で、1物件で1億円を超える案件もしばしばあるので、完工時の達成感も大きいです。 ■キャリアパス: 将来的には、管理職候補として、業務の推進を期待します。 ■働く環境: 在宅勤務:月に1回程度 雰囲気としては、穏やかで多様な意見を取り入れる風土もあり、風通しの良い環境のため、経験者採用の方でも馴染みやすいです。 ■当社について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。そして、より良い社会を創る一翼を担えるよう、ステークホルダーの皆さまと着実に前進し、未来を拓き続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社類設計室
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
700万円~1000万円
設計事務所 学習塾・予備校・専門学校, 空調・衛生設備 通信設備/消防・防災設備
\本の森ちゅうおうや大阪のルクアなどの設計も手掛け、多種多様な設計に携われる/ ■業務概要: 教育施設や官庁、先端企業など様々な設計を手掛ける当社にて、設備設計業務を担っていただきます。 ■業務詳細:★設備設計業務★ 建造物の、空調、音響、上下水など建築における環境づくりを計画します。 ※ご経験や適性に合わせて案件を担当いただきます。 ◎1つの物件1〜2年ほどをかけて設計を行う大型案件となります。 ◎同時に2〜3案件くらいを担当いただきます。 ◎チームの若手育成にもご協力をお願いします。 ■組織構成 チームで構成されており、1チーム10名前後で構成されております。(平均年齢30代前半) ■当社の魅力: これまで培ってきた弊社ならではの設計技術やスキルを気に入っていただき継続的に依頼いただいているお客様やコンペでも依頼頂く割合が増えており 弊社でしか、設計できない大型で意匠性の高い案件にチャレンジすることが可能です。 ■当社の設計の特徴: クライアントの生涯にわたる戦略パートナーとして、21世紀を牽引する先端企業の設計から、官庁・教育施設、地域を巻き込んだまちづくりまで年間100を超えるプロジェクトを手掛けています。 施設課題を捉える以前に、経営課題・事業課題からクライアントのありたい姿をともに追求。企画・設計を超えて、完成後の運用・投資課題など、お客様にあらゆる側面から同化し、企業や事業の未来を考え続けています。 設計力と営業力を武器に、他企業とも協働して、建築業界の変革に取り組んでいきます。 ■設計実績: <教育・研究施設>東京大学工学部3号館 日本大学文理学部新教室棟 <事務所・庁舎>アシックスジャパン本社ビル 詳細は当社ホームページをご覧ください。 https://www.rui.ne.jp/architecture/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通
東京都港区東新橋電通本社ビル(1階)
総合広告代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー アートディレクター
◆◇クリエイティブディレクターとしてディレクションやソリューション提案をリード/安定企業×ナショナルクライアントとの取引多数/リモート・フレックスなど柔軟な働き方/国内シェアトップクラスの電通◆◇ ■主な業務内容: ・国内外のクライアントに対するクリエイティブソリューションのリード/ディレクション ・デザインの観点から社会を動かすクリエイティブアイデアの立案・ソリューションの提案・実施 ・当社の海外拠点のクリエイターとの連携 ・グローバル業務におけるクリエイティブ人財の育成 (仕事内容の変更の範囲) 全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務 ■組織/チームのミッション: 社内外の多様な人々と力を交差させながら、国内のみならずグローバルでも前例のないクリエイティビティをリードすることをミッションとしています。 当社のクリエーティブ領域のトップ・クリエイターによる、クリエイティブとテクノロジーのフラッグシップとなるクリエイティブ・ソリューションを提供するチームです。 ■業務の特徴: 国内のみならず、国外のクライアントに対しても、クリエイティブ・アイデアの立案、ソリューションの提案・実施をディレクション/リードいただく業務です。特にデザインとグローバルの観点からクリエイティブをリードいただく役割を担っていただきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ