144214 件
株式会社ケイズテクノ
愛知県一宮市開明
開明駅
500万円~649万円
-
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜施工管理ご経験者で定年後の再就職先に困っている方におすすめです〜 ■概要:住宅新築・リフォーム・外構工事を運営する当社にて施工管理業務に従事頂きます。 ■採用背景 今年度4月より公共工事に参入したものの、人手不足により現在の民間工事で手いっぱいのための増員募集になります。 ■具体的な業務内容【変更の範囲:なし】 ・お客様の要望などをヒアリングし工事内容の大枠決定 ・協力会社との打ち合わせにより要望に沿った工事詳細(費用・期間など)を決定し工事開始 ・現場管理として基本毎日現場に訪問 ・工程管理、安全管理、環境管理、品質管理、原価管理などを通じて要望通りの高品質の工事を実施管理頂きます ・工事に必要な図面や見積書、工程表作成、資材・部品の発注業務(現場管理後にオフィスで実施) ※打合せ〜工事完了までは半年位です ■担当業務詳細: 当社が手掛ける建築工事の全般管理を実施頂きます。お客様からの要望や希望ヒアリングからスタートし、協力会社との連携、工事品質向上の為の各種管理業務まで幅広く担当します。基本的に毎日現場訪問を行い工事進捗や工事環境の管理を行いながら要望に沿った工事実施に向けて尽力頂きます。オフィスでの図面作成、見積書作成、工事関係書類作成、資材発注など工事が計画通りに進めていけるように事務業務にも従事頂きます。 ■受注の仕組み 新規で営業をして獲得するのではなく、過去ご依頼があったお客様のリピートが多いです。公共工事にも力を入れており、今年度4月より徐々に取り組み始めております。 ■組織構成: 代表加藤様、事務・経理担当1名、施工管理3名、大工2名 ■仕事の割合: リフォーム35%、新築20%、工場倉庫新築・営繕工事50%、太陽光発電設備工事・耐震補強工事10%、損害保険取扱い業務など ■未経験育成環境 代表の加藤様もしくは、工事課長の方に付いていただき、現場を見ながら適宜仕事を覚えていただく形になります。月1回のミーティングもあり、他の社員の方からの質疑応答やサポート体制もあります。 ■キャリアパス: 施工管理経験を活かしながら当社施工管理業務フローや協力会社との連携を進めていきます→当社の施工管理全体を管理運営頂ける人材としてご活躍頂きます。 変更の範囲:本文参照
株式会社Sanko IB
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜海外製Wi-Fi機器に関する営業サポート(受発注・在庫・出荷指示・請求・ライセンス管理)/年間休日125日/在宅勤務可〜 ■職務概要: 当社が輸入・販売するWi-Fi製品の営業部門において、国内販売代理店やエンドユーザーとの受発注業務を中心に、在庫・納期管理、請求処理、ライセンス納品・管理といった一連の実務を担当いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: <国内販売代理店との業務> ・受注処理(注文内容の確認、システム入力) ・出荷指示・納期回答、在庫管理 ・請求書発行、入金確認の補助 ・ライセンス納品・管理 <海外メーカーとの業務> ・製品の発注処理 ・出荷・納期に関する英文メールでの依頼・確認・交渉 ・輸入手配 ・レポートの作成 ・RMA対応 <庶務対応> ・代表電話の受電 ・メール連絡 等 ■組織構成: 現在2名体制で、他部署兼務の正社員1名と派遣スタッフで構成されております。入社後は正社員の方から業務を引き継ぎ、主担当として業務を担います。また、新しく発足した人事制度に基づき、年に一度の数字・行動評価とコンピテンシーの360度評価を行い、公平かつ透明性のある評価制度を整備しています。 ■業務の特徴: 単なる事務処理にとどまらず、製品の販売フロー全体を把握し、正確かつ確実なオペレーションを支える役割です。代理店、営業、社内各部門、そして海外メーカーとの連携も多く発生するため、情報の橋渡し役として、状況を整理しながら主体的に調整を進める力が求められます。 また、多数の関係者と協力しながら業務を進めるにあたり、誠実で丁寧なコミュニケーションも重要な要素です。 ■やりがい: ・成長中の会社で、業務フローの構築や改善に携わることで、業務全体を深く理解し、実務力を高めることができます。 ・マルチタスクへの柔軟な対応力、細部への注意力、状況を的確に捉えて進める論理的思考力が求められます。 ■期待すること: 定型業務のマニュアル化・ナレッジ共有をはじめとする、業務の標準化や改善活動にも段階的に関わっていただきます。 チーム内での情報共有や相互支援を通じ、スムーズな業務遂行と組織全体の業務品質向上にも貢献いただける方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクマ
兵庫県尼崎市金楽寺町
550万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備保全 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜自己資本比率50%を超える東証プライム上場の大手優良企業/環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア/SDGsへの取り組みにも貢献しております。 ■業務内容: バイオマスプラントや、ごみ処理プラント、エネルギープラントの施工管理業務(機械)を担当します。元請けの立場として工事計画や見積もり、現地調査、工事部分の受発注業務、施工管理業務をお任せします。元請として、受注前の計画段階から設計、試運転まで一気通貫で業務に関われますので、やりがいがある仕事です。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: (1)プラント(ごみ処理施設・エネルギープラント)工事に関する工事計画・見積業務 (2)計画業務に伴う現地調査業務 (3)受注案件の発注業務(工事部分) (4)現場での施工管理業務 ■組織構成:55 名(男性55名) ■働き方について: ・入社後は、基本的にはメイン担当ではなくサブ担当として業務にあたって頂きます。監理技術者の資格を取得頂いた後、メイン担当として業務を担当して頂く予定です。 ・現場常駐での施工管理になりますので、長期出張が発生します。工期に関しては規模によって様々ですが、新設のごみ処理プラントで3年、メンテナンスのごみ処理プラントで6カ月、新設のエネルギープラントで1年、メンテナンスのエネルギープラントで3か月程度です。 ・土日に業務を行った際は工期中に代休を取得頂くか、工期と工期の間に連休を取得するなどしてご対応頂きます。 ■案件の規模感: 新設のごみ処理プラント:数十億~数百億/メンテナンスのごみ処理プラント案件:数千万~数億/新設エネルギープラント案件:数億~数十億 ■充実した福利厚生: ・出張の際には日当や出張手当、宿泊費が支給有。長期出張の場合、マンスリーを個人契約していただきますが、宿泊費や出張手当、日当が支給される為、実際にご負担頂いた金額よりもかなり多くの金額が支給されます。※あくまでも例になりますが、マンスリー契約で7万円ほど負担されたとしても、手当等が経費として支給される為、支給額は20万円程度になります。 ・施工管理から設計へのキャリアチェンジも可能。3年に1度部署異動の希望を出す制度があり、組織状況等を踏まえた上で別のポジションにチャレンジできる可能性があります。
豊田合成株式会社
愛知県清須市春日長畑
500万円~799万円
半導体 自動車部品, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜東証プライム上場/年休121日/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定〜 ■業務内容: 豊田合成のサプライチェーンにおけるセキュリティリスクアセスメントの実施と対策立案をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・本社およびグループ会社におけるCSIRT構築支援、運用支援 ・社内のマルウェア対策、ネットワークセキュリティ対策などの提案、構築 ・仕入先におけるリスクアセスメントの実施と、その対策強化支援 ・上記以外にも、世の中のリスク情報を敏感にキャッチし、さらなるセキュリティ強化企画や従業員教育の実施など ※使用ツール…侵入検知システム(IDS)/侵入防止システム(IPS) ■部のミッション: TGグループに対して、効率性/有効性/安全性を確保したITをタイムリーに提供すること ■部の主要業務: ◇企画室:部総括、人材育成、情報基盤の企画/構築と運用、人事関連システム、IT統制・コンプライアンス ◇1室:会計システムの企画/構築と運用、デジタル技術・ツールの活用企画/構築と運用 ◇2室:生産管理・調達システム、物流システム、製造・生技システムの企画/構築と運用 ◇3室:開発・設計・生準業務の効率化企画、技術・営業システムの企画/構築と運用、CAD系システム ■組織構成: ◇部全体:90名(60代:4名、50代:22名、40代:22名、30代:20名、20代:17名/男女比74:16) ◇室全体:22名(50代:5名、40代:6名、30代:6名、20代:5名/男女比16:6) ■当ポジションの魅力: ・ITに関する様々な案件を担当することができ、面白さややりがいを感じられます。 ・残業月10時間程度、年休の完全消化など、ワークライフバランスがとりやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
三谷産業株式会社
石川県金沢市玉川町
総合商社 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
学歴不問
【スタンダード上場/金沢発商社・メーカー・ITの複合企業/リモート可能/年休120日以上/土日祝休/家賃補助等福利厚生充実】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 社内SEとして当社およびグループ会社で使用する業務アプリケーションの企画・開発を中心としたエンジニア業務をお任せいたします。 <具体的な業務> ・業務アプリに関わる要件定義を始めとした上流設計 ・要件定義をベースとしたベンダーコントロール ・新業務アプリ企画 当社社内SEの特徴はベンダーがグループ会社にあり連携が図りやすいことに加え、全社的にAI導入にも力を入れる方針で社内SEの役割が高まっています。今後販売管理や生産管理を中心とした業務アプリのリプレースを想定しています。 ■組織構成 開発に携わるメンバーは6名おります。各メンバーともアプリ開発における上流工程に携わっており、ベンダーと連携して開発を進めています。 ■キャリア 当社入社後は当社業務システムの基礎から理解いただき、適性に応じて業務を分担いたします。また、社内SEに留まらず当社は自社でSierや業務システムの自社開発機能を有しており、希望と適性に応じてエンジニアとして多彩なキャリア形成が可能です。 ■就業環境 土日祝休み、リモート勤務可能な環境となっています。労務管理について全社的に徹底しており無理な働き方を強要することはありません。 ■当社の特徴 <事業内容> 当社は6領域(化学品/情報システム/樹脂・エレクトロニクス/空調設備工事/住宅設備機器/エネルギー)に事業展開しています。 5,000社の商流ネットワークを活かすだけでなく、メーカーとしての開発力に強みをもっており顧客ニーズに応じた幅広い提案活動が可能です。 また、新規事業への投資やベンチャーと共同でイノベーション推進にも取り組んでいます。 <チャレンジを重んじる風土> 総合商社として自由に社員の意見を聞く文化、新しいことにチャレンジする姿勢を重んじる風土があります。また、役員が社員と同じ部屋に席を置いており、社員と物理的に距離が近くコミュニケーションが取りやすい環境です。 これから入社される方には新たなチャレンジを通じて社内外問わずイノベーションを起こしていただくことを期待しています。 変更の範囲:本文参照
東光電気工事株式会社
東京都千代田区西神田
450万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆年休126日!資格や経験をダイレクトに活かせる!◇◆ <業務詳細> 契約書・覚書のチェック業務、ドラフト作成業務 −工事請負に関する契約書 −業務委託契約書 −不動産取引に関する契約書(賃貸、売買、重説など) −労働者派遣契約書 −人材紹介契約書 −M&Aに関する契約書 −共同開発契約書 −秘密保持契約書 紛争解決のサポート −工事中のトラブルに関する相談対応(取引先、近隣住民など) −施行後の契約不適合(瑕疵)に関する対応 −顧問弁護士への相談取り次ぎ −訴訟対応 法務相談・トラブル対応(通報窓口業務を含む) −不正・コンプライアンス違反に関する相談対応と調査 −ハラスメントに関する相談対応と調査 −違反が発生した場合の処分内容の検討 −社内各部署からのその他法務相談に関する対応 コンプライアンス教育に関する業務 −ガバナンス・コンプライアンスに関する社内規程の制定・改廃 −従業員への教育と研修の実施 −関連する法令や規制の最新情報を収集・社内展開 知的財産に関する業務 −特許・商標登録・実用新案等の管理 −出願手続きの補助 ■職務の特徴 ◎働きやすい環境:土日祝休み/年間休日126日 有給休暇20日/年(1時間単位での取得可) ◎安定した経営基盤:当社は創業100年の歴史を持ち、電気工事に置いては業界でも老舗企業となります。取引先企業は国内大手企業であり、経営基盤は非常に安定しております。 ◎充実の福利厚生制度:家族手当、社宅制度(貸与条件有)、財形制度、退職金制度 他 詳細はその他福利厚生欄参照 ◎原則引越しを伴う転勤なし(転勤は本人の同意時のみ) ■会社の魅力 ・社是『良心的な電気工事』が根付いた誠実な仕事への取組姿勢 ・電気設備工事業界の中で上位売上高(独立系トップ) ・独立系・非上場企業ならではの自分達が事業の主体の迅速かつ柔軟な経営方針の決定 ・個性・発想を大事にする社内風土 ・有名・大規模物件へ携わることが可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 評価・デバッグ
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【関係先/顧客】 開発関連部門(量産を担う製造部門、評価部門、品質保証部門など) 【担当工程】 ◇ 設計工程:基本設計、詳細設計、実装(C言語によるコーディング)、単体テスト/機能デバッグ、コード修正 ◇ 評価工程:テスト設計(結合テスト・機能テスト・システムテスト)、評価試験の実施 ◇ その他:各種技術ドキュメントの作成、量産対応・設計変更対応 <ツール/開発環境> 使用言語:C言語(※C#、Python使用の可能性あり) 開発対象:ARMマイコン搭載製品 関連ソフト/機器:各種開発環境・エミュレータ・デバッガ(具体製品はプロジェクトにより異なる) <取引人数> ME1名 【得られる経験・スキル】 ◎C言語×マイコン制御という汎用性の高いスキルの深化 ◎リアルタイム制御・通信制御の知識獲得(RTOSやアナログ入出力制御など) ◎実機評価・量産立ち上げ対応を通じた現場対応力、トラブル対応力の向上 ◎複数部門との連携や客先対応を通じたコミュニケーションスキル強化 【今後の成長イメージ】 ◎EV・自動運転・産業ロボットなど、安全性が重視される分野でのキャリア展開が可能 ◎RTOSやセンサ制御などを軸にした組込み制御エンジニアとしての技術的専門性の向上 ◎将来的にはPL/PMや技術リーダーとして設計〜量産までの全体マネジメントも視野に ◎セーフティコンポを入口に、より高度な機能安全・品質保証・制御理論応用領域への発展も可能 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】 工場で使用する加熱装置 【関係先/顧客】 社内部門、取引先・協力会社 【担当工程】 ・仕様検討(顧客・部署との打合せ、運転制御・温度制御) ・プログラム設計(ラダー図を用いて制御プログラム作成) ・タッチパネル設計(通信設定、インジケータ表示) ・デバッグ作業、不具合の解析・修正 <ツール/開発環境> PLCソフト(三菱)、E-CAD <チーム構成/MTエンジニア在籍数> 2〜3名(MT0名) 【魅力ポイント】 動作制御だけでなく、温度制御や安全性、異常検知などの視点からの制御設計経験も得られます。 また、顧客との打合せから立上げまで一連の開発経験が得られますので今後も様々な分野・業界の電気制御業務にてご活躍できるとまえております。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~999万円
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【自社勤務あり/キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2022(ホワイト500)」認定!/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力。また教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!】 ■職務内容 お客さまのITライフサイクルをフルサポートする当社にて、車載電子制御開発における、組み込みエンジニアもしくはクラウドエンジニアとしてSE業務お任せします。(ご希望・スキルに応じてアサインいたします) ■業務詳細 ・車載電子制御開発における、要求分析から設計、プログラミング、テストまで一連を担当するSE業務 ・クラウドサービス開発における要求分析、設計、プログラミング、テスト、およびインフラ構築まで一連を担当するSE業務をお任せ致します。 【対象顧客】 OEM会社や自動車部品のTier1の企業様向けの案件が比較的多いです。 【PJ期間】 1年以上や2年など、長期案件がほとんどです。 【PJ規模】 PJによりますが、大きい案件で20〜30名規模です。(社員+パートナー含め) ※基本的にはチーム配属を想定しています。 ■ポジションの魅力 ◎車載電子制御系アプリケーションの開発、および、クラウドサービス開発について、要求分析から設計、プログラミング、テストまで一連の流れに携わることができます。 ◎仕事内容をキャッチアップしていただいた後、将来的には、リーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ◎自動車における故障診断機能の開発に強みがあり、品質の高さ、障害の少なさから数多くの導入実績があります。 ■キャリアパス マネジメント・スペシャリストと幅広いキャリアパスがあり、ご自身のキャリアを描きやすいです。目標のキャリアに併せて豊富な研修制度を利用できるため、スキルアップに最適な環境です。 ■当社の特徴 ・社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。 ・働き方の取り組みとして「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援などを行っています。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 画像処理
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務詳細: ソフトウェア開発 ブレーキシステムの開発業務 ソフトウェア仕様書のコーディング業務(C言語を使用) 組込ソフト基板ECUに書き込み動作確認 MATLABを使用してのモデル作成、ブレーキ製品のテスト業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: MSオフィス ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
タカラスタンダード株式会社
埼玉県川口市川口
450万円~699万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
\東証プライム上場/年間休日122日/残業20時間以内/完全週休二日制(土日祝休み)/ ■職務内容: 住宅設備機器業界のリーディングカンパニーである当社にて、キッチンや洗面所取付け等、住宅設備機器(キッチン・バス・洗面)の施工管理をお任せいたします。※実際の工事は専門業者が担当します。 【具体的には】 ・工事の進捗・工程管理 ・工事完了時の各種検査 ・ゼネコン各社との工事工程の打ち合わせ ・業者の手配・連絡・報告 など 入社後はスキルに応じてお仕事をお任せ。 商品知識・仕事の進め方など、基礎の基礎から先輩スタッフがお教えします。 ■仕事のPoint 実際の工事などは、専門業者が担当。 代理店や工事担当者の橋渡しとして、スケジュール管理・進捗確認をすることがメイン。現場が効率よくスムーズに回ると、現場から感謝いただけるやりがいあるお仕事です。 販売・設計・アフターの各部門が連携しているため、現場の先輩だけでなく、多方面からアドバイスを受けられるのが、大きなメリットです。 ■働き方: 基幹システムは20時で自動シャットダウン、ITツールの導入、定時外の会議・打合せ禁止などの取組により残業削減に努めています。 平均残業時間も2年前と比べ全社の46%削減しました。(全社平均約12時間/月) 有給については平均9日以上を取得いただいており、テレワークやアニバーサリー休暇などライフイベントにも対応しやすい環境です。 ■当社の魅力: ・当社は100年以上の歴史を誇る東証プライム上場企業であり、働く環境改善を推進しております。 ・普段何気なく使っているキッチンやお風呂、洗面化粧台など、「毎日」「長年」使うものだからこそ、お客様のこだわりが強い商品でもあります。そのような日常生活には欠かせない商品を製造、販売している当社は、常に身近なメーカーとして人々の生活に根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Pro−SPIRE
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー 家電・AV機器・複合機
【幅広い年齢層のエンジニアが多数活躍中/組込系システムの開発/メーカー直請け案件!】 ■概要 複合複写機(コピー機)の組込システムを開発しており、メーカー様より直接受注した案件のシステム開発を担当するため、お客様との直接折衝等の経験を積むことが可能です。 ■業務内容 プロジェクトリーダーとして5名程度のチーム運営をお任せします。 基本設計以降を中心に、設計・製造・テストといった一連の工程を一貫してお任せする予定です。まずは既存のチームに合流いただき、プロジェクトの推進・ユーザーとのミーティング・メンバーフォローまでお任せいたします。プロジェクトには、長期にわたり、課題解決に携わっている社員もおりますので、中途入社の方も安心してジョインいただいております。 ■魅力 該当案件のお客様とは20年来のお付き合いがあり、募集プロジェクト以外でのお付き合いのある案件も多く、現場には15名前後の当社開発体制が整っております。今回はC言語を用いた開発募集ですが、一部でAndroid/Javaへの技術移行も進んでいるため、新しい開発スキルを身に着けていただける環境がございます。 ■強み 保険業界向けのシステム開発においては、エンドユーザーとの直接取引を多く実現しており、当社売上高の60%を占める事業となっています。また、ほとんどのプロジェクトで上流工程からの一連で参画していますので、キャリアアップのチャンスも豊富です。 ■キャリア支援制度 代表を始め、個々のキャリア形成への想いが強いです。技術研鑽の為の資格支援制度や勉強会開催はもちろん、Eラーニングや100メニュー以上の階層別研修などを用意しています。また、外部の専門家とキャリア相談が可能な制度や、個々の望むキャリアを自由に役員に申告しジョブチェンジを叶える制度もあります。エンジニアとして中期的なキャリアアップが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
デジタルソリューション株式会社
広島県広島市東区矢賀
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
◇ポテンシャル採用◇社会課題、企業課題をデジタル技術で解決する/土日祝日休み/残業4h程/働きやすい社内体制◇ <Point> 技術だけではなく、一エンジニア、一個人のワークライフバランスを重視する社内体制を整えています◎ 特定の解析のみでなく、興味のある解析分野にも移動可能◎ ■採用背景: 同社の得意分野である解析ソリューション関連事業を今後強化していく計画の為、事業成長を見据えた増員募集となります! ■業務概要: 自動車メーカー・サプライヤーをはじめ、建機、農機、工作機械、航空機、家電など、様々な業界向けの解析業務を担当頂きます。 現時点でご経験の方はもちろん、今後本格的にやっていきたい/キャリアチェンジしたい、との方もお待ちしています。 ■組織構成: エンジニアは60名程度在籍しています。 20代から50代まで幅広く活躍しています。 ■入社後の流れ: 入社後はご経験やスキルにより広島本社で半年〜1年間程度の研修を行う場合がございます。 ■業務詳細: 同社では様々な解析業務を手掛けています。 【解析業務一例】 線形静解析(強度解析、熱応力解析) / 非線形解析(接触、大変形、材料非線形、幾何学的非線形、境界非線形) / 固有値解析 / 動解析(固有値解析、過渡応答解析、周波数応答解析、スペクトル応答解析、ランダム応答解析) / 耐震解析 / 熱解析(熱伝導、熱応力解析、非定常熱伝導解析、定常熱伝導解析) / 衝撃解析 / 流体解析、熱流体解析 / 複合材解析 / LED熱解析 などの様々な業務を行っており、様々な解析を手掛けられる点では経験の幅が広がる魅力があります。 また、インドの子会社とのやりとりもあり、将来的には英語でのコミュニケーションを通じて成長出来る環境もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックホームズ株式会社
大阪府豊中市新千里西町
450万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【働き方】年間休日127日、平均残業20H/月、有給取得平均は13.9日 【安定給与】固定給+チーム目標・個人目標達成に応じたインセンティブ有!※受注状況によって変動あり 【コンプライアンス順守】「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されています 【多様なキャリアパス】マネジメント業務や、管理部門や都市開発部門など多様なキャリアパス ◇職務内容: 土地を保有されているお客様(個人/法人)に対する土地活用の提案営業を担当していただきます。 お客様先によっては先輩社員やその上長が商談に同席したり、チーム全体で成果を上げることを重視する社風です。 ※ご面接の中で戸建営業をご提案させて頂く場合もございます。 ◇具体的には: 土地を保有されているお客様(個人/法人)に対する土地活用の提案営業を担当していただきます。提携法人(銀行、税理士、JA、街のでんきやさんなど)からの紹介や反響を基に対応します。 ◇営業職としての他社に対する優位性: 通常のアパート等の商品に加えて、エイジフリー施設や病院、介護施設、保育園はもちろん、特に業界初の9F建てまで可能な工業化住宅については同社がマーケットで優位を取れる商品もあります! ◇定着率の高さの背景: ∟社風:チームワークを大切にする社風。高い定着率も特徴です(例:新卒入社定着率は92.0%)。 ∟異動:総合職のため営業職に限らず社内で多様な経験を積むことも可能 ∟育成:年2回上長と面談/振り返り/目標設定あり。希望/適性に応じてキャリア開発を行っています。 ∟評価:営業は成果(販売棟数)に応じインセンティブ支給(年次・グレード関係なくフェアに)。 昇格も研修や資格取得等成果以外の要素も考慮致します。 ◇社宅制度について ご自宅から通勤不可の場合、下記基準に基づいて社宅貸与がございます。 (1)入社により転宅が発生する場合 (2)前勤務先の社宅に入居しており、当社入社にあたって新たに住居の確保が必要となる場合 (3)前勤務先から5万円程度以上の住宅手当を支給されており、入社にあたって住居費負担が増大する場合 ※社内基準に準じた引越費用と赴任旅費の会社負担もあり ※詳細は面接の際にご確認ください 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社奥村組
大阪府大阪市阿倍野区松崎町
650万円~999万円
ゼネコン, 意匠設計 設計監理
【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・非住宅やマンションなどの意匠設計をご担当していただきます。 ・同社の意匠設計は、基本設計や実施設計、監理までご担当します。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 ■担当案件について ・大阪本社への配属を予定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
三井共同建設コンサルタント株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
設計事務所 建設コンサルタント, メンテナンス 土木設計・測量(橋梁)
〜定時は9〜17時/ノー残業デー実施の徹底/住宅・資格手当も◎/多くのプロジェクトに携われます/三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/国交省局長表彰を例年受賞の高い技術水準〜 ■担当業務: 橋梁の設計や施工計画策定、維持管理等の業務全般をコンサルティングをお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: 【道路計画・設計】 高速道路等の開通効果(公表資料)の検討/高速道路を活用したスマートインターチェンジの設計/ジャンクションの設計と事業マネジメント 【橋梁計画・設計】 立体的に錯綜するICの橋梁計画および施工計画/総合コンサルの強みを活かした河川橋の架け替え設計/高速道路橋の一般図作成/制約条件下での大規模PCTラーメン橋の設計 【防災・維持管理分野】橋梁点検・補修設計/積極的な新技術・新工法の活用による耐震補強設計 ■取り巻く環境: 国交省では、3次元データやデジタル技術を活用し、建設現場の生産性向上を図るi-Constructionの取組み及び非接触・リモート型の働き方への転換と抜本的な生産性や安全性向上を図るため、インフラ分野のDXを推進しています。同社は、供用交通や既設構造物から厳しい制約を受ける都市部等の橋梁設計において、現地状況を仮想の3次元空間に再現可能なBIM/CIMや点群データを活用し、施工計画の妥当性確認による施工リスクの回避や将来の維持管理に向けた既存資料の一元管理ツールの構築等、DXを効果的に活用して設計の品質確保や施工・維持管理段階の生産性向上・高度化を推進しています。 ■働き方: 基本土日祝休みで、毎週水曜日にはノー残業デーが徹底されています。毎週水曜日は本社管理部長から定時退社を促すメールが届き、取締役自ら声掛けをして定時退社を促すほか、管理部門は各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。 ■同社の魅力: 社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。また、ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。 変更の範囲:本文参照
パーソルAVCテクノロジー株式会社
東京都
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 人事(採用・教育) その他人事
◇◆パナソニックと人材大手パーソルが出資するエンジニアリング会社/毎年2桁近い伸長が続く成長企業/出社×在宅勤務を組み合わせたハイブリットな勤務スタイル/交渉力や企画力、分析力など多岐に渡るスキルを身に付ける◆◇ ■業務概要: (1)「キャンパスリクルーティング」「1on1マーケティング」「リクルーター活動」を中心に新卒採用戦略を立て、毎年2桁成長を続ける企業の人財基盤を支える新卒採用をお任せします。※採用人数…毎年100名以上 (2)採用実務にも携わっていただきますが、採用戦略/戦術立案から実行・定着・改善を中心に関東エリアの採用基盤構築をになっていただきます。 ※必要に応じて、大阪・高槻本社へ出張対応いただきます。 ■業務詳細: ◇当社の魅力を最大化し、認知拡大を図り安定的な母集団形成を行う ◇キャリアセンターや研究室から優秀人財を効率良く獲得する ◇学生との接点を充実させ各フェーズの遷移率を高める ◇誠実で個別最適なフォローアップを行い承諾率を高める ◇入社へのエンゲージメントを高め承諾後辞退率を最小限に留める ◇未来を見据え市場を先取する ◇東京オフィスのメンバー進捗管理(1名想定) など ■配属先情報: 新卒採用課(課長以下:8名 BP社員2名含む) ※メンバー派全員がキャリア採用入社社で経験/知識を融合し活動中 ■当社について: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器に、『テクノロジーのチカラで「かなえたい」をカタチに』を実現しています。 <3つの魅力> ・ハイレベルなチームで切磋琢磨し、成長できる。 ・開発の上流工程から携われる。 ・店頭に並ぶ商品の開発に携われる。 ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社日本マイクロニクス
東京都武蔵野市吉祥寺本町
800万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
【東証プライム上場・メモリ半導体向け半導体検査装置「プローブカード」で世界シェアトップクラスのメーカー/売上高280億円・自己資本比率65.8%の安定財務基盤/リモート可/年間休日124日/退職金制度有/家族・住宅手当有】 ■採用背景: 事業規模拡大に対応するための財務経理体制強化を目的とした、採用となります。 ■業務詳細: ご入社後は、管理会計(予実差異分析等)を中心に業務を行って頂きます。また、制度会計(有価証券報告書の作成・会社法含む)や連結決算(海外現地法人を含んだ連結会計実施)のご経験がある方はご活躍可能性が高いです。各種プロジェクトにおいて、財務経理関連で参画する際に、定例の業務以外で経験や知識を活かして新しいことにチャレンジする環境があります。 ■組織構成: 財務経理部経理課に配属となります。経理部長、課長、課長代理4名、主任2名、一般職3名、派遣社員2名、アウトソース複数名の15名前後で構成されています。20代〜50代まで幅広い年齢層が活躍しています。今回ご入社いただく方には当社の中核メンバーとしての活躍を期待しています。 ■就業環境: ◇残業:月平均30時間(所定労働時間7時間45分) ◇制度:リモート勤務も週3日程度あり ◇年間休日:124日とワークライフバランスも整えながら就業が可能な環境です。 ■当社について: 当社はプライム上場、半導体、液晶関係の検査・測定機器のリーディングカンパニーです。半導体製造工程で使用される検査器具“プローブカード”、検査装置“テスタ”などを半導体メーカーに提供しています。当社のプローブカードは、高性能であり、品質についてもお客様の信頼を得ております。売上・利益前年比増、営業利益率22%(製造業の場合5%前後が平均)と高い利益を出しながら、自己資本比率65.8%と安定した経営基盤を築いています。当社は現状に甘んじず、今後も世界のトップシェアメーカーであり続けるために、売上の約1割を研究開発に先行投資し、基礎研究や新しい分野への挑戦も積極的に進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
600万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜中途入社者活躍中/世界シェアトップクラスの製品多数保有/自動車・バイク通勤可能〜 ■事業内容 教育業界向けクラウドサービス「tomoLinks」という新規事業を推進しています。AIやデータサイエンスといった要素技術を用いたサービス開発、WEBサービスの開発や企画の様々な領域にスピード感をもってチャレンジをしています。 ■仕事内容 クラウドサービスの開発となります。具体的には以下となります。 1)AWSでのWEBサービス開発 ・Laravel(PHP)を用いたバックエンド開発 ・Nuxt.jsを用いたフロントエンド開発 ・データベースシステム開発 2)AIソリューションの開発および技術支援の実施 AIソリューションの開発および各サービスを横断して共通コンポーネントの開発を行います。ご自身でも手を動かしながら開発を行い、社内開発チームもしくは外部のクライアントに対し、価値創出を行います。 ■ポジションの魅力 ・AIを活用した最先端の開発環境の構築経験の経験 ・社会的インパクトが大きい 教育現場の変革に直接関わることで、子どもたちの学びや教職員の働き方に良い変化をもたらすことができます。 ・プロダクトと顧客をつなぐ中核ポジション 現場の声をプロダクトに活かす橋渡しとして、プロダクト成長に関与できる実感があります。 ■身につくスキル ・最新の技術を用いた最先端の開発環境およびプロセス設計の経験 ・AI/データを活用し、新規事業・サービスをスケールアップさせる経験・スキル ■リモートワーク頻度について ・ハイブリッドワークですので、リモートワークと出勤を組み合わせて働いていただけます
サンフロンティア不動産株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
ディベロッパー 不動産仲介, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【設計監理へキャリアアップ!/月の残業は30h程度・土日祝休・年休125日・担当エリアは一都三県がメイン/東証プライム上場ディベロッパー】 ■職務内容: ビルディング事業部で新築オフィスビルの設計監理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・新築セットアップオフィスビルの商品企画から設計監理業務 ・新築セットアップオフィスビルの施工管理業務 ・土地購入検討時のボリューム検討、設計事務所へのボリューム検討依頼等 <担当エリア/出張頻度> ・担当エリアは一都三県がメインです ・出張は頻繁に発生する予定はございません ■働き方: ・内勤中心の業務です。 ・月の残業は30h程度です。 ・年休125日 ・土日祝休 ※土日などの休日出勤は基本的にありません。 ■サンフロンティアの強み: ・土地の購入から商品企画、新築工事、運用、売却まで一気通貫した仕事ができることで見えてくるニーズやノウハウの蓄積が可能 ・リプランニング事業の経験とノウハウを元に新築セットアップオフィスビルの商品企画や工事管理が可能(リプランニング事業の実績:500棟以上) セットアップオフィスにすることで、テナントはすぐ利用でき、内装の施工費を削減できます。 ・コンパクトな組織体制によるスピーディーな判断ができ、また裁量があるためやりがいと責任感、情熱を持って仕事に打ち込めます。 ■組織構成: 配属先となるビルディング事業部は部長含めて7名組織です。 部長 40代男性 次長以下メンバー 20代女性1名、30代男性4名、50代男性1名 ■当社の社風: メンバー同士でノウハウを共有し、フォローし合える環境です。20代30代が中心となり活躍しています。自分の為だけではなく、仲間や社会、お客様等、他人の為に貢献する、「利他」の考えの下、総合型の不動産サービスを展開し業績を伸長している同社。社内の行事を通じて仲間の事を知り、チームの団結力を養うと共に信頼関係を深め合っている環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
〜地域総合職(転勤については西日本のみ)/国内シェア27%・世界でもトップクラスの生産量/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー/福利厚生充実〜 ■業務概要:当社の知財担当としてご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。 【具体的な業務内容】 ◇国内外の出願・権利化業務(調査、発明発掘、出願、中間処理等) ◇国内外の他社特許対策業務(権利解釈、有効性判断、交渉等) ◇知的財産の活用および戦略企画 高性能の鉄を作るため、原料の配合等に関わる材料系の技術、高炉・転炉・圧延といった多岐にわたる生産設備の機械・電気・計装技術等、あらゆる分野における幅広い技術が必要となります。世界でも屈指の高性能な鉄鋼製品を生産する当社には多くの先端技術があり、知財のキャリアアップができる環境です。 ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。
東京青果株式会社
東京都大田区東海
700万円~799万円
食品・飲料・たばこ, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 営業企画
【◎業界未経験歓迎/マーケティングを中心に営業企画までご担当/◎年間賞与6ヶ月(実績)/◎営業管理部の課長補佐クラス】 ◇業務概要 データ分析をもとに当社の営業部・情報システム部・経理・総務などと連携をとりながら、今後会社としてどのように売り上げを伸ばしていくのかを企画していただきます。 ◇業務内容 下記業務を先導して担っていただきます。 ・日本の人口動態データを分析し、マーケットの動向や消費者行動を予測する L(例:今後日本の人口が減る中で今後どのように売り上げを伸ばすのかの戦略を立案) ・予算、決算資料を分析し、報告書を作成する ・業務改善(改革)課題を探索し、他部署と連携して、改善デザインに落とし込む L営業部の予算管理についても営業管理部が行っています。実際の予算付与に関して、当ポジションが営業部の部長と折衝を行いながら決定いたします。 ・各種プロジェクトの企画、先導 ◇組織構成 部長1名、副部長1名、課長2名、その他スタッフ12名 ◇働きやすさ ・所定労働時間が7時間と5時間(土曜日)であり、週の労働時間が33時間です。(一日8時間労働で週5勤務の場合40時間) ・所定労働時間を超えた勤務にはしっかりと所定外労働手当が出されるので、プライベートとの両立を叶えながら働くことができます ・月〜火、木〜金は8:00~16:00、土曜日は8:00~14:00の所定勤務時間なので自分の時間を多く作れます ◇企業の魅力 (1)業界 No.1の取引量 (2)自己資本比率77%(前期決算)という非常に安定した経営状況 ◇特徴 国内最大の青果卸売企業 【市場流通の活性化を通じて、広く社会に貢献する会社です】 青果物流通におけるNo.1企業として、産地・販売先との連携も強化しながら、市場流通における圧倒的なシェアを確保し、青果物の効率的な流通と適正な価格を通じて、生産者と消費者の皆様のお役に立ち、広く社会に貢献している企業です 変更の範囲:会社の定める業務
野村不動産パートナーズ株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【経験が浅い方の応募も歓迎!/常駐型/月残業20〜30h・年休123日/充実の福利厚生】 ■職務概要: 野村不動産グループ内外の設備管理業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・オフィスビル/学校/公共施設などの総合管理 ・ビル設備の保守/点検 ・修繕工事など見積書の作成 ・工事の実施/立会い 等 ※常駐型は宿直勤務が基本的にございます。(宿直がない物件も一部あり) <入社後・キャリアアップ> 入社後は設備管理員として経験を積んでいただきます。OJT中心に業務をインプットしていただきます。その後はビルマネジメントとしての業務にも携わっていただきます。また弊社では1年に1度、自己申告制度での異動希望制度もあり、希望すれば設備管理、ビルマネジメント以外にもチャレンジができる環境です。 <物件属性と常駐社員数> 物件属性により1物件当たり5名〜30名程度が在籍しております。 物件属性はオフィスビルから商業施設、学校まで幅広くございます。様々な物件で経験を積めるため、スキルアップすることができる環境です。 ■働き方: 残業時間は月20〜30h程度。繁忙になる時期は45h前後に残業が増えるケースもありますが、労働時間は厳しく管理しております。年間休日も123日と長期就業できる環境です。 ■様々な受賞実績あり: 様々な受賞実績があり、入居者様からも高く評価いただいております。 ・2021年度オリコン顧客満足度調査 分譲マンション管理会社 首都圏5年連続1位 ・顧客満足度調査「SUUMO AWARD 2024」 最優秀賞受賞 ・健康経営優良法人 2024認定企業(3年連続) ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生 東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。 <直近実績> 2024年3月期実績 1,065億円 2023年3月期実績 1,039億円 2022年3月期実績 975億円 変更の範囲:会社の定める業務
アポプラスステーション株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
450万円~599万円
CRO CSO, MR その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【プライム上場のクオールG/異業界からの転職者も多数活躍/入社後3か月の座学・スキル研修あり/年収UPが目指せる/選考前にカジュアル面談実施可!】 ■MRとは 医薬品を販売するにあたり、医師に医薬品の効果、効能、副作用を情報提供することがミッションです。医薬品は「どういう成分で、どういう効果があって、誰に使うと良いのか」といったことが付加されて、初めて意味を成します。医師により求める情報は異なるため、相手のニーズを汲み取り要点を押さえて伝える提案力が身につきます。 ■入社後の流れ・研修制度 MR資格取得に向けて手厚いフォロー体制を築いています。 入社後3か月は医薬品や医療業界、営業方法についての知識を身に着けて頂くための研修を受けていただきます。当社の研修はすべて自社でまかなっており、MRになるための体系化された研修となっております。また、現場配属後も月1回以上の面談を設けており、成果を出すためのフォロー体制を整えております。 ■看護師からMRになった方の声 前職では、目の前の患者さんの力になれる一方、状態がよくならず力になれないことに悔しさを感じることもありました。MRは、医薬品の情報提供を通して今まで有効な治療が見つからなかった患者さんの力になれると感じており、実際に患者さんの状態が良くなったことをドクターから伺うと大きな喜びを感じます。 ■1日の仕事の流れ ※オンラインでの商談もあり ※直行直帰型 【朝】医薬品卸を訪問。ターゲットや競合情報のリサーチ 【午前】内勤(訪問準備など) 【午後】担当医療機関訪問や医療従事者向けの製品説明会 ■同社の特徴 1)業界最大級の契約メーカー数:多くの製薬メーカーと契約をしているため常に多くのプロジェクトが同時進行しています 2)経営母体の安定性:東証プライムに上場以来10期連続で増収中のクオールグループに属しており、同グループの2大事業の内の一つであるBPO受託事業を担っています 3)手厚い研修・学べる環境:2001年にMR教育認定施設第一号に認定されて以降、MRに対する高水準な教育・研修を維持しています。当社の研修は業界でも高い評価を受けております 4)頑張りは適切に評価:営業結果に応じた評価制度が整っており、頑張り次第では大幅な年収UPも目指せます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTT ExCパートナー
東京都千代田区内神田
財務・会計アドバイザリー(FAS) その他, 人事(労務・人事制度) その他人事
NTTグループの年金制度運営(企業年金基金・規約型年金)等をお任せします。NTTグループ社員の退職後の生活の安定によるベネフィット・モチベーションの向上と持続的な年金制度の運営がミッションです。 【職務内容詳細】 ■NTTグループの年金制度運営(企業年金基金・規約型年金) ・制度維持・改定にかかる各種課題検討(各事業所や加入・給付等オペレーション部門との調整含む) ・年金運営にかかるオペレーション分野のDXの推進 ・各事業所からの問合せ対応 【魅力】 ■影響の大きさ:社員のモチベーションだけでなく、会社財務への影響も大きい分野 ■得られる知見の広さ:労務・厚生・人事制度領域のみならず、企業財務領域に関する知見も得ることができる 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ