144772 件
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
500万円~899万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
学歴不問
【24年度平均賞与164万円/完全Web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場G】 【関係先/顧客】 社内関連部署 【担当工程】 <電気自動車用シートヒータの設計> ・シートヒータの設計(形状データ、指定電力に合わせたヒータ線の配線設計) ・生産工場との調整 <ツール/開発環境> MICRO CADAM 【魅力ポイント】 電気自動車の実車を用い実験・評価を実施する機会があり、担当業務以外の電気自動車の仕組みが理解できる。 ◎エンジニアとしての市場価値向上が年収に直結する評価制度(年収1000万円越えの現役エンジニアも在籍) ◎年間887回のエンジニア主催技術勉強会で圧倒的成長環境 ◎業界や職種を超えたメイテックの仲間とつながり自主勉強会も含め技術力を研鑽可能 ◎最先端の技術情報を知る担当営業とともに身に着けるべき技術や経験すべき業界を考え、キャリアを形成できる戦略的ローテーション制度 ◎技術単価平均5688円のハイレベルなPJTを担当可能 ◎上流工程PJTが約90% ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セブン・カードサービス
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~699万円
クレジット・信販, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■システム部 全体の業務内容: セブン銀行グループの一員として、クレジットカード事業および電子マネー事業を中心とし、サービス部門や営業部門および開発パートナーと協業しながらスマホアプリの開発プロジェクトを推進いただきます。 ■業務内容: スマホアプリの開発をご担当いただきます。新しいサービスとなるため、立ち上げから参画いただきます。 <お任せしたい業務> ・アプリの内製開発支援 ・アジャイル開発を前提に、プロダクトオーナー(商品開発部)とスクラムマスター(内製チーム)との橋渡し役となりプロダクトオーナー補佐としてビジネス要件実現とUI/UX高度化の両立を支援 ■組織構成: システム部は約30名程度のメンバーで構成されています。 配属先のサービス開発グループでは、以下の業務を担っています。 <サービス開発グループの具体的な業務> ・クレジット基幹システムの開発/保守/セキュリティ対応 ・アプリの内製開発支援 ・7CE社内各部からのシステム改善要望への対応 ■働き方: 在宅勤務も活用しており、ワークライフバランスを大切にしながら働くことができる環境です。 服装もオフィスカジュアルを導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井ホーム株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
住宅(ハウスメーカー), 電気設備 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜働き方の各種制度が優れたポジション/木造大規模マンションをはじめ福祉施設や学校など戸建て以外の大規模アセットをお任せ/土日祝休み/フレックス制度/残業35時間程度/三井不動産グループ〜 【募集要項】 当社は、木造注文住宅を提供するハウスメーカーです。 当社は設立以来、耐震性、断熱性など基本性能に優れたツーバイフォー工法のリーディングカンパニーとして、さまざまな技術開発による性能向上を図り、安全・安心で快適な住まいをつくり続け、48年間で約25万棟の住まいを提供してきました。 今後は、プロジェクトを通じて中層集合住宅へと事業領域を拡大し、地球環境にやさしい木造建築物のさらなる普及に努めていきます。 【仕事内容】 木造大規模マンション「モクシオン」をはじめとする 木造建築物の設備設計(電気設備、空調・衛生設備)を担当いただきます <主な現場> ・木造大規模マンション ・木造での福祉施設、老人ホーム ・学校、保育園 ・外国人向けの集合住宅等 【主な業務・流れ】 ▼設備図チェック ▼見積り精査および業者折衝 ▼設備工事に関する管理業務と内勤業務 ※社内関係者(意匠・構造、工事管理)と協業しプロジェクトを推進します ■配属先について: 施設・賃貸事業本部の設備グループに配属となります。 現在30代~40代が中心に10数名の組織です。 〈大手グループならではの働きやすさ〉 【休日・休暇】 ・完全週休2日制(土・日)祝日 ・夏季休暇 ・年末年始 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇 ・創立記念日 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 【待遇・福利厚生】 ・社会保険:健康・厚生年金・雇用・労災 ・交通費:全額支給 ・社有車・携帯電話・作業着貸与 ・各種研修制度 ・退職金制度 など、働きやすい待遇を用意し、社員一人ひとりをサポートします。 ■同社の魅力: 業界最大手三井不動産グループに属し、グループ唯一のメーカーとして事業展開しています。 各種特許技術…壁倍率30倍超の高強度耐力壁「MOCX wall(モクスウォール)」や、独自開発のタイダウンシステム「ロッドマン」など高い技術力を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜独自の木造化技術ブランド「MOCX」で脱炭素社会の実現へ貢献/働き方の各種制度が優れたポジション〜 ■業務内容: リフォーム工事現場の工程管理だけでなく、安全・衛生管理・工事品質・各種法令対応に関する教育・指導、技術担当としてのお客様対応で現場立会い、検査業務と様々な業務を担っていただきます。 <取り扱う建物> 当社が建築した戸建て住宅や施設系建物の割合が多く、新築時の図面を基に可変領域を適切に判断して最適なプラン提案・設計・施工を行うことができます。 <リフォーム事例> https://www.mitsuihome.co.jp/reform/works/ ■働き方の各種仕組み: <ワークライフバランスの良い環境で活躍> ◆フレックスタイム制を導入!スケジュール管理は自分でできます。 ◆残業月平均30時間程度!先輩は、子供と一緒にお風呂に入る時間を確保できています。 ◆年間休日120日以上!休日は趣味を楽しみリフレッシュ! その他、充実した福利厚生制度や資格取得支援制度、ステップアップ&キャリアアップ制度がありますので経験を活かして活躍しながら、更なる成長が可能です。 ■同社の魅力: 当社は、三井不動産グループのハウスメーカーとしてお客様の「想い」を実現する家づくりを手掛けてきました。素材からこだわり、高品質な木材を用いた、デザイン性にも優れた「家づくり」に定評があります。 三井ホームのブランドはCMなどの影響もあり高い認知度を誇ります。また、お客様から「実家が三井ホームだったから選びました」と、声をいただくほど高く評価されています。 確かな技術力に裏付けされた安定した経営基盤のもと、経験を活かし活躍できます。そして、ワークライフバランスを良好に保てる環境なので、安心して長く働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイアール東海情報システム株式会社
愛知県名古屋市東区東大曽根町
大曽根駅
500万円~699万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜JR東海グループ/システム切り替え・更新の計画段階から携われる/基幹システムを通じて、JR東海の業務改革にデジタル技術で貢献◎〜 ■業務内容: JR東海の基幹システムのサーバ、ネットワーク構築、運用・保全をお任せします。 ■業務詳細: 基幹システム(人事・給与・勤怠・会計等)のインフラに関わる運用・保全に携わっていただきます。 (1)次期システムの更新に関わる調査・分析、企画提案 ・オンプレ/クラウド化への調査・分析、企画提案 ・お客様課題のヒアリング、要件整理、企画提案 (2)既存システムのインフラに関わる運用・保全業務 ・仮想サーバ(Windows、LINUX)の運用・保全 ・セキュリティに関わる調査、ログ管理業務 ・ミドルウエア(データベース、アプリケーションサーバ等)の運用・保全 ・サーバ、スイッチ等の機器監視の運用・保全 ・ジョブフロー、バッチ処理の運用・保全 ◇チームの特徴 4名前後で積極的にコミュニケーションを取りながら、大規模システムの開発・運用に取り組んでいます。 ■組織構成: ・社員:32名(男23、女9) 派遣社員:3名(男2、女1) ・若い社員でも大規模システムに携わり、活躍しています。 ■当社ミッション: 当社の使命は「JR東海グループの進化、変革をICTで下支えすること」です。また、JR東海グループにおける唯一の情報技術者集団であり、JR東海及びグループ各社の情報システムの計画、構築、運用の全てに取り組んでいます。 ■当社の魅力: ◇発足以来、東海道、山陽新幹線の運転管理システム及び東海地区在来線の運行管理システム、施設、電気、車両、運輸営業等、JR東海の業務に係るシステム、エクスプレス予約、スマートEX等、JR東海の営業に係るシステムを担い、品質向上に努め、新幹線と在来線の安全安定輸送とサービス向上に貢献してきました。現在、JR東海グループを支える基幹システムの開発・運用に加えて、デジタル技術を用いた業務改革推進が行えるよう積極的に新技術にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
【課題解決など最上流から関われます/三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/福利厚生充実/フレックス・離職率4.6%、平均勤続年数11年以上】 ■業務内容: 大手銀行のユーザー部、またはシステム側の超上流から参画し、要件定義や設計を担っていただきます。 金融知見をお持ちの方を募集しており、IT知見は入社後キャッチアップいただく予定です。 システム開発に留まることなく、クライアントのビジネスモデルに深く踏み込み、ビジネスコンサルティングや業務改善提案を行っていただくことを期待しています。 ■業務領域: 市場業務(金融工学を用いた、金利・為替等のデリバティブ商品の市場リスク管理、当該市場性商品の与信管理等に関わる戦略立案/検討の支援や課題の抽出・分析、改善策の検討、及びこれらに伴うシステム開発提案等) ■魅力: メガバンクにおける企画、課題解決のプロセスを経験、身に着けることが出来る環境です。上流工程やユーザー側での経験が無い方でも、先輩社員と一緒に業務をキャッチアップいただき、着実に成長できる環境です。 ■働き方: 出社とテレワーク勤務を自由に選択することができ、現社員も案件状況や家庭事情に応じて出社割合を調整しています。 ■当社の特徴: (1)三菱総合研究所と三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。品質の高い技術支援体制を実現し、さらに最新技術の研究も行っています。また、業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。20,000社を超えるIT業界において、レベル5以上に認定された企業は国内で僅か8社のみです。 (3)働きやすい社内環境を整備しており、「くるみんマーク」を取得しています。また、「フレックスタイム制の積極活用」等の施策を全社的に実施しています 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/福利厚生充実/フレックス】 ■業務内容: 銀行・証券会社における開発案件のプロジェクト実行支援を担っていただきます。 30人月〜300人月程度の大小様々な案件があり、顧客内の一社員として案件推進、推進上の課題解決をいただくことを期待しています。 顧客となる銀行・証券会社社員がPMを担い、本組織は2〜3名程度でチームを編成し、PMO・PM補佐を担います。 ■具体的な内容: ◎各種管理(進捗管理、課題管理、リスク管理、工程管理、品質管理、会議運営など) ◎案件推進(立ち上げ〜以降/リリースまでの各種計画策定、実行コントロール、テスト推進、移行推進の実施) ◎資料作成(定例会、各種判定会などのマネジメント向け報告資料作成)など ■魅力: 長年の実績もあり、PMO・PM補佐という立ち位置ではありつつ、顧客内部の社員と同様の役割や、PM不在のなかでも案件先導できる推進力が期待されています。 また10億円規模の案件を1年半程度で推進しており、短期間であらゆる案件推進を経験できるため、PM力を磨きたい方におすすめです。 横の繋がりも強く、一案件に閉じず、あらゆる案件と連携・情報交換をしながらお客様のプロジェクト支援に携われる環境です。 ■当社の特徴: (1)三菱総合研究所と三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。品質の高い技術支援体制を実現し、さらに最新技術の研究も行っています。また、業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。20,000社を超えるIT業界において、レベル5以上に認定された企業は国内で僅か8社のみです。 (3)働きやすい社内環境を整備しており、「くるみんマーク」を取得しています。また、「フレックスタイム制の積極活用」等の施策を全社的に実施しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベネッセi-キャリア
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(32階)
500万円~549万円
人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
【採用の当たり前を変えるソリューション営業/人材活躍を支援する戦略提案/フルフレックス・週4リモート/学びに対する支援等福利厚生◎】 ■業務内容: 企業の採用・育成に関する課題を深くヒアリングし、中長期的に伴走するソリューション営業をお任せします。 提案する「GPS-Business」は、単なる適性検査ツールではなく、活躍人材の採用と育成を支援する戦略的サービスです。 顧客はDX推進や組織変革を目指す大手企業が中心。人事担当者と密にコミュニケーションを取り、採用課題の本質を解きほぐし組織変革や人材戦略の最適化を支援します。 新規開拓(マーケ部門と連携)から既存フォローまで幅広く携わり、長期的な信頼関係を通じて契約拡大・アップセルを実現します。 ■業務詳細: ・新規顧客へのアプローチ(電話・メール・訪問・オンライン) ・既存顧客への課題ヒアリング、提案、導入後フォロー ・商談は複数回にわたり、受注まで3ヶ月〜1年程度 ・担当社数:30〜40社/KPI:有効商談数/予算:年間受注数 ※英語力測定サービスの提案もあり ■組織構成:部長1名、課長2名、メンバー6名、アシスタント1名。(30代前半中心、男女比5:5) ■GPS-Businessの強み: 教育×人材のトップ企業ベネッセとパーソルキャリアが共同出資し、教育的信頼性と人材業界の実務知見を融合して開発した適性検査サービス。 従来の学力検査とは異なり、「思考力」=課題解決力・論理的思考・創造性・協働性など、ビジネスで活躍する力を測定します。 一般的な適性検査が中学〜高校レベルの学力を中心に評価するのに対し、GPS-Businessは学力では測れないポテンシャルを可視化。 偏差値や学歴に依存しない本質的な人材の見極めが可能で、採用精度向上に貢献します。 ■ポジションの魅力: ・急成長中事業の中核メンバーとして、営業戦略立案から顧客提案まで裁量を持って幅広く活躍可能。 ・適性検査市場に新たな価値を提供し、採用の当たり前を問い直す挑戦に関われます。市場のスタンダードに挑む面白さと採用の在り方を変える手応えを感じられます。 ・単なるサービス提案ではなく、顧客の採用・育成課題に深く伴走し組織変革を支援するソリューション営業として、市場価値を高められる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
手間いらず株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
500万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【少数精鋭の組織で早期マネジメントに挑戦可能/国内トップクラスの実績を誇る予約管理システムを展開】 ■業務概要: 自社開発している宿泊予約サイトコントローラー「TEMAIRZU」シリーズをはじめ、予約エンジンやマーケティングツールを用いたソリューション提案営業をご担当いただきます。 お客様の課題やニーズに応じて、提案内容も変わってきます。さらに『売って終わり』ではなく、長期的に良好な関係を構築しながら、セールス活動を行なっていくことから、一気通貫の経験を積んでいただけます。 ■業務詳細: ・関東を中心に東日本の担当エリアの新規開拓、案件獲得 ・顧客ニーズに基づいた戦略的アカウントプランの企画・実行 ・既存顧客との関係構築、アップセル・クロスセル ・パートナー企業との関係構築及び案件獲得 ・プロダクト改善提案 入社直後はテレアポによる商談獲得が多くなりますが、徐々に業界内でつながりができてくると、既存顧客からはもちろん、パートナー企業からの紹介案件も多くなります。 また、当社の特徴でもある「100%自社開発」という点を活かし、お客様からの要望を受け、開発部門に新たな機能を提案することもできます。そのため、単純なSaaS営業というよりは、システムの企画や立案にも携わることができる環境です。 顕在化している課題に対してアプローチするのはもちろんですが、潜在的な課題をお客様との対話の中で見出し、ソリューションの動きをする必要もあるので、営業力を強化していくことができますし、将来的にマネジメントなどにも挑戦することも可能です。 ■働くメンバー: 営業部:9名(東京本社:6名/大阪営業所:3名) 現在2チーム制で、東京と大阪のメンバーが合同でチームを組んでいます。 毎日朝会や夕方の新人メンバーのMTGにてコミュニケーションを取っていたり、チャットなどで常にやり取りをしているため、不明点等あればすぐに聞ける環境です。 ■当社について: 手間いらずは複数の宿泊予約サイトを一元管理できるオンラインシステムです。空室照会や料金設定を一元管理できるシステムです。同社の強みは『 Booking.com』の国内唯一の推奨一元管理システムでもあり、自社予約システムや海外宿泊予約サイトとも多数連携。国内でもトップクラスの実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Cuon
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
550万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜エンタープライズ案件に携わりたい方歓迎/自社内開発〜 ■募集背景: 近年、企業の成長とともに、推進する案件が高難度化、大規模化してきております。オープンソースを利用した単純なWebアプリケーションの開発にとどまらず、コンテナ・マイクロサービスといったより先端を行くものや、Salesforceおよびその関連ソリューションを組み合わせたエンタープライズ向けアプリケーションの構築等の複雑性の高い案件におけるPM、PL、SEなどのマネージャ層の開発体制の強化が急務となっております。 マネージャーにチャレンジしたい方、1年程マネージャ候補(准開発リーダ職)としてスタートしていただきます。マネージャー職でなくとも、シニアエンジニアとして活躍も可能です。 ■業務内容: クラウド上でのエンタープライズ向け業務Webシステムの開発提案から要件定義、案件管理、クライアント管理を行っていただきます。業務改善、効率化やサイト価値向上を行いたいというお客様に対し4〜5名の部下を率いて課題解決に最適なシステム開発、ソリューション提案を行います。 ■開発実績: ・金融機関向DX化開発 ・大手システム会社向コーポレートサイト開発 ・某人材派遣会社向けマイページサイト及び勤退システム開発 ・大手事務用品ECサイト構築 ・教育出版向生成AI導入支援 等 ■当社の特徴・魅力: 【エンタープライズ向け業務Webシステム開発における幅広い領域に対応】 OSSによるWebアプリケーション、SFDCおよび関連ソリューション、AWS等のIaaS基盤構築と、広い技術領域をカバーすることにより、多様なクライアントニーズに応えることが可能です。また、工程に関しても、コンサルテーション・企画・要件定義といった顧客とのコミュニーケーションを重視する上流工程、および設計・実装・運用という高い技術スキルを必要とする下流工程を、共に自社で対応可能な体制を敷いており、自身のキャリアも詰める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
徳倉建設株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
600万円~899万円
ゼネコン サブコン, 積算 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【残業規制実施中/年休124日(土日祝休み)/名証メイン上場/創業75周年 「友愛」を掲げる社員想いな社風の総合建設業/中部国際空港や第二東名高速道路などの社会インフラを建設する大規模プロジェクトへ参画】 施工に先立ち、工事に必要な費用を推定・算出します。官庁・民間発注の土木工事において、土木積算業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・営業/設計担当者との打ち合わせ ・設計図から資材や部材、機器、器具などの数量を把握 ・設計の機能や性能を満たした製品の最新単価の調査 ・見積書をお客様へ提出し工事費及び概要の説明と交渉 ・技能労働者の人数×工事日数で人件費を算出/正式な見積書の作成 ■当社の特徴: ◎名証メイン市場上場企業であり、安定的した経営を行っています。 ◎新卒社員の採用も毎年行い、高い意識をもって資格取得や教育に取り組んでおり、充実したサポート体制が整っております。 ■当社について: これまで、土木、建築工事をはじめとした建設事業を通して、より暮らしやすい生活環境づくり、豊かな社会づくりに励んで参りました。また、国内にとどまらず、1970年代の南米を皮切りに、世界に活躍の場を拡げるに至っています。当社の70年の歴史に流れているものは、社是である「友愛」です。「友愛」の精神とは、馴れ合いではなく、社員1人ひとりが責任をもって自らの仕事に取り組み、お互いが信頼し助け合うことで組織の力が発揮され、事業を推進していくことにより、ひいては「社会への貢献」に結びつくというものです。企業を取り巻く環境は急速にグローバル化、多様化が進み、厳しい競争と淘汰による変革の時を迎えています。このため、当社では、長期的視野に立って、「社会資本の維持・更新」「防災・減災」「エネルギー・環境」「医療」「PPP・PFI」等の分野に注力して参ります。また、建設ICT(情報化施工)やAI(人工知能)を積極的に活用し、「省力化・労働生産性向上」に努めるとともに、女性をはじめとした多様な人材が活躍できる企業として、建設業を取り巻く環境の変化に対応して参ります。 変更の範囲:無
株式会社グローアップ
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
450万円~649万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, Web系ソリューション営業 人材紹介営業
★新卒の3人に1人が利用するスカウトサービスのフィールドセールス/顧客に合わせた課題解決営業が身につく/大手企業と多数の取引実績有(累計6500社) ★プライム上場(株式会社プラスアルファ・コンサルティング)のグループ会社 ★業界未経験歓迎/リモート週2/残業20h以内 ■職務概要: 新卒採用を検討されている企業様に対して、新卒向けスカウトサービス「キミスカ」の法人営業(フィールドセールス)をお任せします。 新卒採用市況は早期化、手法の多様化が進んでおりお客様のニーズの把握、それに合わせた提案スキルが求められます。企業ごとに課題は異なるので、0からプランを作成→提案するため、「仮説思考力」「提案力」のスキルが身につく仕事となっています。 ■メインミッション: 現在IS、マーケともに商談機会の最大化に向けてトスアップする商談を府yしている状況です。まずは増やした商談をしっかりと受注して頂き、ゆくゆくは成約率向上(目標20%程度)まで増やして頂きたいと考えております。定量データの分析やお客様課題に合わせてカスタマイズした提案する力が身に付きます。 ■お取引先: 住友生命、東京海上日動、JTBなどを中心にIT業界、不動産、コンサル業界など100〜300名規模の企業様とのお取引しております。今後はSMB領域とエンタープライズ企業の2軸にアプローチをかけていきたいと考えております。 ■キミスカとは?: 新卒の3人に1人が利用している新卒スカウトサービスです。累計6500社への導入実績有。適正検査、SPI対策などが完全無料です。今後は早期化、多様化する新卒採用市況に対応すべく、採用プラットフォームの開発なども進めております。 ■組織構成。働き方: ・当社には現在47名の正社員が在籍しております。(平均年齢29歳)フィールドセールスは約10名で行っております。 ・リモート週2、残業時間も20h以内とバランスの整った働き方をすることが可能です ■評価体制、キャリアパス: 数値目標、行動目標、組織貢献目標の3軸があり、個々人によってそれぞれの割合が異なります。営業未経験で入社2年半でマネージャーへの昇進事例や、IS、FS、CS、開発チームなどご本人の希望+タレントマネジメントによって様々なキャリアパスを実現することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
データスタジアム株式会社
東京都千代田区三番町
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【スポーツ×データ×ITを駆使してメディアやスポーツチームへソリューションを提供※大手メディアやプロ野球球団、Jリーグクラブなど様々なクライアントを持ち、国内では圧倒的なナレッジを保有】 【業務内容】 各種スポーツ情報システムの新規開発や維持、拡張におけるシステム企画・技術選定・各種設計・運用・ベンダ管理やメンバーマネジメントなどの各種リーディングや管理を主に担当していただきます。 【業務詳細】 各種システム企画・提案、技術選定、要件定義、基本設計などの上流工程や、ベンダ管理、プロジェクト(プロダクト)リード、新技術のテスト導入計画、保守計画などのリーダー・推進業務が中心です。 自社システム、受託開発どちらも担当していただきます。 比較的小〜中規模の案件を複数担当していただくことになります。 複数在籍しているエンジニアチームのリーダーの一人として従事していただきます。 【就業環境】 大手メディアやプロ野球団、Jリーグなど様々なクライアントを持ち、国内では圧倒的なナレッジを持っています。そのナレッジを使い、様々な事業展開をし、何よりもその事業に携わることができるということは、スポーツが好きな方にとっては非常に良い環境です。また今後の当社の方針としても、自社のナレッジを使い、新規で事業を展開していくステージの為、会社としての魅力はもちろんのこと、仕事内容としても主体的に携わることができる方にとっては非常に良い環境です。 【社風】 案件は全てスポーツに関係するものであるため、社内での会話もスポーツのことばかりです。スポーツを観ること、することが大好きな社員が多く集まり、社員全員がスポーツ界に貢献できるよう頑張っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタイルブレッド
群馬県桐生市広沢町
新桐生駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【裁量権◎/直行直帰OK/完全週休2日/上場準備中/海外展開本格化/若手が活躍する挑戦型組織/年間休日123日/残業20~30時間】 ■本ポジションについて: 「もっと成長したい」「もっと挑戦したい」 そんな方にこそ、飛び込んでほしいポジションです。スタイルブレッドは、冷凍焼成パン市場でトップクラスのシェアを誇ります。全国4,000以上のホテル・レストラン・テーマパーク・航空会社など、“食のプロ”が認めるパンを武器に、営業力で市場を創る挑戦ができます。 ■商材の魅力: 国産原料と独自酵母を使い、焼き立ての美味しさを急速冷凍で閉じ込めた“焼成冷凍パン”。 シェフや料理長に試食してもらうと、ほぼ必ず「美味しい!」と声が上がるほどの商品力の高さ。だからこそ、営業は「モノ売り」ではなく、空間演出・業務効率化・人件費削減・顧客満足度向上など、課題解決型の提案が可能。 ■仕事内容: ・新規顧客開拓/既存顧客のアップセル・クロスセル ・顧客課題のヒアリング・提案・改善提案 ・架電によるアポ獲得/訪問営業(直行直帰OK) ■この仕事の魅力 【市場を創る営業ができる】 ・冷凍パンは海外では常識。でも日本ではまだ未開拓。だからこそ、営業の提案次第で市場が動く。自分の営業が「業界の常識を変える」瞬間に立ち会えます。 【商材の強みが圧倒的に提案しやすい】 焼成後のパンをしっとり美味しいまま冷凍できる独自技術を持ち、業務効率化・人件費削減・フードロス対策など、法人顧客の課題に合わせたソリューション提案が可能です。 【若手が活躍する挑戦型組織】 リーダーは20代のメンバーもおり、管理職は30代が中心と比較的若い組織です。年齢ではなく実力をきちんと評価する社風です。役員との距離も近く、社員の声が事業に反映されるボトムアップ型の運営をしております。週1の1on1やロープレ、壁打ちなど、営業としての成長を支える仕組みも充実。 【第二創業期の過渡期に携われる】 上場準備中・海外進出強化中の今だからこそ、変化の中心で挑戦できる。 固定概念に縛られず、スピード感ある意思決定とアクションが求められる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成ファーマ株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
ナノテク・バイオ 医薬品メーカー, 研究(シーズ探索・スクリーニング) 研究(基礎研究)
■募集背景: 医薬品の探索、特にStructure-based Drug Designを更に発展させていくため、実力と挑戦心を兼ね備えた人財を募集します。 ■仕事内容: 蛋白質の機能解析、構造解析研究(X線結晶構造解析、CryoEM)を中心とした医薬品探索 - 蛋白質発現、精製、構造解析、化合物との相互作用解析手法の立案および試験の実施 - 構造解析や相互作用解析を中心とした新規創薬技術の調査、検討、立案 ■仕事の魅力・やりがい: 蛋白質の立体構造を利用したドラッグデザインで弊社は業界最先端を走っており、そのグループの仲間と共に世界に類をみない画期的な医薬品創出を目指すことができます。 ■キャリアパスイメージ: 【1〜3年後】 蛋白質調製からX線結晶構造解析、CryoEMによる構造決定を担当し、メディシナルケミスト、計算化学担当者と協調して創薬プロジェクトを遂行できる人財を目指していただきます。 【3〜5年後】 蛋白質関連グループ、もしくは構造解析全体のグループリーダーまたは専門職として周囲と協力しながら業務を推進できるチームリーダーとしての活躍を期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー工業株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区河岸
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎・応用研究(高分子) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【東証プライム上場/グローバル活躍/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定】 ■職務概要 ご経験に応じて、インクジェット画質開発設計をお任せします。 色や画質の経験がある中堅〜ベテランの方には、小さなチームを見ながら全体を統括するリーダー的役割を担っていただきます。プログラミング・コーディングのスキルがある若手の方には、色設計や画質設計のアルゴリズム開発などをお願いします。数学的な素養がある方には、理論的なアルゴリズム開発に携わっていただきます。 ■業務詳細 ・ハーフトーン処理設計 ・色変換設計 ・インターレース設計 ・画質評価 ・ソフトツール設計 ■仕事の進め方 カラープロファイルの作成、ハーフトーン処理の開発、RGBからCMYKへの変換処理の設計など、インクジェットプリンターの画質に関わる様々な技術開発を担当します。ヘッドの動かし方や、インクの落とし方など、液体インクをヘッドから飛ばして紙の上に落とす際の全ての制御に関係する部分を担います。 ■仕事の魅力・やりがい ・お客様に「綺麗だね」と直接言ってもらえる最終アウトプットを設計でき、社内でも上流工程の人たちが「絵作り、色作りをしてみたい」と思うような魅力的な仕事であり、お客様の評価に直結する仕事ができます。 ・インクジェットのヘッドも自社で開発しています。ヘッド、インク、画質の部門が近い距離で連携しており、組織の壁が少ないため、一元的にコントロールしながら製品設計ができる強みがあります。他社の大手メーカーと比較しても、この連携の良さは強みとなっています。 ■育成体制 インク設計や画質設計のカリキュラムがあり、基礎的な内容を1〜2ヶ月かけて学びます(経験者の場合は必要に応じて調整)。開発系に特化したカリキュラムも用意されており、OJT以外の教育も充実しています。 ■職場環境 ヘッド(メカ)やインク(化学)設計者との距離感も近く、広い分野の技術を見渡せることができ、よい風通しの中、役職の上下に関わらず活発な意見交換ができる職場です。 ■働く環境 ・残業20〜30時間 ・リモート週2回まで(出社メインで仕事を行っています) ・フレックスタイム制度活用 ・年次有給休暇消化率82.0% ・男性の育児休職取得者数86名(2024年度) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イトーキ
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(13階)
450万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 一般事務・アシスタント 建築施工管理(オフィス内装)
【創業130年の歴史を持つオフィス家具メーカー/受注した工事の納期管理・調整をお任せ/最先端でおしゃれなオフィスで自由に働く/残業20時間・リモート可・フレックス有の働きやすい環境】 ■業務概要: 当社オフィス家具のリーディングカンパニーであり、独自の「スマートオフィスコンセプト」を持ち、テクノロジー×デザインでワークプレイス・ワークスタイルの変革を進めています。そんな当社において、工事を受注した際の受注管理や書類作成など事務業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・施工協力会社手配 、調整業務 ・受注管理、納期管理 ・建材関連業務の書類作成(各種報告資料作成、安全書類作成)・ ・社内外からの問合せ対応 等 ■働き方: 残業時間は20時間程度、リモートワークやフレックスを活用しながら柔軟に働くことが可能です。また、本社オフィスは日本初のインテリアWELL認証や、CASBEEウェルネスオフィスSランクを取得しており、働きやすい環境を整えております。 ■当社について: 当社は、“明日の「働く」を、デザインする”をオフィスづくりのプロフェッショナルカンパニーです。そんな当社はこれまでのオフィスや空間構築の提案に加え、未来を見据えた提案・製品開発を進めております。 今後は、これまでのオフィス家具の製造版売を行う「オフィス1.0」、オフィスの設計や空間構築を手掛ける「オフィス2.0」に加え、ITを駆使して生産性の高いオフィスを目指す「オフィス3.0」を掛け算することで、イトーキにしか出せないオフィスデータを強みとして、高収益企業や海外事業展開を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工コーポレーション
東京都
650万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 設計監理 設備施工管理(電気)
〜現場の負担を軽減させるための部門/電気・機械設備施工の知識が生かせる業務/平均残業時間20h程度/土日祝休/離職率約3%〜 ■職務内容: 電気・衛生設備の施工管理の経験や知識を活かした現場支援業務をご担当いただきます。 ■業務内容 (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所 (雇入れ直後) 現在各求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■職務詳細 近年の工事量増加や残業時間抑制を見据え、現場にて行っている業務の一部を本社に移管し、サポートする体制を整えたいと考えています。入社後は、パンフチェック・各種検査とりまとめ・事業主報告資料の作成といった業務をはじめ、ご経験に応じて現場支援策のご提案やその推進に関わる業務をお願いします。 ★こんな人におすすめ★ ・ゼネコンやサブコンにて現場代理人の経験がある方 ・現場経験を活かした、現場業務の効率化に興味のある方 ■働きやすい環境 ・組織風土として、各部署の年齢層がバランスよく配置されております。その為、面倒見が良い社員が多く働きやすい環境になっております。 ・福利厚生が充実しております。グループ会社にクリニックがあり、55歳以上の方はPET診断が無料。女性社員や男性社員の場合は扶養家族の奥様の乳がんや子宮がん検診も無料で受診頂く事が可能です。また、お子様が小学校3年生までは時短勤務が可能であったり、男性の育児休暇も推奨しております。 ・離職率は全体で約2%、平均勤続年数17.3年と高い定着率を誇ります。また、事務所内は静かで落ち着いて業務ができる環境がととのっております。 ■企業魅力 当社はマンションに特化した建設事業で、これまでに累計施工戸数69万戸という実績を積んできました。その施工実績を基に概算建築コストを算出するシステムを構築し運用しておりますが、脱炭素への対応や受注物件の多様化など、当社を取り巻く環境は日々変化しており、システムを常に最新化させより高精度なものへと昇華させることを目的に、企画から推進に至る一連の業務を担って頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライズワン
静岡県静岡市葵区流通センター
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
■概要: 半導体製造装置やカード製造装置、特殊検査機などをオーダーメイドで設計・製造している当社にて、顧客の工場自動化や省人化を実現するためのFA機器の技術営業を担当していただきます。 ■業務詳細: ・顧客要望のヒアリングと提案 ・構想図、見積もりの作成 ・受注後の製造部門へのフィードバックおよび納品 ※国内出張有(月3回程度/日帰り) ※顧客/既存7割、新規3割 ■提案対象となる装置例: ・半導体露光装置 ・クレジットカード製造装置 ・各種検査装置(外観検査、X線検査 など) ■営業スタイル: 既存のお客様先への深耕営業がメインとなっており、取引先の業界は多岐に渡っています。過去の実績としては、ECU検査機やLED検査機、半導体や印刷業界向けFA機械があります。価格帯は、1台50万円〜1億円程度まで幅広いです。 ■ミッション: お客様より高い技術力をご評価いただき、既存顧客からの追加受注や、紹介、HPからの問い合わせ等の新規受注を伸ばしている状況です。今後、機械製造部として事業拡大(数年後に売上10億円)を目指している中で、販路拡大と一つ一つのオーダーに対する質向上に注力していきたいと考えております。そのため、既存の顧客満足度を高め、新規販路の拡大にも貢献していただくことが求められます。特に、半導体業界への販路拡大を目指した営業活動を積極的に行っていただきたいと考えています。 ■評価制度: 当社の評価制度は、業績と定期面談にて設定された目標達成度の2軸で行います。これらの評価に基づき、昇進および昇級が決定されます。 ■組織体制: 機械製造部:12名(20代4名、30代4名、40代2名、50代2名) そのうち営業課:2名 同社はチームワークを重視し、各部門が連携して顧客のニーズに応える体制を整えています。 ■企業の特徴/魅力: ・当社の営業は単に顧客の「要望を聞く」だけでなく、「提案をする」ことを大事にしています。お客様と会話を重ねながら、個々の想いを取り入れて作成される特別な装置に携われるので、影響力の大きさからやりがいを感じられます。 ・設備や装置の設置・ローカライズ、機器納入後のメンテナンスや改善・改造提案まで一貫したサービスを展開し、プロフェッショナル集団として発展し続けています。
株式会社YKK APラクシー
千葉県松戸市東松戸
東松戸駅
450万円~899万円
サブコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【YKK APグループ・大手建材メーカーとのグループシナジーと修繕工事の需要増で業績拡大中/残業月20~30時間程度・転勤無し・エリアは1都3県がメイン/基本的に直行直帰の落ち着いた就業環境】 ■職務内容について: マンションを中心に修繕工事の施工管理職をご担当いただきます。居住者様とのコミュニケーションや日々の調査の中で獲得・発見した修繕ニーズに対し、当社の持つ大規模修繕の技術とYKK APの高品質・高機能な建材を用いて適切に施工を進めていただく事がミッションです。 ■業務詳細: ◇集合住宅大規模修繕工事…建物の外壁や躯体・防水・鉄部など ◇内装改修工事…オフィスビル・倉庫・商業施設・公共施設の大規模改修工事 ◇塗装工事/防水工事/金物工事/床シート工事/直結増圧給水方式変更工事 ■案件詳細: 案件の8割はマンションとなり、残りはテナントビルや教育施設です。エリアは1都3県がメインとなり、基本的に直行直帰にてご対応頂きます。工期は4カ月〜半年程度の物件が多く、世帯数にもよりますが基本的に1棟1名にてご担当いただく事を想定しています。 ■募集背景: 建設業界における新築着工数の減少に伴い、改築・修繕工事に対するニーズは日々拡大しています。また、蓄積してきた技術に加えて、YKK APグループのネットワークを活用したニーズ獲得も拡大しています。増大するニーズに対応するため、今回施工管理者の採用を進めています。 ■配属先について: 配属先の工事本部には70名ほどが在籍しています。これまでご入社された方は、ゼネコンでの施工管理のご経験者やハウスメーカーでの施工管理経験者、未経験の方など様々ですが、体系化された教育のもと早期に業務をキャッチアップしご活躍されています。 ■働きやすい就業環境: 平均の残業時間は20~30時間で、ほとんどの方は24時間以内にてご就業されております。現場のネットインフラ環境を整備し、施行データ等をクラウドで管理できるようにしていることや、社員ポータルサイトにおいて各部署・チームの残業時間を見える化し上長による管理を徹底していることが背景にあり、残業時間の抑制に成功しています。また、案件特性上、夜間の工事等の対応ができないケースがほとんどであるため、夜間の対応などもほとんど発生いたしません。 変更の範囲:会社の定める業務
日揮株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーA(1階)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) 土木設計・測量(都市計画・環境)
■職務概要: (1) 国内プラント土木設計業務: ・土木一般設計業務 ・土質エンジニア ・コンクリート設計業務 ・鉄骨構造設計業務 (2) 国内プラント土木見積業務 (3) 設計協力会社への業務依頼、指示、調整、管理業務 (4) 施工協力会社への引合い、調整および顧客との調整、打合せ等 ■福利厚生・就業環境 【独身寮】 横浜市内に2か所、約350室の独身寮をご用意しています。原則として、通勤2時間以内に自宅・親の住居がない場合に入寮可能です。 家賃は6,100〜14,100円/月。経済的な負担の軽減だけでなく、寮での日常的な交流を通じて同僚とのつながりを深めることもできます。 【充実の就業環境】 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。育児休職に関しては、当制度を利用した社員のほとんどが職場復帰を果たしています。各職場の雰囲気や環境の良さ、育児への理解があるからこそ、長期休職の後でも気後れすることなくスムーズに業務復帰ができます。 ■同社について 1928年の創立以来、オイル&ガス分野を中心に、発電、医薬、医療、非鉄製錬など、インフラ分野においても多種多様なプラント・施設を手がけてきました。近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っています。FLNG(洋上天然ガス液化設備)、FPSO(洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備)といった、海を舞台とするオフショア分野。メディカル、医薬品、アグリカルチャー。水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発。より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産建物サービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ディベロッパー 不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) マンション管理(技術系)
■業務内容: 下記職種よりご経験・スキル・ご希望にあったポジションでご提案・選考させていただきます。 ・日常営繕工事監理・提案 ・大規模修繕工事コンサル・設計監理 ・消防設備保全監理 ・給排水メンテナンス工事監理 ・電気通信施設メンテナンス工事監理 など ■働きやすい環境: ・管理組合へのご説明やご提案の為、休日出勤の場合がありますが、必ず平日に振替を取得いただきます。また休日出勤でも5時間勤務すれば、まる一日分の振替休日が取れる制度となっております。 ・PCが19:00に自動シャットダウンするため、仕事を終えるきっかけとなるので帰りやすい雰囲気や環境です。 ・技術スタッフの残業は月20時間程度なので、ワークライフバランス重視の方にも適した環境です。 ・中途採用の社員が9割なので、馴染みやすい環境です。 ・新築工事とは異なり修繕工事は景気に左右されず安定して活躍できる環境です。 ■社員のメッセージ: 前職は新築現場の現場監督。出来上がったあとの建物管理に興味があり入社しました。以前は古びた建物が大規模改修工事完工後はまるで新築のように見えました。完成しているマンションだからこそ、お客様に近いところで仕事ができるので、良い仕事をした時にお褒めの言葉もいただけます。居住者の皆さんが喜んでいただけるというやりがいを感じています。また前職よりも残業時間がかなり減ったので、プライベートの時間がだいぶ取れるようになりました。 ■同社の特徴: 管理対象は10世帯前後の小規模マンションから2,000世帯を超える高層タワー型マンション、好立地で一部屋数億円にも及ぶ超高級マンション等、多岐に渡ります。多様なマンションの資産価値の維持・向上に携われるのは、住友不動産グループの管理会社である当社だからこそ。住友不動産は新築分譲マンション供給戸数全国トップクラスを誇っており、当社の管理に対する需要は年々増加し、安定性も抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
東邦電気産業株式会社
滋賀県東近江市東沖野
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜京都で売上トップ/創業から現在まで黒字経営/資格取得補助制度あり〜 ■業務内容 当社と長年お取引のある大手メーカー様の工場にて、小規模〜大規模の施工管理(電気)業務をお任せします。 ■業務詳細: 配属当初は先輩社員につきながら業務を学んでいただき、その後に下記の業務を徐々にお任せしていきます。 【建物内部での業務】 ・高圧幹線工事 ・生産設備のための電気工事 ・照明工事・放送設備工事・自動火災報知設備 ・ネットワーク工事・セキュリティ工事など 【建物外部での業務】 ・受電設備工事 ・変電設備工事 ・非常用発電機工事 ・コージェネレーション設備工事 ・再生可能エネルギー設備工事など ■配属部署について: 当組織は5名の方が活躍しております。 (50代3名 40代1名 30代1名) ■働き方について: ・出張は近隣エリアに行くことはありますが、現状出張している人の方が少ないです。 ・残業時間を減らすために建設ディレクターのポジションを設けるなど、施工管理の負担を減らすための施策を積極的に取り入れています。 ■定年制度 定年60歳(再雇用65歳) 働く意欲がある方に関しては、相談のうえ65歳を超えてもご就業いただいている方もいらっしゃいます。 同社には、現在70代でご活躍されている方もいます。 ■当社について: 1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上No.1の実力を誇る企業です。 同社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。 官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
新明和工業株式会社
兵庫県宝塚市新明和町
450万円~999万円
機械部品・金型, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【建築のみの施工管理経験でもOK/監理技術者・1級建築施工管理技士をお持ちの方へ/創業約100年を迎える大手老舗メーカー/航空・プラント・特装車等幅広い分野で事業を展開/年間休日126日/家族・住宅手当など福利厚生充実◎】 自治体向けの廃棄物処理施設(燃えないごみを対象としたリサイクルセンター、クリーンセンターなど)建設、及び機械据付工事(破砕施設、選別施設等)における施工管理業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・元請案件:現場代理人として現場全体の安全管理、品質管理、施工管理 ・下請案件:プラント設備現地据付工事に関する施工管理 ※まずは、現場代理人の補助として勤務頂きますので、建築のみの施工管理業務ご経験者でもご対応可能です。 ■組織構成: 工事管理グループには契約社員含め14名が在籍しております。生産管理部には同グループ以外に工程管理グループ、制作管理グループ、調達グループがあります。 ■当社の特色: ◇関西を代表する歴史の長い優良メーカーです。戦前から数多くの航空機の製造を手掛けてきた川西航空機を母体とし、その確固たる技術力は100年以上の歴史を誇っています。現在はその磨き続けた技術力を発揮し業界をリードしています。地域に根ざした経営を行っており、地元からの信頼も厚い会社です。社員の定着率も極めて高く、安心して長期就業が可能です。同社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多く、中途入社の社員も多数いるため、入社後もすぐに馴染むことができます。 ◇とにかく技術力の高い会社です。戦時中は従業員3万人規模で戦闘機を作っておりましたが、戦後には様々な開発に着手し、ホンダのカブとシェアを競うバイクまで製造していました。高度経済成長の波にのることと、航空機製作のエンジニアの意思を尊重し、現在の事業構成となっています。本社の地名に社名が使われるくらい地域に密着した優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, 法務 内部監査
【東証プライム上場/平均勤続年数20.4年/年休126日】 ■担当業務: ・国内・国際契約の審査・作成 ・法的問題の検討 ・係争対応 ・法務教育 ・CSR・コンプライアンス関連業務 ■会社の特徴: ・「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、オフィスや建物を中心としたビル系、プラントや生産の現場を中心としたプラント系、人々の生活に密着したライフ系の3つの事業を展開し、ニーズを獲得しています。 ■会社の魅力: ・働き方改革にも全社的に取り組み「社員が働きやすい環境」を第一に考えています。 ・直近3年以内ので退職率は4%前後と、高い定着率を誇ります。 ・勤続年数も平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ・健康経営優良法人2023(ホワイト500)認定 ・在宅勤務制度導入中 ・業務に関する資格取得の場合は、講習手当を全額補助。10〜20万の一時金を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ