154267 件
エイブリック株式会社
長野県北佐久郡御代田町御代田
御代田駅
600万円~899万円
-
半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
学歴不問
【海外拠点を担当していただき、安定供給・販売サポート・予算管理などをお任せ/世界トップシェア製品保有】 ■業務概要: 主職務の遂行を通じて、担当海外拠点売上責任・顧客への製品安定供給・ビジネスモデルを創出していただきます。 ■職務詳細: ご経験に応じて下記業務をお任せしていきます。 ・販売サポート ・各種予算(受注・売上・利益等)の管理 ・担当顧客(案件・受注・売上)資料作成 ・顧客情報や商談情報データのメンテナンス ・業務マニュアルの立案・作成・改訂 ・顧客情報や商談プロセスの分析及び管理 ・デザインウイン活動 ・代理店/顧客との契約・覚書等の締結 ・フォーキャスト管理 ・販売管理システムの操作・改善 ・製造部門との納期調整 ・海外拠点との納期調整 ・物流の管理・システム整備 ・全体アロケーション調整 等 ■本ポジションの魅力: 英語力を活かして、日本のオフィスに在籍しながら海外拠点とのやりとりができ、担当海外拠点の売上責任を持つことができます。またビジネスモデルを創出することもできます。 ■組織体制: ユニット全体では80名、配属予定のチームには4名が在籍しています。 ■働き方: 海外拠点事業所は、ロサンゼルス(アメリカ)、フランクフルト(ドイツ)、香港、深セン、上海、北京(中国)、台湾、韓国など多岐に渡ります。海外出張もあります。 当社は年間休日128日、リモートワークやフレックス制度があり、働きやすい環境を整えています。 ■当社について: 当社は、ミネベアミツミグループの一員として、アナログ半導体専業メーカーとしての地位を確立しています。1968年にクオーツウオッチ用CMOS ICの開発を開始し、以来、小型、低消費電力、高精度の製品を提供してきました。現在は、自社内で製品企画から販売まで一貫して行う垂直統合型の体制を持ち、世界トップレベルのシェアを持つ製品群を展開しています。技術力の高い職場環境で、専門性を極めながらキャリアアップを目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東電設計株式会社
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/在宅×フレックス可能!福利厚生充実で働く環境◎東電Gの安定性◎〜 ■業務内容: ・社内情報セキュリティ管理を中心に社内サーバーやクラウド管理、自社ネットワーク設備のハードウェア構築・保守・管理、PCなど端末内のソフトウェア・ライセンス管理や規程・マニュアル作成など幅広い業務を行っていただきます。 ・国内だけではなく、海外事務所の情報セキュリティ管理やネットワーク設置・構築にも携わっていただきますので、希望がある場合は海外の現場に出張していただき対応も行っていただきます。 ■働く環境 【平均残業時間】平均20時間以内/月 【フレックス活用】7:00に出社して16:00退勤する社員もいれば,10:00頃に出社する社員もいます。自身のワークスタイルに合った勤務が可能です。 【リモートワーク】基本的には3日に1日は出社勤務・3日に2日は在宅勤務のペースで勤務をしています。 ■同社の魅力 同社は、電力設備の調査・設計・監理業務を行う会社として誕生しました。現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。 このような時代に同社は、電力を主体としたエネルギー・環境分野、耐震評価をはじめとした防災分野等、社会資本の調査、設計から設備診断、さらに運用管理に至るライフサイクルを通じたサービスで、国内外の顧客期待に応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
四辻木材興業株式会社
京都府向日市上植野町
西向日駅
450万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 構造設計 設計監理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【★建築設計経験を活かす★設計図作成〜施工部との打ち合わせ/長岡京市・向日市エリア特化!地元密着で転勤も無し/女性活躍◎育児休暇復帰率100%】 ファミリー層から人気が高まっている向日市・長岡京市エリアで、分譲住宅をご検討されているお客様の設計から監理をお任せします! ■仕事内容: 設計部の中で分業制をとっており、分譲住宅の企画担当が設計したものを、施工部と打ち合わせしながら設計図面に落とし込んでいく業務をメインで担っていただきます! <特徴> ◆分譲住宅案件50%!そのため残業比較的少なめ★ ⇒20区画などまとまった案件が多く、半分はモデルハウスとして先に建て、残りはフリープラン案件で埋めていくことが多いです ◆長岡京市・向日市メインのため出張ほぼ無し! ⇒このエリアは京都大阪へのアクセスも良いため、土地自体の価値も高くご提案しやすいエリアになります。 ■組織構成: 設計4名(40代1名/20代後半1名/20代前半2名) 情に厚いメンバーが多く、お客様お社員も大切にする社風!長期にわたり人重視で採用を行っております!堅実で明るいメンバーが多いです ■働き方: ・残業25h※案件数によって残業時間が多くなる月もありますが、基本42h以下で収まります。 ・育児休暇復帰率100% ・昇給あり ・転勤、出張なし ・有給取りやすい!年末年始やお盆に7日〜10連休取る方多い \リヴグループとは/ 1962年創業の安定企業!上場&ホールディングス目指すリヴグループで、年間グループ計100棟以上の住宅を販売! ◆不動産・建築分野をメイン事業として、暮らしに関わる事業を展開! ◆地域の少年野球チームを対象とした「リヴ杯」の開催や、国際的にも重視されるSDGsの17目標のうち、11の目標に向けた取り組みを実施するなど地域に根差した取り組みも豊富(「SDGs事業認定」も取得) ◆社内で委員会活動あり! 会社全体で地域の人やまちづくりに貢献しております。メンバー全員が何かしらの活動に必ず参加し、業務の一環として地域のイベント運営や社内活動を行っております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹内製作所
長野県埴科郡坂城町上平
建設機械・その他輸送機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム市場上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています〜 ■業務内容: 主に建設機械の保守、メンテナンスに必要なシステムに関わるソフトウェア開発に携わります。 具体的には、テレマティックシステム、管理アプリ、サービスツールのシステムテスト・デバッグ、技術文書作成などを行います。独自の目線でユーザーが使いやすいシステムを開発することを目指します。 ■将来的に期待する役割: ・担当業務の専門性を深めて、プロフェッショナルとして活躍していただくこと。 ・組織の目標達成に向けて中心的な役割を担っていただくこと。 ■当社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーではNo.1クラスの利益率を誇ります。当社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。 【圧倒的な成長性/2025年2月期売上目標2,400億円】 パワーアップ、スピードアップ、スケールアップで売上 1,000億円アップにチャレンジします。(当社中期経営計画) ◇ パワーアップ:人的資本に投資し、一人ひとりの力を最大限に引き出します。 ◇ スピードアップ:電動化や自動化など変革期を迎える建機市場に対し、製品開発を加速させます。 ◇ スケールアップ:事業拡大を見据え、生産能力の増強及び販売網の拡充に取り組みます。 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件に併せ、以下経験等をお持ちの方は歓迎です。 ◎CAN、SPI、I2Cなどの通信プロトコル知識・経験 ◎クラウドサービス(AWS、Azure)使用経験 ◎アジャイル開発・スクラム経験 ◎機械学習・データ解析知識 ◎建設機械・産業機械知識のある方 ◎同様の開発を自動車等で経験されたことがある方 ◎独自の目線でユーザーが使いやすいシステムを開発をしたい方 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, CADオペレーター(機械) テクニカルライター
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜プライム市場上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています〜 ■業務内容: 建設機械の取扱説明書を作成する業務をお任せします。 具体的には、設計部門が発行する図面や3Dデータなどの技術資料を元にお客様にわかりやすい文書やイラストにて取扱説明書の修正案を作成し、社外協力会社に版下原稿を依頼します。 ■当社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーではNo.1クラスの利益率を誇ります。当社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。 【圧倒的な成長性/2025年2月期売上目標2,400億円】 パワーアップ、スピードアップ、スケールアップで売上 1,000億円アップにチャレンジします。(当社中期経営計画) ◇ パワーアップ:人的資本に投資し、一人ひとりの力を最大限に引き出します。 ◇ スピードアップ:電動化や自動化など変革期を迎える建機市場に対し、製品開発を加速させます。 ◇ スケールアップ:事業拡大を見据え、生産能力の増強及び販売網の拡充に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インヴァランス
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
ディベロッパー 不動産金融, 設計監理 品質管理・安全管理(技術系)
〜設計・施工管理経験を活かして発注者側へステップアップ!/発注者としてデザインを形にできる環境/リモートワーク・フレックス・直行直帰可能で柔軟なはたらき方ができる/土日祝休〜 ■募集概要: 建築設計部プロジェクトマネジメント課にてマンション開発プロジェクトの全般的なマネジメントを行なって頂きます。具体的な業務内容は、以下2種類です。 【プロジェクトマネジメント案件】 ・土地の仕入れが決まり次第、プロジェクト会議(当社土地仕入れ担当・外注設計事務所・ゼネコン等が参加)を行い、全体スケジュール・予算等を包括的に検討します。 ・外観や共用部・専有部のデザインの検討を実施し、その後の工事の進捗状況の管理なども発注者の立場から行います。 【品質管理案件】 ・工事着工後から、全体スケジュール管理や予実管理を中心とした発注者側の管理を行います。 ■はたらき方: ・2週間に1度は工事定例会議に出席します。 ・定例会議に出席の際には、直行直帰可能です。 ・業務内容により、リモートワークも可能です。 ・入社後はご経験や適性に応じて、PM案件や品質管理案件の中から徐々にご担当をいただきます。 ・将来的には、1人あたりPM案件を1件、品質管理案件を4件の合計5案件程度を同時でご担当いただくことを想定しております。 ■組織構成: 配属予定の設計部の人数は13名(男性6名、女性7名)。 当課は、現在1名の担当者にて業務を回しておりますので、徐々に案件を引き継ぎながら業務をご担当いただきます。 ■ポジションの特徴: ○発注者側で自分のデザイン性を形に変えやすい環境! ・下請けのようにクライアントの意向を汲み取るやりにくさがないため、自分のアイデアを形にしやすい環境です。 ○ワークライフバランスを整えて働ける環境! ・土日休み・残業時間20時間程度のため働きやすい環境が整っております。 ・在宅勤務も週1回可能・フレックス制度も整えております。 ■将来の展望: 現在はマンション開発を中心に取り扱っておりますが、将来的にはホテル事業にも参画を予定しております。ワンルームマンションの他、ホテル等大規模案件にも携わっていくことが可能な職場となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
【オールインハウスのマーケ組織/素早い意思決定・幅広いキャリアパス・裁量大◎/土日祝・年休121日・福利厚生充実】 レバテック事業におけるWebコンテンツの制作を担当していただきます。 ・レバテックフリーランス導入事例コンテンツの制作 ・レバテックラボにおけるインタビュー記事、イベントレポートなどの企画、制作 ・広報用コンテンツの企画、制作 ・企業向けホワイトペーパーの制作 ■使用ツール ・Google Workspace ・Microsoft office ・Figma ・Asana ・Adobe Creative Cloud ・Wordpress ■担当サービス ITエンジニア、クリエイターのためのフリーランス・転職サービスである「レバテック事業」に携わっていただきます。フリーランス支援の「レバテックフリーランス」、エンジニアのキャリアを支える情報メディア「レバテックLAB」などが対象となります。 ■やりがい ・取材や編集、連載ディレクションなど、幅広いコンテンツの制作経験が身につく ・記事制作だけでなく、SNSコミュニティの運営やメディアのUI/UX改善にも関われる ・数字的な成果として可視化できるので、事業への貢献が実感できやりがいを感じられる ・質を追求する姿勢が奨励されており、自己のクリエイティビティを高めながら制作にあたることができる ・社内にコンテンツ制作やWebマーケティングに関する高い知見がストックされており、視野高くメディアづくりに取り組むことができる ・インハウス体制のため、デザイナーや開発との距離が近く、品質の高いコンテンツをスピーディーに生み出せる体制がある ・複数のオウンドメディアがあり、将来的に新規メディアに関われる可能性がある ■身につくスキル ・取材、専門家連載など、コンテンツ制作に関わる企画力、情報収集力、ライティング/編集スキル ・数字成果の分析力/論理的な思考力 ・複数タスクを同時推進するタスクマネジメント力 ■キャリアパス例 ・コンテンツ編集者→コンテンツチームリーダー or オウンドメディア全体の責任者 ・コンテンツ編集者→媒体横断のコンテンツディレクター 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タダノ
香川県高松市新田町甲
建設機械・その他輸送機器, 広告宣伝 販売促進・PR
◆◇世界4大クレーンメーカーの1社で、世界初のフル電動クレーンを発表する等環境にも配慮する先進企業/平均勤続年数16.6年で定着率抜群◇◆ ■業務内容: 総務部広報・広宣Gにてタダノ本体のみならず、海外グループ会社も含めたマーケティング・広報業務をお任せします。具体的な業務は下記となります。 ■業務詳細: ・プレスリリース作成やメディア対応、Webサイト更新等の情報発信 ・海外を含めた各種販促制作物の作成(カタログ・仕様書・広告等) ・各種イベント出展の企画運営、グッズ制作など ■採用背景: タダノグループは「創造・奉仕・協力」の経営理念のもと、企業価値の最大化と持続可能な事業活動を行うことで、地球環境の保全と持続可能な社会の実現に貢献し、世界にそして未来に誇れる企業を目指しています。東証プライム上場企業として、あるいは地元企業としてのPR・ステークホルダーコミュニケーション、グローバルレベルでの製品PR・販売促進に注力しており、活躍いただける人財を求めています。 ■当社について: 1955年に日本で初めて油圧式トラッククレーンを開発して以来、建設用クレーンのトップクラス企業として業界をリードしており、世界4大メーカーの一角としての地位を築いている、東証一部上場企業です。1960年には国内他社に先駆けて、海外輸出を開始。1973年には海外子会社を設立し、現在では世界11ヶ国に子会社を展開しています。また1991年にドイツの名門クレーンメーカー「FAUN社」をグループ化。2012年にはタイに工場新設するなど、海外においても「世界のTADANO」として、確固たる地位を獲得しています。タダノグループは事業領域を「(移動機能付)坑重力・空間作業機械=LE(Lifting Equipment)」と定め、LEという事業領域のなかで、更なる成長を目指し、LE世界NO.1となることを長期の大きな目標としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アグレックス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(38階)
システムインテグレータ コールセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 当部は、インフラ基盤の設計、構築、運営を通し顧客の経営課題や事業計画の推進・実現を目指しています。生保、損保、信託銀行、大手SIerなど、長くお取引実績がある各業界のトップランナー企業を中心にご愛顧いただき、顧客のビジネス課題解決および業務拡大に向けたAzureやAWSといったクラウドサービスを活用した支援を行っています。 ※アサインPJは、ご本人の希望やご経験を考慮のうえ決定いたします。 ■業務詳細: ◆構築 ・ITインフラ基盤の導入企画、顧客提案 ・オンプレもしくはAWS上でのサーバー/ミドルウェアの要件定義〜設計、環境構築 ◆運用 ・運用保守、顧客からの各種照会対応 ・お客様先情報システム部に参画し、各種運用業務、問い合わせ対応、障害対応、ベンダーコントロール、運用設計など ◆PJ管理 ・プロジェクトの管理、推進 ・チームメンバーのマネジメント、育成 ・サービスメニュー立案、実行 ・業務管理、顧客折衝、パートナー企業メンバーの管理 ◆技術 Azure、AWS、Windows Server、Red Hat Enterprise Linux、JP1、Hinemos、等 ■配属部門概要: 顧客を一番近い距離で支えるインフラ部門です。 組織体制…社員・パートナー合わせて約80名 年齢構成…20代 20%、30代 44%、40代〜 34%、50代〜 2%(平均年齢36歳) 案件PJ数…約80件(常駐案件:8顧客/14PJ 非常駐案件:63顧客/63PJ) 顧客業界…金融:38%、保険:30%、産業・公共:23%、情報・通信業:9% 働き方…テレワーク勤務、スライドワーク(時差出勤)勤務、有給消化率75% ■身につくスキル: 当社9割がプライム案件のため、直接顧客とやり取りをしながらPJ遂行することが可能です。また、若手のチャレンジを応援する・支援する社風のため、本人の希望・意欲次第で上流工程から幅広く業務に携わることが可能です。各自の興味のある技術エリアを優先し業務アサインを行っています。また、マネジメントに興味のある方はPL/PMへの登用を積極的に実施しています。 変更の範囲:適性に応じて、会社の定める業務への異動を命じることがあります
扶桑工業株式会社
大阪府堺市堺区神南辺町
550万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
~品質管理の経験を活かして管理職へキャリアアップしたい方歓迎です!/海外事業拡大中!/ダイキン等の大手メーカーとお取引がございます~ 業務用空調機の冷媒配管の加工および組立エコキュート配管部品製造を行う当社の品質管理業務をお任せいたします。メイン製品である冷媒配管(建築設備の空調配管で必要不可欠なもの)を担当いただきます。 ◆担当業務: ・製品のガス漏れ検査 ・最終出荷前検査 ・顧客への報告書作成 ・顧客からの不良品のフィードバックを社内へ共有し改善を促す ・ISO関連業務等 <入社後お任せすること> まずは品質データの分析・不良品の原因解析などから始めていただきます業務に慣れてきましたら、入社して半年〜1年後に部下のマネジメントをお任せいたします。 ◆配属部署について: 品質管理部/約30名(15名程度正社員有)/20〜50代まで幅広く在籍しております。 ◆入社後の研修: 1ヶ月間製造現場に出ていただき、製品知識やものづくりの流れを理解していただきます。その後現場にてOJT指導で丁寧にサポート致しますので業界未経験の方でも安心してご応募下さい。 ◆企業の特徴/魅力: 扶桑工業株式会社は、業務用空調機の冷媒配管の加工および組立を中心に、国内外で幅広く事業展開を行っています。ダイキングループをはじめとする大手取引先からの安定した受注があり、確立された技術力と生産管理体制により、高い評価を受けています。働きやすい環境と充実した福利厚生も魅力の一つです。 ◆企業の将来性: 現在世界中で都市化が進んでおり、都市部の人口が増加しています。都市部では高層ビルや大型商業施設が増加し、それに伴って空調設備の需要も増えているので、取引先である空調業界は将来的にも安定性が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(32階)
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給最大24日付与・平均有給所得日数18.5日(2024年度実績)・離職率2.4%(2024年度実績)・住宅手当・家族手当充実/グレード別教育カリキュラム・マネジメント人材を育成】 ■業務概要: ・自治体向け業務パッケージシステムの導入・運用保守作業を行っていただきます。 ※自治体向け業務パッケージにおける日次、週次、月次、年次処理のサポート、ユーザからの問い合わせ対応なども行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ~働きやすい環境・教育制度~ ・休日休暇:有給取得率70%・取得日数17.7日(2023年度実績)・リフレッシュ休暇有・介護休暇有(通算1年可)・初年度から有給最大24日付与 ・各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数 ・仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数・出産休暇・育児休暇・不妊治療休暇有・産休所得者数26名(2023年度実績) ・働き方制度:フレックスタイム制度有・サテライトオフィス有・在宅勤務有 ■教育体制: それぞれの部署において、キャリアに併せての資格取得やスキル向上の指針があり、上長との相談をしながら適切なキャリア形成が行える制度がございます。 ※日立グループ独自の研修コンテンツもあるため、一人一人の状況に応じた研修体制が確立しております。 ※異動制度なども活発に行われているため、「やりたい」を叶えられる環境でもあります。 ■会社の特色 1970年創業以来、数多くの社会インフラを技術の力で支えています。物流やインフラは身の回りの生活に当たり前のように浸透しているものであり、知識に裏付けられた経験を基に、前例のない課題に取り組む事も求められます。高度な技術と実行力を発揮して、これからの社会の「当たり前」を支え続けていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社イトーキ
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(13階)
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 総務 経営企画
【株式管理・自己株式の取得が主な業務/社内に専門家が少ないため、専門性を発揮し、仕組みづくりから関わっていただくことができます】 ■業務詳細: ・資本施策 ・株式管理(株主判明調査等含む) ・自己株式取得 ・配当金支払実務 ・役員株式報酬支払 ・持株会運営 ■このポジションの魅力: 株式管理を含む資本政策の実施含め、会社経営の根幹を成す機能であり、経営者とコミュニケーションを取ながら経営方針を踏まえて実務を進めていく、やりがいのあるポジションです。 株式管理・自己株式の取得が主な業務となり、社内に専門家が少なく、仕組みも決して整っているとは言えませんが、逆に言うと専門性を発揮し、仕組みづくりから関わっていただくことができます。 ■総務部の魅力: 幅広い業務を担う部署であり、経営者から個々の社員まで接点が多く、会社への貢献の実感が得やすい部門であり、経営者が経営に専念でき、また社員一人ひとりが本業に集中できる環境を整えるべく日々取組んでおります。 ■働き方: ◇制度面…21以降の残業禁止や朝方勤務の全社導入を実現するなど、社員のワークライフバランスを考えた制度を促進しております。 ◇環境面…自社のオフィスを作りこみ、より働きやすい環境を追求しております。ABWという考え方の元、オフィス内での働く場所を自由に選べるオフィスづくりやWELL認証と呼ばれる建物内で暮らし、働く人たちの健康・快適性に焦点を当てた世界初の建物・室内環境評価システムでは国内でも限られた「ゴールドレベル」を獲得しております。 この取り組みをもとに顧客の課題解決にも展開し、『明日の「働く」を、デザインする。』ことを目指しています。 ■会社について: ・当社は創業130年の歴史を持つオフィス家具メーカーです。 ・現在、企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、当社はオフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。 ・セキュリティや物流、医療・福祉施設や研究施設などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シアテック
愛媛県新居浜市新田町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 設計監理 施工管理(建築・土木)
【この仕事の魅力!】 ★住友化学グループ正社員採用!福利厚生充実♪ ★建築基準法などの専門知識をはじめ、国家資格も取得可能♪ ★内勤、外勤ともにあり飽きがこない、フルフレックス!自分で仕事のコントロールができる環境です♪ 【この仕事を一言で表すと】 「住友化学の工場をつくり・守るお仕事」です。 住友化学では大規模な工場で様々な化学製品を作っております。 そのためには建物や事務所、寮、工場内の道路、橋、緑地、それらに付随する空調や電機といった設備など、 ありとあらゆるものを「補修したり・新設したり」工事や修理が欠かせません。 工事や修理には【計画】と【監理】が必要です。その中で【監理】という工場を守るお仕事を担って頂きます。 【お仕事】 ※以下<>内は専門用語でのお仕事例 (1)ものをつくる・建てるにあたっての費用を算出します。<調査・計画/技術検討/予算算出> (2)つくるものを「設計」。具体的なサイズや素材、デザインなどを図面として形にします。<基本設計/設計図作成/特記仕様書の作成> (3)つくるための準備として「購買・事務」。工事をどの業者にお願いするか、また業者に建物情報を伝えるための仕様書を作成するなど。最終的に工事業者を選定します。<見積仕様書作成/見積対象金額の決定/現場説明/査定> ーーーここまでは設計担当者の役割。以降が本ポジション業務ですーーー (4)つくる現場を「監理」。工事着工の際、現場がきちんと決められた通り進んでいるか、品質に問題がないか等の確認をします。 <工事監理/着工手続き/施工計画書、要領書、施工図確認/工程管理/品質管理/工事の検査・検収/伝票処理> (5)つくったものを「保全」。壊れたものを修繕したり、長く使えるための工事を施します。 <保全計画の立案・実施/日常補修計画> 【この仕事の良さ】 ★大規模な住友化学千葉工場の一角を任されるため「このエリアは自分の担当!」と思って仕事ができます。担当エリアは車や自転車で回りながら工事会社の工事状況を確認します。 ★「ドアが壊れたんだけど…」と工場の方々が困っていたら駆け付け、どうやって直すかなど考えます。「人の役に立つこと」にやりがいを感じれます。住友化学の社員や協力工事会社など、社外の人とも仲良く仕事ができます! 変更の範囲:会社の定める業務
水ing株式会社
千葉県千葉市中央区富士見
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
【地方公共団体の客先が多く9〜17時の間しか工事が出来ない現場が多い為、残業平均は20時間程度・閑散期0時間と非常に働きやすいです】 ■業務内容: 幹部候補として新設工事の現場における施工管理業務を担当します。水処理設備の機械・電気工事がメインとなります。 設計/調達/建設までお任せします! ■対応範囲: 札幌市、仙台市、さいたま市、東京都、千葉市、横浜市、名古屋市、大阪市、松山市、福岡市のいずれかですが、希望を考慮の上、決定します。最近は首都圏の案件が多いです。 *希望によって入社後に勤務地限定制度の適用もあります。 出向先:水ingエンジニアリング株式会社 勤務地:千葉県千葉市中央区富士見2-15-11 IMI千葉富士見ビル 業務内容:環境衛生施設、公害防止プラント、発電施設及びこれら施設の設計並びに施工業務 ■工期について: EPCの場合は3か月〜半年、長くて1〜2年です。 現場までの通勤が難しい場合には、半年〜1年の長期出張となります。 ■同社の特徴: ・顧客ニーズに応える為、水質分析から基本プロセス設計、EPC、維持管理、メンテナンス、薬品提供までワンストップで提供しています。 ・官公庁8割・民間2割で案件を受注しており、主な顧客は国内外の官公庁/地方自治体/水族館/テーマパーク/飲料メーカー/医薬品メーカー等です。 ■同社の強み: ・荏原製作所の水処理部門を統合し、総合水事業会社荏原エンジニアリングサービス(株)を発足した後、三菱商事・日揮の資本参加により事業体制を強化しました。 ・社員は毎年新卒・中途を受け入れていることに加え上記3社のカラーが相まって、互いを尊重する柔らかな風土です。 ・薬品・プラント・設備管理・メンテナンスの4事業をバランスよく事業として展開している為、事業が安定しています(売り上げの8割以上が公共案件)。 ・2025年には110兆円にも膨らむと言われている水ビジネスのパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。 ・年休124日、通信講座受講支援、法人契約保養施設・スポーツクラブ等福利厚生が充実しています。転勤の場合、赴任時の手当、毎月の帰省旅費を支給します。 変更の範囲:会社の定める業務
日下部機械株式会社
大阪府豊中市寺内
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 生産管理 工場長
製造メーカーの人手不足・生産性向上へ経験値豊な自動化力で貢献/創業100年、商事・メーカー部門を併せ持つ機械商社です。/セルからラインまで生産ラインシステム構築/設計からアフターサポートまでを一貫管理 ■業務内容: エンジニアリング事業製造部門で生産管理における業務 (計画立案、生産調整、業務改善) やマネジメント業務を担って頂きます。生産管理のご経験をお持ちの方のご応募はもちろん、製造経験をお持ちの方の生産管理へのキャリアチェンジも可能な求人です! <業務詳細> ・製造現場における課題や問題点を見極め、関係部署、協力会社との連携が必要となりますので、課題発見力やコミュニケーション能力が求められます。機械の製作図面を元に製造先の選定・発注・部品手配をし、製造工程を管理する業務についていただきます。 主に下記業務となります。 ・設計者との打ち合わせ ・生産管理計画の策定、工程計画の作成 ・協力会社の決定および発注 ・部品の納期管理 ・不具合発発時の対応 機械図面は2D AutoCADとなります ■出張について: ・月に1回程度、国内提携工場への出張あり ・年に1~2回、海外出張あり(主に中国/語学力:不問) ■魅力ポイント: ・大手重工業企業が主な取引先になります。三菱重工業株式会社・IHI・JMUなどの大手重工業優良企業様との多くの取引実績がございます。 ・高い技術力:特許出願中の現物認識多機能加工システムを開発中。 ■組織構成: ・技術部には機械設計、製造、制御のグループに分かれており、今回は製造グループでの採用になります。 ■キャリアパス: 職務的には日程管理、上流の生産計画立案よりスタートしマネジメントへと進んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社名古屋銀行
愛知県名古屋市千種区内山
千種駅
地方銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
〜東証プライム上場/愛知県にてトップクラスのシェア/ホワイト500(健康経営優良法人)認定/年休120日/働きやすい環境◎〜 ■業務内容: (1)信託ミドル・バックオフィス業務 (2)遺言執行・遺産整理等に伴う顧客訪問(非営業) (3)社内関係部署や税理士・司法書士等との連携 ■やりがい: お客様の資産承継に関わり、真摯に向き合うことで感謝されうる業務です ■配属先: 相続相談プラザ 約20名(うち、信託従事者4名、他は相続手続) 静かな環境で、腰を据えて業務に従事できます。 ■当社の特徴: 創業以来、「地域社会の繁栄に奉仕する」という社是のもとで、一貫して地域の密着化をはかり、地域とともに大きく発展してまいりました。 当行の創業は1949年。愛知県内の金融機間の中では誕生は遅く、後発組に入ります。しかし愛知県内の地銀で規模はトップクラス規模となっております。その理由は、地域のお客様に信頼 ・支持される銀行をめざして、他の金附機関にはできないサービスを提供してきたからです。 ■働き方・福利厚生について: 健康経営推進室の設置や、「ホワイト500(健康経営優良法人)」への認定。 「連続休暇制度(5日間)」や1年度4日間の休暇「ハートフル休暇制度」 介護・育児休暇制度や産後パパ育休制度なども充実させており、社員の働きやすさや満足度充実に取り組んでおります。 2024年10月には【育児短時間勤務及び介護時短勤務】が入行時より利用可能へと制度改定を行っており、時代に合わせた変革に取り組んでおります。 残業時間は全体平均で14時間、有給休暇取得日数14.4日(2023年度)となっており、行員の働きやすい環境を整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: 画像認識を活用した製品、アプリケーション、サービスなどの提供事業を行っているメーカーでの、アプリケーション開発業務をお任せします。 ■具体的には: ・C/C++/Pythonを使用したWEBアプリケーション開発 (ベトナムに支社があり、日本での常駐メンバーとスムーズに会話ができるような、ブリッジエンジニアが理想です。) ■ツール: ・C言語(C language) ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: 大手電機メーカーにて、産業用FA機器の開発設計業務(S/W設計)に携わって頂きます。 ・ソフトウェア設計:産業用FA機器のソフトウェア設計を行います。 ・省配線システムの開発:省配線技術とセンシング技術を融合させたシステムの開発を担当します。 ・動作テスト:試作品の動作テストを行い、開発および品質管理をサポートします。 ・チームとの連携:他の技術者やチームメンバーと連携し、業務を進めます。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: 当社顧客先にて、船舶や水陸両用自動車、付随する装置等の電気設計業務をお任せします。具体的には、PLC等を用いての電気設計業務になります。 ■職務詳細 ・技術ドキュメントの作成のため、Word、Excel、PowerPointが使える。 ・盤設計 船舶の盤設計(盤内機器選定及び配線設計) CADは、IJCADを使用します。 ・制御ソフト設計 PLC(※)を使用した制御装置の設計 Windowsや組み込みOSにて、C、C++を使用した制御プログラムの設計 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 評価・デバッグ
【50代・60代活躍中!/製造系人材サービスのパイオニア企業】 ■職務内容 当社では、スマートフォン、自動車、医療機器、産業機器、宇宙開発やロケット開発など多岐にわたる分野での案件を取り扱っています。組込みソフトエンジニアとしてこれらのプロジェクトに携わっていただきます。配属先の業務は、経験やスキルを考慮して決定します。ご本人の強みを最大限に活かせる環境を準備いたします。 ■当社の魅力 幅広い分野の案件に携わることで、スキルアップやキャリアアップが可能です。また、当社が提供する案件は多岐にわたるため、業種を固定せずに様々な経験を積むことができます。 ◇スペシャリストとして成長 ◇プロジェクトマネージャー ◇技術指導者・トレーナー ■当社での取り組み 質の高い教育研修を実現するために、社内インストラクターの育成やリスキリングにも力を入れています。これにより、社員一人ひとりの成長を促進し、キャリアビジョンの実現を支援しています。 ■研修施設 当社の教育訓練施設では、半導体製造装置の実機を使った設備技術教育や配属前研修、設計技術基礎教育(3D-CAD)など、専門性の高い技術者の育成を行っています。これにより、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 1971年の創業以来、当社は製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に貢献してまいりました。長年培ってきたノウハウを活かし、製造派遣、製造請負、人材紹介などの幅広い人材サービスを提供しています。全国に広がるネットワークを活かし、大手メーカーから専門性の高い企業まで、多様な活躍のステージを提供しています。 ■グループ方針 当社グループは「働く機会と希望を創出する」というミッションに基づき、企業と人の成長を支援する人材ソリューションサービスで、働く人が働きがいを持ち、成長していける職場を作り上げていくとともに、社会変化や産業構造変化に対応できるサービスの提供を目指し、「高い成長力のある企業グループに変革する」ための取り組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
横河マニュファクチャリング株式会社
東京都武蔵野市中町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【東証プライムの横河電機グループ/社会インフラを支える計測・制御機器のメーカーの生産機能の中核会社/年間休日124日】 ■業務内容 東証プライム上場の横河Gである同社の本社工場にて、社内向け製品管理システムの開発運用をお任せします。 (1)生産システムの拡張と強化、クラウドやAIの活用によるDX(Digital Transformation)の推進・実行、Globalで最適な生産の仕組や体制の構築 生産装置ソフト開発 (3)工場ネットワークセキュリティ (4)DB設計開発運用 ■開発環境: └言語:VBA/C#など └基盤:Windows 原則全てを自社開発で行っておりますが、場合によっては他部署と連携しながら開発を進めて頂く事を想定しております。 ■組織構成: 本ポジションでは現在1名の方が在籍しております。 将来的なシステム導入を見据えた増員での採用となります。 ■同社の魅力: ・入社初日から有給18日間付与(入社月によって変わります)。 ・フレックス制度も、入社後すぐに適応されます。 ・景気に大きく左右されない安定性した業務体制があります。 ・育休取得率100%(2020年度実績)。男性の取得率も年々増えております。 ・現場とのやり取りが必要な際は出社をお願いしますが、リモート勤務も可能となります。 ■同社の特徴: (1)同社は2005年、YOKOGAWAグループにおける生産機能の中核を担うことを目的とし、国内生産系関連会社を統合し設立しました。YOKOGAWAグループの経営理念である「計測と制御と情報をテーマに、より豊かな人間社会の実現に貢献する」「YOKOGAWA人は良き市民であり、勇気を持った開拓者であれ」の精神を基軸にし、同社は顧客の生産設備として厳しい環境下で長期間にわたり使用される計測・制御機器、電気・計装制御盤など、高い信頼性が必要とされる精密製品の製造を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本振興株式会社
大阪府大阪市中央区難波
大阪難波駅
建設コンサルタント, 経理(財務会計) 経営企画
2025年4月1日の経営企画部署の立ち上げにあたり、新規募集を行います。 建設コンサルタント事業を展開する当社にて、経営企画部署の一員としてご活躍いただき、地域社会資本整備に貢献する当社全体を支えていただきます。 将来的には管理職候補としての採用になりますので、これまでの経験を活かしご活躍いただける方をお待ちしております。 【具体的には】 1.経営計画の立案・管理運営 2.M&Aの計画・検討 3.社内プロジェクトの運営支援 4.経営会議等の運営 5.会社全体の予算・実績の分析 6.その他 【組織構成】 所属長、課長、係長、係員の計6名程度 【働き方】 年間休日も122日とメリハリを持った働き方でワークライフバランスが整います。その他住宅手当や家族手当等、福利厚生も充実しており、長く働ける環境です。 【当社について】 ■道路工事や河川工事、ダム建設といった大規模インフラ整備事業において、工事の品質を確保し、安全に進めるために事業を管理する専門機関です。発注者側である『各省庁』や『地方自治体』と、 施工者である『建設会社』や、設計者である『コンサルタント』の架け橋となっています。
株式会社三井E&S
岡山県玉野市玉
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜完全週休二日制・年間休日125日/生産技術(組立部門)出張少なめ/未経験歓迎/安定の三井E&Sグループ/福利厚生充実/岡山での長期就業可能〜 国内、世界ともトップシェア製品である舶用大型エンジンと産業機械の製造工程(組立部門)における生産技術をお任せします。同社の主力製品であり、このエンジンを搭載した船舶は世界中を航海しています。 ■具体的には: 大型エンジンと産業機械の組立工程における工法検討や指示、現場の工程管理等をお任せします。 実際に現場で組立等の作業をするポジションではありません。 組立課の製造現場メンバーが行う作業を、より安全に効率的に進めることができるよう、製造工程の見直しや指示等を行うことがミッションです。 ・舶用エンジンの製造過程に関わる生産技術、特に組立技術・工程管理を担当 ・各種作業の要領書、手順書の作成と管理 ■職務の特徴: ・製品は船のエンジンのため、製品の大きさは長さ20m、高さ10数mのものになります。様々な部品を組みあげて出来上がります。 ・現場作業者や請負業者と連携しながら業務を進めます。工場内と事務所内での仕事の割合は半々程度です。 ・仕事のほとんどは個人ではなく、チームで行います。製造や技術部門など、様々な部門と協力して業務を進めるため、コミュニケーション能力のある方を求めます。 ・大型エンジンの完成系を見ることができるため、達成感・やりがいにつながります。 ■働き方・出張について: ・国内メインで、2か月に1回程度、日帰り〜3日程度が主。 ・主には兵庫県、広島県、香川県、愛媛県、その他造船所がある箇所 ※スキルや担当エリアにより若干異なる可能性はございます。 ■教育体制: <入社後すぐ> ・2〜3日間、安全研修・工具の使用方法の研修 ・現場へ配属後、先輩・リーダーのもとOJT ・これまでのご経験にもよりますが、5年で一人前と言われるレベルに到達いたします。未経験の方も数多く入社していますので、教育体制は整っています。 ■組織構成: 玉野工場製造部組立課は、スタッフ(同ポジション)約20名、現場約170名で構成されています 業務は基本的にチームで行います。20代、30代のメンバーを中心に、10〜60代の幅広いメンバーが在籍しています 変更の範囲:会社の定める業務
パーク24株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
ディベロッパー 土地活用, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<フルフレックス/在宅勤務可/年休123日/所定労働7時間/残業30時間以下> ■業務内容: ・利用実績、コールセンターのテキストログなどの大規模なデータを活用し事業課題を解決する機械学習システムの開発をご担当いただきます ・立ち上げ期のため技術的裁量も大きく、機械学習実装による事業貢献余地も大きくなっております ■業務詳細: ・MLOpsなど、開発における方法論の実践と改善 ・ETLパイプラインの開発と運用 ・AWS、GCPなどクラウドサービスを活用した機械学習開発環境(MLOps環境)の構築 ・PoCに重きをおいた機械学習モデル実装 ・機械学習モデルのPoC及びフロントエンドを含めたマクロサービス(社内向け)のデプロイ ・ご意向に応じてMLプロジェクトマネジメントおよび人材育成 MLプロジェクトは立ち上げ期のため、技術的裁量を持って技術選定を行うことができ、機械学習実装による事業貢献余地も大きくなっております。 ■PRポイント: ・技術的裁量を持って開発を行うことができます。 ・社内の広範なデータ(駐車場やカーシェアの利用データ、カーシェアのGPSログなど)にアクセスできます。 ・社内外の方と連携しながらMaaSやEVなど次世代の交通・モビリティサービスの開発に貢献できる環境です。 ■同社の魅力 ・働きやすさ 離職率7%以下!所定労働時間7時間、NO残業デーや時短勤務など働きやすい環境です。社員満足度は驚異の90.9%! ・駐車場業界シェアNo.1企業 パーク24グループは日本全国のあらゆる場所で提供している時間貸駐車場「タイムズパーキング」をはじめ、業界No.1の会員数/ステーション数のカーシェアリングサービス「タイムズカー」など、「タイムズ」ブランドを中心に様々なサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜売上高849億円(2024年)で3年連続伸長中/全国で約16,000人の社員が活躍しています〜 ■業務内容 各プロジェクト先(東京23区)の企業に常駐いただき、業務システムの開発 (JAVA)業務をお任せいたします。 ■業務詳細 業務系Webシステムの設計・開発・運用(販売管理、在庫管理、会計、顧客管理など) Java(Spring Boot、Struts、Java EEなど)を用いたバックエンド開発 要件定義、基本設計、詳細設計の実施 REST APIの設計・開発・保守 Oracle、PostgreSQL、MySQLなどのRDBMS設計・運用 Gitを用いたチーム開発、コードレビュー セキュリティ対策、パフォーマンスチューニング 他部署や顧客との仕様調整・技術的提案 ■当社について 当社はこれまで、人の力で日本の製造業とともに歩み、現場に寄り添いながら、変化する社会や産業構造に対応してまいりました。近年ではオートモーティブ、セミコンダクター、エレクトロニクスという3つの産業に焦点を絞り、それぞれの産業の中で共通する課題解消に向けたサービスを提供する「インダストリー戦略」を展開してまいりました。この戦略の中で得た技術とノウハウは、あらゆる産業界に展開することが可能であり、その領域を広げることで、これからも日本の製造業を支える力であり続けることを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ