154702 件
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
-
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
学歴不問
□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/モバイルネットワーク、VPN、多拠点接続、インターネット接続など、多彩なネットワークサービスのサポート業務を担当■□ ●企業の通信基盤を支えることで、お客様のビジネス継続や業務効率化に貢献 ●大企業×風通しの良い社風×所定労働7.5時間×離職率数%以下 ■業務内容: ・モバイルを用いたネットワークのお客様サポート ・企業の本社と拠点を繋ぐ VPN のお客様サポート ・企業や ISP 向けインターネット接続のお客様サポート ・サポート業務の設計・構築・改善 ■魅力: ・お客様の IT 環境を支えるモバイルやリモートアクセスをはじめ、インターネット接続や多拠点 VPN など幅広い分野で経験と実力を生かした仕事ができます。 ・IIJ が展開しているセキュリティ事業・SI 事業・クラウド事業の基礎となるネットワーク技術を身につけることができます。 ■中途入社者事例: 「サービスや事業を直接的に運営している会社で開発をしたい」、「自分の価値観や考えを継続的に反映していけるような自社サービスの開発をしたい」、そうした希望を持つパッケージソフト開発企業や、SIにいらっしゃった方等が多数ご入社されております。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。また時短勤務制度を導入しており、家庭と仕事の両立を実現している社員も多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■お任せしたい業務【変更の範囲:会社の定める業務】 自社クラウドサービス IIJ GIOのサービス基盤を構成するインフラ設備(サーバ、ストレージ、ネットワーク機器)と付帯する運用システムの設計、構築、運用をお任せいたします。 インフラ設備チームに参画頂き、IIJ GIOクラウドインフラの設備構築、運用業務を行っていただきます。 <具体的な業務> インフラ基本設計に基づく増設設計、機器構築、障害試験、関係部署との調整、サービス投入後の運用等 ■キャリアパス 将来的には以下業務をお任せしたいと考えています。 ・新製品検証とインフラ設計への反映:各製品特徴を把握し、課題解決や新機能につながる調査と実機による検証を通じて、クラウドインフラ設計をリード ・安定性を目的としたシステム状態を詳細に把握するための情報取得・分析 ・効率性向上を目的とした、基盤構築・運用の省力化・自動化のための仕組み作り ・システム全体のパフォーマンス向上のためのアーキテクチャの検討と実装(運用パフォーマンスを考慮したアーキテクチャの検討、実際に運用するための運用設計等を含む) ■働き方 会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また全社平均残業時間は月20〜30h程度となります。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, IT戦略・システム企画担当 業務改革コンサルタント(BPR)
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎業務運営 ・MVNOサービスに関する顧客/契約/課金/物流システムを使ったバックオフィス・BPO業務 ・業務プロセス改善と実施(手順作成、傾向分析等) ・必要となる顧客/契約/課金管理システムへの業務要件定義 ※将来的には、モバイル事業にまつわる業務の改善・BPO統括を管理するチャンスもございます。 ※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■当ポジションの魅力: モバイル事業における、業務運用・運営の経験を積み業務改善・BPOを推進する活動を通し、サービス・事業の効率を最大化する取組みの中心人物となり、B2C、B2B、B2B2Cのサービス運営の中心で活躍頂けます。 サービス事業者での運営ノウハウ、省力化は今後もますます注力して取り組んでいくため、その推進を進めるコアとなるメンバー・仲間を募集しております。 また、社内での勉強会・スキルアップの機会もたくさんあります。 ■募集背景: 5G(SA)時代に向け、MVNO事業をより拡大し、多様性に向けた活動を実施していきます。 当社のモバイルビジネスは、当社の他サービスと違い、B2C、B2B、B2B2Cと多様な販売形態をもっているため、物流を含めた業務が多岐にわたります。そんな成長し続ける業務に対し、自ら課題を提起し、ITを駆使して信頼性・価値向上につながる業務改善をリードするメンバーを募集しております。 サービス要素をつかさどるSIM/物流の受発注業務やBPO統括を推進しながらより良いサービス提供に取り組むメンバー・リーダを募集しております。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 販売促進・PR 営業企画
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要 MVNOサービス(個人/OEM/法人向け)の関連の下記の業務をお任せします。各業務分野における管理業務だけでなく、推進・発展させていくためのマネージャのような役割を期待しています。 <想定業務> ・通信関連デバイスの渉外対応/販売企画立案/営業サポート業務 ・通信関連デバイスのシステム登録や在庫物流管理、業務効率化、保守業務構築 など ・通信関連デバイスのEC販売、サブスク(レンタル)などの新規スキームの構築と運営 ■ポジションの魅力 MVNOの中でもトップクラスの通信デバイスの取扱い行っているIIJmioをはじめ更に発展させていく法人分野において、様々な端末メーカーとの渉外活動の中で当社ならではの品揃えを実現できます。 また、単なる物販事業ではなく通信事業者だからこそ出来る、新たな販売スキームの構築や、新たな価値提案など今までにはないサービスも実現も目指しております。 また、当社内での勉強会・スキルアップの機会もたくさんあります。 通信事業者だからこそ出来るデバイス提案を一緒に考え実現させていく仲間を募集しております。 ■部門からのメッセージ IIJでは多様化する通信を更に活用頂くためにデバイス事業も注力し更なる拡大を考えています。 個人向け、法人向けの様々なサービスにマッチするデバイスの渉外活動や調達、他にも新たな販売スキームの構築や、物流管理、業務効率化など、規模拡大に向けて一緒に働く仲間を募集しております。 ■働き方 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 電気設備 通信設備/消防・防災設備
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: 2011年から日本初の外気冷却方式コンテナ型データセンターの運用として以下の業務に携わっていただきます。ITやファシリティ基盤の幅広い技術分野で運用しながら、次世代技術にも携われる職場環境でスキルアップできます。マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 (1)データセンターファシリティ運用業務 電気/空調/通信/セキュリティ/監視設備などの設計、構築工事や保守業務 (2)データセンター運用業務 運用業務の設計、運用ツールなどの構築、お客様向けの見学対応 (3)次世代データセンター技術の実証 ファシリティ(電気/空調など)における省エネ/ゼロエミッション、運用自動化、IoT、次世代通信技術などの実証と実装 (4)渉外業務 自治体、電力会社、通信キャリアとの折衝や契約対応 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社杉孝
神奈川県横浜市神奈川区金港町
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜スカイツリー・格闘技イベント・サマーソニック・東京駅等でも当社製品が大活躍! /建設リース事業でシェアTOPクラス/業界最高クラスの品質と社会貢献性の高いビジネスモデルが強みの企業です〜 ■業務概要:当社ではBIMを活用した足場の3Dモデル作成等のサービスを展開しており、その推進役としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・同サービスを導入いただいている現場のサポートや仮設計画のBIM推進(BIMに関する質疑応答、不安点解消、納期管理、活用目的ヒアリング)、現施工検討会の開催(BIMを見せながら足場の打ち合わせをゼネコン職員と行う)※営業スタッフが対応出来ない部分をサポート ・同サービスの導入を検討されているお客様(店社、現場、ゼネコン中心)に対してのご提案 ※営業スタッフに同行し、営業スタッフでは説明が難しい部分をサポート ・お客様のニーズヒアリングから既存様の改善、新サービス構築 ・PPTを使用してプレゼン資料の作成。 ■働き方: 外勤:内勤=1:1程度です。 入社時、正社員(全国型)または(地域限定型)のどちらかを選択していただきます。ご自身の生活やキャリアプランに合わせて入社後のコース変更も可能です。 ※全国型:全ての事業所、全ての職種へ変更の可能性がございます。 ※地域限定型:居住地から片道1.5時間以内の通勤距離にある事業所、全ての職種へ変更の可能性がございます ■業務の魅力: 今流行りのDXを仕事にできます!最先端の技術に触れられます!一人での仕事ではなくチームで仕事をするから安心です。大きな仕事(ゼネコンの大型現場や、皆さんが知っている有名な建造物に関わる仕事)が出来ます。 入社後は先輩がつきOJT研修となります。BIM習熟度に合わせてお教えします。 ■配属組織: 9名(男性5名、女性4名)/ 採用区分:新卒5名、中途4名 平均年齢39.1歳 ■当社の特徴: 〜建設現場の足場を中心とした仮設機材レンタルのパイオニア〜 ・足場(仮設機材)は、ほとんどの事業者はレンタルしています。 ・当社は業界において、現在売上トップクラス、高いシェアを誇っています。 ・ゼネコン、プラント、橋梁業界などが主なお客様になりますが、イベント会社とのお取引もあり、日本野外3大フェスの会場は当社が担当しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東和食品
茨城県結城市上山川
500万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 総務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜部長候補◎/国内最高クラスの衛生設備クオリティ◎/食品会社として衛生管理を徹底し、高い品質・安全性を保っています◎〜 ■職務内容:当社にて総務・経理(部長候補)を任せいたします。【変更の範囲:無】 ■職務詳細: ・経理業務(年次・月次などの決算業務を含む) ・総務・人事・銀行窓口/商取引入出金管理・棚卸全般 ※入社直後は上記業務がメインとなります ・財務、経理(入出金全般)、総務、人事、労務、各種窓口、各種購入管理 ・使用ソフト:Excel、Word、会計ソフト ■組織構成:総務・経理は男性1名が所属しております。 ■入社後について: 現担当者が今後定年となりますので、入社後は現担当者より業務を教わりながら引き継いでいただきます。 ■今後のキャリアパス:今後のご経験次第ですが、3年後には部長を担っていただきたいと考えております。 ■就業環境: 私服での勤務となります。昼食は各自の自由となりますので、時間内であればご自宅に一度帰宅することも可能です。 ■通勤手段:マイカー通勤・駐車場無料です。 ■当社について: 当社は国内産畜産物等を扱う会社です。徹底した温度&衛生管理で、安心・安全な工場稼働を実現しています。
株式会社オーソリティー空調
神奈川県川崎市多摩区登戸
登戸駅
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◆職務内容: 空調換気設備やダクト設備、給排水設備の施工管理をお任せいたします。お客様は民間・官庁・テナントなど様々で、既存設備の入れ替え工事と新規の工事どちらにもご対応いただきます。 また、資格取得のために必要な資料を提供するのはもちろん、受験料や必要な学校に通うための費用なども会社が負担しますので、スキルアップにもつながります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容詳細:具体的には下記業務に従事いただきます。 ・事前の打ち合わせ、工事内容の確認 ・現地調査 ・資材の調達、工事日程の調整 ・工事スタッフ(自社社員や協力会社)の手配 ・現場の管理(工期/予算/安全/品質などの管理) ・引き渡し ■担当エリア: 主に一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)が中心です。1日の案件数は多い時で2〜3件程度です。2〜3名の工事スタッフと一緒に業務を進めます。工期は大体1週間〜1ヶ月程度となりますが、長期案件の場合は半年〜1年かかることもあります。 ※夜勤が発生する可能性があります。その際は必ず深夜手当を支給いたします。 ■当社について: 当社は2010年に空気調和設備工事やダクト工事など、空調や換気に関する工事を行う会社として創業いたしました。当時より、いただいた仕事は絶対に断らず、チャレンジすることを信念として、神奈川県川崎市を中心に事業を拡大してまいりました。 常に相手の立場に立って物事を考えられる、お役に立てる、そんな会社として、次の新しいビジョン 「ストレスフリーへ!」 邁進してまいります。 変更の範囲:本文参照
冨士ベークライト株式会社
兵庫県尼崎市道意町
1000万円~
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
\半導体業界での知見を活かせる◎無借金経営・離職率5%以下の安定企業でニッチな商材の販路拡大をお任せ/ ■業務概要 当社にて製造を行う半導体ウエハーの保管搬送用容器や研磨キャリアの拡販に関する業務をお任せいたします。 販売先は国内・海外となり、国内・海外既存顧客へのフォロー・新規開拓を担当頂く予定です。 状況に応じて海外出張(北米がメイン・ヨーロッパ、中国の一部も担当頂きます)も年数回程度で発生します。 そのほか、半導体業界のマーケット調査やビジネステーマ発掘(新事業領域)もお任せをしたいと考えております。 【変更の範囲:なし】 <ご入社される方への期待> ◎所長ポジションへの着任! 現在本業務は所長1名(60代中盤)にて遂行されております。 そのため、半年から1年をかけて現所長より引継ぎをいただき、プレイングマネージャーとして5年・10年後を担う所長ポジションで活躍いただける方を募集しております。 ◎国内外への販路拡大! あなたのこれまでのご経験を活かし、国内外問わず、半導体ウエハーを使っている会社に搬送用のキャリア等の販路拡大がミッションとなります。 ※業務範囲や裁量権が大きく、これまで培われたご経験を存分に発揮して事業拡大を行いたい!というチャレンジ精神旺盛な方にはぴったりな環境です。 ■おススメポイント ・三菱電機パートナー企業のプラスチック部品メーカーです。 一貫製造体制による高い技術力×デザイン性×量産体制が強みに、安定的に案件を獲得しており盤石な経営基盤がございます。 ・安定した経営基盤の下、海外展開や医療・半導体など新規分野にも積極的に展開している岡山の成長優良企業です。 ■当社の特徴: 当社では、ブレーカー、スマートメーター、カーオーディオ、カーナビゲーション、カーエアコン、半導体関連容器、 ハードディスク用研磨キャリアなどのプラスチック部品、製品およびプラスチック用金型の設計製造を行っています。 材料検討、金型設計製作から成形、二次加飾加工、組立までのトータルな一貫生産システムの確立は、当社最大強みです。 また、国内だけに留まらず、中国、タイにも当社の技術を支える設備を有しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニトリ
北海道札幌市北区新琴似七条
600万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ホームセンター, 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
<「お、ねだん以上。」の価値を創造する『製造物流IT小売業』/商品企画から製造・物流・販売までを一貫して自社でプロデュース/売上高・経常利益36期連続増収増益(2023年3月期)> 当社グループ企業である「島忠ホームズ」内の園芸コーナーにある生花の仕入をメインに行っていただきます。 ※仕入先は花卉市場のみならず、生産者からも直接行います。 ■業務内容: <市場調査> ◎展示会への参加や仕入れ先からの情報収集、競合店へのマーケットリサーチを実施し、常に最先端のトレンドを把握していただきます。 <商品企画> ◎市場動向やトレンドからお客様目線での商品企画、品ぞろえを起案していただきます。 <品質・機能・価格の決定> ◎お客様の声を基にした商品の品質・機能・価格の決定し、仕入れ先との交渉により商品の仕入れを行っていただきます。 ■当社について: ◎商品がお客様の手に届くまでのすべての工程に理想を求めていった結果、生まれたのが「製造物流IT小売業」という独自のビジネスモデルです。商品企画から原材料調達、製造、物流、そして事業の原点である販売までを、一貫して自社でコントロールしています。そこには、「製造」「物流」「IT」「小売」を、包括的に手がける独自のビジネスモデルを支える、約30部署100職種以上の仕事があり、国内外には、約850店のニトリ(https://www.nitori-net.jp/ec/)、デコホーム(https://www.nitori.co.jp/decohome/index.htm)そして、グループ会社の事業や業務があります。 ◎ニトリグループは、人々の暮らしの中にある「不平・不満・不便」を解消する商品やサービスの提供を通じて、世界の人々の暮らしを豊かなものにしていくことを目指しています。そのためには、日本で培ってきたノウハウ・強みを、世界各国、どの地域でも活用できるようにするための仕組みづくりが大切です。人材育成や店舗運営、物流などあらゆる面で仕組みをつくり、各国・各地域に根付かせながら、海外展開を加速していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アバント
東京都港区港南品川インターシティB棟(13階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【グループ経営に関するコンサルティング・自社開発を行うソフトウェアメーカー/導入実績1,100社以上、国内シェアNo.1を誇る連結会計システム「DivaSystem」提供】 連結会計領域から、グループ経営領域へとソリューション領域を拡大し、お客様の企業価値向上への貢献を目指す当社において連結会計コンサルタント(部長・部長候補)を募集します。更なる事業成長を目指していく為、大規模企業グループにフォーカスしてグループ経営の高度化のソリューションを提案し、まだないプロダクトを創りながら、事業を牽引していける部長となる方を募集致します。 ■具体的な業務: ・日本を代表する超大手企業(売上高5,000億以上)のアカウント責任とそのリード ・組織マネジメント、評価、組織開発、人財育成 ※売上高5,000億以上の超大手企業のみに特化した組織です。 ※コングロマリット系企業で起こるAsIs整理とToBe像を描き、経営目線を持ったFit&Gap分析が必要な案件が多いのが特徴です。 ■仕事のやりがい: ・プライムで日本の時価総額トップクラスの超大手企業への直接接点によるアカウントマネジメント業務を経験できます。 ・最新のテクノロジーを活用した自由なPoC活動を通じ、自らの手でソリューションを生み出す環境があります。 ・事業会社ならではの経営へのキャリアパスを実現していただく事にチャレンジできます。 ・シェアNo.1から“デファクトスタンダードへ”挑戦できる文化があります。 ■期待すること: ・アバントという企業の最大のブランド価値は「優良な顧客資産」です。日本の時価総額TOP200社の50%以上のお客様に弊社システムを活用いただいております、今回のポジションは、まさにアバントブランドを作ってきた日本を代表する超大手企業に特化した事業部の部長候補です。 ・お任せしたい事業部が目指す世界観は、日本のTOP企業におけるデファクトスタンダードです。シェア№1からデファクトになる為に、売上高5,000億以上の超大手企業の新規獲得及び、既存企業の深耕など、事業戦略の立案〜企画実行、マネージメント全体を担っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社旭興業
茨城県古河市釈迦
500万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
《建築〜施工/不動産事業まで多岐にわたる事業展開》 ■業務内容について: 茨城に本社を置き、木造建築からリフォーム等の物件の建設や鉄道系の駅舎等の改修工事を中心に事業展開を行う当社にて現場監督として業務に従事していただきます。 ■具体的には ◎注文住宅を中心とした新築工事 ◎一般住宅の改修工事 ◎鉄道系のインフラ工事※元請け会社との打ち合わせ ◎現場の安全管理〜進捗管理等 ◎協力会社の指示・指導 ■担当エリア: ・駅関係は埼玉や東京の東武線沿線 現場への直行直帰可能です!本社は茨城県の古河ですが、埼玉県在住の方も多くご活躍しています! ■働き方: ・出張なし ・マイカー通勤可 ■組織体制について 5名体制で運営しております。 ■当社の魅力: 1944年に東京の浅草で創業した旭木材工業株式会社の建築部が、1989年に分社し、今に至っており分社後は、自社での住宅受注や鉄道系の保全関係の仕事を受ける様になり今現在に至っております。今は木造住宅のショールームをオープンし、木造住宅の販路拡大に力をいれております。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県古河市駒羽根
《建築〜施工/不動産事業まで多岐にわたる事業展開》 ■業務内容について: 茨城に本社を置き、木造建築からリフォーム等の物件の建設や鉄道系の駅舎等の改修工事を中心に事業展開を行う当社にて現場監督として業務に従事していただきます。 ■具体的には ◎注文住宅を中心とした新築工事 ◎一般住宅の改修工事 ◎鉄道系のインフラ工事※元請け会社との打ち合わせ ◎現場の安全管理〜進捗管理等 ◎協力会社の指示・指導 ■担当エリア: ・住宅の新築改修等は主に茨城県古河市近郊 ・駅関係は埼玉や東京の東武線沿線 ■働き方: 出張はなし。現場へ直行直帰可能。マイカー通勤可。 ■組織体制について 5名体制で運営しております。 ■当社の魅力: 1944年に東京の浅草で創業した旭木材工業株式会社の建築部が、1989年に分社し、今に至っており分社後は、自社での住宅受注や鉄道系の保全関係の仕事を受ける様になり今現在に至っております。今は木造住宅のショールームをオープンし、木造住宅の販路拡大に力をいれております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松永建設
埼玉県さいたま市岩槻区城南
600万円~899万円
ゼネコン 土地活用, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
【神田/中途入社約4割/週2日(火・木)はノー残業デー/創業以来58年間無借金・黒字経営/住宅補助・資格取得奨励金有/完全週休二日制】 東京支店は立ち上がってから約4年の部署ですので、リーダー候補として会社と一緒に成長していってくださる方を求めています。 ■職務詳細:【変更の範囲:なし】 法人顧客(デベロッパー等)への資産活用のご提案をお任せ致します。土地活用のニーズやお悩みのあるお客様に対して、マンション・戸建て・ホテル経営のご提案をはじめとする資産運用のご提案およびコンサルティングを行います。※新規と既存の割合は約2:8程度です。 ■仕事の流れ: ・不動産情報や建築(土木)工事に関する情報収集・お客様への提案、受注活動、社内でのプロジェクトマネジメント・竣工後の引き渡し、お客様への定期的なアフターフォロー ■配属部署 営業部は5名(50代1名、40代1名、30代1名、20代2名)、男性4名女性1名で構成されています。部長や役員クラスの方ともフランクに話せる雰囲気であり、風通しは非常に良い職場環境です。 ■仕事のやりがい: 同社は「売上<プロセス」を大切にする評価制度/社風であり「チーム制」を導入していることからも、顧客に対してどこまで考え抜いたのか、という考え方を会社としても大切にしています。また扱う商材も土地とあって、顧客へのインパクトが大きいことから、介在価値を存分に発揮できる環境です。松永建設の強みとして、設計からアフターメンテナンスまでをグループ全体でご支援出来る体制であり、お客様に一貫して関わることが出来ます。 ■キャリアパス: リーダー(課長)→幹部層(部長)→経営層(役員)へのキャリアステップが目指せます。最初は先輩について仕事を覚えていただき、3ヶ月から1年程度で、一人で担当いただく事になります。不動産の知識のみならず、金融の知識と経験も積んでいくことが可能です。将来的に、希望すれば建築営業や賃貸営業など様々な営業職としてのキャリアパスも可能。資格取得については、費用負担や時間の確保など会社が全面サポートします。 変更の範囲:本文参照
株式会社KPMG FAS
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 主として金融セクターのM&A案件等に係る以下の業務(※) 1. M&Aに関するアドバイザリー業務 2. 企業・事業価値評価業務 3. 金融資産・無形資産等の評価業務 4. M&Aに係るストラクチャリング業務 5. 財務モデリング業務 ※金融セクターに関連する案件を中心にアサインすることを予定しているものの、状況に応じて他セクターの案件についても担当していただく可能性があります。 ■当社の特徴: KPMG FASは、フィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しています。 ■魅力: ・Big4であるKPMGグループで国内トップクラスのM&Aアドバイザリー実績があり、規模感の大きいダイナミックな経験が積むことができます。 ・社会的に影響の大きな案件に携わることもでき、自身のスキル・市場価値を上げることが可能です。 ・業界最大級のグローバルネットワークを活用し、クロスボーダーにM&Aを推進することができます。
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【会社説明会&面談】を実施します。 ※※※面接ではありません。面談後ご興味がありましたらご案内いたします※※※ 【日時】随時 →ご都合に合わせて調整いたします。 【場所】オンライン実施 【所要時間】60分程度 少しでもご興味ある方お気軽にご応募ください! ■当社の魅力: ・入社後2ヶ月は座学・実践を含めた研修カリキュラムがありますのでご安心ください。 ・昇給昇格の機会は年に4回と、早期キャリアアップが可能です。 ・長期休暇OK/育休産休取得後の復帰率100% ■キャリアパス例: 営業職で入社 → 管理職就任 → 産休・育休取得→復帰後、バックオフィス部門にて管理職 ■業務内容:※詳細は説明会でご案内します (1)戸建販売営業 (2)用地仕入営業 (3)収益不動産営業 (4)海外不動産営業 \女性も多数活躍中!自己成長とWLBの両立が可能!/ もともと男性が多い職場でしたが、ここ数年で女性営業社員が増えており、年4回ある表彰式では、表彰される社員の約50%が女性です! 人事部に「女性活躍推進グループ」が発足するなど、当社グループ全体で女性が活躍できる職場づくりを進めております。 ■OPENキャリアデザイン制度 これまで時短勤務は6時間しか選択できなかった為、一時的に6時間よりも短い時間を選択できないかという声が女性社員から多く上がっていました。その声に応え、営業職は就業2時間から選択可能といたしました。また保育園のお休みに合わせて年間休日数や曜日も調整可能となりました。 ■「ベビーシッター手当」などの手厚い福利厚生 育児休業から生後一歳未満で復職する社員に対し、対象となるお子さんが2歳になる月まで一律2万円支給する「早期復帰サポート手当」や、「内閣府ベビーシッター割引券」の導入、「時短勤務」の対象も拡大しております。 また、その他にも、出産手当(最大150万円)や婦人科健診、ハラスメントなどのホットラインなど「誰にでもはたらきやすい環境」が整っております! 変更の範囲:当社グループの業務全般
ドリコ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング その他, 土木施工管理(上下水道) その他設備施工管理
〜環境や社会に大きな貢献が出来る/健康経営優良法人2023に認定/未経験からチャレンジ可能〜 ■業務内容: 「上下水道」や「浄水設備」などの水処理領域で、施工管理をお願いします。 官公庁発注の浄水場、公共下水処理施設の機械・電気設備工事、化学工場、食品工場の廃水処理設備工事などの施工管理です。 ※スキルや経験によって幅広い案件をお任せします。 ※リーダー、マネージャーなどの管理職経験や、水処理施設工事現場の責任者経験は活かせます! ■業務詳細: ・取引先との打ち合わせ、施工計画の立案 ・資材および外注業者の手配、原価管理、品質管理 ・工事のスケジュール作成と進捗管理 ・現場における作業員の安全管理 ・見積書や報告書など各種書類の作成 ■主な取引先: 官公庁、大手ゼネコン、不動産会社、食品メーカー、化学メーカーなど 大口の取引先様の為、会社として安定的な受注をしております。 ■出張について: 案件によって長期出張が発生する場合もあります。期間は3ヶ月〜6ヶ月間が目安です。エリアは配属事業所近辺エリアが中心となりますが、国内他エリアの案件を担当する場合もあります(現場管理以外の業務は在宅ワークも可能です。) ■働き方:残業手当はみなし残業代が20時間/月でそれ以上の残業となった場合はその分をお支払いします。残業を減らすために各案件の担当を複数名つけ業務の分担をしています。 ■施工事例:上下水道施設、各種産業排水設備、中水施設(ビルや商業施設で利用する水の循環システム)、水族館など ・上下水道施設:浄水場においては急速ろ過、膜ろ過、紫外線滅菌処理設備等、下水道処理施設は、終末処理場、中継ポンプ場の水処理機械設備を多数施工しております。 ・中水処理設備:都心のビルや商業施設にて多数施工実績があります。 ・その他、食品・化学工場等の廃水処理設備、水族館での施工実績等多数あります。 ■業界未経験歓迎: OJTを設けております。基本的に3年〜5年を目安に一人前になれるよう支援致します。経験が浅い方はベテランとペアになってしっかりと教育をしていきます。 ■案件規模: 1案件当たり平均2〜3ヶ月、1年以上の長期にわたる大型案件あり
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
東京都千代田区神田練塀町
700万円~999万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁)
【橋梁部門の国内シェア№1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 構造保全事業の技術者として、新設橋梁設計や既設橋梁保守保全などの業務に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: ・橋梁の計画、予備設計、詳細設計業務 ・橋梁の補修設計、耐震補強設計、点検業務などの保全業務 ・地下構造物、擁壁構造、ボックスカルバートなどの道路構造物設計業務 ・防災技術、保全技術の企画、技術開発 ・土木製図(BIM/CIM) ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。
株式会社アソウ・アルファ
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
500万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
明治5年創業の「麻生グループ」の一員として、多岐にわたる技術者人材サービスの実績を重ねてきた当社にて、顧客のITソリューションを実現するプロジェクトリーダー業務をお任せします。 ■主な業務内容: メーカー及びSIer向けシステム開発 お客様先、もしくは持ち帰り案件のプロジェクトリーダー ・開発業務(要件定義〜開発・テスト) ・プロジェクトの進捗管理、マネジメント ・当社メンバーのフォローや育成 ■案件先業界例 ・医療サロン向け顧客管理システム開発 ・ガス会社向け業務システム開発・保守 ・自動車メーカー向け車載組込みシステム開発・運用保守 ・保険会社向け見積もりシステム開発 ■開発環境 言語:Java、C、C#、C++、VB.net、JavaScript、Python、HTML OS :Windows、Linux DB :oracle、SQL Server、MySQL 【麻生グループ】 ・グループ社数116社(2024年4月1日現在)、売上8,561億円(2024年3月期)、従業員数17,242人(2024年4月1日現在)の大手企業です。 ・医療、教育、セメント、人材の4つの柱をもち、景気の影響を受けにくい安定性があります。 ■評価制度が明確: 半期ごとの目標達成度、月1回の業務フィードバックに対する翌月以降の改善行動、プロセス、納期を守るの3点は、半期ごとに、自己、当社、お客様にて点数をつけるイメージです。 その結果で賞与、昇給額が変動します。賞与は年間最大6ヶ月の実績あり。2022年度平均は年間4ヶ月です。 ■ステップアップにも最適: 案件ありきの採用は行っておらず、社員が将来どうなりたいか(目標)から逆算してキャリアを考えていきます。当社では「自社製品を世に出す」という強い思いがあり、将来は自社システムの開発などに携わっていただく機会も創っていきます。 ■資格取得に関するサポートも充実: 当社では働きながら資格が取得できるよう、資格取得のための受講料をサポートしています。金銭面だけでなく、学べる時間を確保できるような勤務環境に配慮したり、働きながら学べる内容のプロジェクトを選定するなど、無理なくスキルアップできる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイ
東京都台東区駒形
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 管理会計 知的財産・特許
【キャラクタービジネスの最前線を担う職種/〜楽しいときを創る企業〜 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: キャラクターライセンスビジネスにおける契約・ロイヤリティ管理業務をお任せいたします。 ・全商品に関わる版権契約の締結・管理 ・版権元へのロイヤリティ報告、証紙管理、システム入力業務、データ集計 ・国内海外含む版権元・グループ会社との調整、交渉業務 ■特徴: ・ライセンスビジネスにおいて、「本物である」ことを証明する証紙管理は金銭管理同様、重要でミスの許されない業務です。確実に物事を進める能力及び、管理能力が重要なポジションです。 ・版権元に出向いて、折衝や交渉を実施する場合もございますので、コミュニケーション力も問われます。 ・版権元ごとに担当が分かれます。入社後、一連の業務をお任せすることを想定しておりますが、専門性の高い業務のため既存メンバーがフォローをしながら業務を進めて参ります。 ■配属事業部について: 配属されるメディア部については100名程の組織であり、同ポジションに従事しているメンバーは12名程です。 IP(キャラクター)のトレンドおよび世界観に合わせ、事業部門における各IPビジネスを最大化するための戦略策定、管理を行う部門です。 版権元様との連携において全社の窓口となり、交渉を行う版権営業業務に加え、たまごっちやデジモンなど、自社IPのプロデュース業務も担います。 近年、海外事業拡大に伴い、海外のライセンサー開拓や交渉も行います。 IP全体のイベントやプロモーションの運営も業務の一つです。 ■当社の特徴: 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 変更の範囲:会社の定める業務
田湯タナカ建設株式会社
北海道日高郡新ひだか町静内末広町
500万円~899万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務内容: ・老朽化した家屋、リフォームや店舗改修のための解体、地域柄、牧場の厩舎の解体、大型公共施設からご家庭の物置まで様々な工事を行っております。各現場において建築の技術職員として下記の業務を行います。 ■職務詳細: (1) 役所への申請等、事務処理業務 (2) 積算・見積業務 (3) 安全管理・工程管理 ■組織構成: ・全社33名(施工管理16名、現場作業員15名、事務2名)。現在、同業務は代表含め3名で担当しております。今後、同事業部を拡大していくための、増員採用となります。 ■当社の特徴: ・1959年の設立以来、「TAYUグループ」の一員として60年以上もの長きに亘る実績を積み重ねてきました。各種土木工事(道路工事、河川工事、造成工事等)のほか、駐車場の外構工事、大型建築物(家屋、店舗、厩舎等)の解体工事も行っております。 ・地元である北海道に根ざした企業として、多くの方々に愛される企業となるべく、あらゆる事業に注力してきました。例えば、解体工事により出てきた産業廃棄物は「そのまま捨てるものではなく、新たな資源に生まれ変わるもの」という想いのもと、資源運搬、処理に対応しております。地域の方々、そして全てのお客様と手を携えながら、共により良い美しい地球を次の世代に渡すべく、日々努力している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工リフォーム
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
450万円~899万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜プライム市場上場長谷工グループ/月残業30h程/年休130日/就業環境改善したい方必見/マンションの改修工事の為19時には現場切り上げております〜 ■業務詳細: マンションの修繕工事の施工管理を担当していただきます。案件の9割は建築施工管理になります。 ・外壁改修・外構改修・エントランスホールの改修・屋上防水の改修・給排水設備の改修・電気設備の改修・バリアフリー改修 その他 ※大規模修繕、内外装の総合リフォームは長谷工リフォーム、管理は長谷工コミュニティとグループ内で機能を分担しています。 ■働き方 ・施工現場に関しては通勤を配慮した上で決定致します。また、マンションの修繕工事の為、居住者にご迷惑をお掛けしないためにも夕方には作業が終了します。事務処理は現場近くのプレハブにて行いますが遅くまで業務を行うと居住者の印象を悪くする為、残業時間も30時間程度と働きやすい環境になっております。パソコンに関しては20時にシャットダウンされ、シャットダウン時間のデータから残業が多い社員を指導する事で働き方改革に取り組んでおります。基本的には公共交通機関を使用し現場への直行直帰ですが、月に2~3回程度支店にて事務処理や会議等に出席頂く事があります。 ■魅力: ・住民の方との密なコミュニケーションを取る仕事となるため、大変な面もありますが、マンションをより住みやすく、より長く住み続けられるようにする仕事になるため、住民の方からの喜ばれたり感謝の言葉をいただく場面も多く、やりがいを感じられるお仕事です。 ・施工にあたっては、居住者の方々から構成される管理組合、修繕委員会とのやりとりが多いです。 ・工期は6ヶ月程度の案件が多く、1億円前後の規模をご担当頂く事が多くなります。また、案件に関しては長谷工グループの管理している物件が4割、残り6割はグループ外の企業からの案件になります。 ■資格取得とOJTは全社一丸 ・入社後は中堅・ベテラン社員のもと、半年〜1年程度はじっくりと業務の流れを学んでいただきます。豊富な経験やノウハウを惜しみなく伝授しますので、施工管理技術者としてキャリアアップしたい方にはピッタリ。 ■技術力へのこだわり: 技術力にこだわり、「無振動・無騒音・住まいながら」をテーマに、日常生活にできる限り影響を与えない工法の開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
東京都
550万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜技術力と製品幅が魅力!社内の技術部門と調整し顧客ニーズに応える/世界シェアトップ多数◎多角化経営&事業の安定性が魅力/海外駐在のチャンスあり/離職率2.5%〜 ◆募集背景: 現在、同社は11期連続で最高売上を更新しています。この成長マーケットで、2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており、前線営業として担当顧客を持っていただき、積極的に新規営業にも取り組んでいただける方を募集いたします。 ◆職務概要: 当社製品の提案営業(ベアリングがメインですが、他の製品の提案もお任せします) ・既存客先へ深堀営業 ・新規顧客開拓営業 <顧客企業> モーター/その他部品メーカー様がメインとなります。 その他、業界を問わずにへの提案も頂きます。 <仕事の特徴とやりがい>幅広い業界 ・相合精密部品メーカーとして、取扱製品が幅広く、多くの提案ができます。 ・若手社員が多く、コミュニケーションの取りやすい雰囲気です。 ・積極的な方には若手ベテラン問わず、責任ある仕事をお任せします。 ・希望すれば海外駐在のチャンスもあります。 ・部品メーカーに限らず、幅広い業界への展開、シェア拡大を目指します。 ◆想定配属部署構成:計8名(MGR1名、LD1名、担当6名)/男女比4:4/20代中心の現場です。 ◆同社の特徴・魅力: ・多角化経営×事業の安定性:売上高1.4兆円規模。11期連続で過去最高の売上高の総合精密部品メーカー(2024年3月期) ・グローバルニッチトップ製品多数:世界シェアNO1クラスの製品の割合は約50%。(ミニチュア・小径ボールベアリング、1 直リチウムイオン電池用保護IC、HDD 用ピボットアッセンブリー、小型モーター(OA・車載向け)、カメラ用アクチュエータ(スマホ向け)等) ・総合精密部品メーカーとしての技術力:ものづくりの核となる10の技術基盤×8つのコア事業を展開し、複数の自社技術を融合し、高付加価値を創出。単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化。世界最小・最薄を可能にする技術力を保有。 ・グローバルに展開:世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイテックス
愛知県名古屋市中区上前津
550万円~699万円
システムインテグレータ 自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
■職務内容 トヨタ自動車をはじめ、国内すべての自動車メーカーと取引を持つ「林テレンプ」グループ。その基幹システムを刷新する大規模プロジェクトで、SAP S/4HANAの導入を推進する【SAPエンジニア】を募集します。 ■業務内容 ・SAP S/4 HANA導入プロジェクトにおいて、業務プロセスの設計、構築、運用 ・グローバル標準の業務プロセスに合わせた設計、改善提案、実装を行い、ビジネスプロセスの最適化 ・SAP S/4 HANAの導入やカスタマイズに関する技術的な問題解決やユーザーサポート ・現行システムからのデータ移行・ユーザー向けのトレーニング資料作成 ※グローバルプロジェクトに参画し、海外で活躍するチャンスもあります(希望者のみ) ※プロジェクトのリーダー候補として、チームを牽引し、早期にマネジメント経験を積むチャンスもあります ※グローバル標準の業務プロセス構築完了後も、システムの運用・改善に携わり、上流工程〜下流工程まで担当することも可能 ■当社の魅力 【1】年商3000億企業のIT戦略・情報システムを牽引するTech企業 年商3000億規模の自動車部品メーカーである「林テレンプ」グループ全体の情報システム戦略を牽引する当社。 生成AI、RPAなどの最先端技術を活用するプロジェクトに上流工程から携われることも魅力の一つです。 自分のアイデアを形にし、グループ全体の業務改善に貢献することが大きなやりがいとなります。 【2】「成長」こそが、最高の福利厚生。グローバル水準のスキルアップに、本気でコミット 「成長」は、最高の福利厚生。私たちは、そう考えています。 だから、あなたの成長を全力でサポート。明確な評価制度で、頑張りはしっかり還元。 ITIL、PMBOKなどグローバル水準の資格取得支援、研修制度など学びたい気持ちを、会社が本気で応援します。 あなたの成長が、会社の成長を加速させる。そんな実感を、ここで得てください。 【3】無理なく、長く。あなたの「理想」の働き方を、ここで実現 フルフレックス制度、残業少なめ(月平均15h以下)、自社内勤務などワークライフバランスに合わせた働き方が可能です。家族手当や旅行補助制度など充実の福利厚生で、安心して長く働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高一建設
宮城県黒川郡大郷町土橋
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
大郷町をメインとした土木工事を行う当社にて施工管理をお任せします。 ■職務内容: 現場監督及び施工管理業務となります。 具体的な仕事内容として、発注者及び元請け業者との連絡・相談を始めとして、官公庁への書類作成や提出、作業員への指示や指導、安全管理・工程管理含めた施工管理業務を行っていただきます。ほとんどが大郷町内での案件となり、遠方への出張や夜勤もなく、工期も余裕を持って組んでいることや、ほぼ自社内での直営で動いているためスケジュールも組みやすく残業もほどんどなく、安定した働き方が可能です。民間の工事もありますが、元受けが書類などの手続きを対応するため、現場を円滑に進めるための現場管理として対応していただいています。土木工事の内容としては、道路関係がメインとなりますが、ダムや農地整備、橋梁の基礎など幅広く対応をしています。 ■組織構成: 全体で20名となっており、施工管理3名、事務2名、その他は施工スタッフとなり、自社にて現場の管理から施工までトータルして対応をしています。施工管理の3名は30代男性、40代男性、50代男性とバランスよく在籍しています。現状は、大郷町以外にも宮城県からの案件も拡大する予定となるため、即戦力となる方に入社していただき、公共工事の着手から完成までトータルして対応いただくことを期待しています。 ■社風: 役員・現場管理・施工スタッフともに気兼ねなくコミュニケーションを取っており、良い雰囲気の中で運営をしています。昨今の状況もあり開催できていないこともありますが、2年に1回の社員旅行や大曲の花火大会、新年会なども行っており、直近は忘年会の代わりにビンゴ大会を実施するなど、社員同士の交流も大事にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ