140416 件
富士ソフト株式会社
東京都
-
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務内容: 様々な業種のお客様の自社ECサイト(コンシューマ向けサイト及びBtoBサイト)構築における、コンサルティング、提案、要件定義、開発をご担当いただきます。※経験によってお任せする業務を決定します。 <開発環境> ・開発言語…VB.net、C#、JavaScript、HTML ・OS…Windows、Windows Server ・DB/DC環境…Microsoft SQL Server <案件事例> 総合ショッピングモールの基盤の構築、開発、運用支援まで担当。その他、大手アパレル企業など、大手顧客からの案件が多数あり。 <案件規模> 数十人月〜数百人月 ※自社オフィス勤務:9割 ■配属先について: ・現状350名程度の組織です。2020年から組織を2倍の体制に強化し、年々事業成長をしております。 ・部内では顧客やユーザーニーズの最大化に向けて積極的な意見交換、アイデア出しが行われています。当部ではコンシューマサービス(EC等)のシステム構築、運用を一括請負にて手掛けており、ユーザー視点を持ってプロジェクトに関われます。 ■キャリアパス: ・配属後フォロー面談を実施しています。入社後、数ヶ月単位で継続的に実施。所属部門の上長に限らず、管理部門の選任窓口とも面談を行っていきます。キャリアプランの再確認をはじめ、入社後に感じた疑問点や不安点の解消等、キャリアをより充実させる機会としてご活用下さい。 ・当部署では、20代後半チームリーダ、30代以降で100名規模のラインマネージャー、プロジェクトマネージャーの経験を積むことが可能です。技術志向の方については、スペシャリストコースもあります。 ■当社の魅力: ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JRC
大阪府大阪市西区阿波座
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
■業務概要: 当社のロボットSI事業本部にて、営業リーダーとして、産業用ロボット・協働ロボットを使用した製品の新規営業もしくは深耕営業をお任せいたします。 <具体的には…> ・新規営業:Web問い合わせや資料ダウンロードいただいたお客様に対して営業をいたします。 飛び込み営業などは原則行っていません。 ・深耕営業:お客様の状況に合わせ、新たなニーズを引き出しアップセル提案を行っていきます。 【顧客先】食品製造業・医薬品製造業 【取扱い商材】 ・産業用ロボット・協働ロボットを使用した製品 【担当社数】1人あたり10社程度 【当社の特徴】 ■同社の魅力: 1961年創業の業界トップシェアのコンベヤ部品メーカーです。インフラ/プラント/リサイクル業界をはじめとした様々な業界のお客様と取引実績多数。 「モノづくり」における課題を解決する、製造メーカー発のロボットシステムインテグレーターとしての事業も展開しています。使いやすく、導入しやすい高品質なロボットシステムを提供しています。食品・医薬品業界をはじめ、さまざまな業界のピッキング・パレタイジングの自動化、ロボットハンドの開発実績が豊富で、国内外のパートナー企業とビジネス連携もしています。 ■評価について: 年に1度の人事考課で、1年間の振り返りを行います。同社では年齢や社歴ではなく、能力を重視した評価を行っております。 そのため、入社後1~2年で役職を目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セトウチ
広島県広島市安佐南区川内
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 測量
〜3Dレーザースキャナやドローン、マルチビームなど先進的技術をいち早く導入〜 ■業務内容: インフラ整備において重要な役割である測量調査業務に従事して頂きます。セトウチでは、3次元計測の実績、技術力は全国でも有数であり、より高度な現場を経験することが出来ます。 ■配属職種:測量調査部 半世紀にわたり培ってきた高い技術力と最新技術を駆使し、インフラ整備に欠かせない精密な測量データの収集と各種資料・報告書等の作成を行います。 ■具体的には: ・一般測量:<基本測量・公共測量・水路測量> ・3次元計測:<ドローン写真測量・レーザ測量・地上型レーザ測量・マルチビーム測深> ・現場状況図・報告書等の作成ほか ■出張について: 九州と中四国エリアを管轄しているため、月に1〜2回ほどの出張が発生いたします(週3日ほど)。宿泊を伴いますが、食事費用や手当がつきますのでご安心ください。 ■取組:i-Construction2.0 これは国土交通省がこれまで進めてきたi-Constructionの取り組みをさらに一歩進めるために、施工・データ連携・施工管理の”オートメーション化”に取り組むPJTです。様々なICTツールを駆使して建設現場のオートメーション化の実現に向けて取り組んでいます。 ■強み: 3次元モデルやICTツールを駆使した高精度な技術力を誇ります。3Dレーザースキャナやドローン、マルチビームなど先進的技術をいち早く導入し、国内にまだ2機しかないと言われる新型ドローンも導入しております。 そんな最新技術を活用できることも魅力の一つです。 ■入社後: 入社後は、OJTを中心に各種勉強会・講習会を通じて、実務スキルの習得・研鑽や資格取得に向けた学びを継続的に後押しします。個々の意欲や成長進度に応じて、技術士や施工管理技士、RCCM、コンサルタントマネージャーといった国家資格・民間資格の取得も推奨し、資格内容に応じて最大10万円の資格手当を毎月支給するなど、努力と成長に報いる環境も万全に整えています。 また、働き方改革も取り組んでおり、完全週休二日制を取っております。 また、水曜日にはノー残業デーを設けるなどしております。 ご自身で裁量権を持ちながら業務ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクロシステム
茨城県水戸市城南
650万円~899万円
人材派遣, IT法人営業(直販) 派遣営業
【営業責任者候補としてご経験を活かして活躍いただけます/茨城および東京での勤務可/年間休日126日】 これまでのご経験や人脈を活かしていただき、IT人材派遣や受託開発案件、ITソリューションの新規ニーズ獲得をすることがミッションです。同社ではプライム案件を積極的に獲得しているため、これまでのご経験を活かして大手ベンダーとの直取引の獲得することなどが求められます。 ■具体的な職務: 法人営業:「新規取引先開拓」を中心に「営業のリーダー」としての活動をお任せします。当社の事業として、アプリケーション開発からインフラの構築・保守に至るまでのトータルソリューションを提供しています。大手企業の取引実績も豊富ですが、更に新たな有力企業とのパイプを強化することが課題です。 給与は、営業実績による成果報酬部分は設けませんが、能力と経験を存分に活かして、自らの数値目標を達成していただけるよう待遇いたします。また、事業所は茨城県水戸市および東京にあり、勤務場所はどちらも可能です。 ■当社について: 製品開発、情報通信における開発をトータル的なシステム開発と捉え、各種製品、システムの設計・開発業務等で培った経験豊富なエンジニアを編成し、各工程の枠にとらわれないコンサルティングにより、効率的な実現方法と最適なコストパフォーマンス、付加価値を創出するビジネスプランをご提案しています。お客様の事業の特性を踏まえ、技術と経験を最大限に活かしたトータルソリューションをご提供しています。
株式会社URリンケージ
東京都江東区東陽
東陽町駅
450万円~699万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の関連会社/ワークライフバランス◎/育休産休取得実績あり/平均勤続年数16年6か月/残業20時間】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 UR都市機構が行う建設工事(整地、道路、下水道、建物解体等)や団地内で居住者がお住まいの中での工事(道路修繕、インフラ改修等)に係る工事監理をUR職員の立場で指導・監督・調整を担当いただきます。 <具体的には> 土木工事監督への指導、他工事との調整、近隣住民や団地居住者の工事に関する問い合わせ対応、工事の安全管理、行政との調整・検査対応等です。官公庁発注の為書類作成も多く発生し、工事全体の監理能力と書類作成能力が必要となります。 ■本ポジションの魅力: ・残業は20h程度と再開発関連職にしては少なく、ワークライフバランスも良好です。業界的にも比較的少ない残業時間に抑えられている理由としては、UR都市機構の案件が8〜9割で年間の案件量がある程度把握でき、突発的な仕事が少ないことが要因です。 ・女性活躍推進法に基づく優良企業認定として「えるぼし(認定段階2)」を取得しています。 ・「健康経営優良法人2020」の大規模法人部門に認定。 ・市街地再開発のトップランナーであるUR都市機構での経験を積むことができます。また、利益最優先でなく、公共の観点から携わることができます。 ■当社の特徴: 震災復興支援業務をはじめとする独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の支援業務、国・地方公共団体等の事業支援を行うことを通じて社会に貢献し続ける「総合的まちづくり・すまいづくり支援企業」を目指しています。人が輝く都市やくらしの実現のため、優れた専門技術力を発揮し、美しく安全で快適なまちづくり・すまいづくりに貢献することを経営理念とし、まちづくり・すまいづくりの専門家集団として、「総合力」、「マネジメント力」及び「現場力」を発揮していきます。
株式会社浜名ワークス
静岡県浜松市浜北区上島
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪無人運転や自動化など時代の最先端を自ら作っていくお仕事/最上流から携われます/設計したものが隣の工場で完成されていく様子が見れます≫ ■業務内容: ・新規モデルの開発や機械に関する検討 ・既存の製品の改善 変更の範囲:なし ※入社後すぐはチームの先輩がフォローしてくださいます。ゆくゆくはお客様を担当していただき開発検討に携わっていただく予定です。 ■例えば・・・下記のモデルを開発しました! ・荷台の上げ下げの遠隔操作:運転手の人口減少や高齢化から、”より簡単に荷台の上げ下げをしたい”とご要望いただき、スマホでの荷台の遠隔操作機能を開発しました。現在は販売までしており、道路を走っております。 ■働き方: ・現場は仕事が終わり次第個人の裁量に任せている為、平均残業時間も20時間程度と抑えることができます。 ・有給消化率が高く、フル消化する社員もいます。 ■組織構成: 技術部は30名程度在籍。 30名のうち、機械設計担当は24名です。さらに、担当する運搬車によって4つのチーム(1チーム4〜5名で構成)に分かれ、仕事をしています。 ■評価制度: 定期的に面談を行い成果含め技術部の係長が評価をして頂きます。 ■同社の強み (1)創業80年、キャリアカーの技術力の高さから競合他社に参入されず、車両運搬車においては9割以上のシェアを誇っております。 (2)営業をかけず全国からオーダーが入る程ニーズがあり、フルオーダーにも対応できる設計の技術力があります。社員も長期就業している方が多い為、顧客あらゆる要望に対しても応えることが可能です。 (3)国内航空キャリアとの省人化共同開発や、自動車メーカーとの無人運転共同開発、大手輸送企業との車両運搬車のDX化等チャレンジし、社会に対して新しい価値を作り続けていきます。 ■自動化した先の未来: 現状、車両運搬車に車を乗せる作業は力仕事になっており、女性のドライバーや高齢の方には厳しい作業となっています。しかし自動化することが出来れば、こういった方でも運搬が可能になり、ドライバーの人手不足にも貢献することが出来ます。当社では上記問題に貢献できるような製品を製造し続けます。
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□IBMグループのDX領域を牽引する「ITスペシャリスト」/スペシャリストのキャリアを築くことができます/リモートワーク7割以上/多様な働きかたを支援/年間休日120日以上□■ ■業務内容: 産業事業部に所属し、以下の業務を担当いただきます。 ■具体的には: 製造業のお客様を中心に、アプリケーション・システムの設計・開発を担当いただきます。アサインについては経験やスキル、希望などを考慮。要件定義や顧客折衝、企画提案などの上流工程から、設計・開発業務、さらにはリリース後の運用・保守に至るまで、 様々なフェーズに携われる環境がございます。 ■プロジェクト例: 家電メーカー様のWebシステム開発プロジェクト ■期待する役割: ・アプリケーション運用保守作業(リーダーの下で実践) -少し複雑な定型作業(既定リカバリ作業など) -監視アラート対応作業 -問合せ対応やシステム調査依頼の作業 -上記におけるお客様応対 -保守作業(要件定義、設計、開発、テスト) -本番リリース準備/実施作業 -開発環境の運営管理 ■魅力ポイント: ・社会的インパクトの大きいPJに携わることができる ・技術のエキスパートやリーダー、プロジェクトマネージャーを目指すキャリアなど個人の描きたいキャリアに合わせて目指すことができる ・充実した教育体制があり、様々な最新プログラムを通してWatson、Red Hat製品などの製品知識や業界知識を学ぶことができる ・グローバルで共有されている膨大なナレッジ ・在宅勤務制度やフレックス制度を活用してワークライフバランスを保ちながら働くことができる ■事業部について: 産業事業部 【事業方針】 製造業を中心としたITシステム全領域を確実に網羅すると共に、デジタル変革に対して適切な対応をしながらアジャイルな取り組みを行います 【事業内容】 1. 製造業のお客様を中心としたITアウトソーシングビジネス 2. ものづくりのトランスフォーメーションを進めるソリューションの提供 3. 社会基盤・基幹業務を支えるITソリューションの提供、システム構築と保守運用 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, 半導体 ネットワーク・IoT
■□IBMグループのDX領域を牽引/スペシャリストやPMなど多様なキャリアを築くことができます/リモートワーク7割以上/多様な働きかたを支援/年間休日120日以上□■ ■業務内容: 国内・海外における半導体製造のお客様に対して、専用アプリケーションアセットの提案からFit&Gap/カストマイズ/導入/保守など一連の作業をリードしていただきます。 ■職務詳細: ・IBMアセットをベースにした、お客様への提案・導入・保守 ・新規アプリケーション領域の提案・開発 ・お客様のDX推進や事業拡大に向けた提案・コンサルティングをIBM他部門とともに実施 ■当ポジションの魅力: 世界最大の半導体企業および国内有数の半導体企業と開発・製造をともに進めていく経験を通じて、製造業のSmart Factory推進における普遍的なスキル獲得が可能。 また、大規模かつ高速処理と高い信頼性・安定性が求められるシステムであることから、基盤系からアプリケーションに至るまでの一貫したアーキテクチャ思考の経験を得ることができます。 <開発環境例> 【工程】提案支援・要件定義・設計・開発、各種テスト、保守 【言語】C++、Java、JavaScriptなど 【OS・サーバ】Linux、AIX、Windows、Cloud(IBM Cloud) 【DB・ツール】Db2、WebSphere liberty/Application Server、 WebSphere Message Queue、Docker、Git、Jira、その他Open Technology 【開発スタイル】ウォーターフォール&アジャイル ■事業部について: デジタル事業部 【事業方針】 デジタル変革に取り組むエンジニアとして、デジタル領域のソリューション導入に取り組むとともに、IJDS全体のデジタル変革を推進し、お客様のデジタル変革を支える人財を育成します 【事業内容】 1.お客様のデジタル変革を支える人財育成と新しいワークスタイルの推進 2.FinTech、スマートファクトリーなどのデジタル・ソリューションのデザインとアセット構築、エコシステム形成を含む業際横断のソリューション展開 3.先進的開発手法およびデジタル・テクノロジーによるアプリケーション開発 変更の範囲:会社の定める業務
JFEプラントテクノロジー株式会社
愛媛県新居浜市新田町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(機械)
【JFEエンジニアリンググループ/1964年創業の化学プラント系エンジニアリング会社/年間休日124日・退職金有◎】 ◆職務内容:工事管理(機械系)担当として、化学系プラントの建設工事施工計画、監理を行います。具体的には、以下となります。 ◇発注見積(資料作成、見積査定) ◇工事計画作成(機械工事) ◇現地工事管理(工程管理、品質管理、安全管理) ◇検査 等 ◆同社の特徴・魅力: ◇親会社のJFEエンジニアリングは、売上高3000億円以上の大手エンジニアリング会社です。 ◇住友化学100%出資のプラントオーナー系エンジニアリング会社として設立された歴史を持ちながら、売上は住友化学関連・その他のお客様を両立させ、安定した経営を行っております。 ◇キャリアに応じた階層別教育研修や、技術研修(エンジニアリングセミナー、技術報告会、Eラーニング)、社内技術研修など、充実した教育システムを有します。 ◇完全週休2日制(年間休日124日)、社宅・寮を完備しています。単身赴任者には月1回の帰宅休暇と旅費交通費が出るため、就業している方も多数います。退職金有、中途採用者にも公平に昇給賞与考課を実施しており、長期就業可能な環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
石油化学, 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【残業10〜20h/クラレが誇る世界トップクラスシェア製品の安定した製造に貢献/離職率1.51%/東証プライム上場】 ◆職務内容: 酢酸ビニル、ポリビニルアルコールの生産現場にて、試験・実設備を用いた技術開発業務をご担当いただきます。 (具体的な職務内容) 製造工程の向上(安全、効率化、増産、品質向上、トラブル対策等)を目的とした (1)製造工程、運転条件の解析、改善策の検討とその実現に向けた作業 (2)新技術探索による現行プロセスの改善、または新技術の導入の提案、 その実現に向けた作業 ■長く働ける環境づくり・福利厚生制度: ・残業は月10〜20h程度 ・フレックスタイム制度導入 ・有給休暇取得率:約91%(2023年度) ・離職率:1.51%(2023年度/株式会社クラレ単体) ・様々な福利厚生サービスに使えるカフェテリアプランあり ■配属部署: ポバール・エバール生産技術開発部 (ポバールについて) ポリビニルアルコール(PVA)は、クラレが世界で初めて事業化した機能性樹脂で、世界トップクラスシェアを誇る、クラレグループの中核製品の一つです。合成樹脂としては珍しく水に溶けるという性質をもっており、幅広い分野で活用。事務用のり、衣料品などの包装フィルム、木工用ボンド、車のフロントガラスなどに使われている飛散防止用フィルムなどに使われています。 (エバールについて) エバールは、プラスチックでは最高レベルのガスバリア材(気体を通さない性質を持つ材料)で、当社が1972年に開発成功、世界に先駆けて製造を始めたエチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)樹脂です。 世界シェア率は60%、クラレを代表する素材のひとつです。食品を中心に、医薬品、化粧品、農産物、工業製品の包装容器や、自動車のガソリンタンク等にも採用されています。 ■当社について: 1926年創業、売上高7,809億円、世界32カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。海外売上高比率は約79%と、グローバルな事業展開が進んでいます。全売上の約60%が世界トップクラスシェア製品。化学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社三光電氣
富山県富山市東富山寿町
東富山駅
500万円~649万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
昭和52年創業、地域に密着した電気工事会社である当社にて、電気工事施工管理の業務をご担当いただきます。 ■業務概要: 建設工事現場における電気工事の施工および管理 ■業務詳細: ・工程・品質・原価・安全管理 ・発注者・工事担当者との調整 ・行政手続等の書類作成・申請業務 ・周辺環境の調査、工事見積作成 ・情報共有等の打ち合わせ業務 など ■業務の特徴: ・担当エリアは富山県内をメインに、隣接県もございます ・基本的にはご自宅から通っていただける範囲です ・工期は内容や規模により様々です ■働き方について: ・夜間作業が発生した場合、代休取得をしていただきます ・協力会社の方々との関係性も良好な環境の中で一緒に働いていただきます ■会社について: 富山県内全域の一般建築(マンション、住宅、公園、ホテル、遊技場、事務所、店舗)および工場棟に付帯する電気工事一切の業務設計施工を担っている会社です。 官公庁、民間に対する電気設備、通信設備、消防設備工事の設計及び施工・施工管理(付帯する空気調和設備・土木工事を含む)を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
村本建設株式会社
大阪府大阪市天王寺区上汐
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【社風が魅力(社員を大切に考えている企業)/平均勤続年数15年以上/IT化を進めております/制度充実】 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・工事部長や管理部門が主となり月1回の会議を行っております。4週8閉所を実現するために積極的に取り組んでいます。 ■業務内容 ・総合建設業として事業を行う同社にて、受注した建築物の設備施工管理業務全般をお任せいたします。マンション、医療・福祉施設、教育・文化施設、オフィスビル、工場、商業施設、官公庁などの現場責任者として品質・工程・安全・原価の管理をお任せいたします。 ■取り組みについて ・働き方改革に取り組んでおります。Webカメラの導入を行うことで現場と事務所の往復を減らし、事務所で確認できるようにしております。また、iPadを支給することで、外で撮影した写真を事務所で整理する必要がないようにしております。 ・ドローンを活用した撮影などのIT技術を導入する事で働き方改革を行う試験導入も行っております。ITについてはこれから進める部分も多い為、模索し技術者の働き方改革に努めております。 ■制度について ・妻帯者の方で単身赴任という形で出張頂く場合は、月2回の帰省費用を支給しております。また、独身の方の場合は実家までの帰省費用を夏季休暇、冬季休暇の年2回支給しております。(独身者帰省旅費手当)そのほかにも長期出張の場合は、同社にて宿舎を準備致します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社前田工務店
神奈川県海老名市杉久保
600万円~699万円
設計事務所 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜設計から施工まで一気通貫/残業ほぼ無し/リモートワーク相談可能〜 ■業務内容 工期や予算、安全、品質を守りながら住まいを形にするために、現場全体のマネジメントを担当いただきます。当社は、大工、基礎、板金、電気工事、設備工事などの職人さんのレベルが非常に高く県下トップクラスの実力を持った職人メンバーで構成されています。その為、コミュニケーションが非常にとりやすく高いレベルで学ぶことができる環境が整っており、連携がしやすい環境で業務を推進することが可能です。 ■開業・集客支援 弊社は95%がホームページから流入のお客様となっております。そのため働きながら集客マーケティングを学ぶことのできる環境が整っています。 また、ご自身の独立後に業務提携を結んでの集客支援もできますので設計に集中する環境を提供することも可能です。 ■働く魅力とやりがい 前田工務店では、赤坂への支店拡大をしてテクノロジーの導入にも力を入れています。BIMの導入や、VR環境の整備、新規事業企画などのほか設計以外の環境を整えることでも、設計者の業務環境の向上に努めている為、設計だけに留まらず総合的に理想の家づくりを提供することができます。 ■学べる環境 ・自ら設計・提案ができるようになるために必要な幅広い知識を一定期間ごとに学ぶことができる。 ・職人さんから現場に関することも学んでいただくことが可能 ・自身の市場価値をあげていただくための外部研修への参加も可能 ■当社について わたしたちは、基本は自社で設計・施工管理を行い、年間12棟程度の住宅を設計から施工まで請負い形にしております。 住宅を形にする職人さんはいつも同じメンバーとなります。不定期ではありますが、キャンプ会や食事会で職人さんとも親交を深める場がありますので日々の業務における質問などがしやすい環境を整えております。 現場との近さや現場との友好的な関係性はわたしたち工務店の強みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
武藤工業株式会社
長野県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
【残業11時間程度/業務用プリンタで大判インクジェットプリンタの最大手!個人向け3Dプリンタを国内で初めて販売するなど業界をリードする存在です/海外売上高比率6割/流動比率が300%を超える強固な財務体質】 機構設計エンジニアとして下記業務をお任せします。 ■業務内容: 業務用インクジェットプリンタは機構設計、電気回路設計、ソフトウェア設計、インク開発と多岐に渡る領域が組み合わさり、最終的な製品となります。 機構設計エンジニアは、高機構の実現、コスト削減や組立のしやすさ、などを考慮しながら、CADソフトを用いて作業をしてもらいます。 CADに関しては2D、3Dどちらも使用しておりますが、3DCADをメインで利用しております。 ゆくゆくはこれらの領域を束ねる、製品開発のプロジェクトリーダーとしての活躍を期待しております。 ■組織構成: LFP事業部 開発センターは約80名が在籍しており、うち機構設計担当者は17名です。 平均年齢は42歳です。半分が中途入社ですので、馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴: ・日本で初めて製図台(ドラフター)を製造販売し、技術力をプリンタに応用しグローバル展開しています。 ・主にサイン業界(看板、ポスター等)、アパレル業界(布への印刷)へ導入。今後も新規業界への展開を目指します。 ■企業・求人の特色: ・国内での設計・生産=Japan品質に拘っており、開発からメンテナンスまで自社一貫で行っています。 ・「MUTOH」ブランドは、大判プリンターやプロッターなどの情報画像関連機器の製造業を中心に、世界中で堅実な知名度を誇っております。海外売上比率は6割を超え、アメリカやベルギー、ドイツ等、7拠点を構えております。売上の7割を誇るLFP事業部の中でも8割が海外売上であり、当社の中核となる事業です。
NTKカッティングツールズ株式会社
愛知県小牧市岩崎
味岡駅
450万円~899万円
機械部品・金型, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜東証プライム上場企業「日本特殊陶業」グループ会社/グローバルに事業展開する機械工具メーカー/セラミック工具のシェアトップクラス/在宅勤務可能、カフェテリアプランや社宅制度有り、育成教育も充実〜 ■業務内容: 経営/事業企画をお任せします。未経験から経営/事業企画に携わり、企業の経営支援に関わることが可能なポジションです。 ■具体的には: 中長期経営計画に基づき、各事業部・全体のKPI・KGI達成に向け、定量定性から課題設定と管理をご担当いただきます。社内の様々な部署と折衝を行いながら、経営計画達成に向けた支援をお任せします。 ※在宅勤務可(週2〜3回程度利用可能) ■将来性について: ・当社の扱う切削工具は、自動車/航空機/家電/医療機器/電子部品など、製品の加工を行う為に使用されており、すべての製造業にとって必要不可欠な存在となっています。 ・世界の切削工具業界において、当社のセラミック工具のシェアはトップクラスです。日本特殊陶業Gで培ったセラミック技術を駆使し、日本市場やアジア市場で高いシェアを誇っています。また売上の約60%が海外市場向けとグローバルに事業を展開し、将来性も非常にあります。 ■本求人の魅力: ◎世界2位の工具メーカーであるIMC社と東証プライム上場日本特殊陶業グループ合弁会社 ◎製造業に欠かせない機械加工に使用されるセラミック工具のシェアトップクラス ◎残業平均20時間、カフェテリアプランや社宅制度なども充実で働きやすい環境 ◎通勤バスが複数出ており、通勤しやすい環境(布袋、味岡、金山、勝川駅) 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
中部興業株式会社
岐阜県岐阜市西中島
700万円~999万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
≪官公庁・中部電力からの受注で事業安定◎/年休123・土日祝休・特別休暇・長期休暇あり/現年収考慮・希望給与相談可◎≫ ■職務内容: 官公庁及び民間から受託した電気工事施工管理業務を担当頂きます。 受注活動は現在業務に携わるベテランメンバーがメインで行うため、受注現場での施工管理業務をお任せします。 ≪施工エリア≫ 基本的に岐阜市近郊の案件が中心です ≪主要顧客≫ 中部電力、地方公共団体(岐阜県内各地)、民間事業者など ※現在は岐阜県の大学や公共施設の案件などの受注がメインです ■働く環境: ≪組織構成≫ ◆岐阜営業所については管工事施工管理技士1級保持のベテランメンバーのほか、電気工事施工管理担当2名、事務メンバー1名の合計4名が在籍しています。※今後更に組織拡大をしていく予定です ◆穏やかな方が多く、働きやすい環境です。 ≪働き方≫ ◆年間休日123日、ワークライフバランスに配慮した職場環境です。基本土日祝休み、お盆や年末年始は長期休暇が可能です。 ◆アニバーサリー休暇(1日)やハローパパ休暇(2日)、イクメン休暇(5日)など育児休暇取得の推進も全社として行っており、業務とプライベートとの両立ができる環境です。 ◆定年後も65歳までの再雇用制度により長くご活躍いただける環境です。 ■増員採用の背景: 1952年の創業以来、中部電力や官公庁からの受注をメインとして設備工事を行う当社。これまで岐阜の本社エリアと愛知を中心とし、電気工事を主力事業としていましたが、事業好調に伴い岐阜営業所を開設し事業拡大を行います。岐阜営業所では電気工事に加え管工事の受注拡大中につき、増員採用を実施します。 ■こんな方へおすすめ: ◎転勤無:岐阜でプライベート時間を充実させながら長期就業をしたい方 ◎UIターン歓迎:転居費用企業負担相談可能(実績あり)のため県外からもチャレンジがしやすい環境です ◎営業所拡大フェーズ:会社の事業拡大に携わることへ魅力を感じる方 ■キャリアパス: 施工管理の経験を活かして、先輩社員に同行しながら当社施工管理業務をお任せします。資格取得も会社で全面バックアップをするため管工事施工管理部門の中核社員を目指しご活躍頂きます。いずれは組織強化に向けた業務指導や人材育成にも貢献頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビットキー
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◆ハード×ソフトであらゆるものを『つなぐ』サービスを展開/スマートロックや顔認証技術を活用して住まいや働く環境をより便利にするプロダクト◆ ■業務内容: ・AWSのサービスを使ったIoTデバイス機器のマネージメント、基盤構築、監視運用(AWS IoTをベースにしたIoT基盤の設計や開発/各種AWSサーバーレスサービスを用いたIoT連携機能の設計や開発) ・workhub・homehubのIoTデバイス関連機能の企画・開発や連携機能の設計や開発 ・LinuxベースのIoTデバイスの設計や開発 ・IoTセキュリティの検証や設計や開発 ・顧客導入サポート・運用保守 ・新規IoTデバイスのPoC ■期待すること: ・現行IoTプラットフォームの刷新 ・アーキテクチャ的に特定ドメインに依存した箇所のリファクタリング ・マルチクラウドおよびオンプレも跨った複数環境下におけるオブザーバビリティ向上 ・スマートビルディング設計開発 ・IoT関連の新技術のプロトタイピング ■チーム体制: ・チーム人数は3名で、IoTレイヤーの設計や開発、運用までを対応しています(変動はあるが2週間=1スプリントとして開発〜リリースを実施) ・必要に応じて特定プロダクトのフロントエンドの開発も行います ・独自開発の教育コンテンツが存在し、チームジョイン後1-2ヶ月はそのコンテンツによるスキルアップフェーズになります ■当ポジションの魅力: ・物理レイヤーからクラウド、セキュリティなどの上位レイヤーまで一気通貫に経験できます ・ゼロベースのアーキテクチャ設計が可能です ・マルチクラウドおよびハイブリットクラウド環境下でのアーキテクチャ設計経験ができます ・魅力的な新技術があればすぐに試して実戦投入できるスピード感です ■募集背景: 当社が創るスマートロックを始めとした様々なデバイスや連携する機器はネットワークにつながっておらず、その上「必ず動作すること」を保証しなくてはいけません。 このチームおよびポジションでは弊社が創る・Connectする多くの機器を継続的に価値あるものにするため、「必ず動くこと」を保証するために様々な事へ挑戦し、気持ちよく動き、お客様に対して継続的な価値を提供し続けるIoTレイヤーの設計や開発、運用を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リアライズ証券
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(34階)
証券会社 その他金融, 公開・引受 引受査定
〜物流2024問題の社会課題解決に貢献できる企業/毎年約200%の事業成長/運送・金融業界注目企業/金融業界出身者歓迎/女性役員在籍/事業拡大中/完全週休2日制/年休123日〜 アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2024・トップ500社に5年連続ランクインの成長企業 有価証券の引受業務全般を担当いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ファンド発行者への提案、引受条件の検討 ・引受候補案件に関する情報収集・精査と引受審査(一次審査) ・引受契約の締結 ※当社における引受業務は、事業性ファンドの一つであるトラックファンド(R)を投資家に販売することを目的に、ファンド発行者からファンドを引受けることを行います。トラックファンド(R)は、トラック及びトレーラー等の車両のリース事業から生じる利益をお客様に分配することを目的とした投資商品です。将来的にはトラックファンド(R)以外の事業性ファンドやその他金融商品についても引受機能を生かした業務の展開を想定しています。 ■株式会社リアライズ証券について: (株)リアライズコーポレーションが開発した日本初の「トラックファンド(R)」の引受け・販売を行う証券会社です。 ファンドで所有したトラック等を借りるという新しい発想を運送会社に導入しました。 金商法2条2項5号に掲げる集団投資スキーム持分である「トラックファンド(R)」の引受け及び販売を行っております。 画期的なビジネスモデルが高評価を受け地域金融機関との提携先が拡大中です。 ■リアライズコーポレーションについて: ◆トラックのリース事業や、独自の金融商品「トラックファンド(R)」を展開 これまで運送会社は高額なトラックを自社で購入・所有する経営が主流であり財務上でも負担となっていました。当社は大型トラック・トレーラー等の車両を投資対象とし、ファンドで取得した車両を運送会社にリースし、運送会社から得るリース料を源泉に投資家に配当するという、新しい収益モデルを生み出しました。投資家の数も順調に推移。金融業界、運送業界からの評判も上々でです。 TVCM放送中〜47都道府県から未来へ〜 https://www.realizecorp.co.jp/47mirai 変更の範囲:本文参照
ベストトレーディング株式会社
神奈川県厚木市金田
500万円~799万円
その他メーカー 福祉・介護関連サービス, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜環境保全×障害者就労支援/綺麗なオフィス(2023年2月リフォーム済)/土日祝休み・年間休日127日/子育てしながら働ける/転勤なし/業績好調〜 ■当社について: 人と環境の共生を目指し、空き飲料容器リサイクルをはじめとした循環型社会の形成活動に、健常者と障がい者とが一丸となって取り組んでおります。障がい者の雇用を積極的に進め、現在では障がい者の雇用率は20%(全員正社員雇用)を超えております。(国の基準は約2%)障がい者の職場環境を向上し、また障害者の雇用機会と事業を拡大するために、積極的に高齢・障害・求職者雇用支援機構の助成金などを利用しております。丁寧で正確な選別、適正な圧縮作業、高い生産効率によって高品質な資源化原料を生み出すことを実現し、環境負荷の低減や再加工会社への効率アップに貢献しております。 ■業務内容: 当社のリサイクル事業での営業(管理職候補)をお任せいたします。飲料メーカー、自販機オペレーター会社や各自治体を訪問し、廃棄物処理やリサイクルに関してニーズや課題などヒアリングし、当社のサービスを提案して契約につなげていただきます。また、営業計画立案や周りを巻き込んで営業部全体をけん引、また部下育成をお任せいたします。 ■リサイクル対象: ・飲料紙パック ・アルミやスチールの空き缶や、ペットボトル、ビンなどの空き飲料容器 ・廃プラスチック ・古着 ■組織構成: 営業:4名(50代、30代男性、40代、20代女性) ┗自治体向け(女性2名) ┗民間向け(男性2名) ※顧客によってチーム分けをしております ※新規1、既存9 ※年間予算はあるが、ノルマはありません ■顧客について: 自治体、民間で計40件前後 ■アピールポイント: ・2023年2月にオフィスをリフォーム、デザイナーにより綺麗で、快適な空間になっています。明るい雰囲気でとても働き安い環境になっています。 ・就業環境を見直しワークライフバランスを重視した会社です。 ・業績も順調に伸びている会社で安心して働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, QA・テスター
■業務内容: 新しいチームということもあって、課題は無限に存在します。基本的には、以下のような業務からスキルや志向にマッチするものをチームで議論し、主体的におまかせしたいと考えています。 ・Webアプリケーションにおけるテストの自動化推進 ・モバイルアプリケーションにおけるテストの自動化推進 ・アプリケーションレイヤにおけるサービスレベルの保証 ・各種ツールを用いたE2E/Integration/Unitテストの自動化 ・各ドメイン領域におけるUnitテストの拡張、ならびに開発者の支援 ・検証環境構築の自動化・省力化 ・リリースプロセスの自動化・省力化 ・設計・コードレビュー ・開発・リリースプロセスの継続的な改善 【変更の範囲:会社の定める業務全般】 ■技術スタック: ・Platform…Google Cloud / Firebase / 一部IoTやデータ連携でAWSを利用 ・CI…GitHub Actions / Bitrise ・言語・フレームワーク…Typescript / React / next.js / Express / ReactNative / Kotlin / Swift / eslint / swiftlint / ktlint / jest / XCTest / jUnit / fastlane / … ・テスト自動化ツール…選定中 ■チーム体制: QA/QE/SETチームは、2022年10月に新しく出来たチームです。ビットキーにおけるプロダクトやサービスの価値を担保し、効率的かつ継続的にお客様へ届けることをミッションとしております。開発の上流からユーザーの価値づくりに参加し、機能がリリースされるまでの一連のプロセスをエンジニアリングによって支えます。目下、手動評価の工数を限りなくゼロに近付け、ユーザーの価値づくりに注力できる開発組織の実現を目指しています。 現在は、特に Workspace事業における、働く空間をアップデートする”workhub”というプロダクトに優先的に着手しています。新しいチームで心機一転働きたい方や、自動化に喜びを抱く方、ビットキーのコネクトという考え方を用いてユーザーの価値提供を最大化する営みに興味のある方、是非一度お話をしましょう。
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
600万円~1000万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜世界のエンジニアリング研究開発(ER&D)市場にて第2位の企業/明確な評価による年収アップ可/フルフレックス〜 ■業務内容: 既に取引のある大手企業様の案件が中心です。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス〜見積・提案書作成〜PJ立ち上げ体制検討〜PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をお任せします。新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきます。 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。人事規程に従って出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)】 ■部門について: ◇業務委託案件を中心として業界(ドメイン)に関わらずコンサルティング部門と常駐エンジニア、フロント営業と連携しながら案件受注活動〜終結までをAKKODiSブランドとしてEtoEのサービスを提供している部門です。働き方改革などで、サービス志向型やジョブ型という提供方法を望むお客様に対し、AKKODiSにおける提供可能なサービスを一気通貫で行う部門です。 ◇これまでのキャリアを広くお客様に提供していくとともに、社内へのナレッジの共有を行い後進の育成を行います。クラウドソリューション第1部は関東、クラウドソリューション第2部は中部・関西のお客様を担当しております。 ■プロジェクト事例: ・労働組合向け 組合員管理アプリケーション開発(C#、SQLServer) ・医療施設向け 医療系システム開発(Java,Struts,Seasar2,JQuery,Oracle) ・電気事業者向け 電力系システム開発(Java,C#,PostgreSQL,C/Sアプリケーション) ■特徴/魅力: クラウドアプリケーション開発の分野で優れたサービスを提供し、ビジネスプロセスの効率化とデジタルトランスフォーメーションを実現することを目指しています。また、重点テクノロジーを中心としてサービスパッケージの検討などのアプリ開発を革新的なテクノロジーで活用し、効果的なソリューションを提供します。 変更の範囲:本文参照
SOLIZE株式会社
東京都千代田区三番町
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜機械設計経験者歓迎/3年以上の長期プロジェクト多数/40代、50代も活躍中/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/多彩なキャリアプランあり経験を活かせる/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■多彩なキャリアパス 将来的には、機械設計のエキスパートを目指すほかに、「メンバーマネジメント」「他技術領域へのジョブローテーションで幅広いスキルを習得」など、さまざまな道が用意されています。 ■ジョブチャレンジに関して チャレンジしたい案件や社内プロジェクトに手を挙げられる仕組みがあり、別製品への挑戦、別職種への挑戦も叶う環境があります。 例) シャシー設計→医療機器設計 トランスミッション設計→新卒研修講師 ■配属先に関して 基本はチームでプロジェクト先に常駐。50名以上の社員が常駐する案件が多数あり、中には200名近くの社員が活躍する現場もあります。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■モデル年収 ・年収650万円(30歳/月給35万円+賞与+残業手当) ・年収800万円(48歳/月給57万円+賞与)
大和ライフネクスト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~599万円
不動産管理, アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【内勤メイン◆働き方改善したい方歓迎◆土日祝日休み◆残業月30時間程度◆在宅勤務可◆フレックスタイム】 ■仕事内容: 同社が管理する分譲マンションにおいて、日常の不具合からくる設備修繕やメンテナンス、工事提案等をお任せします。一定規模以上の修繕工事は社内の別部署の干渉となっており。今回のポジションでは、設備の小規模修繕やメンテナンス工事が干渉範囲となります。 ■業務詳細 ・クライアント:管理組合(分譲マンション) ・工事の対象:給配水/消防/電気等のマンション設備 ・担当エリア:首都圏 ■仕事の進め方: ・マンションのフロント担当(社内の別担当)からの要請を請け、外部の協力会社とともに、不具合箇所の調査や修繕方法の検討を行う。 ・修繕内容をもとに見積書を作成し、工事の提案を行う。 ・工事を受注した後は、協力会社と連携を行いながら工事の管理業務(巡回管理/工事進捗の管理・報告)を行う。 ※実際の現場での施工管理は協力会社が対応するため、大和ライフネクスト側での協力会社管理を対応 ・その他、上記に付随する点検業務や事務業務 等 ■入社後のフォロー体制:不動産管理業界未経験でも、ゼネコン・サブコン出身の方や建築や設備について学校で学んだ方が多数活躍中です。未経験であってもOJTでしっかり教育いたします。また資格取得のためのサポートも多数あり、スキルアップも実現できます。 ■働き方: ・残業は月30時間程度です。基本土日祝日がお休みとなります。 ・「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定されています。リモートワークやWEB会議、No残業デーを積極的に導入するなど柔軟な働き方づくりに取り組んでいます。 ■ポジションの魅力: ・お客様窓口は同社の別担当(マンション管理フロント担当)となりますが、技術の側面からフロント担当とともに入居者様に価値提供をしていくポジションとなります。 ・夜勤なし、出張無、時間外の緊急対応も原則なく、残業は30時間以内と仕事とお休みのメリハリをつけることが可能です(月2回ほど土日出社の可能性有。振り替え休日取得)。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
神奈川県海老名市めぐみ町
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: ワイヤーハーネスの生産準備活動及び立上げ業務をお任せします。 品質と生産性を両立させて製品を造る為に、試作段階での製造検討を経て生産ラインを構築し、設備の設置や工法の指導、オペレーターのスキルアップなど様々な項目を支援し、品質と生産性の高いラインを実現します。 ※建物の改変を伴う業務は含まない 現地での新製品立上げ(工程設計〜検証)および既存ラインの改善の支援を行います。スムーズな立上げやより高いレベルのコスト低減・品質向上を実現するため、日本国内での企画立案やWeb会議ツール等による現地への指示出し、実行に向けた各部門との調整および軌道修正を主として担います。 ■入社後のキャリアイメージ: 業務内容を理解し、スキル向上を行い、生産準備を早期に行い海外部門への指導の実施、生産性の向上活動をを行い、グローバルで活躍できる人材をになっていただきたいと思っています。 ■魅力・やりがい: 同社では若くして海外工場向けの立ち上げ・現地指導経験、PL/PMなどのリーダー、マネジメント経験を積む機会があり、グローバルに活躍する機会・英語を活かす機会もございます。 ■中期計画: 長期ビジョン「2030VISION」を踏まえて「中期経営計画2025(25M)」の実現に向け、「モノづくり力の強化」「CASE市場をとらえた開発力・提案力の強化と製品化のスピードアップ」「人財・組織力の強化」を重点推進項目として、住友グループの総合力を結集し、ビジョン達成に向け組織の領域を超え融合します。 ★当社のワイヤーハーネスは世界の車4台に1台が搭載されてます! 今後は車載光ハーネスの開発等で高速通信の先端領域に注力HEV・BEVに欠かせない高圧、大電流対応のハーネスを開発/世界初の技術で「床下パイプハーネス」や「アルミハーネス」等で特許取得 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ニューソン
システムインテグレータ, アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★NTTデータグループの安定&福利厚生/お一人常駐なし/親会社からの大規模プロジェクトも多数/在宅可/フレックス可/所定労働7.5h★ ◎プロジェクトの品質、進捗、課題、構成の管理等、アーキテクトとして活躍 ◎リモートと出社のハイブリッド勤務でワークライフバランスの良い環境 ◎システム開発における方式設計や標準化など「ITアーキテクト」領域の支援 ■業務概要: 当社のITアーキテクトとして、お客様の”技術の選定・提案”・”設計活動”・”品質管理”・”テストの自動化”などを担当いただきます。 金融・官公庁・製造など幅広い業界のクライアントを持つ同社。選考を通してご希望やご経験をお伺いしますので、今後チャレンジしたい分野などをお聞かせください。 ■業務詳細: ・プロジェクトの品質、進捗、課題、構成の管理 ・生産性、品質向上を目的とした開発標準化活動 ・開発、運用におけるガイドライン作成、標準化などの開発支援 ・新技術の調査/実用性検証、PoCなどのリーディング など ■担当フェーズ: ・システム開発(設計、製造、テスト) ・実現性検証 ・プロト開発 ・テクニカルサポート ■プロジェクト例: 様々な業界のプロジェクト/NTTデータグループのプロジェクトなど幅広い請け負っています。 ・システム開発案件 ・システム運用・保守案件 ・ローコード開発プラットフォームの開発案件 ■開発環境: OS:Linux/Windows 言語:Java/C#/JavaScript(AnglarJS,NodeJSなど) ■同社の魅力: ◎NTTデータグループの強み×元独立系SIerの強み NTTデータグループのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともとは独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。 ◎案件の幅広さ×技術力の高さ 金融・製造のクライアントを筆頭に様々なプロジェクトを受託。ビッグデータ・iOS・アジャイル開発案件・インフラ系・組み込み系など提供ソリューションも幅広く、技術力の高い様々なメンバーが在籍しており、グループの研修制度やナレッジ共有など研修・教育面も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ