158755 件
株式会社京三製作所
神奈川県横浜市鶴見区平安町
-
500万円~699万円
機械部品・金型, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜電気・電子に関する一般的知識をお持ちの方へ/東証プライム上場/ニッチトップメーカー/年間休日126日/長く腰を据えて働ける環境です〜 ■職務内容: 鉄道信号に関係する装置の製品検査と試運転調整をする検査技術者を募集します。 <業務内容詳細> 車上装置、列車制御装置、連動装置、ホーム柵、運行管理装置、インフォメーション装置などが対象になります。新製品の製品化前のいじわる試験、各鉄道事業者様独自の仕様で製作した装置の出荷検査、お客さまと一緒に試運転調整などの業務を担当していただきます。各装置とも海外を含む公共機関で使用される装置であり、社会的に見ても重要な役割を担っています。 鉄道に興味のある方、海外出張にもチャレンジしてみたい方は是非応募してみてください。一般的な電気の知識があれば十分活躍できます。自分で性能や機能を確認した装置を、お客さまと一緒に試運転や試験し、目の前で走り出す・動き出す瞬間を体感でき、達成感を実感できる仕事です。 ■同社の魅力: ・同社は東証プライム上場。売上高800億円。従業員数(連結)約2000名を誇る優良老舗メーカーです。 ・メインの鉄道信号システムから鉄道のホームドアや私たちの生活を支えている数多くのインフラ製品を創り上げてきました。100年たった今も、常に新しいことにチャレンジしており、海外進出も積極的に行っております。 ・世界初を多く生み出していることから、多数の特許を保有しており、高い技術が評価されています。 ・また、同社は信号ビジネスと、パワーエレクトロニクス事業の大きな二つを持っています。特に信号関連は、日本市場でのシェアも高く、インフラ事業であるため、極めて安定性が高い事業です。また、半導体製造装置向け電源装置は、IoT時代の到来、半導体市場拡大が予想されるため、今後の高い成長が期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅ネットワークソリューションズ株式会社
東京都文京区後楽
600万円~999万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プリセールス
学歴不問
●丸紅グループのIT中核企業で上流工程に挑戦 ●給与×技術の整った環境でスキルアップ ●「所定労働7.15h×フレックス×在宅勤務」で長期就業しやすい環境を実現 ■業務内容: アカウントSEとして営業とともに法人顧客を担当し、提案書作成、見積要件の確定、ITに関するお客様からの相談窓口として回答やアドバイスなどをお任せいたします。 ■仕事の特徴 ・顧客の状況に応じて提案内容を工夫しながら貢献したい方にピッタリです! ・立ち上げ部署なので、自由度の高い雰囲気です! ・キャリアフリーベンダーフリーのため、顧客の提案に向けて、ご自身の知識や製品選択も自由に行っていただけます。 ■当社の特徴: 【ネットワークに強い当社】 丸紅グループ向け内販:外販=1:9であり外販ビジネスを軸に事業を伸ばしています。元は沖電気株式会社のネットワークSI事業部でしたが、NW事業及びOKIの情報システム部門として分離独立。主力事業のATMのNWを担当していました。創業以前からミッションクリティカルな社会インフラの基盤を支えるネットワークのノウハウやナレッジを蓄積しているため、高 いネットワーク技術を強みとしています。 ■残業: 「無駄な残業をしない」文化が定着しており、全社平均で月約25時間程度となっているほか、残業代は分単位で支給され、PCのログオンオフにて管理しているためサービス残業などが発生しない仕組み作りに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
日本瓦斯工事株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
450万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【ニチガスグループ会社/残業月10時間程度/工場・ビル・マンション等へ空調・電気・ガスなどの設備提案営業】 \\こんな方にお勧めです!// ・土日祝休みの仕事がしたい方 ・施工管理または、建設業界での知識を活かしたい方 ・安定した経営基盤で、長期就業したい方 ★おすすめポイント★ (1)専門性が身につく 資格取得制度があり、グループ会社の勉強会や外部の研修に参加することができます。(費用は会社負担)また、入社後は先輩社員とOJTで仕事を徐々に覚えて頂きますので、ご安心ください。 資格手当があり、資格によっては報奨金が出ます。 (2)充実の福利厚生で働きやすい環境 ニチガスGならではの、充実した福利厚生と土日祝休み・残業が非常に少ない環境なので、プライベートも大事にできます。 ■業務内容詳細: 同社の営業部にて顧客に、ガス工事や、空調設備工事、太陽光発電・蓄電池設置工事などの設計〜施工計画まで一貫してご提案していただきます。 顧客よりガス工事や太陽光発電などの電気工事のニーズを受け、社内で図面等を見ながら工事計画を立て、最終的に見積を行います。お客様へ見積を含んだご提案をし、受注後は工事部門・施工業者と連携し施工していただく流れになります。基本的には直行直帰でほぼ外出しており、週4日は外出、週1日は社内業務もしくは在宅勤務のイメージとなります。ご担当いただくエリアは関東一円(埼玉、茨木、群馬、栃木など)となりますが、現状出張等はございません。また訪問の際には、ガス工事だけでなく空調工事や電気工事などその他の設備と合わせ、トータルで提案していただくことが多いため、チームで協力し合いながら、業務を行っていただきます。 ■1日の流れ(例):朝現場直行…打ち合わせ・指示出し→午後は事務所戻り、図面の作成等。 ■営業先について:ガスの供給会社、建設会社や設備会社、工場、ビル、マンションなどの他に、最近ではカーディーラーに対するEV充電設備の設置提案なども行っています。ガス会社からの紹介や新規開拓など顧客先も幅広くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンテック
北海道
500万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★中途入社活躍中★ワークライフバランス◎/完全週休二日制/残業平均月30時間程度/年間休日120日/東証スタンダード市場上場企業/退職金あり/再雇用制度有り ■職務概要: 同社の「内線部門」にて電気設備施工管理をお任せします。同社は独立系企業として、ゼネコン・電力会社をはじめ、一般企業・官公庁など、バランス良くバラエティに富んだお客様と取引があります。そのためオフィスビル・商業施設・工場から官公庁案件・大型病院まで幅広い案件に携わっていただくことができます。 ■職務詳細: 基本計画、積算、現地調査、提案図書作成、プレゼンテーション(顧客折衝)、実施設計(構造・設備・法規取り纏め)、各種申請業務、工事監理、工程・安全管理、施工図面作成、スケジュール調整、工事業者手配、アフターメンテナンス等。 ■働き方: 残業時間は案件・工期にもよりますが、年間平均で月に30時間程度です。 年間休日も120日あり完全週休2日制を導入しているため、プライベートと仕事を両立できる環境がそろっております。 ◇おすすめポイント◇ ★働き方◎★ 年間休日120日の実績に加え、転勤無し、単身寮・家族用の寮・退職金制度を筆頭に充実した福利厚生制度を取り入れており、非常に働きやすい環境を整えております。 ★大規模プロジェクトにも携われる★ 当社は官公庁や大手建設業がおもな取引先であるため、各地のランドマーク的建築物の工事実績が多数あります。スケールの大きな工事に携われるチャンスが豊富です! 〜工事実績一部抜粋〜 ・東京都第一本庁舎・東京ドームホテル・関西国際空港・東京大学理学部・京都大学(南部)総合研究実験棟など大型物件が多数 ■同社の強みについて: 独立系電気工事の大手として、電力・民間・公共の各分野に展開しています。いち早く海外進出を展開し、現在海外売上げ比率は30%、特に東南アジアでの工事実績が豊富です。その他、ESCO事業やPFI事業など新規分野を強化するなど、公共工事に頼らない収益源を開拓しています。これらの取り組みから、同社では現在国内外でのニーズが増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ATGS
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【10年連続黒字経営/長期案件に上流からアサイン/離職率低】 ■業務内容: 自動車メーカーや金融、小売業など幅広い業界の顧客に向けた開発プロジェクトを抱えております。 業務系システム等のPJTにおいて、要件定義などの上流工程から設計・開発まで担当頂き、中長期的にPL・PMなどをご担当いただくことを期待しています。 短期案件は受注しておらず、1案件につき2〜3年程携わるため、長期的に深く案件に取り組むことが出来ます。 ◎案件事例: ・大手自動車メーカー向け脱レガシープロジェクト ・地方銀行向けSFAシステム更改 ・小売業向け基幹システム保守開発 ・医療機関向けパッケージ開発 ・製造業向け人事給与システム更改 ■キャリア形成支援: レガシーな技術から新しい技術まで、抱えている案件の技術領域に幅がありますので、 キャリアプランに合わせて相談しなら案件に携わって頂く事が出来ます。 またプロジェクトの負荷が高くなる場合、営業が顧客に対し調整、交渉を行いますので、 安定しているプロジェクトが多いのも特徴です。 ■スキルアップ支援: OJTや社内勉強会など、社員のスキル向上をサポートしています。 ■就業環境: ・週2在宅〜フルリモートまで案件によって頻度は異なりますが、リモート可案件が7割を占めます。 ・平均残業月12h、年休127日とプライベートも大切にできる環境です。 ・育休産休の取得後の職場復帰にも力を入れており、現状復帰率100%、男性社員の取得実績もございます。 ・住宅手当やベネフィット・ワン、チケットレストランなど、福利厚生も充実しています。 ・勤務地は名古屋駅や栄駅など名古屋市内がメイン。 ■明確な評価制度: 多面的な評価制度を導入しており、「自己評価」「顧客評価」「リーダー」「経営層」の多角評価を実施しています。 評価項目についても、「自身の目標に対する行動評価」、「業績評価」と「行動評価(共通)」を設定し、 結果だけでなく、目標達成までのプロセスも評価しております。 変更の範囲:会社の定める業務
情報技術開発株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
450万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【賞与過去実績6ヶ月/平均残業時間15時間以下/既存割合8〜9割】 ●パナソニックなど大手企業を中心に案件受注しており、経営基盤安定 ●マネジメント業務を目指していただける環境。経験者はリーダーとしての採用もしております。 ●年休取得率78%、有休初年度から20日付与、平均残業時間15時間以下、副業可と働きやすい環境づくりをしています。 ■□23年連続黒字・日本を代表する大手企業からの直請け案件を中心に、企画提案から設計、開発までスキルやご希望に合わせてお任せ致します□■ ■業務詳細: 85%以上がエンドユーザーからの直請け案件となっており、上流工程中心に携わって頂くことが可能です。開発場所は顧客先常駐と自社内開発(常駐:社内=7:3の割合)があります。 幅広い業種の案件を保有しており、製造・物流・金融・公共・建設など、各領域における国内有数の大手企業の大規模案件をお任せします。 ■プロジェクト例: (1)大手証券会社のオンライントレーディングシステムの設計・開発 (2)製造業の販売管理システム設計・開発 (3)リース関連システム(申込、資産管理、営業支援) ※全体的にJavaを使用することが多いですが、他言語も使用可能です。 ■各部門のPL・PMも同時募集中: PL/PM経験をお持ちの方は、リーダーなどの立場で採用させていただく場合もあります。スキルや志向性に合わせたプロジェクトをお任せします。 ※リーダーなどのマネジメント経験は優遇します。 ■客先でも働きやすい: 大手企業との取引実績豊富な当社は、直請け案件が全体の8割を占めています。複数の部署と取引があることが多いため、自社社員と連携しやすいことが強みです。 ■キャリアについて: 3ヶ月に一度、上司との面談で話し合います。将来に向けていま何をやるべきかを明確にし、ステップアップしてもらいます。 ■募集背景: 創業55期目を迎える情報技術開発株式会社のメインの柱となる開発職の募集です。直請け率85%の為、上流から携わる、また、ローコード開発など先端の開発の案件もございます。現在、案件が多く、チーム規模を拡大したく、中途採用を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人桐和会
埼玉県川口市神戸
500万円~599万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 病院長・事務長 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
〜副施設長/タムスグループ/安定性の高い医療・福祉サービス/住宅手当・寮社宅〜 【概要】 2023年10月に開設した特別養護老人ホームでの副施設長業務をお任せします。 【業務内容】 ■人事業務 採用、面接対応、人事考課、人員配置、労務等 ■施設運営業務 業績管理、行政対応、監査対応、苦情対応、報告書作成、 事故対応、設備備品管理、夜間往診連絡、金庫金銭管理等 ■定例ミーティングへの参加 施設運営会議、施設合同会議、SW営業会議等 ■施設長補佐業務 ■スタッフマネジメント 【特徴】 タムスさくらの杜は、全室個室・ユニットケアの特養です。「ユニットケア」と呼ばれる、一人ひとりの個性と生活リズムを尊重した「個別ケア」という介護ケアコンセプトをもつ特別養護老人ホームです。お部屋は全室個室で、10部屋ごとにリビングなど各ユニット専用の各種設備を備えています。ここでの暮らしを家庭生活の延長としてとらえ、アットホームな雰囲気のなかで、専門性の高いケアをおこなえることが特長です。 【タムスさくらの杜 花畑について】 ■入所定員:150名(ユニット型105床/従来型30床/ショートステイ15床) ユニット型と従来型から成るハイブリッド施設です。 タムスグループ施設が多数ある川口市と東京都城東エリアを結ぶ場所に位置し、病院、訪問診療といったグループ間の連携体制も抜群です。 【本部からのバックアップ】 定期的に施設長会議を開いており、それぞれに施設での問題や目標をシェアし、より良い施設づくりに励んでいます。このようなグループ体制ならではの連携があるので、施設長や副施設長といった管理職の方も孤立せず安心して働けます。初任者研修、実務者研修もグループが全額負担、介護福祉士講習も実施しております。大きなグループのため施設が多く、同じ立場で相談できる仲間が多くいるのも特徴です。 【同社について】 利用者様に寄り添った医療と介護ケアを提案し実施しています。東京・埼玉を中心に病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童など80以上の施設を運営し、医療・福祉サービスを提供してきた当社。より多くの方に「あんしん」「まごころ」 をお届けすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三和電業株式会社
香川県高松市太田下町
伏石駅
500万円~649万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【全国・海外に広がるネットワークを駆使!大手メーカー・官公庁物件を多数手がける三和電業グループ/電気施工部門四国No.1実績/豊富な福利厚生/受注高も年々上昇/5年前対比で128%の成長!/年休127日】 ■業務内容: 同社が手掛ける電気設備工事の施工管理業務をお任せします。 各工事が竣工するまでの総体的な管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等)です。将来的には次のような業務をお一人でご担当頂きます。 (1)施工物件に関わる積算・設計・図面製作・施工方法の提案・打ち合わせ・損益管理 (2)担当工事の各種管理(安全・品質・工程・予算) (3)外注・協力会社への発注・指示・調整手配など ※担当案件により数日〜数か月の出張が発生する場合があります。出張中の交通費や宿泊費は会社負担です。会社規定に準ずる。 ■働きやすい環境: 同社メンバーの平均勤続年数は17年。担当するプロジェクトや現場状況にもよりますが、お休みも土日休みを推奨しています。 ■組織構成: 各拠点に10名以上在籍しており、幅広い年齢層の方がご活躍されております! ■同社の施工実績: 三和電業グループの電気施工実績では四国NO.1を誇ります。四国一円での工事実績ですが、徳島県では大手製造業の工場を中心とした電気工事、香川県では民間企業のみならず、官公庁での実績が中心です。 民間企業では大塚製薬グループ、日亜化学工業などとは50年超の付き合いがあり、業務としてはやりやすい環境です。 <過去の工事実績例> ・官公庁/香川県三豊市危機管理センター、県立香川中部養護学校、香川県畜産試験場、香川県立丸亀競技場、香川県立図書館・文書館 など ・民間/ジェイ・オー・ファーマ様、大塚製薬様、大塚食品様、大塚製薬工場様、日亜化学工業様、サンスター様など ■ビジョン: 国内、製薬業界をはじめ、食品から電子などの特殊空調はもちろん、三和電業、三和プラントエンジニアリング各社の連携で、グループ全体の年商170億円を2030年に達成する目標にしています。海外では、中国に進出し、新たな挑戦を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラプロ
山梨県北杜市須玉町穴平
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社内託児所・社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■担当業務:同社にてご経験に合わせて品質保証・保証管理をお任せ致します。具体的には、下記業務をお任せ致します。 ・全社品質マネジメントシステムの改善・維持 ・品質管理、保証システムの構築、改善 ※マネジメント候補として、ゆくゆくは下記にもチャレンジいただく予定です。 ≪社内展開/全社教育の実施/海外・国内の顧客対応/グループ会社の製造工程監査≫ ■採用背景:前任者が他部署へ異動となるため、後任としてご活躍いただける方を募集します。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 【就業環境】本社が位置する北杜市は日本百名山に囲まれた自然豊かな市で「住みたい田舎ランキング2018」(宝島社発刊・2018年2月号)第1位/高校生までは医療費が無料/東京まで特急1本・車で1.5〜2時間程度・リニアモーターカー開通後は1時間以内での行き来も可能/キャンプ・登山・ウィンタースポーツ等を日常的に楽しめる等から、都会に近い田舎として移住を考える全世代の方から注目されています。また昨今では働き方改革を進めており残業は分単位で管理/本社近くには社内託児所の設置/本社近辺には単身・世帯用に新築の社宅もあり、社員の働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイテクトギヤシステム
愛知県瀬戸市暁町
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
〜入社祝い金20万円/ジェイテクトGの「歯車専門メーカー」/自動車・工作機械・ロボット業界など販路拡大中/無借金経営・黒字経営/年齢問わず頑張りに報いる評価制度でやりがい◎〜 ■業務概要 設備保全として、歯車を製造する生産設備(研削・研磨を行うラインの装置・設備など)の調整・保守をご担当頂きます。 ■業務詳細 ・設備の日常データや製品の出来栄えから、設備の安定稼働および品質維持に必要なメンテナンス・調整 ・設備不具合時には設備メーカーと連携しての修理業務 ■部署の課題/中途入社者に期待すること これまで保全Gでは「事後保全」の対応が中心でしたが今後生産活動の停止が発生しないよう「予防・予知保全」に力を入れていきたいと考えており、共に取り組んで頂ける人材を求めています。また万が一不具合(設備停止)発生時には製造現場に対し、的確且つ迅速に助言および技術支援を実施頂く事を期待しています。 ■働き方 ・保全Gには「昼班・夜班」の2つがあり、週単位交代で昼勤、夜勤と交互にご担当いただきます(常昼の求人も掲載中)。 ・緊急・トラブル対応にて休日出勤が月2回程度発生します。 ・早出等はローテーションにて実施しています。 ■商材の特徴 「ハイポイドギヤ(自動車の内輪差を調整する駆動系の中でも重要な部分)」は特に製造が難しいとされており、その歯切り盤(歯車切削用の工作機械)を作れるのは国内で当社のみ、世界でも3社といわれています。 ■当社の特徴 <設備から製品まで。歯車に特化した総合メーカー> 当社の強みは歯車の生産設備を自社で開発・製造し、それを使って自動車部品を製造する事業形態。得たノウハウを他部門にフィードバックできるため、部品・生産設備ともに技術力を高める礎となっています。 <高い技術力> ハイポイドギヤ歯切盤の国内唯一のメーカーとして国内外から高い評価を受け、トヨタ系を中心に国内で高いシェアを占めています。Only Oneの歯車技術をもとに、世界一のデファレンシャルギヤメーカーを目指します。 <新分野にも果敢に挑戦> 自動化・無人化が進みさらなる普及が見込まれる産業用ロボット。今後拡大見込みの電動化・電気自動車(BEV)。当社の歯車製品は、これらを含めた様々な産業に進出・貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルキャリア株式会社
東京都港区麻布台
450万円~799万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, IT法人営業(直販) 人材紹介営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【経営層へのアプローチ/35000名以上のプロ人材データベースで企業のあらゆる経営課題解決の支援/残業20h】 ■業務詳細 経営課題を抱えている経営者や事業責任者とお会いし、課題をヒアリング。経営パートナーとして、課題解決のためのプロジェクト設計、適切なプロ人材のマッチング、プロジェクト運営を実施します。 ・顧客開拓:テレマーケティング・メール・社内連携などを通じて、経営層へアポイント獲得 ・課題抽出:経営テーマや課題認識について、仮説をもとにヒアリングを行い、本質的な課題特定 ・プロ人材の選定:課題に対してどのような支援ができるか、プロジェクト設計をし、適切なプロ人材を選定、プロジェクトへの協力依頼を行う ・面談ディスカッション:Hipro Biz×企業×プロ人材の面談の場を設定し、具体的な支援イメージのプレゼンテーション ・プロジェクトフォロー:企業・プロ人材それぞれと連携を取りながら、プロジェクトの進捗状況の確認や追加提案を行う ※支援テーマ例:新規事業の立ち上げ、人事制度の構築、マーケ・PRの戦略策定、営業戦略立案など ■組織構成 東京120名、関西約30名、名古屋約18名、福岡約5名の合計約173名の体制。20〜30代前半のメンバーが中心で、中途入社が大半の組織です。創業11期目の成長段階にあります。 ■研修 全社研修を2日間実施後、約1か月間の事業部研修(座学研修での経営知識等のインプット、商談ロープレ、テレマーケティングの実践)を行います。研修後はOJTにて提案活動を進めていただきます。フォロー体制は手厚く、異業界出身の方や新卒も活躍中です! ■特徴 ・課題解決の幅の広さ プロ活用を基点とし、新規事業/財務戦略/マーケティングなど、様々な経営課題にアプローチができます。企業の抱える課題ありきで経営課題の解決策を提案するため、商材やサービスに限界がありません。商材の枠に捉われず、お客様の課題に合わせたソリューション提案がしたい、という方には最適の環境です。 ・高い折衝力が身につく 日々経営者とやり取りするため 、COOの様な経営視点を身に付けることも可能です。また、潜在的な課題から仮説立てをし、ヒアリングを行い、解決方法を提案するため、営業スキルが磨けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宇部情報システム
山口県宇部市相生町
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー(インフラ) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
◇◆メンバーの成長を支援しながら相互に成長できるマネジメントポジション/年収600万円〜◆◇ ■仕事内容: ITインフラでのグループ運営を実施いただきます。 まずはセキュリティグループの運営をお任せします。 ■具体的には: ・人材育成、グループ運営(ビジネスパートナー含め15名) ・施策検討、課題解決 ・プロジェクト推進(保守・運用含む) ・セキュリティ対策の推進業務 ※東京オフィスへ月1回程度出張がございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■この仕事の魅力: ITインフラに関わる様々な業務に携わることができ、幅広い知識・ノウハウが身につきます。お客様と直接コミュニケーションを取る機会も多く、お客様のITインフラ戦略への貢献を実感することができます。また、マネジメントを通してメンバーの成長を支援しながら相互に成長できる点も魅力です。 ■期待すること: 新しい技術に貪欲に挑戦し、既存メンバに良い刺激を与え、お客様およびグループの成長に貢献いただけることを期待しています。 ■キャリアステップ: まずは、案件対応などの実務を通じ業務を理解していただきます。その後、企画・推進の経験を経て、管理者としてステップアップいただきます。 入社後のフォロー 業務の内容や実施しているセキュリティ対策などの詳細をきちんと説明した上で、先輩社員が丁寧にフォローしながらOJTにて実務を覚えていただきます。仕事の状況は定期的に1on1ミーティングで伺います。 ■部署について: 本グループは、顧客の事業を支え発展させるために、ITセキュリティを維持・強化することをミッションとしています。20代〜50代と幅広い年齢層のメンバーで構成されており、お互いに助け合いながら「いいね!ありがとう!」を伝え合える職場です。 ■部署で利用している環境、ツール: Windows、サーバ(Linux、Windows)、アプライアンス機器 クラウドサービス(Microsoft、Ciscoなど) ■当社について: 当社は「UIS」という呼称で親しまれています。 ロゴマークに散りばめられた四角形は、私たちの強みの源泉でもある ひとりひとりの個性を表現しており、人と人が生み出す化学反応を何よりも大切にしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社リィ
愛知県名古屋市昭和区御器所
福祉・介護関連サービス, 財務 人事(労務・人事制度)
〜CFO直下の環境で”成長のための1歩”踏み出してみませんか?〜 ◆◇◆こんな方におすすめです◆◇◆ ・自分の手で制度や仕組み作りに携わりたいとお考えの方 ・将来的に管理部長など担当領域と影響力を広げたいとお考えの方 ・CFO直下で経営陣の議論内容・ファイナンス判断に日常的に触れたい方 【これまでの歩みと採用背景】 当社は「もっともっと人生をオモロく」を掲げ、「良質な運動機会を創造し、ドキドキがあふれる毎日を作る」というミッションを追求しています。2020年にLii sports事業を開始し、25拠点以上に拡大。2024年度には前年比150%を超える売上9.9億円を達成し、5期連続黒字を維持。2030年には100拠点達成を目指し、年間20拠点ペースで拡大中です。現在は主軸事業以外に新規事業を計画し、全国および海外展開を進めるため、経理・財務・労務部門の強化が必要です。そこで、CFOと共に再編の中核を担う経理リーダーを募集します。 【業務詳細】 ご入社後、以下の業務からご担当いただきます。 ■日次経理業務 └仕訳 └伝票処理 └入出金管理 └債権債務管理 └固定資産管理 ■月次決算業務 └月次決算の作成 └分析/財務諸表の作成 ■経理体制の構築・業務フローの整備 └業務フローの見直し・改善提案 └会計ルールやマニュアルの整備 └経理業務の属人化解消・仕組み化の推進 【ゆくゆくお任せしたい業務】 業務に慣れてきたら以下の業務も担っていただきたいと考えております。 ご自身のスキルや経験に応じてチャレンジできる環境です。 ・年次決算 ・予実管理 ・ファイナンス業務 ・経営企画への連携協力(財務数値から経営戦略に携われます) ・メンバーマネジメント 等 【当ポジションの魅力】 今の経理チームもまだ少数精鋭で「誰がどう動くか」で仕組みや役割そのものが変わっていくようなフェーズです。 だからこそ、チームの立ち上げやルール設計から関わりたい方にとっては、ここにしかない面白さがあります。 やってきたことを“適切に評価される場所”で、これからやりたいことに“ちゃんと踏み出せる環境”で、当社の加速度的な成長を支えるための一助となっていただけることを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ smooth株式会社
石川県金沢市広岡
550万円~899万円
ITコンサルティング, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜フルリモート勤務/「ローカルビジネスをスムーズに」を目指すITコンサルティング/クラウド会計ソフトウェア『freee』の認定代理店〜 ■業務内容: ・Salesforceを活用したシステムの導入、改善を、顧客接触からPJ推進まで主導いただきます。 <主な支援製品> ・SalesCloud ・LightningPlatform ・SalesforceAccountEngagement ・Tableau ・CRM Analytics その他、顧客の課題に応じてAppExchangeを組み合わせて支援します。 ■業務詳細: ・クライアントのDX課題に応じたシステムの要件定義から設計構築、導入、運用支援など、上流から下流まで一気通貫でプロジェクトをご担当いただきます。 ・当社では、プライム案件が大半を占めており、クライアントと近い距離で手触り感を持って仕事ができます。1つのプロジェクトに対して関わる人数が少ないため、クライアントの声を直接聞くことができ自身の貢献が感じやすく、成長実感が持ちやすい環境です。 ■働く環境: ・フルリモート勤務(全国から勤務可能) ・チャット、ビデオ会議など、リモートでも仲間との繋がりを重視した業務環境が整っています。 ■主な支援実績: ・銀行子会社に向けたCRM/SFA/PJ管理/freee会計連携支援 ・広告代理店向けSFA/請求管理ロボへの連携構築支援 ・ITサブスクサービス会社向けSFA/freee会計連携支援 ・製造業向けCRMAnalytics導入によるBI構築支援 他 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜フルリモート勤務/「ローカルビジネスをスムーズに」を目指すITコンサルティング/クラウド会計ソフトウェア『freee』の認定代理店〜 ■業務内容: ・Salesforceを活用したシステム設計、設定、開発をお任せします。 <主な支援製品> ・SalesCloud ・LightningPlatform ・SalesforceAccountEngagement ・Tableau ・CRM Analytics その他、顧客の課題に応じてAppExchangeを組み合わせて支援します。 ■業務詳細: ・クライアントのDX課題に応じたシステムの要件定義から設計構築、導入、運用支援など、上流から下流まで一気通貫でプロジェクトをご担当いただきます。 ・当社では、プライム案件が大半を占めており、クライアントと近い距離で手触り感を持って仕事ができます。1つのプロジェクトに対して関わる人数が少ないため、クライアントの声を直接聞くことができ自身の貢献が感じやすく、成長実感が持ちやすい環境です。 ■働く環境: ・フルリモート勤務(全国から勤務可能) ・チャット、ビデオ会議など、リモートでも仲間との繋がりを重視した業務環境が整っています。 ■主な支援実績: ・銀行子会社に向けたCRM/SFA/PJ管理/freee会計連携支援 ・広告代理店向けSFA/請求管理ロボへの連携構築支援 ・ITサブスクサービス会社向けSFA/freee会計連携支援 ・製造業向けCRMAnalytics導入によるBI構築支援 他 変更の範囲:会社の定める業務
UBE三菱セメント株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
700万円~899万円
石油化学 総合化学, 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【三菱マテリアルとUBEが出資の新会社/業界2位の規模/安定の経営基盤/リモート可/退職金有/家族・住宅手当有】 ■業務概要: 法務部のプレイングマネージャーとして下記業務をお任せします。 【入社後すぐにお任せしたい業務】 (1)事業部門の支援(国内外取引に関する契約・法令順守管理、M&A等) (2)(株式実務・株主総会のご経験があれば、)株式上場の準備 (3)(ご経験があれば)取締役会、株主総会の対応 ※(1)について基本的には1つの案件につき1人で対応。大規模なものは他部員とチームを組んで対応をお任せします。和文契約が中心となりますが、英文契約もあり今後も増えていく想定です。 ※(2)と(3)については、他の部員とチームを組んで対応をお任せします。 【将来的にお任せしたい業務】 下位の管理職及び総合職を統率しながら(1)の業務をお任せします。 ■組織構成: 法務部は計9名で構成(中途入社者2名も活躍中)。30代から50代まで幅広い年齢層の社員が在籍しておりますが、割合としてはベテラン層が多いことから次世代を担っていただける方を募集したい背景がございます ■就業環境: ・在宅勤務可(事前許可のうえ、原則週2回まで) ・残業通常時平均10時間/月前後程度 ■当ポジションの魅力: ・地球温暖化対策(Co2排出規制)の投資、海外事業拡大という会社の重要課題に法的な知見で貢献をできやりがいを感じることができます。 ・安定した経営基盤があり、腰を据えて働ける環境が整っております。 ・経営層との距離も近く、手触り感を持って業務に携わっていただける点も魅力の一つです。 ■当社の特徴: 当社は三菱マテリアル(株)とUBE(株)が50%ずつ出資をし、2022年に統合により設立されました。 国内トップクラスのセメント・生コンクリート事業をはじめ、環境エネルギー事業、建材事業などを担っており、生産から販売・物流まで一貫した体制で、国内海外問わず事業を展開しています。 当社では、2030年の目指す姿として、「統合の深化により業界トップの技術力・収益力を誇るグループ」となることを掲げています。株式上場により、機動的な資金調達の実現と企業のプレゼンス強化を図ることを通じ、2030年の目指す姿である「統合の深化により業界トップの技術力・収益力を誇るグループ」の実現を目指します 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EORIC
東京都千代田区四番町
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体製造装置 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜年休131日・土日祝休み/需要拡大中で3年以内の上場に向けて準備中の成長中企業〜 ■採用背景: 当社は産業向けの先進的な光学技術を核とする会社として設立し、現在は、光学技術に加え、ソフトウェア、ハードウェア、画像処理技術、光源技術、ダイレクト描画技術等 複合的な技術を確立し、最先端の半導体・液晶・電子回路等の分野に大きく貢献している会社です。 現在、半導体や電子回路基板の産業装置に関する弊社技術の需要が拡大しており、売上・利益ともに成長しているため、3年以内の上場に向けて準備を進めています。 それに伴い、ニーズの増加に応じて、増員が必要になりました。 ■仕事内容: 弊社技術を用いた産業用製造装置(半導体・液晶・電子回路等)のプレゼンテーション及びデモンストレーション、客先要望に応じた評価等。 ■入社後の流れ: PC等の環境支給、業界や装置に関する研修・引継ぎをおこない、スムーズに業務に移行できるように致します。 ■社風: 中途で入ってきたメンバーが多く、役職問わず分け隔てなくフラットで、意見やアイディアも発信しやすい職場です。 ■年度末手当 : 年俸とは別に支給することがある (1)経常利益率5〜 10% : 15万円、(2)10%以上 : 30万円 ■出張手当 変更の範囲:会社の定める業務
ポスタス株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) その他公務員
【導入数は月間1,000店舗超/顧客の効率化・DX化を実現するトータルサービス『POS+(ポスタス)』/年休123日/フレックス/リモート可】 ■仕事内容: 『POS+(ポスタス)』(クラウド型タブレットPOS製品)を日本全国の都道府県庁、都道府県警察、市区町村などの自治体向けに営業いただきます。 ■業務内容: ・日本全国の官公庁、地方自治体向けのソリューション営業 ・協業先との販売戦略策定 ・戦略の立案、推進 ・条件交渉、調整、契約、フォローアップ ※担当顧客は都道府県でエリア分けしております。 ※出張はあまりなく、発生する場合にも基本的に日帰りとなりますので、宿泊を伴うものはほとんどございません。 ■導入事例: 福岡市中央区市民課 https://www.postas.co.jp/casestudy/5201/ ■キャリアパス: 担当するマーケットの状況把握、顧客情報、IT知識を駆使し、深耕、取引拡大へと、一気通貫で経験できるポジションです。 キャリアパスとして、マネジャー職や経営ポジションへのキャリアアップを図ることも可能です。 ■仕事のやりがい/魅力: ・他部署とのコミュニケーションが活発で会社一丸となってお客様への提案〜契約、導入まで進めることができます。 ・風通しが良くフレンドリーで協力的な文化があるため、制度設計やフローの作成においても各部署とのスムーズなコミュニケーションが可能です。 ・制度やフローで気になることがあれば手を挙げて積極的に変えていけます。 ・自治体の職員様だけでなく、自治体を利用する多くの方々にも喜んでいただける点が、公共営業の魅力です。 ■組織体制: Make Smiles Sales統括部(74名※2024年4月時点)では、営業組織とカスタマーサクセスの組織に分類されております。 配属予定のチームには7名が在籍しており(MGR1名、メンバー6名)男女比は5:2、平均年齢は30代半ばとなっています。 ▼営業 総勢47名 ※各チーム4名〜7名の構成 ▼カスタマーサクセス 総勢27名 ※各チーム4名〜7名の構成 ■働き方: 出社とリモートワークのハイブリット勤務となっており、年間休日123日、完全土日祝休みと、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
カクショウ工業株式会社
長野県諏訪市中洲
450万円~549万円
機械部品・金型, 機械・金属加工
〜残業10時間以内/日勤のみ/賞与3.0ヶ月分の支給実績がある安定企業で活躍しませんか!〜 ■業務概要: シチズン製NC自動旋盤を操作し、空調機器や自動車などに使われる精密金属部品(1〜10cm程度)の加工作業をお任せします。 ■具体的には: NC自動旋盤オペレーターとして、精密金属部品の加工作業をお任せします。慣れてくれば、最大20台までの機械を担当することができ、これまでの経験を存分に発揮しながら活躍していただけます。 ※扱う自動旋盤はシチズン製、部品サイズは1〜10cm程度です。 ■組織構成: 製造部には現在3名が在籍をしております。中途入社の方もあり馴染みやすい雰囲気となっています。 ■工場環境: 工場内にはNC旋盤が100台ほどございます。暖房・スポットクーラーもあり季節に合わせて過ごしやすい環境作りを心掛けています。 ■頑張った分、評価される職場! 昨年度は賞与3.0ヶ月分を支給しており、頑張った分がきちんと目に見える形で評価されるので、やりがいを持って働くことができます。 長年培ってきた技術力に加えて、スピードやコストなどを見直すことで、利益を最大限に引き上げることができているため、社員一人ひとりにもその成果を給与面でしっかりと還元しています! ■働く環境について: 残業は月平均10時間ほどで、17時過ぎには退社可能なため、退社後そのまま、子どもの送り迎えに行くことも可能。 有給休暇を利用して年間120日以上のお休みも取れるのでプライベートとの両立もできます! ■諏訪市の落ち着いた環境で働きませんか! オフィスは「上諏訪駅」から車で10分ほど行ったところにあり、マイカー通勤も大歓迎です。駐車場も完備されているため、朝の満員電車に巻き込まれる心配はありません。転勤もないため、長野県で腰を据えてじっくりと働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社近畿道路資材
兵庫県尼崎市元浜町
住宅設備・建材, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【★30代40代活躍!製造業界での経験を活かす★道路などインフラのリサイクルビジネス!官公庁との取引多数/残業20h程/転勤無◎土日祝休み・夜勤無し】 産業廃棄物のリサイクルビジネスで事業拡大し続けている当社にて、コンクリートの瓦礫を処理する工場の運営をお任せします!工場長として工場全体をリードしていただくことを期待しています。 ■業務詳細: ・工場の生産管理(進捗、人員、収支など) ・製造物の品質管理 ・機械設備のメンテナンス ・取引先との折衝 ・その他、工場運営に必要な業務 \事業の魅力/ ◆参入障壁の高い業界 「産業廃棄物のリサイクルビジネス」という事業は、日本政府から許認可を受けた企業のみが参入できる事業!その中で当社はこれまで培ってきた取引先からの信頼や事業規模により、業界内で高いシェアを誇っています。 ◆「サステナビリティ(持続可能性)×イノベーション(技術革新)」 この二つを融合させた「サステナベーション企業」として、業界の地位向上、収益率向上、労働環境の改善、社会貢献、環境保護、そして他業界の成長に寄与することを目指しております! ■今後の業界の伸びについて: ・30〜50年前に建設された建物や道路などの老朽化が進んでいるため、インフラの整備は今後ますます加速! ・大阪の万博の解体も始まる関係で直近の需要も拡大する見込みあり ■働き方: ・年休105日(土日祝休み/土曜日は隔週) ・残業20h程 ・転勤無し ■評価制度や教育体制 人事評価システム「あしたのチーム」の導入により、第三者からの客観的な視点で明確な制度を取り入れています。 また、働くメンバーの能力向上は会社としても重視しており、現在も研修制度を設けていますが、今後もさらに拡充する予定です。 ■社風: 一度きりの人生、「この会社で働いて良かった」と思っていただけるよう、社長が率先して評価制度や残業時間の削減などの見直しを推進! 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜年休131日・土日祝休み/最先端技術に携われる/需要拡大中で3年以内の上場に向けて準備中の成長中企業〜 ■採用背景: 当社は産業向けの先進的な光学技術を核とする会社として設立し、現在は、光学技術に加え、ソフトウェア、ハードウェア、画像処理技術、光源技術、ダイレクト描画技術等 複合的な技術を確立し、最先端の半導体・液晶・電子回路等の分野に大きく貢献している会社です。 現在、半導体や電子回路基板の産業装置に関する当社技術の需要が拡大しており、売上・利益ともに成長しているため、3年以内の上場に向けて準備を進めています。それに伴い、ニーズの増加に応じて、電気設計・PLC制御設計エンジニアの増員が必要になりました。 ■仕事内容: 産業用製造装置(半導体・液晶・電子回路等)に搭載される電気設計とPLC制御設計をお任せいたします。 ■入社後の流れ: PC等の環境支給、業界や装置に関する研修・引継ぎをおこない、スムーズに業務に移行出来るように致します。 ■働き方: 本社出社や必要に応じて組み立て工場・納品先工場に出張となります。 立山マシン株式会社へは富山駅でレンタカー等乗り合わせで向かうケースが多いです。 ■社風: 中途で入ってきたエンジニアが多く、役職問わず分け隔てなくフラットで、意見やアイディアも発信しやすい職場です。 ■充実の福利厚生: ・Netflix見放題、その他全国の旅行、グルメ、映画、ジム、e-Learning等多岐に渡るサービスを割引価格で使えます。また毎年5000円分ポイントがつき、各種サービスや他社ポイントに交換もできます。 ・宿泊施設利用:全国の会員制ホテルを1万円、沖縄のコンドミニアムを無料で使えます。 ・人間ドック:40歳までは5年に一度、それ以降は毎年綺麗なクリニックで受診できます。 ・年度末手当 : 年俸とは別に支給することがある [経常利益率5〜 10% : 15万円/10%以上 : 30万円] ・出張手当 ※年俸の更改は年一回7月 とし、代表取締役との面談のうえ決定します ※本採用後 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリーブ
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Web系ソリューション営業 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【毎期黒字達成、無借金経営の成長中企業/Java・NET・リッチクライアントでのWebアプリケーション開発に強み/年休120日】 ■業務概要: 各種システムインテグレーションの定義づけから設計開発、インフラ構築、運用保守をサポートしている当社の総合職として、プロジェクト推進部でのプロジェクトマネジメントや営業業務を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・プロジェクトの進捗管理 ・顧客との打ち合わせ ・メンバーのマネジメント ・営業活動(新規顧客開拓、既存顧客の関係構築) ・見積書や請求書の作成 ・ビジネスパートナーとのコミュニケーション ▼開発事例 ・大手都市銀行向けインターネットバンキングシステム ・道路向け施設防災監視システム ・鉄道会社向けポイント交換システム ■組織構成: プロジェクト推進部には20代後半から30代中盤のメンバーが所属しており、各自がマネジメントや営業業務を担当しています。チーム全体で10名程度の構成です。 ■入社後について 入社後はまずプロジェクト推進部でマネジメント業務や営業業務を中心に担当いただきます。将来的には総合職としてヒューマンリソース部やシステム開発部など部署異動してご活躍いただくことも考えております。 ▼想定されるキャリアステップの一例: ・入社3年目:月間30名以上のメンバーマネジメント、年間売上2億円規模のプロジェクト推進 ・入社5年目:年間20名以上の採用責任者を担当 ■働く環境について: ・年間休日120日以上、土日祝休み ・親睦会や特別扶養支援などの福利厚生も充実 ■会社について: 株式会社クリーブは、Java・NET・リッチクライアントでのWebアプリケーション開発を強みとした各種システムインテグレーションの定義づけから設計開発、インフラ構築、運用保守を幅広くサポートしています。 2003年に設立し無借金経営を続けています。毎期黒字を達成しており、安定した経営基盤を持っています。また、社員一人ひとりの成長を重視し、多様なキャリアパスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソミック石川
東京都墨田区本所
自動車部品, 法務 内部監査
〜週2残宅勤務可能/100年続く自動車部品メーカー/世界トップクラスのシェアを誇るリーディングカンパニー/英語力活かして働ける〜 ■募集背景: 当社は浜松の小さな鍛冶屋から始まり、100年以上の歴史を持ち、自動車部品では国内外で需要があるリーディングカンパニーです。 昨今の外部環境の変化に対応するため、組織体制を大きく変え、持続可能な経営環境を確立するための変革を推進しています 。既存事業でキャッシュを作り、新規事業に還流する「二刀流戦略」で、2035年までに売上3200億円を目指しています。その一環として、海外案件が増加しており、グローバル法務部での対応力を強化するため、新たなメンバーを募集しています。 ■業務内容: ◇英文契約書に関連する業務 (書面審査だけではなく、締結部署へのヒアリング、関連する法令の調査や弁護士との会話等を含む) ◇法令、コンプライアンス、及び機密管理に関連する業務 (調査、社内教育啓蒙活動、及びそれらの資料作成等) ※契約書の作成やレビューなどの業務から、社内からの相談対応、また社内向けのコンプライアンス研修、外部の弁護士とのやり取りなど、幅広い経験が積めます。また将来的にM&A業務など商事法務に関わる可能性もございますのでキャリアアップに適した環境をご提供いたします。 ■組織構成: ・グローバル法務部(13名)に配属予定です。 └法務グループ5名・知財グループ6名 └年齢層:20代〜40代 ■働く魅力: ・社風・裁量などにより、自身の役割を超え、全体を見渡して業務に取り組めます。 ・広い領域に携わることができ、スキルアップが望めます。 ・リモートワーク/フレックスタイム制度/週休3日制などの制度があり、柔軟な働き方が可能です。各々のライフスタイルに合わせて柔軟に働き方を調整できます。 ※現在グローバル法務部では、週2回程在宅勤務を推奨しています。 └各々の生活スタイルに合わせて、リモート・時短勤務等、柔軟に対応致しますので、お気軽にご相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トクヤマ
山口県周南市御影町
450万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜IT・DXポジションサーチ/東証プライム上場の大手化学メーカー/離職率:1.1%、平均勤続年数;21.2年、月平均残業時間:20時間〜 ■求人ポイント: ・電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野にて、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業で働いてみませんか? ・年休122日/年次有給休暇取得率75.8%/平均勤続年数:21.2年/離職率1.41%/産休・育休後の復職率100%で長期就業環境も整っています。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! ・完全週休二日とフレックス勤務、充実したワークライフバランスを実現出来る職場です。 ■業務内容: 当社の中期経営計画に基づくDX化を進めるべく、オープンポジションを募集致します。事業拡大に向けて当社では8つのカテゴリーに推進しており、ご本人の適性に応じてお任せする業務を選定させていただきます。基本設計から組織設計など各部署にDXキーパーソンを配置し、事業拡大・合理化に向けてプロジェクトを推進しております。 【ポジションカテゴリー】 ・ワークスタイル(例:デジタル業務環境整備) ・コーポレート(例:CSR業務改革) ・研究開発 ・製造(例:生産改革) ・SCM(例:デリバリー機能、購買改革) ・デジタルプラットフォーム構築(例:データ基盤構築) ・全社DX推進取組(例:教育・リテラシー向上、AI推進) ※スキルやご経験に応じて面接にて具体的な業務内容の説明をさせていただきます。 ◇DXプロジェクトの取り組み:https://www.tokuyama.co.jp/feature/dx/dx202312.html ■勤務地:山口県周南市の徳山製造所で勤務します。徳山製造所はトクヤマ単独売上高の約9割を生産する主要製造拠点です。化学プラント系設備、機械装置系設備、大型荷役設備、火力発電設備といった様々な設備があり、設備系の仕事に興味のある方には様々な設備に関わる機会があり、魅力的であると思います。 ■当社の特徴 2018年に創業100周年を迎えた当社は、無機・有機化学品の製造・開発において、100年前の創業当初より磨き続けてきた無機・有機材料の特有技術を有しており、生活のあらゆる面に利用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇在宅勤務可/電子契約系システムの上流工程に携わる/電子入札・電子契約サービスの高度化を推進中/新規ビジネス企画・提案・開発をお任せ◇◆ ◆国と企業間の契約・請求・支払いに関するシステムを担当!データやノウハウを活用しながらサービス開発、ビジネス拡張に携れる! ◆システム化構想の立案や要件定義から設計・開発まで全工程を経験可能! ◆AWS、Azure等のクラウド技術、ローコード開発等も取り入れているほか、SaaS型サービスの商品企画も実施中! ■業務概要 政府の電子調達システムの高度化・機能追加に携わっていただきます。デジタル庁をお客様とし、企画構想や要件定義等の上流工程からシステム開発の下流工程までのマネジメントをお任せいたします。 また、組織には新規サービスの企画推進チームもあり、新規ビジネスに携われる機会もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当システムについて 電子調達システムは、政府の入札・契約・請求といった政府調達を一元的に管理するシステムであり、2014年にサービス開始しました。 AWS、Azureといったクラウド技術、ローコード開発等の技術面での高度化のみならず、BtoGマーケットプレイスや地方公共団体への電子契約サービス導入、請求書の電子化を推進する電子インボイス制度への対応等のビジネス面でも拡大中です。 政府調達分野だけでなく、金融等の様々な分野を跨いだビジネス創出にも取り組んでいきます。 ■配属組織について ゼロベース思考での電子契約サービス等の社会基盤構築をミッションとしています。26名程のプロパー社員が在籍しており、約150名パートナーと協業しています。 ■働き方 在宅勤務を取り入れおり、業務都合に応じたハイブリッドな働き方が可能です。週2〜3回出社しているメンバーが多いです。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ