164612 件
大和ハウス工業株式会社
愛知県岡崎市竜美南
-
1000万円~
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 電気設備
学歴不問
〜『建築設備士』の資格歓迎/新規立上げ部署〜 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!グループで4.9兆円規模 ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収キープ)など ■担当業務 大規模設備工事における、設備工事監理をお任せします。※管理職としての採用を予定しています。 ■採用背景/ミッション: これまで設備部門では工事監理専門部署がなく、案件ごとに監理担当者を立てていました。この度、業務拡大と組織強化にて、案件をしっかり監理・お客様側に立ってチェックするための部署立上げに伴い、当ポジションを積極増員採用します! ■仕事詳細: 【業務】設計監理・工事監理(施主面談・打合せ、現場確認、設計監理も一部発生) 【発注者】法人顧客 一次請けで、設計施工管理(請負契約)または設計物件(業務委託工)。 発注者であるお客様の代理の立場として、建物の品質を確認等を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務 ※基本は設備工事監理でのキャリア】 ■工事内容 【物件】商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、ホテル、工場等 【施工対象】電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備、通信(基地局・5G系)等 【受注金額】5〜10億円など大規模工事が多い 【新築または改修】ほぼ新築 ■仕事の特徴: ・電気・空調・機械…入社時は一つのご経験でOK/ゆくゆくは全体対応 ・「大和ハウス」はハウスメーカーだけでなく事業用案件が全体の約5割。幅広い案件に携わることが可能◎ ■働き方 ・年休123日/土日祝 ・残業約40h ・外勤内勤の割合…内7:外3や、内5:外5など。物件による ・現場:週1〜2回程 ・基本出張無 ・エリア:配属エリア全域 ★入社を決められた方の入社理由例: ・働きかた改善 ・福利厚生 ・高水準年収 ・新しい部署のため、自分の意見を反映させることができる 例:マニュアル改定など ・業界トップランナーで仕事ができる ・様々な物件に携わる ・社風(社会貢献のための業務という意識や、変化に対応する社風) ・60歳の役職定年がないく、65歳定年後も正社員雇用あり/定年後再雇用あり) 変更の範囲:本文参照
株式会社ソリトンシステムズ
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
IoT機器の導入や提案を検討している企業の課題に対する、BPOサービスやネットワーク工事を中心とした販売・提案活動をお任せします。 商材は、自社サービスである「IT-LCM(Life Cycle Management) サービス」です。 <IT-LCMサービスとは> BPOサービス IT関連のコールセンター、運用・保守・監視サービス、ネットワーク構築・工事等 ▼サービス紹介ページ https://www.soliton.co.jp/products/category/product/it-operation/it-lcm/ ソリトンシステムズの「IT-LCMサービス」は、IT機器の導入や運用に強みを持つBPOサービスです。 IT機器の調達・保管・キッティング・設置・回収・廃棄・ヘルプデスク・運用監視、等、サービスメニューが幅広く、 お客様のPJ全体を引き受ける事ができるのが強みです。既存のお客様より別部署のご紹介をいただいたり、 実績を評価いただき次に繋がる事も多いです。時代の変化に対応する為の事業であり、社会貢献性が高いお仕事です。 営業としては、常に最新のトレンドに着目しておく必要があります。 <具体的な業務内容> ・見積もり作成・提案書作成 ・新規クライアントへの企画・提案、取引先開拓 ・既存クライアントへ運用開始後の報告・改善提案 ・新しいビジネスモデル・サービスの企画・構築 等 提案先は既存クライアント(民間企業)がメインです。まずは既存案件の対応からご担当いただきます。 初めは、先輩社員と同行営業を行いながら、OJTにて業務を理解いただきます。 サービスの企画を行う場合は、先輩社員や技術・運用部隊と相談しながら作り上げていきます。 お客様を一人で全てお任せする事はありませんので、安心してください。 営業にてクライアントと大枠の流れの合意ができたら、運用部隊とも連携し運用フローを構築していきます。 運用部隊や技術部隊は同フロアで、相談しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
森山産業株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺
宝積寺駅
500万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【CADでの設計製図の実務経験者歓迎!「自社開発100%」/国内外で17個の知的財産権を保有/定着率は90%以上/LED照明器具の開発】 ■業務内容 間接照明やライン照明などのLED照明器具の回路設計と機構設計をメインでお任せします。 自社内で企画〜量産までを一貫しており、全ての工程に携わっていただけます。 製品は屋内・屋外のライン照明・間接照明など、ランドマークを彩るものがメインです。 【具体的な仕事内容】 ・電気回路設計 ・新商品の企画および基本設計 ・図面作成 ・3Dプリンターでの試作 ・製品の評価試験および光学測定 ・量産への製造移管 ・試作 等 ※全ての工程を自分一人で完結させるのではなく、構設計・回路設計それぞれに専門技術者がいるので、助け合って一つの製品を作り上げていきます。 ■入社後の流れ 東京本社での研修があります。 その間は借り上げ社宅をご用意しているのでご安心ください。 自社製品の商品知識や現場同行を通して雰囲気を掴んでいただければと思います。 試作評価や設備を利用した試験業務、また、回路・機構の研修も並行して実施。ある程度の技術を身につけたら、先輩及び上司のフォロー業務から始め、少しずつ開発に携わっていただくイメージです。 ・新規開発は年に3・4件。残りは製品改良です。 メインで関わることになるのは新規開発。 社長を含め、随時新製品の構想(サイズ・用途・構造等)をすり合わせ、モックなどを使いイメージを固めます。それから基本設計を行ない、試作、DR、工程設計、量産まで関わります。 設計で用いるのは「AutoCAD」です。 ■ポジションの魅力 ・「エキスパート」として、誇らしい仕事を。 自社のオリジナルLED照明器具に、企画、設計、試作、DR、量産まで一貫して関わることができます。 一部の工程のみに関わるわけではないので、仕事のやりがいは大きなものに。 ■組織構成 技術者は6名(30代が1名、50代が3名、60代が2名) 全体としてアットホームな雰囲気です。 ■働き方 ・年間休日は113日、月残業20時間以内としっかり休んで自分の時間も大切にできます。 ・県外からのご応募、U・Iターンの転職も歓迎! ・駐車場を完備しており、マイカー通勤が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本電工株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
550万円~999万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計) 設計(機械)
〜合金鉄を始めトップシェア製品有のプライム上場鉄鋼メーカー/電炉技術で多種多様な製品生産/DXや環境保護に注力/年間休日123日/土日祝休/残業20時間程度/有給消化率50%以上〜 ■業務内容 自社工場の生産ラインやプラント設備の工務担当として以下業務をお任せいたします。入社後は経験に応じて修繕業務から新規設備立上げマネジメントまで幅広くお任せいたします。 <具体的な業務> ・新規設備投資案件の立案推進 ・大型の設備投資案件のプロジェクトリーダー ・既存設備の改善推進 ・設備管理システムの構築・運用 ・生産ラインの機械修繕対応(トラブル対応有) ・予備品管理 ※本工場では主力製品の合金鉄や、機能材料の生産を行っています。※本工場ではリチウムイオン電池の材料の生産を行っています。 ■就業環境 ◎残業20時間程度、年間休日123日、土日祝休みの環境となっています。有給消化率も50%を超えておりワークライフバランスを整えながら働くことが可能な環境です。職場近くに社宅(マンションタイプ/8割会社負担)も完備しており住環境の面からも安心して働くことが可能です。 ◎高岡市は日本海に面しており新鮮な海産物が豊富で町中で新鮮な海産物を食べることが可能、市内には大型ショッピングモールがあり、生活に困ることはありません。 ■キャリアステップ 入社後はまず機械修繕業務をお任せいたします。業務に慣れてきましたら修繕業務以外の業務に携わって頂き、徐々にステップアップ頂くことを期待します。修繕業務に慣れていなくても先輩社員と一緒に覚えて頂くことも可能ですので、安心して働くことが可能です。 ■同社の魅力 「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など8軸で事業展開しています。「合金鉄事業」では業界トップのメーカーです。「機能材料事業」はニーズが拡大見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。「環境事業」は工場排水の循環再利用のシステム化や、電気炉を活用したリサイクル事業などを展開。「電力事業」では自社水力発電で電気を販売しています。 また、二酸化炭素排出削減やDX推進、人材育成に力を入れており、地球環境だけでなく、働く社員に対しても時代に合わせた施策を積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不動産SHOPナカジツ
愛知県岡崎市羽根東町
450万円~549万円
不動産仲介 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜建築学科ご卒業の方・建築施工管理経験のある方/個人顧客向けに不動産仲介業・不動産再生事業を展開!/14年連続売上高を大幅に伸長している成長企業/資格手当充実◎頑張りがしっかり評価される社風/年休120日(土日休み)〜 ■業務概要: ・事業立ち上げから急成長を遂げている生命線である、最も大きな可能性を秘めた“ハウス事業部”分譲住宅の施工管理を行っていただきます。 ・入社後は、ハウス本部工務として配属となり、分譲住宅の施工管理をお願いします。物件企画、実行予算計画、協力会社との交渉、職人さんへの指示出しまで、即戦力として建築の全工程(品質・原価・安全管理など)にじっくり関わってください。 ■具体的な業務: ・協力業者との折衝や商品や材料の発注、予算取り決め ・工事契約〜引渡しまでの品質、原価、安全の管理 ・分譲住宅の企画 ■担当案件: 木造戸建住宅が中心になります。設計士が設計した図面に則り、現場を管理していただきます。また、どのような付加価値を付けるのかを企画し、予算計画から現場の管理まで一連の流れをご担当いただきます。今後も事業を拡大していく当社の中で、将来的に核となってご活躍いただける方を求めています。 ■資格手当について: 各種資格手当があります。資格手当が付与されると、残業単価も上がります。また、規定により、入社後に取得した資格は、合格祝金の支給があります。(10,000円〜500,000円) ・2級建築士…20,000円/月 ・1級建築士…35,000円/月 ・宅地建物取引士…15,000円/月 ■当社について: ・1987年創業、個人の顧客向けに、不動産仲介業や不動産再生事業を行なっています。 ・成し遂げた結果はしっかり評価され、給与や賞与に反映される社風です。 ・社員数729名(2023年07月現在)、2022年05月期の売上高は318億円です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: ◇自動車用部品の開発/設計業務(制御・ソフトウェア開発、実車試験、データ解析、資料作成、購買業務など) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇Intel系FPGAまたはXilinx系FPGA設計ツール、AutoCAD、OrCAD ※OJTで教育しますので事前習得は必須ではありません。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
加藤電機株式会社
神奈川県横浜市緑区十日市場町
十日市場(神奈川)駅
500万円~899万円
電子部品, アナログ(電源) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜土日祝休み/ワークライフバランスを整えたい方/複合機のヒンジ国内トップシェアの優良企業/大手完成品メーカーで多数採用〜 ■業務内容:新規事業立ち上げメンバーとして同社製品である精密部品「ヒンジ」の自動化に向けた機構・電子制御などの開発業務をお任せします。 私たちが日常生活で使う、コピー機やノートパソコン、車載モニター等は手を離したところでピタッと止まります。 それは、同社が開発した「ヒンジ」という部品によって実現した機能で、今後はモーターやセンサによる自動化を実現させ、新規事業を拡大していきます。世の中にないものを生み出すモノづくりの面白さ、特許申請時あなたの名前が記載されます。 ■業務詳細: ・モーターを使ったヒンジを2027年量産化へ向けて開発していただきます。 ・海外の協力会社・工場は量産体制の構築を行い、その立会いを行います。 ※大型の案件や新規の案件は、現地への出張もあります。(現地スタッフは日本語が通じますので、語学の心配はありません。) ■組織構成:20代〜60代までの12名で構成されています。 ※中途入社者は多数。 ※中途入社者は多数。 ※中途入社の方はヒンジ設計未経験です。 ■主要顧客: キヤノン、レノボ、シャープ、ソニー、東芝、富士フイルム、富士通、リコー等、大手メーカー多数。 ■仕事の魅力: ・エンジニアとしての実力を存分に発揮できる環境です。 ・上流工程である構想設計から製品量産化まで、一連の流れを担当としてお任せします。 ・既存製品の改良や新製品開発など、プロジェクトベースで担当としてお任せします。 ・毎年特許出願をして発明が身近にあります。 ・自分のアイディアを設計できて、自社製品として商品化できます。 ・昭和32年の創業以来、時代の変化、技術革新、顧客ニーズの変化に対応し続け、"ヒンジに特化した専門メーカー"として国際環境に左右されない経営と企業体質を実現。 ・独自の製品開発、多数の特許保有、技術革新を積極的に推進 創業以来、"技術のカトー"として全社員が日々切磋琢磨し“感性を大事にする操作性”を追求。カトーならではの付加価値の高い利潤を達成。社会に寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田合成株式会社
愛知県稲沢市北島
500万円~799万円
半導体 自動車部品, CAE解析(構造・応力・衝突・振動) CAE解析(その他)
〜東証プライム上場/トヨタグループ/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定〜 ■配属先の業務: ・試作品の評価(DV評価)および 開発品の評価 ・実験/CAEの要素技術開発 ・先端デジタル技術による開発プロセス革新(技術系DX) ■仕事内容: 決められた手順・方法に則ってCAEを実行して結果を解析し、開発・設計メンバーにフィードバックできるエンジニアとして、以下業務をお任せします。 ・CAE解析ソフトを使用してエアバッグなどのセーフティシステム製品や自動車が衝突した時の乗員の挙動をコンピューター上で再現 ・CAE結果を分析して、高性能/高品質な製品設計につなげるための改善点や課題を明確にして開発/設計にフィードバック ・実際の現象をより正確に再現するために、CAEと実験を比較検証して改善点を見出したりCAEモデルの作成方法を工夫 ■当ポジションの魅力: ・人の命を救うための製品開発に関わり社会に貢献していると実感できる(交通事故の死傷者ゼロをめざして取り組んでいるセーフティシステム製品の開発にCAE解析エンジニアとして関わる) ・実物を使った実験では分からないことを解明できるため、開発/設計メンバーからも頼られやりがいを感じることが多い ・自動車の衝突安全の業界でCAE解析の重要性が高まっているため、CAE解析エンジニアが重要な役割を担いキャリアップにつながる ・CAEの技術開発や乗員の安全性の研究のために、自動車メーカーや研究機関/大学などと共同で研究開発に取り組む機会がある ■事業について: ◇開発力:世界初の開発実績多数あります(カーテンエアバッグ、青色LED、オール樹脂の燃料パイプ等)。 ◇経営安全性:自己資本比率48.7%の強固な財務基盤。内外装やエアバッグ等、自動車電動化でも必要とされる事業領域を多く持ちますが、更にCASE対応製品の開発にも注力するなど多角的事業展開も進めています。 ◇グローバル展開:世界17の国と地域に64グループ会社を展開。トヨタグループの一員ですが、国内外主要メーカーと取引があります(トヨタグループ7割:他完成車メーカー3割)。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~649万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】 ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・職場全体では20〜50歳代まで15名程度が在籍し(内、損害サービス主任は4名程度、年齢は50歳代が中心)で、幅広い年齢層のメンバーが協力しながら仕事を行っています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
NTTテクノクロス株式会社
神奈川県
450万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: SFA/CRMシェアNo1であるクラウドサービス「Salesforce」を活用したソリューション営業を行います。顧客のニーズを汲み取り、実現に向けて社内のエンジニアと連携しながら導入提案を行います。既存顧客の深堀から、アライアンス先と連携しながら新規顧客の開拓をお任せします。顧客は首都圏の大手企業が殆どで、主に金融業、製造業に関連するコールセンターでの顧客管理ツールとしても多く導入実績があります。 ■実績について: 当社は15年以上のSalesforceの開発経験で培ったノウハウを保有し、国内トップクラスの認定技術者が多数在籍しています。その他、Salesforceを活用したコンタクトセンターやデータ連携の導導実績が豊富で、連携可能なソリューションを多数提案可能です。 ■当社特徴: NTTグループに属し、ソフトウェア・情報通信システムの設計・開発・運用、そしてそれらに関わるコンサルティングをしているICT(情報通信技術)企業です。最高水準の技術を持つNTT研究所を母体にする旧NTTソフトウェア社と旧NTTアイティ社が合併するとともに、NTTアドバンステクノロジ社からメディア系技術の事業を譲受して誕生しました。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集した事で、新たな価値を早期に創出できるようになり、お客様のビジネスシーンに最適なソリューションを創出しています 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
550万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: 主に顧客向けのコールフローの開発SE、顧客対応、ベンダコントロールをお任せします。 ・システム提案に必要な工数積算、提案書作成 ・PJ発足後の各工程(要件定義〜設計〜構築テスト〜導入)での作業実施(自らが手を動かして実施、もしくはPJメンバやベンダに対する作業指示) ・上記を実施するうえで必要な顧客対応(フロントSE) ■スキルアップのための支援: 技術研修、ビジネススキル研修だけではなく、事業部としても担当する業務領域の社外研修や、社外の交流について推奨しています。システム開発管理は世の中の標準化をベースとした弊社独自の開発方法論、規範類を整備運用しており、体系的に理解することができます。 ■当社特徴: NTTグループに属し、ソフトウェア・情報通信システムの設計・開発・運用、そしてそれらに関わるコンサルティングをしているICT(情報通信技術)企業です。最高水準の技術を持つNTT研究所を母体にする旧NTTソフトウェア社と旧NTTアイティ社が合併するとともに、NTTアドバンステクノロジ社からメディア系技術の事業を譲受して誕生しました。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集した事で、新たな価値を早期に創出できるようになり、お客様のビジネスシーンに最適なソリューションを創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
中央不動産株式会社
静岡県浜松市浜北区小松
遠州小松駅
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>高等学校卒以上
■業務内容: ◇センチュリー21加盟店である当社にて、不動産の仕入れ・販売・仲介などの業務をお任せします。 ◇業績は右肩上がりで成長中で、本社・本店を2018年6月に移転しており、静岡西部エリアでNO1の店舗の大きさを誇ります。 ◇ご自身の裁量で働く事ができるため、やりがいを感じることができます。 ◇IT化推進に伴い、業務効率化推進。残業時間も月20時間程度。メリハリを持って働くことが可能です。 ◇またインセンティブ制度も充実しており、入社後の成果・役職により1000万円以上の年収も充分に可能です。 ■当社の特徴: ・当社独自の物件情報やスピーディーな直接買取を行う事により、お客様から選ばれています。 ・成長企業に身を置きよりスキルを高め、伝達しながら業務を進められる環境です。 ・お客様からは「当社でしか保有していない情報」や「早く売りたい等、売主のニーズを汲んだやり取り」などから選ばれています。 ■当社の強み: 不動産の購入や売却に関するあらゆる相談に対応し、住宅ローンや建築・リフォーム等を含めてワンストップで対応しています。インターネットを中心とした集客力が強みです。 ■就業環境: ◎センチュリー21中央不動産ではスタッフがスキルアップできる各種研修制度が充実しております。 ◎営業経験・業界経験の有無に関わらず、基礎的な事から将来の幹部候補養成まで様々な研修プログラムを用意しております。 ◎創業以来、「不動産仲介事業」の領域で成長を続けてきました。当社では、ワークライフバランスを重視し、長く働ける環境づくりに努めています。 ◎仕事もプライベートもメリハリをつけて人生を楽しめる会社です。 ■企業理念: 「信頼されること」「安全であること」「適正であること」、この三つが整えばお客様に安心していただける事に繋がります。 当社は、この条件が整わないと不動産取引は成立しないと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
チヨダエレクトリック株式会社
長野県千曲市新田
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜医療機器、産業用機器など様々な完成品を自社開発し、一貫生産/エンジニアとしてマルチスキルが身に付きます〜 ■採用背景: 当社は、医療機器、産業用機器など数多くの完成品を自社で開発しております。 開発設計の仕事は、当社の将来を背負う製品を生み出すという非常に重要なポジションです。 会社を背負う製品開発を推進するため新たな力を求めており、中途採用を行っております。 ■業務概要: 産業機器及び医療・理科学機器(完成品)等の電気・電子回路設計(マイコン・アナログ・デジタル)及びプログラマブルコントローラーソフト設計を行って頂きます。 少数精鋭のため、一人が関わる範囲が広く、開発した製品に対しての愛着を持てます。 ■入社後の流れ: 入社してすぐは製品のカスタマイズ設計からご担当いただきます。経験を積み成長すると新規での設計も担当いただきます。 上流の構想設計にも関わることができます。 ■キャリアプラン: 基本的には設計職としてキャリアアップする方が多いです。 ■教育体制: 1〜3か月は現場研修で製品知識や現場を理解していただきその後はOJTや外部研修にて教育していきます。 ■組織構成; 60代の方2名、50代の方1名、30代の方1名、20代の方1名 自分の仕事に集中できる環境であり、場合によってはコミュニケーションをとりながら仕事を進めていきます。 ■当社について: 当社は電子制御・超音波・圧力容器のコア技術を融合し、製品企画、開発設計、製造、検査、販売、保守まで一貫した体制を取り、多品種少量生産しています。 自社ブランドだけでなく、OEM/ODMにも対応し医療から半導体製造、食品、バイオケミカル、自動車等に至るまであらゆる業界・分野の最前線で利用されています。 また多品種で応用分野が広いことを強みに、海外にも展開しています。 そのため、下記のような関連法令・規格の対応した生産体制を整えています。お客様のご要望に応じ、場合によっては許認可の取得も行います。 ・厚生労働省 第一種圧力容器製造許可 ・厚生労働省 第二種医療機器製造販売業許可 ・中国政府 中国特殊設備製造許可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Casa
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(30階)
500万円~699万円
不動産管理 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【不動産×ITで業績好調◆家賃保証サービスのリーディングカンパニー/東証スタンダード上場/年休126日/残業20h/福利厚生◎】 ■業務内容: ・Ruby on Railsを用いたBtoBのWebアプリケーション開発 ・課題管理ツールとGitワークフローを守るアジャイル開発工法チームへの参画 ・設計〜開発/テスト〜保守運用 ・業務分析、業務改善 ■育成計画・モチベーション: ・クラウド研修…IaC技術の習得につながる ・BI設計/AdHoc分析研修…データ分析技術の習得 ・SPAアプリケーション開発プロジェクトへのコンバート ■開発体制: ・PMO/ディレクター…1名 ・マネージャー/アーキテクト…1名 ・クラウド・エンジニア…1名 ・エンジニア…3名 ・カスタマーサポート…1名 ■環境: ・フレームワーク…Ruby on Rails ・構成管理…Github ・チケット管理ツール…backlog ・チャット…Slack ・グループウェア…Google workspace ■会社概要: 健全な住環境の維持の為に欠かせない「家賃保証サービス」を展開する上場企業(プライム市場 旧1部上場)です。 不動産管理会社向けには、DXを推進できる管理システムや申込・契約・回収がワンストップで実行・管理ができるシステムを提供しています。さらにクラウドネイティブにモダン化した、新システムを開発中です。 ご利用いただく一般契約顧客向けにも、コストがかからず契約の更新や確認、代位弁済が発生した際は弊社とダイレクトにやりとりをし、返済計画の立案や就業支援まで行う事業を展開しています。 「不動産テック」:ITテクノロジーによる業務効率化、利用者のメリットを最大化するDXとモダン化プロジェクトにぜひ、ご参加ください。 ■社会貢献性の高い事業を展開: 当社は賃貸住宅市場を取り巻く、少子高齢化や核家族化などを背景とした空室問題などの多様化した課題・ニーズを解決すべく、蓄積したデータ・ノウハウやIT技術を駆使し次世代に向けたDX化を推進しております。
株式会社インヴァランス
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~1000万円
ディベロッパー 不動産金融, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【就業環境を整えつつ稼ぎたい方におすすめ/残業月15h/年間休日125日/土日祝休み/インセンティブ制度有/賞与年2回+決算賞与有】 ■職務詳細: 投資用自社マンション建設のための企画・用地仕入れの担当を募集いたします。ゆくゆくは組織のマネジメントをお任せしたいと考えており、会社の大きな意思決定を担う人材として活躍を期待しております。 ■具体的な業務: 〇不動産会社への訪問と情報収集 他のデベロッパーに先んじて情報を入手できるよう不動産会社との信頼関係を構築します。 〇事業収支の作成 仕入れた物件の周辺相場を参考に物件価格を設定し、土地購入費や施工費等、プロジェクトに関わる全ての費用を算出します。 〇プロジェクトマネジメント 仕様や予算・外観等の検討や工程の管理等を、現場に足を運びながらプロジェクト推進者としてマンションの竣工まで実施します。 ■入社後について: 約1週間の座学、その後2〜3週間ほど先輩営業に同行する形で実務を学んでいただきます。 ■インセンティブ制度 インセンティブ制度有!制度の詳細は面接にてお伝えしますが、入社数年の20代の方で1000万近く、2000万近く稼がれている方も多くいらっしゃいます。社員にしっかり還元がしやすい制度となっております。 ■働き方 〇当ポジションでは残業時間が抑制されており、月平均15h程度となっております。 〇また完全週休二日制(土日祝休)、年間休日125日と休日がしっかりと取れる環境が整っております。 〇育休産休の取得実績も多数あり、転勤もないため腰を据えての長期就業が可能です! ■組織構成: 配属先は11名(本部長、管理職2名、事務担当1名、営業メンバー7名)営業の7名(男性5名、女性2名)となっております。 ■当社について: 〇当社は、用地取得から設計、建設、販売、管理に至るまでトータルに手がける不動産デベロッパーです。2020年に大東建託Gに参画。盤石な基盤のもと、更なる成長を目指しています。 〇投資用マンションを手がける企業の中でも、同社のように自社で開発を行い、販売まで全て一貫して行っている企業は多くありません。自社の物件は東京23区・横浜・川崎など人気度の高いエリアが多く、自らが手掛けた物件が人気エリアの景観に関わる重要な業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社浜銀総合研究所
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
450万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(アプリ)
【地銀最大手の横浜銀行グループで安定した事業基盤/働き方改革推進中/ワークライフバランスを整え、解析・分析業務に従事できる環境です】 ■業務内容: 民間企業、金融機関、公的機関向けの調査受託業務、経営コンサルティング業務等を行う地域密着型のシンクタンクである当社にて、DX支援担当としてお客様のIT導入支援をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・IT導入を前提とした個別課題コンサルティング ・上流の経営戦略再構築からIT導入プランに至るまでの一貫型コンサルティング ※当社のコンサルタント・アナリスト・データサイエンティストと連携し、IT導入を支援していただきます。将来的には志向性に応じて、経営コンサルティングに関連した業務を行うことも可能です。 ・コンサルタント個人では、7〜8件/年の案件に対応し、仮説検証型のアプローチで、コンサルティングを実施します。 ・部全体では年間100件以上のプロジェクトを遂行。 ※担当顧客は横浜銀行からの紹介のため、信頼関係が築かれている状態でプロジェクトに取り組めます。 ※コンサルティング関連業務のご経験が豊富な方には後輩育成などの業務もお任せする場合があります。 ■ご入社後の業務: ご入社される方のこれまでのご経験や適性、スキル、希望、組織状況等を総合的に踏まえて、お任せする職務の幅や深さを柔軟に決めていきます。多くの案件をお預かりしているので、経験者はもちろん、コンサルティング業務未経験の方でもご活躍できる機会がございます。 ■特徴: ・横浜銀行グループの地域密着シンクタンクとして、神奈川県域の中堅・中小企業を中心とした豊富な顧客資産を保有しています。 ・オーダーメイドで実効性の高い提案と実行支援、複数名のコンサルタントでプロジェクトに対応するケースが多いです。 ・高いリピート率に見られる顧客との長期的な信頼関係があります。 ■組織構成: 配属先は現在部長を含め、40名程度のスタッフで構成され、DX支援をメインで行う担当は5名ほどとなります。中途入社者も多く、戦略系コンサルティング会社、医療系コンサルティング会社、監査法人、会計事務所など様々なバックボーンを持つ人材がおります。中途入社の社員の方も安心して馴染むことができる環境です。
株式会社CIJ
東京都中央区新川
550万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【東証プライム上場独立系SIer/自己資本比率84.8%の安定した財務基盤/社員の65%が情報処理技術者試験取得等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上に非常に力を入れております】 ■概要 主にエンドユーザから直接受託するシステム開発案件に携わり、要件定義から設計、実装、テストを担当していただきます。また、数名のチームをまとめるリーダーやサブリーダーとしてプロジェクトマネージャを補佐し、プロジェクトの推進に携わってもらいます。 ■案件例 ・公共性の高い案件や先端技術を活用したコンシューマ向けのシステム開発を一次請けとして実施。 ・システム開発案件では、要件定義から総合テスト、移行までの一連の開発工程を実施。 また、先端技術を活用したコンシューマ向け案件に企画の初期段階から参画し、実証実験や要件定義など上流工程 を支援。 ・その他、当社マイグレーションサービスによるレガシーシステムのマイグレーションを実施。 ・システム開発では、エンドユーザのから要件をヒアリングし、システム化の提案やプレゼンテーションを実施。 ■習得できるスキル ・公共性の高い仕事、コンシューマ向けの仕事に携わることができる。 ・エンドユーザとの直接交渉によるシステム化の提案やプレゼンテーションの機会がある。 ・要件定義など上流工程の経験が積める。 ・システムインテグレーションに加え、サービス開発の経験が積める。 ・パブリッククラウド(AWS、Azure)を使ったシステムの非機能要件定義、基本設計の経験が積める。 ■職場環境 メリハリのある職場雰囲気。人間関係は温かくコミュニケーションも活発。 社員の年齢層は、20台前半〜40台後半で、比較的若い社員が多い。 働き方(顧客先常駐、テレワーク、時差出勤)については参画するプロジェクトや工程により異なるが、柔軟な働き方を実践してている。 開発を自社持ち帰りで行うプロジェクトと、顧客先常駐で行うプロジェクトなど様々。 変更の範囲:会社の定める業務
HITOWAライフパートナー株式会社
東京都港区港南品川インターシティC棟(15階)
警備・清掃, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
「おそうじ本舗」等のFC事業を展開する成長企業!(加盟店店舗数2,000店舗以上)/残業月15H以内/完全週休2日・土日祝休み/年休120日◎】 生活総合支援のリーディングカンパニーである当社にて、社内SE業務をご担当いただきます。 変革期の当社において、事業の根幹を支えるアプリケーション・インフラシステムに携わる、事業直結のポジションです。 ■業務内容 顧客の経験価値を高める為の事業課題に対して関係部署と連携しながら、デジタルツールやデータを駆使したソリューションを企画・実行していただきます。 実装作業はパートナー企業に依頼しているため、主に上流工程・ベンダーコントロールを担当していただきます(一部は内製するケースもあり)。 ・開発パートナー企業の選定、折衝、マネジメント、自社リソースの活用 ・基幹システムのリプレイスや運用におけるプロセス管理 ・運用保守 ・IT 資産管理、セキュリティ管理など ・企画サポート 顧客価値を高めるという事業課題に対して、デジタルツールの利用検討・利用提案を実施 (例) 顧客プラットフォームの企画ディレクション 《主な対象システム》 基幹システム(サービスブランド毎)/HP(サービスブランド毎)/マーケティングシステム/BI システム/BtoB プラットフォーム/ネイティブアプリ ■ポジションの特徴 ・「おそうじ本舗」のフランチャイズ事業をはじめ、総合生活サービス領域における事業拡大や新規事業開発を進めています。今後も積極的なIT投資を意思決定している中で、上流工程を中心に裁量大きくご活躍いただけます。 ・急成長かつ業務変革のタイミングで、自身の業務が企業や組織の変革に影響力を発揮している実感を感じられる魅力があります。 ・年齢、性別等の属性に関わらず、実績をしっかりと評価します。 ■当社について 「生活総合支援企業」を目指し第二創業期を迎えた企業です。現在は創業来培った安定した事業基盤を活かしつつ、新たな事業領域への挑戦を行っています。 グループ全体として、『家族と暮らしを支える』『お客様に感動と満足を提供する』ことを理念に据えており、女性の社会進出や共働き家庭、核家族化に伴う家庭環境の変化を応援する、社会貢献性の高いビジネスを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ボスコ
東京都足立区千住
650万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【施工管理やPMの経験者歓迎!/フレックス制度/資格手当など福利厚生◎/SHIPSやADAM ET ROPEなどの有名ブランドの店舗内装工事】 ■業務概要 商業施設や百貨店等の内装工事全般を手掛ける当社にて、内装工事のプロジェクトマネージャーを募集します。 日常業務としては、クライアントや協力会社との打ち合わせ、工事全体の進行管理です。 <業務詳細・補足> 規模は50坪くらいの物件が多く、新築3割、既存7割です。全国各地への出張もありますが、基本的に工事は現地の協力会社に進めていただくことになりますので現場常駐ではなく、協力会社と調整をしながら東京本社での勤務が基本となります。 ■主な業務内容: ・安全管理 ・原価(予算) 管理 ・品質管理 ・工程管理 ・クライアント、発注業者、設計担当者との打合せ ・現場スタッフへの指示 ・施工図の作成及びチェック (※各案件に施工管理担当者がいるので、監理がメイン) ・見積作業 ・各種協力業者への発注 ・業者選定 ・書類作成 ・管理職業務(人材管理、業務管理、進捗管理、売上管理等) ※Vectorworks使用 ■組織構成 配属予定の部署には、東京25名、大阪営業所5名、20代~60代の社員が所属しており、20〜40代のメンバーが中心に活躍中です! 平均年齢は38歳となっております。 男女比は7:3と男性の方が多い組織ですが、女性も最前線で活躍しております。 ■働く環境 2月〜4月・8月〜10月と年に2回繁忙期があり、繁忙期が終わった後は、全員10日~2週間のの期休暇を取得することができます。繁忙期に頑張った分、閑散期にはたっぷりお休みが取れるので、メリハリのある働き方が可能です! 社員同士のコミュニケーションも活発で、中途採用社員も多い為、すぐに馴染んでいただけると思います。 個人の裁量が大きく、顧客の要望やニーズに合わせて対応することができます。 ■特徴・魅力: 長年培ってきた信頼により、大手一流アパレル会社からの受注が年々拡大しております。それによって、大手ほどの認知度はないが、業界内では知られた存在になりつつあります。また、多数の新規メーカー様り案件の話を頂いております。そのため、今後さらに業績が飛躍的に拡大する可能性を秘めております? 変更の範囲:会社の定める業務
フィブイントラロジスティクス株式会社
東京都品川区大井
大井町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 施工管理(機械) メンテナンス
〜未経験から高度なスキル・国家資格を身に付けられる!/年間休日121日・残業25hで働き方◎/国内トップシェアを誇る安定企業◎〜 佐川急便やヤマト運輸などが保有する、物流倉庫向け機器・設備で国内シェアトップを誇る当社にて、施工管理業務をご担当いただきます。 ■職務内容: マテハン機器(自動仕分け機など)の工事の現場監理をお任せ致します。実際に手を動かして工事をするのではなく、工事がスケジュール通りに進んでいるか、元々の予算内に収められそうか、作業員が安全に工事をできるか、などの確認・調整がメイン業務となります。 主な役割は、顧客や大手ゼネコンからの依頼に対し、工事の企画段階から関わり、倉庫内の自動化や効率化のために最善の機械(仕分け機やベルトコンベアーなど)を選定し、据え付け作業の指揮などを担当します。またプロジェクトの合間等ではフィールドエンジニアとして当社が納品している物流拠点の保守点検等を行っていただきます。 工期は3〜6ヵ月で、関東、関西を中心に全国で行われます。同業務に関しては年に1案件〜3案件に携わります。自分が主体となって協力会社と共に大きな装置を完成させていく魅力ある職務です。 ■働き方: 原則は完全週休2日(土日祝休み)ですが、プロジェクトの期間中では土曜日が勤務になる場合があります。2〜3名チームで業務を行うため、一人で無理をする環境ではありません。 土日に自宅に帰ることも可能です(交通費支給有り)。残業ありきの計画を立てることもないので、作業員の方でもほぼ残業無しで進行していくプロジェクトに携わっていきます。 ■組織構成: 配属となる工事部は社員12名、派遣社員2名の計14名で構成されており、20代〜50代まで幅広くご活躍いただいております。 ■当社の特徴: ・1961年創業、1975年に日本で最初にスチールベルトソータ(仕分け機器)を納入した仕分け装置のパイオニア ・会社の形態は外資系ではあるものの、制度や会社内の雰囲気は日本法人寄りの落ち着いた社風が印象的です。個人を大事にするフランスの社風を大事にしながらも日系の落ち着いた社風を併せ持つ会社です。 ・ヤマト運輸、日本通運、佐川急便、福福通運、西濃運輸など、日本大手五大運送会社全てに弊社製品を納入しており、国内トップクラスのシェア率になります。
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
650万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
◆大手生命保険会社の基幹系業務のシステム開発エンジニア/新契約、保全、案内収納、保険金支払、数理、営業管理等々/要件定義〜リリースまで/リモート可◆ ■業務概要:※従事すべき業務の変更の範囲:当社における各種業務全般 某大手生命保険会社の基幹系業務システム開発を一手に担っています。維持保守という長期型プロジェクトで 大小様々な案件を対応します。 参画タイミング次第となりますが、基本的には要件定義から商用リリースまで全ての工程に参画いただき、ご本人の適性にそって下記いずれかの役割を担っていただきます。 ・案件の開発担当 ・数個の機能リーダー ★担当業務や特長について: https://www.nttdft.com/employee/career/insurance/business/scrum01.html ■期待すること: 組織の生保業務ノウハウや開発力向上を期待します。経験の浅い方であっても、向上心や意欲のある方であれば歓迎します。 ■開発環境: ・サーバ系…COBOL、VB.NET、JAVA/Linux/Oracle ・ホスト系…PL/I、COBOL ■教育制度/キャリアパス: 本社/事業部での育成施策の他、生保業務やシステム領域ごとの勉強会を毎年実施しています。また、PMとしてのキャリアパスだけでなく、業務スペシャリストや基盤系技術者など複数のキャリアパスをご用意しています。 ■組織について: 生保業務ノウハウに長けている人、システム的な技術力の高い人、当担当のシステムに精通している人、等、様々な人が所属しており、いろいろな技術や価値観に触れることができます。大所帯の担当で所掌範囲も幅広いので、ご本人の適性にあった役割を見つけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
【設計経験を活かしてキャリアアップ〜S造・RC造の設計経験者歓迎!/東証プライム市場上場〜建設業時価総額1位!/残業平均30H/土日祝休/年休123日/60歳一律役職定年の廃止〜65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!】 ■仕事概要 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた新築案件の建築設計お任せします。(商業施設、老人ホーム、オフィスビル、ホテル、物流施設、工場、学校、病院等の物件を担当いただきます。) ■担当業務: ・流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属 ・現地調査から、図面作成、設計プランのクライアントへのプレゼン同行、設計監理検査立会いまで一貫して携わります。 *工事監理は別部署が担当 ・担当物件:新築物件が中心です。 ┗流通店舗(S造、RC造):商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ┗建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、オフィスビル、ホテル等 ・工事期間(工事規模の目安として):3か月〜1年半 ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携ることが可能 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■はたらき方: ・年間休日123日 ・完全週休2日制 ・平均残業30H程 ・フレックス ※業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。 <福利厚生なども魅力> ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ・積立有給あり ・平均年収:平均年収は893万円(2018年3月末全社員平均)※平均月給47,4万円/平均年齢38,7歳 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数!(福利厚生項目参照) ■配属地について ・初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)も可能ですので、応募時に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平野鐵工所
岡山県小田郡矢掛町本堀
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
超高層ビルや大型物件を中心とした新築工事等において、当社の現場責任者として工事現場へ入っていただきます。 建築施工管理技術者として、品質・安全・工程・原価など、工事がスムーズに行われるよう現場と本社(当社)との調整役をお任せします。 工期は1ヶ月〜1年程度で、現場は東京・広島・横浜・大阪など都市部がメインとなります。なお、工事と工事の間の期間は工場(岡山)での溶接や組立等に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・現場での鉄骨本締め作業等の指示、管理 ・現場監督や他の工事業者との折衝、工程管理 ・本社(当社)との出荷スケジュール調整 ■ポジション魅力: 当社は、創業から60年以上の歴史を持つ、アイアンフレーム(鉄骨)の製作施工会社です。 超高層ビルや大型商業施設、発電所、学校、各種プラントなど、さまざまな大型建築物に使われる鉄骨を手掛けてきました。設計図や工作図の作成から始まり、一つの鉄骨をつくるための鋼材の調達から、型取り、切断、溶接、歪取り、塗装までの作業、さらには現場での施工と、確かな技術と経験、そして創意工夫で鉄骨工事のすべてを担っています。 地域のランドマーク的な建物の建築も多く手掛けていることから、地域貢献性をダイレクトに感じていただくことができます。 ■主な施工実績: ・岡山市立岡山後楽館中・高等学校校舎等 新築工事 体育館棟 ・イオン岡山ショッピングセンタ-新築工事 / 大阪駅新北ビル ・ホ−ムセンタ−コ−ナン廿日市 陽光台 新築工事 ・毎日新聞社大阪本社ビル第Ⅱ期工事 など ■当社の魅力: ・当社は国内においても競合他社は少なく、20社ほどとなっております。特に、当社は納期の厳守と品質の高さから大手ゼネコンからの引き合いがあり、品質は他社に比べて検査項目が多く、品質にこだわっています。(鉄骨製作工場認定制度Hグレード取得) ・ロボット導入による自動化と同時に、個人の技術力向上・技術継承に注力し、技術と信頼で地域No.1を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソルコム
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
◎あなたの希望に合わせて案件にアサインします ◎柔軟な働き方が可能です◎/年休125日×残業11時間 ◎リファラル採用者多数!/現社員も自信を持ってお勧めできる環境です! 〜当社の魅力〜 ◆生涯現役エンジニアとして働ける環境です◆ 現在社員の10%以上は60歳以上の方がご活躍している環境です。 70代の方のご活躍事例もあるなど長きに渡ってご活躍いただける環境です。 ◆当社の案件が働きやすい理由◆ (1)既存の「保守開発」案件と定形業務が多く残業が発生しにくい案件です。 (2)2〜3人の小規模案件に参画するため業務工数が増えにくい環境です。 (3)突発的な業務が発生したときにパートナーさんに増員を頼むため一人当たりの工数が増えません。 (4)お客様先とお取引の段階で残業を月20時間ほどで抑えるという形で契約を結んでいるため、残業が増えない環境となっています。 ◆絶対に無理はさせないアサイン◆ エンジニアの勤務地希望やキャリアのご希望に応じた案件に配属いたします。風通しが良く相談しやすいからこそご希望に応じて案件を変えていただける環境です。エンジニアファーストでエンジニアの方を最優先に思っているからこそです。 ◆フォロー体制の手厚さ◆ 月に1度マネージャーとの定期面談、年に1度は役員の方とのご面談可能など、会社全体でエンジニアを手厚くフォローし相談しやすい職場となっています。 ■業務内容: 製造業、公共系、官公庁系の会社様の案件をお任せする予定です。案件も設計から運用保守に至るまで多岐にわたりスキルや希望に合わせてお任せいたします。 ■業務詳細: ・サーバの設計・構築・クラウド移行など、仮想化中心(AWS、VMware、Azure) ・ネットワーク(LAN/WAN)企画設計・構築 ・企業内インフラ(サーバ/ネットワーク)運用・保守・更改 ・DB管理者や運用(Oracle、SQLserver、MySQL、PostgreSQL) ※例※ 公共系・金融系の「保守開発」案件などがございます。 ■中途入社の方の実例 ・40代女性の方がご結婚、子育てに転機に休みやすく、有給取りやすい環境で働きたいとのことでワークライフバランス取りながらご活躍されています。
株式会社トプコン
東京都板橋区蓮沼町
本蓮沼駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当)
【見え方の質の向上を目指す眼科向け検査機器など/東証プライム上場/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 ■業務内容: SAP(会計領域)に関するITエンジニアとして保守運用〜改善、新規ERP導入企画などを担って頂きます。 ■業務詳細: ・SAPの会計領域を担うコアメンバーとして以下を担い、ERPと関連システムの安定的な運営を実現する。 -SAPの販社等への導入・展開 -SAPの保守/運用(=特にSAP FI/COモジュール) -新規のサブスクリプションビジネス基盤Zuoraや代理店受発注システム等と、SAP会計の連動の仕組みの実現。 ・現行で使用しているSAP ECCの次期ERP導入プロジェクト立上げに向けた調査・検討とプロジェクト準備。 ・次期ERP導入のロードマップに沿った、海外グループ会社等の先行ERP更新プロジェクトのリードもしくは参画。 ・SAPのデータの最大活用に向けたプロジェクト支援。 《責任範囲》 ・担当するシステムの管理・保守や改善案件について責任を持つ。 ・当社関連部門・工場・販売会社やシステムベンダーと適切にコミュニケーションしてプロジェクトをリードする(プロジェクトへの関わり方は、採用者のキャリアによって調整可能)。 ・ERPや関連システムの課題について調査・検討し、プロジェクトの企画、立ち上げを行う。 ■働き方について: リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 ■当社の特徴: ・トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しております。 ・従来の強みであるモノづくりをベースに、IoTやAIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ