161394 件
株式会社ブレーンナレッジシステムズ
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
550万円~899万円
-
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
〜マネジメント育成に力を入れています/直近上場の成長グループ企業でPMを目指しませんか/エンジニアファースト〜 ■業務概要: 当社は役職ごとの評価や昇格基準を明確化したエンジニア専用の目標評価制度を有しており、全従業員に公開しています。「マネジメント研修」ではマネジメントレベル向上のためにグループ全役員からの個別フィードバックを行い 、今後の成長を期待・促進。技術力とマネジメント力を兼ね備えた“唯一無二のPM”を目指せる環境です。 ■業務詳細: 幅広い業界の案件を保有している当社で要件定義〜開発等の上流を担当頂きます。グループ一気通貫でIT予算取りから関わっている為、希望に合わせた人員配置が可能となっています。(開発言語:Java、C#、C++等/環境:Windows、Linux等) ■当社の魅力: ・「会社全体でエンジニアを大切にしている環境」…同社では社長自らがエンジニア採用に携わるなど、社長が全力でエンジニアと向き合っているため、エンジニア1人1人の成長や働きやすい環境づくりが徹底されています。 ・「チーム単位でプロジェクトを担当し、働き易い環境を実現」…当社のプロジェクトはチーム単位で担当し、常に仲間と一緒に仕事が出来ます。更に、研修やチームでのフォロー体制が充実している為、周囲にいつでも相談できます。 ・「徹底した残業時間管理」…従業員の体調管理を最優先とし、全従業員の毎月の残業時間を可視化し、社長をはじめグループ役員も把握しています。残業時間が多い社員については改善案を考え、必要に応じて常駐先のプロジェクトから撤退いたします。 ■就労環境: 勉強会や研修制度が充実しており、個人のスキルや経験に応じたオーダーメイドの育成計画を立てるため、無理なく自分がなりたいエンジニアのキャリアを描ける環境です。さらに月の平均残業時間は12時間と少なく、休日も125日あり有給も取りやすいため長期的に勤務しやすくなっています。結婚や出産などのライフステージに合わせた働き方も可能なため、定着率が95%と非常に高いです。 ■ストック・オプションについて: 当社では新たに従業員(一部対象外)向けに、ストック・オプション(新株予約権の発行)導入をすることが決定いたしました。 ※メリット:未来への資産形成のサポートが可能
ケイエムエンジニアリング株式会社
東京都新宿区揚場町
450万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【未経験歓迎!/転勤なし・残業15h・年休126日/安心のサポート体制/家族手当・資格手当・退職金制度と福利厚生充実/1968年創業の安定企業】 ■業務概要: 建設コンサルタントとして、道路、鉄道、上下水道、電力施設などのインフラ整備の工事や、リニューアル工事、また、新工ネルギー(風力発電・太陽光発電など)工事などを行うにあたっての事前調査、事業計画の作成や設計業務に携わって頂きます。 ■ご入社後の流れ: ご入社後は、先輩社員の立ち合いの元基本的なところから業務を学んでいただきます。これまで未経験の方の採用実績もございますので、ご安心ください。 ■業務詳細: (1)擁壁やカルバート等のコンクリート構造物の設計.基礎構造物の設計.トンネルの設計等 (2)工事に伴う仮設構造物の設計 (3)工事に伴う地盤変形解析 (4)工事に伴う騒音の影響解析 (5)構造部物の地震応答解析(耐震検討) (6)施工計画および施工法の検討 (7)3D-CADを利用した造成計画 など ■当ポジションの特徴・魅力: 建設コンサルタントは人々が安全・安心・快適に暮らせる社会環境づくりを支えております。企画立案に向けた事前調査から関わったものが自分の目に見える形で残り、何十年と受け継がれていくことに達成感を感じることができます。また同社は施工を経験している技術者も在籍しており、施工計画を見据えた設計を行っているのも強みとなっています。 ■働き方: 残業平均15時間程度です。 また同社事業は知的産業であるからこそ業務は業務時間内で効率良くこなしてほしいという社長の思いがあり、過度な案件は断るように指示しています。そのため、決められた時間内でやりきるという社風が根づいています。 また年休126日、転勤もなしと長期就業できる環境です。 ■当社の特徴: 社会資本整備や維持管理業務、海外へのインフラ輸出等業容を拡大し、建設コンサルタントとして着実な活動を続けています。人々が安心・安全な生活を送るためにまだまだ整備すべきものが残されており、これまでに整備された社会資本の老劣化も進み、維持更新の必要性、経済水準の上昇や要求も高まっております。同社は、従来のようなハード技術のみならず社会科学的な知見も取り込んだソフト技術の研鑽にも努め社会の発展に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
スガツネ工業株式会社
愛知県名古屋市北区大曽根
450万円~599万円
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜デザイン賞受賞の身近な製品を扱う営業/1930年の創業以来94年間黒字経営/業界トップクラスの知名度を誇る設備・部品メーカー/世界80か国以上にグローバル展開/年休124日〜 ■業務内容 ・家具金物、建築金物、産業機器部品の提案営業を行っていただきます。 ・取引のある企業様へのルート営業(直需・流通)が基本となりますが、展示会等から新規顧客への売込みを行うこともあります。 ・担当エリアは愛知・三重・岐阜・富山・石川・静岡西部となり、出張が発生する場合もあります。 ・お客様のニーズ(仕様、機能、材質、デザイン等)をヒアリングしながら、3万点以上ある商品の中から適切なものを提案し、お客様の要望によっては、技術部と連携しながら新既製品の開発に携われるやりがいもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方について ・WEB発注システムや顧客管理システムの導入によって、お客様のニーズを満たす活動が効率化されています。 ・その影響もあり、ワークライフバランスの取れた働き方となっております。 ■当社の強み ・家具金物・建築金物業界では、シェアトップクラスの企業であり、オンリーワン製品を多く扱っていることから、自信を持った提案ができます。 ・また、毎年約100種類ほどの新製品を開発しており、顧客に対して幅広い提案をすることも可能です。 ■魅力 ◎蝶番やアジャスター、スライドレールなどの金物部品が主な商材です。顧客のニーズを汲み取り、30,000点以上ある商品の中から適切なものを提案して頂きます。また、技術部と連携しながら特注品・別注品(OEM・ODM)などのカスタマイズ提案や新規製品の開発など、お客様に寄り添いながら製品を提案できます。デザインへの拘りからグッドデザイン賞も多数受賞しており、幅広い業界で信頼を寄せている超安定企業です。 ◎住宅設備、家具、建設、インテリア、産業機器業界では知らない人のいない企業であり、設計やデザインに携わる方の間で知名度を誇ります。身近なものを扱っており、人々の生活を支えるのに不可欠な存在です。 ◎伊藤忠商事、イトーキ、ヤマハ、TOTO等の大手企業および幅広い業界との取引があり、安定した経営基盤があります。 変更の範囲:本文参照
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
600万円~1000万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 営業事務・アシスタント プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【パーソルG/企業のDX化を推進/在宅勤務メイン/年間休日120日/有給取得率高/豊富なキャリアパス】 ■業務内容:担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) DX化が進む世の中において、お客様先のDX化に関わるプロジェクトを完遂させることをミッションにPMO業務に従事いただきます。 <サービス企画> サービス企画部門において、ポイントサービス、ヘルスケアサービスといったサービス企画における、計画〜実行フェーズに携わりながらお客様と一緒に世の中に必要なサービスを作り出していきます。市場調査・競合調査などのマーケティング業務や、上申用の資料作成やクライアント側のアセットの調査、各部門と調整をしていくためのディスカッションペーパー作成が多く発生します。複数社協業でプロジェクト運営しているケースも多いため、関係各所との調整力も求められます。 <業務設計・構築> BPO統括部門やマーケティング戦略部門における、審査事務局・給付金事務局など大型事務局の立ち上げに伴う業務設計・構築などに携わります。コンタクトセンターやECサイトなどの一括立ち上げといった事案もあり、要件定義から入るケースが多く、設計書の作成・プロセスフロー図(業務・承認フロー)作成・業務マニュアル策定・KPIの制定・各種レポートといったアウトプットが求められます。また、業務設計過程における業務改善も行います。 <業務改善> 通信業界のミドルオフィス(営業企画・推進、マーケティング等)におけるレポーティング業務のプロセス改善や自動化支援などに携わります。現状業務のヒアリング・改善提案まで行います。課題・リスクの可視化、業務プロセスの見直しをし、必要に応じてテクノロジ-)の導入により生産性向上に寄与していきます。 ※お任せする業務はご経験やご志向性によって検討していきます。 ■具体的なプロジェクト例 ・大手通信会社でのサービス開発/サービス拡大支援/プロジェクト推進支援/ ・サービス企業やSI企業での業務コンサル/PMO/情シス改善業務/クラウドポータル導入PMO ・IT戦略本部でのIT案件精査支援業務 ・AI事業推進部でのAIロボ企画推進業務PMO ・推論型AIやRPAを用いた業務プロセス改善/生産性向上プロジェクト 変更の範囲:会社の定める業務
パーク24株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
550万円~799万円
ディベロッパー 土地活用, 建設・不動産法人営業 営業企画
〜東証プライム上場/黄色い看板の駐車場「Times」を開発・運営するパーク24G/駐車場設計〜運営含むコンサルティング〜 ■業務内容: 当社は時間貸駐車場「タイムズパーキング」をはじめ、業界No.1の会員数/ステーション数のカーシェアリングサービス「タイムズカー」など、「タイムズ」ブランドを中心に移動に関わる様々なサービスを提供しています。圧倒的なシェアだけでなく、駐車場を取り巻くサービスをグループ一元管理で提供ができる点も大きな強みです。駐車場という観点から、街づくり、次世代の車環境、交通環境の向上、自動車交通による環境負荷低減など幅広い分野に至る、社会貢献性の非常に高い仕事ができる稀有なお仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇大手デベロッパー・ゼネコンへの駐車場設計〜運営含むコンサルティング営業 ◇再開発・都市開発等案件の参加検討 ◇行政と協業した街づくりの課題解決の企画・立案 ◇駐車場施設における用地取得から自社開発に向けた収支計画作成とプロジェクトマネジメント ◇社内の必要部署とも連携した横断プロジェクトの推進など 「不正路上駐車のない快適な移動ができる街づくり」、「EV車・自動運転など新しいモビリティトピックへの街として対応」など、車・ヒトの動線、街づくりの課題解決に、業界トップシェアのノウハウや駐車場・モビリティ事業の専門家の立場からソリューション提案を行う企画営業です。 長期・大型案件が多く、腰を据えた関係構築力や長期的視点でのコンサルティング力を活かせます。 ■魅力: ◇専門スキルを活かすことができます。 ◇所定労働時間7時間で、フレックスタイム制を導入しており、月間残業時間は30時間程度となっております。仕事とプライベートのバランスがとりやすく、就業しながら建築士など業務に活かせる試験資格取得試験を目指したい方も歓迎です。また資格合格お祝い金制度もあります。※対象となる資格には制限があります。 ◇勤務地の五反田本社は2019年3月竣工の新築の自社ビルです。 ※施設事例※ ・東京スカイツリー、高輪ゲートウェイ、日本橋高島屋、GINZA SIX ・有楽町イトシア(地下駐車場)/さっぽろ創世スクエア(地下駐車場・26階オフィス)は区分所有 変更の範囲:本文参照
東洋エンジニアリング株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 調達
【プラントエンジニアリング御三家の一角/創業60年/従業員数5,000名(グループ合計)】 〜東証プライム上場/土日祝休み/年間休日122日/リモート併用可&フレックス制で働きやすさ◎/退職金制度や住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■職務内容: 石油・ガス・化学・肥料・発電・インフラ等のプラントの設計・調達・工事プロジェクトもしくは投資計画に関するコスト積算、レビュー、指導等の作業をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 1)プラントの設計・調達・工事プロジェクトへの応札のためのコストデータ収集及び積算 2)社内外より入手したコストデータの分析、検証 3)顧客の投資計画のための設備コストの概算 4)進行中案件、過去案件からのコスト実績データの収集、整理 ■はたらく環境: 全社月平均残時間は14時間、完全週休2日制(土日祝)、リモート&フレックスの導入等、ワークライフバランスを確立しながら働く事が可能です。 ■同社について: 同社は石油化学・化学プラント、石油精製プラント、船上プラント、発電所から鉄道にいたるまで、大規模なプラントやインフラ設備の設計・調達・工事を主力事業としているエンジニアリング会社です。 案件の多くが海外顧客からの受注となっており、これまで約60カ国で様々なプラントやインフラを建設してきました。 中でも、石油化学・化学プラント分野に強く、その実績は国内外で高く評価されています。併せて、ブラジル・ロシア・インド・中国など、経済成長著しい国々を始めとした、世界各国でのプラント建設経験が豊富なことも同社の強みです。 近年では、中規模LNGやマイクロGTLの開発、洋上プラント受注など、資源開発やアップストリーム分野、火力発電プラントや太陽光発電設備の受注、上下水道網の整備など、生活に直結する社会インフラ分野の強化にも取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(建築・土木)
【プラントエンジニアリング御三家の一角/創業60年/従業員数5,000名(グループ合計)】 〜東証プライム上場/土日祝休み/年間休日122日/リモート併用可&フレックス制で働きやすさ◎/退職金制度や住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■職務内容: 石油・ガス・化学・肥料・発電・インフラ等のプラントの設計・調達・工事プロジェクト実行段階、もしくはプロポーザル(見積もり)段階におけるプロジェクトマネージャー(もしくはプロジェクトエンジニアリングマネージャー又はプロジェクトコントロールマネージャー)の指揮下でプロジェクト推進に必要な作業を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 1)プロジェクトマネージャーの指揮のもと、社内関連部門及び社外顧客・業者との調整を行う。 2)プロジェクト実行計画に基づき、コスト、マンアワー、スケジュールの目標を達成すべく、所管事項の有効適切な管理の補佐。 3)顧客との契約内容を理解し、プロジェクトを成功に導くために必要なアクションを社内外の関係者と調整して実行に移すための補佐。 ■はたらく環境: 全社月平均残時間は14時間、完全週休2日制(土日祝)、リモート&フレックスの導入等、ワークライフバランスを確立しながら働く事が可能です。 ■同社について: 同社は石油化学・化学プラント、石油精製プラント、船上プラント、発電所から鉄道にいたるまで、大規模なプラントやインフラ設備の設計・調達・工事を主力事業としているエンジニアリング会社です。 案件の多くが海外顧客からの受注となっており、これまで約60カ国で様々なプラントやインフラを建設してきました。 中でも、石油化学・化学プラント分野に強く、その実績は国内外で高く評価されています。併せて、ブラジル・ロシア・インド・中国など、経済成長著しい国々を始めとした、世界各国でのプラント建設経験が豊富なことも同社の強みです。 近年では、中規模LNGやマイクロGTLの開発、洋上プラント受注など、資源開発やアップストリーム分野、火力発電プラントや太陽光発電設備の受注、上下水道網の整備など、生活に直結する社会インフラ分野の強化にも取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理(機械) 調達
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【プラントエンジニアリング御三家の一角/創業60年、従業員数4,000名を誇る、世界規模のエンジニアリング会社】 〜東証プライム上場/土日祝休み/年間休日122日/リモート併用可&フレックス制で働きやすさ◎/退職金制度や住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■職務内容: 検査・機器製作の専門家として、機器調達の品質管理工程を意思決定・サポートする業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 1)ベンダーの監査・指導 2)検査員の評価、教育 3)重要検査項目のリスト化 4)ITP(Inspection and Test Plan)の技術レビュー 5)WPS/PQRの技術レビュー 6)Non Conformance Reportの技術検討 ■はたらく環境: 全社月平均残時間は14時間、完全週休2日制(土日祝)、リモート&フレックスの導入等、ワークライフバランスを確立しながら働く事が可能です。 ■同社について: 同社は石油化学・化学プラント、石油精製プラント、船上プラント、発電所から鉄道にいたるまで、大規模なプラントやインフラ設備の設計・調達・工事を主力事業としているエンジニアリング会社です。 案件の多くが海外顧客からの受注となっており、これまで約60カ国で様々なプラントやインフラを建設してきました。 中でも、石油化学・化学プラント分野に強く、その実績は国内外で高く評価されています。併せて、ブラジル・ロシア・インド・中国など、経済成長著しい国々を始めとした、世界各国でのプラント建設経験が豊富なことも同社の強みです。 近年では、中規模LNGやマイクロGTLの開発、洋上プラント受注など、資源開発やアップストリーム分野、火力発電プラントや太陽光発電設備の受注、上下水道網の整備など、生活に直結する社会インフラ分野の強化にも取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
株式会社DTS
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング ネットワーク・IoT
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜プライム上場企業/設立以来50年連続黒字経営/女性活躍「えるぼし・くるみん」認定企業/平均勤続年数14.9年、充実した研修で働きやすい環境◎〜 ◎業務知識の習得に加え、PM/PLとしてのスキルアップも可能 ◎プロフェッショナル認定制度を設け、各社員のキャリアパスが明確 ■業務内容: 自動運転やコネクテッドカーを支えるIoTプラットフォームならびに周辺システムの開発、および関連する先進技術検証を推進するリーダー、サブリーダーを担っていただきます。 <案件例> ・車載データ収集蓄積基盤構築 ・ダイナミック地図基盤構築 ・自動運転バス運行管理システム開発 ・コールセンター向けCRMシステム開発 ・スマートシティ向けPoC など ◎自動車業界は「Connected(IoT化)」、「Autonomous(自動化)」、「Shared(シェアリング)」、「Electric(電動化)」の四大潮流の頭文字からCASE時代と呼ばれる百年に一度の大変革期に突入しています。急速な技術革新にともなう新しい競争ルールで生き残るために変化が激しい業界であり、クラウド、IoT、ビッグデータ、AI等、様々な先進技術に触れる機会に溢れています。 ■当社について: ・1972年に設立され、金融・通信ほか様々な業界のシステム構築を通じて成長を続けてきました。不況の中でも設立以来赤字を出さず成長してきた背景には、積み上げてきた確かな技術力(現場力)による信頼があります。 ・グループ会社に教育研修サービスを提供するMIRUCA社があり、「新人研修」「管理職研修」「プロジェクトマネジメント」「提案力強化」「技術研修」など多種多様なメニューを社員に受講させることにより、プロフェッショナル人財育成に力を入れています。 ・創立45周年を機に新たに掲げた「DTSグループWAY」のもと、グループ一丸となり価値創造型企業への変革を進めています。社会課題や顧客課題に応じたトータルソリューションをお客様に提案・提供することでDTSグループの企業価値向上、システムインテグレーターからソリューション/サービスインテグレーターへと新たなSIerの進化を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業レジデンシャル株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜プライム上場企業の安定基盤で働き方改善◎4万戸以上の管理実績あり/家賃補助・退職金・家族手当など充実の福利厚生◎ ■業務内容:オーナーの皆様の大切な資産である賃貸住宅の建物・設備を良好な状態に維持・管理する仕事をお任せします。 ■業務詳細: ・建物・設備の点検、メンテナンス ・入居者様の退去後の原状回復工事の手配 ・故障や不具合が発生した際の緊急対応 など ■働き方について: 土日祝日休み、完全週休二日制、平均所定外労働時間21.7H(2024年)と非常に働きやすい環境が整っております。所定労働時間が7時間のため、通常の8時間勤務の企業様に換算すると1桁台の残業時間を実現することができています。 また生産性インセンティブという制度があり、37時間相当分については残業発生の有無にかかわらずインセンティブが支給されるため、ワークライフバランスを確実に向上させることが可能です。 ■時短勤務について: 時短勤務は、育児・介護のための短時間勤務として育児・介護休業規程で定めています。終業時間を1時間繰り上げ、所定労働時間を6時間に短縮することができます。勤続1年以上の社員で、小学6年生までの子を養育する社員が対象となります。主に産育休明けの社員が利用しており、育児・介護休暇の男性取得実績もございます。 ■入社後について: OJTにて業務を学んで頂きます。不明点はいつでも聞ける環境が整っております。 ■福利厚生: 社宅や住宅手当、家族手当や退職金、資格手当など福利厚生は充実しております。 ■求める人物像: 賃貸住宅管理は、お客様との関係が10年、20年と続く仕事です。中には30年以上のお付き合いをさせていただいているオーナー様やご両親からお子様へ物件を受け継いでお付き合いしているオーナー様もいらっしゃいます。そのため、長いお付き合いの中で強固な信頼関係を築いていくことができる人、誠実で細やかな対応ができる人を求めています。 ■当社の強み: 当社は住友林業の賃貸住宅「フォレストメゾン」をはじめとして、これまで4万戸以上の管理実績を積み重ねてきました。事業はストック型ビジネスと呼ばれ、毎月継続した収益が見込めるので安定性があります。また時代のニーズに応じた新しい賃貸管理事業を積極的に展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イー・ビジネス
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(5階)
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
日本・中国の先端技術を駆使し、スピード感のあるDXを実現している当社にて、大手SIerや金融系、官公庁など多岐にわたる業界のお客様から課題やニーズをヒアリングし、自社リソースや強みを生かした最適な提案をおこなっていただきます。 ■業務内容: 単なる「売る営業」ではなく、「課題を解決する営業」へ。 企業の抱える本質的な課題をヒアリングし、自社の技術力やリソースを最大限に活かした提案をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・顧客でのアプローチ・商談機会の創出(新規・既存の両方) ・顧客の事業課題、業務プロセス、経営方針などのヒアリング ・ソリューションの企画・提案書作成 ・プレゼンテーション ・社内技術部門との連携による提案体制構築 ・見積もり・契約業務・受注後のフォローアップ ・継続的な関係構築によるアップセル、クロスセル活動 ■今までの開発事例: ・大手通信事業者向け/分析基盤構築 ・大手流通事業者のポイントシステム更改 ・大手クレジットカード事業者向け/顧客管理システムの法令対応 ■当社の特徴: ・上司との定期的な評価面談の内容と、顧客からの評価を合わせて、総合的に評価しています。年収は、年功序列ではなく、成果・評価を反映して上がっていくよう設計されています。 変更の範囲:会社の定める業務
協和キリン株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~1000万円
農薬 医薬品メーカー, 統計解析
■業務内容: 各開発プロジェクト(国内開発およびグローバル開発)における下記業務 ・生物統計学的観点からの臨床開発計画および臨床試験計画の立案? ・臨床試験における統計解析計画の立案および統計解析結果の解釈? ・承認申請および照会事項対応における統計解析計画の立案および統計解析結果の解釈? ・照会事項対応、主要、副次評価項目等の解析プログラミング(必要に応じて) ・業務を委託する場合、ベンダーの管理、監督 ■ポジションの魅力: 生物統計の専門家として ・日本発のグローバル・スペシャリティファーマの一員として社会的ニーズのある新薬の開発に携わることができる ・様々な疾患領域、phaseの医薬品開発に携わることができる ・国内外の医薬品開発(臨床試験、承認申請及び規制当局対応)に携わることができる(グローバルに活躍の場がある) ・臨床試験デザインや開発計画への参画、提案に携わることができる ■採用背景: 生物統計家として臨床入り前の初期段階から開発計画検討に携わっており、臨床入り前の初期開発パイプラインの充実により、生物統計人材の必要性が高まっている。また、グローバル開発の拡大により、承認申請国も日本の他に米国、欧州等へ拡大しており、グローバルで活躍できる生物統計人材の確保が急務となっている。 ■求める人物像: ・グローバルチームの一員として各メンバーの意見・価値観を受け入れながら、社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションを図り、必要な合意形成を進められるコミュニケ—ション力の高い方 ・フェーズの異なる複数の開発プロジェクト業務を同時並行で遂行できる方 ・自分自身の能力向上だけでなく、チーム全体の組織力向上や人材育成にも熱意をもって取り組むことができる方 ・性格は明るい方が望ましい 変更の範囲:会社の定める業務
キャル株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【官公庁や大手企業など3000社と取引あり/転職回数&ブランク不問/残業月平均10時間】 ■業務内容: 受託開発部門のPM候補として、まずは現行プロジェクトにPM補佐として参画いただき、徐々に業務に慣れていただきます。スキルや習熟度に応じて、現行プロジェクトを引き継いでいただくか、または新たなプロジェクトのPMをご担当いただきます。 ※最初から全てをお任せすることはありません。先輩のPMがしっかりサポートしながら、段階的にお願いする予定です。 ■具体的な業務内容: ・プロジェクトの統括、マネジメント(数名〜数十名規模) ・プリセールス、クライアントとの調整、折衝 ・見積もり、プロジェクトの進捗、工数、課題管理 ・現状分析、要件定義、設計 ■開発実績(一部): 主にWEBシステムを中心に、以下のようなシステム開発を多数手がけています。 ・メガバンク向け為替管理システム ・商社向け建材見積システム ・ECUデータ収集システム ・スポットワーカー向けスマホアプリ ほか多数 ※開発言語…Java, Python, PHP, C, TypeScript, JavaScript, Swift, Kotlin, C# ※その他技術…Android, iOS, AWS, Unity, Node.js, Vue.js など ■当ポジションの魅力: ・裁量を持って挑戦できます。社名(CAL=Challenge And Lead)の通り、チャレンジ精神を何よりも尊重しており、裁量を持って仕事していただくことができます。経営層との距離が近く、判断もスピーディーです。 ・組織づくりや育成にも関われます。現在第二創業期にあたり、組織や体制の整備を進めている段階です。チーム運営や組織設計に関する視野を広げ、マネジメントに取り組むことが可能です。 ・事業基盤の安定した成長企業です。国内16拠点+海外3拠点で展開、従業員約3000名が在籍しており、14期連続で事業成長を続ける会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプスアルパイン株式会社
福島県いわき市好間工業団地
電子部品, CAE解析(構造・応力・衝突・振動) CAE解析(その他)
【国内外トップクラスの総合電子部品メーカー/入社3年後定着率90%以上/就業環境◎】 ■募集背景: 車室内の快適空間実現には、自動車から生じる音のコントロールが不可欠(音=機械的に発生)であり、解析/実証/設計の強化を行うため増員採用をいたします。車載製品開発における機構設計を担い、顧客への価値提供を行うことを組織ミッションとして掲げております。 ■業務内容: 当社のエンジニアとして、事象のモデル化・シミュレーションを通じて製品品質を達成する役割を担ってもらいます。必要に応じ実機評価や設計レビューへの参画または、解析や実証検証全般の市場動向/プロセス改善などもになっていただく予定です。 ■開発環境・ツール等: CAD…CATIA、Solidworks CAE…Ansys ■ポジションの魅力: 製品開発だけでなく顧客提案、新技術検討などにチャレンジすることができます。また、解析全般のプランニング/導入も行っており、最新動向の調査やトライアル/導入などを通じて幅広く技術知見を広げることができます。 ■就業環境: 社員の生活と、ライフイベントを大切にする社風で、手厚い福利厚生が魅力。 ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・週当たり24時間までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。 社員の方の成長も大切にしており、1人1人に大きな活躍のチャンスが与えられ、社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県大崎市古川
500万円~799万円
電子部品, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【国内外トップクラスの総合電子部品メーカー/入社3年後定着率90%以上/就業環境◎】 ■募集背景: 製品バリエーション増加に合わせ、生産技術増強を目指し、即戦力となる人材を募集します。 ※組織のミッション:量産自動化ラインの構想検討、設備設計、立上 ■業務内容: 生産設備の設計、開発、準備、またはそれらのプロジェクト管理業務をお任せします。 自職場のみならず、海外拠点メンバーとも協力しながら自動機開発を行っています。 ※使用ツール:3D-CAD(iCAD)/Office系ソフト ■ポジションの魅力: ・自動機開発のスキルを伸ばせます。 ・希望すれば海外出張/海外勤務も可能です。 ・プロジェクト管理業務が経験できます。 ■同社の製品: 自動車・家電製品・情報通信機器・携帯電話・PC・アミューズメント機器など、幅広い分野の機器に搭載され、人々の暮らしの快適性・利便性を担っています。15,000点以上の製品ラインナップを誇り、特に車載向け製品は10,000点以上あり、業界内での評価も高いです。世界中のお客様約2,000社に製品を提供しています。 ■就業環境: ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・週当たり24時間までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。 社員の方の成長も大切にしており、1人1人に大きな活躍のチャンスが与えられ、社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品, 光学設計 画像処理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【国内外トップクラスの総合電子部品メーカー/入社3年後定着率90%以上/就業環境◎】 ■業務内容: ・生産設備の開発における光学設計や画像処理関係を担当していただきます。 ・最新の光学機器の選定やAI(ディープラーニング)導入の検討なども行っていただきます。 ・コーディングの自動生成などを行えるシステム開発側も行います。 ※使用ツール:ソフト関係:C#、C++、Python、OpenCV など ■組織ミッション: 自社製品を生産するための設備を開発/立ち上げするほか、工場のスマートファクトリー化の為の設備開発/改造等を行います。 ■当ポジションの魅力: メカ設計者や制御エンジニアなど高い技術を持ったメンバーでチームを作り、設備開発を行います。 スマートファクトリー化に向けた難しい案件を通して最新の技術を学び成長することができる職場です。 新しいGr発足させてのメンバーで専門チームの所属となります。若手中心の年齢層で、皆で協力して業務にあたっています。 ■福利厚生面: ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・24時間(週)までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和紡績株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
500万円~699万円
繊維, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【IPO上場を目指す/ワークライフバランス◎完全週休二日制(土日祝休)/紡績業80年の技術と実績◎繊維事業の新たな道を切り拓くグローバル繊維メーカー】 ■募集背景: IPO上場をミッションとして目指す当社組織にて、この度、組織強化を行う為、経営企画担当者を募集いたします。 ■業務内容詳細: ◇中期経営計画の策定 ◇予算策定/KPIの設定及びモニタリング ◇KPIや財務数値に基づく経営意思決定推進 ◇経営課題の特定と解決に向けた施策の考案並びに解決に向けたプロジェクトの推進 ◇各種会議体(取締役会・経営会議等)の設計及び運営 ■組織構成: 7名(室長50代・副室長40代・30代2名・20代1名・60代2名) ■働き方: ・完全週休二日制(土日祝休) ・年休120日 ・育児・介護休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇あり◎ ・各種手当(家族手当・寮社宅制度など) ■特徴: <紡績業80年の技術と実績を受け継ぎ 繊維事業の新たな道を切り拓く> 4社の紡績会社の合併によりスタートした当社。創業当初は、戦後の基幹産業であった繊維事業を担うことで、日本の経済発展を支えてきました。時代の移り変わりと共に、多様な分野へと事業を広げていくための変革を続け、今や私たちは、数多くの事業を統括する繊維メーカーとして発展し、今日も新たな挑戦を続けています。 <素材開発から製造・販売まで一貫し独自技術を多様な分野へ展開> 当社の繊維メーカーとしての強みは、研究開発から原料調達、製造、販売まで一貫した生産体制を基盤とした「素材開発力」、長年の経験と実績を積み重ねてきた「高い技術力」、そして様々な産業の市場ニーズを的確に捉え、独自の高付加価値商品を多種多様な分野へと展開していく「提案力」です。 変更の範囲:会社の定める業務
カシオ計算機株式会社
東京都渋谷区本町
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
【海外売上比率80%/国内外47拠点を展開するCASIOブランド/育休取得率:女性94%、男性63%/年休125日以上/定着率92%】 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 全世界におけるDtoC事業を中心としたグローバル共通プラットフォーム導入、運用サポートを推進し、新しいビジネスやマーケティングを創造する部署で下記業務をお任せします。 ■業務詳細 ・担当エリアにおける顧客体験向上を目的としたデジタルマーケティング推進サポート ・国内外の関連販売会社/関連部門/代理店と協業し、本社が提供するマーケティングシステムの活用促進と運用構築をサポート ・データを活用しながらデジタルマーケティングのKPI設定と効果測定、改善提案の実施 ・海外販売会社への長期出張や赴任可能性もあり ■仕事の魅力 ・海外関連会社メンバーと連携・協業しながら、グローバル視点・国際的ビジネス感覚を養うことができる ・各種デジタルプラットフォーム・ツールに対する知識やスキルを習得できる ・様々な経験をもつメンバーとチームとなって取り組むことができる ■組織・働き方 ・マーケティングテクノロジー統轄部として週40%以上の出社を推奨。 ・会社における新しい組織で中途採用も多いため、馴染みやすい風土です。 ■全社就業環境:2025年時点 在宅勤務:全社出社比率50%程度 年間休日:125日以上 時差勤務制度:7:20〜10:50の間に出社 平均勤続年数:男性18.3年、女性16.5年 正社員3年後定着率:92.8%(新卒中途含む、対象者300名程度) 育休取得率:女性94.4%、男性63% ■特徴 ・G-SHOCKを主力とした時計製品や楽器/教育・医療分野に強みを持ち、圧倒的なブランド力で業績好調中です。EC販売事業も強化しており、国内だけでなくグローバルに事業拡大をしております。 ・自社製品のロイヤルファン拡大に向けて、ユーザーのライフスタイルを楽しめる魅力的なデザイン展開や、ユーザー体験価値向上を目的としたアプリケーションソフト開発にも取り組んでおります。 ・安全衛生および健康管理を推進しており「健康経営優良法人2024」において大規模法人部門『ホワイト500』に認定されました。 変更の範囲:本文参照
株式会社ジャステック
東京都港区高輪
品川駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
◆◇NTTデータグループ/高い経常利益率を誇る創立50年以上の老舗システムインテグレーター/女性の育児休暇取得率100%◇◆ ■業務概要 品質管理部では、ソフトウェア開発における品質保証の中核を担い、QMS(品質マネジメントシステム)の構築・改善、ISO9001対応、プロジェクト審査支援、製品検査基準の策定・運用など、専門性の高い業務を遂行しています。 将来的には、品質戦略の立案や全社的な品質向上施策の推進を担うリーダーとしての活躍を期待しています。 ■主な業務内容 品質グループ/検査グループともに、単なるチェック業務にとどまらず、プロジェクト全体の品質向上に貢献する「仕組みづくり」や「改善提案」が求められるポジションです。 現場との対話を重ねながら、品質向上をリードしていく役割を担っていただきます。 <品質グループ> ソフトウェア開発における品質保証活動全般を担当します。 プロジェクトの初期段階からリリースまでの全工程に関与し、品質リスクの可視化や低減に向けた支援を行います。 ・プロジェクト推進支援委員会の運営 ・品質マネジメントシステム(QMS)の改善 ・顧客満足度調査の企画・実施 ・ISO9001外部審査対応 <検査グループ> ソフトウェア製品の品質を担保するための検査業務を中心に担当します。 検査の実施だけでなく、検査基準や方法の見直し・改善にも積極的に関与します。 ・検査種別・実施方法の見直しと標準化 ・製品検査の実施・支援 ・開発プロセスの検査 ■働き方 品質管理部は5名体制(部長1名+メンバー4名)で、少人数ならではの風通しの良さが魅力です。些細なことでも相談しやすく協力し合える環境が整っています。 また柔軟な働き方を推進しており、下記の取り組みを実施しています。 ・週1回の出社日以外は、在宅勤務が中心(在宅率5割以上) ・Teamsを活用した円滑なコミュニケーション体制 ・残業はほとんどなく、ワークライフバランスも良好 ・女性メンバーも時短勤務で活躍中 残業はほとんどなく、業務量に応じて一部発生することはありますが、基本的にはワークライフバランスを保ちながら働けます。 現在のメンバーのうち2名は女性で、時短勤務を活用しながら活躍しており、多様な働き方にも理解のある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計
〜平均残業時間約15時間程度、各種作業効率化により残業少/在宅勤務や時短勤務可/福利厚生充実〜 ■募集背景:ハウスメーカー市場の成長率に比して当社の成長の傾きが高い点、また展示場の新規出展も多く予定しており、より多くのお客様へ価値提供していくための増員採用です。 ■業務の概要: 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の設計業務(注文住宅のプランの企画・製図、敷地調査、各種申請など)をお任せします。(平均設計日数:約60日) ■職務詳細: 住宅展示場へ来場されるお客様に対して注文住宅のプランの企画・製図、敷地調査、建築確認等各種申請等業務等をお任せします。 注文住宅の為、定型的なパターンはございません。お客様と何度も打合せを繰り返す中から、お客様が考えている漠然としたイメージをカタチにして頂く仕事です。「お客様の満足度」と「後工程担当の業務が円滑に流れるかどうか」は、設計担当の力によるところが大きく、いわば家づくりの「要」のポジションです。 同社の設計担当は、設計業務に限定するだけでなく施工現場・完成現場を見に行く機会も多く、家づくり全般に目を配ります。その為、お客様がとても身近に感じられます。お客様の声をダイレクトに聞きながら、お客様と一緒に家を造り上げるやりがいを感じてください。 ■特徴(1): CADやパースはグループ内のCADセンターへ、申請業務は外部協力業者へ委託するフローを確立。面前のお客様に集中できる環境です。 ■特徴(2):「お客様よりお客様の家づくりに熱心であろう」という理念に共感できる方を求めております。同社の設計はお客様と顔を合わせる機会が多い為、自ずと理念を実現に結びつけられる環境です。お客様が「こんな暮らしがしたい」とイメージされている空間を、自分のアイデアや工夫を盛り込んでカタチにできた時、お客様から喜びをダイレクトに感じることができます。 ■特徴(3):業界最高水準の高気密住宅のため、顧客希望の間取りが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目においてギネス世界記録に認定されるなど、同社の業績は大変好調です。 そのような状況にてより多くのお客様へ価値提供していくための増員募集となります。 □職務内容について□ 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の施工管理業務をお任せします。 ・お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図が実際の家として完成するまでの指揮監督(一現場工期:約3〜3.5ヵ月)を実施。 ・建設予定地を入念に下見し、工事開始後の様子をイメージした上で段取りを組んだり、業者を手配することで、工期短縮と施工精度の向上を図る。 □就業環境□ ◎基礎とそれ以降の工程をチームで担当しています。一条工務店の製品と施工の流れを理解した協力的な業者さんが多く、管理や作業をスムーズに進めることが可能です。 ◎自社生産の設備製品が9割以上を占めているため搬入や検品が効率的で、納期調整で苦労することがありません。 ◎社内ではいつでも先輩に相談でき、営業所内にいる営業や設計とも日々進捗状況を共有しながら仕事を進めていける環境です。 ◎残業抑制の為、社内システムが一定時刻を過ぎるとシャットダウンするようになっています。 ◎各種手当充実!(家族手当・車両賃借料・管理職手当等)。長く働いていただける制度を取り入れています。 □やりがい□ 世界最高水準のハイスペック住宅をお客様と直接やり取りし、反応を直に感じながら造り上げていくことができます。いくつかの現場を同時進行することもありますが、お客様以上に細部にまで気を配り、任された現場がきちんと設計図通りに施工されているかを確認してください。入社後は資格取得制度を活用し、一級建築士資格を取得して設計に異動するケースも珍しくありません。ゆくゆくはエリアごとの工事責任者として活躍していただきたいと考えています。 【モデル年収】 ・1,068万円/40歳/固定月給64万円 ・862万円/35歳/固定月給53万2,500円 ・625万円/28歳/固定月給41万3,800円 変更の範囲:会社の定める業務
燈株式会社
東京都文京区小石川
システムインテグレータ ITコンサルティング, マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー
□■直近3年で売上が30倍に上昇/急成長し続ける東大発のスタートアップベンチャー/創業5年目にしてメンバー数300規模まで拡大/AIを中心とする最先端テクノロジーを提供◎■□ ■業務内容: 当社一人目のUI/UXデザイナーとして、SaaS事業のプロダクトデザイン制作、アップデートを中心にお任せしていきます。ゆくゆくはデザインのリニューアルや、デザインシステムの構築などもお任せしていきたいと考えています。また、SaaS事業部門専属のデザイナー組織の立ち上げにも期待しています。ゼロから立ち上げ、今後拡大していく組織のコア人材としての活躍にも期待しています。 ■業務例: ・自社開発プロダクトのUI/UXデザイン全般 ・サービス全体のデザインリニューアルの推進 ・デザインシステムの構築と浸透 ・社内外の関係者との連携・折衝(クライアント、プロダクトマネージャー、営業、開発チーム等) ・学生デザイナーのマネジメント(インターン) ■業務詳細: これまであなたが培ってきたデザイナーとしてのスキルや経験を、急成長中の当社で存分に生かしてください。最初から全てを一人でできる人材は、そうそういないと考えています。だからこそ期待させていただきたいのは、「UXにこだわってデザイン設計をしてきたご経験」と「これから様々なことをキャッチアップしていく」チャレンジ精神です。できることを増やしながら、燈にとってかけがえのない存在に成長していただけることに期待しています。 ■ポジションの特徴: (1)当社一人目のUI/UXデザイナーのため、大きな裁量を持ちながら業務が可能です◎ (2)ただ量をこなすデザインではなく、ユーザビリティにこだわったデザインが可能です◎ (3)プロダクトの開発環境はアジャイル型なので、顧客のニーズを反映しやすい環境です。 (4)社内のPdM、営業、エンジニアは全員出社しているので、気になる部分はすぐに確認し、デザインに反映させることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
月島ホールディングス株式会社
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経理(財務会計) 管理会計
〜東証プライム上場企業/年間休日125日/土日祝休/転勤なし/研修制度も充実/上場企業にて経験を積むことが可能!〜 配属先となる当社の財務部は主計グループと資金グループの2グループ体制で構成されており、資金グループの経理財務業務をお任せします。 ※経験や希望、適性を基に担当業務をアサイン致します。 ・連結決算業務 ・単体決算業務 ・月次決算 ・予実管理 ・税務申告(法人税・消費税等) ・会計監査対応 など ■育成体制: ご経験に合わせてキャッチアップしやすい業務からご担当いただきます。OJTでは既存のスタッフと共にご担当いただき、当社のことを理解いただいた上で独り立ちをしていただきます。 ■魅力ポイント: ・主計・資金グループ間でのジョブローテーションによるキャリアチェンジも可能です。 ・入社当初は担当業務を通じて当社グループの経理・システムを学び、その後部内ローテーション等を通じ、将来経理財務を統括するための経験が積める環境です。 ・希望に応じて海外子会社への出向/海外プロジェクト経理/グループ経営管理/グループファイナンス/M&Aなどの配属可能性もございます。 ■社風について: 持ち株会社への移行や、JFEグループとの事業会社統合、M&A実施、服装自由化の導入など、変化や挑戦を恐れない経営方針です。一方で創業100年以上の老舗で安定した経営基盤ということもあり、和気あいあいとした職場の雰囲気で中途入社の方もすぐに馴染んでいただけます。 ■同社の特徴: 2023年4月より持株会社体制へ移行、社会インフラを通じて脱炭素社会に貢献していきます。 下水処理上におけるバイオガス発電事業で国内シェア1位、下水汚泥燃料化で国内シェア1位、廃液燃料システム国内シェア70%など、今後伸長していく分野において脱炭素社会のパイオニア企業の地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンフロンティア不動産株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~899万円
ディベロッパー 不動産仲介, 経理(財務会計) アセットマネジメント
〜バックオフィス経験の方応募歓迎!/東証プライム上場/自己資本比率48%の安定した経営基盤/内部監査・内部統制未経験でも応募歓迎/土日祝休/年休125日〜 ■業務内容: 【組織とミッション】 不動産特定共同事業(流動化・証券化)を主業務としたコンサルティング事業部における資産運用、会計チームリーダーとして加わって頂きます。当社本業である都心オフィスビルはもちろん、地方・郊外における商業テナントビルへの投資や任意組合における運営業務、分配金の配当等を担って頂きます。 【お客様】 全国の資産家富裕層を金融機関あるいは税理士等からご紹介いただきます。 【具体的な業務内容】 ・不動産ファンドにおける決算または運用業務または補助 (会計事務所との連携協力を通じて事業部の業務を円滑に進めて頂く重要なポジションです) ・リーダー職には営業から商品企画、売上数値管理や後輩の人材育成等幅広い役割をお任せする予定です! ※ご経験やスキルに応じて既存提携先から個人投資家の紹介を受け、個人投資家への商品提案業務等出来る事の幅広さも魅力の1つです。 ■働き方 ・土日祝休かつ年休125日 ・月残業30時間程度 ◎同社の特徴 【経営の安定性】自己資本比率48%。財務の安定性を適切に保ちつつ、資本効率の高い経営を目指しております。 【複数のセグメントを展開】都心オフィスビルの再生を主軸に、売買・賃貸仲介や管理、メンテナンス、滞納賃料保証、貸会議室運営等、不動産に関する多様なサービスをワンストップでご提供しています。 ◎福利厚生 【キャリア支援制度】 「もっと学びたい!」という熱意を持つ社員を応援する制度です。年間10万円までの自己研鑽費用を当社で補助します。 【グループホテル社員割引】全国にある当社グループホテルに社員価格での宿泊が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社都市建
大阪府堺市堺区市之町東
設計事務所, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
\大手デベロッパー案件多数!/企画から設計・監理まで/年間休日130日/土日祝休み+水曜日午後休み/ ■職務内容: 大阪をはじめ関西でマンション設計を中心に建築デザインを行う当社で、工事監理をご担当いただきます。 一般的な工事監理者とは異なり、建築主の代理として業務を行って頂くため、非常に重要なポジションになります。 ■詳細: 具体的な内容は下記になります。 ・重点管理による工事進捗状況の確認 ・設計図面通りに、材料や仕様が適性化されているかの確認 ・建築主への報告業務 ・各現場の施工管理者との打ち合わせ ・マスター工程表に沿った中長期的目標設定、及び竣工までの工程調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴: ・9割はディベロッパー様、1割は個人のオーナー様からの案件で、市役所からの入札案件の仕事も多いです。 現場での監理業務は基本的には重点監理方式であり、1週間に1回現場に訪れ、擦り合わせを行っていただきます。 現在は、そのような現場を常に2〜3件は回している状況です。 ・規模(金額)としては、5〜100億円程度の案件があります。案件の工期については、完工するまでおおよそ1〜3年くらいの期間を要するものが多いです。担当エリアは、近畿一円が多く、現場によっては直行直帰が可能です。 ■組織構成: 配属先は、現在3名で構成されております。 ■職務の魅力: 工事監理の仕事は多岐にわたり、各段階で専門性が必要になります。建物を完成へと導く責任の大きい職務ですが、それに見合うだけの大きなやりがいがあります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ