144890 件
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
650万円~1000万円
-
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜専門家集団の中で成長出来る環境/リモートワークやフレックス制など働きやすい環境/事業再生に熱い想いをもった方歓迎〜 ■業務内容 事業再生、国内外の事業再構築、合理化などのプロジェクトにおけるクライアント支援に従事いただきます。 (1)総合リストラクチャリング支援 - 業績不振や成長鈍化の企業の原因分析と課題解決策の立案 - 再生事業計画の策定 - 金融機関との債務免除や借入返済のリスケジューリング交渉サポート - 仕入先との支払い期日交渉のサポート (2)クロスボーダー支援 - 日系企業の海外事業や拠点、子会社の再建・売却・撤退の検討と実行支援 - 外資系企業の日本撤退支援 (3)バリュークリエーション - コスト削減や運転資本圧縮のニーズに対する支援 - 技術的な提供や分析、実行支援 - 業績好調な企業を含むクライアントへの業務提供 ■本ポジションの魅力 (1)良好な職場環境と長期的な働きやすさ ・各メンバーに「カウンセラー」をアサインし、独自トレーニングで早期キャッチアップを支援します。 ・長期的に働きやすい環境を組織的に整備しております。(柔軟な執務場所、育児休暇の推奨など) (2)さまざまなネットワーク・知識の広がり 多様なプロフェッショナルとの接点を通じて、知識・経験・人的ネットワークを獲得可能です。 (3)経営課題に直接関与できる 全社的な重大な経営課題に取り組み、企業価値向上の専門家として成長できます。 ■過去入社者のご経歴例 (1)金融業界で中小企業向けの事業資金の融資審査業をされていた方 (2)アドバイザリーとしてメーカー向け事業再生案件での外部環境分析等をされてきた方 (3)金融機関で財務分析や債権管理、ガバナンス関連業務に従事されてきた方 (4)クライアントの事業再生支援における既存事業の譲渡・売却に関わるFA業務をされてきた方 このような魅力的な環境で、あなたも私たちと一緒にクライアント企業の価値創出に貢献しませんか?ご応募お待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜電子制御ブレーキシステムの組み込み設計・テスト・評価/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/世界トップシェア製品多数/特許件数25,000件以上〜 ■職務概要 SDV、自動運転、電動化を実現する4輪自動車向け次世代ブレーキシステムの車両実験業務に取り組んでいただきます。社内関連部門との連携、海外部門とのやりとり、完成車メーカと協業することもあります。 ■職務詳細 ・車両走行によるブレーキ性能評価、データ計測 ・ABS、ESCなどの車両運動制御ロジック設計/製品適合 ・試作品搭載など実験車両の仕立て、車両メンテナンス ・ベンチテスト ・デモンストレーションイベントの準備・運営対応 ・実験計画、安全管理 ■仕事の魅力: Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、多様な文化と価値観に触れながら、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 海外設計拠点も多く、海外赴任のチャンスもあります。提案型の開発であり、自ら開発したソフトを組み込んだ車両を自ら運転し、評価・体感する機会があります。 ■組織のミッション 当部ではSDV、自動運転、電気自動車に対応する次世代ブレーキシステムの開発業務を行っています。トータルシステムとして世界中の自動車メーカーを顧客とした提案型開発を行っており、職場には、システム設計、メカ設計、エレキ設計、制御設計、ソフトウェア設計等、幅広い設計者が所属しています。また、車としてのソリューションを提案・開発するため、社内の他製品を開発している他部門との交流も活発です。 ■組織風土 チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるためやりがいを感じやすく、先輩による指導も徹底しているため成長しやすい環境です。また国内だけでなく海外のお客様・仲間と連携して事業を行っており、活躍の場はグローバルに広がっています。日常においても英語を使ったコミュニケーションのチャンスが多いことから、将来のキャリア形成にもつながります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スクリプト
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
550万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
学歴不問
★働き方◎残業は月平均13.9hで1日1h以下!仕事終わりにゲームやマラソンなど趣味の時間をしっかりとることができます。 ★SAP認定サービスパートナー/Salesforce認定コンサルティングパートナーとして企業の人事管理(HR)・会計・在庫購買領域のシステム開発・導入を支援しています。 ★スキルアップ◎チームを組んでのプロジェクト参画のため、新規導入や開発、運用保守まで全ての工程に幅広く携わることができます。 実力や希望に応じて、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャー、社内管理業務もお任せします。 ■業務内容 SAPのエンジニア業務からお任せします。その後、業務に慣れましたら導入コンサルティング業務をお任せし、多種多様な企業に対し、最適なソリューション提案やシステム構築をしていただきます。基本的に当社の社員とチームを組んでプロジェクトに入ってもらいますので、チームワークを駆使しながらマネジメントにも関わることが可能です。 【プロジェクト例】 AppExchange導入PRJ(労務管理システム)/Web申請機能の導入支援など 【お取引顧客例】 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社/コムウェア株式会社/株式会社ノムラシステムコーポレーション/ブリヂストンソフトウェア株式会社など 長い付き合いのお客さまが多く、良い関係性を築いているため、スケジュールも調整しやすいです。 【チーム/期間】 2〜5名ほどのチームでお客様先に常駐します。期間は3か月から5年以上のものまであります。 ■働き方 人事システムの開発に強みを持つ企業として、自社内の人事制度もしっかり整えています。※案件ごとに変動あり。 過度な残業が発生しないよう案件を選び、働き方改善を社内全体で行っています。 ・月平均残業時間13.9時間程、有休取得率80%以上 ・家族/住宅手当/退職金制度有/産休育休時短実績有 ・年休125日(土日祝休み) ■組織構成 在籍社員の趣味ランキング1位はゲームで数多くのゲーマーが在籍しています。また、社内イベントとしてマラソンやボルダリングなども任意参加で企画しています。
株式会社増岡組
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~899万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(上下水道)
【創業100年以上/世界遺産の修繕や野球スタジアムや広島県内のバイパス道路など多くの工事に携わっています/転勤ほぼなし・出張ほとんどなし/風通しの良い社風】 ■職務内容:土木工事に関する施工管理として、各種管理(工程管理、品質管理、原価管理、安全管理)をお任せいたします。 ■職務の特徴: ◇受注比率は官公省庁(国、県、市)9割、民間1割、手掛けるのは道路、橋梁が多いです。 ◇施工現場は、呉市・広島市内中心に、その他一部(福山、山陰)ですが、遠方への出張もほとんどありません。現場へは直行直帰が可能で転勤はほぼなく広島に根差して働くことができます。 ◇i-padにて蔵衛門(写真・黒板・台帳・図面がどこからでも見えるデータストレージ)を活用しi-padで写真撮影し業務工数負担の軽減を行うなど工夫しております。 ◇2名体制を3名に増員するなど1人あたりの業務量負担を減らす工夫をしていること、また官公庁案件のため土日工事はしないルールもあり、働き方改善を進めております。 ◇休日に業務対応が必要な場合、代休取得を促進しております。 ■組織構成: 配属となる土木工事部は、現在40名程度で構成されており、20〜50代の方が幅広く活躍されています。 部長は50代後半、課長(副部長)は50代前半となっています。風通しの良い社風のため、離職率も低いです。 ■教育体制: 基本的にはOJTにて、業務を学んでいただきますが、外部研修などに参加していただくなど、研修制度は整っています。 ■当社について: 明治21年。増岡組の前身にあたる増岡商店が創設されました。 以来、100年を超える長い歴史の中で経験を積んできたからこそ、変わり続けるこの時代にあって、 変わらないものの大切さを、私たちは知っています。 常に価値観が更新され続ける、めまぐるしい社会環境の中で、「人が暮らす」場所を、街を、社会を、 建築と土木の力で創り、守り続ける。そのスピリットは創業以来変わる事はありません。 だからこそ先端技術を磨き、新たな事業へ果敢なチャレンジを続けていく… 守るべきものがあり、変わらない価値がある。 だからこそ変わり続ける。 ソーシャル・レジリエンス実現企業、私たちは増岡組です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本船主責任相互保険組合
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~999万円
損害保険, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
★SIer出身者歓迎★〜所定労働7h/手当充実◎/賞与年4回/年間休日126日/社内SEとしての裁量権◎160年前に英国で誕生した賠償責任保険組合〜 ■業務内容 アプリケーションエンジニアとして以下業務をお任せします。 営業職員等が利用する社内業務アプリケーションの開発を中心に、ゆくゆくは社内のDX推進担当として就業いただく予定です。 ・基幹システム(IBMi)、intra-martを中心としたWebアプリケーションの開発/テスト・保守/運用 ・上記に伴うベンダーコントロール ・最新技術の市場調査および導入 ・社内におけるDX推進の企画検討 ・その他セキュリティ対策 ■開発環境 言語: Java、PHP、Python2、Python3、JacaScript、SQL データベース: PostgreSQL、Oracle、DB2 クラウドプラットフォーム: Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform) ■組織構成 アプリケーション部門や6名で構成されており、派遣社員やSESも参画しています。 そのため、要件定義等の上流工程を中心に携わることができる環境です。 ■働き方 残業月平均20~30時間です。 リモートは現状週2日を上限に実施しております。 また、自己啓発手当も支給されるためIT知識を積極的に習得することができる環境です。 ■特徴・魅力 世界にP&I保険の組合は13組合ほどありますが、その中でアジアに本拠地を置く組合は同組合のみです。 2020年には創立70周年を迎えており、安定した経営を行っております。 同社が展開するP&I保険はほとんどが外航船(海外から海外、日本から海外などの航行であるため、英語を活用いただく機会が豊富にございます。 業界のパイオニアにしてNo.1です。役員や理事には大手海運会社の役員が名を連ねており「船主のための保険会社」として今も強固な関係を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オズマピーアール
東京都千代田区紀尾井町
500万円~899万円
経営・戦略コンサルティング PR代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【独立系代理店×大手のグループ企業ノウハウを持ったPR代理店/博報堂グループ/土日祝休み/フレックス】 【業務内容】 次期プロデューサー候補として、社内外のスタッフと連携しながらプロジェクト全体のマネジメントや業務推進をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的な業務内容】 ・クライアントの広報基盤構築や広報組織強化、広報戦略立案、広報活動計画策定サポート ・クライアントからオリエンテーションを受けた後の与件整理〜課題に立脚した企画提案と実行にあたっての最適なチーム組成 ・獲得した案件全体のマネジメントやディレクション(予算や進行管理、PRサービスのクオリティコントロールなど) ・広報活動全般に関するコンサルティング、アドバイジング ・IPOを基点とした統合コミュニケーションプラン策定、各種施策の企画〜実施 ・オウンドメディア制作、PRイベントやSDGs/CSR活動に関する企画〜実施など 【ポジションの特徴】 ・1人平均4〜5のクライアントを受け持ち、プロジェクトマネージャー兼プロデューサーとして案件の全体統括や業務推進を行うほか、PR以外にも「経営」「HR」「サステナビリティ」といった専門分野のプロフェッショナルとしてそれぞれ活躍しており、ご自身の興味関心に応じて幅広いスキルの習得やキャリア形成を目指すことが可能です。 ・PR未経験であっても、これまで培ってこられた業界経験や専門知識、ディレクションスキルなどを活かして、世の中にインパクトを与えるような大規模プロジェクトをリードするPRプロデューサーとしてご活躍いただけるフィールドがあります。※PR未経験者はトレーナーとなる社員が並走します。 【配属先について】 ・企業の経営や事業課題の解決、コーポレートブランディング支援を目的として、事業のPRからインターナルコミュニケーションやIR・HRまで、社内で専門知識と実績豊富なPRコンサルタント等を集約した組織として、2024年度に新たに創設された部署です。 ・コンサル会社出身の元経営コンサルタントや出版会社の元編集者、求人広告・金融・旅行会社の元営業など、全員中途入社で経歴や得意な分野、専門スキル、PR経験も様々なバックボーンを持つメンバーが集まったチームとなっております。 変更の範囲:本文参照
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
◎注文住宅営業3年以上経験者に入社祝い金400万円/注文住宅営業1年以上〜3年未満または不動産販売営業3年以上経験者に入社祝い金120〜360万円※9月30日以降応募〜12月1日入社までの方 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、「理想の家」をご提案するプロフェッショナルとして、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> (1)ヒアリング・プラン作成:ご予算や家族構成、理想の暮らし方など、お客様のご希望をヒアリングしながらプランの作成 (2)提案:営業担当専用のプランニングソフトを使用し、間取りや内観・外観パース、水回り設備等をモニターに映しながら提案 (3)その他:住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も高く大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、インセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 新規開拓営業がないため、残業時間は月平均20〜30時間となっております。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容 社会の人流・物流に貢献する温調システムの開発と新たな貢献領域の開拓をお任せいたします。 具体的には以下の業務に携わっていただきます。 <空調・温調システム、制御システムの開発、設計> ・社内外専門家、関係部署と連携した製品開発 ・冷凍サイクル、水温調回路、電気機器、制御、構造設計など ・製造から販売、アフターサービスまで一気通貫のマネジメント <デンソーの空調・温調システム技術を用いた新たな貢献領域の開拓> ・お客様との実証を通じたシステム提案、企画、開発 ・市場/顧客ニーズを反映したシステム要件の策定 ・市場の声を改善につなげるアジャイル開発 ■業務のやりがい・魅力 ・自ら企画、開発した製品がエンドユーザーや社会の課題解決に貢献しているというやりがいが感じられます ・システム開発を通じて、空調、エネマネ、電気、制御、架装技術等、幅広い技術を経験できます。 ・製品企画から開発、製造、販売、アフターサービスなど一気通貫で多岐な業務を専門家の仲間とともに経験できます。 ・国内外の拠点を活用したグローバルな事業を牽引することができます。 ・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます。 ■組織ミッション サーマル社会ソリューション開発部は、社会の熱課題に対して新たなソリューションを提供し、人々の幸福実現に貢献することを目指しています。 バス、トラック、農建機、冷凍車、CO2給湯器等の空調・温調システムを基盤として、それら技術を活用し、社会や電動車両に向けた新たな価値創出を通じて、ヒトと暮らしの安心・安全及びカーボンニュートラルへ貢献していきます。 また商用、市販事業を担っていることからエンドユーザーにも近く、デンソーの中では新技術、新製品の先兵的役割も担っており、年齢、役職にとらわれず一人ひとりが能力を発揮できる組織カルチャーがあります。 ■当社について デンソーは、グローバル展開し、研究開発に力を入れる自動車部品メーカー。社員エンゲージメントも高く、世界中で信頼される製品を提供しています。 〜電気・制御機器における企画、開発、設計をお持ちの方へ/世界トップクラスの自動車部品メーカー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開〜 変更の範囲:会社の定める業務
アルプス システム インテグレーション株式会社
東京都大田区雪谷大塚町
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 サーバーエンジニア(設計構築)
◇プライム上場のアルプスアルパイングループ/「ものづくりDNA」を受け継ぐSIer/平均勤続勤務年数10年◇ ●社員食堂完備×テレワーク×フレックス×残業月17.9H程度と働き方良好 ■業務内容: 世界で一番利用されているクラウドサービスである、Microsoft365の技術を習得することができます。 上流工程を中心にお客様のデジタルトランスフォーメーションを支援する、インテグレーションサービスを提供します。 ■業務詳細: ・Microsoft365導入のSI業務(要件定義〜運用引継ぎまで) ・Microsoft365導入支援パッケージ業務(当社ではMicrosoft365導入支援を定型作業のパッケージとしてお客様に提供しています) ・Microsoft365運用支援(時間チケット制のQA支援、大型顧客のMicrosoft365運用業務) ・Microsoft365導入のプリセールス支援業務(営業と連携して、提案・技術支援) すべてに従事していただくわけではなく、経歴や特性を鑑みて、チーム参画していずれかの業務、又は複数の業務に携わっていただきます。 ■当社のMicrosoft365事業: 当社では2012年の親会社(アルプスアルパイン株式会社)でのMicrosoft365導入を皮切りに2014年から当社グループ外のお客様に対してのMicrosoft365導入支援、コンサルティング業務等を行っております。 ・AzureAD ・Entra ID ・Exchange Online ・Teams ・SharePoint Online ・PowerAutomate ・Intune 等のアプリケーションの導入・活用支援等多くの実績がございます。 ■仕事の面白み: Microsoft365を中心とした、Microsoftクラウド製品の導入支援及び、運用支援のプロジェクトリーダー・マネージャーとして活躍していただけます。 幅広い業種のお客様へのMicrosoft365製品の導入支援を通じて、様々な業務知識、コンサルティング能力、問題解決のノウハウも習得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OKAN
東京都豊島区西池袋
800万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 組織人事コンサルティング, プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜全社のブランド・デザイン戦略を推進/導入拠点数3,000超”オフィスおかん”提供/「働く人のライフスタイルを豊かにする」ミッションドリブン経営/在宅可〜 ■業務内容: 当社のブランド戦略を体現し、コミュニケーション効果を最大化するデザイン戦略の立案と推進、および組織的なデザイン機能のディレクション業務を計画の立案から実行・改善まで、デザイン領域全体の意思決定とマネジメントをお任せいたします。 ■業務詳細: ・事業戦略・ブランド戦略に基づくデザイン計画の策定 ・計画に基づくデザイン戦術(要件定義・制作方針)の立案 ・クリエイティブブリーフの企画 ・デザイン成果物に関する最終的な意思決定 ・デザイン領域全体のリソースマネジメント(人的・プロジェクト) ・デザインシステムの構築 ■業務における使用ツール: ・Adobe Illustrator/Photoshop・Figma・Canva ■募集背景: 当社では現在、ブランド戦略の進化にあわせてデザイン領域の強化を進めています。社内には正社員のデザイナーが2名在籍しているものの、デザイン全体を統括する責任者は不在の状況です。 今後、ブランド戦略とデザイン戦略をより密接に連動させ、アウトプットの質と一貫性を高める体制の構築が必要と考えています。そのため、戦略立案からマネジメント、意思決定まで担っていただける「デザイン領域ディレクター」を新設ポジションとして募集いたします。 ■主なプロダクト: ・置き型社食「オフィスおかん」(https://office.okan.jp/) ほとんど全ての人が日常に接点をもつ「食」を切り口に、「健康的な生活習慣を実現するための環境整備」「企業と従業員が一体となった取り組みの推進と定着」「意識や行動変容に重要な体験と情報の提供」を通じて、組織課題を解決することを目指しています。 私たちが目指しているのは、「デザイン」を通じてブランドの想いを社会に届け、組織や働く人により良い変化をもたらすことです。その実現には、戦略から実行まで一貫してリードし、チームを導けるクリエイティブパートナーの存在が欠かせません。 新たな体制づくりに一緒に取り組みながら、ブランドと向き合い、組織に新しい風を吹き込んでくれる方のご応募を心よりお待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロス・マーケティンググループ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
700万円~1000万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経営幹部・CxO 経営企画
【国内外30社以上のグループ会社を保有/ネットリサーチを祖業にマーケティングDXサービスへ事業を展開/連結売上300億を目指して事業推進中】 ■お任せする業務内容: 適性を鑑み、以下2つの業務いずれかに参画いただきます。 カジュアル面談からのスタートを想定しておりますので、実際に話を聞いて判断されたいという方も是非ご応募ください。 1:グループ会社支援業務 M&Aを積極的に行いグループ会社を拡大してきた当社ですが、グループの売上拡大の為には各グループ会社の売上拡大が必要不可欠です。 デジタルマーケティングや人材事業、3PL事業など幅広い事業にそれぞれ特化した子会社が複数ございますので、ハンズオンで事業成長の戦略立案・推進を行っていただきます。1つの会社でうまく行った仕組みを他のグループ会社にも展開していき、複数あるグループ会社の売上伸長に貢献いただきます。 <具体的には> ・グループ会社の経営サポート、PMI対応 ・管理会計全般(予算編成、予算統制、将来予測、財務分析) ・各事業のフロー整備やBPR ・管理会計の高度化への取り組み など プライム上場企業にいながら、事業グロースを生で感じつつ、数百億単位の経営戦略の一端を担うスケールの大きさも感じていただくことができるポジションです。 2:経営管理業務 クロス・マーケティンググループ全体の中期経営計画策定や予実管理等の経営管理業務をお任せいたします。 グループ全体の経営基盤を支える一員として、経営層や各グループ会社の事業責任者とも対等にコミュニケーションをとりながら、世界10か国で展開するクロス・マーケティンググループ全体の意思決定をサポートしていただきます。 <具体的には> ・年度予算の策定・中長期経営計画の策定・予算実績管理 ・グループ会社の経営管理・経営分析・経営支援 ・月次&四半期業績の集計・分析業務(グループ会社含む) ・経営層へのレポーティング ・その他経営課題に対する対応 ・各種事業状況の調査分析・データ収集・レポーティング 海外も含めグループ30社を有する規模の会社ですが、ご自身の一つ一つの業務が、経営の前進につながる実感を得られます。
富士機械工販株式会社
東京都葛飾区白鳥
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
〜残業20H程度でワークワイフバランス◎/高い社員定着率/転勤無/国内トップシェア/お菓子やカップヌードルなどに使われるグラビア印刷機/福利厚生・教育支援制度◎〜 ■業務概要 日本国内を中心にグラビア輪転印刷機やコーター、ラミネーターの据え付け、修理、改造、メンテナンスを行っている当社にて、サービスエンジニアをお任せいたします。 *グラビア印刷機:カラフルな食品包装用プラスチックフィルム、家具や家電製品の木目印刷など、あらゆる分野に活用されています。 *コーター:液晶テレビや携帯電話の画面に使われる光学フィルム用のコーティング装置 ■業務詳細 ・顧客先での製品の納品/据付工事:年に平均4件程度(名古屋〜岡山までのエリアへ3〜4週間ほどの出張を予定。) ・サービスメンテナンス業務:客先では機械技術者として電気技術者とともに印刷機のメンテナンスに携わって頂きます。 ■特徴 ・ソフト面については電気部隊がいるため、ハード面をメインに担当いただきます。業務の割合は新規の据え付け2割、製品の取り換え2割、メンテナンス6割になります。 ・夜間・休日等の緊急呼び出しは発生しません。 ・基本は営業部隊が担当するため、直接顧客から電話がかかってくることはほぼありません。 ・月に数回宿泊の伴う出張が発生します。(出張手当有) ・夏季、GW等の長期にメンテナンスが入ることが多くなりますが、振替休日をしっかり取得いただきます。※年末年始の出勤は無し。 ・フォークリフト、職長、玉掛け、高所作業者等の資格取得が会社負担で可能です。 ■組織構成 本社工事部:技術者6名、電気技術者3名 ※営業、設計40名も同じ事業所で仕事をしています。 ■研修について まずは東京で3か月間座学と先輩についていき現場の仕事を学んでいただきます。 その後、希望者は広島本社にて2,3か月〜1年ほど研修をして頂きます。 ■当社魅力 ・金属印刷機・金属塗装機で日本国内シェア約98%、グラビア印刷機も国内約60%のシェアを占めている国内シェアトップである富士機械工業の関係会社です。富士機械工業の収める印刷機等の納品、据え付け、アフターサービスをメインに行っています。 ・年休120日、平均有給休暇取得日数は11.4日と、社員の働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工リアルエステート
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 人事(給与社保) 社会保険労務士
【完全週休二日制(土日祝)/連休取得可能/10年連続で増収増益/労務・給与計算を中心にお任せ】 ■仕事の内容: ・人事総務部の人事チームに配属を予定しております。労務/給与計算を中心に対応いただきます。また人事チームでは、労務相談や年末調整のチェック等も対応しており分担して業務を行っております。 ■具体的には: ・給与計算 ・社会保険関連業務/勤怠管理 ・入退社手続き ・年末調整等 ※給与計算/年末調整は自社で行っています。 ※後に労務相談等も対応いただくことを想定しております。 ■働き方: ・年間休日は120日きっちり取得できます。また、四半期決算のタイミングや年末調整の時期は忙しいですが、それ以外の時期は基本的に残業時間も少なく、月平均も20時間程度でございます。 ■魅力: ・業績は10年連続で増収増益。コロナ禍で住み替え需要が高まり、リノベーション事業を中心に順調に業績伸長し、将来性も期待できます。 ■配属先情報: 人事総務部: ・人事チームに配属を予定。現任の方の後任候補として採用を予定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハンシン建設
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~699万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【阪神阪急東宝グループ/年休127日/阪神電気グループ100%出資会社/事業安定性抜群◎/資格取得は全額負担】 \当社を数字でご紹介!/ 残業時間:26時間 年間休日:127日 勤続年数:18.3年 平均有給取得日数:10.7日 \資格取得保有あり/ 資格取得支援制度が充実!会社負担であなたの資格取得を応援します! 合格すると一時金として100,000円、月々の手当として15,000円が支払われます。 ■職務概要: 今までのご経験を活かし、80年以上の歴史がある当社にてリノベーションの施工管理業務をお任せします。マンションの大規模改修工事、テナントの内装工事、、駅の改修工事等の案件を担当。資格取得制度完備で経験を活かして更なるスキルアップ可能です。 ■業務詳細: 【エリア】関西中心 【工期】3ヶ月〜半年 【案件例】 ・マンションの大規模改修:300戸〜800戸クラスまで幅広く担当 ・駅の改修工事:阪神沿線(エレベータ開設工事、駅の天井改修等、耐震補強工事等) ※工事実務は行いません。 ★働き方改善中★ 積極的にiPadの導入やDX化・社内チャットの活用などによって積極的に業務改善に取り組んでいるため、どんどん働き方が改善されていっております。また、女性は全社員育休を取得しており、男性社員に対する育休取得も会社として奨励しております。 ■配属先情報: リニューアル事業本部 35名 ■スキルアップ: 将来的には担当職→指導職というキャリアパスがあります。 ■社風 当社は社内の風通しがよく、合理的にどんどん社員を育成していこうという方針で日々取り組んでおります。 若手社員と部長との会議などを設け、若手社員の意見をどんどん業務に反映していこうという会社の方向性です! ★大切にしたい思い★ ハンシン建設は、すべての工事を通じて、人と環境の理想的な未来を追求しています。 環境とじっくり対話しながら、合理的に社会基盤を作る。私たちが思い描くのは、社会と環境がしっかり結びついた姿。 都市、暮らし、産業、どんなシーンにも美しい自然が微笑んでいる未来です。次代の為に、わたしったちの技術が貢献できることを真剣に考えています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大建設計
東京都品川区東五反田
五反田駅
設計事務所, 建設・不動産法人営業
【創業77年の歴史と伝統を持つ大手組織設計事務所/年間休日122日(2025年度)/残業ほぼなし】 ■職務概要:顧客開拓、案件形成から受注など、当社の営業を担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・担当範囲:顧客開拓、案件形成、設計業務(基本計画、基本設計、実施設計、工事監理)の営業窓口 ・案件:行政施設/オフィス、文化施設、医療施設/福祉施設、教育施設/研究施設、スポーツ施設/レクリエーション施設、動物園/水族館、宿泊施設/商業施設、居住施設、環境整備施設、環境衛生施設、流通運輸施設、生産施設 ・構造:RC造/S造/SRC造/W造 ・発注元(民間:官公庁)=6:4 ・案件規模:数千〜数万平米 ・案件エリア:全国 ■働く環境について: ◎年間休日122日(2025年度)、土日祝休み、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00〜17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎正社員登用を見据えた準社員嘱託雇用採用となります。半年以上の嘱託雇用契約期間を経たのち、管理者の推薦を得て、3月もしくは9月の取締役会の決議により4月1日もしくは10月1日に正社員に任命されます。 ◎「次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法に基づく行動計画」を策定し、社員がその能力を発揮し、仕事と家庭を両立できる就業環境、女性が継続的に活躍できる雇用環境および就業環境を整備しています。 ■当社について: 1948 年創業である大建設計には、77 年の歴史があり、その間に積み重ねられた伝統があります。大建設計はこの歴史と伝統を尊重しながら、2028 年の創業 80 周年、2048 年の創業 100 周年に向けて発展し続けます。
株式会社六晃電気産業
愛知県春日井市弥生町
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\大手メーカーの事務所や工場を中心に、元請けとして電気工事の施工管理をご担当いただきます/ ■業務内容: 現場の四大管理(工程管理・品質管理・安全管理・原価管理)および各種工事書類の作成に携わります。 ※施設内の電気配線/消防設備/工場内の電気・空調・計装設備/生産ライン周りの動力・制御配線工事など ■業務詳細: ・工期は様々ですが、工事における後工程のものが多いことから、長くて半年程を想定しています。 ・基本的に土日の仕事はありません。大がかりな工事が発生する場合には長期連休時の出勤が発生しますが、休日出勤が発生した場合、自身で予定を調整しながらきちんと振替休日を取得しています。 ・家庭の都合に理解が深く、融通が利く環境です。残業は年間を通して波がある業界ですが、平均30時間程となっています。 ■組織構成: ・施工管理:本社18名(桑名+四日市)、春日井2名、知多2名 ・電気設計:本社2名 ・資格保有者:監理技術者10名/電気工事施工管理技士1級11名/管工事施工管理技士2級3名/第1種電気工事士14名/第2種電気主任技術者1名/消防設備士(甲種4類)4名 他 ■資格取得制度: 社員の資格取得をあらゆる面からサポートしています。 ◎資格の勉強に必要な外部講習の受講料や資格の受験料も、一部条件付きですが、会社がバックアップします。 ◎資格を取得した方には、資格に応じた「報奨金制度」を設けています。 ◎面倒見の良い先輩たちが、試験対策のアドバイスも行っており、会社として全力で応援しています。 ■当社の特徴: ・お客様は名だたる大手企業が多く、業績も安定しています。元請けとして案件を任されることが多く、クリエイティブな仕事ができる環境です。 ・普段は職場が違う社員同士でも、集まって仕事をする機会があると協力し、力を発揮する、結束力の強い企業です。 ※社員同士の親睦を深めてもらうため、会食費として使い方自由な一定の金額を毎月付与していたり、会社負担で各種保険(医療保険・生命保険等)への加入を推奨しているなど、安心して働ける環境を整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイハツメタル
兵庫県川西市東久代
450万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜自動車用から船舶部品まで様々な製品を製造するダイハツGの安定メーカー/技術者としてスキル・キャリアアップ可能!/年間休日121日/働きやすさ◎〜 ・生産準備部門の業務をお任せします。 ・自動車部品等の生産に向けた生産技術(設備設計・立ち上げ)の募集です。 ■業務内容: ・新たな部品生産におけるプロセスの計画や、設備計画の策定、手配、量産に向けた工程整備等、生産準備業務を一貫して担当して頂きます。 ・主な内容としては、 お客様とのお見積りやSE検討・試作評価・工程設計・各種帳票作成・設備、刀具、検査具手配・設備や工程の整備・精度確認等がございます。 ※ご経験に合わせて、業務をお任せいたします。 ■将来性: ・ 従来よりロボット搬送に力を入れて取り組んでおりますが、少子高齢化にともない今後もニーズの拡大が予想さる見込みです。 また、AGV搬送への取り組みも今後予定しております。 ■組織構成: ・生産技術部には30名程度おり、生産準備や設備設計の部門等があります。 ■福利厚生制度も充実させ、働きやすい職場作りを目指しています。 ・主な制度:フレックスタイム制度・育児休業・家族手当・有給取得促進(平均有給取得率11.1日)) ■同社の特徴: ・ダイハツ工業株式会社の子会社として、自動車部品の製造及びディーゼルエンジン部品、工作機械部品、農機部品など幅広く事業展開しています。 ・ダイハツ工業株式会社、トヨタ自動車株式会社向けの自動用鋳鉄・アルミ用品を主として手掛けており、そのうち最重要部品の1つであるブレーキ部品のドラム・ディスクにつきましては当社製品が100%ダイハツ車に搭載されています。 ■同社の魅力: ・軽自動車販売台数No.1のダイハツGで鋳鉄やアルミ部品を扱う安定メーカーです。本社は2000年に「ISO9001」を、2001年には「ISO14001」を取得しています。 ・福利厚生面は親会社とほとんど変わらず、年間休日も多く、従業員に優しい経営を心がけています。 就業平均年数が15年以上と長期就業が可能な企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
地主株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜底地に特化した不動産投資手法で、長期的に安定的なキャッシュフローが見込める独自のビジネスモデルを展開〜 ■業務内容: 当社の不動産営業職として、土地取得〜売却までをお一人で担当いただきます。 大手小売店様などを始め、出店をお考えの企業様へアプローチをし開発担当の方、出店に関して地代交渉をまとめていただきます。 ■特徴: ・インセンティブもございますが固定給も高いです。 ・エリア制を敷いておらず、ご自身のコネクションや知見を活かして全国のエリアを対象に活躍いただけます。 ・ご自身の力でやりたいことにチャレンジできる環境です。前向きなチャレンジを承認する文化の会社です。 ■募集背景: 当社は、東京・大阪・名古屋・九州・米国L.A.に拠点を構え、土地のみに投資を行う独自の不動産投資手法であるJINUSHIビジネスの拡大に取り組んでおります。当社が専業でJINUSHIビジネスを続け、地主リートが成長したことで、底地はマーケットに認知されました。底地マーケットはまだまだ成長、拡大していきます。当社グループがマーケットを創ってきたからこそ自らが進化を止めない限り、先行者利益は得られ続けるものと考えております。 日本一の地主を目指す中、不動産営業職として事業の拡大に経験を活かしてご活躍いただきます。 ■当社について: 販売用不動産の仕入が順調に拡大していること、また新規の仕入案件等を事業会社へ追加売却したことにより、売上高は7期連続で過去最高を更新しております。「地主プライベートリート投資法人」の運用開始により「JINUSHIビジネス」はブランド化が完成し、第21期(2021年3月期)には1,000 億円以上の資産規模を目指して拡大中です。また、国内のみならず米国への拡大も進めており、既に海外「JINUSHIビジネス」第2号物件を取得するなど、今後も海外での実績を積み上げていく計画です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴェス
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(5階)
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
■業務概要: 「テスト工数を減らしてリリーススピードを早めたい」「でも品質はしつかり担保したい」そんなお客様の要望にお応えするために、品質検証の自動化サービスの提案・導入を行います。あらゆる業界で自動化のニーズがあるため、私たちのクライアントは全業種業界に存在します。機密性が高い医療系からグローバル美容企業まで、多くの引き合いがあります。 ■具体的な業務の流れ: <Step1>製品のヒアリング 自動化を行う対象製品のヒアリングを行います。特にOSが重要となるため、その確認を行い、ツールの選定に繋げます。 <Step2>何を自動化したいかを確認 自動化で何がしたいか、既存のソリューションでできることとできないことの仕分けを行います。ここでやりたいことがツールで叶わないと判断された場合は、自作プログラムの開発に変更します。 ※ツールと自作プロクラム、導入の割合は半々です。 <Step3>ツール(プログラム)の導入と運用・メンテナンス サンプルの作成などを通しなから、段階的にツール(プログラム)の導入を行なっていきます。小さな目標を一つずつクリアするように、徐々に技術課題を解決すると上手くいきやすいです。また並行してメンテナンスや修理も行います。継続的な提案を通して、自動化の割合を増やしていきましょう。 ■導入実績例: ・グローバルな化粧品会社のECサイトの自動化 ・製品の開発サイクルに合わせたワークフローシステムの自動化 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
新潟県新潟市中央区古町通
都市銀行, 窓口 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【メガバンクで安定して働きたい方へ/教育体制充実でブランクありでも安心◎転勤なし/豊富なキャリアパス/ライフワークバランス◎年収450万円〜】 ■業務内容: 来店される個人のお客さまに対して、人生設計や資産形成などを目的としたコンサルティングと顧客ニーズに合わせた金融商品の提案を行う業務です。 窓口での入出金や振込、納税の他、口座開設や各種お届け手続等の事務手続き等も合わせて行っていただきます。銀行の顔として窓口でご対応いただきます。 ■組織構成: 新潟支店は44名在籍しており、男性18名・女性26名となっております。年代も様々で22歳〜61歳と幅広い世代の方が活躍しております。配属先の店頭担当課は14名在籍しております(課長1名・行員6名・契約社員7名) ■研修制度: 経験豊富な行員も多く、業務経験が浅い方も丁寧に学べる環境です。 ■魅力: ・銀行の商品・サービスに加え、信託、証券など、MUFGグループの総力を結集し、時には外部組織とも連携して高度なソリューションを提供し、地方銀行様とは異なるサービスの提供が可能です。 ・お客さまに寄り添いながら、ライフプランにあった資産形成のアドバイスを行う事が出来る、やりがいを持って働ける環境です。 ・地元出身で長く働く方が多い職場です。地域に根差して、長く働いていただける職場環境です。 ・残業も少なく、働きやすい環境です。 ■キャリアパス: 地域に根差し、原則新潟支店での勤務を行って頂きます。しかしながら、適性等に応じて将来的にFP(ファイナンシャルプランナー)、個人RM(リテール営業)等へのキャリアアップは可能です。幅広いキャリアの選択肢があり、公募(年2回)や社内副業等を活用し、一人ひとりが挑戦できるカルチャーが浸透しています。 ■就業環境: ・子育て中の従業員をサポートする制度やプログラムを充実させ、育児と仕事を両立できる環境づくりを進めています。 ・様々な休暇制度をご用意しており、たとえば不妊治療中の行員の仕事を両立を支援するため、「不妊治療休暇」を新設するなど、1時間単位での取得も可能な職場環境のため長期就業が叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆◇在宅勤務可/モバイル業界のtoCサービスに携わる/サービス企画から参画/アジャイル開発あり◇◆ ■業務内容 スマートフォンを通しての金融・決済、eコマース、エンターテインメントやシェアリングエコノミーなど生活に身近なtoC向けサービスを実現していただきます。企画段階から参画し、モバイルキャリアと共にサービス実現を目指していきます。アジャイル開発がメインとなり、アジャイルでのサービス開発・サービスデザインに携わっていただきます。【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ※サービス事例:https://www.nttdata.com/jp/ja/data-insight/2022/0316/ ■役割 モバイルキャリアと協力し、数千万人が利用する、身近な生活を豊かにするサービスを企画・開発をお任せします。 モバイルキャリアは、通信サービスの上にエンターテイメント・ライフサポート・決済・ショッピング・ヘルスケアといった私たちの生活を支えるサービスを展開しています。それらサービスのデザイン・具現化検討からシステム開発まで、一貫してお任せします。サービスローンチ後、継続的によりよいサービスへの改善も実施いただきます。 また、デザイン思考や最新技術の適用などを組み合わせ、サービス具現化を検討等もお任せいたします。 ■特徴 ◎アジャイルをベースとしつつ、100人超のマネジメント手法など独自に開発プロセスの組み立てを行い、プロジェクトを推進中 ◎決められた要件どおりにシステムを作る仕事ではなく、エンドユーザーが何を求めているかを考え、サービス企画・開発を通じ新たな価値を世の中へ提供可できる ■配属組織 事業部社員の2割程が中途入社ということもあり、受け入れ体制を整えています。20〜30代が半分以上を占め、社員の成長を後押しする風土があり、育成施策や事業部内での勉強会等を行っています。社員がイキイキ働く事業部づくりを目指し、事業部ポータル等でのコミュニケーション施策やキックオフ等を実施しています。 ■働き方 在宅勤務を導入しています。事業部のリモートワーク比率は高く、リモートワークとオンサイトのいいとこどりができるハイブリッドワークを目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社イノベート
東京都足立区足立
小菅駅
700万円~999万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■概要: 仕事の丁寧さと工事に携わる方への配慮が評価され、おかげさまで業績は好調です。事業拡大に伴い、より皆様の期待に応えていくため、建築施工管理スタッフの増員を行います。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 首都圏内のマンション・ビル等、改修工事現場での建築施工管理業務全般をお任せいたします。管理組合、管理会社やテナントの対応、施工会社との調整、工事書類の作成などがメイン業務です。 ■業務の特徴: ・幅広く施工管理業務をお任せしますが、基本的には1つの現場を担当します。そのため、無理なく一つ一つの仕事に集中できます。 ・未経験の方は、先輩の補助作業から始めます。 ・現場は首都圏内の改修工事中のマンション・ビルです。 ・直行直帰可能で、出社は月1〜2回程です。 ■業務の魅力: (1)周囲への気配り…居住者様がお住まいの中での作業のため、近隣の方への配慮を心掛けています。施工管理者としての知識、経験、お客様へのサービス精神も身に付きます。 (2)プライベートも充実…土日祝休みのため、メリハリを付けて働ける環境です。更に、社員旅行や社内イベント等も毎年計画しています(現在は自粛中)。スタッフが楽しめるような環境整備も心がけています。 ■当社の特徴: ◎もちろん、結果を出してくれる社員への配慮も忘れません。高月給や賞与年2回で安定した収入を実現。さらに完全週休2日制の土日休みで、年間休日は120日以上。働きやすさも追求しました。 ◎また、資格取得支援もあり、資格取得にかかる費用は全額負担。技術と思いやりを身に付け、人としても大きく成長できる環境です。
株式会社たけのうち電器
群馬県沼田市上原町
サブコン, 設備施工管理(電気) 積算
【電気工事施工管理技士・電気通信施工管理技士をお持ちの方/夜勤なし/転勤なし/出張ほどんどなし/残業少/公共工事メイン/年商10億/創業来48年黒字経営/土日祝休/落ち着いた職場環境/中途入社7割程】 ■働き方: ◎夜勤なし・転勤なし・出張、残業ほとんどなしで、働きやすい職場です ◎土曜日の業務をなくし休日の増加、チームを組むことで業務分担しているため残業時間の削減を進めています! ◎会社周辺に赤城山、榛名山、谷川岳があり スキーやゴルフ、登山等、プライベートの時間が作れ趣味やスポーツを満喫できるのも魅力です。 ◎社員会「親和会」があり、社員同士の交流があったり、「社内報」を毎月発行しご家族に送付して会社・社員紹介しております。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 電気工事の技術者として、以下の業務を担当していただきます。通信系の工事(カメラ、ネットワーク工事)や河川・ダム系の案件が中心です。 ・電気工事の施工管理 ・電気設備積算 ・CADを使用した施工図の作成 ※公共工事の元請けが主、チームでのお仕事となります。現場の掛け持ちなどはほとんどなく、落ち着いて仕事ができます◎ ■組織構成: 施工管理男性8名(50代4名、40代2名、30代2名) 中途入社は7割程と多く馴染みやすい職場です。 ■勤務地について: ご本人様の希望により下記のどちらかに配属となります。 本社:群馬県沼田市上原町1756-381 前橋営業所:群馬県前橋市元総社町834-2 ■キャリアパス: 工事部所属→工事係長→工事課長→工事部長 ■当社の特徴: ・1975年創業に創業され、LAN工事、各種通信工事、電気工事・空調工事から、システム開発まで一貫して行っています。 官公庁の業務が多いため業況は安定しており、創業から48年間、赤字の年はありません。また、自社で約2MWの太陽光発電所を所有し、安定した売電収入を得ています。 ・構内電気設備工事、受変電設備工事、照明工事、電気通信工事などワンストップにてシステム運用に関する全工程を提供できることを強みとしております。 変更の範囲:本文参照
日新電子工業株式会社
東京都八王子市七国
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【設立80年の異物検出装置のリーディングカンパニー/残業平均20h程度/年間休日125日/転勤ほぼ無】 ■業務概要: 関東全域〜中越地域の既存顧客を中心として、フィールドエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・当社製品の据付・スタートアップ:製品を所定の位置に据え付け、稼働する状態までセットします。 ・クライアントへ説明:使用方法などをお客様へわかりやすく説明します。 ・安全点検:設置した製品が正確に稼働しているか、定期的に状態を点検します。 ・修理・メンテナンス:点検時に「正しく動作しない」などの不具合があった場合は、原因究明を行います。電気系統の確認や故障や老朽化した部品の交換などを行います。 ■研修体制とキャリアパス 八王子工場(東京都)にて1ヵ月ほど集中して研修を行ったのち、先輩社員とのOJT教育となります。製品知識などをしっかりと理解できる期間を設けられています。 ◇研修(1):工場の生産ラインにて、製造機器の知識を深めます。 ◇研修(2):OJTにて先輩社員と簡単な定期メンテナンス→新設の調整→修理と徐々に現場のレベルを上げ経験を積んでいただき、2〜3年程で1人で現場でご活躍いただきます。その後は、より専門性の高い業務をお任せするか、あるいは幹部候補生として広い視野を身に付けて頂くか、ご自身の志向を尊重した育成と処遇を考えています。 ■働き方について ・各クライアントの工場へご自宅から直行直帰の働き方が中心になる為、社有車が1台貸与されます。※ご自宅での車庫は個人で契約頂きますが、駐車場代は会社負担です。 ・お客様の稼働が停止している土日に新設作業を行うことがあり、月2回程度休日出勤が発生します。夜中の作業が発生することもありますが、代休を取得いただけます。 ・夜勤頻度については受注先状況によっても都度変わりますが、メンバー間で希望を出し合いながらシフトを決めるため融通は利きやすい環境です。 ・日当たりの案件数:1日の平均的な客先訪問数は1〜2件程度、稀に3件程度が目安になります。 ■組織構成・就業環境: 配属先は課長1名(50代男性)、社員5名(30代〜50代男性)で構成されております。幅広い年代で、誰にでも気軽に相談ができる馴染みやすい環境です。平均残業時間は月20時間程度となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカノ商会 ◇ ヤマトグループ ◇
千葉県市川市行徳駅前
行徳駅
500万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
~管理職候補!物流×不動産事業のPM/雇用と人材育成に力を入れている企業です〜 3PLと物流不動産を連動させた独特のビジネスモデルを構築している物流企業である当社にて、管理職候補としてプロパティマネジメントをメインにお任せします。 今までは営業が一貫してPM業務を行っていましたが、現在100物件20万坪を管理しているため、PM選任を増員しております。今回はPMメンバーをまとめていただける方の募集です。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客と不動産会社の間に入り、コンサルティングを行っている事業部にて、契約後のフォロー及びプロパティマネジメントをお任せします。組織の中核として、若手の育成など企業の将来を見据えながらご活躍いただきます。 ※物件調達や提案は営業担当者が行っており、契約後対応を担当いただきます。 ・定期的な顧客フォロー、改善提案 ・物件メンテナンス対応(業者への依頼含む) ・消防法に基づく点検などの手配 ・賃貸物件の使用状況確認 ・賃貸借契約締結 ※コロナ禍もありEC業界のニーズが高まる中、今後も世の中に必要な物流業界の知見を身に着けることが出来ます。 ■組織構成: 配属先の不動産事業部には25名が在籍しております。現在はPM課に13名在籍しており、プロパティマネジメント担当7名と営業担当6名で構成されています。今後は業務を分けずに営業〜プロパティマネジメントを担当してもらうことを考えております。20代〜60代まで幅広い年齢層の社員が活躍中です。 ■将来のキャリアパス: まずは係長や課長代理としてご入社いただき、業務を覚えて頂いたら管理職として昇格となります。管理職への昇格は最短で1年程度を想定していますが、ご自身のスキルや成長度合いで異なります。 年2回のキャリア面談があり、公平な人事評価制度を経たキャリアステップも可能です。 ■当社について: 1988年、中野海運から独立してから、3PL事業と倉庫の不動産事業を掛け合わせたビジネスモデルで成長を続けています。代表は「物流とはサービス業である」という考えの下、価値を生み出すのは人だと考え、雇用や教育に力を入れた経営を実践しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ