145454 件
株式会社サンウェルズ
石川県金沢市二宮町
-
700万円~1000万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【★部署発足後の重要ポジション/国内で稀有なパーキンソン病専門介護施設「PDハウス」/社会貢献性の高い事業◎/土日祝休み】 ■職務内容: 当社は日本初となる”パーキンソン病専門施設”「PDハウス」を日本全国で展開しております。 会社としてリスクコンプライアンスの体制を一層強化すべく、変革期にコミットしていただける人材を募集しております。 <リスクマネジメント全般の統括> ・リスクマネジメント・コンプライアンス委員会の事務局統括・進行管理 ・全社リスクプロファイルの評価・更新 ・リスク兆候のモニタリング制度の構築・運用 ・再発防止策の実行管理(特に診療報酬・訪問看護関連) <コンプライアンス体制の推進> ・社内の倫理・法令遵守文化の定着 ・コンプライアンス研修の企画・運営(職種別・役職別) ・判断困難事例に対する相談体制整備・Q&A管理 ・内部通報制度の受付・対応進捗のモニタリング <内部統制・監査部門との連携> ・内部監査部門とのリスク共有・是正状況の確認 ・社外専門家(弁護士・監査法人等)との連携ハブ <経営層・取締役会への報告・説明> ・月次委員会・取締役会向けのレポート作成・説明責任 ・訪問看護・介護事業リスク検討委員会への参加と報告対応 ■組織構成: 3名(30代〜70代/部長・課長・副主任) 今年7月に部署発足して以降、手分けして上記業務を行っている状況の為、組織体制の強化・業務範囲の棲み分けなど、今後一緒に進めていきたく考えております◎部長の交代も考えており、スキルやご経験に応じて課長以上のポジションをお任せする予定です。 ■働き方: ◎年間休日120日、土日祝休み(年4回程度土曜日出勤あり、有給使用可) ■PDハウスとは…パーキンソン病専門介護施設 「難病に向き合う患者様を専門的な医療とリハビリ、看護、介護でサポートしたい」という想いから国内で稀有なパーキンソン病専門介護施設として「PDハウス」は誕生しました! (1)脳神経内科医による訪問診療 (2)充実したリハビリ体制 (3)24時間体制の訪問看護 (4)パーキンソン病専門スタッフの育成
株式会社エージェンテック
東京都千代田区神田司町
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【人事評価体制の構築にも携われる/大手クライアントへの導入実績多数のAI専門企業/年休125日・転勤なし】 ■採用背景 創業以来22年連続黒字経営を果たし、これまでのビジネス基盤をベースに、現在AI先進企業として新たな成長拡大を目指し、人員拡大、人材育成、働きやすい会社づくりを行っております。今回、その中核を担っていただける方を募集しております。 ■業務内容 以下の業務を主体的に行っていただきます。 (1)エンジニアを始めとした人材採用活動 (2)社内研修制度の企画、運営 (3)人事評価、報酬制度の構築 など HR領域の幅広い業務に携われ、プロフェッショナルとして成長していける環境です。 ■働く環境 社員全員が参加するアフターワーク交流会、納涼会、忘年会、全体会議を開催し、仕事だけでなく、社員同士の交流を積極的に実施、また勤務外活動の補助金、フリードリンク制度などの福利厚生も充実しております。また、多国籍の人材から構成され、ダイバーシティに富んだ企業組織です。 変更の範囲:無
カコムスSIT株式会社
大阪府大阪市北区堂島浜
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
<はたらきやすさ抜群の独立系SIer/大手直接取引/早期にキャリアアップできる環境/ワークライフバランスを大切にするエンジニア多数在籍> ■業務内容: 今後始動する製造業向け大規模プロジェクトにおいて、顧客との信頼関係を築きながらプロジェクトの成功をリードするPMとしての役割をお任せします。 ※顧客先常駐にて、フロント業務およびプロジェクト管理をお任せします。 ■具体的には: ◇プロジェクト推進:スケジュール管理/進捗管理/課題管理などプロジェクト全体の流れを設計し調整 ◇顧客ニーズに合わせて業務システムの開発・運用にも携わり、技術的な視点で現場を支援 <想定プロジェクト> 当社が長年取引のある製造業向けの顧客のプロジェクトを想定しております。規模としては100名程度、期間は約1年を予定しています。既に当社メンバーとも信頼関係が築かれている顧客であり、大規模案件であるためリーダー候補としての成長に最適な環境が整っています。 ■魅力ポイント: ◇技術とマネジメントの両面からプロジェクトを牽引する裁量の大きさが魅力です。顧客との信頼関係を築きながら、現場の最前線で意思決定に関わることで、PMとしてのキャリアをさらに深めることが可能です。 ◇実力とチームワークを重視した評価制度で、裁量あるPM業務が可能な環境です。 ■キャリアプラン: 将来的には、管理職として組織をリードする役割も担っていただきたいため、「現場で培った経験を活かして、組織づくりにも挑戦したい」という方に最適な環境が整っています。 ■働く環境: ◇柔軟な働き方ができる フレックスタイムやリモートワークもOK のため、自分にとって働きやすい柔軟が働き方を実現できます。 また、顧客先への提案に出向く際には直行直帰や午前外出、 午後テレワーク、時差出勤などを活用することによって、時間内に無理なく業務を行えるよう、営業活動以外の社内業務を行う時間を確保しています。 ◇安心して活躍し続けできる場所 過度な残業や一人に負荷かかるような働き方を防ぐために、もし何かあれば現場判断だけで解決するのではなく、経営会議でしっかりと原因追及を実施。状況に応じて顧客に改善要求をするなど、“心と身体に健康的な働き方”ができる環境整備に注力しております。 変更の範囲:当社業務全般(配属決定時のポジションにより異なる)
サンクスラボ株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅東
システムインテグレータ 福祉・介護関連サービス, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
◆◇「IT×福祉」で社会貢献/成長中のベンチャー企業◆◇ ■業務概要: ◇「IT×福祉」で社会課題の解決に挑む当社では、今、年間200名を超える採用・全国拠点の拡大・多様な働き方の推進など、組織そのものが急速に進化しています。 この変革を本質から支えるのが、AIやRPA、BIツールなどを駆使し、業務そのものを再設計し、現場とともに仕組みをつくっていくDXの力です。 ◇顔が見える距離で事業部門と対話し、すぐそばで変化が起きていく実感を持てる。そんな「現場に近い」エンジニアとして、これまでにない手応えを得ていただけるはずです。 ■主な業務内容: ・業務部門へのヒアリング、課題の特定、要件定義・設計 ・AI、RPA、SaaS等を活用した業務改善の企画・推進・導入 ・SalesforceやMicrosoft365を用いた業務効率化・仕組み化の設計 ・社内データ基盤構築(BigQuery等)およびBIダッシュボードの構築(Power BI等) ・開発チームやベンダーとの折衝、実装マネジメント ・セキュリティ、運用・定着を見据えたプロジェクト管理全般 ・クラウドサービスを用いた開発/最新技術の研究開発 将来的には、社内コンサルタントとして専門性を極めるとともにAI/RPA/BIの研究開発を通じて最新技術に携わるなど、最終的にはマネジメント職としてCTOを目指すことも可能です。 ■使用環境: 言語: Python, PHP, SQL, JavaScript, TypeScript AI/RPA: ChatGPT, Gemini, Dify, Power Automate データ分析: Power BI, Google BigQuery, QuickSight クラウド: AWS, GCP SaaS: Salesforce コミュニケーション: Microsoft 365, Teams ■業務の魅力: <業務起点で「設計〜実装〜定着」まで一貫して経験できる> 業務部門へのヒアリングから、要件定義・プロセス設計・SaaS導入やRPA・BI分析の仕組みづくり、そして定着支援まで、エンジニアリングと業務コンサルの中間領域に挑戦できます。 「どう作るか」だけでなく、「なぜ作るか」「どう使われるか」まで責任を持てる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【BU】【東証プライム上場/所定労働7.5時間/離職率4%以下/日本に「インターネット」をもたらした伝説的企業 IIJ/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/自社サービス開発やプライム大規模案件PM・PL等幅広いキャリア形成可】 ■業務概要: パブリッククラウド上でのアプリケーション開発・導入を行うシステムインテグレーション案件のプロジェクトリーダーまたはシステムエンジニアを担当いただきます。 ※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■具体的な業務内容: ・チームマネージメント(進捗、ベンダー) ・システムアーキテクチャの検討 ・ベンダー選定、調査 ・製品選定、調査 ・顧客への業務改善提案、プリセールス支援 ・開発(要件定義〜総合テスト)、運用、移行 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: 業界トップクラスのお客様など、様々な案件に対し、AWS、Azureといったマルチクラウドや、ネットワークサービスの独自技術を駆使した最適構成・方式を決定し、プライム案件としてアプリケーション開発を実施いただきます。 ■キャリアパス: 様々な案件への対応を通し、プロジェクトマネージャーやアーキテクトへのステップアップが可能です。 ■中途入社者事例: 「サービスや事業を直接的に運営している会社で開発をしたい」、「自分の価値観や考えを継続的に反映していけるような自社サービスの開発をしたい」、そうした希望を持つパッケージソフト開発企業や、SIにいらっしゃった方等が多数入社されています。 ■IIJのアプリエンジニアの魅力: ・インフラ領域で名高いIIJですが、社内には本を書けるレベルの専門家がどこかしらにいる為、アプリ以外の領域に関しても知見を深められる環境があります。 ・リモートワークはもちろん、服装の自由や開発環境が自由に選べる等、所謂「自由度」においては非常に高い企業です。上下関係も社歴も関係なくフラットに発言できる環境があります。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。社員数2000名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。 変更の範囲:本文参照
株式会社pluszero
東京都世田谷区北沢
下北沢駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
【高い技術力と技術の幅に強み/クライアント企業のDX化やAI・システム導入を主導/フルリモート勤務可/兼業・副業OK】 ■ポジション概要: お客様が感じている問題を解決する提案を、当社のケイパビリティーをフル活用して行っていただきます。 案件の受注後も、顧客とのコミュニケーションをフロントに立って担当していただきます。 ■業務内容: アカウントマネージャーとして企業のDX化やAI・システム導入を主導していただきます。 漠然とした課題感をお持ちの顧客に対し、本質的な課題は何なのか、AIやITの力でどのようにすれば課題を解決に導けるのかを設計・提案することが担当業務です。 提案後の開発はエンジニアを中心に行いますが、納品までの過程で顧客とのコミュニケーションが必要な場合はフロントに立って実施していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクトの一例: ・機械学習を用いた、中古車価格・需要予測プラットフォームの開発 (従来鑑定士が行なっていた中古車査定業務の自動化、高精度化) ・機械学習を用いた外貨両替機の収益最適化 (期待収益を最大化する取引レートの提示・顔画像認識を用いたマネーロンダリング検出) ■当社の技術力: 機械学習、画像認識、自然言語処理、システム開発、ハードウェア開発、データサイエンスなど様々な専門分野を持つエンジニアが在籍しています。 大学で修士、博士を取得者も多く、どのメンバーも論文を通じて先端情報を日常的にキャッチアップしています。 そんな先端テクノロジーを組み合わせて顧客課題の解決方法を設計する課題設定力とソリューション構築力のある方を求めています。 ■当社研究開発技術の一例: ・リアルタイムの3Dポーズ推定 ・複数の画像認識アルゴリズムを組み合わせた、不審な動きを検出するエンジンの開発 ・Deep learningと古典的な言語学・論理学を組み合わせた、高度な意味理解が可能な自然言語処理エンジンの開発 変更の範囲:本文参照
株式会社三水コンサルタント
東京都文京区小石川
建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【自治体と協力して市民を守るお仕事/定着率◎/水のコンサル業界ナンバーワンの待遇実現を目指しています】 ■当社について: 三水コンサルタントは50年以上、上水道・下水道・工業用水道の三つの水に関する事業を展開しています。 「2025年日経コンストラクション」の建設コンサルタント部門売上高ランキング下水道部門、上水道部門でトップクラス! また、女性の60%以上が技術職、2025年に健康経営優良法人認定済みと、働きやすさも自慢◎ ■業務内容: 建設コンサルタントエンジニアとして、官公庁等から受注した上下水道事業のコンサルティングにおける施設建築物等の設計業務。 ※設計対象…浄水場、下水処理施設の建物の設計 ■業務の詳細: ・浄水場・下水処理場といった公共性の高い施設建築物の設計業務を行っていただきます。主要顧客である官公庁の担当者と上下水道事業の案件について、今後どのように取り組むのが最善かを検討し、プランニングしていきます。 ・災害に強いインフラを作るための耐震補強や老朽化対策の設計もあるので、自治体と協力しながら、市民を守る社会貢献性の高いやりがいのあるお仕事です。 ■入社後の流れ: ・ゆくゆくは1人あたり年間10〜15件ほどの案件をご担当いただきます。 ・設計業務はデスクワークではなく、顧客である地方公共団体との協業や現地調査、また関係機関との調整も必要となり、計画設計から事業全体に携わることができることから、入社後に一流の技術者になることが可能です。 ■魅力、やりがい ・手がける建築物がその地域でどんな意味や役割を持つのかということまで考えて設計することが建築士には求められますが、上下水道施設においては、奇抜なものよりも親しみやすい地域に溶け込む建築物であることが好まれる傾向にあります。 自分の手掛けた建物が長い間地域の役に立つことは、社会に貢献していることの表れでもあり、仕事の達成感ややりがいを感じることにもなるのです。 ■組織構成 20代から60代まで、幅広い年代の社員が活躍しています。(支社従業員数91名) ■当社について: ・2024年日経コンストラクションの建設コンサルタント部門売上高ランキングによると、下水道部門7位、上水道部門8位にランキングされています。 変更の範囲:会社の定める業務
バルテス株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
〜成長企業の今期最注力事業に参画/AI技術を活用した製品開発に挑戦/年休120日/フレックス/在宅勤務制度あり〜 当社では、社内データを活用したAIモデルの設計・開発を行い、実際の製品への統合・運用を進めています。 開発したAI機能を最大限に活かすため、データの前処理からモデル構築、評価、継続的改善までをエンドツーエンドで担当いただくことが可能です。 また、開発チームや製品チームと連携しながら、実際にユーザーが利用するAI機能の要件定義・実装に関わる機会も豊富にあります。 ■業務詳細: ・社内データを活用したAIモデルの設計・開発 ・開発したAIモデルの製品への実装・統合 ・データ収集から前処理、モデル構築、評価までの一連のプロセス管理 ・製品利用状況のモニタリングとモデルの継続的改善 ・開発・製品チームや社外の関係各所との連携によるAI機能の要件定義と実装 ■配属部署について: 組成されて間もない新しい部署で、現在は部長1名、担当者2名で業務を進めています(20〜30代中心)。 Pythonを用いたデータ処理や機械学習などの実務経験を活かして、当社の自社ツールの開発部門で今最も力を入れているAIモデルの設計・開発に従事いただくことができます。 ■働き方について : ・在宅勤務 : 週1〜2日相談に応じて活用可能 ・残業時間 : 全社平均20時間程度 ■同社について: ソフトウェアテストに特化した技術支援企業として2004年に設立。第三者検証のリーディングカンパニーとして、Web・業務システム・モバイルアプリ等の品質保証を支援しています。 幅広い領域で大手企業や官公庁との安定した取引があり、近年はセキュリティ・開発支援も展開し、成長を加速中です。 積み上げてきたノウハウから教育体制に強みを持ち、バルゼミ社内研修(70講座190時間以上)等、会社としての研修制度はもちろん、部会での情報交換やノウハウ共有も積極的に実施しています。 定期的に1on1を行い、困りごとやキャリア等の相談ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Cloudfleek
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
《Salesforce導入支援事業が主軸/大手取引実績多数/創業2年で売上6億以上達成!/顧客課題に寄り添いニーズに合わせた柔軟な提案》 ■概要: 当社は『想いを現実に』をビジョンに掲げ、お客さまのビジネス実現に向けてクラウドシステムの活用を促進する企業です。創業2年目で、売上は6億円以上と堅調にビジネスグロースをしており、今後も年率20%を超える成長を目指しています。 10年以内のIPOを目指しており、SI事業自体の強化はもちろん、並行しての”会社づくり”(組織基盤強化+新事業開発)の必要性が高まっております。 そこで、これらを私たちと一緒に牽引いただく仲間となっていただける方を募集します! ■”会社づくり”において担っていただきたい役割: 本ポジションで採用された方はマネジメントメンバーとして会社の重要な意思決定にも参画をいただく予定です。 何かを与えられて実行するというスタンスではなく、現在の会社の状況を自ら把握、分析し、打つべき手を提案いただくことを期待します。 会社の成長にあたって「こうしたい」「あるべきはこれだ」という想いに対する投資(人材育成・事業投資など)は一切惜しみません。これまでのご経歴分野以外の、新たな領域にも挑戦をいただける方のご応募をお待ちしております! ○取り組み事例 ・(事業開発)セールスフォースジャパン社とのAI活用検証 ・(事業開発)新プロダクトとしてのAppExchangeの開発 ■SI事業における役割(PM): 大企業を中心としたお客様のSalesforce導入プロジェクトをご担当いただきます。 クライアントのキーパーソンや意思決定者とのコミュニケーションをメインで担当いただき、プロジェクトの進捗確認・課題解決や、品質担保を担っていただきます。 中規模のプロジェクトの場合、1つのプロジェクトで100%稼働ではなく、複数プロジェクトをまたいでマネジメントいただくことを期待しています。 ・プロジェクト立ち上げ(各種スコープ定義やスケジュール策定等) ・Fit&Gapや要件定義等、各フェーズにおける成果物のレビュー、品質担保 ・顧客への報告(ステコミ・進捗会議)や各種折衝(コスト・スケジュール等)など各種コミュニケーション ・メンバー管理・課題管理等チーム全体のマネジメント 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コメダ
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
500万円~699万円
食品・飲料・たばこ ファーストフード関連, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■職務内容 新店および改装店舗のデザイン&施工監理業務・営繕業務をお任せします。同社の直営店、FC店舗の施工管理業務全般をご担当頂きます。 ■業務詳細 店舗の安全・安心、デザイン、プラン、コストに対し、既成概念にとらわれない柔軟な発想で、主に社内関係部署との打ち合わせ、フランチャイズオーナーや施工店、外部協力業者との折衝・打合せを中心に、物件 確定から開店までの、デザイン、現場監理・予算管理・工程管理をトータルマネジメントしていただきます。 ■業務の特徴 ・新規店舗だけではなく既存店舗改修の施工管理も担当します。 ・店舗規模としては、スタンダードな規模で1店舗当たり敷地面積300〜400坪、店舗面積50〜60坪です。郊外(ロードサイド)型、ビルイン型の2種類があります。 ■働きやすい環境 年休124日、残業20〜30時間程度、土日祝休みと非常に働きやすい環境です。フレックス制度もあります。また夜間勤務や土日出勤はほとんどありません。同職種では圧倒的な働きやすさを誇るため、定着率は非常に高くなっております。 ■今後の新規出店計画 ・「コメダ珈琲店」のFC店舗は1,000店舗を超えました。 今後は東海のみならず、出店余地のある東日本・西日本を中心としたFC出店戦略を継続するとともに、海外を含めた出店エリアの拡大を通して、~1500店舗の開発を予定しています。 ・店舗開発はドミナント的な展開を行っているのも特徴です。喫茶店チェーンの運営事業を営み、個性的な店舗やメニューに至るまで独自のフランチャイズシステムを展開しています。また国内にとどまらず海外展開も積極的行い、アジアを中心にエリア展開を広げています。 ■コメダ珈琲店の特徴 ・広い駐車場が配置されていることが多く、建物はログハウス調のゆったりとした作りで、自由に読める雑誌や新聞が常時多数用意されていたり、座り心地の良いソファー型の椅子や広めの木製テーブルが設置され、くつろいで頂ける空間となっています。 ・コーヒーそのものを楽しむことに主眼をおいた最近流行りの珈琲専門店のスタイルとは違い、昔からののんびりとしたいわゆる純喫茶に近い雰囲気で客層も老若男女問いません。またオリジナルメニューも多く、シロノワール等の人気のロングセラー商品も多数あります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アールプランナー
東京都立川市栄町
600万円~999万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 意匠設計 構造設計
~売上高最高を更新中の成長企業!/東証グロース&名証メイン上場!/こだわりの家づくりと高いデザイン性で選ばれています〜 ■おすすめポイント! ★成長企業で働く! 2003年に設立した当社は、2021年に「東証グロース市場」「名証メイン市場」へ上場。2025年1月期には、売上高401億円、営業利益21億円、総販売棟数1053棟といずれも過去最高を更新!2026年1月期も順調に推移中。お客様からのご要望に応えるための積極採用です! 2033年:売上高1000億円を目指す飛躍のステージの当社でともに成長しましょう! ★ワークライフバランス整う! ・残業月:20〜30H ・(火)(水)休みですが、お客様とのお打ち合わせを融通し、(日)に休みをとっているものもおります。 ・産休・育休の実績あり! ■業務内容 契約をしていただいたお客様と“直接”お打ち合わせを実施いただき、配置図、平面図、立面図、展開図の基本設計および実施設計を担当いただきます。CADソフトは『ARCHITREND(アーキトレンド)』を使用。作図に関してはCADオペレーターが在籍しており効率化をはかっております。 デザイナーとして、契約前プラン打合せをしていただく場合もあります。 ※担当案件数:2カ月3棟程度、設計期間:4〜5カ月程度 ※インセンティブもございます! ※マネジメント職採用では検図、メンバーの物件管理、進捗管理、高級物件の担当など、自身でも物件を手掛けながら、メンバーの管理も進めていくプレイングマネージャーを求めております。 ■組織構成 15名(20代、30代、50代 男性8名、女性7名)の組織となります。中途入社の社員も多数在籍しております。 会社概要:https://youtu.be/BAirlyjN7mA 事業紹介:https://youtu.be/pjPnhvtSCjU 事業計画及び成長可能性に関する事項:https://ir.arrplanner.co.jp/ja/ir/library/new-page.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ENEOSマテリアル
東京都港区東新橋汐留シティセンター(9階)
550万円~799万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 総務 法務
【ENEOSグループの主要会社/タイヤ材料に使われるエラストマー(ゴム)事業を展開/フレックス・全社残業平均15.5時間・平均有給取得日数19日・年休124日と働きやすさ抜群◎】 ■業務概要: 法務業務(コンプライアンス関連業務を含む)担当者として下記業務に幅広く従事していただきます。 入社後、主としては契約書関連(英文も含む)の業務に取り組んでいただきますが、チームの他メンバーと協業しながら順次その他の業務にも触れていただく予定です。 ■業務内容詳細: 1)取引基本契約、合弁契約、M&A関係契約、共同研究開発契約、ライセンス契約、秘密保持契約等々の国内・渉外各種契約の作成、審査、交渉 2)訴訟・クレーム対応、債権回収・会社法・独禁法・下請法・廃棄物処理法・金融商品取引法(特にインサイダー取引関連)等に関する各種法律相談、独禁法・下請法等関連の社内規則の策定、社内法務教育 3)コンプライアンス体制の構築・維持業務 4)安全保障貿易管理 ■配属先について: 【総務部総務グループ法務チーム】 部員数は10名で法務業務担当が現在4名となります。(管理職含む) 少数精鋭の組織で、各人が有する経験や知識に基づき自由に意見交換をしながら、より良い法務サービスの提供を目指しています。 各部員の有する裁量も大きく、各人の能力を思う存分に発揮して幅広い法務業務を経験できる環境にあります。 ■当社の特徴・魅力: ◇同社は、2022年にJSR株式会社のエラストマー事業を継承し、2024年にENEOS株式会社の機能材事業を統合して誕生しました。同社はENEOSグループ内で素材事業を担う重要な会社として位置づけられ、創立以来60年に渡って蓄積した世界トップレベルの技術力と同グループの資源やネットワークを活用し、石油精製の際に生じる副産物を有用な材料に変えるミッションのもと持続可能な社会の実現に貢献しています。 ◇主力のエラストマー事業は、環境配慮型(CO2削減、省エネルギー)の高性能タイヤ用材料やリチウムイオン電池材料など、更なる成長が期待されている分野であり、高性能タイヤ用材料グローバルNo.1を目指して進めていきます。 ◇平均年齢39.2歳、勤続年数14.7年、年間休日124日、男性育児休業取得率90.6%と、働きやすい環境が整っていま 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
愛知県小牧市小牧
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
■職務内容: 自動倉庫や物流センターなどへの保管および搬送システムに関する施工管理もしくは試運転業務をお任せします。 ■具体的には: ・施工計画、安全管理計画、人員計画、原価計画の立案 ・上記進捗の管理、顧客へのシステム引き渡し、検収、受注した物流システム(自動倉庫・工場・物流センター等)の施工管理 ■業務の特徴: ・直請け案件が中心ですが、ゼネコンなどの経由案件もあります。 ・工事実務は協力会社が行い、お客様との折衝、計画立案、協力会社への指示等が中心です。 ・工期は2ヵ月程度のものから1年半に及ぶ巨大施設まで様々。経験年数を重ねるほどプロジェクト規模も大きくなります。 ・施工は機械の据付が中心ですが、お客様や協力会社とのやり取りは建築土木や電気工事などとあまり変わりません。施工管理経験があれば、すぐにご活躍いただけます。 ・出張:工期に準ずる ・休日出勤:案件によりますが土日、大型連休に出社となるケースが多くなり、振替休日を取得いただきます。 ■当ポジションの魅力: ・ゼロから当社のシステムを立ち上げる壮大さを日々感じていただけます。 ・大規模なものだと数十億円規模の工場・センターの立ち上げに携わっていただけます。 ・Eコマース業界からの需要増で案件は増えており、身近なところで役立っている実感を得ることができます。 ■組織構成: 工事部は約100名で構成されています。 東北(仙台)、東部(千葉)、西関東(新横浜)、中部(小牧)、関西(大阪)、西部(鳥栖)の6つのグループに分かれています。キャリア採用入社者も複数おり、新卒/中途入社関係なくご活躍いただける環境です。 ■配属事業部について: イントラロジスティクス(Intralogistics)、一般製造業・流通業向けシステム、eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開しています。 自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。 変更の範囲:会社のすべての業務
株式会社美光
福岡県福岡市博多区博多駅南
警備・清掃, 設備施工管理(電気) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
\POINT/ ★転勤無し/賞与年2回/資格手当あり/退職金制度あり/正社員採用/再雇用制度あり/勤続10年以上の社員も多数/サブコン出身者在籍中 ★博多駅前ビジネスセンター、キャナルシティ博多、木の葉モール橋本など、福岡を代表するオフィス・商業ビルの施設管理業務を行っている総合ビルメンテナンス企業 ★福岡本社−県外の転勤はありません。 ■職務概要: 総合ビルメンテナンス事業を展開する当社にて、ビル管理マネジメントをお任せいたします。 【具体的な業務内容】 建物の日常管理から得られる様々な情報(お客様の要望や劣化状態)を通じて、ビルオーナー様の資産を長期に維持管理する為の提案を行います。 1.ビル管理(設備保守管理) 2.ビルオーナー様との打合わせの上、修繕計画を提案し、見積作成・工事営業・受注・修繕工事施工管理を行い、資産の適切な維持管理を行う業務 ■職務の特徴: ・業務対象エリアは、福岡市内及び近郊となります。 ・ビルオーナーの資産を長期にわたり維持管理する、やりがいのある仕事です。 ■当社について: 総合ビルメンテナンス事業として、設備管理、清掃管理、環境・衛生管理、保安・防災管理業務を手掛けています。 お客様の大切な資産である建物の目的にあった状態を整え、効果的・効率的な運営や安全を実現してパフォーマンスを最大限に引き出す幅広いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社白寿生科学研究所
東京都渋谷区富ヶ谷
代々木公園駅
550万円~699万円
医療機器卸 専門店・その他小売, 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS) 医療機器安全管理(GVP)
【創業100年の医療機器メーカー/450店舗展開/実質残業10h程度】 100年の歴史を誇る電位治療器のパイオニアとしての実績を誇る当社にて、品質保証部の主任として品質マネジメントシステムの維持管理業務をお任せします。 ■業務詳細 【詳細業務】品質保証部において、品質マネジメントシステム(QMS)の構築および維持管理業務を中心に、全体の方針を策定し管理します。具体的には、ISO13485に基づく体制を整備し、各審査対応等を行い、法令遵守体制を確立することが求められます。 また、官庁等への申請や更新業務を担当し、医療機器の信頼性評価・認証・承認に向けた業務を推進します。さらに、薬機法の改正に伴う周知活動を行い、社内外への適切な情報提供と対応策の策定を実施します。 ■ポジションの魅力 当社が提供する電位治療器「ヘルストロン」は約100年続く製品で業界のパイオニアとして確固たる地位を築いております。 また、製品開発部との距離が近く、お客様からのご意見を製品開発に取り入れながら、厚い信頼と盤石な技術基盤を維持しております。 ■組織構成 東京の本社および浜松市の工場に2名ずつメンバーが在籍しております。 工場の品質保証部として即戦力でのご活躍を期待しております。 ■働き方 製品開発のスケジュールによって残業時間のばらつきはございますが、所定労働時間を8時間換算で残業月10hほどと働きやすい環境が整っており、ワークライフバランスを重視しています。 ■当社の魅力: 「介護がいらない社会づくり」の邁進のため、主力製品である理学診療用電位治療器(電気の力を利用した医療機器)『ヘルストロン』の製造・販売や健康食品の普及に留まらず、上質の音楽を心地よい空間でお届けする音楽ホール「HakujuHall」の運営、プロスポーツスポンサード(サプライヤー)など様々な角度から人々の健康を考え続ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属株式会社
埼玉県上尾市原市
沼南駅
600万円~899万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設計(プロセス) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
<最終学歴>大学院卒以上
【材料化学×プラント設計の知識を活かし事業創造に挑戦/グリーントランスフォーメーション(GX)の中核分野】 ■概要 二酸化炭素をグリーン水素と反応させてメタノール等の炭化水素に変換する装置(Carbon Capture & Utilization, CCU装置)の開発担当として、装置設計・パートナー企業との折衝・スケジュール管理・コスト計算・開発案出しなどの業務に携わって頂きます。日本国内だけでなく海外のお客様や協力会社と連携し、市場を共創していく活動をチームの中心メンバーの1人として推進して頂きます。 ■詳細 二酸化炭素の変換反応器及びCCU装置全体の設計、コンパクト化・低コスト化の検討 プロセスフローダイアグラム、P&IDの作成 化学プロセスシミュレーション及びコスト計算 海外のCCUSプロジェクトの調査(英語のレポート読解) 二酸化炭素変換触媒反応の反応効率化の案出し(英語の論文読解) ■やりがい 国際的なカーボンニュートラル実現を当事者として推進することが出来ます。また材料化学や設備設計などの科学技術の知識と経験を活かして、国際的な技術課題解決や新規ビジネス立ち上げに関わることが出来る可能性もございます。 ■キャリアパス まずは総合研究所にて設備設計及び材料開発による事業創造の経験を積んで頂きます。日本国内又は海外拠点にて設備設計、材料開発及びマーケティングに携わり、化学プロセス装置及び電極の製品化を推進することで、国際的な開発者としてのキャリアを積み、将来的にはプロジェクト全体を率いるリーダーを目指して頂きます。 ■就業環境 残業月14H程度/在宅・フレックス制度有/海外出張の可能性あり/プロジェクトの展開によっては海外赴任あり ■同社について 東証プライム市場上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。素材トップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネス展開しています。 変更の範囲:双方の合意に基づき、職種変更の可能性がある
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■職務概要: スマートフォンや生体情報を利用して、クルマのドアロック操作、解除やエンジン始動を実現するデジタルキー開発/新システム開発をお任せいたします。 ■職務詳細: ・要求仕様の策定、機能要件の明確化、整合 ・ECU/カメラ等のデバイス単体の妥当性検証 ・耐環境テスト(単体、実車)、各種法規テスト ・将来的な商品適用に向けた画像認識関連技術の研究・開発 ■開発ツール: Matlab, Simulink,TargetLink , CANape, CANoe, CANalyzer,PREEvision,JIRA/Confluence, オシロスコープ, Autosar,C言語, ホンダ専用ツール群, 一般的PCソフト( Excel, Powerpoint, Word ) 等 ■魅力・やりがい: お客様にシームレスUXをもたらすエントリー技術の開発として、スマートフォンやカメラ画像等の生体情報を利用し、お客様の状況に応じた車両動作をフレキシブルに実現する難易度高く複雑なシステム、プロセス、組織をコントロールいただきます。ECU、センシングデバイス、認識モデルを開発しており、Gr.内のジョブローテーションも活発ですので、多様な電気・電子・ソフト技術に触れ習得することができます。 機能を実現するために必要な最先端のSoC、画像、AIアルゴリズムの設計技術を習得でき、設計/開発した制御ユニットが適用されることがお客様の新しい体験や喜びに直結することになるため大きな責任と共に、やりがいを感じることができます。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。
トーヨーエイテック株式会社
愛知県春日井市神屋町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
◎伊藤忠商事とマツダの強力なバックボーン! ◎内面研削盤において業界トップクラスのシェア!「内研のTOYO」として広く知られてます! ◎家族手当、借上社宅制度など福利厚生充実! ■採用背景: 業績拡大中のための増員募集です。会社として現在営業やマーケティングに力を入れています。順調に売り上げ拡大しているため、アフターメンテナンスのニーズも増えている状況にあり、メンテナンス部門を強化したいと考えています。 ■業務概要 国内外顧客向けに工作機械(内面研削盤、ワイヤーソー等)のメンテナンス業務等をお任せいたします。 ■業務詳細 ・納入時の工作機械据え付け・調整 ・稼働後のサポートおよびメンテナンス作業 等 ■業務の特徴 ・製品:基本、顧客要求を満たすカスタム/オーダーメイド製品です。 ・出張:平均1日〜2週間程度の出張が月5回程度あります。 ・残業:月20時間程度です。 ・担当エリア:中部地方を担当いただきます。 *出張は1名で行くもの、チームで行くものがあります。 ■当社の魅力: ・親会社は日本屈指の総合商社である伊藤忠商事とマツダであり、工作機械事業では、伊藤忠商事の海外ネットワークを駆使してよりグローバルな販売拡大を計画しております。 ・自動車部品事業でもマツダの供給サプライヤーとして安定伸長しております。特にマツダ車SKYACTIV-DRIVE搭載車のAT用オイルポンプは東広島工場から全量供給、こうした背景から大手企業との関係も深く経営基盤は盤石です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社力の源カンパニー
福岡県福岡市中央区大名
経営・戦略コンサルティング ファーストフード関連, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜『一風堂』直営SV候補/本部・海外事業など豊富なキャリアパス★/最大100万のインセンティブあり/深夜営業基本なし〜 国内外で約300店舗、世界15の国や地域で展開する世界的ブランド『一風堂』のSV候補をお任せいたします。 国内の複数店舗のマネジメントを行っていただき、マーケティングや店長の教育など、実際に店舗で店長と一緒に店を磨き続けます。 ■職務内容 入社後はまずは「店長」としてご活躍いただき、その後SV業務をお任せいたします。 ・調理業務、仕込み、ホール業務 ・売上金管理、食材管理 ・店舗の衛生管理 ・スタッフの育成、シフトの管理 ・店舗の経営戦略の立案 ・店舗の売上を高める企画立案 ※店長、SVとしてご活躍いただいた後は、海外事業部、商品開発部、人材開発部など本部・海外事業へのキャリアパスや独立支援制度もございます。 ■モデル例: ・入社5年目27歳・SV職/(インセンティブ含む年俸)580万円 ・入社8年目30歳・ブロック長職/(インセンティブ含む年俸)660万円 ■働き方ついて ・月8〜9休/深夜営業基本なし ・休日出勤などもブロック長、SVがサポートしていますのでエリア内で人員を補い合い、適正な運営を実現しています。 ■インセンティブ制度/年4回 ・四半期毎の店舗ランキングにより決まります。 ※年間で最大100万/決算賞与(※業績による)2022年度実績20万〜100万 ■当社について 目指すのは2028年3月期にグループ売上高500億、営業利益50億以上、約500店舗の展開!国内は毎年10〜20、海外は20~30店舗の出店を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ひとまいる
東京都北区豊島
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【酒販トップクラスの東証スタンダード上場会社での経営企画をお任せ/業務用卸・酒類量販チェーン「なんでも酒やカクヤス」等を展開/業績・事業拡大を続ける成長企業/在宅可】 首都圏を中心に「なんでも酒やカクヤス」を展開し、酒類・食料品の販売および卸売事業を行っている当社の経営企画メンバーとしてカクヤスグループの成長支援をお任せします。 ■業務内容: ・ターゲット市場の調査や顧客ニーズの把握を行い、新規サービスの企画立案 ・M&Aとして対象企業の選定やデューデリジェンスを担当し、PMIを通じて買収後の統合戦略を策定 ・成長戦略・事業計画の策定など ※経営企画としての幅広い業務に携わりながら、企業の成長戦略に貢献できるポジションです。 ※経営企画としての幅広い業務に携わりながら、企業の成長戦略に貢献できるポジションです。 ■中期経営計画: ・プラットフォームを構築:商材カテゴリーの拡大、外部商材の配達による収益力を強化 ・カクヤスモデルの磨き上げ:エリア拡大、IT技術による効率化、店頭販売の再構築 ・サステナビリティ:人的資本の取り組み、6つのマテリアリティ、今後の成長の種まき ■組織構成: グループ経営戦略部:全体10名/取締役2名/部長以下8名 (1)経営戦略課、(2)サステナビリティ推進課、(3)IR広報課の3つに分かれており、経営戦略課に配属予定 ■ポジションの魅力: ・上場会社の経営企画としてスキルアップが叶う環境です。 ・幅広い業務に携わりながら、企業の成長戦略に貢献できるポジションです。 ■キャリアパス 志向に合わせて部長や役員へのステップアップの他、子会社の代表として経営をお任せする可能性もあります。 ■今後の展望・当社の魅力: 業績好調な背景から酒類以外の販売にも力を入れていく方針となっており、飲食店向け・家庭向け双方の市場において「宅配」を中心とした販売ボリュームアップを行っていく計画です。 BtoB領域では業界首位にいる当社ですが、現在はBtoC領域(家庭用)も好調です。また直近では第三者割当増資(伊藤忠食品株式会社・三菱食品株式会社)により11億円の資金調達に成功し、BtoC領域でも首位獲得を目指すべく、今後は商品ラインナップの拡充、新サービスも検討しているフェーズです。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【プロジェクト選択型エンジニア・希望のアサインを実現します/大手メーカーなど全国1000以上の選べるPJ/上流案件多数/勤務地確約・転居なし/パナソニック×パーソルの安定基盤】 ■職務の特徴: 大手メーカー、プライム案件を担う大手Sier、パナソニックグループ企業等にて以下のようなプロジェクトに携わっていただきます。 <プロジェクト例>※一部在宅併用あり ・パナソニックグループ向けスマートフォンと家電機器連携のクラウドサービス開発 担当工程:詳細設計〜テスト 言語・環境等:C#、AWS ・次期開発機種であるバイクUIメーターのPoC開発 担当工程:基本設計〜テスト 言語・環境等:C#、Unity ・大手メーカー向けの生産管理システムの開発 担当工程:詳細設計〜テスト 言語・環境等:C#、PL/SQL、Oracleなど ■主な使用技術: 言語:C#、PL/SQL、Oracle Javascript、TypeScript、HTML/CSS、VB.NET FW・ツール等: Vue.js、Node.js、React、Angular、React、Nuxt.js、Next.js ■スキルアップ支援: ・大手メーカーやSIerなど、一流の技術者とともに働くことができ、技術スキルが磨ける環境があります。 また、案件の半数以上は設計以上の上流工程から携われる案件です。 ・人材育成を経営の基本に据えており、Udemyの学習ツールを導入。好きなタイミングで好きな分野を学習できます。 ■評価制度: クライアントからの評価だけでなく、ご自身でも目標設定・評価を行っていただき、双方の評価をすり合わせることで納得感のある適切な評価を行っています。 ■就業環境: ・残業時間は10〜20H以内、年間休日125日、社員の7割が在宅併用で就業しており、仕事を好きでいられるワークライフバランスの実現が可能です。 ・基本的にお一人での顧客先常駐となりますが、直属の上司を含め社員2名によるフルサポート体制で、安心して就業いただけます。 ・原則、転居を伴う転勤はございません。半年以上の長期案件も多く、腰を据えた就業が叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・シー・エヌ
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
450万円~649万円
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 技術開発・工法開発(建築・土木) 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜建築施工管理経験歓迎/高い耐震性能を誇るSE構法を活用して登録工務店の技術サポート/「安全で価値ある木造住宅を全国に広めるための仕組み(構法・設計・商品企画・教育)」を提供する企業/年間休日123日(土日祝休み)/東証スタンダード上場〜 当社は建材メーカーでも設計事務所でもなく、「安全で価値ある木造住宅を全国に広めるための仕組み(構法・設計・商品企画・教育)」を提供するプラットフォーム企業です。自ら住宅を建てるのではなく、全国600社以上の登録施工店に対して、SE構法の技術提供/構造計算書の提供/構造部材(集成材や金物)の販売/商品企画・設計支援などを行うことで、工務店がより良い住宅を建てられるように支援しています。 工務店は地域密着型で営業・施工に強みがある一方で、商品企画力(デザイン・性能・仕様)、構造設計や省エネ設計のノウハウ、トレンドを踏まえた住宅開発などが弱いケースもあります。そこで当社が、「SE構法を活かした魅力的な住宅商品」サポートし工務店が自社のブランド力を高め、差別化できるように支援しています。 ■業務内容: 全国の登録施工店に向けて高い耐震性能を誇るSE構法を活用したより良い建物を建てるための技術サポートをお任せします。 ■業務詳細: ・SE構法を活用した住宅のプラン作成・提案 ・地域特性や設計トレンドの調査・分析 ・デザイン・性能・仕様・施工方法などの詳細検討 ・積算・資材検討・開発 ・プレカット・現場納品・施工の確認 ・協力会社との打ち合わせ、調整業務 ※施工の品質や効率を高めるため「この建物はいくらで建てられたのか?」「もう少しコストを抑える方法はあるか?」なども検討いただきます。 ※全国の工務店の方と話をして「実際の現場を見て、もっと良い施工方法はないか?」など現場感覚をもとに、考え、改善策を提案していくお仕事です。 ■働く環境 ・土日祝休み、年間休日123日としっかりとお休みもとれる環境です ・全国に登録施工店があり、そこの現場に行ってお話を聞くケースもあります。多いと月2回〜3回程度。営業と一緒に訪問します。 ・商品開発室は専任は1名となり、他3名がサポートに入ってくれている体制。商品開発業務の強化に伴い、体制を拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
沖縄県那覇市おもろまち
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜働き方改善、福利厚生、スキルアップを理由に入社される方多数〜 ◎年休123日・土日祝/フレックス/PCログできっちり勤怠管理 ◎業界のリーディングカンパニーとして、4週8休実現 ◎福利厚生充実:子の出生1人につき100万円支給など、ユニークな福利厚生があるのは大和ハウス工業ならでは! ◎業界No1ならではの高水準年収、充実の福利厚生◎ ■仕事概要: 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた一般建築案件の建築施工管理お任せします。 ■担当業務: 【配属】流通店舗事業部門、建築事業部門いずれか 【担当範囲】施工準備から竣工まで全ての管理・統括を一貫して ┗施工計画策定〜施工図面作成〜工事品質管理(安全・予算・工程など) 【担当物件】新築物件が中心 ┗流通店舗(S造、RC造):商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ┗建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、オフィスビル、ホテル等 *対象物に明確な区分けはなく、どちらの配属でも、もう一方の物件も対応いただく可能性あり ・工事期間:3か月〜1年半 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝 ・出張:基本なし/エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり ▼以下、残業削減の取り組み▼ (1)4週8休の導入…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境◎ (2)フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能。月全体で労働時間を考えるため、残業時間過多にならないよう全体調整が可能。また、現場に担当者が2名以上いれば時差出勤なども可能 (3)iPadでの品質管理 (4)基本直行直帰 など ◆働き方への考え方◆ 業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れることで実現しています! ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途、新卒、学歴など関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■配属:転勤が難しい方はエリア限定職(正社員)を選択いただけるためご相談ください 変更の範囲:本文参照
広島県広島市西区草津新町
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位! ◎年休123日・土日祝/フルフレックス制/PCログで勤怠管理を徹底◎ ◎60歳一律役職定年の廃止!65歳まで60歳到達時の年収を維持可能のため長期活躍が可能! ■仕事概要 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の建築設計お任せします。 ■担当業務: ・流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属 ・現地調査から、図面作成、設計プランのクライアントへのプレゼン同行、設計監理検査立会いまで一貫して携わります。 *工事監理は別部署が担当 ・担当物件:新築物件が中心です。 ┗流通店舗(S造、RC造):商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ┗建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、オフィスビル、ホテル等 ・工事期間(工事規模の目安として):3か月〜1年半 ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携ることが可能 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■はたらき方: ・年間休日123日 ・業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。 <福利厚生なども魅力> ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ・積立有給あり ・平均年収:平均年収は893万円(2018年3月末全社員平均)※平均月給47,4万円/平均年齢38,7歳 ・年間休日123日、積立有給あり ・住宅補助:年収とは別で、家賃の最大7割を負担 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数!(福利厚生項目参照) ■配属地について ・初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)も可能ですので、応募時に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック テクノサービス株式会社
東京都板橋区舟渡
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【パナソニックグループの安定基盤と手厚い福利厚生/メリハリがある働き方で長期就業を目指せる環境/直行直帰あり】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:マンションインターホンシステム(オーロック)等のパナソニック住宅設備商品改修(リニューアル)における電気通信工事施工監理を行って頂きます。 ■業務詳細: ・取扱商品:マンションのインターホンシステム(オーロック)、電気設備、自動火災報知機等 ・対象物件:70〜100戸規模のマンション ・1人当たりの工事担当数:約4〜5件/月(状況によって変動します) ・工期:基本的には1週間〜2週間で終了する案件がほぼです。(大型案件は2〜3か月程度で担当規模に合わせ人数や担当頂く案件を適切に調整します) ・業務の流れ:施工監理業務に取り組んで頂きます。実際の工事は施工協力会社へ発注するためにその工事の初期の計画設計や工事工程、納期管理が中心となります。クライアントはマンションの管理組合です。 具体的には、 1.営業担当者が工事計画、工程を具体的にクライアントと相談。 2.図面、現地にて設置の計画立案。 3.工事着工後の現場工程管理、安全指導。 4.工事完工後は報告書作成 ■働き方: 土日祝休み、年間休日125日、残業20~30時間とワークライフバランスを取りやすい環境です。基本的には通常出社頂きますが、現場事務所への直行直帰となる場合があります。繁忙期(3,6,9,12月)は、工事が集中するため休日出勤が発生しますが、しっかりと振替休日を取得いただきます。。 ■魅力: ・パナソニック株式会社100%出資、メーカー直系のアフターサービスの会社です。安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っています。 ・長期就業されている社員が多く、技術ノウハウも豊富に蓄積しています。 ・一般戸建て住宅、マンションの設備をはじめ、その他施設照明設備等まで幅広く手がけています。 ■当社について: パナソニック100%出資、メーカー直系のアフターサービスの会社です。安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っており、長期就業している社員も多く技術ノウハウも豊富に蓄積しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ