140562 件
株式会社レオパレス21
東京都中野区本町
中野坂上駅
450万円~649万円
-
不動産仲介 不動産管理, 人事(採用・教育) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜プライム上場のリーディングカンパニー「レオパレス21」/土日祝休/年間休日123日/残業少な目/住宅手当・資格手当充実/独身寮あり/研修制度◎/給与改定・ベースアップ実施〜 中期経営計画の達成に向け、新たに制定されたMVVCの理念浸透・MVVCを体現できる人材の育成を担います。人事評価制度の運用・改定、昇級昇格の管理、全社員への教育研修の企画・運用、キャリア開発をおこないます。企業文化の変革に組織開発の領域から携わる醍醐味があります。 【人事評価】従業員に求める役割・能力墓準の設定、人事考課など 【昇級昇格】昇格資格認定試験の運用、昇級におけるトランジション設計等 【教育研修】選抜型教育、資格取得促進、DX人材育成など理念浸透・カルチャー変革に即した人材育成 【キャリア開発】社内公募制度運用、キャリア自律教育、キャリア相談の実施 ■組織構成: 人事部 戦略人事推進グループ 人材開発課 正社員5名 契約社員1名 パート社員1名 計7名 ■当社について: ◎従業員約4000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続で認定 ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■魅力ポイント: ・2期連続のベースアップ(各期2万円の引き上げ) ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h ・離職率(2024年3月期):9.0% ※レオパレス本体離職率:7.5% ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5% ※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス) ■人事制度に関わる導入事例: ・人事制度や人事評価、賞与・昇級・昇格等に関わる業務:キャリア開発、多面的評価・360度フィードバックの企画立案等 ・人事発令、要員管理などの人や組織の動きに関わる管理:タレントマネジメントシステムを活用した人員登用・配置支援等 ・社員研修や資格取得支援、昇格資格認定試験等の人材開発制度に関わる業務全般:管理職昇格試験のプログラムについての企画立案等 変更の範囲:会社の定める業務
京セラ株式会社
滋賀県野洲市市三宅
550万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, デバイス開発(その他半導体) プロセスエンジニア(前工程)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【半導体工法の知見を活かし、世の中にない新事業に挑戦◎量産体制の構築まで一貫して携われる/京セラの電子部品・半導体の技術力x印刷、プリント事業】 ■お任せする業務内容 当事業部はインクジェット機に搭載検討している小型IJ(MEMSインクジェット)ヘッドの開発組織です。 内製量産体制を構築に向け開発を推進する役割を期待しています。入社後は以下の業務を担当いただきます。 ・インク流路構造設計、MEMS加工レシピ開発、半導体研磨・接合 ・半導体システムインテグレータ、PZT成膜・性能確認、PZT配線加工 ■キャリアパス ◇新規事業であるためデバイス開発をスタートから経験でき、自分達で立ち上げた事業を将来的にさらに拡大を図っていけるような機会を経験できます。 ◇その中でご自身の意欲次第で開発だけでなく、製造、販売等の種々業務にて経験を積める可能性もあり、成長の幅が拡がっています。 ◇部署内外問わず、経験した技術を活かせるような別の製品を扱うグループへ異動し幅を広げていただくことも可能ですし、新たな分野にチャレンジされる方もいます。 ■配属先の役割 ◇本組織の役割は、キーデバイス(MEMSチップ)の内製化に取り組み、高性能で高品質なコスト競争力の高いインクジェットヘッドデバイス開発を行うことです。 ◇最終製品となるインクジェット本体への搭載を目指し開発を進めております。 ■募集背景と期待する役割 ◇キーデバイスであるMEMSチップの内製量産に取り組むにあたり、半導体デバイスの量産経験を有した人材を迎え体制を強化します。 ◇量産ラインを構築していく中心的な役割で知見を発揮いただくことを期待しています。 ■当ポジションの魅力 ◇我々が取り組もうとしているデバイス開発は社内ではまだ誰も取り組んだ事の無い新規事業に挑戦しており、目指す目標は開発製品への搭載です。 ◇より高品質、高性能でコスト競争力の高いデバイス開発に向けて自由な発想で個人の力を最大限に引き出しながら活躍いただける環境です。 ◇開発のためには社外から情報を入手したり、指導を仰ぐこともあり、ご自身の活躍意欲に応じて幅広い知識を得て、エンジニアとして成長しながら開発を行っていける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
サンデン・リテールシステム株式会社
群馬県伊勢崎市寿町
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ラーメンや餃子の冷凍自販機で話題のメーカー/平均勤続年数18.3年/年休124日/残業月平均30時間/若手も活躍するフラットな会社/IPO準備中】 ■業務内容 全国のドラッグ、スーパー、ローカル店舗へ冷凍冷蔵製品(ショーケース全般)やサービス販売などの営業業務関連全般を行っていただきます。また、関係部門に対して必要な書類やデータを集めるため、先導する業務立場となっています。具体的には、以下業務を担当いただきます。 (1)ドラッグ、スーパー、ローカル店舗の訪問、引合、見積などの全体業務とりまとめ (2)顧客訪問、引合確認、情報収集、見積作成などの顧客対応窓口 (3)顧客への製品・商品・サービス販売、販売後の請求・入金確認、作業実施会社への支払い関連業務 (4)全国の顧客、パートナー業者からの要望対応 (5)営業業務処理に対する必要書類収集(社内・社外必要書類) ※補足:出張が月に1回程度発生します。(1回もない月もあります) ■魅力 当社は自動販売機及びショーケース製造メーカーのため、国内のみならず海外にも拠点があり、常に業界の最先端に携わることができます。お客様は、誰もが知っている大手企業や地場で密着した企業であり、社会に大きく貢献をしていることを実感できます。 また、社内環境も充実しており風通しがよい組織です。 ■製品例 冷凍ショーケースは、大手コンビニエンスストアや大手・中堅スーパーなどに幅広く導入いただいております。 また、冷凍自販機「ど冷えもん」は、コロナ禍で苦戦する外食店と、家で食べたい需要を結びヒットしました。ラーメンや、餃子、焼肉、スイーツ等幅広く活用していただいており、業界への浸透度、シェア率ともにトップです。 ■働き方 ・残業時間:月平均30時間程度。業務上、月末・月初が忙しいものの、月中は比較的に落ち着いており定時での帰宅ができ、趣味の時間に充てることも可能です。 ・有給取得:配属組織では月1日は休んでいる社員が多いです。 ・年間休日:124日 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリゾ
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) PR代理店, Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
学歴不問
【クリエイティブ制作からデジタル広告運用までを一気通貫で担うデジタルマーケティング企業/福利厚生◎/年休120日】 ■業務内容: 美容系企業はじめとするクライアントに対して、公式HP・LP・SEO等お任せします。クライントのニーズや成長に伴って、幅広く手掛けて頂きます。 近年は自社メディアの事業の収益拡大・CtoCビジネスの展開を視野に入れております。共に組織・事業を創っていくメンバーの募集をお待ちしています。 《使用言語》PHP、HTML、CSS、JavaScript 、Wordpress ■ポジションの魅力: ◎クライアントとも直接やり取りをしている為、顧客の成長を実感しながら働くことができます。 ◎ファッション、髪型など自由です。 ■事業の特徴: クリエイティブ制作からデジタル広告運用までを一気通貫で担うことで各媒体に最適化した広告運用をおこないます。 さらに予算型広告、成果報酬型広告の2大web広告の一括運用が可能です。 ただCVを獲得するデジタルマーケティングではなく、クライアントの課題解決や売り上げ最大化につながるCV獲得にコミットしている点が成長している理由と考えます。 さらに美容業界に特化したメンバーや広告運用のスペシャリストが活躍している点が強みと言えます。 ■今後の展望: 今までは、当社の主力事業である「デジタルマーケティング事業」で事業成長を成し遂げてきましたが、今後は新規事業として立ち上げた事業とのシナジー効果で事業拡大を推進していきます。 「ムービーコンテンツ事業」で幅広い新たなクライアント層を開拓し、デジタルマーケティング領域で課題があれば、解決にむけて幅広くご支援していきます。そのような事業を展開しつつ、世の中を輝かせる(社会課題の解決)ことを目指しています。 ■カルチャー: ◎仕事環境 ・新規事業の立ち上げに積極的で、やりたいビジネスプランを実現しやすい環境 ・風通しの良い社風のため、役員陣などへの意見も通りやすい環境 ◎働く環境 ・充実した福利厚生でワークライフバランスが取れた働き方ができる環境 ※女性も活躍しやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレジオ
大阪府大阪市中央区南船場
600万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 意匠設計 設計監理
《若手社員中心の急成長中ディベロッパー(取締役も40歳となります)◎「Time is Life」をモットーに業界トップクラスの働き方&スキルアップ!/土日祝休み/転勤・出張無し/月平均残業時間20時間程度/資格手当充実◎1級建築士:月10万、2級建築士:月3万円など》 ◎資格手当充実 ◎仕入れから設計、デザイン、工事まで一気通貫したビジネスモデルであるため、他社にはない経験も積めます。 ◆職務内容 自社開発マンション『PREGIO』の意匠設計、企画設計、設計監理を主に業務をおこなっていただきます。 2022年に東京支社を開設し、現在は首都圏での開発案件が順調に増加しており、設計体制のさらなる強化を図るための増員募集です。 設計・プランニングなどの最上流から携わることができるため、設計職としてのご自身のスキルアップにも繋がります! 【仕事内容詳細】 ・行政事前協議含む許認可、確認申請代理手続業務 ・協力設計事務所、ゼネコンとの打ち合わせ ・実施設計図作成業務 ・工程管理、現場監理業務 将来的には以下の業務にも携わることが出来ます。 ・内外デザイン提案業務 ・企画立案作成業務 【開発エリア】 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 【使用ソフト】 ・Jw_cad、AutoCAD ・天空率、日陰ソフト「ADS」 いずれのソフトも現在操作ができなくてもOK。入社後に操作方法は習得していただけます。 ■魅力: (1)就業環境 「Time is Life」をモットーに、休むときはしっかり休むことで仕事のパフォーマンスも上がると考えています。限られた時間内でのパフォーマンスが評価されるので、働く環境を改善したい方に最適の職場です。 (2)評価制度 年功序列ではなく、1人1人の頑張りを評価します。他社と比べて頑張りに応じた昇給、昇格が早いと自負しています。 ■事業の強み: (1)設計から施工まで一貫した事業スキームで、スピード感があります。土地取得検討時には、設計プランから物件の収益性まで瞬時に予測しています。 (2)モノづくりにこだわっています。専有部分はもちろん、エントランス、植栽、照明計画、ブランドロゴ、パンフレットデザインまで、全員で協議し出来上がったものにプライドを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
HRクラウド株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 人材紹介・職業紹介, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【インセンティブも充実!80%以上がインセンティブを受給!Qで数十万円稼ぐ方も◎東証プライム上場など、導入社数約1000社以上/入社2〜3年で管理職への昇格も可能!13名活躍中】 ■業務内容 ・営業が受注した企業様の採用一括かんりくんの導入サポート ・クライアント様からの質問、要望の対応 ・リピート率向上のための施策立案、実行 ・アップセル、クロスセルの施策立案、実行 ・導入したお客様から寄せられるご相談(採用業務全般) 当ポジションではお客様に対し導入サポートだけでなく、システムを用いてお客様の採用課題を解決することがミッションになります。 導入後のシステムの活用支援、課題解決プロセスの見直し、改善提案等、採用コンサルタントとしてお客様に寄り添うことが必要とされます。 ■業務の流れ 当社では、(1)お客様との商談獲得 (2)商談での採用プロセスの提案・成約 (3)成約後のサポートを完全分業にて行っております。 役割を明確化することで、一人一人がお客様に対し最大限のパフォーマンスを発揮できるため、成約率50%以上、解約率0.09%と非常に高い実績を挙げています。 ■提案商材『採用一括かんりくん』とは 新卒・中途採用を一元化管理できるSaaS型採用管理システムで、低価格で業務効率化が可能となります。 採用担当者の工数削減、管理・分析の効率化にとどまらず、その企業内で活躍する人材を分析した上でAIマッチングを行う事により、活躍人材に似た人材にターゲットを絞った、効率的な採用のご支援も行っております。 また「歩留まり向上AI」も神戸大学と共同開発し、採用の1点のみでなく、活躍・定着という中長期で多面的なサポートを行うシステムとなっています。 ■同社の理念: 『採用業界に革命を起こし、明日の仕事が楽しみだと思える世の中にする』 求職者が興味のある企業にとりあえず応募し入社。結果的に3年で35%の人が退職するという新卒採用のモデルは20年間変化がありません。 同社は就職だけでなく、入社後の活躍までサポートしていける人材会社を目指し、ビッグデータの活用によるAIマッチングや、システム導入による人事の業務効率化を通して、人事と学生が向き合える時間を増やし、一人一人が生産性高く前向きに仕事に向き合える世の中を創っていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックリフォーム株式会社
愛知県名古屋市名東区一社
一社駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜リモート勤務,直行直帰等働き方充実!/ファミリーサポート休暇など働きやすい環境!〜 こんな方におススメ! ・安定した企業で長く働きたい方 ・家族のライフイベント(お子様の学校行事)を大切にしたい方 ・コンプライアンスが徹底されている会社で働きたい方。(PCログや入退室の管理、顧客満足度の追求など) ■業務概要 ・戸建住宅やマンション、古民家等のリフォームの建築施工管理をご担当頂きます。 ■業務詳細 ・安全管理、品質管理、工程管理、出来形管理、写真管理、施工計画図書の作成、図面修正、書類作成を担当します。 ・工期については、案件によって異なりますが、1週間~3か月程度です。 ■働き方 ・月の残業時間は25h弱程度と働きやすい環境になっております。また、ノートPCやiPadの支給等も行っております。 ・1現場に常駐を行うのではなく、巡回型で施工管理を行います。同時に担当頂く現場は2~3現場です。 ・エリアについては、営業所が管轄するエリアになりますので、出張などは発生致しません。 ・在宅勤務(リモート勤務)・フレックス制度・直行直帰を活用しております。 ※フルリモート勤務ではございません。また、入社後しばらくは慣れて頂く為に出社での勤務となります。 ■案件について ・同社はパナソニックホームズのグループ会社ですので、パナソニックホームズで建てた新築住宅のリフォームが多くなります。 ・フルリノベーションの場合も一部ありますが、案件の多くは部分リフォームです。 ・上記以外にも、一般戸建て住宅やマンション、店舗、病院、事務所、商業施設等幅広い案件を受注しております。 ■福利厚生 ・有給休暇の繰越、積立制度:最大100日 ・カフェテリアプラン:年間ポイント800ptまたは1220pt。1pt100円換算で毎年付与。外部提携機関にて使用可能。 【ワーク&ライフサポート勤務】 ・ファミリーサポート休暇:家族の介護や検診、子の学校行事等(事由ごとに年5日を限度とし、1人につき5日付与。事由によっては年最大10日付与) ・育児休業/介護休業/育児勤務/介護勤務等 ・短時間勤務:1時間、2時間の時短勤務可能 変更の範囲:会社の定める業務
ソニービズネットワークス株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~699万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
【平均残業20H/フレックス/業務における自由度が高い◎/ITパスポートなどのIT知識を活かす!安定したソニーグループ】 ■業務概要: NURO Biz/bit-drive サービスの顧客提供に関する企画運営業務をお任せします。 ■業務詳細: これまでのご経験、ご希望に合わせて、下記の中からメイン業務をアサインさせていただきます。 ◇新規サービス企画検討 ・新規提携先企業との折衝、提供体系(取次/再販/OEM)検討 ・自社サービスラインナップ拡充や既存顧客における売上・利益増大施策、新規ターゲット市場に対するアプローチを検討 ◇既存サービスの維持強化 ・提携企業(製品メーカーおよび国内1次代理店を指します)からの仕入れ価格変更に伴う既存顧客向け価格改定作業 ・提携企業からのサービス機能追加・変更・サービス停止等、サービス提供内容の変更に伴う対応 ・プロダクトオーナーとして、サービス運営に参画。営業部隊や技術部隊と連携しつつ定期的な機能追加開発や事業戦略策定を担当する ■業務の特徴: SonyGP企業のため、一人ひとりに与えられる業務上の自由度は高いです。その代わりSelf Management能力は必要となります。 ■魅力: ◎得られるスキル IT業界におけるDX推進の旗振りを実行し、新しい知見を獲得。近未来に起き得る業務の改革を体感できる。 実務経験をこなしつつ、合わせて部下を育成しManagement業務を経験できる。 ◎チーム・文化 ・何事もすぐに周りに相談しチームで解決する。一人で抱え込まない。報連相はしっかりと行う文化。 ・Teams/Slack 等のチャットを多用する文化。社内における電話対応はほぼない(対外向け対応では電話対応あり)。 ◎働き方 出社×在宅のハイブリット勤務 ◎教育制度 資格取得支援制度やソニーグループ通信教育講座あり ◎福利厚生 各種ソニーグループ割引の適用(ソニー製品・スポーツジム・宿泊施設など)/各種健康支援/ソニー健康保険組合/部活・サークル支援制度/各種交流会など充実の福利厚生 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
650万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: (1)既存の製品の生産工程に対する改善業務をお任せいたします。 例:設備の導入(設備仕様書を用いる)・改善、サイクルタイムの改善 (2)全体のラインの配置の最適化 ラインの各工程(コイルの溶接、組み立て、塗布等)ごとに担当者がおり、本来は各工程2〜3人体制を考えておりますが現在1人で担当している工程もあるため補助から入っていただきます。 週や月ごとに生産の目標値を達成しているか不良個所がないか製造部はMTGを行っており、そこから上がってくる不良個所に対して何が原因で不良が起きているのか、材料が問題なのか、工程が課題なのか等分析や改善業務に従事していただきます。 また、本ポジションはリーダークラスとなります。 改善に伴う予算捻出でのお金の管理やノルマの管理、育成などもお任せいただく予定です。 ■入社後の流れ: OJTがメインとなり、一緒に業務を行いながら一連の工程と業務内容を覚えていただきます。(経験やスキルに応じて長さに変化あり) 慣れてきたら、部分的にラインの改善業務を簡単なものから1人でお任せいたします。 ■配属組織について: 第二xEV製造部では、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けのモータを、提供しております。 配属となる製造技術課では、モータ製品の生産支援として生産設備の計画、導入、品質Data管理及び品質向上施策、生産性向上施策や保全改善活動、間接材及び治工具の管理、寿命向上施策等を実施しております。 ■当社の強み: ◇年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ◇世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ◇当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ◇2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
《東証プライム、またはNASDAQへの時価総額1000億円での上場を見据えて、国内・海外において採用を強化中》 ★アメリカ、南アメリカ、インドネシア、等20か国以上の方が在籍/GAFAM出身者をはじめとした優秀なエンジニアが多数在籍 ★海外からのフルリモート可! ★SIとは異なる、大企業のSREに匹敵する環境 ■業務概要: Giveryでは、事業拡大に伴ってソースコードとインフラリソースの管理が重要な課題となっています。現在、数千を超えるインフラリソースを IaCで管理していますが、今後も増え続ける中で、標準化・再利用性の高いモジュール設計・オペレーションの自動化が急務です。 ■業務詳細: Giveryでは、セキュリティ対応やアカウント管理、プロセスの自動化など、効率的なワークフローを実現することが求められています。 本ポジションでは、セキュリティ戦略の策定や標準化の推進を行い、CTOと連携しながらSREへの投資計画を立案していただきます。また、インフラ部門のマネージャーとして、チーム全体のプランニングやエンジニアのパフォーマンス評価、チーム横断のコミュニケーションを担当できる裁量のあるポジションです。 ・セキュリティ対応やアカウント管理の自動化推進に伴う、効率的なワークフローの構築 ・セキュリティ戦略の策定/標準化の推進 ・SREへの投資計画立案〜実行 ・インフラ部門全体の戦略設計 ・ピープルマネジメント ・インフラ管理 ■得られるスキルや経験: ・ CTOや経営層と連携し、セキュリティ戦略や投資計画を立案することで、戦略的思考力を養うことができます ・多国籍な環境でグローバルな視点での業務を経験することで、国際的なビジネス感覚を身につけることができます ■ポジションの魅力 ・大規模なTerraform開発に関わることができる ・クラウド全体をプログラミングで管理するという挑戦ができる ・複数の自社プロダクトを横断することで、企業全体を支えることができる ■当社の魅力: ★GAFAM出身者をはじめとした優秀なエンジニアが多数在籍し、技術的なレベルが非常に高い環境です。インフラだけでなく、様々な技術を学べるため、スキルアップにつながります! ★マネージャーまたはスペシャリストどちらか選択可能 変更の範囲:会社内での全ての業務
日東精工アナリテック株式会社
神奈川県大和市中央林間
中央林間駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 石油化学, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内シェア9割を誇る製品あり!世界80ヶ国以上で製品展開する分析機器メーカー/業績好調で100%反響営業(個人ノルマなし)/未経験の方も安心してスタートできる研修制度あり/在宅勤務可・残業10時間程度〜 ■業務概要: 化学系・医薬品メーカー等幅広い分野の日本トップクラス企業へ、多数の導入実績を誇る自社製品の営業担当として、自社の分析機器をご提案いただきます。 ■業務の流れ: 既存顧客のフォローメインの営業スタイルになります。 (1)問合せを受け、代理店と共に訪問 (2)ヒアリングしつつ自社製品を提案 (3)高価な商品のため、サンプル分析を行い製品の良さをアビールしつつ、繰り返し商談して関係性を構築 (4)受注。商品サイズによってはそのまま据え付けも行っていただきます。 ご担当頂くエリアは大阪〜四国までとなっております。 ■職務の特徴・魅力: ◎日本で開発しているメーカーは数社程度!屈指の国内シェアを誇る自社製品を提案頂く為、圧倒的な商品力で扱いやすい商材です。 ◎現在、商談はWEBと対面の半々で、リモートワークや直行直帰を活用しながら効率的に仕事を進めることに注力しています。WEBにて製品のセミナーを開いたり、技術部門の商談同席等、ビジネスチャンスの可能性を拡げています。 ■入社後の流れ: まずは2〜3か月本社(神奈川)に駐在し、座学研修を行い製品知織を深めます。直接、実際の装置に触れられるのでよりイメージが掴みやすいです。技術・開発部門も近くにいるので、分からないことがあれば気軽に質問できる環境です。 現場配属後は先輩社員のOJTで同行をしながら営業のノウハウを学んでいただきます。 「営業経験はあるけど分析機器の知識がない…」という方や、「技術部門での経験・知識はあるから営業未経験だが挑戦してみたい!」という方をバックアップする体制が整っております。 ■当社の魅力: 当社の製品は化学反応を利用して固体や液体から水分や特定の物質等を取り出す機器となります。製造業において、製品の水分量や不純物管理は、品質管理上非常に重要であるため、各業界の産業発展のために欠かせない製品です。その為、医療、石油、化学、食品、自動車業界、環境分野など幅広い業界の生産過程で使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン株式会社
栃木県宇都宮市清原工業団地
600万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜世界最先端の超精密技術で半導体業界をリード/IoTや自動化・デジタル化を背景に今後も需要拡大が見込まれる事業/東証プライム上場・創業80年超/22年度連結売上高4兆円越え/IUターン歓迎・共働き子育てしやすい街ランキング2023年2位〜 ■採用背景: 半導体は、スマホやPC、クラウドのサーバ、またそれらを繋ぐ5G基地局などのインフラの情報社会のいたるところに使用されています。データ量の増加、通信の大容量・高速化、データの高速処理、いずれの側面でも半導体の進化、市場拡大が加速しています。また、FPD(Flat Panel Display)はスマートフォンなどのモバイル端末、TV、モニターにとどまらずサイネージ、車載用、VR等様々な場面での活用が広がっています。 キヤノンでは半導体露光装置、FPD露光装置といった高精密な製造装置を開発しており、将来のIT社会を拡げるうえで欠かすことのできない重要事業となっております。近年成長著しい半導体/FPD業界の中で、装置需要も急拡大しており、新製品開発のための電気設計技術者を募集いたします。 ■業務概要: 半導体やFPD(Flat Panel Display)を製造するための装置の開発を行います。電気設計者には様々な業務が用意されており、あなたの適性に応じて希望の業務を選択可能です。 【業務詳細】 ・装置全体の電気システム設計(電力、通信、装置内温調、リアルタイム制御系など) ・センサやアクチュエータの選定→電気基板設計→制御ソフト設計→製品評価を通じて、ロボットや位置決めステージの超精密制御(ナノメートル)の実現 ・半導体に内蔵されたマークをナノメートルの精度で計測するための画像処理技術の開発 ■同ポジションの魅力: ・装置の開発・設計を通じて、世界最先端の超精密技術を生み出すことができます。 ・顧客と協力をして成果を上げていくことで、お客様から直接ポジティブなフィードバックが得られること。これにより、「世の中に貢献をしていること」が実感できる職場となります。 ・顧客が海外にも多数あるため、希望をすれば海外出張も多く経験をすることができます。 ・経験・能力に応じて適切なポジションを用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 評価・実験(機械)
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にてエンジンデバイス部品及びシステムの機能テスト/解析業務をお任せします。 ■職務詳細: エンジンデバイス部品及びシステムの機能テスト/解析業務をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 <業務内容> デバイス部品の単体特性測定及び単体テスト、エンジン実機または実車でのデバイス部品の挙動解析及び確認、 低温環境下でのデバイス部品の実車適合性確認等 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
株式会社シーアイエス
東京都中野区東中野
東中野駅
450万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【顧客先は大手企業〜中小企業まで/顧客からの要望に対してオーダーメイド・フルカスタムで商品を提供/オリジナルの画像処理アルゴリズム、ソフトウエアに強みを持つ企業/残業:月5〜10時間以下でメリハリをつけて就業可能】 ◆業務内容: 同社の回路設計担当としての業務をお任せいたします。 ◆詳細: 産業用カメラシステムの回路設計をお任せします。 ・システム構成 ・イメージセンサーを含むキーデバイスの選定 ・最適なインターフェースの提案 ・画像処理ボードの設計、製作等 また、カメラシステムの設計・回路設計から基板化(パターン設計以降は協力会社に依頼)・試作機の評価・量産移行のサポートまでが業務範囲です。 担当する案件としてはスクラッチ開発がほとんどとなるため、上流から携わっていただきます。 ◆就業環境: ・フルフレックス ・リモートワーク可 ・残業15時間以下 ・産休育休も積極的に活用 リモートワークについては全社的に推奨しており、同ポジションについてはご入社後慣れていただきましたら、実機操作など出社が必要となること以外はリモートで対応されております。 ◆組織構成: 3名在籍しており20代後半から40代前半の方が在籍しております。 東中野事業所には全体で4名外国籍の方が在籍しております。 ◆強み: 競合する大手メーカーに比して、小規模組織のため、柔軟性高くスピーディーな対応が可能です。コンパクトな開発体制であるとともに、工場との距離感も近いため、お客様からのご要望に対して最低限の時間でクイックレスポンスで対応出来ることが支持されています。 ◆同社について: 同社の中核事業であるカメラシステム、イメージセンサの対象となる市場は、産業機器から、放送・高度監視・車載、医療・航空からバイオと、多岐にわたります。カメラセンサー市場は高解像度カメラの増加により、カメラの機能や画質の重要性が高まる中、その使い勝手や薄型化を維持するために、小型化や機能強化に各社力を入れています。 その中同社はより深い画像処理ニーズにお応えすべく、カメラのみならず、画像処理システムのご提案、ハードウエアならびにソフトウェアの開発から、当社オリジナルのIPのライセンスまで、ワンストップショップとしての価値発揮を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄エンジニアリング株式会社
福岡県
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 不動産開発企画 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜プライム上場の日本製鉄グループの中核企業/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/グローバルな事業展開/リモート勤務、私服通勤、フレックス制も導入〜 ■業務概要: 環境施設、洋上風力基礎等の装置や製品の供給に必須なものづくりの基盤(人財、技術、品質、サプライチェーン等)を支え、成長していくための施策と組織的運用を担うポジションになります。製造管理業務の基盤整備等に関する計画や運営をご担当いただきます。 具体的には人財育成、技術担保、サプライチェーン、業務プロセス改革等の基盤整備の計画立案・推進業務になります。 製造業における企画運営(生産管理・部門統括業務)のご経験があれば、プラント製品に関する知見はあとからご習得いただけると考えており、当面は当室長の支援・指示のもと担当者として業務推進いただく予定です。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】 脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】 物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】 製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】 新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:会社の定める業務
日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社
東京都文京区後楽
ディベロッパー 建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 空調・衛生設備
【40代〜50代活躍中/日建G・業界トップクラスの安定基盤/大規模建築プロジェクトの計画立案から携わることが可能/平均年収1000万/福利厚生◎】 ★年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス、在宅勤務可 ★再雇用制度有り(75歳まで)・定年以降も年収変わらず就業可能◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクトの機械設備担当として、発注者側に立った、建設プロジェクトの企画・設計・発注・施工の各段階におけるマネジメント業務をご担当頂きます。クライアントのパートナーとしての運営、品質・コスト・スケジュール・その他様々なリスクの管理を行い、事業推進を支援して頂きます。 ■組織構成: 配属組織は計260名程で、20〜70代で構成されています。中途採用での入社者も多数在籍しており馴染みやすい環境です。 ■ポジションの特徴: 同ポジションは建築計画の立案からマネジメントをしますので、より上流でのキャリアアップが可能です。入社後はこれまでのご経験を活かせる得意領域をお任せしますが、ご希望があれば状況に応じて別ジャンルへのキャリアチェンジができる環境です。 ■働きやすい環境: 年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス・在宅勤務、残業20〜30h程度とオンオフ分けた働き方が可能です。再雇用制度も有り、定年後も年収が変わらず就業可能です。その働きやすさと待遇、長期を見据えて働ける制度が整っていることから平均勤続年数は7年程度(当社は2005年設立)、直近一年間の離職率も1.8%と非常に低い特徴があります。 ■同社の魅力: 創立から19年で12名でスタートしたメンバーが300名を数える組織となり、売上額も創立年の8.5倍という成長を遂げています。同社は日建Gの確かなノウハウとグループ力を最大限に活かしつつ、いかなる資本からも独立した組織として中立性、透明性を確保したマネジメントを提供するコンストラクションマネジメント業界のリーディングカンパニーです。オフィス、商業、生産、流通、研究、教育、医療、放送などの各種民間施設はもとより、国土交通省が公募した地方公共団体の支援案件(モデル事業)の5件中2件を同社が手掛けるなど、行政や公共団体の施設へも広がりを見せ、手がけるプロジェクト数や規模も年々伸展しています。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜営業職平均年収932万円/契約〜引き渡しの各タイミングでインセンティブ支給(翌月支給)/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場〜 ■業務内容: モデルハウスに来場されたお客様へ、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 ■業務詳細: ・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成 ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ・住宅ローンのご相談 等 ■業務の魅力点: 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も7項目中6項目最高等級を獲得しているため、大変人気な注文住宅です。 ■営業目標について: 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、売れば売るほど稼げます。中にはインセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ■就業環境: 残業時間は月平均20〜30時間となっており、残業を少なくする取り組みとして、上記の通り企業全体として新規顧客集客を行っており、新規営業の工数がないため、削減が実現しています。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜世界最先端の超精密技術で半導体業界をリード/IoTや自動化・デジタル化を背景に今後も需要拡大が見込まれる事業/東証プライム上場・創業80年超/22年度連結売上高4兆円越え/IUターン歓迎・共働き子育てしやすい街ランキング2023年2位〜 ■採用背景: 半導体は、スマホやPC、クラウドのサーバ、またそれらを繋ぐ5G基地局などのインフラの情報社会のいたるところに使用されています。データ量の増加、通信の大容量・高速化、データの高速処理、いずれの側面でも半導体の進化、市場拡大が加速しています。また、FPD(Flat Panel Display)はスマートフォンなどのモバイル端末、TV、モニターにとどまらずサイネージ、車載用、VR等様々な場面での活用が広がっています。 キヤノンでは半導体露光装置、FPD露光装置といった高精密な製造装置を開発しており、将来のIT社会を拡げるうえで欠かすことのできない重要事業となっております。近年成長著しい半導体/FPD業界の中で、装置需要も急拡大しており、新製品開発のためのソフトウェアエンジニアを募集いたします。 ■業務概要: ソフトウェア開発にも色々なテーマがあり、以下の開発分野でのあなたの活躍を期待しています。経験スキルに応じてお任せする業務を決定致します。 【業務詳細】 ・地上で最も精密と言われる半導体・FPD露光装置の性能を引き出す「装置制御ソフトウェア開発」 ・複雑な装置をお客様が簡単に使えるようにする「ユーザーインターフェース開発」 ・キヤノンが持つ最先端の画像・映像処理技術とAI/機械学習を融合させて装置の生産性を高める「ビックデータ解析」 ・上記のソフトウェアをお客様に安心して使ってもらうための品質のかなめである「ソフトウェア品質保証」 ■同ポジションの魅力: ・露光装置内で動作しているソフトウェアでは、nmオーダーの計測・制御や、μsecオーダーでの実行速度が要求される高度で複雑な処理を実行しています。また、装置の出力するデータ量は、1日でGByte単位にもなります。このビッグデータを活用して、装置の性能を強化し、お客様の生産性を向上させることを我々は取り組んでおり、半導体露光装置販売台数は業界1位を誇ります。 ・民生品では味わえない大規模装置の開発・設計に携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップクラスの平均年収600万円越え/東証プライム上場G業界大手/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 要件定義〜仕様検討〜基本設計〜試作品作成や評価までを担当して頂きます。 ■業務の魅力: 二輪業界で最先端の開発に従事できます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップクラスの平均年収600万円越え/東証プライム上場G業界大手/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 半導体検査装置の出荷前調整・評価から電気回路設計まで幅広い業務に対応頂きます。一部汎用ロボットの教示を含んだ装置開発にも関わって頂きます。 ■業務の魅力: 本業務を通じて今後トレンドとなる半導体製造・検査装置における知見を深めることが出来、更なるキャリアアップに繋がる可能性を見込めます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
株式会社プリシード
東京都清瀬市元町
清瀬駅
600万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜1級施工管理技士、建築士1級の方優遇/大規模修繕工事、住宅リフォーム工事等の建築施工管理/残業はほとんどなく、18時半には社員全員が退社/直行直帰可〜 ■業務概要: マンション全般、オフィス等の外部修繕工事において、常駐又は、巡回の施工管理として、品質、安全などの工事の管理業務の全般をお任せします。 ■業務内容: ・各部署との折衝や調整 ・クライアントの工事仕様確認・調整・打合せ ・協力業者への安全・品質・工程管理指示、調整、確認、打合せ ・予算管理 ・組合定例会、監理定例会出席 等 ■物件について: 埼玉南部、多摩地区、首都圏のビルやマンション、大型施設など規模の大きい工事がメインとなります。その他、住宅リフォーム工事、内装・建築工事もございます。平均すると50世帯程度の物件で7階くらいの規模の工事が多く、工期は3か月〜半年ほどです。 ■一人当たりの担当月現場数: 大規模修繕工事については、3か月程度の常駐現場1件、1ヶ月程度の巡回現場を3件~5件程度ご担当いただきます。 ■働き方について: 勤務時間は8:30〜17:30、休憩時間2時間となっており、実質7時間勤務になります。残業は月10時間程度で、遅くとも18時半には全員退社しています。また、現場によっての勤務時間の変動はございません。 ■研修内容: 入社後、まずは安全教育を行います。その後は、社内の基準、業務フローをおおよそ 1 ヶ月から 2 か月経過しない位までの間で覚えて頂きます。その間、並行して営業部と現場巡回することもあります。そして、経験者の方は、独り立ちしていただき、現場をお任せします。早い段階で独り立ちさせるのは、対応力、レス、責任感、業務の運び方などを見させていただきたいからです。 ■当社について: 設立から10年、大規模修繕工事や住宅リフォーム工事、内装・建築工事、その他改修工事など、幅広い工事を手がけ実績と技術を積み重ねてきました。大手ゼネコンとも取引があり、着実に業績を伸ばしています。直近では施工管理30年のキャリアと資格を持ったベテランも入社しており、経験者からも選ばれている企業です。 ■モデル年収: 540万円/45歳 入社4年目(月給45万円) 480万円/35歳 入社2年目(月給40万円)
株式会社アンビスホールディングス
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★2013年創業以来拡大中のプライム上場企業! ★在宅型の病床「医心館」を展開、ホスピス事業のパイオニア! ■業務概要:年間20〜30棟の医療介護施設「医心館」を建設し、展開していくお仕事です。 ・事業展開に併せて、工期どおりに施設を竣工させていくことが重要となります。 ・現場定例会議に参加し、企画図のチェック、修正や実施図のチェック、現場打合せで発生した質疑応答などの建設コンサルタント(監理)業務全般をお任せいたします。 ■業務詳細:※「医心館」建設地への出張(日帰り)が多いお仕事です。 (業務例) ・「医心館」建設の現場定例会議への出席 ・「医心館」建設工期のコントロール ・「医心館」設計図面のチェック、質疑応答など ■入社後の流れ: 入社後はまずは現場定例会議に参加していただくことからお任せします。 その後は企画図のチェック、修正や実施図のチェック、現場打合せで発生した質疑応答など管理業務全般を身に着けていただきます。 経験が浅い方でもしっかりサポートしますので、安心して業務を行うことが出来ます。 ■当社について: 当社は2013年の創業以来急成長を続ける医療・介護ベンチャー企業です。 社会課題解決型事業を展開し、全国各地で高いニーズを受けています。さらに地域医療再生に向けた新規事業を手掛けており、医療・介護で新たな潮流を生み出すことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 光学設計
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップクラスの平均年収600万円越え/東証プライム上場G業界大手/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 従来装置のエンドユーザーに合わせた装置内の光路設計業務および光学系の周辺機械設計業務、装置機構設計業務。国内工場での組立業務〜立上げ、スタッフへの技術サポートまで一連の開発業務を行っていただきます。 ■業務の魅力: 本業務を通じて今後トレンドとなる半導体製造・検査装置における知見を深めることが出来、更なるキャリアアップに繋がる可能性を見込めます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
自動車部品, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
【優良大手メーカーでの知的財産業務/脱炭素社会への貢献/市場価値が高まる/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に成功した業界を牽引する企業】 ■業務内容: 車載角形電池の事業に関する下記業務を担当いただきます。 ・当社知的財産権(特許、意匠、商標)の出願/権利化/維持・管理 ・他者知的財産権のクリアランス(特許調査、詳細検討) ・知財企画(知財活用戦略策定、技術・特許ベンチマーク含む) ・契約業務(主に知財関連契約に関する社内相談、契約先との調整含む)※役職ポジションについてもメンバークラス、主任クラス、責任者クラスとご経験に応じて検討させていただきます。 ■組織構成: 17名(50代5名、40代5名、30代6名、20代1名)の組織になります。 ■募集背景: 脱炭素社会に向けた自動車等の電動化の加速により、車載電池の市場は急速に拡大している中、各社開発を積極的に行っており、関連する特許等の出願が増加し続けています。当社では積極的な開発を行っており、出願件数を年々増加させています。開発の成果を知財化することで、更なる競争力強化・事業拡大に繋げる必要があります。また、事業の安定性を確保するために、増加し続ける第3者の知財に対する調査・対応等の知財リスク管理が必須となっており、このような事業に貢献するための知財活動を支える知財人財の増員を考えております。 ■製品について: 電気自動車(EV)の市場は、2025年には年間1000万台を超えると言われており、2030年には世界の新車市場におけるEV社のシェアが50%にもなると言われている注目市場です。世界中の自動車メーカー様に向けて電池を供給することで、電気自動車などの電動化製品がより身近になるクリーンな社会の実現を目指しています。 ■同社の魅力: 【技術】多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプトニクス精密
栃木県足利市富士見町
その他メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
【理系出身者9割の職場/月残業20時間以下/働きやすさ◎/主な取引先:京セラ、東芝、リコー、パナソニックなど大手多数!】 ■業務内容について: 超微細加工技術で多彩なメーカーに技術提供をしている同社にて、 開発課に所属し、超精密部品(ノズル、フィルター等)に関する客先でのニーズのヒアリング、提案〜技術開発(ものづくり)、 およびその周辺業務を担っていただきます。 ■具体的には: ・客先での折衝(ニーズヒアリング、提案) ・顧客とのメール対応 ・技術開発(フォトリソグラフィや電鋳技術を駆使してものづくり) ・2D-CADによる簡単な設計 など 技術開発だけではなく、既存顧客中に提案活動も行っていただきます。 ■同社製品の活用例 ∟不純物を取り除くフィルターやふるい ∟微粒子のインクを吹き付けるインクジェットヘッド部品など ■入社後の流れ 当社の製作方法は業界的にも珍しく、先輩社員も皆未経験で入社をしています。 座学研修をふくめ、約1年は先輩社員と一緒に仕事を進めます。 流れや手順などが確実に身に付くまでサポートしますのでご安心ください。 先輩のやり方を見ながら作業するため、自然と覚えることができますよ。 ■組織構成 現在20〜40代の4名が在籍中です。 未経験で入社をした外国籍の方も活躍しております。 ■会社の雰囲気 現在、30代40代を中心に、20代〜50代が活躍しています。 入社理由も「製造職に興味があった」「家が近かった」 「スーツを着たくなかった」「体を動かしたかった」と様々。 社員同士や上司(部長)との距離が近く、 和気あいあいとした雰囲気です。 先輩へ相談や質問をしやすい環境です。 ■当社の特徴について: 当社の追求する技術テーマは<目では見えないほどの小さな穴をあける技術>です。 この技術は様々な業界で必要とされているものであり、 これまで印刷機業界・家電業界・医療業界・自動車業界・大学・研究機関など様々な業界へとの取引実績を持ちます。 このような取引実績の背景には、これまで機械加工が不可能といわれていた0.001mの微細な加工を実現してきたことがあげられます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ