161475 件
イオンディライトコネクト株式会社
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
600万円~799万円
-
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
★全国チェーン展開店舗の設備管理 ★元請けの立場でお客さまへ提案できる◎ ★資格手当・福利厚生・研修充実! ★男性施工管理職の育休実績多数! ★DXツールを活用し進捗状況を一元管理 * * * 【仕事内容】 スーパーマーケット、コンビニエンスストア、カフェショップ、ドラッグストアなど、私たちが普段利用する店舗がお客さまです。 ・チームメンバーのマネジメント業務 ・予算管理 ・メンテナンスの進捗確認(日程調整等) ・パートナー企業の技術相談 ・修理報告書の作成確認 ・お客さまとの定期ミーティング、ご提案、案件の進捗報告 ・修理見積作成 ・現場立ち会い、現調(案件により) ・部品の手配 ・警備手配 ・適正価格の見直し ・設備機器台帳の見直し ・修理報告書の作成、確認 など ※お客様からのメンテナンス依頼は24時間365日体制で別部署のコールセンターが受け付けております。 ※繁忙期で1日30件/人、閑散期で1日10件/人ほど対応しています。 ※チームメンバーは10名〜20名程度です。 ■対応範囲 関東全域となります。1次請けはコールセンターが行っており、内容に応じて委託会社と自社対応を振り分けるため、すぐ駆け付けるわけではありません。 突発的なメンテナンスがない日は日常点検や事務作業もあります。 【本ポジションの魅力】 ※下記の内容は実際に働く従業員の声を反映したものです! ・自分も利用する店舗の案件が多数あるため、各地で自分の携わった店舗が目に見えることができます! 家族や友達に、自分が担当した店舗を自慢できます★ ・元請け案件がほとんどのため、お客さまの声をダイレクトに反映することができます。 細かい要望まで、具現化できるのも当社の魅力です! ・DXツールを利用しており、メンテナンスの進捗状況をチームで共有しながら業務を進めることができます。
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
700万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
急拡大中のデザイン組織を支えるプロダクトデザイナー(リードUI/UXデザイナー)を募集します。 企業・事業拡大に伴い担当案件の幅が広がっており、デザイナーの立ち位置も変化しています。 一方で、会社の拡大に対して組織の拡大がまだ追いついておらず、プロダクトの数に対してデザイナーも不足している状態です。 今後さらにサービスにデザインを浸透させていくためにも、 デザイナーがもっと事業にコミットできるように品質・生産性を高めていく必要があります。 「一緒に組織やサービスをつくりあげていきたい」と思って頂ける方に、デザインで会社を引っ張っていただきたいと考えております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・市場調査・UX調査・データ分析から課題抽出を行い、デザインに落とし込む ・デザインシステムを構築し、最適化とUIデザインの一貫性を図る ・フロントエンドの最適化 ・デザイン品質の管理(デザインレビューやコードレビュー) ■使用ツール グラフィックデザイン:Photoshop/Illustrator プロトタイピング/UIデザイン:Figma、Sketch/Abstract、XD バージョン管理:GitHub エディタ:VSCode、SublimeText、PhpStorm、iTerm 開発環境:Vagrant、Docker コミュニケーション/情報共有:Slack、DocBase プロジェクト管理:Backlog、ClickUp、ZenHub ■担当プロダクトについて(40を超えるサービスのうち代表的なもの): 【エンジニア向け人材事業】『レバテック』『teratail」 フリーランスのITエンジニアの求人支援業界では最大手の規模です。さらなる利用者拡大と顧客満足度の向上のために、新規プラットフォームの立ち上げやブランディング関連のプロジェクトが進行しています。 【メディカル、介護向け人材事業】『レバウェル看護』『きらケア』 業界No.2クラスの売上規模です。現在はよりユーザーに寄り添ったサービスにするためにユーザー調査を実施し、新規プラットフォームの立ち上げなどに取り組んでいます。 ※その他 新規事業へのアサインの可能性もあります。 変更の範囲:本文参照
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
800万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産管理, Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(アプリ)
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/東証プライム上場/成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日◇◆ ■業務概要: クライアントの業務インテリジェント化・効率化を実現するアナリティクス&コンサルティング事業において、顧客企業の経営陣が抱える様々な経営課題をヒアリングし、コンサルタントやデータサイエンティストと協力して提案を進めて頂きます。 ■仕事内容: ・クライアント候補となりうるリードの獲得 ・社会・市場ニーズからAIを活用した解決可能な技術課題の抽出およびソリューション検討および顧客への提案活動 ・顧客の要件をヒアリングし、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアと協力して、提案書・見積を作成 ・パートナー戦略を含む成長と収益性に焦点を当てたビジネスモデルの開発と推進 ・JV設立/共同開発/新規事業立ち上げ等 ■部署の業務内容: 組織の課題解決と成長を促すAI導入コンサルティング ■ポジションの魅力: ◇事業売却経験を持つ経営陣と圧倒的なスピード感でスタートアップの立ち上げを経験できます ◇最先端の人工知能技術への深い理解を基に大手企業へのコンサルティングをリードする事が可能です ◇顧客接点開発から顧客ニーズのロードマップを洞察し事業モデル開発をゼロから生み出す、0→1or1→10の経験を積むことができます ◇PLの設計から事業開発に携わる事ができ裁量の大きさがあります ■プロジェクト事例: ┗大手飲食チェーン向けのITを活用した店舗経営支援 ┗ホテルチェーン向け社内オペレーション改善に向けたDX支援 ┗大手物流企業向けの新規事業における倉庫管理システム導入 ┗大手不動産企業に向けAIOCRの導入支援 ■当社について: ソニーグループの年間約5,000億円の研究開発投資によって培われた基礎技術を活用し、高速、高効率、高精度のAIソリューションを構築可能です。自社組織の業務効率化に加え、AIを活用したSaaSサービスやコンサルティングサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
ITコンサルティング 不動産管理, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■概要: AI不動産価格推定エンジンなど、弊社が保有する技術を活用したエンタープライズ案件のプロジェクトを、PM/PLとして推進していただきます。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・営業と同行して顧客要件のヒヤリングや技術コンサルティングを行い、提案活動をしていきます。 ・案件受注後は具体的な仕様の折衝、プロジェクトの開発工程管理/予算管理、技術選定、最適なプロジェクトチームの組成、開発メンバーのフォローなど、幅広くご担当いただきます。 ※ご経験・ご希望に応じて、具体的な担当プロジェクトや役割をご相談させていただきます。 ■開発環境: 開発言語:TypeScript/Java/Python フレームワーク:React/Next.js/Spring Boot/Fastify インフラ:AWS/Azure データベース:MySQL/PostgreSQL/Redis 仮想化/自動化:Docker/Terraform/Ansible CI/CD:GitHub Actions ツール:JIRA/Notion/Miro/GitHub/Slack ■ポジションの魅力: ・ソニーグループのAI技術を活用したプロジェクトに携わることができます。 ・顧客からのフィードバックやプロジェクトの経験を踏まえて、エンジンやAPIに対して改善・新機能の企画・提案を行うことができます。 ・既存システムのカスタマイズから新規システムの開発まで、顧客のニーズに合わせて様々なプロジェクトに携わることができます。 ・当社はSI事業とSaaS事業どちらも行っているため、エンジニアとして他にないキャリアパスを描くことも可能です。 ■プロダクトについて: 【不動産領域】 ●AI査定 当社独自のAI不動産価格推定エンジンを活用し、不動産査定書を自動で作成できるサービスです。不動産領域のtoB向けにおいて、当社の主力プロダクトです。 ●おうちクラベル 不動産のオーナーがオンラインで不動産のお見積もりを一括で行い、査定価格を比較できるサービスです。不動産領域のtoC向けにおいて、当社の主力プロダクトです 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 不動産管理, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
◆◇ソニーグループ発のAIベンチャー◇◆ 不動産業界、金融業界、物流業界を始めとした様々な業界向けのAIコンサルティングサービスの展開や自社AIクラウドサービスへの技術適用、成長に向けて、機械学習・深層学習・画像認識・自然言語処理、レコメンドシステム等の技術を用いたPoC・開発プロジェクトをリードしていただきます。 ■主な仕事内容 ・PoC・開発プロジェクトのマネジメント・リーディング(スケジュール管理、仕事のアサイン等) ・PoC・開発プロジェクトでのデータ分析、AIアルゴリズム・ソフトウェア開発 ・PoC・開発プロジェクトでの顧客折衝・報告(業務範囲・顧客期待値調整、プロジェクト推進のためのコミュニケーション等) ・セールス活動でのPoC・開発プロジェクトの提案具体化 ■技術領域 ・統計解析技術(時系列分析、検定、ベイズ推定、因果推論など) ・機械学習技術(深層学習、勾配ブースティング、クラスタリングなど) ・画像認識技術(物体認識、異常検知、GAN、3次元認識等) ・自然言語処理技術(チャットボット、BERT、LLM等) ・上記先端技術を用いたWebアプリケーション、レコメンドシステム開発 ※上記技術領域を一つまたは複数をご担当いただきます。 ■ポジションの魅力 ・各プロダクト開発、コンサルティングサービスにおいて技術者が自ら実装することが求められるため、各プロジェクトを通して周りの技術者とともに機械学習、画像認識、自然言語処理等の技術力を磨くことが可能です。 ・クラウド開発環境(Github、AWS等), 学習データ作成/学習管理ツール(MLFlow, SageMaker, 各種アノテーションツール等), MLOps, CI/CDなどのサービス開発・運用に不可欠なスキルについてもプロジェクトを通して伸ばすことができます。 ■歓迎条件: ・機械学習、画像認識、自然言語処理等の技術開発、PoCまたは商用システム開発のプロジェクトリード経験 ・クラウド環境(サーバレス含む)でのシステム構築・運用経験(AWS、GCP、MS Azure) ・クラウド環境にて機械学習プログラムを動作させた経験 ・商用システムまたはAI技術開発、PoC等のセールス経験 変更の範囲:会社の定める業務
ブレインズコンサルティング株式会社
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
900万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
~IT戦略の最上流支援に携わり成長が出来る環境/ITエンジニアからコンサルタントへ挑戦/働きやすい環境~ ■当社について: ・ITコンサルとAI技術のノウハウを融合させ、AIの積極的な導入による、お客様企業の業務課題を解決する当社にてCIOやIT部長の右腕として各種IT施策やDX推進を支援していただくITコンサルタント(マネージャー)を募集致します。 ■業務内容: 下記3フェーズをメインに、構想から導入までを支援。また顧客の懐刀としてシステム部門の組織改革や問題プロジェクトの改革支援なども実施しております。 1.デジタル戦略・構想 【ご支援例:明治産業株式会様/中堅自動社部品商社】 大手ベンダーに依頼し基幹システム刷新を計画していたが大幅に遅延し、方針も決まりきっていなかった。グランドデザインの策定をご提案し構想書を策定。 -具体的な支援内容 (1)目的・優先度の明確化 (2)システム化構想確立 (3)実現計画の策定 2.システム化企画計画策定・要求定義 【ご支援例:株式会社CIC様/大手信用情報】 顧客データがエクセルや複数サーバへ分散し業務上弊害があった。 弊社は直近の業務要件に対する対策だけでなく、データ統合構想をご提案 -具体的支援内容 (1)基本構想策定フェーズ (2)業務要件定義とシステム構想 (3)ベンダ選定 3.PMO・PM支援事例 【ご支援例:FITEC株式会社/富士通及び古河電工の情報システム系合弁会社】 古河電工のSAPの導入プロジェクトに伴う、周辺領域の改修を含めた導入プロジェクト。ホストで担っていたがERPでは提供されない機能の新規開発・改修、また、他システムとSAPを繋ぐ100を超えるインタフェースの見直しなど、広範囲に渡って調査・整理〜導入までのプロジェクトをご支援。 -Point! お客様企業のいち社員として他チーム・他部門との調整・交渉も率先して行う。PJオーナー判断が必要な、重要かつ困難な課題についても「これはお客様の仕事です。」と無碍にボールを渡すことはせずに、状況に応じて推進を担った。 「泥臭くて強い」現場で一緒に汗を流し「良い意味でコンサルらしくない」とお客様からは評価されました。 変更の範囲:会社の定める業務
クボタ環境エンジニアリング株式会社
北海道
600万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜東証プライム上場:クボタのグループ会社/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・メンテナンス事業で国内有数の規模/月平均残業25h程/土日祝休み〜 ■職務内容: 水処理プラント(汚泥再生処理センター及び埋立処分場浸出水処理施設)における新設建設工事の施工管理を行います。 具体的には、打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を元請けとして担当します。 現場代理人として担当顧客の案件に対応していただきたいと考えています。 ■業務詳細: ・土木建築工事、機器据付工事、配管工事、電気設備工事の品質・工程管理 ・安全管理 ・顧客や下請負業者との打ち合わせ ・試運転、教育指導、保証期間中の窓口 ・承諾図書、届け出書類の作成 ※案件規模:5億円〜40億円程度 ※営業や積算は別部署で行っており、業務に含まれません。 ■同社の働き方: ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。平均残業時間は25h程です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。 ■出張について ・出張場所:全国 ・出張期間:1年〜3年程度 ・出張手当: 30日未満‥宿泊費:一律9,500円/日、日当:2,100円 30日以上‥宿泊費:一律7,600円/日、日当:1,580円、帰省日:月1回、年13回 ※宿泊費は実費ではなく上記金額を一律支給します。 ※公休日であっても、出張中は手当が発生します。 ■同社について: 1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。 徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。 クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。
大東製糖株式会社
千葉県千葉市美浜区新港
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜30年以上黒字、無借金経営/黒砂糖に代表される「含蜜糖(がんみつとう)」領域でトップクラスの販売シェアを誇る/砂糖に軸足を置いた複数の事業を展開〜 ■業務内容: 精製糖や含蜜糖(黒糖、黒蜜など)を扱う製糖メーカーの当社にて品質管理、品質保証業務を担当いただきます。また、課長職としてマネジメント業務もお任せします。 ■業務詳細: 品質管理課にて、下記の業務をお任せします。 <品質管理> ◎官能検査、その他の検査結果の取りまとめ ・微生物検査(メンブレンフィルター法、寒天混釈法、寒天平板法) ・一般分析(製品分析、工程分析、排水「COD/BOD/PH等」) ◎生産プロセスの管理(工場パトロールによるPRPチェック等) ◎含蜜糖製品毎のレシピ作成、生産部門への配合指示 ◎顧客からの要望(形状、色価等)に合わせた製品の開発 開発例:砂糖加工品(砂糖に香料や油脂等を添加したオーダーメイド商品) ◎品質的工場トラブル時の調査、原因分析、会議への出席 <品質保証> ◎ISO/FSSCの管理運用、社内への浸透指導 ◎一括表示や規格書のチェック、更新の取りまとめ、取引先への情報開示 ◎品質保証業務の監督、取引先へ製品品質について説明 ◎協力工場の管理、衛生状態や製造状況の確認 ◎クレーム対応(原因調査、報告書の作成) <その他> ◎メンバーのマネジメント ※機械による製造が中心です。製造工程や貯蔵方法などに起因する課題を解決します。 ■組織構成: 品質管理課:課長1名(60代)、スタッフ1名(20代)、パート派遣社員3名(40〜50代) 品質保証課:課長1名(50代) ※ご経験に応じて上記いずれかへの配属。 ■当社について: 30年以上黒字、無借金経営の安定した事業基盤で、付加価値の高い製品を多数製造。製糖業界の中でも含蜜糖については業界シェアトップの売り上げを維持してます。健康志向の高まりが追い風となり業績好調、新しい工場と事務所が開設予定でもあります。国内で唯一の独立資本の製糖メーカーだからこそ、社風の自由度の高さも魅力の1つであり砂糖に軸足を置きながら、ベーカリーレストラン事業、サトウキビ農業、不動産事業など多角的に展開してます。
ダイハツ工業株式会社
滋賀県蒲生郡竜王町山之上
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 車載品質向上に向けた各分野の性能評価をご担当いただきます。試作車両を用いた性能評価やデータ計測、官能評価および改善提案をおこない、次世代の安全・快適なクルマづくりに貢献していただきます。以下のような専門分野ごとにチームを編成し、各プロジェクトを遂行します。 ▼業務詳細 ・実車試験の実施(テストドライバー業務を含む) ・試験前の準備(車両や設備の調整、センサ類の設置) ・各種計測機器を用いた性能データの取得・分析 ・評価結果に基づく改善提案および報告書の作成 ・試験環境の維持・整備、計測機器の管理 ▼ご経験・希望に応じて以下のいずれかの分野を担当していただきます: 衝突安全評価/NV(騒音・振動)評価/信頼性評価/運動性能評価/人間工学評価/熱・空調評価/動力制御評価 ■仕事の進め方: ・各分野ごとに5〜10名のチーム体制で業務を行います。 ・試験内容に応じて数日〜数週間にわたってプロジェクトを進行します。 ・試験計画、車両準備、実施、データ処理、報告までを一貫して担当します。 ・他部門やグループ会社と連携しながら、製品開発に直結する技術支援を行います。 ・チームワークと個人裁量のバランスが取れた働き方が可能です。 ■入社後のキャリアパス: ・入社後はOJTを通じて評価フローや装置操作の基礎を習得いただきます。 ・1分野で3年程度経験を積んだ後、希望と適性に応じて他分野への異動やジョブローテーションも可能です。 ・中長期的には、評価業務のエキスパートまたはチームリーダー・マネジメント層としてのキャリアが期待されます。 ■仕事のやりがい、魅力: 単なる評価データの取得にとどまらず、クルマそのものの“走る・曲がる・止まる”といった基本性能から、快適性や安全性といったお客様の体験に直結する領域まで、多岐にわたる車両性能を自らの手で確かめ、改善へとつなげていく役割です。 試作車両に実際に乗り込み、自ら運転・操作を行いながら、走行感覚を評価したり、専門的な測定機器を用いてデータを取得・解析したりと、机上では得られない“本物のクルマづくり”の現場を体験できます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本テキサス・インスツルメンツ合同会社
福島県会津若松市高久工業団地
半導体, 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜アナログ半導体世界シェアトップシェア/全世界売上2.6兆円/グローバルで従業員3万4千人/営業利益率40%越え/平均勤続年数20.7年〜 ■業務内容: 半導体前工程工場のインフラストラクチャシステムのエンジニアリングメンバーとして、主に下記業務を担当いただきます。 ・施設設備の改善(ガス、薬品、空調、純水、電気、クリーンルーム薬品システム) └設備の安定操業のための問題解決、評価及び改善 └考えられるリスクへの対策の検討、実施 ・コスト削減活動 └新しいエネルギーソースをふくめたエネルギー、ユーティリティの使用効率の検討、評価及び改善 ・資産工事 └新規設備の導入や既存設備の改造、更新 └サプライヤーの管理 ■同社の魅力: ・アナログ半導体世界シェアトップクラス、グローバル規模で30か国以上での事業展開の米半導体メーカー日本法人です。営業利益率は40%、製品を売り込むだけではなく、プラスアルファのシステムも提案することで高い支持を受けています。 ・10万社を超える全世界の取引先に対して、約8万種類の製品を販売しております。 ・四半期ごとの売り上げに応じたインセンティブ支給があります。また、業績に応じて年俸とは別に業績賞与があり、年俸の最大20%を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D4cテクノロジー
東京都港区南麻布
広尾駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜SI・アーキテクチャ設計の経験を活かして活躍◎/テクノロジー領域をリードするデータサイエンティスト集団〜 ■業務内容: システムインテグレーション(SI)およびアーキテクチャ設計に強みを持つデータエンジニア部門の責任者候補を募集します。 本ポジションでは、大規模データプラットフォームの設計・構築や、最新のクラウドアーキテクチャを活用したデータ基盤の最適化を推進し、エンジニアチームの成長と技術的な方向性を牽引していただきます。 技術リーダーとしての役割に加え、プリセールスや営業活動にも積極的に参加し、クライアントへの技術提案やプレゼンテーションを通じてビジネスの拡大にも貢献していただきます。 ■具体的な業務内容: ・プリセールス活動(技術提案、プレゼンテーション、顧客折衝) ・最新技術のリサーチおよびアーキテクチャへの適用 ・データ基盤(DWH、データレイク、ETLパイプライン)の設計・構築・運用 ・クラウドネイティブなデータアーキテクチャの最適化 ・クライアントのDX推進に向けた技術戦略の策定と提案 ・データエンジニアチームのマネジメント(採用・育成・評価) ・部門予算の策定 ■当社について: 2023年12月に設立したD4cテクノロジーは、今まで培ってきた当社の技術力、提案力を活かし、製造業界に特化し、工学、AI・ITを中心とした、ものづくりの分野でサービスを展開しています。グループ各社と連携を図り、お客様の課題やニーズに素早く、柔軟に対応し、社員全員が常に革新的な提案ができることを目指しています。 ■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎 ・製造業向けのデータ分析・DX支援プロジェクトの経験 ・ビッグデータ処理・ストリーミング処理の知見(Spark, Kafka, Flinkなど) ・機械学習モデルのデータパイプライン設計・運用経験 ・データガバナンス、データセキュリティに関する知識 ・Python, Java, Scala などのプログラミングスキル ・CI/CDの実践経験(Terraform、Docker、Kubernetes など) ・英語による技術的なコミュニケーションスキル 変更の範囲:会社の定める業務
エイトビット株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
500万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) プロセスインテグレーション
<幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能> ■採用背景: 2024年8月に福岡天神に拠点を出し、ITエンジニアの事業を行うエイトビットですが、福岡に限らず九州拠点でさらなる事業拡大に向けて、機械系エンジニアの事業の立ち上げメンバーを募集します。 ■職務概要: 半導体プロセスの開発、インテグレーションエンジニアとして、半導体製造工程全体を統括をお願いします。 ■職務詳細: ◎半導体デバイスの仕様や目標性能に基づき、製造工程全体のフローを設計 ◎実験データやシミュレーションを活用して、新技術の適用可能性を検討 ◎他部署との複雑な要素の調整 など ■ポジションの魅力: ・半導体産業の最先端技術に直接携わることができます。 ・物理、化学、材料科学、電気工学など多岐にわたる分野の知識を身につけられます。習得したスキルは他の産業分野でも活かせます。 ■キャリアパス: プロセスエンジニア、デバイスエンジニアなどの専門性を深める、もしくはプロジェクトマネージャーなど、ご本人様のご希望に合わせて伴走させて頂きます。また、資格取得の受験費用は同じ資格は2回まで会社が費用負担、毎月の資格手当もございます。新しく事業展開をしていきますので、今後も制度を整えていきます。
株式会社秀建
北海道千歳市北陽
700万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【勢いのある成長企業/企業安定性/誰もが知る場所の施工実績】 ■業務内容: 公共施設や飲食店・ホテル・保育所・オフィス等の商業施設における内装・建築の施工管理、営業をお任せします。 ・施工管理業務:作業工程管理、作業内容の確認、現場スタッフへの指示、進捗確認 ・品質管理 ・安全管理 ・予算管理 ・発注業務:見積書に基づいた発注・確認 ■当社の魅力: <企業安定性/誰もが知る場所の施工実績> 「俺のフレンチ」、「俺のイタリアン」、「コメダ珈琲店」など、様々な大手企業や有名店舗の内装/施工を手掛けた実績があり、街中で自身が関わった案件等を目にすると、これ以上ないやりがいを感じられます。 <働きやすい環境/働き方改革を積極推進中> 中途社員も多く、様々なバックグラウンドへの理解があり、社員同士の繋がりを大切にしているアットホームで自由な社風が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイトロン株式会社
岐阜県羽島市堀津町横手
450万円~899万円
機械部品・金型 電子部品, 設備保全 メンテナンス
【東証プライム上場/年間休日126日/積極的に海外展開を行うグローバル商社/独立系エレクトロニクス専門商社】 ■業務内容 同社の扱うUPS(無停電電源装置)の設置・メンテナンスサポートをご担当いただきます。UPSは、停電などが起きた際に電力供給する装置です。 ■詳細: 装置の導入、設置、停電した際に正常に動作するための定期的なメンテナンスを担当いただきます。 案件ごとに設置から定期メンテナンスまでお任せいたします。導入と点検の割合は5:5程度です。 小規模工事の場合は設備と設備の接続もお任せします。※将来的には、3交代制による夜勤勤務が発生する可能性がございます。 ■取り扱い製品: 米国Eaton社製のUPS(無停電電源装置)を取り扱っており、世界TOPクラスの市場シェアを獲得しており、データセンターやオフィスビル等幅広く導入されています。 ■就業環境: 出張範囲は全国ですがメインは関東圏内です。 出張も月の半分程度ありますが、直行直帰も可能で手当は別途支給です。月に1〜3回程度休日出勤がありますが、平日に振休を取って頂きます。 基本はメンテナンス日が決まっており、事前に準備をしていただくことができます。 ■特徴: 同社は外資系の電源設備の代理店兼導入事業者として、世界的に使用が可能な外資系システムを取り扱っており受注も増えています。 ■部署構成: 配属部署には15名程度(30代〜60代)が在籍しております。 ■同社について: 同社は創業70年以上の、「商社機能」・「メーカー機能」を併せ持つ電子機器・部品・製造装置の分野で大手メーカーと取引多数の安定企業です。 当社は、市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な国・地域(北米・アジア・欧州)へ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。 情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売。開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術。 この両輪をもつダイトロンの特徴を最大限に活かし、チームワークでお客様の期待やニーズにお応えしています。 国内営業16拠点・生産7拠点、海外現地法人14拠点のネットワークで、海外市場も拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区麹町
麹町駅
550万円~999万円
機械部品・金型 電子部品, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【東証プライム上場/リモートワーク有◎/創業約70年・大手メーカーとの長年の取引実績のある安定企業/独立系エレクトロニクス専門商社/年間休日127日】 ■業務内容 新設のデータセンター(DC)施設の建築で電源設備を中心とした電源システムの電気工事における施工管理業務をお任せ致いたします。 ■詳細:下記業務をお任せいたします。 ・DC躯体に係る工事、設備更新工事等、サーバールームにおける電源引き込み工事、通信回線工事等 ・工事計画立案、品質管理、スケジュール管理及び完了報告書の作成・現状図面、管理資料等の修正、管理 ・協力工事会社、盤メーカーに対しての指示、管理(屋内設備メインの施工管理業務)・安全衛生、危険余地の管理 ■出張: 小規模な案件は2〜3週間程度ですが大規模な案件になると2年程度のため駐在が発生いたします。 案件は関東圏が7〜8割程度で、他地域でも現場は都市部にございます。手当や家族帯同も可能です。 ■就業環境: 休日出勤含めて残業時間は月平均30〜40時間程度です。 案件によりますが休日出勤も発生いたします。その場合は代休を取得いただきます。1案件2〜3名程度で担当しており、就業環境改善にも注力しております。 ■特徴: 同社は外資系の電源設備の代理店兼導入事業者として、世界的に使用が可能な外資系システムを取り扱っており受注も増えています。 ■部署構成: 配属部署には7名(30代〜60代)が在籍しております。 ■採用背景: 外資系システムの需要増加により受注も増えていること、就業環境のさらなる改善のための増員となります。 ■同社について: 同社は創業70年以上の、「商社機能」・「メーカー機能」を併せ持つ電子機器・部品・製造装置の分野で大手メーカーと取引多数の安定企業です。 国内営業16拠点・生産7拠点、海外現地法人14拠点のネットワークで、海外市場も拡大中です。 情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売。開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術。 この両輪をもつダイトロンの特徴を最大限に活かし、チームワークでお客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市徳田町
徳田(三重)駅
電子部品 自動車部品, 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 電動車用高圧系部品(コネクタ、ターミナル)の設計開発業務です。中国メーカーに対して新製品を構想/試作開発し顧客へ提案し新規受注を狙います。受注後は量産立ち上げまで対応する事で、設計開発を主体に構想から量産までの過程を一貫して担える業務です。 ■入社後のキャリアイメージ: 設計者として1つ以上の開発アイテムを担当し、設計、製品評価、ユーザー打ち合わせ及び新人の指導を実施します。当面は開発業務に従事頂き、数年後には次世代製品開発戦略や事業計画の立案・後進育成等、また海外駐在も視野にマネジメント若しくはプロフェッショナルの上位職に就いて頂く事を期待しています。 ■業務の特徴: ・CASEの深化に伴う100年に1度の変革期と言われる自動車業界の中、電気自動車向けの高圧コネクタ市場は拡大し続けています。新技術・新規材料を用いた設計開発業務を担う仲間を募集しています。 ・異文化にも興味が有って、海外顧客相手にグローバルに活躍したい(海外駐在を含む)方、新しい事にチャレンジしたい方、あなたのキャリアを是非この新市場で活かしてみませんか。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業16.1時間/月、平均有休取得16.4日、育児休暇取得率は女性100%・男性50.7%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。 ■中途入社者活躍中: 「キャリアコミュニケーションネットワーク(CCN)」という社員同士の人脈形成プログラムをご用意しています。定期的にメンバーが集まり、職域や部門を越えたコミュニケーションを図ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
三重県鈴鹿市三日市
三日市駅
電子部品 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 海外顧客向けの低圧/高圧ジャンクションボックス(JB)の設計開発及び海外設計拠点の支援業務をご担当いただきます。 海外拠点にある設計部門と連携し、製品の受注活動、設計、解析、評価、品質改善、コスト改善、国内外にある仕入先指導に従事していただきます。 ■入社後のキャリアイメージ: 先輩社員にOJTを受けながら製品設計、解析、評価、製品ベンチマーク、海外拠点との会議などに参画していただき、当社製品の基本的な知識とスキルを身につけていただきます。必要に応じ、国内外仕入先や海外拠点への出張もあります。将来的に設計マネージャー/リーダーとして組織を牽引していただく事を期待しています。 ■業務の特徴: 国内外の関係者との積極的なコミュニケーションが必要となる業務ですので、国籍を問わず広い人脈形成ができます。また、顧客は海外ですので、世界を又にかけた活躍の機会が得られます。英語でのコミュニケーション能力が身に付くため、国際人としての成長を実感できます。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業16.1時間/月(24年度実績)、平均有休取得16.4日(24年度実績)、育児休暇取得率は女性100%・男性50.7%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。 ■中途入社者活躍中: 「キャリアコミュニケーションネットワーク(CCN)」という社員同士の人脈形成プログラムをご用意しています。定期的にメンバーが集まり、職域や部門を越えたコミュニケーションを図ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東芝デバイス&ストレージ株式会社
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
450万円~1000万円
電子部品 半導体, 半導体・IC(メモリ) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【実務未経験歓迎/電気電子工学や半導体の知見をお持ちの方へ/HDD技術の主要メーカー/フレックス制度あり/週2〜3日程度在宅勤務可能/世界で2.5兆円規模市場/高い技術力/東芝G/英語力活用したい方歓迎/広範なスキル取得/積極的な投資活動/柔軟な働き方◎】 ■業務内容: 当社はHDD(ハードディスクドライブ)に使用されるLSI(大規模集積回路)の開発およびプリント基板の設計業務を担当していただける方を募集しています。新規LSIの開発からプリント基板の設計、不良解析、製造拠点との技術連携に至るまで、多岐にわたる業務に従事していただきます。 ■業務詳細: ・新規LSIの仕様検討および性能評価 ・プリント基板(PCB)の設計・レイアウト ・不良解析および原因調査・対策の立案 ・国内外の製造拠点との試作調整・技術連携 ■募集背景: 近年世界中で盛んに建設されている巨大データセンターでは、膨大な電子データを低消費電力かつ安価な記憶装置で保存することが求められており、ニアラインHDDはSDGsの観点からも最適なソリューションとして旺盛な需要があります。事業拡大に向け、人材を募集しています。 ■働き方: 週1日は出社日が決まっていますが、多くの方が週2〜3日程度在宅勤務をしています。実験室での評価業務も発生するため、その際は出社をいただく必要がありますが、在宅勤務は柔軟に使用できる環境です。 またフレックス制度も導入しているため、ご家庭やプライベートの時間など、業務と両立しやすい環境です。 ■当社の魅力: 当社はHDD技術において世界の主要企業の一つであり、2.5兆円規模の市場を争う中で高い技術力を保持しています。東芝Gの中でも売上の1割以上を占める重要なポジションにあり、積極的な投資活動も行っています。高い技術に触れながら、国内外の製造拠点との連携を通じて広範なスキルを身につけることができます。また、英語を用いたコミュニケーションや海外との連携も経験できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
650万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜業界トップクラスの技術力を誇るメイテック社での就業/年間休日124日/完全週休二日(土日)/離職率6.0%/平均技術単価はトップクラス/大手企業取引多数/WEB面接実施可能〜 ■業務内容: 自動車、輸送機器関連・産業用機器・航空機などの日本全国の製造業のお客様において、新規工場の立ち上げ・新規ラインの立ち上げ・海外拠点支援業務などを計画立案から実行までリーダーとしてご対応いただきます。 また、トレンドの製造DXを目的とした、自動化設備の検討やIoT検討なども行っていただきます。 ◇使用ツール:Auto CAD、CATIA V5など ■案件事例: ・BEV車両搭載用電池製造ラインの開発業務 ・次世代自動車に必須◎電池生産技術のエンジニア ・パワー半導体の新規生産ライン開発における生産技術業務 ・自動車電子製品の生産技術業務、海外支援 ・新規開発インバータに関する生産設備の工程設計業務 ・EV用モータ開発における生産技術工程設計 ■機械エンジニアの給料UP事例(2024年実績): ◎32歳 前職:部品メーカー 年収400万⇒提示年収620万 ◎42歳 前職:技術者派遣 年収500万⇒提示年収722万 ■会社の特徴: 〜創業1974年の50年周年を迎えた東証プライム上場企業グループ、大手エンジニアリングサービス企業です〜 ・国内大手メーカー、優良中小メーカー様、約1,400社に技術提供しており、先端技術やトレンド技術に携われるチャンスも多数◎ ・エンジニアアウトソーシング業界において、一人当たりの平均技術単価は1時間で3,900円に対して、当社の平均技術単価は5,881円(2025年3月期)と業界平均の1.5倍以上となっています。単価の高さは技術力に対する信頼の証ともいえます。 ・離職率は6.0%(2024年度)と、雇用満足度が非常に高い会社です。また、定年到達者が738名(エンジニアのみ)となっており、定年到達後も生涯プロエンジニアとして腰を据えてお仕事をしていただける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~649万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】 ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・入社3年目までに計6回の体系的な研修体制が整備されています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・損害サービス主任は50歳代が中心で、金融機関や自動車関連、各種営業や公的機関など様々なバックグラウンドの方が活躍されています。なお、職場全体では20〜60歳代まで30〜40名程度が在籍し(内、損害サービス主任は10名程度)、幅広い年齢層のメンバーが協力しながら仕事を行っています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ハイドロ総合技術研究所
大阪府大阪市北区中之島中之島ダイビル(26階)
500万円~999万円
建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 土木設計・測量(都市計画・環境)
「水」を中心とした多様なニーズに応える、民間の研究開発機構です。 ■業務内容 大手建設コンサルからの依頼に基づき、【数値解析業務】に携わっていただきます。 ・自社開発プログラムやツールを用いた解析作業 ・解析モデル構築、条件設定、解析結果の確認や協議資料の整理、報告書作成 ・顧客との打合せを実施し、作業方針の協議や協議資料の作成 ・学会や社外研修会、社内勉強会にて技術の研鑽 ■携わっていただける解析業務の例: 得意分野や技術レベル、ご専門に合わせた分野の解析業務全般をご担当いただきます。 ◇河川・砂防…洪水浸水想定区域図作成のための氾濫解析、河道の流況解析、河川やダム堆砂の河床変動解析、土砂氾濫・土石流などの解析 ◇海岸・津波…巨大地震を想定した津波、高潮、波浪推算、漂砂、越波解析などの海岸水理などの解析 ◇下水道…下水道事業再評価・浸水対策計画の策定支援・内外水統合型浸水ハザードマップ作成、下水道関連の各種解析(使用ソフト:InfoWorksICM,MIKE URBAN,xpswmm) ◇環境(水質・大気質)…河川、ダム、湖沼、および沿岸海域における環境影響評価や環境保全事業の効果予測などの解析 ◇地盤構造…FEM解析を用いた地盤解析や、土質・地質・地盤解析、水文・気象解析、水質解析、GIS分野の解析 ■同社の特徴 ・日本、中国をはじめとするアジア諸国の大学や研究機関と連携し、土木・建設業界の「水」分野において数少ない民間の研究機関を目指す技術集団としてスタート。創業以来、「社会から信頼される企業」と「社員が誇りに思える企業」を目指し、インフラ整備関連事業分野において、数値解析と情報処理のプロフェッショナル集団として着実な成長を遂げています。これまでも大手システム会社を技術的に牽引しながらプロジェクトを組み、多くの防災・インフラシステムの開発に携わってきました。 ・自社内開発のため、客先常駐や頻繁な出張もなく、集中してプロジェクトをすすめていただけます。また、お互いの顔が見渡せるワンフロアで働いていますので、他のグループとの交流も盛んで、仕事の相談や打ち合わせもしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウスプラザ
東京都足立区綾瀬
綾瀬駅
550万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
★この求人の魅力★ 【営業スタイル】 ・「これをやって来い」という雰囲気は無く、自由な営業スタイルです。各営業がそれぞれのアイデアを活かして営業活動をしており、SNSを活用している方などもいます◎ ・ご自身で集客したお客様の物件選び、お引き渡しまでしっかり並走していただけます。最初はひたすら集客のみ行って先輩社員に引継ぎ…といったことはございません。 【安心の教育体制】 入社1カ月目は本社、各店舗での教育研修&OJT研修/配属後も先輩に教わりながらスタート/1年目の成約平均数7件/1年目の平均年収600万円! ■お任せする業務 家を売りたい人と買いたい人を繋ぐ売買仲介営業をお任せいたします! 戸建てのマイホームや中古マンションなど、お客様の希望条件や理想のライフプランをお伺いし、納得するまで二人三脚で一緒にご希望の物件を提案するやりがいのあるお仕事です! <具体的な業務と流れ> ▼ネット・ポスティング・現地販売会等様々な方法で集客活動 ▼問い合わせのあったお客様に希望条件のヒアリング ▼ニーズにあった物件やライフプランのご提案 ▼物件内見のご案内 ▼住宅ローンの相談やお手続き ▼引渡し ※仲介がメインですが、一部自社開発物件の販売も行います! <担当エリア> 東京23区を中心に、埼玉・千葉エリアなど ※各店舗ごとに担当エリアが定められております! <店舗> 東京23区内:12店舗/千葉:2店舗/埼玉:1店舗 \1年目の平均成約数7件!未経験でも安心の教育体制!/ ▼入社1カ月目は本社、各店舗での教育研修&OJT研修 ▼研修終了後に、本人の適正を見て配属店舗の決定 (個人の希望は最大考慮します!) ▼配属先店舗の先輩メンバーと共に実務スタート! ※前職が美容師、飲食店、フリーターなど多様な経歴の方が入社されておりますので、未経験の方でもご安心ください! \営業社員の平均年収800万!充実のインセンティブ制度/ 基本的には物件売上の20%をインセンティブとして支給いたします。 1年目で平均成約数は7件!1年目から高収入を実現できる環境です! \完全週休2日!プライベートと両立しやすい就業環境/ ・年間休日113日/(火)(水)お休み ・平均残業時間:月20時間以内! 変更の範囲:会社の定める業務
日本エヤークラフトサプライ株式会社
栃木県那須塩原市戸田
機械部品・金型 電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 生産管理
【創業1958年/防衛・航空宇宙機器の部品の専門商社/大手顧客多数の安定企業/年休126日/ワークライフバランス◎】 防衛・航空宇宙機器の部品の専門商社である当社の、製造・維持整備を行う工場部門にて、製造部門のマネージャーをご担当いただきます。 ■会社概要: 当社は防衛・航空宇宙機器の部品の専門商社機能に加え、製造請負までを一括に担う機能を有する企業です。主要なお客様は防衛省の他、警察や発電所や空港等となります。 ■業務概要: 製品の製造・維持整備を行う装備システム部門にて、製造部門のマネージャーをご担当いただきます。 ■業務詳細: ・製造部門として生産管理/調達購買/製造/品質保証部門のマネージメント ・製造を要する各種材料の製造元企業との調整 ・量産事業における統括/管理 ・その他調整による事項 など ■組織構成: 現在チームには6名在籍しております。 【内訳】マネージャー1名、スタッフ5名 会社全体として、平均年齢が30代ということもあり、若いメンバーが多く、活気のある環境となっております。 ■就業環境: 在宅勤務も可能であり、働き方も柔軟に対応が可能となっております。 ■事業将来性: 現在、日本国内では政府主導での国家安全保障の抜本的な強化が行われており、全体として防衛力整備における計画が2倍程度の大幅な拡充を進めている状況となっております。 これらの影響もあり、当社は今年度より複数案件の受注・需要のニーズが高まり、現状として、昨対比にて2倍以上の案件を受注しております。 来年以降は更なる案件の拡大と、新規受注及び既存案件の長期継続性が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マプコン
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
~地理情報システム(GIS)を活用したソリューション提供/営業ノルマはありませ地図を作るための情報システム/月平均残業時間20時間程度~ ★地理情報システムの全てをサポートする専門家集団 企画・設計からハードウェア構成まで地理情報システムの全てをサポートでできます。国内競合が少なく幅広いお客様とお取引があります。 ★営業手法の工夫も自由/ノルマはありません: 新規訪問や展示会以外にも、SNSを駆使する等、既存のやり方以外にも、新しい営業手法を編み出すことは大歓迎です。 営業ノルマは、設けていないため、月末の追い込みや無理なクロージングを行うことはありません。お客様の状況を配慮し、お客様にマッチした提案営業に注力できる環境です。 <開発実績例> ・河川データ作成キット ・電子国土基本図(地図情報/基盤地図情報)関連業務支援キット・ ・総合道路管理システム ・下水道台帳管理システム ・農地台帳システムなど ※国土交通省、国土地理院とも取引がございます。 ■業務概要: 「地図」による情報システムやデジタルマッピングのソフトウェア開発会社である当社。この度、新たに法人営業職を募集します。営業部門の体制強化のための募集です。 <具体的な業務内容> 当社の製品、地理情報システム(GIS)のPR、販売業務をお任せします。 ・新規ユーザーの開拓営業: ・既存ユーザーのフォロー: ・展示会での営業: ※地図を利用する業界(建設業界、測量会社など)、官公庁に向けての新規訪問営業を行います。 ※商談時には、製品のデモンストレーションを行い、当社製品の導入に向けてアプローチを行います。 ※すでにシステムを導入いただいているお客様はご利用状況を確認できるため、状況に合わせたご提案を行うことが可能です ※営業活動の中で「こんな機能が欲しい」「こんな製品が欲しい」といったご要望をいただくケースがあります。その際には、受託開発の提案を行います。SEと共に商談を行い、開発プロジェクトの受注を目指します。 ※対象エリア:都内、千葉、埼玉、神奈川がメインです。業務に慣れてきたら、首都圏以外のエリアへの商談もお任せします。 ■組織構成: 営業部は、部長1名、4年目社員1名、営業事務1名の3名体制の部署です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ