144529 件
株式会社エム・エス・ビルサポート
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~699万円
-
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) ビル管理
学歴不問
〜三井不動産と三幸エステートの強みを持った独立系のPM会社だからこそ自社の裁量によるビジネス展開が可能〜 プロパティマネージャー(PM)として主に首都圏のオフィスビルのプロパティマネジメント業務を担当いただきます。 ■業務内容: ビルオーナーは法人・個人・投資法人等で担当物件(オフィスビル)は7〜10棟程度です。日常的に物件管理を行いながら要所で物件のバリューアップや収益拡大に資する提案をし、維持管理に留まらず「収益の最大化」を目指していきます。 ・ビルオーナーへの定期報告、収益拡大提案 ・テナント誘致営業・賃貸条件提案・契約管理(=リーシング業務) ・テナント窓口・折衝、賃貸借契約締結、賃料改定交渉 ・建物の維持管理、報告書の作成 ・新規受託物件獲得に向けた営業活動 ■担当エリア: ・23区(千代田区・中央区・港区・渋谷区・新宿区など)を主とする都内の10階建て規模のオフィスビルが9割 ・一部、神奈川県、千葉県、埼玉県の物件も担当 ■組織構成: 配属部署には中途入社者がほとんどで、上司となる方も経験豊富な社員ばかりです。風通しの良い職場で、他部署とも密なコミュニケーションを取っています。 ■働き方: ・年休127日・残業25H程度(所定労働時間7:30/日)とお休みが多くメリハリのある働き方が叶います。 ・フレックスタイム制度あり ・在宅勤務制度あり(対象者限定、育児・介護で適用可能、上限月30時間) ■教育制度: ・1年間のOJT制度(PMの知識・契約等の座学、育成担当社員からのOJT) ・先輩からの引き継ぎや同行等踏まえ2〜3ヶ月でビルを担当(2〜3物件から徐々に増やしていきます) ・人事面談(入社後1・3・6・12か月にて実施) ■キャリアステップ: ・物件/オーナーの属性・難易度によるポジションの上昇もあり ・リーシング部門、不動産売買部門へのキャリアチェンジも選択肢 ■同社の強み: 三井不動産グループの様々なサービスを顧客に提供できることに加え、テナント仲介最大手の三幸エステートが持つマーケット情報もリーシングにおける競争優位性となっています。一方で営業方針における両社の影響度合いは薄く、オーナー目線に立って営業活動ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 無線・通信機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容: 当部門では、打ち上げられた人工衛星を「安全に稼働し、顧客が円滑に利用できる状態」に導くための 運用設計・シミュレータ設計 を担当します。 衛星そのものに加え、地上設備とのインタフェースも理解しながら、打ち上げから定常運用までを見据えた業務を行います。 【具体的な仕事内容】 ・衛星の初期運用や定常運用に必要な手順設計、運用マニュアルの整備 ・顧客への衛星引き渡しに向けた運用訓練や運用手順検証の実施 ・軌道設計・解析、衛星運用シミュレータの設計 など グループに分かれて上記業務を担当しています。 【グループ例】スキル・適性に応じて決定します。 ・初期運用グループ:打ち上げ後に衛星を立ち上げ、正常稼働状態にするための設計・運用 ・定常運用グループ:ユーザが衛星を安定的に運用するためのデータベース・マニュアル作成等 ・軌道グループ:衛星を投入する軌道の設計・解析を担当 ・シミュレータグループ:衛星開発・運用準備に必要な衛星シミュレータの設計 ・カスタマーサポート:衛星運用を実施しているユーザからの問い合わせ対応 ■業務の魅力: ・国家インフラ、安全保障に向けて、高く期待される気象衛星、測位衛星、通信衛星など、大規模プロジェクトに取り組むことができます。 ・日常生活において、自らが開発・運用に携わった衛星の社会的貢献・成果を感じることができます(気象衛星による天気予報、測位衛星による位置情報等)。 ・顧客に最も近い立場で携わることができます。 打ち上げ後の衛星を「実際に使える状態」に仕上げ、顧客に引き渡す役割を担います。 顧客の声やニーズを直接受けながら、自らの設計した成果がそのまま活きる瞬間を体感できます。 ■キャリアパス: 入社後数年間、先輩とともに業務に参画頂き、業務を推進するとともに、必要な技術やスキルを修得していただきます。 その後は、チームの中核的な役目として、衛星開発を進めながら、課内での中核・管理的ポジションも担っていただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
高砂熱学工業株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
~環境クリエイター・高砂熱学グループ/転勤なし/年休122日/土日祝休み/創業100周年の安定基盤/DX認定事業者として、サブコン業界の業務プロセスの変革・省エネ、省CO2を推進中~ ■担当業務: 空調設備の設計・施工管理・保守を手掛ける当社にて、建造物の施工管理業務(電気)をお任せいたします。 ■担当業務詳細: 担当して頂く案件は、超高層ビル、商業施設、工場・研究所、学校、工場、病院、空港・鉄道など様々です。新築、リニューアルともに数多くの案件を受注しています。常駐をする形で現場の工程管理・予算管理・品質管理・安全管理などを行っていただきます。 参考URL https://www.tte-net.com/project/index.html ■魅力: (1)全社的な働き方改革を推進中 社内業務・システムのDX化を進め、働き方改革を推進中です。また2022年5月にプレハブ生産の拠点「T-Base」を開設。このほか標準化技術の開発や新技術の教育・育成、バリアフリー環境による多様な人材活用の機能も担い、残業時間の抑制にも全社を挙げて取り組んでいます。 (2)長期ビジョンの実現に向けた成長戦略 モジュール化された標準部材を効率的に生産し、全国の各現場に配送する仕組み化を作り、施工工事の業務プロセスの変革を行っています。また研究施設「高砂熱学イノベーションセンター」のオープンや鹿島アントラーズとのパートナー契約、世界初の民間月面探査プログラム「HAKUTO−R」に参画するなど、創業100周年となる2023年に向け、事業の多角化に取り組み、総合エンジニアリング企業を目指していきます。 ■高砂熱学工業について: 空調設備の技術をコアとした、建築設備の設計/施工管理/保守、その他環境制御システム等の設計/施工管理を手掛け、クリーンルーム、コージェネレーション設備等、高度な技術を駆使し、総合的なシステムエンジニアリングを提供しています。業界内では「技術の高砂」との評価を受け、毎年、設備工事業界の中でもトップクラスの研究開発費を投じ、継続的な技術開発を行っており、特許取得件数は業界トップです。 現在では日本、アジア、インドなど世界中に拠点を構えグローバルに事業を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
マネックス・アセットマネジメント株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(26階)
500万円~899万円
投信・投資顧問, 内部統制 ディーラー・トレーダー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【営業経験者の方へ/ゆくゆくはトレーディング業務もお任せ/残業10h未満/年休120日/リモート可】 業容拡大につき下記業務をお任せする方を募集いたします。 ■業務内容 以下の1.と2.の職務に従事頂く方を募集します。 入社すぐはご経験に応じて一部の業務からお任せし、徐々に担当業務を拡大いただく想定です。特に未経験の方には(1)の業務からお任せし(2)の業務まで幅広く担当いただきます。 (1)ミドルオフィス業務 投資信託におけるリスク管理業務(市場リスク、信用リスク、流動性リスク 等の計測・分析) 運用ガイドライン遵守状況のモニタリング 運用リスクに関するレポート作成 内部統制や運用フローの改善提案、ミドルオフィス機能の体制構築 運用フロントとバックオフィス(計理・事務受託会社)との連携 (2)発注業務(トレーディング業務) 国内外の株式・債券・ETFや、外国為替、デリバティブ取引等に関する売買執行(ファンドマネージャーの指示に基づく) 売買条件の確認、ブローカーとのコミュニケーション 約定管理、執行状況のモニタリング・レポーティング 市場動向や流動性に関する情報収集 ■働き方 ・残業:月10時間未満 ・リモートワーク:フルリモート可 ※ただし入社後すぐはキャッチアップのために基本的には出社を想定しています。将来的にはフルリモートでの勤務も可能です。 ■マネックスグループについて 当社は、東証プライム上場のマネックスグループ株式会社の100%子会社です。マネックスグループが、ブローカーモデルからアセマネモデルへの転換を図っており、当社はその中核を担っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社遠藤照明
大阪府大阪市中央区備後町
600万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV機器・複合機 無線・通信機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜営業現場と敷居が低く現場ニーズが素早く製品に反映可能/自由な社風で先進的な製品の企画・開発・製品化が可能〜 <魅力ポイント> ◎残業月平均20時間・人事評価B以上で、賞与とは別で、年間最大80万円ハイパフォーマンス報奨金 ◎年休125日・完全週休二日制で働き方〇 ◎日本国内の商業施設照明市場でトップクラスのシェア・タイ・中国に生産拠点を持ちグローバル化も推進 ◎中期経営計画1年前倒しで達成する業績成長性・安定性 ■業務内容: 商業施設向け照明トップシェアを誇る当社にて、主力の照明制御システム:Smart LEDZシリーズ製品の開発に従事頂きます。 市場調査から新製品開発まで裁量権を持って製品開発に取り組むことができる環境です。 多様化する顧客ニーズに応じたシステム・新製品開発や、既存製品の改良、社外協力会社(中国・台湾等)との折衝・共同開発を実施頂きます。 営業と開発部門の敷居が低く、現場ニーズを早期に製品反映出来ます。 ■募集背景: 近年、照明LED化及び制御管理の需要増加中。 それに伴って当社のSmart LEDZシステムのニーズが高まっておりシステム・機能拡充や、新商品開発により更なる顧客獲得を目指しています。 ■Smart LEDZについて: 無線制御システム搭載のLED照明業界内のパイオニアとして開発・リリースした遠藤照明の主力製品。 強みは照明器具のバリエーション(数千点保有)とシステムバリエーション(小規模からビル全体まで制御可能)無線制御の為後付け設置が容易・ 特殊工事など不要で導入しやすい特長を持っており現在2万件以上の設備への納入実績。 ■商品URL: https://www.endo-lighting.co.jp/products/pickup/smart-ledz/ ■当社について: 私たちの仕事は、「人」と「光」の新しい関係を作っていくこと。人と地球にやさしい社会貢献性のある未来の光『エシカルライティング』 を実現するために、私たちはチャレンジを続けています。創業50年を超えるスタンダード市場上場の照明器具メーカーであり、業務用LED照明器具のシェアでは常にトップクラスを走り続け、百貨店・大型商業施設から大学・オフィス等幅広い分野で高い評価を頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社梓設計
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
700万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 設計監理
〜綺麗なオフィスで働き方◎/国内の空港設計TOPシェアの大手建築設計事務所/土日祝休み/リモート可/iPadの支給やIT推進で働き方◎〜 ■業務概要: ・意匠設計、構造設計、機械設備設計の担当者と連携しながらの構造設計業務及び、設計監理業務をお任せします。 ・顧客や外部協力会社との設計業務の遂行に関する打合せ、調整業務な対応等 ■取扱い施設: ・東京国際線旅客ターミナル(日本建築学会作品選集/北米照明学会賞/国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰/省エネ照明デザインアワード/照明デザイン賞/日本建築家協会優秀建築選100選) ・国際スポーツイベント施設:国立競技場、埼玉スタジアム、国立競技場、花園ラグビー場、釜石ラグビー、沖縄アリーナ等 ・函館蔦屋書店(グッドデザイン賞)、、横浜ハンマーヘッド、横浜Kアリーナ、翁アリーナ某有名テーマパーク等、実績としても豊富で安定した受注や他社には負けない技術力がございます。 ■企業の魅力: 同社は昭和21年設立(創立77周年)の国内大手建築設計事務所です。国内の空港設計に強みを持ち、トップシェアを誇っています。これまで手掛けた建築物は業界内においてその技術力を高く評価され、グッドデザイン賞を始め、数々の賞を受賞しています。 ■同社の社風: 同社は良い意味で上下関係の垣根が無く、700名超の企業規模でありながら、社長含め役員のデスクは仕切り等を隔てず一般社員と同じフロア内に設けられていたり、新卒社員の同列真隣に取締役の席があるケースもあります。このように共同して仕事を行う意識が強く、上下間の相談や意見などもし易い非常に風通しの良い雰囲気があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
550万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【時価総額1000億円での大型上場へ向けて採用強化中!「生成AI」をコアに、ギブリーは時代のニーズに合わせ最速でサービスを提供するITベンチャー企業】 ★「世界で最も必要とされるテクノロジー企業群をつくり、デジタル大国として日本を再生させる」をMissionに、界問わず累計4000社を支援! ■募集背景: 当社は、AIを核に企業のDXを推進するためのマルチプロダクト展開およびコンサルティングソリューションを提供する600名規模のベンチャー企業です。 近年では毎年130~140%の事業成長を実現し、IPOに向け更なる組織の拡大を図っています。 今、世に知れ渡るSaaSエンタープライズ企業の多くは、急拡大を実現した背景として、500名から1000名規模の飛躍的な組織拡大を”採用”によって実現してきました。採用に成功した企業から順に、業界を代表する企業へと成長を遂げてきたと言っても過言ではありません。本ポジションは、当社が業界を代表するトップティアに名を連ねるうえで、最重要の役割を担うポジションです。 ■業務内容 中途採用担当者として、戦略・実行全般にてご活躍いただきます。 担当領域は主に ビジネス職(営業、マーケ、カスタマーサクセス、コーポレート等 )です。 《業務詳細》 ・中途採用における母集団形成 (スカウト文作成、求人票ブラッシュアップ、エージェント連携、媒体運用、SNS運用等) ・書類選考・面接日程調整・候補者とのコミュニケーション全般 ・候補者体験(CX)の向上施策検討・実施 ・KPI/採用進捗の可視化と分析、施策改善 ・各種採用イベントの企画・運営(ミートアップ、カジュアル面談など) ・入社後フォローやオンボーディング施策との連携 ※業務範囲は柔軟に調整可能です。 ■提供できる機会 《企業成長の最重要ポストとして、役員直下で飛躍的な組織拡大を担う》 役員直下の採用チームで、上流~下流までの一連の取り組みに責任を持っていただきます。ベンチャー企業を、業界を代表するトップティアに押し上げた経験は、何にも代えがたい個人の実績になります。 ■働き方 採用チームにも家庭を持つメンバーが多数在籍しており、お迎えや行事、お子さんの体調不良などに合わせた急な中抜けやリモートワークなども可能です。 変更の範囲:会社内での全ての業務
株式会社りらいぶ
宮城県仙台市泉区長命ケ丘
450万円~649万円
スポーツ・アウトドア用品 その他医療関連, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学、短期大学卒以上
◆◇大人気某YouTube番組で大ブレークしたリライブシャツの製造メーカー/累計300万枚の大ヒット商品/年間休日120日・土日祝休み/今期売上目標250億円/所定労働時間7時間/海外展開も視野に拡大◆◇ ■募集背景: いまやリライブシャツは身体機能を上げるすごいシャツとして累計300万枚の大ヒットとなりました。売れ行き好調のため、採用強化する運びとなりました。仙台から世界進出する企業に入って、あなたの力を思いきり発揮してください。 ■業務概要: ・TV、CMでお馴染みの「リライブシャツ」の製造販売をしている当社で人事をお任せいたします。 ・事業成長に伴う人材拡充に向けて、人事担当として採用業務を中心にご担当いただきます。 ・中途採用の実務から、採用広報やオンボーディングまで、幅広い業務にチャレンジできる環境です。 ■業務詳細: ・求人票の作成、更新 ・書類選考、候補者連絡、面接日程調整 ・採用管理システム(ATS)の運用 ・エージェント対応、スカウト配信 ・面接同席、選考フォロー(候補者体験向上) ・採用データ管理、レポート作成 ・採用広報(SNS運用、社員インタビュー企画など) ・入社時オンボーディングサポート ※ご経験・ご希望に応じて、人事制度、研修、労務などにも関与可能です。 ■本ポジションの特長: ・将来的に役員等も目指せる環境です。 ・海外展開も視野に拡大をしています(海外からの注文も増えています)。 ■当社の強み: 当社はリカバリーウェア業界でトップクラスのシェアを獲得しております。特許も取得済みで、マーケティング戦略も非常に成功しております。 売上も年々増加しており、今後は日本国内だけでなく海外の市場にも参入する予定です。 ■リカバリーウェアの市況感に関して: リカバリーウェア市場は今後も市場規模が拡大していく予想です。近年日本でも健康志向の高まりから市場が拡大しております。また海外の健康志向は非常に強いため、当社の売上も国内、海外双方で拡大していく予定となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ASIAN STAR
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
450万円~499万円
投信・投資顧問 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜東証上場/横浜・川崎エリアを中心に「グリフィン」シリーズを展開する不動産会社/不動産知識不問〜 ■業務内容: 当社管理物件のフロント担当として、オーナー様や入居者様への対応を中心にお任せします。 具体的には、以下の業務を担当いただきます。 ・賃貸営業(入居募集・契約対応) ・賃貸管理・建物管理フロント業務(オーナー様対応・入居者様サポート) ・不動産の仕入・売買・仲介業務 事務処理は専門部署が行うため、顧客対応に専念できる環境です。 また、物件担当制のため、少数の物件をじっくりと担当し、オーナー様に寄り添った質の高いサービスを提供できます。 ■インセンティブについて: <毎月> 達成賞5万円/8割達成1万円+トップ賞10万円/セカンド賞2万円 <その他> 四半期達成賞15万円、半期達成賞20万円、通期達成賞50万円 ※変更の可能性あり ■企業理念: 「私たちはお客様に新たな価値を提供できることの喜びと感謝の気持を忘れずに、人と社会の幸せに貢献します」を企業理念とし、お客様の「声」を的確に捉え、誠実かつ適切に提案・解決をはかることで、お客様からの信頼を積み重ねていくよう行動します。 ■歴史と今後の展望: ASIAN STARグループは、1979年に新築マンション一棟卸売事業を開始して以来、高品質の投資用マンションを開発・提供してきました。横浜・川崎エリアを中心に展開する「グリフィン」シリーズは、横浜では投資用高級マンションの代名詞となり、基盤とした賃貸管理事業を事業領域の中心に据えて売買仲介・賃貸仲介事業に注力します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タムラ
愛知県春日井市明知町
500万円~1000万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
■職務内容: □金属の旋削加工・切削加工のプロ集団である当社にて、金属加工をお任せ致します。 □最大3000mmの長尺旋盤加工や、3次元形状、複雑形状の切削加工、チタンやインコネルなどの難削材加工、溶接、アルマイトやめっき、各種表面処理や熱処理まで一貫生産対応。高精度・高品質の製品を製造しています。 ■職務詳細: ・マシニングセンターやNC旋盤などの機械を使用した部品加工。 ・CAD/CAM操作によるプログラムや設計。 ・加工した部品の検査等。 ・マシニングセンターやNC旋盤等を使用して、お客様のご要望の形状に加工する事が主な業務です。 ・ロボットや新幹線、スマートフォンに関わる部品を加工しています。 ・最新の設備やクリーンな工場が自慢です。 ■組織構成: ・本社製造部の機械加工班に配属予定です ・製造部は、機械加工班(約26名)カット班(約2名)出荷班(約8名)で構成されています ■会社・求人の魅力: <幅広い業界のお客さまに支えられています> ・当社工場では、多種多様な業界のニーズに応える部品を生産しています。一つの業界に限らず製品を提供することで、景気の変動にも対応できる安定した事業基盤を築いてきました。長い歴史と高い技術力を持つ私たちは、お客様からの信頼も厚く、新規のお問い合せも増え続けています。 ・2024年9月に島根県松江市に株式会社タムラ島根工場を竣工しました。 <高付加価値のある製品に強み> ・当社で製造する製品は、小〜中ロットでの納品がメイン。さまざまなオーダーに対して、当社の技術でお応えしていきます。一つ一つのオーダーに特長があるからこそ、価格競争になりにくく、お客様とはパートナーといった立場で接することができます。 ・タムラの技術と品質は超一流のお客様に認められています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スフィダンテ
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 印刷, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜国内外ユーザー2500万人以上のtoCサービス/グローバル展開&成長中/働き方◎/MIXIグループ〜 ■業務概要: PhotoLab事業部は、7言語・175の国と地域で展開する「家族アルバム みてね」からのフォト新商材の開発・リリース、売上最大化(国内と海外)、フォト商品全体の最適な生産体制と配送の実現を任されています。国内だけでなく、世界中の家族に笑顔を届けられるようなフォト商品を、創り出すことにチャレンジしています。これまで以上にスピーディーで確実な仮説検証を繰り返して新たな価値を創出し、理想的な速度での事業成長を実現させるためにメンバーを募集します。 ■業務詳細: スマホの写真を使ったプリント商材(フォトブックやポストカード等)を作成するWebアプリケーションのサーバー開発業務を担当していただきます。保守業務や0からアプリケーション作成を行います。エンジニア同士はもちろん、ビジネス・商品開発・デザイン担当のチームメンバーと施策を考案しながら進めます。 【開発環境】 言語:Ruby、JavaScript、HTML5、CSS3 フレームワーク:Ruby on Rails DB:MySQL OS:Linux インフラ:AWS ■組織: チームメンバーは、PdM、PM、ディレクター、エンジニアから成り立つ10名程です。年齢は20代後半〜40代半ば。役割に関係なく、横断的に意見を交わしながら、フォアザチームの精神で業務推進しています。 ■当社について: スマホの中の思い出の写真で笑顔を生み出すフォトプリント・フォトギフトサービスを展開。設立10年目の2019年には挑戦の場を広げるため、MIXIグループに参画しました。MIXI参画後もフォト事業領域を中心に「思い出を残し・飾り・贈る」ビジネスにフォーカスしてグローバルマーケットへ進出。そして、日本発、世界を代表する企業を目指しています。現在は、自社のフォトプリント・フォトギフトサービスと共に「家族アルバム みてね」を通じて世界中の家族に笑顔を届けられるよう尽力しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社HRBrain
東京都港区三田(次のビルを除く)
800万円~1000万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■募集背景: タレントマネジメントSaaS「HRBrain」は、顧客満足度トップクラスを獲得し、シェアを急速に拡大しています。人事データは組織ごとに概念が異なり、ドメインやデータモデリングは非常に難易度が高いものとなっています。また、HR領域とAIは非常に親和性が高いと考えており、AI技術をプロダクトへ積極的に取り込むことで、事業成長をさらに加速させたいと考えています。社外取締役のOpenAI Japan合同会社 長崎氏も「人事領域のデジタルトランスフォーメーションをさらに推進し、日本企業の人的資本経営やESG経営において重要な役割を果たしたい」とコメントしています。 この実現に向けて、プロダクトマネジメント組織全体をリードし、プロダクトの成長とPdMメンバーの育成を牽引できるPdMマネージャーを募集します。 ■PdMの役割・組織体制について: 当社は「Product Centric 戦略」を掲げ、プロダクトの目指すゴールに対し、全エンジニア・デザイナーがビジネスゴールや競合・マーケットの情報をインプットし、日々の開発に活かすことで、「顧客に最高の体験を高速かつ継続的に届けられる組織」を目指しています。現在、認知負荷軽減のため1プロダクト1チーム体制でスクラム開発を行っており、テックリード&PdMを中心とした組織課題解決プロジェクトも推進しています。 現在PdMは10名おり、各プロダクトの開発に関わっています。この度の募集では、各プロダクトごとに所属するPdMメンバーを横断的にマネジメントしていただくポジションになります。 ■業務内容: PdM組織を横断的に統括し、HRBrainのプロダクト戦略を推進する重要な役割をお任せします。 ・PdM組織の戦略策定と実行 複数のプロダクト領域を横断する形で、プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定をPdMチームと連携し、全体戦略として統合・推進します。さらに、チーム全体のパフォーマンス向上に貢献します。 ・組織課題解決と開発体制の最適化 各プロダクトのテックリードと共にアジャイル開発(スクラム)のフレームワークが最大限に機能するよう組織とプロセスの改善に取り組みます。 ・ビジネスサイドとの密な連携 顧客価値の最大化のため、ビジネスサイドとの連携を強化し、プロダクト開発を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ランディット株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業
【新規事業立ち上げフェーズ/SaaSからAIまで幅広いソリューションを提供/市場規模3兆円を超える駐車場領域×DX市場に挑むスタートアップ】 ■募集概要: 当社は、駐停車スペース取引に関わるアナログ工程をDX化することを目指し、7つのサービスを展開しています。今回募集するのは、未活用の土地や遊休駐車場を「時間貸し予約制パーキング」として再活用する自社サービス「PIT PORT」の営業リーダー候補です。大手不動産会社や駐車場運営事業者、オーナーからの導入依頼が増加しており、既存の案件を回しながら新規開拓も担える方を募集します。 ■ミッション: (1)新規駐車場の開設を推進し、未活用スペースの価値を最大化する事 (2)既存駐車場の収益向上と安定運営を実現する事 (3)法人顧客やオーナーとの信頼関係を構築しサービス拡大につなげる事 ■業務内容: 新規法人顧客の獲得、既存法人顧客の深耕、オーナーリレーションの構築の担当や、既存駐車場の管理や売上拡大(収支管理、オーナー対応、プロモーション施策の立案・実行)をお任せします。新規商談機会の創出からクロージングまで一貫して携わっていただきます。 ■PIT PORTについて:https://pit-port.com/ 数ある駐車場の予約サービスの中でも、管理コストゼロで予約したスマートフォンのみスタンドが操作できる為、行ってみて空いていない、予約していない車が停められている、という事が起きません。今まで都市部に限らず、駐車場を見つけられないことが多く、駐車に対する不安や時間ロスなどの問題がありましたが、PIT PORTは目的地近くの駐車場を確実に予約できるサービスを提供し、これらの課題を解消します。 ■ポジションの魅力: ・DX成長市場×SaaS×不動産テックという注目領域で活躍できます。 ・少数精鋭のチームで、自身の意見やアイデアが事業戦略に反映されやすい環境です。 ・初期提案からクロージング、アップセルまで一貫して経験でき、総合的な営業力が身につきます。 ・サービス・組織拡大フェーズのため、自分の成果がダイレクトに事業成長に結びつく実感を得られます。 ■キャリアパス: 組織マネジメントや新規事業立ち上げなど、多様なキャリアパスが描ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
東京都
550万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜月平均残業20h/リモートワーク可能/フルフレックス〜 ■職務内容 組織/チームの業務概要に記載した業務を進めるために、契約主管部から提出された委託先会社選定評価結果の内容確認、委託する業務内容や評価結果に関する契約主管部へのヒアリング、委託先会社へのヒアリング、ヒアリング日程の調整、当該ヒアリング結果のまとめと契約主管部へのフィードバック・提言 ■職務の魅力: ・ドコモと委託先を含むサプライチェーン全体の情報セキュリティのガバナンス強化に向けたPJの推進、及び専門スキルの更なる強化とPJマネジメントスキル向上を図ることができます。 ・社内外のCISO等の会社幹部と接することで経営観点のセキュリティ理念、対策を習得できます。 ■配属先組織の特徴: ドコモのパートナー企業(グループ会社や委託会社 等)に対する情報セキュリティ観点での安全管理措置状況のモニタリングと、モニタリング結果に基づいた契約主管部に対する提言等により、サプライチェーン全体での情報セキュリティ強化と安定的な事業運営を実現をめざす。 ■配属先組織の人員構成: 担当部長2名 担当課長2名 勤務1名 ■当社の想い: 現在、ドコモではざまざまなパートナー企業と連携し事業領域の拡大、お客様に対する付加価値提供の向上・強化を推進している状況です。事業拡大を進めていく上で多くのパートナー企業と提携・連携した上で進めている状況ではありますが、お客様からお預かりしている重要となる情報資産を守り、信頼関係を築いていくことは重要な経営課題の1つです。その重要な経営課題の1つを担っているのが情報セキュリティ部となります。 大変な業務ではありますが、やりがいがある業務であること、また様々な業界にサービスを提供しているドコモでセキュリティ業務に従事することは、ご自身のキャリアにおいて貴重な経験になることは間違いありません。是非わたくしたちと一緒にドコモグループの情報セキュリティ方針を企画、策定をし、ドコモの多くのお客様に安心を届けていきましょう。 ■働く環境: フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
Auto‐IDフロンティア株式会社
滋賀県守山市杉江町
500万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【滋賀県で数少ない完全自社内開発/リモート可/車通勤OK/上場企業の直請多数】 Auto-ID(自動認識技術)とWEB開発をコア技術とし、様々なシステム開発を手掛ける当社において、Web系システムエンジニアとして受託開発の各種プロジェクトをご担当頂きます。【変更の範囲:無】 ■同社の特徴 周囲にSESや派遣企業が多い中、社内のノウハウ蓄積や働き方の観点から、自社開発に拘っています。 地元のクライント様からの依頼に留まらず、関東・関西を中心とした大手クライアント様からの案件も多数保有しており、業績も好調に推移しております。 また、近年はWEBサイトリニューアルに伴うHPからの直接の引き合いや、クライアント様同士の紹介により実績を伸ばしています。 幅広い分野の受託開発を担いつつ、自社サービスにも果敢に挑戦している会社です。 ■職務詳細: 打合せから要件定義、設計から、プログラミング、テスト、ドキュメント作成まで経験とスキルに応じてお任せします。 入社後はチームに入り、先輩について当社の仕事の進め方を覚えて頂きつつ、経験とスキルに応じて仕事を任せていきます。 小さな案件からお任せしたり、チームリーダーになっていただくことも。 WEB系案件が多いですが、業務系や制御系など様々なプロジェクトがありますので、意欲や経験によって幅広いジャンルのPJTに携わる事が可能です。 《開発環境》 言語:PHP、JavaScript、TypeScript、Python、C、C#、C++、VB.NET・MySQLなど ■事業紹介 Webシステム開発 制御システム開発 物流システム開発 各種アプリケーション開発 バーコードリーダー ハンディターミナル販売など ■組織構成: 当社の開発チームは、WEB系・業務系システムを幅広く担う“ソリューションセクション”と、物流システムの制御系システムを担う“物流システムセクション”の大きく2つに分かれております。 それぞれ5~7名くらいの社員がおり、20代、30代が活躍中。 明確な人事評価制度により、確実なステップアップが可能です。事業拡大に向け、新しいものへ挑戦しようとする意欲のある方、スキルアップしたい方のご応募をお待ちしています。 変更の範囲:本文参照
レイズネクスト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
450万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 解析・調査 メンテナンス
■業務内容: 定修工事の期間中に行われる補修工事の検査を行います。検査は大きく分けて、設備の健全性を判断する「設備検査」と、補修工事で仕様書通り補修されたかどうか確認する「施工検査」があります。 超音波や放射線(ガンマ線)を使ったもの等、数種類の中から、設備や機器によって、非破壊検査の検査方法を選択します。過去の試験実績や技術情報をデータ化しており、当データから検索も可能です。プラントの安全稼働を支える上でなくてはならない業務であり、専門職として遣り甲斐を感じ易い仕事です。 ・定修工事の現場での各種設備/機器の寿命や補修が必要な箇所の検査/報告 ・検査を協力会社に依頼する場合の対応や調整 ※検査は数週間〜数か月の出張で行う場合があります。 ■就業環境: 【入社3年後の新卒定着率】96.0%【平均勤続年数】16.5年【年間有給取得平均日数】16.2日 ■組織風土: 中途採用のハンデはなく、実力に応じてキャリアアップ可能です。社歴関係なく、能力や経験、希望に応じて大規模プロジェクトの責任者や組織マネジメントを担う等、早期のキャリアアップも実現可能な環境です。 ■当社特徴: 石油・石油化学プラントを主としたメンテナンス、エンジニアリング事業を手掛ける東証プライム企業です。2019年に、石油・石油化学プラントのメンテナンスに強みを持つ「新興プランテック」と、エネルギー業界をはじめ広範かつ多数のプロジェクトに参画してきた「JXエンジニアリング」の2社が合併して当社は誕生しました。プラントの高経年化、少子高齢化に伴う需要構造の変化など、日本のモノづくりを取り巻く環境が大きく変わり続ける中で、プラントのライフサイクルを支えていくためには、エンジニアリングとメンテナンスの技術、人材、ノウハウを融合させた新時代のプラントソリューションを提供していく必要があります。その実現に向けて誕生したのが、当社です。主な取引先は石油・石油化学を中心に、一般化学、非鉄金属、食品や医薬品等幅広い業界の大手企業が多く、経営基盤は非常に安定しています。国内の石油・石油化学プラント業界のメンテナンス分野ではトップクラスのシェアを有し、京浜工業地帯は40〜50%を占める等、日本全国のプラントの安全・安定稼働に貢献しています。
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【紙やPDFの契約書をテキストデータへ/名刺を99.9%の精度でデータ化する技術を活用/独自の技術を連携して新たな市場価値を創造!】 当社が展開するAndroidアプリ開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・当社サービス(営業DXサービス「Sansan」またはキャリアプロフィール「Eight」)のAndroidアプリ開発および運用 ・新機能や機能改善の提案、実現性調査 ・プロダクトマネジャーやデザイナーと、仕様やUI/UXの検討 <開発環境> ・言語:Kotlin ・ソースコード管理:GitHub ・ライブラリ:Dagger、Retrofit、Kotlin Coroutines、RxJava、Dagger Hilt、Jetpack composeなど ・CI,テスト:Github Actions、JUnit ・運用:Firebase Crashlytics ■業務の特徴: ・「Sansan」におけるモバイルアプリ開発の重要性…数年前まではPCからの利用が主流でしたが、現在ではPCと同じくらいスマートフォンからも利用されるようになりました。事業成長のためには、モバイルアプリの機能開発が重要な鍵となっています。 ・「Eight」におけるモバイルアプリ開発の重要性…Eightはユーザー数が300万人を超えるサービスです。このユーザーをさらに拡大するため、名刺管理や転職などキャリア形成に関わる機能を充実させるほか、ビジネスニュースの配信やビジネスマッチングなどの機能開発に取り組んでいます。 ■当ポジションの魅力: ・仕様検討や技術選定などのフェーズからプロジェクトに参加するため、サービス提供者として裁量と責任を持った立場で開発できます。 ・技術書やスマートフォン、ハードウエアやソフトウエアの購入補助、社内勉強会ランチ代補助などの制度が充実しています。エンジニアとしてステップアップしやすい環境です。 ■別枠の必須条件のほか、下記該当する方歓迎: ・Git flowに基づいたブランチ運用の経験 ・CI環境を用いた自動化経験 ・チーム開発でのコードレビューをした経験 ・アジャイル開発の経験 ・リーダーやマネジメントの経験 ・対外的なイベントへの登壇経験 ・OSSへの貢献 ・技術ブログへの投稿経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■配属案件: 当社の組み込みソフト設計職として、半導体検査装置の組み込みソフト設計をお任せします。 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ストエネ
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
電力 ガス, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜裁量大なポジション/経営層との折衝経験を得られスキルアップできる環境/業界成長率トップクラス/電力インフラ事業/土日祝休/年間休日124日/東証プライム上場企業グループ〜 ■業務内容: 「エネルギーから新しい仕組みをつくる」をミッションに掲げ、人々の生活をより豊かにする新しいサービスを提案している当社にて、社内システム開発におけるPM・PMOとして下記業務をお任せします。 ■具体的には: ・社内システム業務全般(PMO) ・開発ベンダーコントロール ・プロジェクト全体の管理(新規、既存) ・他部署と要件調整 ・システム企画立案 ・経営層と折衝 ■業務フロー事例: 複数の社内システム主担当として、開発中プロジェクトの進捗管理、課題管理、品質管理をお任せします。 また最終的には、社内システムのPMOとしてみていただき、今後の新規システムの企画立案もご担当いただく予定です。 ■開発環境: ◇言語:java(Spring)、PHP(Laravel) ◇開発環境:AWS、Salesforce ◇DB:MySQL、Redshift ■成長できる環境: ・IT部門全体を統括できるスキルが身に付けられます。 ・社内SEとして、経営層との折衝のスキルも身に付けられます。 ■当社について: ◎東証プライム上場企業の事業部門からスピンアウトしたスタートアップ企業です(現在も連結子会社)。電力小売事業を中心にガスやインターネットなどのインフラを取り扱っています。 ◎主力のエネルギー事業は順調に拡大しており、設立5期目には電力サービスの会員数42万件、今期の売り上げは400億に到達する見込みです。 ◎同業界内においてトップクラスの伸長率を誇り、今後も事業拡大を目指しています。 ※雇用形態について:正社員登用前提となります。 【契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)、更新上限:無】
共和コンクリート工業株式会社
北海道札幌市北区北八条西
500万円~599万円
サブコン 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業界未経験歓迎!/週休二日制◎/管理職へのキャリアパス・資格取得支援制度あり◎/公共工事の受注案件が9割で安定性◎/社会貢献性の高い仕事で、東日本大震災の復旧・復興に大きく貢献】 グループ53社を有する業界トップクラスのメーカーである当社にて、コンクリート製品の営業をお任せします。お客様から目的・用途をお聞きし、多種多様な当社製品の中から地域に根差した最適な製品をご提案頂きます。 直近では不動産業界からご入社されている方もおり、業界知識や製品知識は入社後に覚えていただけますので、業界未経験者の応募も歓迎しています。 支店単位で目標売上を目指しているため、営業社員個人へのノルマや目標は求めておりません。 社会貢献性の高い業界で、安定的に長期就業を目指したい方は、ぜひご応募ください。 ■具体的な業務内容: ・取引先への、製品の提案・販売(新規のお客様はほとんどありません) ・見積書など書類の作成 ・コンクリート製品の納期の確認/管理及び、納品 ※エリアは札幌市内及び近郊。社用車で営業活動していただきます。 信頼できる仲間とともに、地域に根差し、お客様の要望にお応えします。 ■キャリアアップ: 主任→課長代理→課長→次長、部長等、将来的には管理職として活躍いただくことを期待しています。 ■配属先情報: 営業職6名(うち20代1名、40代1名、50代3名、60代1名) ■入社後の流れ: ご入社後は工場にて1・2週間研修を受けていただき、コンクリートをつくる作業等を実際に見て学んでいただきます。 その後、先輩社員の方と共に実際に営業活動を行っていただきながら、見積もり作成の仕方や、納期の調整などに関する知識やノウハウを徐々に学んでいただきます。 ■同社の特徴: ・『社会貢献性の高い仕事』…当社は東日本大震災の復旧・復興に大きく貢献しました。河川の災害復旧や減災・防災で使用する河川護岸を主体とし、現在では土木用コンクリート二次製品を幅広く取り扱っているグループ53社を有する業界トップクラスメーカーです。 ・『働きやすい環境』…官公庁からの受注案件が9割を占めております。そのため、厳しい納期設定の案件がほとんどないので、業界比較での年間休日も多く、残業時間も月平均25時間以内に抑えることができております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社星野リゾート・マネジメント
ホテル・旅館・宿泊施設, 建築施工管理(オフィス内装) 不動産開発企画
※星野リゾートでしかできないホテル開発を設計・施工面で支える/自分の仕事が形になり日本の観光業に貢献/他ではできない希少な経験とスキルアップ※ ★こんな旅館を作りたいを形にするお仕事/コストと品質維持のコントロールでナラデハのホテル・旅館設計を支える/一つの案件を企画と計画から携わり、設計以降は主で担当、竣工した時は大きな感動が味わえる/設計や施工はアウトソースしております ■業務概要: 星野リゾートブランド(OMO・BEB・リゾナーレ・新領域等)の建設に関わる企画開発、設計、施工管理等 ※基本的には星のや・界以外のブランドをご担当いただきます。新規ブランドの立ち上げも経験することができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・建設工事等のコンストラクションマネジメント(CM) ・新規施設開発プロジェクトの建築、設備等の企画、マネジメント ・自社運営施設のバリューアッププロジェクトの企画、マネジメント ・リゾート等の開発に関わる業務(許認可・立地の評価等) ・プロジェクトに携わる各取引先関係者との協議・折衝、進行管理 ※設計や施工はアウトソースしており、当社のアイディアをいかにコスト内で抑えつつ品質を担保したうえで形にするかに注力することができます。 ※新規ホテル・旅館の設計がメインになりますが、既存施設の大規模改修のプロジェクトもございます。 ※入社後まずは今までのご経歴を考慮し案件1件をお任せします。 ※2-3年で一通り経験を積まれた後は、社内や業界でも前例のないプロジェクト、また大規模や難易度の高いプロジェクトで更にスキルを高めていただきたいと考えています。 ■組織と役割分担 全7名、メンバー1人が2〜3案件を担当。ディレクターは組織マネジメントをしながらプレイヤーとしても案件を担当。 基本1案件1担当となりますが案件の規模や難易度、メンバーの経験値などにより2〜3名体制とするケースもあります。 ■業務の魅力 お金と時間があれば建築の質を上げることができるとは思いますが、単に作るだけでなく長く競争できる世の中にフィットするものを作るといった視点も求められます。クオリティ維持しつつコスト管理できるかどうかは、経営目線に携わっている感覚があるため非常にやりがいの感じられる仕事となっております。 変更の範囲:本文参照
株式会社BAMCassociates
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
◎伴走して顧客対応をすることが売りであることからも企業様からのご依頼増/資産税・法人税等、など一気通貫でできることが魅力 ■業務内容: 法人クライアントを中心とした巡回監査業務を軸に、事業承継・相続対策等のコンサルティング業務、申告書作成・チェック、決算・申告、相続税申告、個人資産税、国際税務、セカンドオピニオン対応など、幅広い業務に携わっていただきます。 <巡回監査> 入社後6ヶ月間は上席と同行し、経営者や経理担当者とのやり取りを現場で学びながら業務に慣れていただきます。 経験や習熟度に応じて、段階的に難易度の高いクライアントを担当いただきます。 集合研修(税務・財務・法務)やOJTなど、育成体制も整えています。 <コンサルティング> 金融機関等から紹介された事業承継・事業再生・相続対策等の案件について、初期相談から実行支援まで一貫して関与。(面談、ヒアリング、簡易分析、資料作成、提案、実行支援) 業務ボリュームに応じて複数人(2〜3人)のプロジェクトチームとして案件を担当します。 <申告書チェック> 法人税・所得税に関する申告書のチェック業務を通じ、税務リスクの事前回避を図ります。 必要に応じて複数の税理士が意見を出し合い、会計処理の見直しを行う場合もあります。 チェックは、担当者→1次チェック(上席)→2次チェック(税理士)の流れで行います。 <相続税申告> 相続専門の税理士が在籍しており、年間100件超の相続税申告案件を安定的に取り扱っています。 業界内で経験を積みにくい分野にも、早い段階から関与することが可能です。 ■使用ソフト: 弥生会計/TKC/freee/勘定奉行/達人シリーズ ■キャリアパス ・マネジメント職: スタッフの進捗管理や後進の育成など、組織運営に携わりながらチーム全体の成果向上を目指します。 ・プロフェッショナル職: 専門分野の知識やスキルをさらに磨き、難易度の高い案件やクライアント先の拡大・担当先の選定など、業務領域を広げていきます。 ■業務エリアの拡大にあわせて、支店長(社員税理士)としてご活躍いただけるポジションをご用意しています。 ■海外の投資家クライアントも多く、グローバルな視点で経済・税務・経営を考えられる環境です。 ※転勤は基本的にありませんので、ご安心ください 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーエーテクモホールディングス
神奈川県横浜市港北区箕輪町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 経営企画 IR
【東証プライム上場/信長の野望・三国志・無双シリーズ等のヒットタイトルを手掛けるコーエーテクモグループ/世界No.1のエンタテインメント・コンテンツの創発を目指す/「人」こそが最大の財産:人材育成のための能力開発プログラムや福利厚生】 ■業務内容: プライム上場企業(持株会社)における経営企画業務(経営・事業戦略サポート、グループ経営管理、管理会計、IR・企業広報、投資案件・M&A)のうちIR業務をメインに行っていただきます。 ■業務詳細: ○IR戦略の立案 ○決算発表、統合報告書などにおける各種IR資料の作成 ○IRイベントの企画、運営(投資家向け決算説明会、スモールミーティング、証券会社カンファレンス等) ○機関投資家(国内・海外)、アナリストとの対話 ○IRに関する事項のマネジメントへのフィードバック ○IRサイト等のIRコミュニケーションツールの企画・制作 ○IR関連のメディア対応 ○同業調査分析 ○IRサイト等のIRコミュニケーションツールの企画・制作 ○ESG・サステナビリティに関する開示業務、コミュニケーション ※ジョブローテーションで様々な個別業務の経験を積むことが可能です ■採用する目的/部署が目指す方向性: ・プライム市場上場企業として、グローバルな株式市場の要請に応えるため、投資家との建設的なコミュニケーションのために、投資家との個別MTGの拡充、決算説明会等の開示資料の充実、統合報告書の制作など、IR強化が急務となっている。中途採用により部の体制を強化し、体制整備を図る。 ・様々なステークホルダーに対して、当社グループのビジネス・成長戦略を正しく理解していただくこと、中長期的なリレーションシップ構築を行うことを通じて、企業価値の向上・支援の実現を図る。 ■組織構成: 経営企画部10名、部長1名、マネジャー1名、部員7名、庶務アルバイト1名が在籍。レポートラインはマネジャー。 ■当社の特徴: プライム上場の総合ゲームメーカーとして各種ヒットタイトルを有しており、国内外で高い評価を得ています。家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本経営
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
〜経営者の想いを引き継ぐコンサルタント職/フルフレックス・在宅勤務可など柔軟に働ける環境〜 ■業務内容: 戦略コンサルタントとして以下の業務をお任せいたします。 ・厚生労働省の政策推進支援、調査分析 ・都道府県および市町村の政策推進支援、調査分析 ・病院、介護施設の戦略策定、経営改善、再生・M&A ・医療関連企業の戦略策定 ・ファンド投資に伴う病院、介護施設へのハンズオン 入社後すぐに2〜5件程度の担当として、コンサルティング案件を担当いただきます。お任せするメイン案件は、当社で案件獲得に注力している精神病院向けとなります。 ■コンサルティングスタイル: ・3名〜4名のチームでコンサルティングを行います。 ・コンサルティング内容によりますが、顧客と月1〜2回程度の打ち合わせをしながらコンサルティングを進めます。 ■当社について: 国内でも最大級規模の医業経営コンサルティングファームとして、1,400件以上の病院、550件以上の福祉施設の他、ヘルスケア関連企業、金融、製造、卸し等、多数の企業とお取引をさせていただいております。当社は、特に「医療・健康」、「介護・福祉」、「組織開発とエンゲージメント」、「生産性向上とCX/DX」、「地方創生と農業」、「アジアのリハビリテーション・介護」を重点挑戦分野としており、様々な研究、提案、コンサルテーションを組織的に行っています。 ■事業内容: ◇病院・保健・医療・福祉機関の事業戦略・経営改善のコンサルティング、建替え(基本構想、基本計画策定)、病床再編、生産性向上支援、DPCデータの分析支援、施設・通所の稼働率改善、介護施設系サービスにおける入院対策、コストマネジメント、事業再生、M&A・PMI支援 ほか ◆企業・保健・医療・福祉機関の組織戦略コンサルティング、人事マネジメントシステムの設計・導入、医師人事マネジメントシステムの設計・導入、組織活性化の測定・向上支援、採用力向上、管理者研修・スタッフ研修、人材開発・組織開発、現場業務改善支援、RPA導入支援 ほか
700万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜月平均残業20h/出社は週に1度程度・ほぼ在宅/フルフレックス〜 ■職務内容 SoE領域のアジャイル開発によるシステム開発 ・関連主管部、開発部門と一体となったサービスデザイン(サービス仕様、システム要件)の策定 ・サービスデザインに基づいたアプリケーション開発業務(プロダクトオーナーとして、関連部、開発チームとの仕様調整やプロダクト開発の方針指示決定等) ・上記業務を通じた若手社員や業務委託メンバーの指導、育成等によるチーム力向上 開発内容 ・通信・法人事業領域を始めとした様々なサービスのWeb、モバイルアプリの開発・運用 ・チャットボットシステム等の開発・運用 ・ローコードによるWebシステム開発 ■職務の魅力: 自身の強みを更に延ばす、あるいは弱みとする部分を磨き開花させる、意欲さえあればどのような目的にも応えられるチャレンジングな職場です。 伸ばせるスキルや経験できる役割(ロール) ・サービスの企画 ・要件定義力(システムアーキテクト) ・プロジェクトマネジメント ・技術方針のリード ・UI/UX検討領域での活動 ■当社の想い: ドコモではお客様に価値のあるサービスをご提供し続けています。また、サービスの内容だけでなくお客様にサービスを知ってお手続きいただくまでの過程やサポートの流れなど気持ちよくご利用頂けるようお客様の経験を大切にしています。分かりやすく使いやすいWebサイト、アプリケーションを柔軟かつ迅速に開発しお客様のCX(顧客体験価値)を高めていくことがドコモでの重要なミッションとなっています。 1億人を超えるお客様に向けて新しいサービスを開発し提供していく、そのような大規模な開発に携われるのはドコモならではです。革新的な発想と先進技術を使ってお客様の想像を超えるサービスを一緒に作っていきませんか。多様なバックグラウンドを持つ仲間たちと共に成長し進化し続けられる方を募集しています。 トライアンドエラーを繰り返しながらも、サービス主管部と一体となり、日々CX向上に向けて取り組んでおります。新たなサービスや技術にも多く触れることができ、先端のIT技術を提供するパートナ企業との技術交流を通じながら、新技術への挑戦もできるポストです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ