161885 件
マンパワーグループ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
450万円~649万円
ITアウトソーシング 人材派遣, エリアマネジャー・スーパーバイザー スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<安定×挑戦が両立できる環境/27,000人を超える従業員が活躍するマンパワーグループ日本法人/派遣から紹介・アウトソーシングまで幅広い事業展開〇> ■業務内容: 業務委託として派遣をはじめとした外部人材の管理デスクサービスを提供する部門内にて、プロジェクトのスーパーバイザーとして、主に下記のような業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・受託業務オペレーションとスコープ管理(プロジェクト規模により担当者数は変動します) ・運用の品質管理、そのための業務改善提案と実行 ・運用バックアップ、運用実務の対応 ・要員管理(チームメンバーの指導育成、勤怠管理・承認 含む) ・マニュアルの作成や更新 ・各種レポート作成 ・OM、SOMへの報告等 ■配属部署について: TAPFIN事業部:雇用管理を可視化、複雑な法改正対応、購買プロセスの改善をサポートしています。 https://www.manpowergroup.jp/client/serve/tapfin/ ■こんな方に向いた仕事です: 〇顧客・チームの意向を汲み取り業務安定・効率化に貢献できる方 〇ヒアリングとコミュニケーション能力に優れている方 〇業務の効率化や改善活動が好きな方 〇人事・人材関連の経験を活かしたい方 ■当社の特徴: 世界70の国と地域にネットワークを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年の創立以来、総合人材サービス会社として人材サービス市場の成長・発展と共に歩んできた安定基盤と多様な案件を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベア アクセスソリューションズ株式会社
宮崎県宮崎市佐土原町下那珂
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 経理(財務会計) 経営企画
学歴不問
◆◇会社の根幹を担う重要部署、海外含めた大きなマーケットで戦いたい方、裁量をもって仕事をしたい方必見◆◇ ■ミッション、役割:会社全体で見たときの部門間の調整。売上・収益達成に向けた会社全体の戦略進捗状況の管理・調整。各部署が戦略立案において必要なデータ、検討リソースの提供。 ■採用背景: 会社、事業拡大による増員での採用です。各部署の部長級の方々が集まり、同事業部が設立されています。ミネベアグループとなり、海外含めたより広い視野、グループ全体のことを考えながら仕事ができる、裁量・やりがいあるポジションです。 ■業務概要: ・収益目標達成に向けた社内プロセスの構築 ・製品ごとの戦略、課題、実行試作の取りまとめ ・市場データ分析・メンテナンス 上記を達成するために、各地域、拠点からの情報収集は必須です。 ・市場動向分析(海外含めた現地への直接の視察、現場からのヒアリング) ・競合環境分析などを実施 変更の範囲:会社の定める業務
アデコ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
600万円~1000万円
人材派遣 アウトソーシング, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
顧客の一連の採用プロセスを受託運営し、採用成功の実現をミッションとするリクルートメントマネージャーをお任せします。 ■具体的な業務内容: ・担当プログラムのPL管理 ・プログラムメンバーのエスカレーションポイントとして、顧客折衝、クレーム対応 ・四半期レビューに基づいたプログラムの課題解決提案、実行 ・既存プログラムの拡張、契約更新 ・プログラム運営の生産性向上、メンバーのエンゲージメント向上を目的とした施策の導入、改善 ・Program全体の戦略立案と実行(プログラムの拡張、契約更新も含む) 採用業務全般の運営管理を担当し、顧客理解を深めて国内採用市場を熟知し、マーケットデータや採用実績を基に採用手法やプロセスの改善を策定・実行します。適宜海外の社内チームと連携し、最先端のテクノロジーや母集団形成手法を国内・顧客向けにカスタマイズして導入します。業界は多岐にわたりますが、基本的に各業界の上位クライアントを担当し、複数のチームメンバーと共にミッションを実現します。People Managerとしての責務も負います。 ■研修制度: ・入社後は人事研修と現場でのOJTでサポートしています。 その後のキャリアアップを支援する研修も随時用意しております。 【例】 ・入社時研修 ・ビジネスマナー研修 ・Digitalリテラシー研修 ・課題解決力2.0研修 ・リーダーシップ研修 ・新任マネージャー研修 ・e-ラーニング ・オンライン英会話 ・「働き方の未来」ワークショップ など アデコでは、主体的で多様な社員のキャリアを応援しており、自らの成長に限界をつくらず、お互いに刺激して育成し合うカルチャーを醸成しています。 ■キャリアコンサルティング制度: ・国内公募制度(国内/グループ間)/グローバル公募制度あり ・パラレルキャリア制度(キャリアにつながる社内・社外の活動) ・シャドーイング(他本部32日体験プログラム) ・ミッドイヤーディスカッション(キャリアカンバセーション/My Career Development) など 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
700万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) ゲームプログラマ
〜新しい技術/付加価値を高めた開発/大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のエンジニアリング会社/年間休日127日〜 ■業務概要: 様々な技術要素を取り入れながら付加価値を高めた開発の実装およびプロジェクト推進、後進育成をお任せします。 ■業務詳細: ・産業向け3Dアプリケーションの開発 ∟3DモデルのPC表示・編集 ∟Unityを利用したXR向けアプリケーション開発 ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入 ■案件事例: ・スタジオ向けカメラ制御アプリケーション ∟遠隔で操作するプロ/セミプロ向けアプリケーション ・モーターの制御・メンテナンスを行うアプリ ∟ドローンの操作を仮想空間で再現、ドローンカメラでのFPV視点操作も可能 ・研究系アプリケーションの開発 ∟4Kステレオカメラを利用した3D振動計測アプリケーション ・カメラで撮影した写真や動画を管理・編集するアプリ ・3Dスキャンの3Dビュワー/機器動作アルゴリズム開発 ・3D音響空間の可視化・リアルタイム体験の実現 ■魅力: ◎新しい技術が学べる! ◎UIやUX開発にも携わることが可能 ◎システム案件、IoT案件を中心にプラットフォーム構築から、組込アプリ開発までシステム開発に必要な要素をすべて開発している組織のため、知見を広げることが可能 ◎カメラやセンサーなどを制御・活用するアプリケーション開発(主にWindows向け) ◎規格書や論文などをもとにアルゴリズムを検討するなど、研究分野の案件も対応 ■当社の特徴: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更の範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を 命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
三菱電機株式会社
兵庫県
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, プラント機器・設備 プロジェクトマネジメント(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:国内・海外における火力発電プラント向け発電機および電気品の電気設備設計、社内纏め業務をご担当いただきます。 <受注後のエンジニアリング・とりまとめ業務> (1)火力発電所内電気設備の基本計画 ・発電機に応じた励磁システム及び主回路機器諸元の検討とそれをまとめた設計図書の発行 ・発電機回路系統構成、主回路電気計測回路の検討とそれをまとめた設計図書の発行 ・発電機保護ロジックの検討とそれをまとめた設計図書の発行 (2)建設プロジェクト推進にあたり共同企業体内での電気設備代表としての業務 ・顧客、原動機メーカー、ゼネコンなど、社外関係先との折衝、社内発電機設計部門への指示、最適化提案、助言、社外関係先への要望/要請集約と実現 ・当社内プロジェクト工程、ドキュメント管理業務の監理 (3)社外調達品(励磁システム、ガスタービン起動装置、屋内電気設備を収納する ・屋外パッケージハウス等) について、調達先への技術仕様連絡、設計図書の発行 ・現地納入〜顧客引き渡しが円滑に進むよう、調達先に対しての技術指導、サポート業務 ■キャリアステップのイメージ:入社後は、受注後グループで主に海外案件の電気設計業務、社内外取り纏め担当として業務を展開頂きます。その後は、次期案件でも継続して電気設備エンジニアリングに従事するとともに、将来的には受注前プロジェクトへの参画いただくことも可能です。 ■出向先について「三菱ジェネレーター株式会社」:三菱電機と三菱重工の発電機事業を統合し2024年4月に発足した会社です。電力の安定供給や地球温暖化への対策としてのカーボンニュートラルの実現など社会ニーズへの貢献のため、発電機メーカーとして水素・アンモニアなどのカーボンフリー燃料を活用した火力発電や、再生可能エネルギーなどの変動を補う大型発電システムなど、多様なエネルギー源に対応した発電機などの開発・提供を行っています。 ●職場環境 ・残業時間:月平均20〜30時間/繁忙期45時間程度 ・出張:有 (頻度:1回/月程度、プラントピーク時は頻度増) ・転勤可能性:現状無し ・リモートワーク:有 (制限はないが業務に支障ないのが条件) 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★中央省や独立行政法人向けのOA基盤系に強み/保守または運用案件のPM/アカウント制&ベンダーフリーで顧客の真のニーズに応える/連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場IT企業/離職率3.3%/全社平均残業月10.9h★ ■本ポジションについて: 中央省を中心としたOA基盤系の領域で実績・人員体制・ノウハウで圧倒的な強みを持つ日鉄ソリューションズ。 そんな同社において、中央省庁(宇宙防衛関連含む)・管轄下の独立行政法人向けに、OA系基盤の運用・保守プロジェクトのPM(またPM候補)として活躍いただきます。 ■業務内容: OA基盤系の運用・保守プロジェクトにおけるPMとしてプロジェクトの管理/顧客対応/パートナー企業のコントロール等を担っていただきます。 配属予定チームはアカウント制で、SEが一つの案件に対し、提案から開発・保守・運用まで一貫して責任をもって顧客と向かい合っています。 ※実行案件の保守・運用の実行はパートナーが中心となるため、顧客対応・提案・PM・運用設計にフォーカスいただきます。 ■ポジションの魅力: 『ダイナミックな社会意義の高いプロジェクト』 国家を運営する中央省庁や外郭団体で利用される重要な業務基盤を構築・運用いただきます。 また、プロジェクト規模は数十〜数百億円となりますので、大規模案件を主導する立場で経験を積むことができます。 『ベンダーフリー・アカウント制・高い技術力で顧客のニーズを超える』 当社の強みは、上流工程での顧客との丁寧な仕様調整・整理力、大規模エンジニアリング及び安定運用力と、ベンダーにとらわれないフラットな製品選択による高品質なサービスのSI力です。 ■日鉄ソリューションズの武器: 親会社である日本製鉄の製鉄システムを長年支え続けてきた同社。 24時間365日、絶対に止めることができない製鉄システムを安定稼働させてきたことで培った「高い技術力」とシステムは絶対に止めてはならないという「強い想い」が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプスアルパイン株式会社
宮城県大崎市古川
450万円~799万円
電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
【国内外トップクラスの総合電子部品メーカー/入社3年後定着率90%以上/就業環境◎】 ■募集背景: 製品バリエーション増加に合わせ、生産技術増強を目指し、即戦力となる人材を募集します。 自職場のみならず、海外拠点メンバーとも協力しながら自動機開発を行っています。 ※組織のミッション:量産自動化ラインの構想検討、設備設計、立上 ■業務内容: ・新製品組立設備の画像検査構想検討 ・検査プログラム作成 ・立上導入 ※使用ツール:画像検査(キーエンス、オムロン) ■ポジションの魅力: ・自動機画像検査の開発スキルを伸ばせます。 ・希望すれば海外勤務も可能です。 ■同社の製品: 自動車・家電製品・情報通信機器・携帯電話・PC・アミューズメント機器など、幅広い分野の機器に搭載され、人々の暮らしの快適性・利便性を担っています。15,000点以上の製品ラインナップを誇り、特に車載向け製品は10,000点以上あり、業界内での評価も高いです。世界中のお客様約2,000社に製品を提供しています。 ■就業環境: 社員の生活と、ライフイベントを大切にする社風で、手厚い福利厚生が魅力。 ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・週当たり24時間までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。 社員の方の成長も大切にしており、1人1人に大きな活躍のチャンスが与えられ、社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
電子部品, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
【約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給/世界シェアがトップクラスの製品も複数有/入社3年後定着率90%以上/海外売上比率80%以上】 ■業務内容: 知財戦略立案、特許等の権利化、管理、調査、IP分析、知財関連の研修の企画・運営、特許の質の強化、ガイドラインの作成 等 ■組織ミッション: 知財戦略立案、特許等の権利化、管理、調査、IP分析等 ■使用ツール: ◇Anaqua ◇PatentSQUARE ◇PatentSight ◇AI Samurai ほか ■当ポジションの魅力: 電気・電子部品において、材料〜完成品、サービスなど、多様な知財を扱うことができます。 ■職場の雰囲気: 総勢約30名の職場となります。新棟(仙台開発センター3号棟)で、開発とも距離が近く、和気あいあいとした雰囲気です。 ■評価制度: 半期ごとの目標設定に基づく業績貢献に対しての挑戦・結果に対しての評価、および期末の能力評価を実施いたします。上位職は年間の業務テーマに対しての挑戦と貢献結果での評価となります。 ■当社の特徴: (1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。 (3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨など、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
能美防災株式会社
埼玉県熊谷市妻沼
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
東証プライム上場/防災業界最大の売上高を持つ安定メーカー/脱PFASに向けた研究に積極的/社会貢献性の高い事業/退職金・家族手当あり/福利厚生充実◎ ■採用背景: これまで泡消火薬剤については、性能を高めるためにPFAS(有機フッ素化合物の総称)が用いられて来ましたが、 環境や健康への懸念等から脱PFASの動きが広まっています。 また、これまで泡消火薬剤の製造・販売を行ってきた企業が、2025年末をもって泡消火薬剤事業から撤退すると発表しました。 社会貢献および今後の消火設備事業の継続的な発展のためにも、脱PFASで消火性能確保可能な消火薬剤の開発は急務であり、 当社でその開発を担っていただける技術者の方を募集します。 ■業務内容: 消火薬剤開発および火災・消火関連の研究・実験を担当いただきます。 ■業務詳細: 当室所属の有機化学・界面活性剤の専門技術者と協力し、 各種火災に対する最適な泡消火薬剤の配合等の研究開発業務ほか、 必要な認証の取得、量産化準備なども工場部門と協力して進めて頂きます。 これまで当社は、泡消火薬剤をユーザーとして使用しておりましたが、 今後の消火設備事業の継続性および環境配慮の観点からも自社開発を検討しております。 防災事業のパイオニアとして、社会貢献性の高い研究開発業務が可能な、非常にやりがいのある仕事です。 ■働き方: ・部署平均残業時間:約30時間前後 ・年間休日125日、完全週休2日制、土日祝休み ■当社の魅力・特徴: ・働きやすく、長期就業しやすい 同社は、長期就業している方も多くいらっしゃいます(平均就業年数16.3年)。年収モデルもしっかり確立されており、年次・ご経験により上がっていきます。そして、福利厚生も住宅手当、家族手当(※各種社内規定あり)等充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
スターキージャパン株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業 その他代理店営業・パートナーセールス
〜世界6大補聴器メーカー /転勤無/インセンティブ有/ノルマはありません/裁量大きく活躍◎自宅から直行直帰型の営業です〜 ■業務概要 関東エリアの補聴器販売店に対し営業活動を行います。 エリア内の補聴器専門店や眼鏡店への営業として、企画提案を行い売上拡大と継続的な関係構築をしていただくことが最大のミッションです。 ■業務詳細 ・営業戦略の実施および市場情報の収集・分析 ・既存顧客に対する提案営業 ・顧客に対する製品トレーニング及び販売(補聴器専門店スタッフ向け) ・マーケティング支援 ・量販店本部への提案営業 ※担当は既存顧客(補聴器専門店及び量販店)が中心になります。 ※ノルマはありません。個人別の営業成績により四半期毎のインセンティブボーナスがあります。 ※グローバル企業ですが、営業職は業務で英語を使用することはありません。 ■働き方について ご経験に応じた研修後に現場配属となり、営業スタイルは【自宅からの直行直帰型】です。行動スケジュールは自身で策定、出社無の直行直帰型と、自由度の高い就業環境です。 ■組織構成 9名で構成されており、日本全国をカバーしています。入社後1か月間は先輩社員に同行して業務を覚えて頂きます。同社は全員が中途入社で活躍しています。 ■当社の風土: ・外資系ですが、非常にアットホームで人を大切にする社風です。営業職に求められる素養としても、短期で実績を出すよりも、長期的に顧客との信頼関係を築ける方を求めています。 ■当社・業界の特徴: ・ユーザー人口について、年間100万台以上の補聴器を販売し世界100ヶ国、1500万人以上の方々に愛用されている製品を作っています。 ・日本市場の高齢化の影響や、補聴器に対しての日本人の考え方の変化もあり、年々売上げが増えています。以前までは着用をためらう方が多かったのですが、補聴器の進化で意識が変化しています。 ・同社の製品ではスマホアプリと連動し、健康モニタリング等の機能もあり先端的なウェアラブル・デバイスとしても同社の製品は注目を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
茨城県ひたちなか市堀口
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 派遣コーディネーター
【プライム上場/設計・開発といった上流工程のプロジェクトが多いので大手・最先端の企業へ営業活動を行うことができます/顧客の技術的革新と社内エンジニアのスキルアップの両面を支えることのできるやりがいのあるポジションです】 ■業務内容 国内大手メーカー・SIerに対し、技術的な課題解決のためのソリューション営業をお任せ致します。 【業務の流れ】 ・顧客への技術的課題ヒアリング(既存顧客8:新規開拓2 ) ・自社エンジニアによる技術サポートの提案 ・自社エンジニアの定期的な面談、フォロー(営業1人あたりの担当エンジニア:2〜30名) ※同社の営業職は「人」や「技術力」という無形商材を提案する仕事です。デジタルなマッチングではなく、エンジニア各々が「将来どうなりたいのか」「目標は」ということを共に考え、ベストな案件を探します。自社エンジニアに対してスキル向上などのアドバイスを通じ、一人ひとりのキャリアを形成していける非常にやりがいのある仕事です。 ほぼ毎日担当企業様へご訪問し顧客と打ち合わせや担当のエンジニアとの面談を行っております。※車や公共交通機関での移動となります。 【入社後の流れ】 ご入社後は1か月ほどの導入研修後、南関東の5つの営業所を周り同行訪問などを実施、3か月後を目途に担当顧客をお任せする予定です。当面は転勤は御座いませんが入社後、5年程度を目途に全国転勤の可能性が御座います。※会社状況やご本人希望を加味し決定となります。 入社後は研修もかねて相模原営業所にも出勤いただく場合がございます。 ※南関東には5つの営業拠点が御座います。(相模原・横浜・厚木・神保町・渋谷)基本的には神奈川を想定しておりますが、ご本人希望と会社状況により初任配属先を決定致します。 ■アルプス技研で働くメリット 【安定した経営基盤】自己資本比率65.8%(※通常40%以上あれば健全)!創業以来55年間黒字経営を続けており、売上・経常利益ともに年々増加しています。 【長く働ける環境】年休126日|有給取得率71.8% | 月残業18.9時間|資格取得報奨金あり |育休取得率 女性100%・男性42.6% 変更の範囲:会社の定める業務
カシオ計算機株式会社
東京都渋谷区本町
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 経理(財務会計) 財務
【海外売上比率80%/国内外47拠点を展開するCASIOブランド/育休取得率:女性94%、男性63%/年休125日以上/定着率92%】 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 以下業務のマネジメントをお任せいたします。ご入社時もしくはご入社から1年以内にマネージャーとしてご活躍いただくことを想定しております。 ■業務詳細 1.決算関連業務 ・ 単体又は連結決算及び有価証券報告書他の決算開示 ・ 監査法人の会計監査対応 ・ 会計制度、各種関連法令変更、内部統制への対応 2.国内外の税務関連業務 ・ 税務関連施策の立案 ・ 国内外税務諸問題に関する各部門に対するコンサル業務 ・ 上記に関連した会計処理、決算、税務申告 ■全社就業環境:2025年時点 在宅勤務:全社出社比率50%程度 年間休日:125日以上 時差勤務制度:7:20〜10:50の間に出社 平均勤続年数:男性18.3年、女性16.5年 正社員3年後定着率:92.8%(新卒中途含む、対象者300名程度) 育休取得率:女性94.4%、男性63% ■特徴 ・G-SHOCKを主力とした時計製品や楽器/教育・医療分野に強みを持ち、圧倒的なブランド力で業績好調中です。EC販売事業も強化しており、国内だけでなくグローバルに事業拡大をしております。 ・自社製品のロイヤルファン拡大に向けて、ユーザーのライフスタイルを楽しめる魅力的なデザイン展開や、ユーザー体験価値向上を目的としたアプリケーションソフト開発にも取り組んでおります。 ・安全衛生および健康管理を推進しており「健康経営優良法人2024」において大規模法人部門『ホワイト500』に認定されました。 変更の範囲:本文参照
ジョーンズ ラング ラサール株式会社
東京都千代田区紀尾井町
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜外資×日本企業両方の社風で風通し◎/入社年次関係なくご活躍頂ける人事制度/80カ国で展開する世界最大級の総合不動産サービス企業〜 ■業務内容: 投資用及び事業用不動産の売買仲介営業マネージャーをお任せします。 取り扱い物件としては、オフィスや物流施設、商業施設等の事業用不動産となります。お客様は国内外の事業用法人、不動産投資家、金融機関等となります。 ■組織体制: 30代〜50代まで幅広く在籍しています。案件は個人ではなくチームで協力しながら進めます。案件の受注に応じ、コミッションが支給されます。 ■求人の魅力: 実力次第で、業務の幅を広げていくこと・年齢、社歴に関わらず昇格が可能です。 ジョブ型の人事制度を取り入れており、入社年次に関係なくご活躍いただける職場のため、早期成長していただくことも可能です。また、将来的にAMへのキャリアチェンジも可能です。 ■企業の特徴: ・同社は、不動産オーナー、テナント、投資家に対し、包括的な不動産サービスをグローバルに提供する総合不動産サービス会社です。 ・1700年代にロンドンで創業されて以降200年以上に渡って存続しており、現在は世界80ヵ国で展開、従業員約92,000名を擁し、売上高は180億米ドルです。 ・日本法人としては1985年に創立されて以来、グローバルで培った知識や経験を活かして、系列に属さない独立系の立場から日本の不動産業界を支えています。 ・近年では、従来の不動産サービスの枠に留まらず「不動産テック」の推進にも取り組んでいます。最先端のテクノロジーを活用した独自のデジタルプラットフォームでお客様の不動産価値最大化に寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エム・ケー株式会社
東京都日野市大坂上
日野(東京)駅
500万円~899万円
ディベロッパー 土地活用, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜商業ビルや物流施設等の大規模開発に携われる/不動産業界経験者歓迎/金融機関・ゼネコン・地元不動産会社等からの紹介中心・創業35年の実績と信頼性◎/残業10H程・土日祝休み・年間120日と働き方◎〜 ■職務概要: 産業用地開発事業などのまちづくりを行なう当社にて、土地オーナーへ土地有効活用のを提案し、商業ビルや物流施設、倉庫、マンションなどの収益化が見込まれる土地や建物に生まれ変わらせます。 ■職務詳細: 案件は数か月〜数年かかるものもあるため、一つのプロジェクトには4〜5名のチームで参加します。 【地権者様向け】 ・豊富な実績・土地活用のノウハウを駆使し、地権者さまそれぞれに合った最適なプランをご提案いたします。 【自治体様向け】 ・今まで培ってきた事例をもとに市場の分析を行い、最適な形を関係機関や地権者さまと協議させていただきます。 【企業さま向け】 ・今までの経験・実績があるから、地元の方への説明や開発許可の調整などをスムーズに実現可能です。 ■配属先情報: 営業部には現在約20名が所属しています。 20代〜70代の幅広い世代の方が活躍をしております。 ■入社後の教育体制: OJTでしっかり業務をサポートしていきます。先輩社員の同行などを通じて研修を行うので、仕事の進め方や当社の特徴などを早期にキャッチアップしていただける環境です。 ノルマはなく、目標シートを作成して四半期に1回上司とすり合わせを行います。 ■会社・求人の魅力: ・創業以来、多摩地域で事業展開してきた実績を活かし、近年では大規模施設を郊外に求める法人ニーズに応えるため、市街化調整区域の開発などを手掛けています。 ・女性役員や女性管理職など女性が活躍できる環境整備も進めており、全社での女性従業員比率は40%です。 ・大規模不動産開発、宅地分譲、仲介など、多様な業務の経験を積むことができるので経験の幅が広がります。不動産開発は規模の大きなプロジェクトなので、完成された時に目に見える形で達成感を得られます。 ・残業時間は月10時間以内、19時にはほとんどの人が退社しており、ワークライフバランスを整えやすい環境です。社長や役員、先輩社員とも気軽に相談が出来るフランクな雰囲気のある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
エアロトヨタ株式会社
埼玉県川越市南台
南大塚駅
450万円~699万円
建設コンサルタント 航空運輸業, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
【土日休み・残業20h程度/年次に関わらず昇格可能/ヘリコプターとビジネスジェット機を軸とした「航空事業」と国内屈指の計測技術を駆使した「空間情報事業」2つの事業を核に展開】 ■業務内容: 主に官公庁・地方自治体から受注した河川、砂防及び海岸・海洋分野の案件における企画、調査、計画、設計等のコンサルタント業務に従事していただきます。 弊社の強みである3次元計測技術を用いたデータ取得・作成のフェーズから、データを活用したコンサルティングによりお客様の課題解決を行うフェーズまでを、チームで一貫して担うことができ、やりがいにあふれています。 ・河川分野:河川の浸水想定等各種シミュレーション、及びリモートセンシング技術(画像、3次元点群等)、GISを活用したコンサルティング ・砂防分野:調査、設計及びリモートセンシング技術(画像、3次元点群等)、GISを活用したコンサルティング ・道路分野:橋梁・トンネル検査、路面性状調査、MMS計測及び車両開発 ・鉄道分野:鉄道施設管理、AIによるデータ解析(点群、画像)、GIS等のソフトウェア開発 ■当社の特徴: 航空事業では、救急医療の現場で実績ナンバーワンを誇る航空医療搬送の運航、物資輸送、航空撮影や報道取材など幅広い航空サービスを展開しています。また、急速な成長を遂げているのが自由なフライトプランとプライベート空間をご提供するビジネスジェットです。 一方の空間情報事業では、音波や電磁波といった最先端のデジタルセンサーを用い、使用目的に合った計測技術(航空レーザ計測、モービルマッピングシステム、海底探査など)と解析技術と融合させた高精度な空間データを作成・提供しています。これらのデータは、道路、上下水道、ガス、電気といったインフラ整備に活用されているほか、ハザードマップや避難経路の位置情報など防災支援の分野にも広く役立てられています。また、地図を通して固定資産評価ができるシステムでは業界のリーディング企業でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
800万円~1000万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
【業務概要】 モビリティ、IoT、ソリューション、電子機器領域の製品開発におけるプロセス標準モデルのコンサルティングリーダーとして、Automotive SPICE、機能安全、サイバーセキュリティなどを中心に、クライアントニーズや特性に応じた適切なプロセス構築を行って頂きます。 【業務詳細】 国際標準化に向けた課題をお持ちの既存及び新規クライアントに対し以下の業務を担当頂きます。 ・開発運用プロセスコンサルティング ・アセスメント支援(業務可視化及び診断など) ・プロセス定着支援(進捗、リスク管理、品質データ分析など) ・品質保証業務支援(プロセス遵守監視、ゲートチェックなど) ・情報資産構築支援(組織プロセス・標準テンプレート・テーラリングガイド・測定リポジトリなど) ・プロセス教育支援 【担当する業界】 自動車、運輸、航空、防衛、輸送、ヘルスケア、クリーンテクロジー業界など 【AKKODiSで働く魅力】 ・AI Transformation(AX)時代をリードする専門性、ビジネス力、プロジェクト推進力を育むことができる環境を提供します。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度 ・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能。 ■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度 ・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。 ・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社久保工
東京都千代田区神田美土代町
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<<神田を中心に500棟以上のビルを建設/社内イベントの多いアットホームな社風/出張・転勤なし>> ■担当業務: 新築工事の建築施工管理 (現場監督)を担当して頂きます。 案件は都内のものが中心であり、遠いものでも隣接県程度のため出張はありません。転勤もなく、落ち着いた就業が可能です。 ■業務内容詳細: 1.品質管理(施工計画書作成・検査対応・諸官庁対応等)/ 2.予算監理(予算書作成・積算業務・購買業務等) 3.工程管理(工程表作成・業者間工程調整)/ 4.安全管理(諸官庁対応・協力業者労務管理) ■組織構成: 新卒採用の若手からベテランまで様々な年代の方が20名ほど活躍しています。部内は明るい人が多く馴染み易い雰囲気があります。他部門との交流も盛んですので、すぐに社内にも馴染めます。 ■研修制度について: 新入社員研修はもちろん、中堅社員、主任者、管理職などキャリア毎の研修を用意しています。座学のほかベテラン社員のOJTも行います。また毎月1回、部長から若手社員へ直接説明・指導を行うなど充実したサポート体制です。 ■資格取得を応援!: 資格取得支援制度により、会社が対象する資格の費用の一部を補助、また資格取得後は毎月資格手当てを支給します <<地域によりそい、95年以上の安定した経営を続けています>> 【地域貢献について】神田を中心に40年以上に渡りまちづくりに関わってきた同社。そのノウハウを活かし、地域活動支援などにも携わっています。自社の施工・まちづくりの成果を身近に感じることができます。 【安定性】新規建築だけでなく、修繕や不動産仲介、ビル管理などを行っているほか、グループ企業では老人ホームや清掃事業、場外舟券発売場の運営を行うなど、複数事業を手掛けているため堅実です。 【働き方】いわゆる大規模施工(高層)は行いませんが、その分地域と人に寄り添い、働き方も安定しています。転勤もないほか、施工現場も近郊のため長期的な就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鍜治田工務店
大阪府大阪市中央区伏見町
600万円~799万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業
【受注金額10億円〜100億円程度/設立以来、黒字経営継続中の安定企業/年間休日121日/腰を据えて働ける環境】 近畿一円および首都圏・名古屋を地盤とする建築工事の老舗企業である当社にて、マンション建設におけるルート営業をお任せします。 ■業務詳細: ・ディベロッパーや民間企業へ提案営業を行います。 ・当社の豊富な実績やノウハウを活かし、お客様のニーズをくみ取った提案を行い、見積書を提出します。 ※新規と既存の割合は2:8と既存営業メインです。 ■取引商材: 住宅(マンション)、非住宅(工場など)、官庁の施工案件 ※受注金額…10億円〜100億円程度 ■担当: 【営業先】ディベロッパー、法人・設計事務所がメイン 【客先数】1人当たり5〜10社 【エリア】関西メイン ※宿泊を伴う主張はほとんどありません。 ■就業環境: 営業職は中途社員も多く、入社後も離職率の低い、働きやすい雰囲気です。 ■当社の特徴: (1)総合建設業としての強み 本店を置く大阪を中心に近畿一円、及び首都圏・名古屋圏を基盤とし、建築工事の企画・設計・監理・施工を主たる業務としています。 (2)マンション・ビル建設に実績とノウハウ 特に、中高層のマンション・ビルの建設では実績・ノウハウ等、秀でた競争力を備えています。また、各拠点にアフターメンテナンスの部署を設け、お客様への迅速な対応を行っています。 (3)施工実績の部門別シェア 施工実績のうち、全体の約70%はマンションなどの集合住宅です。続いて、商・工業・オフィス、医療・高齢者関連施設が高い割合を占めています。戸建住宅やリニューアル工事はそれぞれ全体の1%前後です。 変更の範囲:会社の定める業務
HRソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜国内シェアトップクラスの採用管理システム『リクオプ』を展開!コンビニ、小売、飲食店などを中心に、全国1025社470,000店舗に導入中/残業15〜20H〜 ■業務概要: 1,000社以上の顧客企業が利用する、当社のクラウド型採用管理サービス『リクオプ』の開発業務をお任せします。 既存の技術だけに拘らず、より最適な方式で改善・解決をしていく技術チームの一員として活躍いただきます。 【詳細】 (1)開発業務 - 新機能の開発、既存機能の拡張 - 性能向上のための改善開発 - コード品質の担保 (2)開発成果物の作成およびレビュー - 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー - コードレビュー (3)サポート部門からの問い合わせ対応 - 問い合わせや作業依頼の対応 - トラブルシューティングや不具合調査 【開発環境】 使用言語:Java、JavaScript ミドルウェア:Apache、Tomcat フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、jQuery データベース:PostgreSQL、Amazon Aurora ■『リクオプ』とは: 国内トップクラスのシェアを誇る、アルバイト・パート採用に特化した採用管理システムです。大手コンビニエンスストア、大手外食企業、小売業等、誰もが知る有名企業のご利用実績があり、全国1025社470,000店舗に導入中です! ■キャリアパス: マネジメント系/スペシャリスト系でのキャリアアップを本人の希望で決めていくことができます。 ■当社の魅力: 当社の提供する採用管理システムは、国内シェアトップクラスを誇ります。お客様は、サービス業界を中心に日本を代表する大企業が多く、社会に大きなインパクトを与えているという実感を得られます。 会社としてもこれまでシェアを広げてきた採用管理クラウド市場から、新たな一歩を踏み出し、フィンテックや「働く個人」に向けたサービス展開を試みるなど新規事業にも積極的に取り組んでいます。 ※主要お取引先: 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン/株式会社イトーヨーカ堂/株式会社大創産業/株式会社ニトリ/株式会社ユニクロ/株式会社ヤマダデンキ 等
株式会社九電工
広島県広島市中区河原町
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
■業務概要: 当社が各地で施工する空調管に関する設計/施工管理業務を担当頂きます。 事務所・病院・文化施設・店舗等の超高層ビルから小規模建物まで、全ての建物を対象とした空調換気設備、給排水衛生設備、防災設備、省資源・省エネルギー設備などの水・空気・エネルギーに関する設備の工事施工管理や設計、積算などの業務を行って頂きます。 主な業務内容は下記となります。 ・現場の施工管理 ・設計・積算 ・工事進捗/品質/安全/協力会社管理 ■直近のテーマ: 2020〜2024年までの現在の中期経営計画では、持続的な成成を実現するための3つの改革を実行中です。 「施工戦力」「生産性」「ガバナンス」をテーマとして掲げており、うち「生産性」については教育体系の見直し、先端技術及びITを活用した合理化・省力化の推進、 業務改革の実践に取り組んでいます。DX推進や働き方改革を積極的に行うことで長時間労働抑制に向けた取り組みを実施しており、前期全社平均残業時間は29.1h/月 (技術部門で91%の社員比率)、平均有給取得日数は11.1日と着実に前進しています。 ※DXによる業務プロセスの見直し(iPad配布、スマホ配布、ペーパレス化、印鑑レス化)、働き方改革(年休取得推進日の設定、定時退社徹底日の設定、勤務間インターバル制度)、ペーパーレス会議の随時導入、社内インフラ整備の促進など。また次世代技術として、クラウドモバイルカメラ、レーザー墨出器の試験導入、3D点群画像データを用いた3D CAD図での作成など、ICT/IT技術を用いた工事の効率化、現場調査の大幅な省力化の研究開発へも投資しています。 変更の範囲:会社の定める業務
西口建工株式会社
三重県鈴鹿市岸岡町
千代崎駅
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■担当業務: ・土木構造物の施工現場で、開始から竣工までの品質、安全、工程、予算などの管理をお任せいたします。現場監督として現場に責任を持ち、業務を遂行いただきます。 ・現場は鈴鹿市内・三重県北勢地区が中心です。 ・官公庁の工事が多く、全体案件の7割を占めています。 ■具体的な業務内容: ・現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理 ・予算管理(必要経費の計算や実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むように段取る) ・下請け工事業者の手配(機械/クレーン工など) ・資材置き場及び、工事用電源の確保 など ■組織構成: 職場には9名の監督が在籍しております。 ■UIターン歓迎!: 三重県外の求職者も積極的に受け入れたいと考えております。引っ越し費用を一部会社負担、条件により家賃補助もございますので、ぜひご検討ください。 ■平均残業月20〜30時間 ・社内での会議などは出来るだけ削減し現場に集中できる環境を整えています。直行直帰や現場事務所のネットワーク環境の整備など残業時間削減にも積極的に取り組んでいます。 ■施工事例: ・土木工事事例として「岸岡20区画宅地造成工事」、「サウスガーデンヒルズ造成工事」などの民間工事に加え「玉垣準幹線外下水管布設工事」などの鈴鹿市発注の工事実績多数。 変更の範囲:会社の定める業務
三岳工業株式会社
東京都港区元赤坂
650万円~899万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【生活に馴染みのある飲食店や商業施設の案件に携われる/直行直帰可能などの働きやすい環境◎/10年以上の継続勤務者多数】 ■採用背景: 増員採用です。東京営業所として、売上拡大を目指していますが、現状の人員構成ではお預かり出来る案件量に限りがあるため、新しく人材をお迎えすることになりました。 ■仕事内容: 飲食店や商業施設の店舗工事を中心に、厨房設備や空調・水周り設備の工事など、店舗プランニング業務を担う同社にて、設備施工管理営業を担当いただきます。設備分野のスペシャリストとして、ある程度の規模感の案件を裁量権を持ち担当し、弊社の売上・信頼拡大に貢献いただける方を求めています。 ■業務の特徴: ・顧客:デザイン、内装プランニング会社を担当頂きます。 ・担当案件:商業施設、飲食店様の案件がメインとなります。2000万円程度/2ヶ月工期の案件をお任せします。 ■入社後の流れ: まずは現場で基礎的な経験を積んでいただき、その後はお店全体の設備や飲食店以外の担当もお任せしていきます。 将来的には、ひとりで現場管理すべてをお任せできるように、成長いただきたいと考えています。 ■働き方: ・基本的には工事現場常駐ではなく、見回りがメインとなります。 ・緊急時やお客様からのご要望があった場合のみ、夜勤は発生しますが、月に1回発生するかしないかという程度で、転勤もございません。 ・残業時間は個人の裁量にもよりますが、月30時間〜40時間程度で、基本的には1人1案件のため、1人ひとりに負荷がかからないように配慮を進めています。 ・直近導入した専用アプリを用いたスマホでの現場報告により直行直帰可能、転勤もないため、働きやすい環境です。 ■組織構成: 取締役・部長・メンバー8名(20代〜40代) 10年以上継続勤務者は2/3を占めており、定着率は高いです。また、社員の90%以上が既婚者であり、家族との時間も大切に出来る環境も魅力です。
NTTドコモソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ネットワークエンジニア(設計構築)
□■新ドコモグループで売上高約2,000億円規模の大企業/有給取得率ほぼ100%、月45時間以上の残業は年に6回まで、長期就業◎■□ ■業務概要: お客様の目指すNW高度化を実現するためのオペレーションシステムの要件検討、開発業務をお任せします。 ■具体的な業務: お客様の提供するNWの設計や保守運用を行うオペレーションシステムの開発に参画し、高度な技術スキルを発揮しながらリーダとして案件を牽引する役割を担う。 ■入社後に担っていただく業務イメージ: お客様のオペレーションシステム開発案件のリーダとしての活躍を期待しています。 ・仮想化RANを実現するために、オペレーションシステムに必要となる機能要件の理解、システム開発を進める上で必要となる顧客、パートナ調整、課題解決を行いプロジェクトを推進 ・クラウド技術やLinuxスキルを活かした環境構築、検証を主体となって計画、遂行 ■職務の魅力: ・NTTグループのIOWN構想実現に向け、仮想化RANの実現・商用化に携わることができる。・通信からコンピューティングの領域までの最先端の技術に触れることが可能です。例えば、NFV、AI技術、パブリッククラウド、コンテナ技術、および、リソース最適化を行うオーケストレーション技術等である。また、関連する概念実証、ならびに、実用化段階における開発構築・運用保守まで、幅広い業務にも携わることができるます。 ■リーダクラスに求めるもの: 次に何をすべきなのか、自ら計画を立て行動し、プロジェクトメンバを率いて行動できることを想定している。 ■当社の特徴: 当社は1997年に、NTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。特にNTT東西の基幹システムはほぼ担っているなど、NTTデータが総合商社であるなら、NTTコムウェアは専門商社のような立ち位置でより技術特化であり、直営で要件定義まで行っています。 ■働き方: ・全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。
天昇電気工業株式会社
東京都世田谷区駒沢
450万円~599万円
機械部品・金型 自動車部品, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/平均勤続年数14年/既存営業メイン/直行直帰可能〜 ■業務内容 ・新規顧客開拓、深耕営業、並びに既存案件フォローアップ ・活動比率: 新規 : 深耕(既存案件フォロー含む) = 50% : 50% ・お取引先は自動車業界6割、その他4割(家電、OA関連など幅広く取引)です。 ・担当企業数:1人当たり8〜13社 ・出張:1ヶ月1〜2回ございます。近年はオンライン商談も多くご自身の判断で担当企業様と決めて頂きます。 ※出張エリア:静岡〜岡山まで幅広く担当しております。 ■業務概要 入社後は自動車業界以外のお客様の担当からお任せ予定です。 現在は営業担当ごとに業界別に顧客担当をしておりますが将来的には1担当者が幅広い業界を担当できるような組織にしたいと考えております。 ■仕事の流れ 営業として顧客のニーズを把握し、社内技術担当と打ち合わせを行いながら、製品単体の値段および生産にかかる金型の値段を顧客と相談しながら受注を目指す提案要素の大きい大変やりがいのあるポジションです。 一人1台営業車があり直行直帰も可能です。 ■具体的業務 ・受注活動における具体的業務 原価計算〜見積書作成〜顧客提出〜新規取引時の与信確認〜申請、新規取引開設手続き ・受注後の生産立上げフォローアップ〜量産開始後のフォローアップ〜債権回収フォローアップ ■配属組織 ・三重工場:10 名在籍中 └-管理職:部長・次長・課長各 1 名(全男性) 営業 3 名 営業業務 3 名 ※部長・次長は他拠点兼任しております ・年齢層: 部長 60 代、次長・課長 40 代 営業 70 代(嘱託社員)1 名 + 30 代 1 名 + 20 代 1 名(営業業務 50 代 3 名) ■採用背景: 1940年、プラスチック産業の黎明期にスタートした草分け的存在で、日本を代表する成形加工総合メーカーを目指して着実な歩みを続け、現在では日本に6つ、海外に2つの生産拠点を展開中。 ■当社の特徴 ・自動車メーカーの1次サプライヤー SUBARUやトヨタのエンジン樹脂やバンパーの生産をしております。 今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、当社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
四国計測工業株式会社
香川県善通寺市大麻町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【四国電力グループの安定基盤/グループ内でも特徴のある電力計測・制御装置メーカー兼エンジニアリング企業/年休123日・完全週休二日制・充実の福利厚生で働きやすい環境を整備しています】 ■業務概要: 主に電力インフラ設備の監視・制御システムのソフト設計・制作を担当頂きます。 Windows/Linuxでの開発がメインです。 ■業務詳細: ・要件定義(顧客対応あり) ・ソフトウェアの基本設計、詳細設計 ・セキュリティインフラの企画、構築 ・サイバーセキュリティ管理プロセスの整備 ※当社は量産品ではなく、受注生産(オーダーメイド)の「ものづくり」を得意としています。設計から製造、検査およびアフターメンテナンスに至るまで、全工程を自社完結する「一貫生産体制」を整えています。 ■募集の背景: 将来システムソフトウェアの設計、開発リーダーとして、チームメンバーや協力会社を牽引できる人材を募集します。 ■働きやすい環境を整備しております: 社員が安定して長期的に働いていただけるよう、福利厚生を充実させております。産前・産後休暇、育児休暇、短時間勤務、看護休暇などの育児支援制度を整えており、2020年9月にくるみん認定(厚生労働省による「子育てサポート企業」の認可)を受けております。 また、カフェテリアプランを新設しており、こちらはご自身のライフステージやニーズに応じ、福利厚生プランを自由に設定できる制度となっております。社員の場合年間80,000ポイントが付与され、1ポイント1〜1.2円換算にて、人間ドック、学校の入学金・授業料、車検・整備代、固定資産税、保険料などに充てることが可能です。 ■当社について: 当社は四国電力グループの一員として、1951年に電力メーターの修理調整業務を行う会社として創業しました。その後、計測・制御を中心とするエレクトロニクス技術を活用し、事業領域の拡大に努めました。現在では高品質のシステム製品やメカトロ技術応用製品に加え、高度な計装技術を幅広く顧客へ提供でき、多くの方々から高い評価を得ています。こうした中、当社は2021年12月に創立70周年を迎え、「(既存事業と新事業を掛け合わせた)両利きの経営」、「能動的ソリューション営業」、「健康経営」の3本柱で事業活動に取り組んでいくことを定めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ