158690 件
株式会社トヨタエナジーソリューションズ
愛知県豊田市元町
-
450万円~799万円
自動車部品 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜トヨタ自動車100%出資企業での燃料電池発電機・電池・蓄電池の制御ソフト設計開発業務〜 ■業務概要: 環境対応型エネルギーマネジメントシステムを構成する燃料電池発電機・電池・蓄電池に対する制御ソフト設計開発・改良、基板設計業務に従事頂きます。 (1)仕様検討〜要件定義〜基本・詳細設計、運用管理 (2)設置現場に出向いてのソフト動作に関する調整、改良等の対応 ■業務詳細: コアテクノロジーとなる燃料電池技術を中核に置いた発電システムをコントロールする制御ソフトの企画構想・設計開発・試作評価業務。 当面は開発試作品の詳細設計に従事していただき、試作完了後は、機能・性能向上を図るべく、発電機・インバーター・パワーコンディショナーといった周辺機器とのベストマッチングにも従事して頂きます。将来的には、エネルギーシステム構築全般にわたる企画・設計開発にも従事いただく可能性があります。 ■組織状況: 社員100名のうちエンジニアが約半数を占める技術志向組織。 ■同社の強みと魅力: トヨタ自動車が1960年代に省エネ、軽量・コンパクト、低エミッションという優れた特性に着目して開発を始めたガスタービン技術の研究開発に端を発し設立された背景と、トヨタ自動車元町工場内に拠点を構えていることからも、トヨタ自動車の基礎・先行開発部門との結び付きが強くあり情報交換も活発です。そのため、エタノールなどのバイオマス燃料や、トヨタ自動車が世界で初めて市販化を実現したFCV技術優位性を活かし、水素と電池技術を活用したスーパーコージェネレーションのアイデアなどシステム構想力と実行力は他社の追随を許さない先進性を確保していると言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
キョウワプロテック株式会社
福島県福島市五月町
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
学歴不問
トータルファシリティマネジメント業を展開する当社の本店事務センターにおいて、経理・財務・会計担当としてご活躍いただきます。 ■主な業務内容: ・月次収支表の作成 ・予算作成 ・計算書類、財務諸表、決算書の作成 ・キャッシュフロー管理 ■ゆくゆくお任せする業務 ・財務 ・監査法人との対応 ・決算対応 等 ■入社後お任せするミッション: 売掛金を請求する部門・支払い部門に分かれています。 債務計上がメインで、OJTで現場の社員にて丁寧に指導いたします。 ※過去中途採用で入社された方 独り立ち期間 3か月〜6カ月 手厚いサポートがございます。ゆくゆくはメイン業務として月次・年次決算をお任せする可能性がございます。 ■組織構成:7名(男女比5:5) 年齢構成:本部長60代、メンバークラス20代1名、30代2名、40代3名 ■求める人物像: ・柔軟な思考をお持ちの方で、経理業務でキャリアアップしていきたい方 ・地元の福島県で、長く腰を据えて就業したい方 ■魅力: ・札幌から鹿児島まで全国の事業所を集中管理する部署の一員となります。福島から全国を展望するスケールの大きな業務に携われます。また、株式上場に向けて、会社の規則やシステムを一から見直しています。自らの手で会社の変革に携わることができます。 ・上場を目指している発展企業での募集となるため、「実力をつけてキャリアアップしたい」という方からのご応募をお待ちしております! ■就業環境: 経理部門に関しては、財務本部長を筆頭に20〜30代が中心となって活躍している活気あふれる職場です。また、中途入社・新卒入社の割合は5:5程で、経歴に関わらず中途メンバーも活躍しています。社内イベントが多く、参加率も高いです。(忘年会、新年会、ゴルフ大会、地元の祭りでカラオケ大会など) ■当社について: 福島県福島市で発祥し、「安心・安全・快適」をテーマに創業56周年を迎えました。現在ではグループ取扱高255億・従業員数6642名・全国96事業所に至ります。従来のビルメンテナンス業から、お得意先様の財産管理全般を担う「トータルファシリティマネジメント業」として日本を日夜支えています。社員一丸となってスタンダード上場の目標、そして更なる発展へと邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NJS
東京都港区芝浦(1丁目)
700万円~1000万円
建設コンサルタント シンクタンク, 電気設備 空調・衛生設備
〜東証プライム上場/最上流工程を担う水環境コンサルタント/平均勤続年数15.1年/フレックス・在宅可/インフラを支える社会貢献性の高い事業〜 ■業務内容: 処理場・ポンプ場、浄水場などの上下水道施設の「建屋・機械室・オフィス等」の人が立ち入る場所の電気設備設計を行います。官公庁等の要望に対し、上下水道事業の計画策定〜設計まで担当します。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打ち合わせを重ね設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図などです。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。 ・官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。5日間時期を指定し取得できる夏季休暇についても概ね100%の取得率で、連続休暇が可能です。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はございませんが、転居を伴う異動をする社員は年10名もおりません。年2度以上は上長とキャリアについて面談する機会があるため、家庭都合での異動希望はできるだけ叶えられるよう動いています。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績のある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。 また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組むなど、社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
小池酸素工業株式会社
群馬県伊勢崎市長沼町
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<安定した会社で長期就業したい方ご応募ください!/日本のものづくりを支える切断機の世界3大メーカー“世界のKOIKE”>ノルマなし/年間休日130日/世界80か国以上で使用/200を越える取得特許数/積極的な海外展開/創業100年以上 ■当社について 「切断」「溶接」の機械、加工のための「ガス」という金属加工のトータルを扱い、総合力を備えた企業として、モノづくりに欠かせない機械・システムを製造・販売しています。 ■職務内容 当社製品の販売代理店への販売・販促活動やフォローを行うルート営業をご担当いただきます。お客様との関係構築がメインミッションです。 ■業務詳細 ・当社が製造した工作機械や工業用ガスなどを扱っている販売代理店に向けての新製品の案内や製品のデリバリー ・販売イベントでの製品の実演・販売や簡単な機械メンテナンス ■担当取引先について 取引先は主に製造現場(メーカー)または販売代理店となります。1人あたりの担当社数は20〜30社程度で、代理店が9割、販売店が1割程度です。※担当頂く取引先はOJTを通じて割振りを決定いたします。 ◇メーカー営業 ・機械装置の問合せ回答 ・新規設備更新、導入の提案、仕様打合せ ・新製品の案内、お客様の困りごと解決に向けた提案 例)ユーザーが加工したい材料(鋼板)の切断面質やスピード改善等。 ◇販売代理店営業 ・溶接機、溶材商品、関連商材等の販売活動 ・販売店営業担当者との商談(新製品の紹介) ・製品勉強会の実施 ■ポジションの特徴 ・ご入社後は先輩社員の商談に同席をしていただきながらお客様との関係構築を進めていただきます。 ・部署全体での予算はありますが、人数で割るようなことはせず、個人のスキルに応じて目標値を設定しています。 ■当社の強み ・国内シェアトップクラスの切断装置をはじめ様々な工作機械の製造を行っています。 ・グローバル80ヶ国に導入されています。 ・創業100年で経営基盤が安定し、安心して働けます。 ・資格報奨金制度、互助会制度(急な病気療養の際の一定期間の給料補填等)など福利厚生も充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オータマ
茨城県笠間市柏井
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
【1枚の板から無駄なく型抜きする加工プログラミング!土日祝休み・日勤のみ/業績安定◎参入障壁が高くニッチトップの技術を保有】 ★今後の需要も安定◎独自のテクノロジーで全世界の発展をサポートする企業! ★「磁気シールド」の技術◎精密機器メーカー向けに、外部の磁気ノイズの影響を受けないための商材を販売! ★仕事とプライベートの両立が叶う◎残業月10h程・土日祝休み/夜勤・交代勤務なし! ■業務内容 最先端の研究、先進医療などの現場で欠かせない製品をシェアトップかつワンストップで提供している当社 茨城友部工場にて、レーザー加工機での加工・型抜き(プログラム作成)の工程をお任せします。 ■業務詳細 精密機器を磁気から守る「磁気シールド」を、特殊合金を用いて加工するためのCAD・CAMオペレーター業務がメインです。 同ポジションは、お客様の製品図面をもとに、いかに1枚の板を無駄なく型抜きするかを考え、プログラミングを行っていただきます。 ▼詳細の流れ ・お客様の製品図面を展開 ・金属の板からくり抜く加工プログラミング ・試作品の確認 ▼その他 ・製造部門との連携による加工データの最適化 ・加工プロセスの効率化・改善提案 ■茨城友部工場 ・受注増加に伴い2023年3月に新設された、シールドルーム製造のメイン拠点。 ・全室エアコン完備で快適な環境。 ・最新設備を積極的に導入し、効率化、ニーズに柔軟かつ的確に対応。 ・マイカー通勤可・敷地内に駐車場あり ・有給奨励日を設け、夏季休暇に有休を取得し9連休、年末年始も有休と繋げてフレキシブルに働ける。 ■組織構成 7名(リーダー1名、正社員4名、契約社員3名) ■当社について ・リーマンショックやコロナ等の厳しい状況でも利益が出続けており、1964年の創業以来黒字。 ・参入障壁が高く・世界レベルで見ても競合が少なく、日本では他にできる会社がないため、大手企業や大学の研究機関などからの依頼が多いです。 ・パーマロイという合金から磁気制御パーツを作っています。このパーツは周辺の磁気を引きつける力を持っており、磁界の影響を制御することができます。これによって、半導体製造装置や電子顕微鏡など、身近な製品を作り出す精密機器や、未来を変える先端研究を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【リモート×フルフレックスで自由な働き方を推奨◎】 当社はWebアプリケーション、iOS・Androidアプリなどのセキュリティ診断を行うセキュリティ企業です。 ■募集背景: IT普及に伴う情報漏えいの危険性・意識の高まりからニーズは増加しており、当社の診断技術を通して、起こりうる事故を未然に防ぎ、より多くのインターネットユーザーに対し、より安全にウェブサービスを利用していただけるよう業務に励んでいます。リピート率70%という高い実績を誇っており、体制強化のための増員募集です。 ■業務内容: お客様からの問い合わせに対し、ニーズ・課題のヒアリングから、自社セキュリティサービスの提案を行っていただきます。 ■具体的には: ◇新規または既存顧客の開拓 ◇代理店・セキュリティベンダーの開拓 ◇既存企業および代理店とのリレーション、フォローアップ ◇顧客との商談(ヒアリング・分析・提案書作成・プレゼン) ◇価格及び契約交渉/合意締結までのクロージング ◇ご自身の案件管理とアクション計画の立案 等 ■営業スタイル: ◇リード獲得:テレアポなどはしておらず、HP経由の問い合わせなどが多いです。 ◇週次の商談件数:オンラインメインですが対面商談もございます。1日2件程度が対応することが多いです。 ◇提案商材について:web診断がメインで他様々なプロダクトを扱います。 ※web診断とは サイバー攻撃者目線での擬似攻撃を行い、Webアプリケーションに内在する脆弱性を調査することです。案件により対応できるエンジニアが変わるため、エンジニアとのコミュニケーションも大切な仕事内容となります。 ■配属部署について: 営業部は22名、同一ポジションは10名ほど所属しています。 男女8:2、平均年齢は30代半ばです。 ■魅力: ◎PM、コンサルタント、サービス企画等自分でキャリアを選択可能です。 ◎あらゆる分野の高度な技術に触れることができます。世界レベルのホワイトハッカー集団です。 ■当社について: ・経産省主催のCTFチャレンジジャパンや、世界最大のハッキングイベントであるDEFCON CTFにて好成績を残したホワイトハッカーチームのメンバーが中心となり創業いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
近鉄不動産株式会社
大阪府大阪市天王寺区上本町
大阪上本町駅
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\\魅力ポイント// ◇近鉄グループの不動産事業を担う総合デベロッパー! ◇転勤はほとんどなく、腰を据えて長期就業が可能◎ ◇4人に1人が1000万円プレイヤーとして活躍中! ■業務内容 当社の仲介事業部の担当として、売買仲介営業をお任せします。 【対象物】一戸建・マンション・土地・オフィスビル 【業務】売却物件募集から物件調査・査定・販売活動・契約・引渡し・アフターフォロー 【売却希望のお客様】一括査定サイトやHPからの売却相談、店舗に直接売却相談 【購入希望のお客様】SUUMOなどのポータルサイトからの問い合わせ、販促チラシからの反響、店舗に直接購入相談 ■エリア専任制導入: お客様にとって不動産購入は人生の中での大きな決断のため、分業せずに最後までお客様に寄り添うことが大切だという考えのもと、【エリア専任一貫体制】を導入しています。じっくりとお客さまと向き合い、不動産のプロフェッショナルを目指していただくことができます◎ ■入社後の流れ: 入社後まずは座学研修に参加(2日間/会社概要の説明)いただきます。 その後配属先店舗で、オンライン研修に参加いただき(業務やシステム)ながら、並行してOJT研修にて一連の流れを習得いただきます。 ■はたらく環境: ◇コールセンター有/定休日はしっかりと休める環境を完備しています! ◇年間休日124日(水木)/残業月平均13h ◇離職率は5〜6%前後と抜群の定着率を誇っています◎ ■社風について: 不動産営業は体育会系とイメージされる方が多いかと思いますが、当社は風通しが良く、穏やかで落ち着いた社員も多く、居心地が良いとの声も多数◎ また中途入社の社員も多いため、スキルや経験に応じたフォロー体制も整っています。 ■インセンティブについて: 入社後約1年間は750万円以上を最低保障。自身の成果もインセンティブとしてしっかり給与に反映されます。 不動産売買仲介は初めてだけど、年収を落とさずキャリアアップを図りたい方にはぴったりの職場環境です◎ ■キャリアパスについて: 中途・新卒分け隔てなく昇進・昇格ができるチャンスがあり、成績によっては役職付の昇進も叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイト日本技術開発
東京都中野区中野
中野(東京)駅
建設コンサルタント, 土壌・地質・地盤調査
【在宅勤務可〜転勤なしの地域限定職も選択可〜ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて環境調査(自然環境、生活環境)、環境アセスメント、環境シミュレーション、環境保全対策検討などをお任せいたします。 【特に下記のような方を募集しています】 RCCM、環境アセスメント士、環境計量士、自然再生士 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
岡山県岡山市北区津島京町
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【在宅勤務OK~転勤なしの地域限定職も選択可~ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて下記いずれかの業務をお任せいたします。 ◎都市計画、都市再生計画、防災計画、都市交通計画、景観計画等に関する調査、分析、計画、行政機関との合意形成支援などの業務 ◎公園・緑地の計画、オープンスペース等のランドスケープデザイン・空間デザイン等 【特に下記のような方を募集しています】 技術士、RCCM、土地区画整理士 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
宮城県仙台市若林区東七番丁
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 土木設計・測量(都市計画・環境)
【在宅勤務OK~転勤なしの地域限定職も選択可~ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて、営業担当として、官公庁・地方公共団体に対し、お客様の課題把握のための訪問営業、お客様の課題解決に向けた当社技術を活用した提案活動、入札・プロポーザルに向けた書類作成や積算などの業務に携わっていただきます。 ※建設事業に関わる測量や調査、建設コンサルタント業務に対応できます。 また、地球温暖化に対応したエネルギー関連コンサルタントや、防災減災に向けたコンサルタント、土壌環境汚染対策などの技術を保有しており、官公庁・地方公共団体に向けた幅広い提案が可能です。 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
カトーレック株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
900万円~1000万円
電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【中途入社者多数/物流×モノづくりを行うグローバル企業/海外売上比率58%/電子機器類の受託製造サービス国内トップクラス】 ■業務概要 国内外9ヵ国12ヵ所の工場を構え、今後も海外展開を強化していく当社において、海外工場(フィリピン)にて資材/購買責任者としてご活躍いただきます。 ■主な業務内容 ・部品調達フォロー、確認 ・部品選定、価格契約、立ち上げフォロー ・開発購買(ve品) ・国内、海外の資材部門に対する横串活動 ・ローカルメンバー社員の採用・育成/マネジメント ■OJTトレーニング ご入社後は、国内工場(高松工場・グローバルEMSセンター)でのOJTトレーニングを予定しております。 研修期間は1ヶ月程度の予定です。ご本人のスキル・ご経験・習熟度により研修期間は異なります。 研修終了後は早期に赴任予定。 ■カトーレック 海外購買の特徴 購買方針として、現地での調達がメインでお客様にとって最良の品質、コスト、納期(QCD)を兼ね備えた部品を提案することを重視しております。 また、上記に加えて、香港/マレーシア/日本の国際購買部門との連携により、最適な部品調達及び提案を実施しております。 ■キャリアパス 他の海外工場の購買担当、本ポジション領域のスペシャリスト、購買部の管理職など ■出向先 社名:KATOLEC PHILIPPINES CORPORATION 住所:103 East Main Avenue, Special Export Processing Zone, Laguna Technopark, Binan, Laguna, PHILIPPINES 事業内容:プリント基板実装、組立 変更の範囲:会社の定める業務
I−PEX株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
550万円~899万円
電子部品 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 商品企画・サービス企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【営業経験者も歓迎◎/電子・精密部品国内大手企業/テレワーク活用可/住宅・家族手当有/携帯電話向けコネクタ世界シェア約50%、ノートPC向けコネクタ60%】 同社は、電子部品に関連するプロダクトマネジメントの分野でさらなる成長を目指し、新たにプロダクトマネジメント担当を募集しています。業界標準を誇る高品質な製品群を提供する同社で、あなたの技術力を活かしてみませんか? ■業務概要: I-PEX株式会社では、コネクタシリーズのプロダクトマネジメントを担当するメンバーを募集しています。自社製品の特長を理解し、コンシューマーや車載領域に対する市場動向やアプリケーションに合わせたマーケティング活動、新製品のマネジメントを行います。 ■職務詳細: ・担当製品の市場理解と製品戦略の立案 ・新製品の企画立案と採算性の評価 ・開発開始からリリースまでのプロジェクト推進 ・売上・利益最大化を目指した営業計画の立案 ・製品資料やプロモーション素材の作成・運用 ■組織体制: 福岡拠点に2名、新横浜拠点に8名が在籍し、そのうち2名は課長級です。30代以降のベテラン社員が多数活躍しており、経験豊富なメンバーが揃っています。チームワークを大切にしながら、各自のスキルを最大限に発揮できる環境です。 ■当社の魅力: 当社はノートPC向けコネクタ(携帯電話向け世界シェア約50%、ノートPC向け60%)から、 近年需要拡大のネットブック、スマートフォン、タブレットPC、薄型テレビ向け製品で事業が急拡大しています。コネクタの小型・薄型化は当社の精密金型に基づく微細加工の強みが発揮されており、家電〜工業機械まで幅広く需要がございます。 当社は、1963年に設立された精密部品メーカーで、コネクタやエレクトロニクス機構部品、自動車電装部品、半導体設備などを手掛けています。特に細線同軸コネクタ「アイペックス」は世界各国で圧倒的なシェアを誇ります。5G市場への積極投資を行い、次世代の通信技術にも対応しています 変更の範囲:会社の定める業務
中外製薬株式会社
東京都北区浮間
浮間舟渡駅
600万円~1000万円
医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
■仕事内容: 当社の生産技術本部にて、GQP/GMP/QMS/GCTP/GDP等に基づくコーポレート品質保証部門としてのオペレーション業務をお任せ致します。 ・開発品/市販品(バイオ原薬・無菌製剤および合成原薬・固形製剤)/医療機器/再生医療製品/コンビネーション製品等の技術/サイエンスに基づく製品品質評価(逸脱・変更などの品質イベントの科学的評価) ・国内外製造所/試験所の管理監督、品質改善支援、査察・監査マネジメント ・開発品の製品価値を創造する品質リーダー ■募集背景: 世界のヘルスケア産業のトップイノベーターを目指すにあたり、以下の事業環境の変化へのプロアクティブな対応のために、品質保証機能の強化が急務である。 ・バイオ医薬品におけるコンビネーション製品の開発が主流に ー電子投与デバイスなど新規技術の評価・品質設計 ーデバイスの設計・開発プロセス、国内外規制要件の理解等、デバイスに特化した品質保証 ・医療機器・再生医療製品等を含む新たなモダリティへの業務展開 ーサプライチェーンの多様化 ・グローバル製品(開発品・市販品)の増加 ー製造委託先、試験委託先ならびに原材料供給業者の増加 そのため、GQP/GMP/QMS/GCTP/GDP等に関する品質保証業務に精通した要員の補充が必要。 ■今後の展開: 世界有数の製薬会社であるロシュと、当社の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結、ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しております。ヘルスケア産業のトップイノベーター像の実現を目指し、成長戦略「TOP I 2030」を策定し、2つの柱として「世界最高水準の創薬実現」と「先進的事業モデルの構築」を掲げています。キードライバーの1つとして、DXを位置付けています。DXの推進にあたっては、「CHUGAI DIGITAL VISION 2030」において掲げる「デジタル基盤の強化」「すべてのバリューチェーン効率化」「デジタルを活用した革新的な新薬創出」の3つの基本戦略によって、中外製薬のビジネスを変革し、社会を変えるヘルスケアソリューションを提供してまいります。
株式会社テンダ
東京都豊島区西池袋
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容 業界業種問わず、多種多様な受託案件における開発および運用保守をお任せします。お客様からの案件リピート率は85%、WEBシステム開発をメインに上流〜下流までお客様のシステムを一貫して任せていただいている案件がほとんどです。 ■キャリアパス エンジニアとして成長しながら、お客様との折衝やプロジェクトリーダー候補としての役割を担うことも可能です。また、見積もり対応にチャレンジしたり、案件によってはエンドユーザー様との打合せに参加する機会もあります。まずは、PGからSEへ、SEからPLへとキャリアアップできる環境を整えています。プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャー候補として 下記業務もお任せしていく想定のため、キャリアプランとしてITコンサルタントや上流工程を目指す方・お客様への貢献を肌感で実感しながら成長したい方に最適なポジションです。 【将来的にお任せしたい業務】 ・お客様の要望や課題をヒアリングし、システムの改善および提案 ・小規模から大規模まで様々なプロジェクトの立ち上げ、 プリセールスからリリースまでのマネジメント業務 ・新規プロジェクトの顧客折衝、要件定義、設計 上流工程を含めた新規プロジェクト全般の管理 ※PM・上流工程・マネジメント職よりも開発スキルを極めスペシャリストとしてのキャリアアップを目指す方も歓迎です。(応募時にその旨お伝えください) ■案件実績 ・大手流通業界向けCMSリニューアル ・大企業向けヘルス系システム ・鉄道関連 異常事対応システム ・購買・資産管理システム 等 ■開発環境 言語:PHP/JavaScript/HTML/CSS/Java/Objective-C/Kotlin/Swift DB: MySQL/PostgreSQL/DB2/SQLite OS/その他 :Linux/nginx/WordPress/Eclipse/Apache/GCP/Tomcat/Redis/Firebase フレームワーク/その他:FuelPHP/CakePHP/Laravel/Spring/Bootstrap/Vue.js/jQuery/AngularJS/Node.js/Knockout.js 開発手法 :ウォーターフォール又はアジャイル(担当案件による) 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー工業株式会社
愛知県刈谷市野田町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【海外出張あり・グローバル活躍/東証プライム上場/離職率1%台/フレックス/「働きがいのある会社」連続認定】 ■採用背景 B2B領域製品の増産、労働力の減少に備えた自動化・スマートファクトリ—化のビジョンに向けた人員増強のための採用です。新技術に関心をもって知見を進められる方にご入社いただきたいと考えています。 ■職務概要 設備メカ設計&導入担当者として、成長が見込まれる産業機器のスマートファクトリー化の推進をお任せします。 ※海外出張あり。年間1〜2回、1週間から1か月の海外出張(アジア方面) ■将来的なキャリアパス 自動化設備のマネージャー、もしくはメカ設計スペシャリスト、海外拠点の生産技術部門のマネージャーの道もあります。 ■職場環境 ・フレックス制度や有給休暇を利用して、家庭の事情に合わせた働き方ができます。 ・風通しはよく、役職の上下に関わらず意見が出しやすい雰囲気があり、自分たちの意見が反映されやすい職場です。 ・30代を中心とするチームで、中途入社者も多く活躍しており、新しい技術を積極的に採用していける職場です。 ■数字で見るブラザー https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx ■当社の魅力 <中途入社多数活躍> 中途入社の方の多くが入社後感じた良い点としては“社内決裁の速さ”。手を挙げればやりたい事が尊重され、自由でフラットな社風、実際に裁量権を持って業務に関われている証拠と言えます。「世界で活躍したい」、「新しいモノ創りに挑戦したい」という社員が多く活躍しています。 <グローバル展開> 100年の歴史の中で、情報通信機器から産業機器、工作機械に至るまで幅広く事業を展開。海外生産比率は90%、海外売上比率は80%にのぼり“ brother ”の名は世界的ブランド力を有しています。 <確かな技術力> 産業・工作機械分野では世界的に高シェアを誇る製品を多数開発しており、精密制御による機敏な動作が強み。「機器サイズを絞り開発資源を集中」し、「機電一体開発」をすることで、一貫してNC装置の自社開発に拘り、きめ細かな制御が可能な機器を開発し高いシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
武田薬品工業株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
500万円~1000万円
医薬品メーカー, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
国内最大手製薬メーカーである武田薬品工業株式会社の、グローバル基幹工場に位置づけられる光工場のエンジニア向けオープンポジションです。 ご経験に応じてポジションを打診致します。 ■職務内容例: ・新製造ラインの設備化計画立案、実行 ・医薬品製造設備の保全計画立案、実施 ・設備の点検、設備のトラブル時の修繕 ・工程改善活動 ・新設備の導入、新棟建設等のプロジェクト管理、増産への対応 ・設備・機械・計装の校正 ・建設・土木設備の詳細設計、積算、予算策定及び管理等 ■光工場について: グローバル基幹工場である光工場には、原薬・固形剤・注射剤・ワクチン等の多様な製品群を生産する多くの製造設備があり、国内外のみなさんにお届けする薬を製造しています。 ■当社について: ・タケダでは、常に患者さんを中心に考え、その生活を豊かにするためにイノベーションを推進しています。そして、従業員一人ひとりにそれぞれの能力と熱意に応じた成長の機会を提供することにも組んで取り組んでいます。私たちと一緒に、世界中の人々のいのちに貢献し、さらなる成長と活躍を目指しませんか。 ・すべての従業員が世界中の人々の生活をより良いものにしたいという信念をもち、そしてタケダイズム(誠実:公正・正直・不屈)を日々の業務で体現しています。私たちは、238年以上の研究開発型の製薬企業としての伝統のもと団結し、優れた医薬品の創出を通じて、人々の健康と医療の未来に貢献することをミッションとして掲げています。 ■居住地について: ・入社にあたって転居が必要な方には引っ越し費用や借上げ社宅(もしくは住宅手当)等の補助がございます。 ・山口県光市は、人口2万3千人ほどの海・山・川の豊かな自然に恵まれたまちである一方、周南工業地帯の東に位置する県内屈指の近代的産業都市として、都市基盤整備の進んだ快適な居住環境を有する、都市と自然が調和した住みよいまちです。
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質保証(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【有給取得率80%以上、平均有給休暇取得日数17.2日(2020年度全社実績績)/20時以降の残業は原則禁止/住宅制度有(家賃の75%を会社負担)/カフェテリアプラン有】 ■業務詳細: 笠岡工場における、モノパイル製造に関わる技術的工務、規格、客先仕様、図面および工場設備能力等を理解し、品質計画、製造方法計画、工程計画等を検討し、管理していただくことを想定しています。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 当社は、洋上風力発電の基礎構造物(モノパイル)を製造する工場(日本初)を、岡山県笠岡市(JFEスチール西日本製鉄所構内)に建設しており、稼働開始(2024年4月)に向け、工場運営に関わる技術系人材を募集しています。 ■手当や制度も充実: 超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)、住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)、産休・育休制度など ■同社の魅力: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。業界大手と比較しても、同社は石油プラント依存しないポートフォリオであり、安定した需要が見込まれる市場の環境・水道分野(ごみ焼却プラント・上下水道)に強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神鋼環境ソリューション
兵庫県神戸市中央区脇浜町
450万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容(雇入れ直後): 水電解式水素発生装置[HHOG]に関する設計業務を担当いただきます。 具体的には下記の中で一部あるいは複数の経験がある方を求めています。 (1)製品設計 技術計算の実施、それに基づく構成機器の選定、計装機器の選定 (2)機械設計 容器、配管の設計 (3)電気・制御設計 配線図等の内容確認、制御フローチャート、設定値リストの作成 ・上記業務を遂行するにあたり、顧客との打ち合わせおよび協力会社との打ち合わせを実施していただきます。 ・水電解式水素発生装置の業務経験は無しでもOKです! 【変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります】 ■出張について: ・国内出張あり ※期間:日帰り〜数日程度 ※場所:国内全エリア ※頻度:月1回程度 ■当社の特徴: 神戸製鋼所を中心とするKOBELCO(コベルコ)グループの会社で、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「医薬・ファインケミカル機械事業」という3つの事業を中心に事業活動を行っています。いずれも当たり前の生活を継続するためには不可欠なものであり、社会や地域の「縁の下の力持ち」として貢献しています。また、長年培ってきた経験に、新たな技術や知見を組み合わせていくことで、2030年度事業像として掲げた「カーボンニュートラルのトップ企業」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アグレックス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(38階)
600万円~799万円
システムインテグレータ コールセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【自社センター勤務・長期的に腰を据えて勤務可能/プライム上場TISインテックグループ】 ■業務内容: 金融系大手企業中心に各社様々な業務を受託している当社BPO業務運用センター内で使用するシステム開発・保守運用まで一手に担っている当部にて、PL・PMポジションをお任せします。事業領域や案件規模は様々ありますので、ご経験やご志向に応じてキャッチアップいただだけるようアサインを検討いたします。 <PM、LD> まずは案件の推進・管理をメインに活躍していただきます。 ゆくゆくはマネジメントポジションとして組織をリードしていただきます。 ■ミッション: <品質向上・付加価値向上をテーマとしたシステム開発PJ推進> システム開発プロジェクトでは、品質向上・顧客への提案による付加価値向上をテーマに取り組んでいただきます。対顧客との要件定義から構築、その後の保守運用における社内のBPO運用部門とのやりとりを取り纏めたプロジェクト推進。顧客・社内BPO運用部門の社員それぞれと密なコミュニケーションが必要であり、コンサルテーション的な役割をしながら、運用業務に最適なシステムの提案・構築を行うための能力を身につけることが出来ます。顧客の業務プロセスを、ITを活用して最適化することできる影響力・貢献性が高い仕事です。 ■身につくスキル: ・CMS(キャリアマネジメントシステム)プログラムによる幅広いマネジメントスキルの習得 ・メイン顧客である大手金融機関や事業会社の要望を実現するための課題解決能力や折衝力 ■キャリアパス: 部門全体のPJ管理全般をご経験頂いたのち、より大きな案件のマネジメントからラインマネジメント、プレイングマネジャーへの道があります。 ■募集背景: 当社の主軸事業の一つであるBPO事業は、50年以上に渡りお客様企業にご信頼いただきながら成長して参りました。これからの50年を見据え、現在のビジネスは止めずに、さらなる飛躍に向けた既存システムの刷新やデジタルプラットフォーム等の新規ビジネスの拡大にともなうシステム構築が必要とされています。新たなシステム構築や事業戦略にもとづいた組織運営を担っていただける、当部の中核人材となる方を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 製造、流通、サービス業などの企業に向けた新規基幹システム構築プロジェクトにおけるチーフSEとして、各種パッケージのアドオン開発における要件定義や外部設計などの上流工程を担当いただきます。販売・在庫系、生産・購買計、原価系、会計系の各コンサルタントや開発メンバーと連携し、案件推進を担って頂くことを期待します。 ※勤務地が本社以外の場合、入社直後は本社にて数ヶ月程度のOJTを想定しています。案件の状況に応じて本社へ出張の可能性があります。 ■想定顧客 製造、流通、サービス業等の一般事業会社(中堅、大企業:売上高300億円以上) ■技術環境例 開発言語:java,C#,javascript DB:Oracle,PostgreSQL,SQLServer サーバ:Windows,Linux(クラウド、オンプレミス) アプリ基盤:intra-martなど EAI:Asteriaなど ■入社後の流れ ・導入対象のERP製品のオリエンテーションや認定研修を受講頂き製品知識を学習(対象製品の認定資格の取得を推奨) ・チームメンバー、サブリーダーの立場で実案件にて参画(アドオン・カスタマイズ機能の設計・開発・テストを実施) ■業務の魅力 三菱総合研究所およびMUFGグループのチャネルをフル活用し、幅広い業種、業態のお客様へのシステム導入提案・導入支援を行います。ERPプロジェクトの提案段階から導入・保守運用までシステム導入全般に関われます。 ■就業環境 リモート比率:週2~3程度 全社残業平均:約30時間 ERPソリューション開発部第2グループは社員15名(男性11名、女性4名)、平均年齢は38歳です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリニカルサポート【NTTグループ】
東京都品川区東五反田
五反田駅
450万円~649万円
大学・研究施設 SMO, MS・医薬品卸・代理店 その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) CRC(治験コーディネーター)
【新薬開発プロジェクトの医療機関向け提案営業のリーダー職〜福利厚生充実/NTTグループの安定性】 ■業務概要 製薬会社の窓口として、新薬開発の新規プロジェクト(臨床試験)の実施可能性のある医療機関へのご提案、臨床試験に関するニーズなどの情報収集を行う営業部門のリーダー職として、営業数値管理や治験案件の費用策定など、社内の連携業務をメインにご担当いただける方を募集いたします! ◎同社の治験事業部の組織や事業拡大に伴い、組織強化のための採用となります。 ■業務詳細 ・営業部門としての企業方針理解 ・営業数値の管理 ・治験案件の費用策定 ・他部門との連携業務 ■組織構成 営業部は7名(その内リーダー1名、チーフ1名、営業事務2名)で構成されております。 ■働き方 年間休日は122日間となります。 ■評価制度 数値目標の達成だけでは評価せず、チームワークや社内調整力、正確性なども評価対象となります。 数値目標が未達成でも他項目で高評価になる場合もあります◎ ■ポジションのやりがい チームとしての目標達成に向け、チームでToDoを設定し活動していきます。案件獲得から受託には、社外関係者の他、社内関係者も巻き込んで調整する場面が多い為、自身が中心となり案件受託に繋がった際の達成感は、大きなやりがいや介在価値を感じられる瞬間です。 ■同社について NTTのグループ企業として新薬開発分野を主要業務とする企業です。 2000年の設立以降、全国の大規模病院を中心に治験支援を進めています。NTTグループ企業として厳格なセキュリティ管理、コンプライアンス教育を行っています。 創業者、現在の代表ともに医療従事者(薬剤師)であり、当社のCRCも医療従事者の一人として、質の高い治験データの収集と被験者の安全性確保を最優先に仕事を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
科研製薬株式会社
静岡県藤枝市源助
500万円~649万円
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
■担当業務: 医薬品の品質管理業務をお任せします。 ・試験検体の採取 ・原材料、中間品及び製品の試験業務 ・試験記録の確認、承認、総合判定 ・各種GMP文書(変更、逸脱、OOS等)の作成、確認 ・分析装置及び電子システムの管理 ・安定性モニタリングの計画、報告、トレンド分析。 ・新製品の導入及び委託品の導出時の試験法の技術移転 ・試験法の改良 ■組織関連 配属先組織名:品質管理室 在籍人数:53名(うち派遣社員14名) <このような方を歓迎致します> ・活発な対話・議論を通じて、職場を盛り上げてくださる方 ・関連部署との連携を積極的に実施する方 ■戦略・ビジョン: 最先端の製品で、『最優』の成果をつくる。世界に存在感を示す製薬会社になることが私たちのめざす未来です。日本・アメリカ・カナダにおいて共同開発された日本初外用爪白癬治療剤「クレナフィン」を、現在はアジアを中心に海外展開しています。 ■社風・風土: 同社の前身は大正9年に設立された理化学研究所。その頃から受け継がれた真摯で探究心旺盛な風土は今でも変わることはありません。また、人材育成にも力を入れており、「変革と創造への挑戦」を念頭に、社員の意欲的な自己啓発に対しても、積極的にサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
SWCC株式会社
神奈川県川崎市川崎区日進町
電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【残業20H/日本で唯一の設備に携われる/東証プライム上場/インフラを支える製品を扱い、社会貢献性の高い事業を行っています/マイカー通勤可】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 電線、マグネットワイヤ、無酸素銅等の生産設備設計・改善を行って頂きます。主に機械設備をご担当いただきます。 <具体的には> ・設備の導入 ・設備の改善 ・維持管理 ・設備の設計 など ■ミッション: どうすればいかに効率良く、そして正しく安全に製品を作ることができるのかどうかを考えながら生産設備の設計・改良を行って頂くことがミッションです。 ■組織構成: 生産技術部 三重生産技術課 総合職10名(うち課長1名含む)、技能職・事務職13名(総合職スタッフ⇒20代1名、30代2名、40代3名、50代3名、シニア1名) ■当社の特徴・魅力: 総合電線メーカーの事業戦略立案・経営資源の適正化等、グループ会社の統括を担っております。 電線や光ファイバーケーブルは、いまや世界中どこにでも必要なものとなっています。生活に必要不可欠なインフラ設備の設計や、稼働後のメンテナンスまでも一貫して行い、やりがいも大きいです。また、今後は老朽化した電線のリニューアル工事、海外では好景気に沸く中東をメインに事業を拡大しています。設立から84年、高い技術力を背景に国内外のインフラを長年支え続けていることから、安定した業績を継続しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ