146747 件
株式会社i−plug
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
500万円~999万円
-
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
<在宅勤務可能/完成されたサービスの維持・運用ではなく、今後の事業展開に伴う新規開発にも関わることができるため、エンジニアリングスキル向上・キャリアアップにつながる環境で就業いただくことが可能!> ■業務内容 ・当社のサービスであるOfferBoxの機能開発を担当いただきます。 ・他の開発メンバーやデザイナー、PdMなどと協働し、設計・実装・品質管理などの開発業務を担当いただきます。 ・バックエンドを中心に、開発現場における課題解決や改善を推進し、組織の技術水準を高めるアクションをとっていただきます。 ・PdMとプロダクトの課題を検討し、それらを解決するための施策検討や効果測定などを担当いただきます。 ■業務例 ・OfferBoxの新機能開発および既存機能の改修 ・旧ロジックにて記述されている機能のリアーキテクチャ ・ユーザー利用率など主要KPIを改善するような施策の提案や実施と効果測定 ■本ポジションのミッション ・事業戦略に基づく機能開発 ・重要指標の改善 ・OfferBoxの開発生産性向上と技術的負債の解消 ・OfferBoxの運営における業務効率の改善 ■本ポジションの魅力 ・業種を超えたチームでプロダクト戦略に沿った企画立案から効果測定までを実施できる。 ・新しい技術の導入提案、推進ができる。 ・マネージャー、スペシャリスト、どちらのキャリアパスも本人の希望で選択できる。 ■開発環境 主な使用言語:PHP (FuelPHP / Laravel) / JavaScript, TypeScript (React.js / Next.js) / Dart (Flutter) インフラ:AWS (EC2, ECS, ALB, WAF, CloudFront, Redis, Aurora MySQL, DynamoDB, SQS, S3 / Docker ■プロダクトに関して OfferBoxは新卒特化型ダイレクトリクルーティングサービスです。 これまで主流となっていた求人広告・エントリー型の就活における「学生による求人検索を起点」とした形式ではなく、企業から学生に直接オファーを送る「1to1コミュニケーション型」の就活を実現するプラットフォームです。 変更の範囲:会社の定める業務
メディアリンク株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◆自社プロダクト/年休125日以上/設立以来、グループ全体で増収増益の安定経営基盤/研修制度有在宅勤務可/フルフレックス制度有◆ 設立以来、グループ全体で増収増益を達成しつづけている当社。 SESと自社プロダクトどちらも好調に成長しており今後さらなる成長を目指している段階です。 今回は、自社プロダクトのインフラ周りの強化のため、SRE候補として一緒に働けるメンバーを募集します! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆業務内容 自社プロダクトを横断してみていただき、インフラを強めることを期待しております。 課題定義からチャレンジしていただきたいと思っております。 ・インフラ運用業務の自動化 ・パブリッククラウド構築 / 運用 ・モニタリング ・コスト分析と最適化 など ◆自社プロダクト 『Mediaシリーズ(電話システム)』 企業向けに『電話の自動化』を実現するSaaS型テレフォニーシステムになります。 https://www.medialink-ml.co.jp/mediaseries/ 『Media Talk(チャットボット)』 お客様の問い合わせに迅速かつ適切に対応するためのカスタマーサポートに特化したクラウドサービスになります。 https://mediatalk.medialink-ml.co.jp/lp01/ ◆お仕事のやりがい ・プロダクトの信頼性・生産性向上に直接貢献できる ・複数プロダクトのシステムパフォーマンスを0→1で改善できる ・新しい技術やベストプラクティスを継続的に検討し、プロダクトへ大きな影響を与える仕事ができる ◆働き方 基本的にリモートワークになります。 定例を実施し、気軽に困ったことを相談出来る機会を作るだけでなく、 SlackやZoom等のコミュニケーションツールを使っていつでも相談できる環境作りもしています。
旭陽電気株式会社
福岡県福岡市博多区東比恵
東比恵駅
450万円~599万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【多様な業種・施設の施工実績多数あり/飛び込み営業なし(ユーザー多く、主に既存か紹介)/自己裁量権がある/少数精鋭なので、統制が取れている環境】 ■業務内容: ・法人のお客様に対して、通信インフラの課題解決を支援する提案営業をご担当いただきます。 ・オフィス・病院・ホテル・工場など多様な施設に向けて、音声・データ・セキュリティを融合した最適な通信環境を提案し、快適で安全な情報通信の基盤づくりに貢献します。 ■職務詳細: ・クラウドPBX、ネットワーク構築、監視カメラ、ナースコールなどの通信ソリューションの提案営業 ・顧客の課題ヒアリング、提案書・見積書の作成、プレゼンテーションの実施 ・技術部門との連携による設計・施工・保守の調整とフォローアップ ■当社の営業職について: 旭陽電気の営業職は、モノを売るのではなく、信頼を築き、課題を解決する仕事です。 お客様の「困った」を「よかった」に変える提案力が、あなたの武器になります。そんな“課題解決型営業”に、あなたも挑戦してみませんか。 ■組織構成: ・営業7名(20代後半、30代後半、40代1名、50代以上4名) ・技術17名(20代2名、30代1名、40代6名、50代8名) ■当社について: 当社は、福岡市博多区に本社を構える、創業まもなく50年以上の実績を持つ通信インフラのプロフェッショナル企業です。 情報通信を基盤に、オフィス・病院・ホテル・工場など多様な施設に向けて、音声・データ・セキュリティを融合した最適なネットワーク環境を提供しています。 地域に根ざしたサービスと確かな技術力で、設計・施工・保守まで一貫したソリューションを展開し、お客様の業務効率化と安全性向上に貢献しています。 ■主な施工実績: これまでに多様な業種・施設において、以下のような施工実績があります。 ◇農業協同組合向けネットワーク構築 イントラネットワークとUTMを導入。業務効率とセキュリティを大幅に向上。 ◇医療・福祉施設向け通信設備 ナースコールや館内放送、遠隔監視カメラなどを導入し、安全性と連携力を強化。 ◇ホテル・マンション向けWi-Fi環境整備 宿泊者満足度向上のため、館内無線インターネットサービスを構築。 変更の範囲:会社の定める業務
GMO TECH株式会社
東京都渋谷区桜丘町
450万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
\運用型広告の戦略立案〜提案をお任せ/GMOインターネットグループの安定基盤〜 ■業務概要: ◇Web広告の運用チームへ配属となります。 クライアントファーストを大切にしながらもRPAやレポートツールを駆使した生産性の向上にも取り組んでおり、最も注力すべき業務にリソースを集中できる社内体制を構築しております。 ◇お問い合わせや紹介経由の与件に対して営業担当に同席して提案することもあり、広告主様の「生の声」をその場で体感できるため、真の意味での「クライアント目線」を養うことができます。 ◇特定の業務のみに特化した役割分担ではなく、企画~運用までの様々な業務に携わることができるので、Webマーケティングにおける総合力を伸ばすこともできます。 ※量より質重視、クライアントワークのご対応もあるため、担当するアカウント数は考慮しております(10社〜15社程度/1人) ■具体的には: ◎運用型広告(リスティング広告・ディスプレイ広告等)の運用業務 ◎プル型顧客様への新規提案、営業同行、戦略立案 ◎クライアントの売上を最大限に高めるための増額・クロスセールスの提案 ◎電話、メール、チャット、訪問による定例報告/折衝 (※現在は大半のお客様がZOOM等のリモートで実施) ◎媒体担当者、ツールベンダーとの関係値づくり ※希望があれば当社のマーケティング活動(オンライン、オフライン問わず)にも携わることができます。 ■取り扱い媒体: ◇リスティング広告(Google、Yahoo!、Microsoft) ◇求人広告(Indeed、求人ボックス、スタンバイ) ◇ソーシャル(SNS)広告(Facebook、Instagram、Twitter、LINE等) ◇DSP広告:Logicad 等多数 ◇キュレーションメディア(SmartNews、Gunosy)※新しい広告媒体を仕入れることも可能! ■やりがい: 運用業務だけでなく、新規商材の開発や新しい商品の企画にも携わることができ、同じ業務の繰り返しによるマンネリ化も起こりにくいです。また、SEOやMEOにも注力している会社なので広告だけに囚われないデジタルマーケティングの全体像を学ぶことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都
450万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【グループの特徴】 第四インテグレーショングループは、大手小売企業を担当するアカウント営業グループです。 現在12名で構成されており、20代をはじめ幅広い年齢層やキャリア採用者など、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。各メンバーが強みを活かしながら、チームで連携し、顧客企業の課題解決と価値創出に取り組んでいます。 【職務内容】 ・国内大手小売専門店のトップリテーラ向けのソリューション営業をご担当頂きます。 ・具体的には、お客様の抱える経営課題、業務課題を把握し、解決に向けた提案型のアプローチを推進します。多岐に渡るITサービス(ハードウェア・ソフトウェア・ネットワーク、クラウドサービスやNEC独自のAI技術等)の提案をリード。受注後には契約手続き、サービスイン及び運用フェーズに向けたアカウント営業としてプロジェクトを推進、カスタマーサクセスの実現と顧客リレーションの構築を行っていただきます。 ・対象顧客企業毎にチームを組み、業務を担当して頂きます。 【ポジションのミッション】 お客様の経営課題解決を実現する“パートナー”として、NECが掲げるスマートリテールのビジョンや、最先端のソリューション群を提供しながら、チームをマネジメントし、お客様のビジネス変革を力強くサポートしていただきます。 【具体的な業務内容】 変化の激しい小売業界において、店舗の売上向上や利益率の改善をいかに実現するかは、極めて重要な経営課題となっています。業界や顧客の抱える課題、経営アジェンダに対し、NECの強みであるAIや認証技術、セキュリティ技術を組み込みながら、社内外の製品サービスを組み合わせソリューションとして提案、上流フェーズからシステム導入展開までサポートします。 店舗システム(POSシステム)、本部システム(販売管理など)、顧客管理システム(CRM、CDP、MAなど)、情報系システム(GW、DWHなど)、ネットワーク、EC、DX商材などのNECのソリューションを中心に営業活動を行います。NEC内の関係部門を横断的にリードしながら、プロジェクトの統括を担い、顧客価値の最大化と業界全体の変革を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーキャリア株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~899万円
医療コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【積極的に会社が投資する攻めの部署で裁量をもって業務ができる/成長事業で同社サイトの登録者促進をお任せします/残業平均月20時間】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社はインハウスでマーケティング施策の開発実行を担っているため、事業責任者や営業担当、エンジニア、デザイナー等の部署外の関係者と合意形成の上、マーケティング活動全般に従事いただくことを期待しています。 業務例) ※ご経験やスキルに応じて決定します ◎担当サービスのマーケティング機能・改善の起案・実行 ・課題の可視化・戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題の把握と定量分析 ・リピートユーザーの利用促進施策・機能立案−実行 ・CV後の営業プロセスの改善提案・機能改善やリード連携での実行支援 ・会員データベースの項目追加、取得方法の設計と仕様策定、実装ディレクション、実装後の情報構築・マーケティング活動への活用 ・ユーザー体験を意識した集客の改善提案・起案実行 ・クロスセル、LTV向上の施策立案・実行 ◎担当マーケティングチャネルの運用 ・MAツールやSFAのデータ連携を整備、活用したプロモーションの運用と改善PDCA ・LPやユーザー調査アンケートの企画・制作ディレクション ・サイト改善・開発ディレクション、効果検証と改善 ■キャリアパス: ご志向とスキルに応じて、以下のような役割に挑戦することが可能です。 ・マーケティング責任者 主としてデジタルマーケティング領域の専門家として事業成長を牽引していただきます。サービスの状況に応じて、適切な認知・集客施策およびUI/UX向上施策の企画立案と実行を行い、事業横断的にマーケティング業務を担います。 ・事業責任者 事業計画策定、PL管理、メンバーマネジメント、業務標準化など、マーケティングにとどまらない領域にまで業務範囲を広げて活躍いただきます。過去には入社1年でチーム責任者、2年でグループ責任者となる等の事例もあります。さらには、マーケティンググループからサービス責任者へとキャリアを進めた例もあり、やる気と能力次第で幅広い領域にチャレンジできます。 変更の範囲:本文参照
日本コンベヤ株式会社
東京都千代田区神田鍛冶町
機械部品・金型 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
【年休130日/五大ゼネコンとの取引有/業界トップシェアで安定性◎/グランフロント大阪など有名ランドマーク施設に複数導入】 ■業務概要 大型のベルトコンベヤや立体駐車装置を製造している当社において、立体機械式駐車装置の現地組立・試運転・現地工事の工程管理と進捗管理などをお任せいたします。※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■業務詳細 ・機械式駐車装置の現地組立・試運転・現地工事の工程管理と進捗管理 ・ 個別工程表作成と関係部署への実行指示、調整 ・工事製作計画書、建設工事工程表、建設工事計画図の作成 ・鉄骨建方・仮設・機器据付工事の注文仕様書の作成、発注・検収 ・現地直送品明細リスト、発送計画書の作成、顧客支給品の受入・保管 ・建設業者選定、足場・揚重計画 ■組織構成 次長1名 ・ 課長1名 ・ 一般職6名 ・ 契約社員1名 ■就業環境 ・水曜日にNO残業デーを設けていたり、システムで徹底的な管理を行っています。工期が長期に及ぶもののためあらかじめ予定が分かっており、ワークライフバランスを取りながら就業可能です。 ・完全週休2日制、年休130日 ・柔軟な働き方やライフステージに応じた制度実現に向け内部改革を進めているため、長期的キャリア形成が望めます。 ■取引先企業例 ゼネコンおよび商社:大林組、鹿島建設、大成建設、清水建設、竹中工務店、三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・丸紅・住友商事など 製鉄所:新日本製鉄・住友金属工業・JFEスチールなど ■具体的な工事実績例 東京スカイツリータウンや六本木ヒルズ、国土強靭化基本計画など ※国内外で工事実績多数!詳しくは下記企業HPまで! https://www.conveyor.co.jp/index.html ■当社について ・当社の製鉄プラント・火力発電所で使用されるベルトコンベヤは国内シェアトップクラスを誇っています。国家プロジェクトにも多く参入しており、復興事業などにも納入済みです。 ・大手ゼネコンや大手商社との取引および施工実績が多数ございます。 ・当社の立体駐車場は日本全国のランドマーク施設に導入されています。東京スカイツリーや六本木ヒルズなどに多数の有名施設に導入され、生活を足元から支えている事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本シグマックス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~799万円
医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
【ギプス、サポーター等の整形外科用医療用具、スポーツ用・日常用サポーターのメーカー・商社/外固定の製品(サポーターとかギブズなど)シェア約40%/月平均残業20時間程/毎週水曜ノー残業デー/住宅手当有】 ■仕事内容: 【医療・スポーツ・ウェルネス市場に向けた製品の開発】 ・ニーズ情報やシーズ情報を基にした製品アイデアの創出 ・アイデアをカタチにする設計開発業務(原理試作品の製作) ・試作サンプルを用いた実験検証やデータ分析業務 ・製品開発業務に関連する文書作成業務・量産化に向けた製造委託業者との折衝業務 ・製品に関連する法律や規格の読解と要求分析 ・社内におけるプロジェクトリーディング 【海外製品の日本輸入における製品評価】 ・製品安全規格に基づいた製品評価 ・製造元との技術的な連絡確認(メールによる英語のやり取り) ◇組織構成: 商品企画開発部内の「開発2課」へ配属予定です。 開発部は30数名のメンバーで在籍し、3つの組織で構成されております。 ・企画課:製品企画など ・開発1課:スポーツ製品(サポーターなど) ・開発2課:医療機器(測定・診断・治療機器製品) 開発2課は約10名が在籍しております。 ■商品開発例: ・超音波骨折治療器 ・空気圧トレーニング装置 ・超音波骨密度測定装置 ・冷却療法装置 ・暑熱対策アイシング器具 等 ■当社の魅力: ・ギプス、サポーターなどの整形外科用医療用具、スポーツ用・日常用サポーターの開発〜販売・輸出入を行っており、外固定の製品(サポーターとかギブズなど)の市場では約40%のシェアを占めます。 ・今後超高齢化社会、医療費負担の拡大などの問題に少しでも貢献するため、“自らの健康は自らの手で守る”時代のニーズが高まっています。 そのようなニーズに対しても同社は製品開発を進めています。 ・トップアスリートやプロチームとの契約しておりまた震災支援等スポーツや社会をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
シミック株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
CRO, 統計解析
■業務内容 国内外のプロジェクトにおける、CDISC関連成果物(入社当初は主にSDTM関連)の作成及び点検業務をお任せします。クライアントをはじめとした、社内のデータマネジメント部門、統計解析担当者などのプロジェクト関係者と円滑なコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを推進していってください。 【具体的には】 ・SDTM関連の変換プログラムを除く、各成果物(aCRF、SDTM仕様書、Define.xml、SDRG)の作成 ・SDTM IGや規制当局の要件に基づいた成果物の点検 ※上記以外でSASプログラミングや統計解析(ADaM関連業務を含む)など、そのほかの業務経験をお持ちの方には、ご希望のキャリアをご相談しながら幅広く業務をお任せいたします ■キャリアパス 統計解析部門の所属となるため、CDISC関連業務以外では、ご希望・ご経験スキルに応じて統計解析担当者としてキャリア形成も可能です。 ■プロジェクトのアサイン ご経験と本人希望、案件難易度、個々の業務量などを踏まえて、各リーダー間で調整し、プロジェクトにアサインいたします。 担当マネージャーが各メンバーの割り当て数やコンディションを可視化して、偏りがないようにバランスを取っています。安心して業務に取り組める環境を常に目指しています。 ■ワークライフバランス 残業時間は2021年全社平均で月19.5時間。年間休日も125日、産休育休の取得率も男性30%、女性98%と高い水準で取得できております。年間の有給取得率も73.4%と高く(※日本の平均有給取得率:56.6%)、ワークライフバランスを取りながらキャリア形成ができます。 また、フレックスタイム制度の他、テレワーク制度も推進しています。リモートで可能な業務は自宅やサテライトオフィス等で行っていただいて構いません。また、時短勤務制度や、小学校就学中まで子供の病気療養・学校行事参加のために1時間単位で有給取得が出来るケアリーブ制度など制度も充実しています。ホワイト500・えるぼし最高評価など、外部機関からの評価も高く、従業員の能力が発揮できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
東京都渋谷区本町
500万円~1000万円
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜創業60年超・大手総合コンサルタント企業/“多様な働き方支援制度・働き方改革制度”を整えています/インフラ分野でトップレベルの技術力!〜 ■職務詳細: 現状の道路交通は、慢性的な交通渋滞、交通事故、交通不便地域・災害等による移動困難、環境負荷など様々な問題を抱えています。私たちは、高度技術や道路空間の活用により、安全・円滑・快適な道路交通を実現し、地域特性を踏まえ人・ものの移動の最適化を目指した交通まちづくりに取り組んでいます。交通ビッグデータの活用技術、ETC通信技術、画像処理技術、交通安全に関する対策検討技術、交通シミュレーションによる渋滞対策検討技術など、 高度で様々な交通技術を活用して、交通事故対策、交通渋滞対策の検討・評価を行い、安全・円滑・快適な道路交通の実現に向けたて取り組みを進めています。OCは交通分野において国内トップレベルの技術を持つ会社です。 ■実績例: 大橋JCT交通安全対策(東京都) 日本初の特殊構造を持つ大橋JCTにおいて、OC保有の交通技術を駆使して、利用者のストレス増大のリスクを軽減 ■ミッション: 高度技術や道路空間の活用により安全・円滑・快適を実現!最先端の交通技術を活用し、道路整備や防災、地域活性化を支援します。 ■働き方支援制度: ・多様な働き方勤務制度(総合一般職・一般職):自身のワークスタイルに応じて勤務地・勤務時間・職種を限定できる各種制度 ・ノー残業デー:建設コンサルタンツ協会が主導するノー残業デーに協賛 ・地域限定社員制度:家庭の事情等で転勤が難しい期間、希望の地域を限定して勤務することができる制度 ・ライフサポートフレックス:育児・介護・自身の治療などの際に時間を柔軟に変更できる当社独自の制度 ■人材育成制度: 社員の『早期成長・早期活躍』を支援するために、一人ひとりのキャリアパスに応じた研修や制度を用意しています。 ・キャリア人材育成研修(入社直後・配属後・配属1年後の各段階で相談窓口・配属部長等のコーチャーとコミュニケーションしながら教育訓練するプログラム) ・階層別研修(マネジメント力向上:新入社員研修、2年目研修、3年目研修、新任管理職研修、上級管理職研修) ・プロジェクトマネジメント研修 ・分野別研修(専門力向上) 変更の範囲:会社の定める業務
オークマ株式会社
愛知県丹羽郡大口町下小口
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: 工作機械を高速・高精度に駆動するために重要なモーターの開発設計をお任せします。 ■業務詳細: ・開発:市場および技術トレンドをとらえた新規開発業務 ・設計:顧客仕様から要件定義、基本設計、詳細設計、評価、量産工程の管理及び工程設計、不具合時の原因調査・対策など モーター製造は協力会社にて行っております。その為場合によっては、生産工程設計や品質管理なども一貫して行います。エンジニアとして幅広く経験でき、成長できる環境が当社にはございます。 ■育成: 現場OJTで長期で育成致します。 ■当社の特徴: ◇1898年創業の工作機械メーカーです。当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。 ◇当社は世界4大陸において海外拠点を構えるグローバルメーカーとして、現在海外売上高7割を目指し成長を続けております。 ◇入社後3年の離職率はわずか2%という安定した職場環境を提供しています。 ◇現状に満足せず、DXを活用したソリューション提案に注力し、社員が成長し能力を発揮できる環境作りに取り組んでいます。 ◇博士課程の学費支援や博士号取得者への月5万円の手当があるなど、学び続ける姿勢を高く評価しています。 ◇人事制度も大幅に刷新中で、成長、学習意欲のある方に最適なサポート体制を整えています。 変革期を迎える工作機械市場で共に成長し、会社の発展にお力添え頂ける方を歓迎します。ぜひ当社で、新しい未来を創り上げましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
能美防災株式会社
広島県広島市東区矢賀
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
【エリア限定採用も可/遠方の出張ほぼなし/働き方改善/内勤5割/年休125日/フレックス制度有/直行直帰◎/自社案件/上流業務(管理・調整)中心/業績安定/プライム上場/防災業界リーディングカンパニー】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社製品のメンテナンス管理業務をお任せします。 保守契約を結んでいる顧客先に出向き、消防用設備等のメンテナンスを担当します。点検の日程調整、作業の実施だけではなく、不具合発生時の修理工事の営業・実施、さらにはリニューアル提案など、幅広い業務を通じて顧客の要望に応え、消防設備維持のサポートを行います。 半年に1回の定期点検があり、顧客と中長期でコミュニケーションを取りながら業務推進いただきます。実際の作業は協力会社が行うため、点検のスケジュール調整や協力会社のコントロールがメイン業務です。 必要に応じて顧客への提案なども行いますが、ノルマは無く、顧客により喜んでいただくためのものですのでやりがいがございます。 ■働き方: ・年休125日(年間平均有給取得日数10日以上) ・平均残業時間30時間程度:組織として残業を抑制していく風土があり、一人に負担が偏らないようにチーム全体でカバーし合っております。 ・工期に関して:メンテナンスのスケジュールは事前に計画を立ててから行うため、無理な工期などは発生しません。 ・出張に関して:基本的には広島県の案件をご担当いただくため、宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ■担当案件: オフィスビルがメインですが、デパートや病院、学校、倉庫、劇場、スタジアムなど幅広く担当します。これらの建物には報知器の設置義務があり、案件がなくなることはありません。また、同社は営業所を数多く持っているため、勤務地近くの工事案件を基本的に担当します。案件の工期中の出張はほぼ発生しません。 一人当たり50から60件の案件をご担当いただいておりますが、必ずしも常時案件が動いているわけではないため、無理のない数字です。 ■キャリアパス: キャリアプラン自己申告制度:今後の自分のキャリアへの希望を会社へ伝える制度がございます。年1回ご自身のキャリア志向性について直属の上司と面談を行い、ご自身の希望するキャリアプランを会社と共に作り上げていくことができます。 変更の範囲:本文参照
日本振興株式会社
大阪府大阪市中央区難波
大阪難波駅
500万円~649万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得の安定企業】 〜主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価されています〜 公共事業などの調査・計画・設計・発注・工事・維持・管理の各段階で、事業者(発注者)を支援するための業務をご担当いただきます。 【具体的には】※下記業務から、適性やご経験、希望に合わせていずれかの業務を担っていただきます。 ◆資料作成・整理業務 事務所が実施する事業に関する資料作成・整理等を支援 予算資料、技術資料、調査資料、設計条件整理、工事発注資料の作成・取りまとめなど ◆積算技術業務 事業者が発注する工事の予定価格を算出するための支援 積算に必要な現地調査、設計図面照査、設計数量確認、積算資料作成、積算システムへの積算データ入力など ◆工事監督支援業務 工事の契約履行や施工業者との協議等ができるよう支援 工事図面照査、施工状況確認、関係機関との協議・調整に必要な技術資料の作成、段階確認、変更資料作成、完了検査立会など ■働き方: 官公庁からの依頼がメインの為、土日祝はお休み、平均残業時間も月30時間と無理なく働けます。 また、基本的にご自宅から通える現場のアサインやご家庭の事情等も考慮し、無理な出張は基本発生しません。 その他住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。 ■組織構成: 中途入社が6割程度となっており、元ゼネコンや元施工管理の経験者が多いです。 ■育成・評価制度: 同社では、立場や役職に求められる「人財の基準」を明確にする事により、キャリアアップを求める社員に、より多くの機会を提供する環境があります。具体的には、社員が自ら立案した年度目標に対し、マネジメント層による年2回の個別面談を実施しており、透明性の高い公正な評価に向けて取り組んでいます。また、階層別に求められる能力・必要要件を明示し、一定条件をクリアした社員には、毎年昇格試験(適正検査・小論文・面接)を行い、キャリアアップの機会を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
大阪府大阪市中央区玉造
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プロジェクトマネージャー 家電・AV機器・複合機
■業務概要 複合機、プリンター、インクジェットプリンターの組み込ソフトウェア開発を行うエンジニアの募集です。 具体的には、製品本体のモーターやスキャナー、各種センシング等の、制御用の組込ソフトウェアの開発業務(仕様/設計/実装/テスト)です。 開発を支援するためのシミュレーターやデータ分析基盤など、開発環境構築も行います。 ■開発言語 C/C++を中心に、Python、Go言語なども用います。 ■仕事の進め方 メカや電気のエンジニアなどと共にプロジェクトを組んで業務を進めており、上流から下流までの全工程を経験できます。 ■得られるスキル 複合機・プリンターの組み込みソフトウェア開発に従事することで、以下のような点で高度なスキルを身に着けることが可能です。 ◇リアルタイム制御: 用紙搬送、スキャン、印刷、レーザー制御など、ミリ秒以下の制御が要求されます。 ◇精密制御: 高精度なモーター制御、センサー制御により、高品質な印刷・スキャンを実現します。 ◇複雑制御: 多数のメカ機構、センサー、画像処理を統合的に制御する必要があります。 これらの要求に応えるため、リアルタイムOS、精密なモーター制御、画像処理、センサー制御などの技術が必要となります。 また、近年の複合機は、ネットワークやクラウドと連携することで、その機能が飛躍的に拡大しています。 ネットワークプロトコル、クラウドAPI、セキュリティ技術、IoT技術など新たな知見を身に着けていただく機会もあり、組み込みソフトウェア開発者としての幅が広がります。 ■募集背景 現在複合機・プリンター関連の主力事業に加え、商業用・産業用インクジェット事業の展開を進めています。更なるラインナップ拡充や用途範囲の拡大など急速な事業立ち上げに向け、技術者を新たに採用します。 ■複合機・プリンター事業について ◇複合機とはその名が示すように、プリンター、スキャナー、ファクスなどの機能が複合したもので、近年は高いセキュリティー、無線ネットワークやクラウドとの連携など、多機能化が加速しています。 ◇在宅ワークやサテライトオフィスなど働き方が多様になる昨今、それらに適したコンパクトサイズ設計の機種や無線ネットワーク接続、モバイル印刷機能などのソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【NECグループのITサポートサービス企業/官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域/インフラ導入案件のPMポジション/フレックス/年間休日126日/福利厚生◎】 ■ポジション概要: 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。 ■業務詳細: ・プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ・プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ・顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ・パートナー管理 【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じて案件のアサインをすることで個人ごとのキャリアパスを考えていきます。PMを専門業務とするプロフェッショナル制度や、PM業務を活かし組織管理を行う上位の役職へキャリアアップしていく道があります。 ■募集背景: 当社は、デジタル環境から人の暮らしまでとタールでサポートしていく会社です。ICTシステムのワンストップサービスやマルチメンテナンスを通して、誰もが幸せな毎日を送り続けられる社会を目指しています。LCMサービス統括部では、全国のお客様のインフラ設計・構築に関わっていますが、中期経営計画であるクラウド事業強化のため優れた人材を積極的に採用することにしました。設計・構築だけでなく、同時にエンジニアの知見を活かした営業支援活動も強化していきます。お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。 ■当社について: NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。お客さま満足を事業の根幹とし、NECグループが掲げる "安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会"の実現を目指します。 【社風】業務が一人に偏らないよう、いつでも代理対応ができる体制を徹底しており「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エスユーエス
京都府京都市下京区長刀鉾町
烏丸駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【定着率88%で安定勤務/残業10H以内のホワイト企業/直請案件多数&大手優良メーカー300社超と取引/福利厚生・手当も充実】 ■採用背景: 当社は増収増益を続ける中、組織拡大と新規プロジェクトの増加に伴い増員募集をします。現在広島には拠点はないですが、広島の案件も増えていることから広島での現地採用を行う運びとなりました。広島エリアの顧客拡大のために力になっていただける方をお待ちしております! ■業務概要 スキル・能力に応じて技術派遣におけるシステム開発案件をお任せします。新規での開発案件となりますので開発内容は様々です。基本・詳細設計から開発、保守・テストをお任せします。 アサイン先は広島県内(中区・西区エリア)のSIerがメインとなります。 ■豊富な案件とアサインチャンス: 基本的には経験に合わせ、希望に即した業務をご担当いただきます。同社の総保有案件は超大手メーカーをはじめ約1000案件とあらゆるジャンルの案件があるため、やりたいことにチャレンジできるのがメリットです。ご希望は面談で全てヒアリングし業務にアサインするため、幅広いキャリア形成が可能です。 Java、PHP、Python、C、C#、C++、.NETでの開発から、Linuxなどの各種サーバ設計、構築、運用経験者、アプリ開発経験者等様々な業務に携わっていただくことが可能です。 ■当社の特徴: ◎働きやすさ SES企業の多くは転勤が多い中、当社では広島県内で多くの案件を保有していることから転勤はなく、また社員の残業時間の管理も徹底しているため、残業時間は10時間以内です。 ◎教育体制の充実さ 同社は「社会人学校」というコンセプトに月1回以上のメンバーコンタクト、希望者には3か月に1回のキャリア面談を実施しながらサポートを行い、月に1回程度(数十名規模)の勉強会を実施しています。 ◎キャリアサポート 自社製品でもある「HQ」という育成診断システム用い、2〜3年後を見据えて、「ポジション」「技術分野」「働き方」をどのように選んでいくかを随時フォローしていきます。本人の希望に応じて「業務系SEからARVRエンジニアへキャリアチェンジ」など入社時とは異なる分野へのチャレンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WINWIN YJV
東京都目黒区東山
450万円~549万円
スポーツ・アウトドア用品 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当
◇早期キャリアアップ可能!世界的ブランド「NIKE」の魅力を発信!裁量権◎◇ ■業務概要: グローバルスポーツブランドのアシスタントストアマネージャーポジションをお任せします。 ■具体的な仕事内容: ストアマネジメント業務全般をお任せします。 ・売上目標の立案/実行、店舗の収益管理、スタッフ採用、スタッフトレーニング、シフト作成 ・人員配置、人事評価 ・マーケットリサーチ ・本社/本国との連携 ・店舗での接客販売、ディスプレイ変更、商品の陳列 ■魅力点: ・世界的に人気のスニーカー/スポーツアパレルブランドのパートナー企業として、新たに設立した企業です。今後日本で直営店がオープンします!今後の出店も続々と行う予定です。 ■当社について: 当社はNIKEの優れた商品やサービスを通して、お客さまの健康と幸せ、生活の質向上を目標とします。 全てのNIKEのお客さまに「スポーツを日常の習慣にする(Make Sport a Daily Habit)」ため、お手伝いします。 様々なサービスを通してNIKEブランドのヘリテージとイノベーションを正確に伝え、NIKEメンバーに満足して頂く事が当社リテール戦略のポイントです。当社は、NIKEとの強いパートナーシップとNIKEに対する深い理解を持っています。 それらをもとに、デジタルとフィジカルを合わせたNIKEエクスペリエンスを提供することのできる、NIKEメンバーのための最高のNIKEストアを作っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ネスレ日本株式会社
静岡県島田市細島
800万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
◆残業10〜30時間・有給も取得しやすい環境/土日祝休・年休123日/世界最大級の食品・飲料メーカーでキャリアアップ◆ ■職務内容 島田工場は、主力の「コーヒー」商品をメインとする工場です。 そんな工場の安定稼働と生産性向上を支える、電気・オートメーション領域のエンジニアリング業務です。 <具体的には…> ・設備投資プロジェクトの推進 └新規設備導入計画の立案、予算策定、詳細設計、工事の工程・安全管理、設備立ち上げまで一貫して担当 ・既存設備の保守・改善 └電気・計装設備の安定稼働を確保しながら、効率化や自動化を進める ・オートメーション開発・保守 └PLC、HMI、SCADAのプログラム開発・メンテナンス ・デジタル化へのチャレンジ └MESアプリケーションや工場ITインフラ(Windowsサーバー)の導入・保守 ・プロジェクトマネジメント └エンジニアチームをリードし、グローバルな各所部門との連携も経験することができます。 ■部署紹介 当部署は、新規設備導入・設備更新・生産能力や効率向上・自動化などの設備投資計画において、電気およびオートメーション領域を担当します。予算申請・設計・導入・立ち上げ・現場引継ぎを含め、既存設備の保守保全も行い、工場の安定操業を支える重要な役割を担っています。 ■このポジションの魅力 (1)グローバルな環境:日本にいながら海外チームと協働、キャリアの幅が広がります! (2)スキルアップのチャンス:電気・計装だけでなく、オートメーションやデジタル領域にも挑戦可能で、幅広いスキルを身に着けることができます! (2)働きやすさ◎:残業は月10〜30時間程度、有給も取りやすい社風・環境ですのでワークライフバランスが整います! ■こんな方にピッタリ ・工場での電気・オートメーション設備の導入・保守経験などのご経験がある方 ・設備投資や改善プロジェクトに関わったことがある方 ・PLCや計装の知識を活かしながら、さらにスキルを広げたい方 変更の範囲:会社の定める業務
住商レジデンシャル株式会社
東京都千代田区神田美土代町
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【住友商事100%出資の安定基盤だからこその働きやすさ/残業30h程度/フレックス制度導入/チームで目標を達成する風土/管理まで一貫した提案が可能】 住友商事を中心とした大手デベロッパーが開発した新築分譲マンションの販売を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・反響顧客への物件案内及び仕様等の説明(モデルルームへの来場者に対するフォロー) ・ローン斡旋等の資金計画提案 ・重要事項説明、各種契約業務 ★特徴★ 【個人ノルマなし!チームで達成を目指す】 当社では個人の達成目標はあるものの、所謂「個人のノルマ」はありません。個人にノルマを課せるのではなく、仕事の成果は「チーム」で成し遂げるものであり、メンバー同士が互いに認め合い、情報を共有することで、お客様に提供する価値を最大限にすることができると考えています。 (上記価格帯・物件規模・スタッフ人数は一例です) インセンティブ要素が強くなく、協調性やチームワークを重視して仕事が出来ます。また同社では管理業務も行っているため、入居後も考えた長期的視点で顧客に接することが出来ます。 ■営業スタイル: 7000万円〜8000万円の50戸規模のマンションを4名で半年程度かけてご担当いただき、マンションを売って終わりではなく、入居後の管理も同社が行うため、長期にわたる関係構築が大切になります。だからこそ、押し売りのような販売手法は取りません。 ★働きやすさ 【フレックス制度導入など働き方改革の促進】 年休121日、就業規則上は土日休みですがマンションギャラリーは土日祝日営業のため出勤となり、平日に振替休日を取得していただきます。また同職種の残業は月30時間程度です。フレックス制度もあり、より柔軟な働き方が可能となっております。 ■キャリアパス: 将来的には所長としてメンバーをマネジメントして頂くことが期待されています。 ■当社の魅力: 【住友商事100%出資の不動産会社】 昭和39年の創業以来マンションの販売、マンション管理、不動産流通、賃貸、リフォーム、建物コンサルなど住宅にかかわる幅広い業務を展開しています。住宅にかかわる不動産会社の中で、このような不動産の総合企業として発展した例は珍しく、一貫したバリューチェーンを構築しているのが同社の強みと言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーディーイー
埼玉県朝霞市宮戸
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜東証プライム上場のグループ会社/建築、土木、プラント、水処理の設計施工を伴うエンジニアリング会社/年休125日〜 ■仕事内容: 埼玉支店の土木事業部にて、現場管理と総合的に携わるマネジメント業務をお任せいたします。 ・安全管理を含めた現場管理業務 ・人材育成業務、プロセスの最適化 ・見積、工程管理、材料発注・外注・労務等の管理業務 ■事業内容: <プラント> 事前の調査から取組み、水質や立地に最もふさわしいシステムを設計・施工、さらにアフターメンテナンスに関しても万全の体制で臨んでいます。 <建築> お取引先のニーズに細かくお応えできるよう、日々イノベーションすることを念頭に置き、サービス体制の確立と活用に力を入れています。 <土木> 鉱山技術の経験を活かし、上下水道の整備、電線共同溝の設置、街路築造及び歩道橋撤去等の都市インフラを支える工事に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマーホールディングス株式会社
滋賀県米原市梅ケ原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品 建機・その他輸送機器
〜「食・エネルギー・海」人に不可欠な領域で事業成長を続ける大手メーカー/年休128日・在宅勤務相談可と働きやすさ◎〜 ■業務内容: 電子制御を用いた操船システムの開発業務を担当していただきます。 ※ヤンマーマリンインターナショナルアジア株式会社へ在籍出向となります。(事業内容:プレジャーボート、FRP漁船、特殊船、海洋機器の開発・製造及びアジア地域への販売・サービスなど) 待遇・給与はヤンマーホールディングと変わりません。 ■担当いただく具体的な内容: コントローラ(主にマリン製品の電動化、自動化で使用)のソフトウェア設計、及び机上&実機での評価業務。 ■想定ポジション: プロジェクト内で制御開発担当として業務に従事していただきます。将来的には、ご自身のキャリアビジョンに応じて、マネージャーとしてチームを主導、または技術的なプロフェッショナルとして開発プロジェクトを主導することが期待されます。 ■キャリアアップイメージ: 制御開発担当として実務経験を積んでいただき、プロジェクトリーダーやチームマネージャーとしてスキルアップを図ることで、開発プロジェクトを主導する役割を担うことが可能です。 将来的には、国際的なプロジェクトのリーダーとして活躍する道も開かれています。 ■やりがい: 当社のマリンエンジンは欧米を中心に高く評価されており、風を帆で受けボートを走らせるセールボート用のディーゼルエンジンは世界トップクラスのシェアを誇ります。 マリン業界でも今後CASE(Connected, Autonomous, Shared, Electric)対応を進めるため、より複雑で高機能なシステム開発が求められおり、これらの先進的なテクノロジーを通じて、世界中の海に安心とワクワクを提供する仲間を募集しています。 ■働きやすさ: 2022年度は育児休業の利用者数が72名、女性の育児休業からの復職率は100%となっています。男性社員の育児休業取得者数も増加傾向にあり、取得率は53%です。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅I‐DIGIOホールディングス株式会社
東京都文京区後楽
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
~安定の丸紅グループWindowsサーバー構築や運用の経験者を積極採用中~ ●丸紅次期ITインフラ構築(移管/切替え)対応を牽引する丸紅中核PJT ●丸紅グループのIT中核企業で顧客折衝等上流工程に挑戦 ●WLB×給与×技術の整った環境でスキルアップ・キャリアアップ ●「所定労働7.25h×在宅勤務有×フレックス制度」で長期就業しやすい環境 丸紅及び丸紅グループ全体のITを支えるIT領域の中核企業である当社にて、丸紅グループ全体のWindows認証基盤の構築・運用、Microsoft365をベースとしたコミュニケーション基盤の運用をお任せ致します。 ■具体的な業務内容 ・Windows認証基盤に関わる課題解決(新規クラウド導入やWindows仕様変更による更新対応等) ・Microsoft365に関わる対応(メールやTeamsといったツールのアカウントの運用管理等) ・パートナーマネジメント ※まずはメンバーとして参画頂き、将来的に構築チームのリーダーとして活躍いただけるフィールドをご用意しております。 ※本求人は顧客のITライフサイクル全般に対するソリューションを提供する事業を担う「丸紅ITソリューションズ」へ出向となります。 ※就業規則や人事制度、勤務地等は同じ条件となります ■魅力 ・クライアントは丸紅や丸紅グループ企業で長期に渡って良好な関係を築きながらIT支援に携わることが出来ます ・取得資格や社内認定制度などに応じてキャリアアップや昇給も目指していくことが出来、正当な評価を受けながら成長していくことも可能です ■当社について 丸紅グループが得意とする商社・流通をはじめとする多様な業界・業務知見を活用して、グループの中核として社内外のIT戦略を支えております。ただ案件をこなすだけではなく、顧客の課題に寄り添うソリューションを導くべく、顧客との対話を大切にしています。また、PJTでは複数の部署との連携が発生する為、様々な領域や技術に出会うことができます。 直近ではシステム導入に際しての「生成AI」の活用検討を進めており、ただ案件をこなすだけではなく、顧客の課題に寄り添うソリューションを導くべく、顧客との対話を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立プラントサービス
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
650万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 内部統制 内部監査
〜売上高1000憶円超/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強みが有/福利厚生・手当充実〜 ■業務内容: 当社にて内部統制業務全般をお任せいたします。具体的には下記のような業務内容になります。 ・全社的統制、決算・財務報告プロセス評価 ・業務プロセス統制評価 発注〜買掛計上プロセス、受注〜売掛計上プロセス、 入金管理プロセス、原価計算〜棚卸資産プロセス ・その他、報告書作成、業務改善対応、往査対応など内部統制業務全般を担当いただき、成果内容に応じて順次、取り纏め業務へのステップアップをしていただきます。 ■キャリアイメージ ご入社すぐはOJTにて業務に慣れていただきます。 その後、内部統制評価業務の専任者として全社評価業務を取り纏めていただき、業務成果を踏まえて取り纏め責任者へのステップアップをめざしていただきます。 ■当社の魅力 ◇将来の「調達」を創り出す遣り甲斐 日々事業環境の変化に対応した企業貢献における調達のミッションは、コスト削減等従来の調達業務に加え、今後はサステナビリティ対応・レジリエンス向上等、役割が広がっていきます。 この様な中、日立プラントサービスの調達本部を変え、新たに創り出す、遣り甲斐のある業務に取り組んでいただきます。 ◇中途社員が馴染みやすい雰囲気 大手グループですが、中途入社の方が多く、プロパー・中途の隔たりなく誰しもが活躍できる環境です。業務に対する姿勢や成果を等しく評価します。 ◇穏やかでフラットな社風 業界的にガツガツしているイメージが強いかもしれませんが、当社の特徴は穏やかでチームの和を意識して働く社員が多いこと。 プロパー・中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。 ◇高い定着率 部署でみると年間離職率は10%にも満たず、高い定着率を誇っており、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【スポーツ向けNo1サポーター『ZAMST』でお馴染み、優良医療商材&スポーツサポーターメーカーの日本シグマックス 】 ■求人概要: スポーツ事業部におけるZAMSTブランドのWEBを活用したプロモーション活動によるブランド認知度向上やオウンドメディア(SNS、EC含む)運営管理をお任せいたします。 ■業務詳細: ・SEO/SEM対策・運用 ・WEB広告運用 ・SNS企画・運用 ・顧客とのコミュニケーション企画・運営・制作・検証 ・WEBコンテンツ施策企画立案、運用 ■ポジションの魅力: 多くのトップアスリートに支持いただいている『ZAMST』ブランドを更に魅力付けを行っていただき、スポーツ活動をサポートすることが可能です。医療機器メーカーの作っているスポーツ用サポータ—とし安心感・信頼感が高く、国内シェア80〜90%、8年間売り上げ1位の製品の認知度向上に携わることができます。 ■当社の魅力: ・ZAMSTは7年連続スポーツ向けサポーターNo1を獲得しています ・トップアスリートやプロチームとの契約しておりまた震災支援等スポーツや社会をサポートしています。 ・当社はギプス、サポーターなどの整形外科用医療用具、スポーツ用・日常用サポーターの開発〜販売・輸出入を行っており、外固定の製品(サポーター、ギブズなど)の市場では約40%のシェアを占めます。 ・今後超高齢化社会、医療費負担の拡大などの問題に少しでも貢献するため、“自らの健康は自らの手で守る”時代のニーズが高まっています。 そのようなニーズに対しても同社は製品開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社船井総合研究所
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜東証プライム上場の船井総研ホールディングス/経営コンサルティング企業〜 ■ミッション 当社の中でもモビリティ業界に、マーケティング支援を行うグループに配属します。売上10億円以上の自動車販売業、中古車販売、自動車ディーラー、アフターサービス業などモビリティ業界の中小企業に対するDX導入でのシステム構築支援を担っていただきます。 現在、モビリティ支援部においては、WebマーケティングとDXの両軸を推進する中で、DX運用のご支援・案件が多く、中でも、各中堅中小企業独自のオペレーション体制に組み換え(カスタマイズ)した独自システムの構築をより強化を図るための募集です。 ■仕事内容 モビリティ業界のクライアント企業のDX戦略の立案〜システム開発〜計画実行までをアカウントパートナーとして、Zohoを活用したシステム構築⇒業績アップ/生産性改善支援いただきます。 業種別の業績向上のノウハウを活かした成果に繋がるDXコンサルティングをモットーに、モビリティ業界専門の業績アップコンサルタントのグループ内で、ビジネスの現場に即した業界特有の慣例や業務オペレーションについての知識が豊富にある環境で、Zohoシステム中心に、クライアント企業に最適なプランを推進することで短期間で成果の上がるDXを実現することができます。 ・Zohoを中心としたシステム活用の元、モビリティ企業向けのCRMシステム導入/開発 ・各企業の現場オペレーションに即したシステム構築/組み換え ・自動車販売の業務改善コンサル/オペレーションの構築 ■当社について 当社は1970年の創業以来、一貫して「中堅・中小企業の成長実行支援」に取り組んでいる、プライム上場の経営コンサルティング企業です。 変化が激しい不確実な時代においても、力強く持続的に成長し続けられる会社「サステナグロースカンパニー」をより多く創出することをミッションとし、現在では130の業界に約6000社のご支援先と約700名のコンサルタントが所属する、国内でも最大規模の経営コンサルティング会社となりました。 日本最大級の専門家を擁し、業種・テーマ別に「月次支援」「経営研究会」を両輪で実施する独自の支援スタイルをとっている点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ