148179 件
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
-
500万円~899万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【働きがいのある会社ランキング連続受賞/社会の負を解消する事業を展開/創業以来黒字経営/売上1,000億円超えのメガベンチャー/成長機会が豊富で自分らしく働ける環境】 レバレジーズグループが運営する各サービスブランドにおけるプランニング業務(LP/Web)をお任せいたします。ブランディング領域を管掌する組織の中で、ブランド・メディア・クリエイティブと連動する一気通貫な施策の立案・実行がメイン業務となります。 ストラテジックプランナーや大型プロモーションのプロデューサーなどキャリア拡張することが可能で、ブランドの上流設計や大型クリエイティブ制作のプランニングを担当することもできます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・クリエイティブ企画制作ディレクション └ サービスWebサイトのCRO・LPO └ 広告バナー/広告動画/広告文などのクリエイティブプランニング └ ブランドWEB広告の運用(リスティング/ディスプレイ/動画/SNSなど) ・ファーストパーティーデータの利活用 ・KPI設計・計測環境の整備 ■組織体制 正社員5名 ※マーケティング部ブランドコミュニケーション室配下に「クリエイティブグループ」「プロモーショングループ」と並列に位置 ※ブランドマネジメントグループ内に第一〜第三ブランドマネジメントチームが従属。主要ブランドごとに担当をつけて活動 ■担当サービス例 レバテック/teratail/レバウェル/ハタラクティブ/キャリアチケット/WeXpats/レバクリ ■当ポジションの魅力 ◎ブランディングを管掌する少数精鋭の組織において、上流の戦略と紐づいたプランニング(LP・Web)を担当できます ◎投資規模が全社で最大領域であるが故に、経営層への提案や戦略に関する会話をする機会が頻繁にあり、経営目線での知見や考え、視座を持つことができます ◎オールインハウス組織のため横断的にエンジニアやデザイナーなど他職種と情報連携することができ、自身が遂行した各戦略が他者貢献・事業貢献を果たすところまで追求することができます 変更の範囲:本文参照
株式会社豊田自動織機ITソリューションズ
愛知県刈谷市南桜町
450万円~799万円
システムインテグレータ, 建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜豊田自動織機唯一の100%出資情報システム会社/フレックス・リモート〜 ■業務内容: 豊田自動織機向けの組込みソフトウェア開発全般に携わっていただきます。 ・フォークリフト ・搬送システム/けん引車 ・保管システム ・電池制御 ・コンプレッサー ・車載充電器 ・コンバーター/インバーター ■仕事の魅力: 豊田自動織機のエンジニアと共に製品開発の上流工程から携われ、 評価工程では実際に製品の動作を確認するためものづくりの醍醐味を感じながら開発に携わることが出来ます。 ■職場の雰囲気: 職場は若いメンバーが多く、中途入社者も含め活気にあふれており、とても明るく賑やかです。 ■入社後のフォロー体制: まずはメンバーとして既存の開発プロジェクトに入っていただきます。 その後、能力や製品知識習得の状況に合わせ、上流工程の作業やサブリーダーまたはリーダーとしてご活躍いただきます。 ■働き方: ◇スーパーフレックス・リモート コアタイムがないフレックスタイム制度 またMobile Work制度を導入し、勤務地と自宅に限らないリモートワーク制度有。 ◇離職率約4%(過去10年平均) 安心して長く働き続けられる環境・制度多数有。 ◇キャリア入社者サポート体制 「ブラザー&シスター制度」があり、同じ部署の先輩がOJTとメンターの役割を行い、業務について気軽に相談できるサポート環境有。 ■同社について: 私たちは豊田自動織機が生み出す様々な製品の生産管理システム、生産指示システム、物流システム、 経理システム、 調達システムなど、多種多様なシステムを開発し、 ITの力でモノづくりの課題を解決しています。 その中で培われた技術は、豊田自動織機以外のお客様にもソリューションとして提供し、あらゆる業界に活用されています。お客様から直接本質的なニーズを汲み取り、システムの企画立案から保守サポートまで 一貫して提供することで、 豊かな社会づくりに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 半導体の開発・製造の他、半導体や深層学習関連のソフトウェアの開発まで行っております。その中の半導体設計部門において、アナログ回路設計やレイアウト設計のポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: ・半導体アナログレイアウト設計 ・イメージセンサのアナログ回路設計(TOFセンサー回路) ご自分で手を動かして設計をしていただける方を募集します。 ※現場から多少ブランクがある方でも構いません。これまでの経験を生かしてご活躍いただけます。後継育成、技術の継承にも関心がある方、歓迎いたします。 ※長期休暇の取得がしやすい環境です。連休にあわせ有給消化も推奨しています。 ※多様なオーダーに対し、柔軟に対応するスキル・設計力が求められます。 ◆ミッション: ・常に創意工夫をしたモノづくり。 ・後継育成、技術継承 ◆使用ツール:Virtuoso ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社阪南コーポレーション
大阪府大阪市中央区本町
設計事務所 建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 構造設計
<創業50年以上/創業以来実質無借金経営/大手取引先多数/長期就業可能な優良企業> ■担当業務: 大手情報通信企業や電力会社の電力設備・通信設備・発電設備の構造設計の業務を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・低層鉄骨建築物の構造計算や敷地調査、法令調査、基本計画、実施設計、建築確認申請作業などの業務の取りまとめを行っていただきます。 ・架構構造物、コンクリート柱、鋼管柱、鉄塔、屋外鉄構、太陽光架台等、上部構造物検討及び基礎の強度検討やその他、構造に関わる各種検討事項等、幅広く携わっていただきます。 まずはご経験を考慮し、出来る分野の業務をお任せいたします。慣れてきましたら、業務の幅を広げていただきます。 ■仕事の魅力: 大手企業との高シェアでの取引があるため、業績は安定しております。また、離職率も3%と非常に低いのも魅力の一つです。 入社後は、先輩社員がしっかりサポートしてくれますので、安心して経験を積んでいただだくことができます。 ■組織について: 20代〜60代までの幅広い層の従業員が従事しており、キャリアを積んできた社員から活気ある若手の社員まで、全社で600名以上の従業員が従事しております。平成28年には設立50周年を迎え、現在では関西を中心に関東・中部・九州と全国に拠点を構えております。 ■当社の魅力: 大手通信会社の一般案件では関西圏でトップシェアを誇っています。もともと電力会社とのお付き合いの中で、インターネット普及前から通信分野のノウハウを蓄積し、大手通信会社のシェアを広げてきました。長年の信頼関係の構築から、安定した受注をいただけています。 また、大手ゼネコンや通信建設業者などの多様な得意先からも、土木・建築業務を幅広く受注しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ドウシシャ
東京都品川区東大井
鮫洲駅
500万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 商品企画・サービス企画 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
学歴不問
【多岐にわたる商材を扱う商品企画担当として小型生活家電の新商品を生み出して頂きます!】 ■職務内容 ニッチで独自性の高い商品づくりが特徴の当社にて、生活家電の企画開発業務をお任せします。 マーケティングや市場調査をもとに、商品のアイデア出しから仕様・価格・デザイン決定、販促提案まで、幅広い業務に携われます。 具体的には… ・市場・トレンドのリサーチ、マーケティング ・競合商品の調査 ・商品コンセプト立案、仕様・デザイン・価格設計 ・企画書・プレゼン資料作成と関係先への提案 ・工場や協力会社との調整 ・販促・広告・販促物の提案 ・製品化に向けた納期管理 <担当製品例> オーブン、炊飯器、電気ケトル など ■配属: 生活家電商品Division内に企画担当は現在6名在籍しており、カテゴリごとに担当をしています。多岐にわたる商品を取り扱っており、商品企画としての影響力・裁量権が大きい為、楽しさややりがいを実感できます。チームワークを大事にし、コミュニケーションを積極的にとっている部署になります。 ■魅力ポイント: ・「アイデアをカタチに」をモットーに、市場ニーズに応じたスピーディーな商品企画が可能 ・小回りが利き、他社ではできない機能性・付加価値にこだわった商品開発ができる ・有給取得率が高く、プライベートとの両立も◎ ■当社の経営理念と社名の由来について: 『つぶれないロマンのある会社づくり』 当社の創業メンバーは、以前勤務していた会社が倒産し、それにより多くの従業員やその家族、債権者が路頭に迷うという不幸を経験いたしました。 この時、当社会長 野村正治が当時の部下(同志)を集め、『絶対につぶれない会社、働き甲斐やロマンのある会社を作ろう』と呼びかけ、同じ志のもとに集まったメンバーで、1974年に日用雑貨品の卸売業を行う『同志社』(後に今のドウシシャに名称変更を行いました)を創業いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
福岡県福岡市早良区百道
藤崎(福岡)駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【業務内容】 災害発生時、政府・自治体・府省などの公共機関が被災状況を早期に把握し、迅速で的確な意思決定を行うことを支援する為に、地理空間情報を利用して防災情報を関係機関で共有するのが内閣府の総合防災情報システムであり、そのシステムの構築、整備、運用を行います。また、そのシステムと連携する日本全国の都道府県、市町村で運営されている防災情報システムのSI構築、PKG開発、運用保守、サービス提案業務を行います。NECグループが対応する防災情報プロジェクトにて、要件定義/設計/構築/テスト/運用保守業務の各種リーダー業務をご担当頂きます。 【想定プロジェクト】 日本全国の自治体が運営し稼働する防災情報システムのSI構築開発業務です。災害発生時に各自治体が管理する被害状況や危険の把握、避難勧告の発令、災害場所の検知、インフラ維持管理、避難所管理などを自治体職員が操作するコンピュータ端末の構築業務となります。NECは内閣府を始め、日本全国の政令都市から市町村までをカバーしており、日本の防災情報システムの多くに携わっています。特にNESではシステム更新事業を入札後、お客様である防災部署の自治体職員の方々との打合せを行い、パートナー会社とともに上流設計検討を進めます。 【配属事業部の紹介】 当社の防災グループは、日本全国をカバーしており、メンバーも日本全国の地域から参画しています。グループは消防と防災に関わるメンバーが揃っています。組織全体で約110名おり、仙台、金沢、新潟、玉川(武蔵小杉)、静岡、福岡に部隊を持っており、様々な土地で柔軟に働くことが可能です。リモートワークにより協力して業務を遂行しています。 【勤務地】 ・玉川事業場(玉川) ・東北支社(仙台) ・静岡センター(静岡) ・北陸支社(金沢) ・東海支社(名古屋) ・九州支社(福岡) ※ご応募の際にご希望の勤務地をご選択ください。 変更の範囲:会社の定める業務
生和不動産保証株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
700万円~1000万円
不動産管理, 建設・不動産個人営業
◇全国に10万戸以上の管理物件を持ち、業界トップクラスの売上を誇る生和グループ。 ◇入居率も98%以上と高水準をキープし安定性抜群です。 ◇成果が正当に評価される環境で、早期キャリアアップも目指せます。 ■業務概要: 業界トップクラスを誇る生和グループの当社にて賃貸管理業務、もしくはご経験によってはメンバーのマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細: 【担当物件】生和グループの自社管理物件(マンション・商業施設) 【比率】マンション9:商業施設1 【担当戸数】約600〜800戸 【業務】 ◇物件管理:賃料査定・空室改善・設備提案・空室巡回 ◇オーナー対応:入居者退去時のリフォーム・メンテナンス提案 ◇事務業務:各種契約書の作成 ◇その他:賃賃査定入居希望者に向けたプロモーション企画・不動産仲介会社へのアプローチ など ■組織について: チームの人数は平均5〜6名制で、ご経験によってはチームリーダーや責任者ポジション業務をお任せする予定です。 基本的に1棟につき1人の担当制ですが、チームで空室を埋める対策を話し合うなど、連携しながら業務を進めます。 ■コールセンターについて: お客様専用の部署があり、お客様からのお問い合わせは基本的にコールセンターへ入るため、ご自身の業務に集中することができます。 ■はたらく環境について: ◇残業:平均20h/19:00頃にはほとんどの社員が退社しています。 ◇定着率:90%超/全社員が安心して働ける環境づくりを徹底しています。 ◇休日:年休120日/完全週休二日制 ※シフト制 ■当社の強み: ◇人気エリアでデザイン性に優れた質の高い物件を展開し、入居ニーズが高いのが特徴。エリアごとの特性や家賃相場などを把握できているのも強みです。 ◇不動産管理のプロフェッショナル集団として厚い信頼を得ており、入居率は98%を誇ります。 ◇社内申請等に時間がかかる企業が多い中、当社は稟議決裁が早く、早い時は1~2週間程度で決裁が取れます。 ■インセンティブについて: 担当物件の稼働率向上、家賃の値上げ・入居率向上などが見込めた場合、成果給として手当が支給され、頑張りが成果として返ってくる制度を導入しています。平均支給額は50万円(1万円〜200万円程度)です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜札幌市内中心に案件多数※商流が浅くエンドユーザーに近い立場での就業/ご自身のキャリアに沿った幅広い業界での経験を身に着けられる環境◎〜 ■業務内容: コスト削減やスケーラビリティ、利便性の高さなどから多くの企業が導入に踏み切っているトレンド性の高いアプリケーションの開発をお任せします。ITリソースや運用コストの削減を意識した開発に従事いただき、実現の過程でクライアントの抱える業務上の課題解決や業務環境の効率化に貢献いただきます。 <業務一例> ・アプリケーション開発(内部設計〜デリバリー補佐まで) ・クラウド環境のエンハンス作業(保守/運用) ・DWH作成(DB基盤構築、BigQueryやSnowflakeの活用) ・BIツールでのデータ分析、データ利活用に向けた解析業務 <案件事例> ・放送局向けファイルベース収録再生システム開発 ・大手通信キャリア向け料金管理システム開発 ・生成AI 技術検証(PoC) ・翻訳アプリ向け検索エンジン開発(バックエンド、インフラ環境への対応含む) ※保有されているご経験やスキル、今後で培いたいキャリアパスを考慮して、最適なプロジェクトにアサインさせていただきます。 ■研修制度 ・Win School(塾のようなイメージ): 受講に当たっての申し込み後、社内承認を得た講座は無料になります。 ・Winラーニング(大学のようなイメージ): 動画形式の「見たいときに見られる」研修となります。700ほどカリキュラムが用意されており、ご自身でコマを選んで受講することが出来ます。 ※研修が充実しているだけでなく、豊富な保有案件のなかから実務でアウトプットする機会が多くあることがテクノプロエンジニアリング社の強みです。 ■支店情報: 基本的には転居を前提とした異動はなく、直近では受託案件も受注が増えています。 専門特化型のスペシャリストや幅広い知見を活かしたジェネラリストのキャリアのいずれも目指せます。 顧客基盤が安定しており、ご自身のキャリアに合わせたプロジェクトへの参画できるため、幅広いキャリアを築くことができます。 中長期にわたって参画頂ける案件が多く、商流が浅くエンドユーザーに近い立場での就業ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
京都府
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
大規模地方自治体(主に政令指定都市)向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守業務において、業務有識者として上流工程をご対応いただきます。 【想定プロジェクト】 現在遂行中の大規模自治体における標準化対応プロジェクトに参画いただき、弊社パッケージシステムに対する理解を深めていただくのと併せて、業務有識者としてお客様との仕様調整、システム設計、設計書レビュー等を実施いただくことを想定しております。 その後は全国の大規模自治体プロジェクトにおいて、固定資産税の有識者として専門性を発揮頂きたいと考えております。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 首都圏住民情報ソリューション統括部 東日本住民情報ソリューション統括部 西日本住民情報ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 全国の大規模自治体向けのパッケージ開発からSI導入、保守まで一貫して対応しております。 現在対応している政令市税務システムSI作業はオフショアも含めると100人以上のチームです。固定資産税チームは社員8人、パートナー15人程度のチームですが、若い人が多く元気なチームです。同等規模のプロジェクトへの参画を予定しております。 【採用背景】 地方自治体を取り巻く環境は急速に変化をしています。その中でも標準化対応は大きな変化であり、定められた期限の中で実施する必要があります。 このための要員体制強化を図っており、特に、固定資産税業務については全国的に業務有識者が不足していることから、自治体固定資産税業務経験をお持ちの方、または固定資産税システムのSI、開発の経験がある方を急ぎ募集しています。 開発環境 【プロジェクト人数】 20〜100名(対象団体規模による) 【開発環境】 Oracle Java(Webアプリケーション) Windowsサーバ ガバメントクラウド(AWS) 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams、Zoom 【本ポジションの魅力】 固定資産税業務のエキスパートとして、全国の大規模自治体プロジェクトのSI、保守を対応できます。 現地作業、リモート作業を組み合わせたハイブリッドな働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムアイ
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(44階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【東証プライム上場SHIFTグループ/フルフレックス×リモート/使い古した技術セットは使わない!/平均残業月20h程度】 ★こんな方にお勧め★ ・常に顧客にとって最善の提案をしたい ・技術力で勝負したい ・ロールモデルとなるエンジニアがたくさんいる会社で働きたい ・ワークライフバランスを整えたい ■業務内容: フロントエンド・バックエンド・クラウドを用いたシステム開発プロジェクトにおいて、下記工程の中からこれまでのご経験やスキル、適正、希望を踏まえてお任せする職務の幅や深さを決めていきます。 先端技術調査及び検討(顧客提案の為)/基本設計以降の設計業務全般/実装〜テスト/品質管理(ソースコードレビュー等) ■開発スタイル: 案件の特徴に応じて、ウォーターフォール/アジャイルの開発手法も柔軟に選択。フロントエンド/バックエンドと横断的に開発に従事したり、クラウド領域に特化して基盤構築を担当したりなどを各自の能力・志向に合わせて柔軟にチーム体制を作っています。 ■働き方: 残業は月平均20時間程度です。 ■同社について: ・プライム上場SHIFTグループの中でも特に開発力に強みがある企業です。 ・代表も現役のトップエンジニアでその技術力や人柄に惹かれ、Microsoftから連続で表彰されるエンジニアなど技術力の高いエンジニアが同社に集まっています。 <プライム案件や好条件の案件獲得の秘密> ・技術力高いエンジニアが多数在籍しているため、技術選定段階から案件に参画することが可能!競争が激化する前に案件を獲得するため、プライム案件比率7割を超えています! ・こだわりは、同じ技術セットは二度と使わないということ。常にお客様にオンリーワンでベストな提案をすることを徹底しています。 ・親会社SHIFTはキーエンス元社長の会長がおり、非常に営業力の強い組織です。これまで同社で獲得していた案件に加え、親会社からより条件の良い案件を請けることが可能なビジネスモデルです。 変更の範囲:会社の定める業務
シースリーインデックス株式会社
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎残業平均15h×リモート勤務・フレックス等、働き方の柔軟さ有 ◎立ち上げフェーズだからこそこれまでのリーダーとしてのスキルを裁量権もって活かせる土台有 ◎自社勤務×納得のいく働き方×顧客思考での働き方を求める方歓迎 ■同社の特徴: プライム案件(1次請け案件)にこだわり、顧客に寄り添った提案にこだわり続けています。フリーランスではできなかったチームで働く、品質にこだわって働く、大規模案件への挑戦が可能。お客様に徹底的に寄り添うシステム構築が可能です。創業期から変革期へ、メンバー全員で会社を作る社風です。大手企業との直接取引のため安定性あります。 ■業務概要: 【変更の範囲:会社の定める範囲】 既存案件と並行し、プライム案件の新規獲得を目指している当社では、お客様と接する機会が多いためお客様のご要望をお聞きしながら一緒により良いシステムを作っていきたい方にピッタリの環境です。立ち上げフェーズのため、営業が案件獲得後〜、開発チームをリードできるエンジニアの方の応募をお待ちしています。 ■配属部署のミッション: 東京の受託開発チームの新設。営業と協力し、新規案件の獲得を推進中です。プライム(一次請け)によるシステム開発を行っています。B2CおよびB2Bの業務システムと情報システムを中心に、要件定義から設計、開発、試験、導入、運用保守、サポードまでワンストップで対応できるチームを目指しています。 ■案件詳細:受発注管理システム、塾生徒管理システム ※開発環境:Angular / TypeScript / HTML5/PHP/Laravel/ Vue3 /Java /Payara Server/ C# / Windows Server / SQL Server ■当社のこだわり/特徴: これまで社長やマネージャー陣のリードで企業を大きくしていましたが、2年で20名近く増員、若手メンバーでも裁量権をもって働ける環境となりました。自分たちで会社を大きくしている実感があり、働きやすさに繋がっています。 社員の力を発揮しやすい柔軟な就業環境構築を心がけ、フレックスタイム制、服装自由などをはじめとして9lover制度(9連休有給取得促進制度)、自己研鑽のためのセミナー・書籍の負担制度など「あったら嬉しい」制度導入に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ファンギルド
東京都新宿区新宿
新宿駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
〜週2在宅/世界20ヵ国以上に配信/創業当初から事業成長の出版事業/ドラマ化作品有◎/有給休暇を取得しやすい環境/柔軟な働き方〜 ■概要 編集部にて描き下ろしコミックの編集業務をお任せします。 漫画の原作・原案企画、作家との打合せ、条件交渉、プロット&ネームチェック、進行管理、校正、入稿まで一連の編集業務を担当していただきます。 またデスク・編集長としてレーベルを成長させていくことも想定しております。 ※日本から世界へ広がるヒットを生み出し続ける出版社になるべく、新しい企画や取り組みの立案も大歓迎です。 ※これからの作品作りを一緒に担っていただける仲間を募集しております。 ■募集背景 事業成長を続ける中で、何より作品創出は不可欠です。作家さん、クリエイターさんとともに挑戦しつづけ、もっとよく、もっと面白いコンテンツで多くの人の心を揺さぶることを一緒に目指せる編集者を募集します。 ■業務内容 ◇編集業務 ・作家や原作の発掘・アプローチ ・作品の企画 ・プロット、ネームなどの漫画制作の編集全般 ・進行管理・校正業務 ・紙単行本制作業務 ・同人誌即売会にて出張編集部やイベント出展 ◇マネジメント業務 ・レーベル戦略立案・実行 ・メンバーマネジメント ■取り扱いジャンル 少年・青年、少女・女性、TL、BL、メンズ、異世界など多岐にわたりますので、配属についてはご経験やご希望を踏まえて決定いたします。 ■入社後のイメージ 刊行配信に向けて、担当作家や担当企画を持っていただきながら編集業務を行っていただきます。 既にレーベルにマッチするお取引作家がいらっしゃれば、さっそく新規作品に挑むことも大歓迎です。 マネジメント業務については段階的な業務導入を考えています。業務のハード面・ソフト面をしっかりと共有していきますので、ご安心ください。 ■組織構成 各編集部は5名前後が在籍(20〜30代が中心)中途入社者が編集職全体の86%と多くの割合を占めており、様々な出自の編集者が在籍しているため、多様な視点を取り入れながらヒット作品の創出に向けて取り組んでおります。 ■働く環境 週2在宅勤務、年休124日、完全週休2日制、フレックスタイム制 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイト日本技術開発
東京都中野区中野
中野(東京)駅
建設コンサルタント, 土壌・地質・地盤調査
【在宅勤務可〜転勤なしの地域限定職も選択可〜ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて環境調査(自然環境、生活環境)、環境アセスメント、環境シミュレーション、環境保全対策検討などをお任せいたします。 【特に下記のような方を募集しています】 RCCM、環境アセスメント士、環境計量士、自然再生士 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
東邦車輛株式会社
神奈川県横浜市鶴見区尻手
自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
【売上高2200億円の新明和工業グループ・60年事業継続の安定基盤/トレーラーを自社一貫生産する技術力/完全週休二日制・月残業平均25〜30時間】 ■業務内容: (1)生産設備の計画、新設および立上げおよび更新 (2)生産設備の維持、保全、法令検査対応(特に電気設備) (3)インフラ設備の維持、運用、修繕および更新 (特高圧受変電設備等) ※高圧電気設備保全のため、電気主任技術者有資格者を募集しております。 ■働き方: ・年間休日122日のワークライフバランス抜群の求人です。 ・更に年に5日の有給取得推奨と計画有給で6日の休みがあり、会社を上げて働き方改革を進めております。 ■競合優位性: 業界での知名度の高さと納車実績から、継続した関係性を築いています。 ■当社の特徴・魅力: ◇新明和工業グループの安定基盤:当社の親会社である新明和工業は、売上高2170億円・従業員数3075人を誇る一大メーカーです。この安定したバックグラウンドのもと、特装車の製造からメンテナンスまでを手掛ける当社は、70年にわたり事業を拡大してきた歴史ある会社です。 ◇一貫したサービスと高い技術力で成長:当社はトレーラーの車軸(足回り)からシャシ、ボディーまでを一貫して製造する国内では数少ないメーカーです。その高い技術力が、オーダーメイドでの受注を可能にし、多数の企業から信頼を頂いております。この高い技術力の元ご就業いただく事で、お客様のニーズに応え続けるやりがいを実感していただくとともに、さらなるキャリアをご形成いただけます。 ■ビジョン:2012年4月に「東邦車輛株式会社」に社名を変更し、新しいスタートを切りました。当社は前身の旧東急車輛製造株式会社以来70年を超える製品提供を通じて、お客さまから頂いた期待と信頼は何ものにも代えがたい宝物です。そして今、新明和グループの一員として『和の精神と本質を見極める姿勢を大切にし、「応え」「創り」「挑み」続けることで社会に貢献する』を基本理念とし、更なる成長へと歩み始めました。めまぐるしく変化する社会の中で人々の生活をより安全で快適な環境に高めていくことは永遠のテーマです。そしてそれを実現しながら自分達自身も成長を続けていける、そんな会社でありたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜これまでの経験を活かして希望に合う働き方が実現できる/大手メーカーを中心とした優良案件が多数/研修制度・福利厚生充実/無期雇用派遣〜 例えば… これからのキャリアアップや給与に不安を感じている方、業務・技術の幅を広げていきたい方。当社内の幅広い案件からご自身のキャリアビジョンを一緒に描いていきましょう。 【業務内容例】【変更の範囲:会社が定める範囲】 ●二次電池の安全性試験評価 ●FA機器向けマイコン制御開発における電子デジタル回路設計 ●自動車用センサーの電源制御用アナログ回路設計 その他、大手機械メーカーで幅広い業務を抱えています。 【特徴】 ■大手自動車、関連部品メーカーを中心とした優良な案件が豊富。 ■通勤圏内(片道90分以内)での配属が叶うようできる限り考慮します。 ■案件は無期雇用の為、安定して就業が可能です。(1つのクライアント先で年単位のご就業、長い方だと10年以上同じクライアント先で就業されてる方もいらっしゃいます。)ご自身が積極的に手を挙げれば、新しい技術領域のプロジェクトにチャレンジすることも可能です。 アウトソーシング企業だからこそ、「ゼネラリスト」として経験を積むことができます!! 【当社の魅力】 ◎『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富◎ 国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持ち、業界トップクラスの案件保有数を誇ります。子会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールを買収し、オリジナル教育の整備や、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)も実施。キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後・10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。また、社員教育・投資には最優先として考えており、世界で「通用する人材」ではなく「活躍する人材」を育成しています。 ■働き方: ・想定エリア:勤務地の記載先 ・研修期間:Web研修を中心に受講いただき、待機中でも給与は8割支給です。エンジニア全体の平均待機日数は入社して2週間程度です。※個人によって異なります。 ・プロジェクトについて:平均3年〜5年程度 変更の範囲:本文参照
株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社)
不動産管理, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜土日祝休/創業11年で東証一部上場/入社3年目で年収1000万も目指せる!/頑張りが評価される環境〜 ■当社について: 2002年の創業から9年でJASDAQ、11年半で東証一部上場を達成しており、安定した経営基盤を持ちつつベンチャースピリットを引き継ぐハイブリッドな企業です。 ストックビジネスとしてビジネスを展開し、堅調に管理戸数・パートナー数を伸ばし、サブリース戸数はトップクラス!連続増収と安定した業績を築いています。 ■業務内容: オーナー様の賃貸経営のお困りごとを解決する様々な商品を用意しており、ご提案を行っていきます。 具体的には、保有している物件を1棟丸ごとお借りし、オーナー様に代って賃貸経営を行うことで、より多くの方にご入居いただけるような運営を行っていきます。 ■1日の営業の流れ(一例) <午前中> 140社と提携している金融機関の支店訪問し、お困りのオーナー様をご紹介いただきます。 <午後> 弊社のパートナー不動産企業様と一緒に、保有されている物件調査を行い、空室の原因や改善ポイントをすり合わせし、オーナー様へご提案する内容をまとめます。 <後日> 実際にオーナー様へ訪問し、改めて、賃貸経営での課題点をお伺いしながら、用意したマーケットの説明や空室改善策をご提案します。 ※反響営業中心で90%以上が既存顧客先や金融機関からの紹介です。残りの10%はHPなどを見た問い合わせです。月10〜15件程度の紹介いただいたオーナー訪問、4〜5件程度の成約を目指します。 ■魅力: <明確な評価制度> オーナー様からお預かりした戸数や紹介料・コンサル料をポイント換算し、毎月ポイントを追っていく目標があり、こちらの達成率によって賞与が決定されます。 ※年収例: ・入社3年目/1200万 ・入社2年目/800万 <働きやすい環境> ・残業1日平均52分 ・ゴールデンウイークが10連休、夏休み(お盆休み)が9連休実績 <充実の各種手当> 営業職については職務手当が支給されます(5万/月、年間60万)。 また、宅地建物取引士の資格をお持ちの方の場合も、基本給とは別で、2万/月、年間24万の支給がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
スターツCAM株式会社
東京都江戸川区中葛西
葛西駅
650万円~899万円
ゼネコン 土地活用, 設備施工管理(空調・衛生設備) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
免震物件数NO.1・業界に先駆けBIM導入!/発注者側の案件や民間案件がメインで無理のない工期設定により働き方◎/リモート・直行直帰可 ■業務内容: S造、RC造、SRC造、2×4の当社新築物件の設備全般の施工管理業務(サブコンの管理)をお任せします。有効活用型集合住宅を中心に、賃貸住宅や戸建住宅・テナントビル・高齢者福祉施設・駅前再開発事業などの案件を対応頂きます。低層から高層、さらには超高層・再開発まで豊富な物件が特徴です。 (1)品質検査(電気、給排水、空調などマルチにご活躍いただけます) (2)設備関連の積算、見積作成・査定 (3)アフターメンテナンス (4)現場監督・下請取引先への指導、マネジメント ■働き方・施工サポート体制について: ◎事業主・建築後の運営が当社グループ会社のため、施工時期(着工・竣工)の平準化が可能。それにより、1〜3月に案件を集中させることがなくなり、適正な工期と利益での安定した受注のもと、休日取得や残業削減が可能となっています。 ◎地域密着展開のため同時期・同じエリアで複数の工事がスタートすることが多く、「合同事務所」を設置し、複数の案件で事務所を共有しているため、現場巡回もしやすくなっています。残業時間は20時間〜40時間程度で、リモート環境も整っています。 ◎同社は主に常駐ではなく、巡回型の業務を行っていただけます。(大規模案件については常駐での管理をお任せします。)同社物件を複数管理することで会社全体のマネジメントをしている実感が持てますし、指導的立場で業務を遂行できる点が、巡回管理の魅力です。また、現場の状況に応じて休日取得のためのベテラン監督チームや事務サポートチームを投入。社員一人ひとりの負担を軽減する体制を組織全体でしっかりと整えています。 ■キャリアステップ: 若くから所長を経験し、大型物件を手掛けるのも、複数物件のマネジメントになるのも、コンストラクションマネジメントを行うまたはグループのキャリアを利用するのも、様々なキャリアパスを描くことが可能です。 ■働き方 週休2日制(日曜+他1日)ではありますが、新規案件については土日休みで工期設定しており、現在の現場の7割以上は土日休みが実現できております。今後も割合は増えていく予定です。リモート会議や直行直帰等、柔軟な働き方が可能です。
株式会社日立産機システム
茨城県日立市東多賀町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
~エンジニアリング業務経験者歓迎!/国内トップシェア、グローバルNo.3シェア製品担当/日立グループの中核企業/福利厚生充実/設立以来赤字無しの安定経営基盤〜 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 マーキング事業におけるレーザマーカのプレエンジニアリング、技術問合せ対応、サンプル作成、据付けサポート業務を担当いただきます。 ■職務詳細 ・プレエンジニアリング:(営業)に同行して顧客へ訪問し、技術面での製品提案や装置据付に関連して周辺機器の提案を行います。 ・技術問合せ対応:顧客からの技術問合せに対応します。問合せレベルに応じて開発元(米国)へ引継ぎして回答を得た後、顧客へ回答します。 ・サンプル作成:顧客から預かった製品で印字サンプルを作成し顧客へ返却します。 ・据付けサポート:据付けする製造ラインに出向き、担当SSの装置据付けサポートを行います。 ■当社製品に関して https://www.hitachi-ies.co.jp/products/marking/index.html?gad_source=1&gclid=EAIaIQobChMIv9OIgu2FiAMVVWUPAh1c3RrnEAAYASAAEgKBzfD_BwE ■配属組織について 国内トップシェア、グローバルNo.3シェア製品であるインクジェットプリンタに加え、Fiber/UV/YVO4 レーザマーカを新規に市場投入して自動車、航空、重工業、医療、電子市場など新たな商流を開拓するべく、プレエンジニアリング、技術問合せ対応などの業務を行います。 ■事業内容 モータや圧縮機、ホイストクレーンなど、さまざまな産業機器でトップクラスのシェアをもつ技術力に、ロボティクス技術を加えることで、多種多様な業種の生産ラインをFA化するシステムの設計・製作で、業界をリードしています。また、加工・組立・検査 自動化システムでも、各種ロボットや画像処理、IT技術を統合し、生産の効率化を実現するシステムを実現しました。 変更の範囲:本文参照
クラスメソッド株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜AWSパートナー企業/技術好き歓迎!/手厚い資格支援やキャリアサポート有/プライム案件/フレックス制度・離職率5%で働き方◎〜 AWSパートナー企業としてコンサルティング・設計・構築・運用等を手掛ける当社にて、データアナリストを募集します。 ■ポジション概要: お客様の課題を伺い、課題解決に必要なダッシュボードを提案します。データ基盤のデータウェアハウスのテーブルや集計加工処理の設計、BIツールを用いたダッシュボード構築を行います。開発はチームで行い、プロジェクトの立ち上げから納品に至るまでの一連のプロセスを、ほかのチームメンバーと共に携わっていただきます。 ・お客様のデータに関する課題を洗い出し、解決策を提案 ・ダッシュボード設計と実装 ・DHW・ETLの設計 ・データ利活用のための文化醸成支援・教育支援 ■業務内容: BIツールを使用したデータの可視化(ダッシュボードの構築)を主に担当していただきます。 開発はチームで行い、プロジェクトの立ち上げから納品に至るまでの一連のプロセスを、ほかのチームメンバーと共に携わっていただきます。 チームメンバーやお客様とコミュニケーションを行いながら、お客様が求めるソリューションを作り上げることがミッションとなります。 ■関わるプロジェクト: 昨今のデータ分析のニーズが増えているのもあり、業界を特定することなく、様々な業界の各企業と“直接取引”を行っています。 例としては、広告代理店や携帯キャリア・外食産業・小売業等といった業界とお付き合いしております。 直接取り引きがほとんどのため、お客様のビジネスとシステムの両面でのゴールを共有しながら進めていきます。 <数字でわかるクラスメソッド> ◎取引社数:4000社 直取引を基本としており、誰もが知る大手企業を含む、多様な業界・規模のクライアントの支援実績があります。 ◎AWS関連資格の保有数:2000以上 資格はエンジニアだけでなく、営業やデザイナーも保有。取得をサポートする勉強会や補助も行っています。 ◎AWS SI Partner of the Year 2022- GLOBAL 受賞 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京設計事務所
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
450万円~599万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(上下水道)
\求人ポイント/ ◎柔軟な働き方! 在宅勤務・フレックスタイム制度あり・完全週休2日制・土日祝休み/残業20H/年休124・早朝勤務制度など ◎実務未経験も安心! 会社として”育成に注力”しております。 未経験の方も、ベテラン社員がフォローしますのでご安心ください♪ ◎シェアTOPクラス 社会生活に欠かすことのできない「水」。その水と環境に関する専門コンサルティングを行なっています ■仕事内容: ・上下水道施設における土木に関する診断、設計業務を担当 ・診断業務では、上下水道施設の耐震診断や劣化診断を行い、耐震補強検討や改修検討を行います。 ・設計業務では、上下水道施設の新設、増設、改築、耐震補強等の図面や仕様書作成、各種計算、積算等を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: \1人前になるまでは3年程度を想定!/ 各種研修制度が充実しており、OJTにおいては業務に取り組む上で不安な点はベテランがフォローするため、安心して業務に取り組めます◎ ■やりがい: *当社の設計職は、ただ図面作成などを行うだけでなく、コンサルティング要素が強いのが特徴 *まだ具体化していない事業の計画段階の提案を行い、お客様の課題解決に貢献するとともに、利用者に対して将来的なビジョンを示すなど、重要な社会インフラの整備に貢献できます ■キャリアイメージ: 技術者としての知職だけでなく、プロジェクトマネージャーとしての統括力も身に付きます。 4〜7年目:技術士の資格取得、専門知識を身に付ける 8年目〜:部門のプロジェクトマネージャーとして部門統括を担当 ■働き方: *年休124日・完全週休2日制・土日祝休 *介護や育児との両立を実現できる「在宅動務」も制度化 *社内は全社でフリーアドレス化が完了し働きやすい環境を整え、社外からでも社内リソースへのアクセスが可能 ■当社の特徴: *水環境分野・水インフラ構築で国内トップクラスのシェアを誇る建設コンサルタント。官公庁依頼の公共事業をメインに、上下水道のコンサルティングを行っています。 *「調査〜計画〜設計〜施工監理」までトータルで行えることが強みの一つ 手掛ける施設や設備を「作品」と位置づけ、一人ひとりの技術力の育成に力をいれ続けてきました 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ)
〜AWSパートナー企業/技術好き歓迎!/手厚い資格支援やキャリアサポート有/プライム案件/フレックス制度・離職率5%で働き方◎〜 AWSパートナー企業としてコンサルティング・設計・構築・運用等を手掛ける当社にて、モダンアプリコンサルタントを募集します。 ■業務内容: お客様の課題に対し、インフラ部分を含めたアプリケーションのコンサルティングを行い、お客様がアプリケーションを内製開発できるようになることがゴールです。 ・コンテナ技術、CI/CDの支援 ・顧客への内製化支援 ・アプリケーションの設計・実装支援 ・既存アプリケーションのモダナイズ支援 ・顧客に対するスキルトランスファーの実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・設計から実装までお客様と一緒に進めることができる ・言語、フレームワークなどを自ら選定できる ・モダナイズの経験を積むことができる ・AWSに詳しいクラスメソッドメンバーと協力しながらアプリケーションレイヤーの実装 ・コンサルティングができる ■当社の特徴: 【優位性】 高い技術力を持つメンバーと新しい技術を扱うプロジェクトによって技術面で成長をすることができます。事業会社の担当者と直接やりとりすることで、開発や構築だけでなく、業務に対して課題解決に取り組むことができます。技術と業務の両方に真剣に取り組むことで、技術者としてもビジネスマンとしても大きく成長ができる環境です。 【AWS支援実績は国内トップクラス】 AWS支援では2015年から8年連続で公式の最上位プレミアティアサービスパートナーに認定されるなど、国内トップクラスの実績があります。従業員のAWS公式認定資格数は2,000を超えて、スキルやノウハウが豊富な社員が多数在籍。先端技術を扱う案件や、エンジニアとの切磋琢磨を通してスキルを存分に高められる環境です。 【事業会社の担当者と直接やりとりする、本気の「ものづくり」】 事業会社の担当者様にとって大切なことは、ITがビジネスに貢献すること。そのための技術的な実現手段にとらわれない要求を厳しく感じる時もありますが、私たちの技術が直接的に事業の成功に役立つ様子を見られるのは嬉しく思います。家族や友人に、「あのカフェのアプリ、私たちが作ったんだ」と言えるのは、喜ばしいことです。 変更の範囲:本文参照
株式会社アドヴィックス
愛知県刈谷市昭和町
550万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 自動車・自動車部品・車載製品
■業務概要: 次世代電子PFに必要な半導体及びソフトウェアシナリオの策定と企画立案・先行開発の推進をお任せします。 ■具体的には: ◇車載エレクトロニクス製品の動向・技術情報の収集・分析とブレーキ電子システムシナリオ策定 ◇次世代電子PFと車両運動統合制御に対応したECUハード及びソフト企画立案・先行開発の推進 ■配属後にお任せする業務: ◇2030年以降のマイコン及ASICの企画開発(次世代通信の実現性確認など) ◇次世代ブレーキの要素部品開発(EMB時代を考慮に入れた次世代半導体技術の企画) ■ミッション: 将来動向/顧客ニーズに合致する競争力あるエレキシナリオ立案とECU開発を実行し、お客様に安全と安心を提供すること。 ■やりがい・魅力: ◇アドヴィックスの将来像を語り、未来の制御ブレーキの方向性を自らが決めていくことができます。 ◇量産開発とは違い、時間に追われずある程度の時間を確保しながらシナリオを描くことができます。 ◇デンソー、アイシンの電子技術者との会話を通じ、ブレーキ以外のシステムの知見が得られます。 ◇各部署の関係者と会話し、制御ブレーキシステムの全体像を理解でき、キャリアアップにつながります。 ◇OEMや半導体サプライヤーから最新の市場動向、技術動向を聞き込みキャリアアップにつながります。 ■当社について: 〜日本トップクラスのブレーキシステムサプライヤー〜 ◇当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く『アドヴィックス』。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は私たち、車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。なんと、日本を走る車の【2台に1台】、世界を走る車の【10台に1台】に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本・世界トップクラスを誇ります。 ◇会社の規模も大きくなり、従業員数は連結で1万1400名。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業です。 ◇100年に一度の大変革を迎える自動車業界。この先、自動車が走り続ける限りブレーキシステムはなくなりません。時代が電気自動車に移行すると更に需要は拡大し、安定し続ける事業と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ