146921 件
株式会社TENET
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(21階)
-
600万円~799万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
学歴不問
【医療オンライン診療の総合クリニックプラットフォームのグロースハック担当/プロダクトリリース2年で診療数30万回突破/次世代型デジタル医療サービスを軸に新規事業を続々展開!】 ■業務内容: オンライン診療を活用したtoC向けの医療サービスにて、利用者の利便性や満足度の向上を図り、サービス拡大を目指していただきます。 主にUI / UX改善、新機能企画・開発、キャンペーンなど、あらゆる部分を、デザイナーやエンジニアと協力いただきながら、担当していただきます。マーケティング戦略から、数値分析、施策の実施まで、一連の流れをお任せします。 ・Webサイトの改善・企画・開発管理 ・データ分析に基づくグロースハック ・SEO、SEM、広告運用等、集客面のマーケティング ・施策の効果検証、新施策の検討・実行 ■当社について: 当社は、クリニック向けにオンライン診療システムの導入やオペレーションの構築を行い医療機関向けDXを展開するスタートアップベンチャーです。 オンライン診療システムの構築・導入、オペレーション構築・運用、マーケティング企画・実行、人材採用など、次世代型デジタル医療サービスに必要なソリューション提供、及び経営全般を担っています。 ■プロダクトについて (1)AGAスマクリ 〜オンライン診療を活用したAGA治療で、より自信に満ち溢れる人生を〜 AGAに悩む方は国内だけでも約1,200万人と言われています。 オンライン診療を活用してより便利でよりお財布に優しいAGA治療のプロジェクト支援を行っています。 (2)ネムレルくん 〜オンライン診療を活用した不眠治療で、健康的に眠れる毎日を〜 コロナ禍以降急増するメンタルヘルス、その中でも「不眠」にフォーカスしオンライン診療プロジェクトを展開しています。 ■当社の魅力: ・オンライン医療サービスという、世界的に急拡大する次世代ビジネスをご自身の手で創り上げていくことができます。 ・顧客(患者)にとって本当に必要となる解決策を提供し、両者がWin-Winとなるビジネスを手掛けることができます。 ・ユーザー数・売上ともに急成長中のスタートアップの新規事業で、大きな裁量権を持ってビジネスをリードすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOKIUM
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【経費精算・請求書〜BPOサービスまで展開している他にはないビジネスモデルを展開するSaaS企業!/コロナ渦での働き方改革や請求書のペーパーレス化のニーズ拡大で急成長中!】 ■業務内容 SREチームのミッションは、「 プロダクトの成長における阻害要因を取り除くこと 」です。特にプロダクトに対する信頼性の向上をエンジニアリングによって実現し、事業の成長を運用面から支えることを目指します。 具体的なSREチームの業務は、大きく3つに分けられます。 【システムの信頼性の担保】 サービスのSLA/SLOの策定、およびそれらの数値を基準としたサービス監視基盤・インシデント対応フローの構築・運用に責務を持ちます。 実際に発生してしまった不測の事態に対し、スピーディな収束を実現することで信頼性の維持に努めます。 【システムの運用体制の改善】 システム負荷の上昇に対するキャパシティプランニング、セキュリティリスクの試算を元に、サービスの信頼性を毀損する要因の早期発見、および撲滅に取り組みます。 【開発チームの生産性向上】 新機能の開発や既存機能の改修に責務を持ち、信頼性の向上に大きく貢献する開発チームの生産性向上のため、様々な施策を実施します。 機能リリースやパッチ実行の自動化・効率化、CI/CD環境の整備等、トイルの削減に代表される開発・リリース体制の効率化、および開発者体験の向上を通し、開発チーム全体の提供価値最大化への貢献が求められます。 ■ポジションの魅力 【急成長を続けるプロダクトの運用保守の経験が得られる】 単に「問題を起こさない」だけでなく、サービスの急成長の原動力となるような運用体制の改善、迅速な保守体制の構築に主体的に取り組むことができます。 【インフラ・アプリケーション双方を跨ぐようなシステム全体の改善に取り組むことができる】 インフラ領域に限定することなく、システム運用の阻害要因となりやすい部分であればアプリケーションコードにも積極的に触れ、課題分析や改善提案をすることができます。 【大きな裁量の下、業務に取り組むことができる少数精鋭のチームの一員として、施策の提案から深く携わる事ができます】 SREのスペシャリストとして、体制構築・ルール策定の段階から大きな裁量をもって業務に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
オリオン機械工業株式会社
神奈川県相模原市緑区西橋本
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【自動包装機のニッチトップ企業/大手メーカーとの取引多数/残業平均30H程度/設立60年で磨き続けてきた技術と信頼を武器に、事業拡大中!】 ■概要 大手サニタリーメーカー・食品メーカーからの依頼を受け、自動包装用機械の設計をお任せします。現在は新規参入の食品業界等からも受注増加中です。 ■業務詳細 ・お客様との打合せ、仕様を決定 ・装置全体の機械設計、図面作成 どのように“数えて整列して包む”のか。設計者が主導してアイデアを出し、仕様を決定します。その後、CADを使って一台の機械をまるごと一人で設計します。作業の高速化や機械のコンパクト化など、お客様の要望に応えるモノを作り上げます。 ※使用CAD:I-CAD(新規案件:3D、既存案件:2D) ※出張:年に2回程度。エリア:福島、静岡、四国、九州。期間は日帰りか1泊です。 ■当ポジションの魅力点 世の中にないものを作る事ができます。 社員一人一人の声を聞いてくれる環境なので、自分が理想にしている機械を作る事ができます。 その為、高いシェア率を維持する事ができています。 ■組織構成 設計部には25名が在籍しています。20代〜50代まで幅広く活躍しています。 中途入社の方も多いです。女性の設計者も活躍しています。 ■働き続けやすい環境 2015年に新設したため、非常にきれいで広々としていて清潔感のある環境です。有給・フレックス勤務も対応しやすい雰囲気があり、時間給の取得も可能なのです。また、育休・産休制度の取得も促進しています。男性・女性設計者で取得・復帰の実績があります。保育園が見つかるまで延長可能ですので、安心して活用してください。 ■同社について 大手サニタリーメーカーとの安定的な取引多数あり、国内・アジア圏トップシェアの当社で業績に安定性がございます。特殊な機構を持つ同社の「自動包装機」は大手サニタリー企業との取引が多く、国内・アジア圏でトップシェアです。創業50年以上の歴史と技術を持ち、安定した業績を誇り、福利厚生や賞与も充実しています。自身が設計に携わった自動包装機にて、トイレットペーパーや紙おむつ、生理用品、ポケットティシュ等生活必需品が商品化されていくので、日々の生活の中でやりがいを実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産建物サービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~999万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<大型マンション・新築マンションの管理にチャレンジできる/早期の昇格昇給ステップ有> ■業務内容: 住友不動産が分譲した物件を中心に、管理組合をサポートするフロントとしてご担当いただきます。 (1)主任フロント: 住友不動産が分譲したランドマークとなるような大型・タワー型物件を中心に2〜3棟を受け持つフロント担当者です。1〜3年程度経験を積んだのち、課長級へのステップアップを期待しています。 (2)主任フロント候補: 住友不動産が分譲した物件を中心に、8棟程度のマンションを、管理組合をサポートするフロントとしてご担当いただきます。 【具体的には】 ・管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成 ・点検結果報告、修繕工事提案、漏水対応等、清掃・植栽等の美観状況チェック ・現場勤務スタッフのサポート、指導 ・イベント企画等、その他マンションの課題解決提案 ■将来的には: 同社はとにかく顧客満足度を追求し、住友ファンを増やすことを目指してきました。その中で、上記のような担当棟数の削減や小エリア制など、様々な施策を行ってきましたが、まだまだ気づかない部分で改善の余地があると考えており、新たな着眼点やノウハウで、同社のフロント職の仕組みを変革いただける方を求めております。 ■ポジションの特徴: ・両ポジション共に毎年多くの新規物件が供給されることから、新築マンションの管理を立ち上げ期から経験できるチャンスも多くあります。 担当物件10棟程度。手厚い管理で顧客満足度を高めていく方針です。 ・営業ノルマ一切無し。顧客満足を重視し、現場現物主義を徹底すべく、担当マンションに密着できるように様々な施策を用意しています。 ■同社の特徴: 管理対象は10世帯前後の小規模マンションから2,000世帯を超える高層タワー型マンション、好立地で一部屋数億円にも及ぶ超高級マンション等、多岐に渡ります。多様なマンションの資産価値の維持・向上に携われるのは、住友不動産グループの管理会社である当社だからこそ。 住友不動産は新築分マンション供給戸数全国トップクラスを誇っており、当社の管理に対する需要は年々増加し、安定性も抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■業務内容 (システム構築業務) ・パッケージ製品の導入またはスクラッチシステムの導入において、顧客の業務内容およびシステム要件の整理 ・業務課題の整理や課題解決のための対応策の提案(可能であれば) ・顧客のシステム要件に即したシステム基本設計書の作成やパッケージ製品の設定作業 ・プログラミング開発や開発管理、テスト作業やテスト管理 ・顧客環境におけるテストや移行作業支援、システム導入教育の支援 ・導入後の運用保守 (管理業務) ・プロジェクトマネジメント業務全般、チームマネジメント業務※立場に応じ ■ポジションの特徴 ・製造業のお客様と共に業務課題や経営目標に向き合い、共に改善点を考えシステム化企画から携わることができる大変やりがいのある仕事です。 ・特定のシステムや領域だけでなく、様々なソリューションや業務を担当することができるので、継続的に成長実感を得ることができます。 日本の製造業はグローバル競争の中で様々な課題を抱えており、 大きな変革の時を迎えています。当事業本部はこの変化をチャンスをとらえ 従来の枠にとらわれない、新たなチャレンジを行うためのメンバーを必要としています。日本の製造業の発展に寄与したい、そんな思いを持つメンバーとともに事業成長を実現できればと考えています。 ■キャリアパス 様々な技術領域を経験することで、エンジニアとしてのキャリアの幅を広げることが可能です。また、何よりも、当社のオリジンでもある製造業向けビジネスは、長年に亘り多数のお客様に対する成功体験を有しており、このナレッジを通じて、製造業向けの業務知見を獲得できる点もキャリア形成上のポイントです。領域としても上流から保守まで、幅広い領域をカバーしており、ご自身の強みやキャリア志向性に応じたキャリアアップを図ることが可能です。 ■ワークライフバランスの充実 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
■職務概要 ■バッテリーパック(リチウムイオンバッテリー/バッテリーケース/カバー/伝熱部品/断熱部品/絶縁部品) における ・性能目標(構造・熱・冷却)の策定、仕様書作成および適用技術の構築 ・構造設計、熱設計、冷却設計 ・各種CAE/シミュレーションツールを用いた性能予測 ・評価、テスト (筐体強度性能、温調性能、耐久性、安全性 等) ・車載レイアウト検討・構造解析などの設計業務 ・試験設備の仕様検討/導入 ・法規、規格に対する渉外活動および開発プロセスの構築、運用 ※社内関連部門(大阪拠点バッテリー開発メンバー)や社外(材料部品メーカー・お取引様企業)と連携して業務を推進いただきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■必須条件補足 ●機械領域 ・リチウムイオンバッテリー、バッテリーパックの機構設計経験。または、車体構造部品、車載コンポーネント(パワーエレクトロニクス部品・電装部品等)、その他電子電力機器類の構造設計経験。 ・上記対象に対する、信頼性評価・安全性評価の経験 ●熱マネージメント領域 ・リチウムイオンバッテリー、その他電子・電力機器類の冷却システム・熱マネージメントシステムにおける構造設計・熱設計経験、または車載コンポーネント(パワーエレクトロニクス部品、モーター、エンジン等)の冷却機構設計経験 ・上記対象に対する、性能評価・信頼性評価の経験 ●MBD領域 ・上記、構造強度・熱マネージメント設計に活用可能なCAE・シミュレーション経験 ・バッテリーパック、バッテリーセル/モジュールもしくは車載電動コンポーネントに求められる要求分析スキル ・要求分析結果に基づくシステム設計スキル、仕様最適化ツール経験 ●生産技術・品質領域 ・製造現場における工場設備設計やラインの設計の経験 ・設備メーカーや客先の工場現場での対外調整の経験 ・車載コンポーネント、電子・電力機器類の開発品質、法規、規格に関する業務経験
株式会社eve autonomy
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
自動車(四輪・二輪), 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
■業務概要: カスタマーサクセス部のアフターチームに所属し、自動搬送サービス「eve auto」のアフターサポート業務を担当します。修理やメンテナンス等のリアクティブなサポートだけでなく、カスタマーサクセス部の一員として、当社のサービスを利用するお客様の満足度向上と長期的な関係構築を目的に、お客様の課題解決を迅速に行い、より良い顧客体験を提供することを目指すチームの一員として活躍していただきます。 ■業務内容詳細: ・自動搬送サービス「eve auto」の客先導入作業 ・お客様からの各種問い合わせ対応 ・定期メンテナンスや修理・トラブルシューティング等のアフターサポート業務 ・顧客満足度向上のための各種施策(課題ヒアリング、定期フォローアップ等) ・既存顧客への課題解決提案(運用改善/課題解決に繋がる提案) ・満足度向上/課題解決により追加導入の案件創出 ・各種マニュアル等の資料作成 ・顧客フィードバック収集と分析 自動化・無人化の世界的潮流の中で、最先端の自動運転技術を活用して世の中に新しい価値を提案していきましょう。 ■当社について: 株式会社eve autonomyは、日本初・自動運転レベル4を実現した屋外型自動搬送サービス「eve auto」を工場や物流倉庫などの閉鎖環境向けに提供している物流スタートアップです。 2020年に小型モビリティの製造メーカーであるヤマハ発動機株式会社と、自動運転ディープテック集団・株式会社ティアフォーの合弁で設立し、2022年から自動運転EVの量産を開始、現在既に40拠点以上の日本国内のお客様にサービスの提供を開始しています。 当社が提供するのは自動運転EVだけでなく、導入支援サービス・運行管理システム・メンテナンスサービス・保険などをパッケージ化したRaaS型サービスで、ゴルフカーをベースとした小型EVと、公道向けに基本設計された自動運転システムを転用することで、複雑な屋外環境にも適用可能な自動搬送サービスを実現しました。 今後全国数百箇所でのサービス拡大・運用に向け組織体制を拡充いたしますので、たくさんのご応募をお待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
ソシオークヒューテック株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
700万円~1000万円
ITコンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
〜インフラマネージャー/フードサービスや子育て支援など幅広く事業を展開し社会に貢献しています〜 【募集概要】 情報システム部門における社内サーバ・ネットワークインフラの構築・保守・運用をお任せします。インフラマネージャー(課長相当職)の募集です。 【背景】 現在弊社では、グループ全体の情報システム業務を請け負っており、社内全体のNW、および社内におけるファイルサーバー等を構築し、DXを推進しています。 社員も現在17,000人となり、20,000への増員を予定すると共に、今後あらゆる社内データをセキュリティが強化を前提に、サーバ構築していく予定です。更にAIの導入も検討し更なる業務効率化を図っていく中で、今後も機能を拡充していく予定であり、その構築・保守運用・監視をお任せしたいと考えています。 【業務詳細】 ■自社内のネットワーク構成の変更及び運用保守作業 ■情報システム部門における企画・管理業務(全グループ会社、NW/サーバ・インフラのルール化、セキュリティ対策、インフラ保守・運用) ■社内セキュリティ全般 なお、AWSのご経験がある場合は以下の業務もお任せいたします ■自社向けシステムのAWS構築・運用保守 ■AWS全般のサービス設定(WAF、ECS、RDS、ELB、etc.) ■AWSリソースの監視(WAF、ECS、RDS、SES、etc.) ■上記AWSに関連する運用保守作業 【ポジション魅力】 現在、事業会社の成長を支えるべく組織やルールを作り上げる段階にあり、企画段階から携わることができます。グループ全体の課題対応、システム管理、他部門や業務委託先との連携に関する業務の推進を担当いただくことで、調整力や企画力が身につきます。 【組織体制】 計37名(派遣社員・SES含む)男性:13名、女性:24名 【働き方】 ■有給取得率:71% ■産育休取得率:100% ■育休復帰率:90% 【当社について】 学校給食事業、学童・児童館等の子育て支援事業、保育園運営事業、送迎バス等の運行管理事業、ALT事業等のソーシャルサービスを提供する企業グループです。各事業の需要が増加し、2025年度は、2020年度比230%である売上高500億円、社員数は倍の約2万人を計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 人事(採用・教育) 自動車・自動車部品・車載製品
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/フレックス有〜 ■職務概要 以下のいずれかの業務を担っていただくことを想定しております。 書類選考通過の際、書類選考官が現時点で想定する選考求人がある場合には、事前にメールにてご連絡させていただきます。 ■職務詳細: (1)運転支援・自動運転システムの研究開発(データ領域) ・自動運転・運転支援技術開発における実車テストデータ、プローブデータの分析・価値創出 ・シミュレーションデータ分析(MILS開発運用、AD/ADASの機種開発に向けた支援) (2)運転支援・自動運転システムの研究開発(開発環境構築領域) ・自動運転/自動運転支援開発におけるシステムおよびソフトウェアエンジニアリング領域の要求からのテスト設計 ・ソフトウェア品質を向上させるためのプロセス構築とそれに付随するトレーサビリティ管理の環境構築 等 (3)研究開発部門における人材開発リーダー(人材開発領域) ・部内エンジニアに対する学習ニーズ調査 ・個人・組織のキャリアデザインに基づいたスキルアップ計画の策定 等 (4)自動運転・先進安全運転技術に貢献するドライビングシミュレータ開発エンジニア ・AD/ADASソフトウェアの開発検証環境の構築運用 ・当社のソフトウェア開発環境全体の効率化 (5)自動運転・先進安全運転の内製開発支援ツール開発および運用 ・Simulation環境の構築 ・車両の診断ツール / デバッグツールも提供し、開発作業を広い範囲でサポートしていただきます。 (6)自動運転技術開発組織における人的リソース管理(リーダー・マネージャー) ・リソースの中期計画に基づく要員計画の策定と推進 ・委託業務を含めたリソース配分の最適化のための企画提案 等 (7)自動運転技術の公道テスト運営 ・公道走行試験における走行観点・期間・車両台数の計画立案 ・走行許可の申請、走行ルート調整、現地関係者(委託先や海外拠点)との連携 等 (8)自動運転技術の検証車両製作エンジニア(電気回路・有線通信) ・車両改造・計測環境設計 ・計測運用・走行テスト運営 ■必須条件の続き ・品質プロセス構築、CI/CDパイプライン構築
税理士法人山田アンドパートナーズ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~899万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他, 管理会計 会計専門職・会計士
◇業界最大級の税理会計事務所/充実の教育体制/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 配属部署や希望により法人税・消費税の申告業務のみならず、会計の相談対応やM&Aコンサル(デューデリジェンス、バリュエーション、会計ストラクチャー検証)、国際税務(移転価格コンサル、タックスヘイブン対策税制対応)、事業承継コンサル(税法上の株価算定、相続対策)、特殊分野(医療・公益など)に関する業務などに携わっていただけます。 もちろん相続税申告・所得税申告もご担当いただけます。 ■組織(2024年8月現在): 静岡拠点は24名(うち、税理士6名)、平均年齢33.2歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず受けていただけます。また、キャリア別の研修や外部講師による研修、語学研修等様々な研修を受けていただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: ◇月平均残業20-30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日週休2日制(土日祝)※会社カレンダーにより年2〜3回程度土曜出勤があります。 ◇入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 ◇メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
◇業界最大級の税理会計事務所/充実の教育体制/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 配属部署や希望により法人税・消費税の申告業務のみならず、会計の相談対応やM&Aコンサル(デューデリジェンス、バリュエーション、会計ストラクチャー検証)、国際税務(移転価格コンサル、タックスヘイブン対策税制対応)、事業承継コンサル(税法上の株価算定、相続対策)、特殊分野(医療・公益など)に関する業務などに携わっていただけます。 もちろん相続税申告・所得税申告もご担当いただけます。 ■組織(2024年8月現在): 名古屋拠点は53名(うち、税理士22名)、平均年齢34.7歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず受けていただけます。また、キャリア別の研修や外部講師による研修、語学研修等様々な研修を受けていただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: ◇月平均残業20-30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日週休2日制(土日祝)※会社カレンダーにより年2〜3回程度土曜出勤があります。 ◇入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 ◇メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
◇業界最大級の税理会計事務所/充実の教育体制/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 配属部署や希望により法人税・消費税の申告業務のみならず、会計の相談対応やM&Aコンサル(デューデリジェンス、バリュエーション、会計ストラクチャー検証)、国際税務(移転価格コンサル、タックスヘイブン対策税制対応)、事業承継コンサル(税法上の株価算定、相続対策)、特殊分野(医療・公益など)に関する業務などに携わっていただけます。 もちろん相続税申告・所得税申告もご担当いただけます。 ■組織(2024年8月現在): 大阪拠点は58名(うち、会計士3名、税理士28名)、平均年齢34.3歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず受けていただけます。また、キャリア別の研修や外部講師による研修、語学研修等様々な研修を受けていただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: ◇月平均残業20-30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日週休2日制(土日祝)※会社カレンダーにより年2〜3回程度土曜出勤があります。 ◇入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 ◇メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社KADODE
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★業界最高水準の還元率最大80%でキャリアアップ! ★平均残業8h程度、有給消化率100%、リモート・フルリモート利用の社員も多数在籍! ★独立支援制度やキャリアサポート、社内イベントなど各種制度充実! ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 「学びを全ての人に」を掲げ、次年度10億円規模を目指して、リスキリング事業、キャリアアップ支援事業、DXコンサルティング事業・エンジニアリング事業を展開する同社。 官公庁、某電力会社からエンタメ系など、様々な業界のお客様から案件依頼をいただいており、Webシステム開発プロジェクトにジョインいただきたいと考えています。 ※スキルにも寄りますが、ご希望に沿った案件にアサイン可能です。 〈案件例〉 ◆自社サービス開発 ◆SNSアプリの開発 ◆官公庁向けWEB開発支援業務 ◆某電力会社向け設備保全システム改修・機能追加業務 ◆通信機器販売会社向け販売管理システム開発業務 など 〈開発環境例〉 【某有名アプリの基盤開発】 DX推進に関するデータ集約・利活用基盤のアプリの開発・改善 言語:Java 環境:Linux、Windows、Oracle 担当工程:仕様検討、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト 規模:10名〜15名 期間:2年超 ■キャリアパス 社内の方にも最高の”門出”を経験してほしいという想いから、PMなどのマネジメント、他事業部での開発、フリーランスや独立など、様々なキャリア形成が可能で同社から手厚いサポートがございます。 ■業界内最高水準の還元率 同社経営陣の”社員に還元したい”という想いから、可能な限界まで社員に報酬として支給されており、平均70%、最大80%と高い還元率を誇ります。 実際に「転職前と仕事内容は大差がないが年収が100万円も上がった」という事例もあります。 ■エンジニアファーストな組織体制 ワークライフバランスを重視し、残業時間は平均6時間程度、フルリモート・リモートで働く社員も多数いらっしゃいます。 社員の希望で追加された福利厚生があるなど、風通しがよい環境です。 ご希望により、定期的なキャリア面談やスキルアップのための意見交流会等もございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニトリデジタルベース
北海道札幌市北区新琴似七条
900万円~1000万円
システムインテグレータ 家具・インテリア・生活雑貨, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【DXを基軸に売上3兆円企業を目指す拡大フェーズ/IT人材専用の給与・評価制度や働き方を整備】 ■業務内容: ニトリグループは、「世界の人々に豊かな暮らしを提供する」企業を目指しています。その実現に向け、世界中に3000店舗を出店し、世界中のお客様とアプリでいつでも繋がり”お、ねだん”以上の価値提供をしたいと考えています。世界中のお客様といつでも繋がるECのフロントエンド開発を担っていただきます。 ■業務詳細: ・ニトリネットの設計・開発・運用 ・開発プロセスの改善や品質向上施策の実施 ・設計レビュー、メンバーのコードレビュー ・チームの生産性向上施策の実施 ・新規技術導入のための技術調査、検証 ・チームメンバーの育成 ■ポジション魅力: ニトリグループは今、様々な業態拡大やグローバル拡大を行う成長フェーズにたっています。成長を支えるEC/アプリは、日本発世界への展開をまさに加速する瞬間です。 ■募集背景: 新規ECサイトのオープンに向け、フロントエンドの開発チームを強化しています。チームは今後急拡大していきます。様々なECサイトの立ち上げを予定しており、活躍の幅はとても広いです。チーム立ち上げ期ということもあり、開発リードのポジションとなります。 ■当社の魅力: 950店舗における顧客体験を大規模なIT投資により変革する事を経営が意思決定しています。また、150店舗i以上が海外出店となっており、グローバルな視点・視座での仕事が可能です。 【配属先情報】 ■入社後は、すぐにニトリHDの情報システム改革室へ出向となります。 ■全体で約400名(協力会社含む)のエンジニアが在籍し、システムの領域ごとに各チームは数十人で構成。 ◆入社後は、1〜3か月の店舗・運用チーム配属があります。この配属期間で、現場の課題を吸い上げ、よりよいシステム開発に活かしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
王子製紙株式会社
北海道苫小牧市王子町
450万円~699万円
製紙・パルプ, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
業界トップクラスのシェアを誇る「紙」の製造を行う当社にて、自社設備の設備保全・メンテナンスをお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:企業が定める業務】 当社の愛知県春日井工場にて設備保全・メンテナンスをお任せします。 部門の体制強化のため積極的な増員募集です。初任地は当社工場(北海道苫小牧市、愛知県春日井市、鳥取県米子市、徳島県阿南市、宮崎県日南市)にて、現業部門のスタッフ業務を担っていただきます。 ※勤務地及び配属先の工場は、面接等を通じてご相談により決定いたしますので面接時にご相談ください。 ・工場機械設備メンテナンス(設備保全)、故障対応、設備導入、改造、設計等 ・動力設備管理 ボイラ操業・実績管理、設備メンテナンス(設備保全:ボイラー・タービンに特化)、故障対応、設備導入、改造等 ■入社後について ご入社後はOJTにて業務修得いただきます。上記業務の中からご経験に応じてまず初めにお任せする業務を決定します。 ご経験の浅い方でも先輩社員から丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■組織体制 管理職(課長・副長)、スタッフ数名、現業部門の従業員で構成されています(配属職場により異なりますが、課の人数としては20名〜25名程度)。 ご入社後は、将来の管理職候補としてスタッフ業務を担っていただきます。 ■働き方 残業20H程、フレックスタイム制を導入しております。原則土日祝休みで、年休取得率80%を目標に掲げ、メリハリのある働き方を推進しています。将来的に、工場内での配置転換や工場を越えた転勤の可能性はございますが業務に習熟するまで当面の間(数年間)は、初任地にて勤務いただく予定です。 ■魅力 当社は王子グループの中核会社として、主に新聞用紙および印刷・情報用紙の生産・販売を行っております。ルーティンワーク以外にも、様々な仕事に積極的にチャレンジできますので、大きな働き甲斐を感じることができスキルアップが可能です。資格取得にも力を入れており、業務上必要となる資格や自己啓発のための資格取得は、ご入社後に会社負担で取得いただけます。各種手当や福利厚生も充実しており働きやすく長期就業の叶う環境です。 変更の範囲:本文参照
タカマツハウス株式会社
東京都渋谷区広尾
800万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
【用地仕入れに強みを持つ!髙松グループの木造戸建住宅事業を担う会社/基本給+賞与+インセンティブで安定して稼げる】 ■業務内容: ・分譲住宅用の土地の仕入れと企画業務(どのような大きさ、どのような間取、価格帯の設定など)をおこない、設計・施工部門に引き継ぐまでをトータルプロデュースするお仕事です。 ■業務特徴: ・競合の買い動向や仕入れる用地先の地域特性など幅広い情報をふまえて、商品の仕入れと最適な商品企画をおこなう業務です。 ・ ■当社の魅力: 《落ちこぼれをつくらない会社、タカマツハウス》 ・設立4年目にして、社員数100名以上を誇る当社では、経験豊富な社員はもちろん、異業種からの入社など、多様な背景を持つ人材を積極的に受け入れています。弊社は、お客様の幸せづくりを通じて、社員の幸せづくりに重点を置いています。「社員は家族」という考えの元、落ちこぼれをつくらない湧き上がる組織の実現が、急成長を支えてきました。成果がでないと会社に居づらくなってしまうと思われがちですが、成果を上げたいという強い想いを持っている社員は絶対に見捨てません。 《将来的を見据えて長期就業できる環境》 ・グループ全体として残業して数字を稼ぐという文化は一切なく、残業平均10〜20時間程度です。ゴリゴリとした社風やノルマ設定もなく、安心して働けます。また、転勤も一切ありませんので、腰を据えて就業できます。 《「基本給+賞与+インセンティブ」で安定して稼げる》 ・同社では業界でも珍しい、「基本給+賞与+インセンティブ」での支給を行っております。大手ハウスメーカーなどでも採用されているこの制度は、基本給の安定感がありながら、社員全員での頑張り、自身の成果が給与に反映される魅力的なものです。 《仕入れやすい環境》 ・当社は用地仕入れに強みを持つ企業として事業を展開し、急成長してきました。タカマツグループの資本金と仕入れスピードの速さから仕入れがしやすい環境です。 ■モデル年収: ・800万円/35歳(固定給年額384万+賞与+インセンティブ416万円) ・1357万円/45歳(固定給年額640万円+賞与+インセンティブ717万円) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アズライト
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
450万円~649万円
アウトソーシング, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
◇人材営業からのキャリアチェンジも歓迎!/採用領域の専門家に/残業月25h程度/年休120日以上◇ ■業務内容 顧客の採用課題を特定し、そこにマッチしたサービス・商品を提案いただきます。顧客ごとに異なる提案となることも多く、自身の知識・ヒアリング力によって提案額も大きく変動する営業です。【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 入社後まずは10社程の既存クライアントを担当して、実際にプロジェクト管理を経験することで知見を深めてもらいます。その後徐々に担当企業を増やし、採用設計にも関わっていただきます。約90%は継続取引をしている企業様で、最終的には30〜40社ほどご担当いただきます。 ■詳細: 既存クライアントのプロジェクトマネジメントに関わる以下の業務をお任せします。 ・母集団形成手法の提案/分析/改善 ・選考プロセスの構築/設計 ・予算マネジメント ・レポート作成/分析/改善策の考案 ・各人材媒体社、紹介会社との折衝 ・プレゼン/説明会資料の作成 ・説明会、面接の代行実施 ・クライアントとの定例MTG ※新規営業/テレアポは一切なし ※スカウト送信等の採用実務は別部署にて対応 ※人材企業との代理店契約を結んでいないためしがらみなく中立の立場として提案! 【効率的な業務遂行スキルが身につく】 RPAや生成AI、GAS・BIツールなど様々なツールを用いて業務の分析・自動化を図っております。システム操作のナレッジが多く社内にあるため効率的な業務遂行のためのスキルを身に着けることが可能です 【採用領域での高い専門性・スキルが身につく】 基本的に複数社の採用の上流工程を同時並行で担当いただきます。 また、1億円以上のプロジェクトを担当することもあり、高い専門性やスキルをスピード感をもって身に着けることが可能です ■当社について 当社は顧客企業に適した"採用成功の仕組みづくり"を提供する「HRコンサルティングファーム」です。データを活用したコンサルティングをはじめ、ブランディング・採用代行・動画制作・アウトソーシングなど、複数サービスの提供を通じて累計450社以上を支援しています。顧客は規模・業界・職種ともに多岐にわたります。卒業生の中には人事責任者・独立起業と様々なキャリア選択が実現できています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社cinra
東京都千代田区平河町
450万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【上流工程からお任せ◎大手・直取引多数・官公庁や教育機関など多様なPJT有/育産休取得実績有】 ■業務内容 ・Webアプリケーションの新規構築 ・メディアサイト、コーポレートサイトの保守運用 ・外部パートナーのディレクション ・インフラ環境構築 ■仕事の流れ ・要件定義フェーズ:ディレクターと案件の内容を共有し、状況に応じ、提案作業や客先に出向いたヒアリング・与件整理を実施 ・技術選定フェーズ:CMSの選択がメイン。WordPressを使用することが多いですが、クライアント指定のCMSを使用したり、microCMS、NewtなどのヘッドレスCMSを選択することも ・ディレクターと相談の上、実作業に当たるエンジニアを検討 ※外部のパートナーと共にプロジェクトを進めることも頻繁にあります。 ・開発環境:社内用のテンプレートをベースに作成、案件毎に最適化 ※フロントはAstroやVite、バックエンドはDockerを主に使用 ※実際の進行はGitHubを用いて開発者やディレクター、デザイナーと連携 ■特徴と魅力 ・当社のエンジニアは、開発フェーズにおいて決められた要件を実装するだけでなく、上流工程から積極的にPJTに関わります。具体的には、クライアントのKGI、KPIを達成する為にWebアプリケーションに求められることを、プランナーをはじめメンバーと議論しながら決めていきます。 ・特徴として、大学や地方自治体、ショッピングモール、ウェディング事業など、様々なクライアントや事業と関わりを持ち業務を進められるポジションです。 ■配属組織 体験デザインユニット(XDU)には、ディレクター、アートディレクター、デザイナー、イベントプランナー、映像ディレクターも所属しており、現在エンジニアは4名が在籍しています。(MGR1名、バックエンド2名、フロント2名) ■自社メディアとの関わり 当社は自社メディア「CINRA」の企画・運営を行っています。自社メディアの存在意義は大きく、スタッフにとって当社で仕事をする上での大きなモチベーションのひとつです。エンジニアとしての比重のかけ方は、業務の全てが自社メディアではないですが、長期目線でPDCAサイクルをまわすイメージで自社メディアにも関わります。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
500万円~799万円
ITアウトソーシング コールセンター, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【施工管理×IT支援(完全内勤)/ワークライフバランス充実(土日祝休み・年休121日・残業月15h程度】【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、BPOによる建設業界のコスト削減や業務効率化に貢献している企業です。 施工管理業務の中でも、”管理情報・成果品の作成などの代行”や”施工プロセスの見直し”、”デジタルツール導入支援”を通してお客様が施工管理のメイン業務に集中できる取り組みや仕組み作りを行っています。 お客様の施工管理業務をシステム上で効率化し、現場の改善につなげる業務をお任せします。 <業務詳細> ●品質管理:工事写真整理、検査表作成、出来形調書作成プロセスなど ●原価管理:設計変更数量算出、資機材数量管理、業者レポート整理など ●工程管理:施工図書管理、工程ドキュメントの更新、進捗レポート整理など ●安全管理:施工体制台帳作成、建設業法書類確認、新規入場者教育コンテンツ作成など ●環境管理:産廃実績集計、CO2実績集計、レポート作成など ※施主様とやり取りを行うことはなく、クライアントと現場の板挟みになることはありません。 ■配属先例: 経験・知識・希望に応じて、下記セクションいずれかに配属します。 (1)建築部門 (2)土木部門 (3)空調・衛星設備 (4)電気設備 ■組織構成: 札幌支社では約330名の社員が就業しており、中途社員の割合が8割と幅広いキャリア・年齢の社員が活躍しております。 \\魅力// (1)ワークライフバランス充実 完全週休2日制(土日祝)の121日、完全「内勤」業務となり、自社技術センター内から企業様を「リモート」でサポート頂きます「メリハリ」と「余裕」を持った働き方が可能 (2)東証プライム上場の安定性 (3)お取引先は大手ゼネコンが中心で北海道から「全国」の案件に携われます(4)完全内勤の業務 現場へ出向くことはなく、完全内勤業務で出張もなし。移動に時間を取られないので残業は月平均15時間程度と少なめです。 (6)充実の研修制度 ビジネスマナーなど基礎研修から始まり、BIMの基礎知識、各階層毎の研修など、スキル経験を積んでいけます (7)産休産後休暇、育児休暇、時短勤務等また、育休からの復帰率96%。「女性活躍推進企業(えるぼし認定)」等、女性が長く活躍できる環境です 変更の範囲:本文参照
株式会社三井住友銀行
都市銀行, 内部監査 その他バックオフィス
【金融営業経験歓迎/コンプライアンス業務へチャレンジ可能/ドレスコードフリー/営業活動のモニタリング業務をお任せします/海外赴任含む多様なキャリアパス有】 ■業務内容、案件例:国内での営業活動における、コンプライアンス遵守状況等のモニタリング・テスティング・サーベイランス業務に従事いただきます。 【魅力】 営業活動におけるコンプライアンスの重要性は増しております。本部機能としてモニタリング業務を行っていき、顧客視点での営業活動に貢献できる環境です。 ■配属予定の部/グループ:コンプライアンス部 モニタリンググループ ■想定されるキャリアパス:部内での異動の他、グループ各社のコンプライアンス部門や、海外赴任等といったキャリアパスがあります。 また、本人の希望に応じ、コンプライアンス以外の業務にもチャレンジする機会があります。 【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照
トリツ機工株式会社
岡山県岡山市南区福成
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
【業績も社員満足度も「岡山で1番」を目指す会社/福利厚生・手当充実/土日祝休/中四国初の産業用ロボットの展示場アリ】 ■概要: 当社は1943年の創業以来、工作機械やロボット、切削工具、省力機器などを扱う総合技術商社として、製造業における合理化・省力化のお手伝いをしております。今回は、自社内の産業用ロボット総合展示場を活用し、自動化の提案や高精度な加工を行うための新たなセールスエンジニアを募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既に取引のある製造業の企業様に対し、新たな設備の導入に際しての機械の説明や、各地で行われるロボットの展示会にお客様と同行をして、工場内のロボット化に向けたご提案(1日の訪問件数:約5件) ・お客様が新しい機械を導入するにあたっての補助金の申請や納期までの計画・伴走 ※検品や配送などの単純作業はできるだけ外部委託しているため、提案や商談などの業務に集中出来る環境が整っています ■製品の特徴: ・取り扱う機械やロボットは1000万円から2億円のものと幅広くございますので、やりがいを感じられます。 ・小物部分から工作機械・オーダーメイド製品まで、製造業のあらゆるニーズに応えられる豊富な取扱ラインナップが当社の強みです。 ■組織構成: 本ポジションは、現在計3名 (30代〜60代) の社員が在籍しており、中途入社の社員も在籍しておりますので馴染みやすい環境です。入社後はOJTで仕事を覚えていきます。 ■魅力ポイント: ◎今後更に市場拡大が見込まれるロボット産業に早くから着手し、中四国地方初となる産業用ロボットの総合展示場「瀬戸内ロボットサポートセンタ」(SRSC)を開設。 ◎省力化に貢献する総合技術商社で、工場の各種工具、機械設備、さらには製造ライン一式に至るまで、あらゆる物品を提供可能。単に商材を納入するだけでなく、お客さまの現場の潜在ニーズを汲み取り、それぞれに応じた合理化・省力化の方法をトータルに提案。 ◎働く環境整備に力を入れており、例えば1カ月の残業時間が一定以下になると支給される「業務効率化手当」の制度の策定や、オフィスのリニューアルなど様々な取り組みを実施。 ◎年4回インセンティブ支給があり、実績に応じてインセンティブが支給され、実力がしっかりと評価される環境。 変更の範囲:本文参照
株式会社双葉
東京都豊島区目白
目白駅
土地活用 建設コンサルタント, 一般事務・アシスタント 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜地域に根差したまちづくり、防災計画のコンサルティングを行うお仕事/都市計画や再開発など幅広い事業に携わる/創業70年以上の老舗企業/年休120日・土日祝休み〜 ■職務内容 都市計画総合コンサルタントとして、再開発などのまちづくりや地域防災の計画作り・サポート業務をお任せします。 ■業務詳細 ・宅地開発コンサルティング...都市計画の策定などのまちづくり活動支援、民間企業による再開発事業の企画提案など ・防災まちづくりコンサルティング...防災計画を地域の役所や住民の方と連携して策定。地域住民に向けた情報発信など ■業務の魅力 当社は地域のポテンシャルを生かすプランニングを軸に、幅広いプロジェクトに取り組んでいます。都市の再開発計画や地域の実態にフィットする地区計画など、様々なまちづくり活動の支援に携わることができます。 自身の仕事がこれからの街の発展につながる、非常にやりがいのあるお仕事です。 ■働きやすい環境 年間休日120日、土日祝休み、平均1日1時間ほどの残業と、しっかりとお休みを取って働くことができる環境です。 ■組織構成 配属部署には、30代〜60代まで経験豊富な社員が在籍しており、入社直後の慣れないうちはしっかりとサポートしますのでご安心ください。長く腰を据えて働くことができる環境です。 ★当社の魅力 創業75年以来培ってきた高い技術力と顧客からの信頼を基に、民間企業や自治体を始めとして、都市再生機構より多くの依頼を頂いており安定的な取引をしています。 当社は都市計画の総合コンサルタントとして、基本構想の立案から、実施計画の策定、権利調査、工事設計、補償、事業管理、測量、登記など、まちづくり全般に関する業務を遂行し、発注者の方々のアドバイザーとして、施行者の方々のパートナーとして、確かな信頼をいただいています。
松田産業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿野村ビル(6階)
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他医療系営業
【東証プライム上場/社用車を使って外回りメイン/個人ノルマ無/家賃7割の住宅補助・賞与5.9か月分実績/環境を守る◎これから欠かせない貴金属資源リサイクル】 ■業務内容: <訪問先> 歯科医院や歯科技工所 <お任せする業務> ・貴金属リサイクルサービスの提案 └歯科治療中にて発生する、金属製の被せ物や詰め物、金属の削り屑などを回収、買い付け └買い付け製品に対する、適正価格の交渉 ※医療廃棄物を回収する際は、重いものを運ぶ作業が含まれます。 <営業スタイル> ・社用車に乗って外回りがメインとなります。 ・新規と既存の割合(5:5) └既存のお客様への提案・回収(自社のシェア率アップが目的です) └新規開拓(既存先よりご紹介、新規アポ取り等、ご自身のスタイルを活かして新規獲得を目指します。新規参入しやすい業界です。) ★個人ノルマはありません。チームの目標件数や数量・売上・利益などに向けて業務に取り組んで頂きます。 <貴金属資源リサイクル> 回収製品には、金・銀・パラジウムなど貴重な貴金属が含まれています。これら金属を精製(不純物を取り除いて純粋な物質にする作業)し、再び高純度の金・銀・パラジウムに生まれ変わらせます。限りある貴重な金属資源を未来につなげていく、社会貢献度の高い事業です。 ■研修について: ・入社後、2〜3か月は研修を実施します。 └本社にて座学研修(産業廃棄物に関する法令知識など)やロープレの実施、営業所での同行研修などを行います。 ・OJTでの研修が基本となりますが、受入体制が整っているため、初めての方も安心の環境です。 ・運転業務が発生しますが、ペーパードライバーの方はドライバー研修も実施します。 ■働き方: ・残業:平均20h程度 ・直行直帰可(電車などでの移動メイン) ・土日祝休/年120休日 ■充実した福利厚生: ・8年間、家賃の7割を支給する住宅補助が適用されます。※当社規定あり ・福利厚生サービスへ加入、保養所あり ■配属先: 日本メディカルテクノロジー株式会社 ※本求人は、松田産業株式会社の総合職として採用後、松田産業グループの一員である、日本メディカルテクノロジー株式会社への在籍出向となります。
PwC Japan有限責任監査法人
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
リスクコンサルティング 監査法人, 戦略・経営コンサルタント リスクコンサルタント
【GRCについて】 企業を取り巻く環境の変化が激しさを増し、経営環境がより厳しくなる中、経営の基盤となるガバナンス、リスク、コンプライアンス(GRC)に対する社会の要請や期待、さらには法令や監督当局による要求や監督目線がますます高まっています。 【職務内容】 1.フィナンシャルクライム(金融犯罪)対策アドバイザリー 金融機関(銀行、信託、保険、証券、資産運用、投資顧問、リース、カード、貸金業他)、金融持株会社、資金移動業者、その他金融ビジネスの参加者/関係者(一般事業会社を含む)に対し、高い専門知識と豊富な支援経験を活かして金融犯罪対策支援の助言を行っています。 https://www.pwc.com/jp/ja/industries/fs/finacial-crime.html https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/governance-risk-management-compliance/compliance/anti-money-laundering.html 【変更の範囲:会社の定める業務】 2.グローバルコンプライアンス態勢構築アドバイザリー フィナンシャルクライム(金融犯罪)領域を含むグローバル・ベースでのコンプライアンス態勢を構築するために、(1)コンプライアンス・リスク評価、(2)コンプライアンスに関するPDCAサイクルの設計、(3)グループ整合的なコンプライアンス規程体系の整備に関するグループ整合的な枠組みの構築等の総合的なご支援を行っています。 3.コンプライアンス・デューデリジェンス(CDD)及び買収後のコンプライアンス態勢高度化アドバイザリー 大手金融機関のM&Aにおいて、フィナンシャルクライム(金融犯罪)領域等を中心としたCDDと買収後の対象会社のコンプライアンス態勢高度化をご支援しています。 【当ポジションの魅力】 ・当部では、ご本人のキャリア形成のため、弊法人全職員を対象とした資格試験補助制度に加え当部の業務に関連した部門独自の資格試験補助制度(合格祝金支給や年会費負担)を設けております。 ・海外出張や海外PwCとコラボした海外案件も多いため、英語を活かしたい方、グローバル志向が強い方にはご活躍いただける機会の提供が可能です 変更の範囲:本文参照
◇業界最大級の税理会計事務所/充実の教育体制/大手ならではのはたらきやすさと福利厚生/女性活躍/転勤なし◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務・会計業務および税務コンサルティング業務 配属部署や希望により法人税・消費税の申告業務のみならず、会計の相談対応やM&Aコンサル(デューデリジェンス、バリュエーション、会計ストラクチャー検証)、国際税務(移転価格コンサル、タックスヘイブン対策税制対応)、事業承継コンサル(税法上の株価算定、相続対策)、特殊分野(医療・公益など)に関する業務などに携わっていただけます。 もちろん相続税申告・所得税申告もご担当いただけます。 ■組織(2024年8月現在): 高松拠点は9名(うち、税理士1名)、平均年齢32.2歳の組織です。 ■山田&パートナーズではたらく魅力: (1)資格取得支援制度と教育研修制度の充実 入社後は、各個人のスキルに合わせて研修をご用意しております。各税目について研修がございます。未経験の税目に関しては、新卒中途関わらず受けていただけます。また、キャリア別の研修や外部講師による研修、語学研修等様々な研修を受けていただけます。 (2)業界最大級ならではの対応業務の広さと挑戦できる環境 法人業務として上場企業の対応や、IPO、国際業務に携わることができ、ご自身のスキルUPが可能な環境です。かつ、通常大手では分業している法人個人担当を分け隔てなく担当できるため、幅広い業務経験を積み、市場価値を高めていくことが可能です。 ■はたらき方: ◇月平均残業20-30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日122日週休2日制(土日祝)※会社カレンダーにより年2〜3回程度土曜出勤があります。 ◇入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。 ◇メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ