144101 件
かどや製油株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
-
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【ごま油 トップシェア/パーパス(存在意義):ごまの価値を極限まで高めることで、世界に貢献する/創業160年以上/福利厚生充実/土日祝休み・残業10時間◎】 ◆職務概要: 「かどやのごま油」で有名な食品メーカーの当社にてごま関連製品の営業を担当いただきます。 名古屋支店では東海・北陸エリアの量販店などへ営業活動を行っていただきます。 ※日帰りまたは宿泊を伴う出張がある場合がございます。 ◆業務詳細: 既存顧客がメインですが、新規顧客へ訪問することもございます。また、新たな試みや課題解決の為、部門横断型のプロジェクトチームへの参画やマーケティング分門と連携して企画を作り上げていく機会もございます。 【家庭用】 スーパーマーケット本部や卸店などへ販促や品揃えの提案を行います。また今後、高級スーパーや百貨店での展開にも注力していく予定です。 【業務用】 食品メーカーや飲食店、それらに商品を卸す問屋等、様々なお取引様に向けた営業活動を行っていただきます。 ◆業務魅力: 自社だけでなく関わるすべての方々が笑顔になることを目指し、幅広い提案が可能です。家庭用営業であればお客様(小売店等)の売り上げをあげるために自社の製品を提案し売上増に貢献できたり、業務用営業であれば食品メーカー等に商品仕様プレゼンを実施し、売上・利益の拡大に貢献できるなど関わる人すべてを笑顔にする提案が可能な点が魅力の1つです! ◆教育制度: ・配属後は中途社員向けの必要な知識を学ぶとともに、OJTを通じて業務に必要な知識や経験を積んでいただきます。 ・階層別研修 ・資格取得支援制度(教材補助・受験費用補助) ◆働き方について: ・土日祝休み ・残業10時間 ・時差出勤OK ・直行直帰可 ・福利厚生が充実しています。住宅手当や家族手当等がございます。また、有給休暇の取得率も非常に高くなっており、長期就業が可能です。 ◆同社の特徴: ・同社では、純正ごま油・太白ごま油などのごま油、ねりごま・いりごまなどの食品ごまと、用途に応じた製品を展開しています。一般消費者、加工メーカーそれぞれの多様なニーズに応じ、積極的に高付加価値製品の開発・製造を手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
JOHNAN株式会社
京都府宇治市大久保町
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 医療機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜組み込みやスマホ・クラウド系/有給取得率70%/創業50年超/福利厚生◎/転勤なしで腰を据えて働ける環境〜 医療機器、ヘルスケア商品の開発を担当する部署にて、量産品設計の設計開発業務や薬事関連業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 設計開発業務 ・組み込み/スマホ・クラウド系技術者 ・上流開発〜製造検査 ・要件定義〜基本設計〜詳細設計〜試作〜評価 ・機器制御、信号処理、通信、アプリをすべて担当 ■入社後について: はじめに管理部にて社内ルール等の基本研修を実施。(半日程度)その後、各部署にてOJTを中心とした研修があります。 OFF-JT(社外研修)もあり、知識やスキルアップを図れます。 ■組織構成: 計15名(男性14名、女性1名) 部長1名、次長1名、課長2名、主任技師2名、主任〜担当9名 ■評価制度: 等級制度(総合コース・特定コース) 総合コース…目標設定と職務遂行評価 特定コース…職務遂行評価のみ ※半期ごとに評価(賞与に反映)上期4〜9月、下期10月〜3月 ■会社の魅力: ・在宅勤務相談可 ・家庭と両立しやすい制度あり ・トップダウン体質を排除し、自身の考えや意見を発信する環境です。 ■当社の特徴: 創業59周年。既存事業に取り組みつつ、AI・ロボティックス・IoT等の最新技術を取り入れ、当社のビジョン「革新的なものづくりサービスを提供し、あなたの思いを製品にして、社会に実装する」を実践しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ギガフォトン株式会社
栃木県小山市横倉
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【残業月20H・フレックス有り/グローバルシェアを誇る製品・技術力を保有/海外販売・サービス拠点7か国19拠点】 ■業務内容: 【業務内容概要】高電圧パルス電源などのハードウェアの仕様検討、設計仕様書作成、試作品評価。3D、2D CADによる計画図、部品図、組立図作成(電気設計の内容を理解し、図面作成を実施) 【業務内容詳細】まずは、装置内の電装盤、ハーネスの設計及び製図業務を習得いただき、HV電源の電気設計、基盤の設計・開発など多岐にわたる電気設計業務の開発・設計・外注試作・試験・評価業務など一通り実施いただきます。 <使用システム> 電気回路アナログシミュレータ(Ltspice)、 3D CAD(solidworks)、2D CAD(MicroCADAM) ※協力企業との打合せなどで、年数回出張があります。 ■就業環境・福利厚生: 「安心して長く勤めたい会社」となることを目指して、社員のワークライフバランスをサポートしています。 ◇年間休日128日、フレックスタイム制、ライフサポート休暇(急な休みが必要な際に取得できる休暇/年間5日付与・最高40日まで保有可能) ◇賞与支給実績は年間6.5ヶ月分 ◇借上げ社宅制度、家族手当、育児支援(男性社員の育児休暇取得率66%)などの豊富な福利厚生 ■当社について: 東証プライム上場の建機メーカー「株式会社小松製作所」グループであり、半導体露光用エキシマレーザの世界トップクラスのシェアを誇っております。今後、より『微細化』が半導体業界において求められる中で、それを実現できる当社製品のニーズは間違いなく拡大してまいります。 ■当社製品について: 4kHzの高周波数発振を可能とする「量産型ArFエキシマレーザ」を世界に先がけて製品化しました。その後、高性能露光装置に対応した最新型ArFエキシマレーザを次々と市場に供給し、ギガビット世代の超微細集積回路に対応するリソグラフィ技術の発展に貢献しています。また、KrFエキシマレーザは、その豊富な製品ラインナップと高性能・高品質・経済性が高い評価を受け、世界の露光装置メーカー各社の技術競争力を支えています。
株式会社東急コミュニティー
東京都世田谷区用賀
用賀駅
450万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
〜東急グループで安定性◎/福利厚生充実/中途社員も多く馴染みやすい環境〜 ■業務内容: 不動産管理を行う上で必要な基幹システム導入において、関係各所のとりまとめと企画が中心となります。 ■社内システム業務: ・システム開発(企画立案・設計・開発・導入) ・システム管理(保守・メンテナンス・データ管理) ・ERP導入プロジェクト(Biz∫、イントラマート 他) ・新技術研究・導入(ChatGPT、WinActor、Snowflake など) ※システム開発プロジェクト多数進行中 ■社内IT業務: ・PC、ネットワーク(ゼロトラスト)、サーバ(VMware、AWS)の構築・運用・保守 ・全社利用SaaS(Box、M365、ServiceNow、Sansan等)の運用、活用推進 ・デジタルアダプションツール(Pendo)の運用・データ分析・IT活用推進 ・全社セキュリティ統制、WEB脆弱性診断 ・各種システム導入のインフラ設計支援 ・関係会社のIT支援業務 ■同社の魅力: 【◇東急グループで安定性◎/不動産管理のリーディングカンパニー】 創業50余年・東急不動産Gの安定した事業基盤を持つ不動産管理会社です。 業界のパイオニアとして先んじてシステム導入を行うなど、リーディングカンパニーとして成長してきました。 マンション管理・ビルマネジメント・ライフサポート事業を手掛けており、安定した事業基盤が魅力です。 【◇充実の福利厚生・資格手当多数】 育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度や資格手当も多数もございます。 また、グループの横のつながりを活かしたグループ優待や、出産・入学祝い金など、充実した福利厚生がございます。 大手ならではの福利厚生を用意しており、ライフステージが変わっても安心して長く働ける環境です。 変更の範囲:マンション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等
アルテリア・ネットワークス株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 販売促進・PR リサーチ・市場調査
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【スーパーフレックスタイム・テレワーク制度導入で柔軟な働き方可能/年休122日/女性の育児休暇取得率100%/基幹中継回線網からラストワンマイルまで、情報通信サービスをワンストップで提供!】 ■概要: 当社は全国に自前の光ファイバーを保有しており、自社回線を保有しているからこそ可能な、お客様のニーズにきめ細やかな対応が可能な通信サービスを提供しています。 特に特定の2地点間を結ぶ回線サービスである専用線については、セキュリティ・速度・品質を求めるお客様に加え、生成AIの活用拡大などに伴うデータセンター間の通信需要の急拡大を受け、専用線サービスに関連するマーケティング・係数管理を行う体制を強化します。 ■業務詳細 専用線サービスに関するマーケティング・計数管理をお任せします。 ・市場調査、新技術動向、自社回線情報の集計 ・上記から得られる各種データの分析、商品戦略の立案 ・現状の回線提供・運用に関するプロセスの改革 ■仕事の特色・魅力: 自社保有の高品質な光ファイバや最先端のネットワーク技術を駆使し、日本全国に高品質なサービスをご提供するための戦略立案業務です。コロナ禍を経て、通信インフラの重要性が増しており、本企画業務を通じ幅広いステージで活躍することができます。 ■働く環境: ・これまでの慣習にとらわれず、自らの考えで自由に業務を作り上げていくことができます。 ・配置先のチームは総勢8名で構成されておりベテランが多く、分からないことがあればしっかりと教えられる環境が整っております。 ・ワークライフバランスを重視した働き方を推進しており、残業時間は平均月10〜20時間程度です。 ■研修体制: ・入社後2日間は中途入社者向けの研修、その後は教育担当者のもとでOJT研修を実施します。 ・全社共通研修や担当業務に応じた各種研修を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
【新技術を導入した生産設備の立ち上げの経験が得られるチャンス有/24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】リチウムイオン電池部品 【関係先/顧客】完成車メーカー 【担当工程】 リチウムイオン電池部品生産ラインの新規立ち上げ及び既存ラインの改善業務 【業務詳細】 他従業員(正社員/派遣含む)と共同で上記設備の立ち上げ及び改修計画の立案。設備レイアウトをCADにて設計。設計業者を選定し、CADで設計したものを依頼、設計物の確認。設備納入及び試運転立会い 【魅力ポイント】 新規設備の設計・設備仕様の作製や生産の新プロセス開発等のスキルを身に付けることが出来ます。将来的にはAIを取り入れた自動化や省人化にも着手する計画があり、新技術を導入した生産設備の立ち上げの経験が得られるチャンスがあります。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。
中部興業株式会社
岐阜県加茂郡七宗町上麻生
上麻生駅
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
≪官公庁・中部電力からの受注で事業安定◎/年休123・土日祝休・長期休暇あり/現年収考慮・希望給与相談可◎UIターン歓迎◎転居費用負担相談可◎≫ ■職務内容: 官公庁及び民間から受託した土木工事施工管理業務を担当頂きます。 ≪施工エリア≫ 基本的に美濃加茂エリアの案件が中心です。 ≪主要顧客≫ 中部電力、地方公共団体(岐阜県内各地)、民間事業者など ■働く環境: ≪組織構成≫ 6名程度の施工管理が在籍しております。(30〜50第男性メイン) ≪働き方≫ ▽年間休日123日、ワークライフバランスに配慮した職場環境です。基本土日祝休み、お盆や年末年始は長期休暇が可能です。 ▽アニバーサリー休暇(1日)やハローパパ休暇(2日)、イクメン休暇(5日)など育児休暇取得の推進も全社として行っており、業務とプライベートとの両立ができる環境です。 ▽定年後も65歳までの再雇用制度により長くご活躍いただける環境です。 ■増員採用の背景: 1952年の創業以来、中部電力や官公庁からの受注をメインとして設備工事を行う当社。これまで岐阜の本社エリアと愛知を中心とし、電気工事を主力事業としていましたが、事業好調に伴い岐阜営業所を開設し事業拡大を行います。岐阜営業所では電気工事に加え管工事の受注拡大中につき、増員採用を実施します。 ■こんな方へおすすめ: ◎転勤無:岐阜でプライベート時間を充実させながら長期就業をしたい方 ◎UIターン歓迎:転居費用企業負担相談可能(実績あり)のため県外からもチャレンジがしやすい環境です ■キャリアパス: 施工管理の経験を活かして、先輩社員に同行しながら当社施工管理業務をお任せします。資格取得も会社で全面バックアップをするため管工事施工管理部門の中核社員を目指しご活躍頂きます。いずれは組織強化に向けた業務指導や人材育成にも貢献頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソルトワークス
北海道札幌市中央区南一条西(1〜19丁目)
中央区役所前駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■業務内容 アプリ開発エンジニアとして、iOSアプリを中心に開発・運用を担当していただきます。サーバサイドエンジニアやデザイナーと連携しながら、アプリの成長を支える開発業務を担います。 ※出向なしの自社開発100% ■業務詳細: ・iOSアプリの開発・運用 ・API通信を活用した機能の設計・実装 ・サーバサイドエンジニアやデザイナーとの連携 ・仕様策定からリリース、運用までの一貫した開発業務 ・新しい技術の導入検討、コードの品質向上 ■組織構成: エンジニアリングGr(11名/20代〜40代) フロントエンド・バックエンド/インフラ・アプリエンジニアで構成されています ■仕事の魅力・やりがい: 企画から開発、運用まですべてを社内で手がける自社サービスだからこそ、エンジニアは企画段階からプロジェクトに参加し、反響や売上まで把握しています。サービスを立ち上げる時期にはコードを書くより、議論している時間の方が多いほどで、「どう作るか」だけではなく「何をつくるか」にこだわっています。 新たな取り組みとして、R&D(研究開発)にも力を入れており、画像解析技術や3Dコンテンツのリサーチを進めています。これにより、新たな体験価値を提供するための技術革新に挑戦しています。 ■就業環境: ▼ハイブリット勤務体制を採用。SlackやZoomを活用し、テレワークでも気軽に情報共有や相談できる環境を整えています ▼オフィス内には会議室や共有スペースが至る所に設けられていてコミュニケーションがとりやすい環境です。一角にはカフェスペースやゆったり休息できるフリースペースも完備 ▼無料のお菓子コーナーや一律30円のカップドリンク自販機などもあります ▼オフィス内はBGMが流れていてリラックスしながら作業できます ▼入社後はフルスペックのPC(Mac・Windows 選択可)が支給されます ▼横幅160cmワイドサイズのデスクに、長時間座っても疲れにくいハーマンミラー製のイス「セイルチェア」を採用。のびのびと作業しやすいワーキングスペースです
清水港飼料株式会社
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
飼料, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
■業務内容: 関東甲信越を対象に、家畜用飼料の営業職として既存顧客へのルート営業や新規開拓営業をお任せします。畜産農家の抱える問題解決のお手伝いや各種補助事業の書類業務なども行います。ただ売るだけでなく、まずは畜産農家の方々とコミュニケーションを取り、一歩一歩信頼関係を築いていくお仕事です。 ※社用車(営業1人につき1台の専用車)を使って営業していただきます。 ■一日のスケジュール例: ・8:00〜8:30 出社、メールチェックなど ・8:30〜9:00 訪問先の資料確認、会社を出発 ・10:00〜11:00 1件目のお客様訪問、情報交換(原料情勢や相場見込みなど) ・12:00〜13:00 お昼(飲食店かコンビニで済ますことが多いです。お客様と一緒に食べることもあります。) ・13:00〜14:00 2件目のお客様訪問 ・15:00〜16:00 新規のお客様訪問、情報提供と問題解決策の共有 ・17:00〜18:00 帰社後、日報作成とお客様からの依頼事項の対応、退社 ■キャリアステップ: 飼料営業の経験を積んだ後、希望や能力に応じて他部署への異動も可能です。農場、食品加工、畜産物の販売などのさまざまな事業・関連会社があるため、多様なキャリアプランが描けます。 ■プライベートも充実! 仕事が終わると、それぞれジムに通うなど趣味に勤しむ社員が多いです。家族との夕食時間には帰宅しているため、家族がいる方も平日のプライベート時間を楽しんでいます。 ■当社の特徴: 牛・豚・鶏の配合飼料製造販売のほか、畜産物の加工販売、家畜や家禽の飼育販売など、畜産業界をトータルサポートしています。安全・安心・お客様視点で商品サービスを提供し、「食」を通じて、幸せな地域社会の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エステート住宅産業株式会社
栃木県宇都宮市駅前通り
500万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜住宅建築・大型商業等の建設で認知、地域トップレベル/有休取得実績◎/残業月30時間〜 ■業務内容: 地域に密着して30年以上の歴史を持つ当社にて、土木工事管理者として、土木工事現場の施工計画、安全管理、品質管理、工程管理を着工から完成まで一貫して担当していただきます。 ■具体的には: ・公共工事(道路舗装工事等)の現場管理 ・民間造成工事の現場管理 ・実行予算の管理等 ※実務工事は発生しません。 ■担当案件: 主な土木工事案件は年間6件(うち公共工事は3件)ほどです。(現在、土木施工担当社員は1名のみです)1件の工事に数か月かかることもあるため、案件数は多くありません。また、土木以外の工事にも対応しています。 ■入社後について: 現担当者の補助として業務を学び、最終的には一人で現場を担当していただきます。 ■配属組織: 20代4名、30代2名、40代3名、50代1名、60代1名の社員が計11名が在籍中です。 ■社風: ◇チームワークを重視する風土であり、従業員満足を大切にする経営方針です。 ◇年に1度の社員旅行や営業成績に基づく旅行や賞金の授与、新卒社員の積極採用などの取り組みを行っています。 ■当社について: フルライン機能とは、当社の賃貸・管理・分譲・仲介・設計・監理・住宅、商業ビル建設、ビルメンテナンス、清掃、リフォームの各部門が、お客様のニーズに対しサポートや企画・提案をしながら、お客様の思いをカタチにする=”お客様に最大の満足をお届けする”こと。 上記を経営理念として掲げ、不動産活用時代に積極的な提案を展開しています。 <今後のビジョン> エステートの強みであるフルライン機能を最大限に活かした地域オンリーワン企業であると同時に、創業者の意志を引き継ぎ栃木県NO.1企業を目指します。 ■取扱施工例: 木造住宅以外の、道路などの公共工事からマンション、デパート、ビル、商業施設まで幅広く取り扱っています。
株式会社DEITA
東京都板橋区中丸町
人材派遣 アウトソーシング, IT個人営業 広告・メディア個人営業
【未経験歓迎★1年目約8割が年収700万円以上!月収37万円~/学歴・経験不問/異業種からの転職者多数活躍/充実研修&サポート/年間休日121日】 国内最大級のケーブルテレビ『J:COM』のメンバーとしてケーブルテレビ、インターネット回線、格安スマホ、電気などのサービスを担当エリアのお客様にご案内します。 当事業部は当社の主軸事業で、当社で最も多くの社員が働く事業部です。さらに事業拡大をすべく、増員での募集です! ■具体的には: 担当エリアのお客様宅を訪問し、ケーブルテレビやインターネット回線、格安スマホ、電気などの生活に欠かせないサービスをご案内・ご提案します。 訪問リストは会社が効率よく回れるよう準備するため、営業未経験でも安心です。先輩社員が同行しながら、名刺交換や話し方、サービス説明の仕方など営業の基本を丁寧に教えます。 1日に複数のお宅を訪問し、コミュニケーションを通じて信頼関係を築き、契約につなげていきます。 ■このポジションの魅力: ◇約8割の若手社員が1年目から年収700万円以上を実現しています! ◇営業代行に特化し、自社サービスの開発コストを抑えることで、人件費にしっかり還元しています。 ◇高い営業実績とクライアントからの利益率の良さが高収入を支えています。 ◇未経験でも社会人マナーから丁寧に指導。名刺交換や話し方など基礎から学べます。 ◇飲食や他業界からの転職者も多数活躍中! ◇成果だけでなく努力の過程も評価しているので、半年でリーダー昇格も可能。 ■キャリアパス: ◇年功序列はないので実績に応じて昇給昇格が可能です。 ◇ご自身の意思と培ったスキルをもとに、マネジメント、新規事業、営業企画など多彩なキャリアパスあり。 ◇キャリアチェンジ(異動希望)制度や新規事業発足制度「NeoOne.Lab」も活用し、多様な働き方を実現できます。 ■当社について: ◇営業代行を軸に、IT、飲食、地域活性化事業など多岐にわたる事業を展開しています。最大の強みは、日本トップクラスの「営業力」であり、他社との大きな差別化ポイントになります。 ◇ロサンゼルス・ドジャース戦への広告出稿やベルギーサッカー最上位リーグ所属チームの「シント=トロイデンVV」プラチナスポンサーになるなど精力的に活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
イトウ製菓株式会社
宮城県仙台市若林区卸町
卸町(宮城)駅
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【昭和27年創業!長く愛されるお菓子メーカー/仕事と家庭の両立◎社員全員が働きやすい環境/土日祝休み・残業20時間程度】 主力商品であるミスターイトウブランドのビスケット・クッキーを中心に、問屋・量販店本部に対しての提案営業を行います。 ■詳細 ・同社商品の定番導入 ・棚割り提案 ・新商品提案 ・キャンペーンの企画提案、実施 ・特売商品の提案 等 ■募集背景: 同社はロングセラーの商品を持つ菓子メーカーですが、今後の更なる成長を目指し、2025年度に新工場が竣工する予定です。そこに向けて、営業体制を一層強化いたします。 現在の卸店に対する取り組みだけでなく、量販店に対する取り組みも含め、営業体制の強化を図っています。そこで、変革期を迎えている同社の将来を担う営業スタッフとして、活躍を期待できる人材を募集します。 ■ビジョン: 同社の今までのやり方に囚われず、業務改善を行い、営業力を強化していくことで、より一層顧客のニーズに応えていきたいと考えています。 また、既存の商品だけでなく、積極的に新商品を打ち出し、量販店への取り組みを強化していくことで、シェア拡大を目指します。 ■家庭と両立しやすい社風 ・父親の休暇取得を促進 - 配偶者が出産した場合、原則2週間以内に2日間の特別休暇を取得できる制度があり、特別休暇制度の周知を図っています。 ・職場復帰しやすい環境整備 - 育児休業後に社員が復職しやすくするため、休業中の社員と担当者(管理本部、管理部)がコミュニケーションを図れる仕組みを構築しています。 - 育児休業者の属する部署内でミーティングを開き、想定される事項(子どもの病気による早退や遅刻など)について話し合い、子育てに関する部署内の理解を深め協力体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタホーム株式会社
愛知県名古屋市東区泉
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 経理(財務会計) 管理会計
〜ステップアップ◎/フルフレックス・リモートワーク◎/年間休日121日・残業15h・土日祝休/未来志向のまちづくりを目指す「プライムライフテクノロジーグループ」〜 ■業務内容 愛知県戸建て販売シェアトップとなる当社の経理財務室において、適性に応じていずれかの配属を想定しております。 (1)経理グループ ・会社決算関係業務全般 ・決算業務及び決算まとめ、決算分析等 ・子会社の経理、経営管理の指導、管理 ・内部統制機能の実践、管理 ・親会社グループ企業との経理機能での連携 (2)計画グループ ・収益管理業務全般(収益、予算、資金) ・収益の目標/実績管理、目標達成活動まとめ、経営Top報告 ・社内予算管理事務局 ・資金調達、資金繰り検討等 ■ステップアップ 将来的には経理グループ、経営管理グループを横断的に業務を行っていただき、 グループ長や室長候補としてのステップアップを期待しています。 ■組織構成: 経理財務室には、総合職として室長1名、経理グループに3名、計画グループ2名、一般職のメンバー8名が所属しています。 3,40代がメインの組織です。 ■就業環境: ・平均残業15h程度 ・平均有給取得日数約16日 ・年間休日121日、週休2日制(土日祝) ・リモートワーク制度有 ・フレックスタイム制(フルフレックス) ◇部署ごとに早帰りDAYを実施しており、長時間労働が発生しない仕組みを作っています ◇毎月第4金曜日はプレミアムフライデーとし、定時帰りを推奨することでワークライフバランスの整った働き方を実現しています ■プライムライフテクノロジーズグループについて: <当社は未来志向のまちづくりを目指すプライムライフテクノロジーズグループ企業です> プライムライフテクノロジーズは、パナソニック ホームズ、トヨタホーム、ミサワホーム、パナソニック建設エンジニアリング、松村組の5社のホールディングス会社です。 「くらしとテクノロジーの融合」による未来志向のまちづくりを指して2020年11にパナソニックとトヨタタ動動が設設し、三井物産を加えた3社が株主となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
東邦レオ株式会社
東京都豊島区北大塚
600万円~899万円
ディベロッパー 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜老舗ベンチャー企業/土日祝休み/福利厚生充実〜 「居心地の良い街づくり」の実現を目指して緑化関連事業、住宅関連事業、建築関連事業を手掛けている当社では、デベロッパーや外資系ファンドからの難易度の高い依頼を受け、建築・建設分野での施工管理と企画提案を一体化したプロジェクトを進めています。あなたの経験を活かし、ランドスケープから内装・外装など幅広い分野にチャレンジしながら、クライアントへの提案営業にも携わることができるポジションです。 ■業務内容: ・緑化・外断熱・屋根事業の代理店営業および現場施工管理 ・オフィスビル・商業施設の内外装・サイン計画の現場施工管理 ・デベロッパーやゼネコンとの連携によるプロジェクトの推進 ・クライアントへの企画提案およびコミュニケーション ■担当事業例: 公共空間や不動産(オフィスや商業施設、学校など)のリブランディングを行うプロジェクトが多いです。 (1)屋上・壁面緑化化都市部における屋内外の共用スペースをより良くするための場のデザインとコミュニケーションを創造 (2)外断熱・屋根事業業建物の外壁意匠や機能をより良くするための資材の販売・責任施工を実施 ■組織体制: 東京オフィスにはリーダー1名、メンバー7名、契約社員1名が在籍しています。大阪オフィスにはリーダー1名、メンバー7名が在籍しています。30代・40代のメンバーが中心となり、50代のベテラン社員も活躍している環境です。 ■評価制度: 当社の評価制度は非常に特徴的です。 賞与額については過去の実績で決まるのではなく、これからの自分の期待値を提案し、その期待値に対する対価としての賞与支給となります。 いかに今よりも成長した姿を目指し取り組んでいくかを当社では重視しているため、常に成長していきたい、自分の力をつけてキャリアアップしたいという志向性の方にはマッチする制度です。 ■東邦レオ株式会社について: ◎創業からの断熱や緑化の技術を生かして、空間デザイン・リノベーション、コミュニティ形成へと領域を広げ、空間×人×賑わいを基軸とした「まちづくり」にかかわる事業を展開しています。 ◎50年以上の歴史の中で、先輩たちが残してくれたノウハウや実績、安定した事業基盤がある老舗企業のリノベーション企業です。
YUIME株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
650万円~799万円
経営・戦略コンサルティング 人材派遣, 経理(財務会計) 管理会計
◇◆農業・漁業といった 一次産業に特化した人材支援企業/業界のパイオニア/売上125%(前年比)・3期連続売上高右肩成長中/リモート週2可◆◇ ■採用背景: 今まで財務周りはCFOとメンバー数名が担っていましたが、CFOがIPO準備に割く時間が多くなったため、財務管理組織をマネジメントできる部長の採用を開始しました。 ■業務概要: 新たな経理チーム創設に伴う立上げメンバーとして、月次決算補助、債権債務管理、経理全般実務、マネジメントなどを担っていただきます。 〈具体的には…〉 ・経理業務全般(月次・本決算) ・各銀行送金、入金突合、残高確認等 ・事業規模の段階ごとのオペレーション改善 ・経理システムの導入 ・メンバーに対する業務指示・マネジメント など ■組織構成: CFOと経理メンバー2名が在籍しています。 ■キャリアアップ: 将来的には部長へのキャリアアップや、四半期・年次決算、ルール設計、などに携わり経理領域のプロフェッショナルを目指すことも可能です! ■魅力 (1)優秀な経営陣と共に働ける 人材領域で複数回起業&売却経験がある代表と、メディア業界で精通している副代表の二名で立ち上げており、投資家からも高い評価を得ています。 (2)上場前のコアメンバーとして組織に貢献できる コアメンバーとして体制を牽引することが体感できます。また、次のステージへ向かう会社での業務改善および体制構築の経験は、将来に有効で希少なキャリアパスとなります。 (3)社会貢献性の高い事業領域 2022年2月からは農林水産省補助事業を活用して、民間企業9社が集結した「農業の魅力発信コンソーシアム」を設立。事務局として『農業を、憧れの職業に』をコンセプトに全国の魅力的な農業者と参画企業と共に様々な取り組みを行っています。 ■当社について: 当社は、農業・漁業といった 一次産業に特化した支援企業として人材支援事業と情報支援事業を行っています。業界のパイオニア企業としてトップクラスの実績を誇っています。2021年には一次産業を専門とした課題解決プラットフォームメディア『YUIME Japan 』をスタート させ 、ローンチ後1年で登録者数1万人を突破するなど、急成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
リバー建設株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
450万円~599万円
ディベロッパー, 購買・調達・バイヤー・MD 積算
【施工管理からキャリアチェンジ!年休120・土日祝/創業55年超総合ディベロッパー/平均勤続年数14.6年】 ■業務内容: 建築コストの算出に関わる業務をお任せします。 プロジェクト計画段階から携わっていただきます。 ■入社後の流れ:\未経験でもご安心ください/ 現場で実際に建築物を見て、図面を覚えていただくことからスタートします!半年ほどかけて積算をマスターしていただきます。 ■業務詳細: ・建築工事に対して必要な材料・労務等の調達、価格折衝 ・プラン図から建築コストの算出 ・VE、CDの提案 ■こだわり: リバー産業では、平面的な緑化率ではなく、実際に目に入る緑の量「緑視率」にこだわっています。 国土交通省の発表によると、緑視率が25%以上になると、人は「緑が多い」と感じ始めます。 緑視率が高まるにつれ、「潤い感」「安らぎ感」「さわやかさ」などの心理的効果が向上する傾向が見られます。 自然とのふれあいを通じて近隣のコミュニケーションが生まれ、愛着の深まる街になることを目指しています。 ■当社の魅力: 当社は企画〜施工、販売まで一貫して提供ができる、日本でも数少ない一貫体制のデベロッパー企業。 一貫体制の中で、コストパフォーマンスとクオリティの高いマンションの提供を実現しています。モノづくりを最も大切に考えている企業だからこそ提供できる価値とやりがいを感じる事が可能です。 ■社風: また、離職率が低いことも当社の特徴です。 社員同士の結束が固く、コミュニケーションが活発な職場環境のため風通しも抜群。実績に応じて柔軟に昇給やキャリアアップも可能で、納得感の高い評価も受けることができます。 労働環境整備にも注力しており、事務作業の切り分けで効率化も実現できております。 変更の範囲:会社の定める業務
フマキラー株式会社
広島県廿日市市梅原
450万円~699万円
総合化学, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 薬剤師・管理薬剤師
殺虫剤・家庭用品・業務用品等の製造販売、輸出入事業を行う当社において、製品の品質や性能の確保、品質対策に関する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・製品設計に関わるデザインレビュー、要求品質及び規格の立案、検証 ・原材料、資材の要求品質及び規格の立案、検証 ・製造手順書等の書類作成 ・不具合原因の調査、改善立案、実施、評価 ・外注先、仕入先への査察、指導 ・医薬品等製造販売に関する業務 ■当社の魅力: (1)これまでの常識を打ち破る製品を創業者の大下大蔵が世界に先駆けて殺虫液を開発して以来、当社に脈々と受け継がれているのが、新しい時代を切り拓くフロンティア・スピリットです。たゆまぬ錬磨で培った卓越した研究開発力、既成概念にとらわれない斬新な発想、そして燃えたぎる情熱に支えられた飽くなき挑戦。真に価値あるモノづくりにこだわるDNAが、数々の世界先駆けとなる革新的な製品を生み出してきました。 (2)当社がなぜ、時代に先駆けた製品を常に生み出すことができるのか。その答えは、創造性あふれる社員たちの存在にあります。当社では、感性や発想力に優れた人材を育てることこそが製品開発パワーの源泉であると捉え、「すばらしいアイデアは、すばらしい環境から生まれる。」という思想のもとにさまざまな環境の整備を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
SBIいきいき少額短期保険株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(16階)
700万円~899万円
生命保険 損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
■職務内容 保険契約のバックオフィス業務全般を担当する部署でのお仕事です。 新契約の引受査定、死亡・医療・介護保険の支払査定、および保全収納業務のリーダーとしての業務をお任せします。 まずは業務の流れを把握し、早期にマネジメントポジションへの引上げ、部署全体の運営企画・管理にも携わっていただきたいと考えています。 時代の最先端デジタル技術を活用するSBIグループ保険会社としてオペレーション改善やデジタル化などの対応にも積極的に携わっていただきたいと思います。 ○新契約の引受査定業務、保険金支払査定業務、保全・保険料収納業務 ○上記業務に付随する各種お客様対応 ○事務ルールの整備 ○担当内への研修・教育 ■キャリアパス グループ個社だけでなく、グループ全体を通じてのご活躍を期待しているため、採用プロセスでは親会社のSBIインシュアランスグループや母体であるSBIホールディングスも選考に参画しています。当ポジションにおいてもグループを横断した業務も多く、また、出向・転籍・キャリアオープンなどさまざまな形でグループを内でのキャリアパスにチャレンジすることが可能です。 ■評価制度 人事考課・評価制度・360度評価も整っており、目標・成果が評価され給与に反映されます。上司との距離も近いため、目標達成に向けて相談がしやすい環境であることも当社の魅力のひとつです。また、グループにて新たな報酬制度が構築され、基本年俸に加えて業績および貢献度を反映させた業績反映型賞与を導入し、提示年収とは別に毎年支給されます。 ■組織構成 業務部:18名(事務企画G:3名、支払G:5名、契約管理G:10名)※派遣社員含みます ■本ポジションの魅力 ・少ない人数で幅広い業務を担当するので、各人が協力し合って様々な業務に挑戦できること、経営に近い現場で働けることが魅力です。 ・少額短期保険業は、取り扱う商品の特性から、効率よく機動性の高い、既成概念にとらわれないビジネス展開が求められます。一方で、金融商品を取り扱う上では様々な法令・規制にも対応する必要があり、会社全体の取組みとしてこうしたバランスを取っていく面白さと、一人ひとりが幅広い業務にスピード感をもって取り組める、やりがいがある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FCE
東京都新宿区西新宿新宿NSビル(10階)
550万円~899万円
ITコンサルティング 組織人事コンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
◇予実管理と分析経営企画業務を中心に上場企業の成長の要となる役割を担って頂きます ◇東証上場/「働きがいのある会社ランキング」13年連続ベストカンパニー選出! ◇社員の主体性・挑戦を尊重する文化/豊富なキャリアパスにより一人一人のキャリアを尊重! ◇週2リモート可・フルフレックス/副業可にて長期的に働きやすい環境! ■募集概要: 2022年10月にIPOを果たしたFCE。その要となったロボパットDX事業は、今後も成長戦略を描いています。創業以来、創業メンバーの経営陣で経営企画の役割を担ってきましたが、事業成長を鑑みて、経営企画専任メンバーを新たに募集します。 ■業務内容: ・事業計画・予算の策定 ・予実管理と分析 ・市場調査・情報の収集 ・バックオフィス業務の効率化、フローの構築 ・コーポレートガバナンスへの対応 ・社外とのアライアンス拡充や事業構造強化の検討、営業活動、折衝 ■ポジションの魅力: ゆくゆくは、他の事業の経営企画に携わるなど、範囲を広げていくことも可能です。また希望や適性を鑑みて、ライン部門(コンサルティングセールス、カスタマーサクセス、カスタマーエクスペリエンス等)に転身も可能であり、キャリアの展開は広いです。 ロボパットDX事業はバックオフィス業務を自動化するツールであるため、バックオフィスの経験そのものを用いて、クライアントと相対するようなキャリアに挑戦することができます。 ■配属先情報: 「業務プロセスをテクノロジーによって“構造的”に革新し、人の“価値ある時間”を創り出す」をミッションに、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。 労働力減少、市況の変化が激しい昨今、業務効率化や生産性向上は急務であり、多くの企業が「DX」を推進している一方で、IT人材不足は深刻さは増しています(2030年、IT人材は需要のほぼ半分しか供給されないと言われています)。 この社会課題を解決するために「エンジニアに依存しないIT活用」を具現化する業務自動化・最適化ツール『RPAロボパットDX』を提供を通じて、組織の体質強化を支援しています。「IT技術の活用」×「人・組織の変革」の両輪によって、これからの時代においても成長し続けられる組織づくりに伴走します。 変更の範囲:業務成績や事業展開によって変更となる可能性がありますが、当面変更の予定はなし
株式会社SynX
東京都千代田区神田練塀町
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 派遣営業
◇◆即戦力経験者の募集◎/東証プライム上場のポールトゥウィングループ/一次請け案件9割超/大手取引多数/年休125日/安定経営◆◇ ■業務内容: 〜【働きやすい環境×キャリア形成×給与】どれも叶う環境〜 当社にて、SES営業をお任せします。東証プライム上場企業をはじめとした大手クライアントに対し、各システム開発、ITインフラ案件に適したエンジニアをコーディネートし、提案していただきます。 ■具体的には: ◇SES事業における既存顧客への深耕営業 ◇新規開拓営業 ◇エンジニアのご提案、案件アサイン、フォロー ◇常駐社員とのコミュニケーション ◇国内ビジネスパートナー企業との関係構築 など ■顧客: 〜元請け直案件9割以上×大手多数取引〜 SIer、総合エレクトロニクスメーカー、通信キャリア系などの日系大手企業がメイン顧客です。 ■働く環境: 〜ワークライフバランスが叶いやすい環境〜 ◇月平均残業時間15時間程度 ◇年間休日昨年度125日、5日間以上の連休可能 ◇子育て中の方も在籍/男性の育休取得も推奨 ◇有給休暇は取得率90% ■組織構成: 配属先には9名(男性6名、女性3名)在籍、20代〜60代まで幅広い年代の方が活躍しております。 ■キャリアパス: 将来的にはご意向があればマネージャーや部門長などマネジメントに携わっていただくチャンスもあります。現在組織変革中のため、早期に昇格するチャンスがあります。 ■当社について: 東証プライム上場IT企業グループの一員として下記のような事業を展開しています。 ◇ITインフラ設計・構築・運用サービス ◇ソフトウェア開発および保守 ◇クラウドインテグレーション事業 ◇DXコンサルサービス事業 2021年よりポールトゥウィングループの一員となり、2024年秋より新経営体制のもと組織体制や事業ポートフォリオの見直し中です。親会社と連携を取りながら新たな事業戦略や組織戦略を推進実行するための人材を求めています。そのため、新たにご入社いただく方は、会社のコアメンバーとしてお迎えしたいと思っております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー
【三菱総合研究所×MUFGグループの4社連携で幅広いソリューション展開】 ●様々な種類のアプリケーション開発を経験可能な環境 ●住宅手当あり・フレックス・リモート可能なため働きやすさ◎ ■業務内容: お客様向けWebアプリケーションの、UIデザイン・フロントエンド開発をお任せします。 案件の内容に応じて、UIデザイン部分のみ、または、フロントエンド開発のみの場合もあります。 対象とするアプリケーションは様々ですが、実際に業務で利用されるアプリケーションだけでなく、プロトタイプを対象とする場合もあります。 UIデザイン・フロントエンド開発の領域において、リードしていただくことを期待しております。 グループ内には、UXデザイナーも在籍しているため、UXデザインスキルも身につけることで、より幅広い領域にてご活躍いただくことも可能です。 ■ポジション魅力: ◎親会社である三菱総研との協働案件や当社独自のプライム案件が多く、且つ顧客チャネルも幅広いため、様々な種類のアプリケーション開発を経験可能な環境です。 ◎ITサービス・システムだけでなく、新規サービス立上げにおけるPoCを対象とすることもあります。また、案件によって、ウォーターフォール開発・アジャイル開発など開発の進め方も異なり、多様な開発スタイルを経験できる環境です。 ■開発環境: ・TypeScript ・React, Vue, Next.js ・GitHub, GitLab ・Material UI, Chakra UI ・Figma ■当社の魅力: (1)MUFG社、MURC社、MURC社との4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、 顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。 業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。 (3)年間休日120日、平均有給取得日数は12.4日、平均勤続年数は14.6年となっています。 ワークライフバランスや女性活躍の推進として、「プラチナくるみん認定」「くえるぼし」を取得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タダノ
広島県呉市中通
建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
◆◇クレーンのトータルコーディネーターとして、国内では50%のシェア、世界でも使われる当社製品を設計〜開発まで手掛けることができるポジションです!◇◆ ■募集背景: 当社は1955年に日本初の油圧式トラッククレーンを開発して以来、ほぼ自力で技術開発を行い、建設用クレーンのトップ級企業として業界をリードしており、世界4大メーカーの一角としての地位を築いております。 しかしながらカーボンニュートラルや、安全性や生産効率の向上に向けたDX化推進などスピード感のある技術開発が求められる中で、対応していくためには本社だけではなく、買収した独Demag社や米Manitex社などを含んだONE TADANOでグローバル化を進めなければなりません。 変化の激しい状況で推進していくには自動車業界や電動化・脱炭素化などで研究をされていた経験を持ったキャリア人材の方が必要不可欠です。「世界に、そして未来に誇れる企業を目指して」の実現に向けてキャリア人材の方からのお応募をお持ちしております。 ■業務内容: 日本と海外向けのラフテレーンクレーン、オールテレーンクレーン、トラッククレーンの「クレーン部及び走行体部」構想及び設計業務をお任せいたします。 ■業務詳細: クレーンの新規開発の企画、設計、試験、試作、量産までのプロセスにおいて、適性に応じて、下記いずれかの業務をご担当いただく予定です。 ・構造物の設計、配管、配線経路検討、架装、パワートレインの計算、架装 ※下記の業務は、開発の別部署が担当いたします。 ・ブームの構造解析/設計 ・油圧回路設計/油圧部品、パワートレイン関係部品、電気回路設計/電子部品の選定 ■当社の特徴: ・創業100年を超える「LE世界No.1」の実現を目指すクレーンメーカー ※LE=Lifting Equipment(吊り上げる・引き上げる・持ち上げる機械:クレーンや高所作業車) ・大規模なインフラ工事、災害復旧等、世界遺産修復等の様々な社会課題の解決に取り組む社会貢献性の高い事業を展開している。 ・「2050年カーボンネットゼロ」に向けて世界初となるCO2排出ゼロの「電動ラフテレーンクレーン」を2023年12月に発売。
日東工器株式会社(東証プライム上場)
福岡県福岡市博多区東光
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■募集背景: 国内営業部門の強化と将来的な中核人材を担っていただける方のキャリア採用を実施することとなりました。 ■業務概要: 日東工器株式会社は、迅速流体継手「カプラ」をはじめとする高品質な製品を国内外で提供しているリーディングカンパニーです。今回は、国内営業職として、販売代理店やメーカーとの商談や提案を行い、製品の魅力を最大限に伝える役割を担う方を募集します。あなたの営業経験を活かし、次世代カーの燃料電池自動車「MIRAI」にも搭載される先端技術を広めるチャンスです。 ■職務詳細: ・販売代理店への訪問 ・メーカーとの商談・提案・打ち合わせ ・展示会やキャンペーン、代理店向け勉強会等の企画・運営、製品知識の習得とサポート ■配属部門: 一定期間、本社または各支社で研修にご参加いただき、その後いずれかの拠点への配属を決定します。先輩社員のサポートを受けながら業務に慣れていただき、ゆくゆくは国内外で活躍する機会もございます。 【営業部門】 営業部門では、地域のお客様に密接した流通体制とマーケティング活動を推進しています。世界中で製品を購入し、アフターサービスを受けることができる体制を整えており、地域に根付いた代理店・販売店と共に顧客のニーズに対応しています。また、独自の販売・マーケティング活動を通じて、製品の認知度向上と顧客満足度の向上を目指しています。展示会への積極的な出展や自社単独の展示会「アタックフェア」の開催などを通じて、顧客との直接的なコミュニケーションを図っています。 ■企業の特徴/魅力: 日東工器株式会社は、1956年創業以来、省力・省人化技術を駆使した製品の提供を通じて社会に貢献してきました。迅速流体継手「カプラ」やリニア駆動ポンプ、ドアクローザなど、業界トップシェアの製品を多数保有しています。無借金経営を続ける健全な経営基盤のもと、社員の働きやすさにも注力しており、福利厚生や手当も充実。温かい家庭的な雰囲気の中で、定着率の高い職場環境を提供しています。 ■組織体制: 温かい家庭的な雰囲気が特徴で、落ち着いた職場でのびのびと働ける環境です。新卒社員の定着率もほぼ100%を誇り、長期にわたって安定的に働ける職場です。チームでの取り組みを重視し、社員同士が助け合う文化が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
〜PM、コンサル、グローバルでの活躍など様々なキャリアプランを形成できる/ヘルスケア業界特有の知識が身に付くポジション〜 ■業務内容: 医療関連企業にて、以下のミッションを目的とした支援業務をお任せします。 1.企業インフラのDX支援・業務効率化・インフラの最適化 2.ベンダーと対等に会話し、最適なソリューション選定 3.当社のソリューションを駆使した課題解決 4.顧客内での当社チーム組成するための案件創出活動 ■担当する業界: 製薬メーカー、医療機器メーカーなど医療業界および医療向けサービス提供事業者 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■PJ事例: 【PJ概要】 医療系エンド企業DX推進PJ 【業務内容】 ・顧客ビジネスの調査:顧客ビジネスの調査を行い、最適なソリューション選定および当社チームを組成するための顧客への提案活動。チームが組成できれば全体のPMとして、当社のコンサル専門部隊と共同し顧客課題解決を先端技術を用いて行っていただきます。 ・社内DX推進:社内のDXの取り組みとして、インフラの刷新を通して業務効率化やコスト削減の実現に向けた検討から課題解決までを行います。 ・新システムの導入支援:企業の事業運営における最適なソリューションの選定・IT環境の整備を行います。 ・データ管理・分析:大量のデータを効率的に管理し、分析するためのインフラを整備します。データ駆動型の意思決定のサポートを行います。 【PJの魅力、キャリアメリット】 ・IT化が遅れているヘルスケア業界特有の知識がつけられる ・技術成長のみならず、PM、コンサル、グローバルでの活躍など様々なキャリアプランが形成できる ・システム全体もしくは機能のPMポジションまたはリードポジションを経験できる ・お客様先の問題解決、提案、解決策実行を通じてコンサルタントの経験ができる ・グローバルのソリューションを取り入れスケーリングしていくグローバルな経験ができる 変更の範囲:本文参照
湖北精工株式会社
滋賀県長浜市東上坂町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜毎週水曜日はノー残業デイ*働き方改革が進む企業!/誰もが知ってるあのカップ麺の容器の加工に使われる装置の営業〜 <職務内容> 当社が設計・製造している「工場の自動化を進める装置」の営業業務をお任せいたします。 ・問い合わせへの対応 ・お客様との打ち合わせ ・見積り書の発行 ・納期管理 ・納品の際の立ち合い ・納品後のアフタフォロー ▼装置について カップ麺やヨーグルト容器などのプラスチックカップへの印刷機(曲面印刷機)や、カップの箱詰め装置、自動車部品の製造機械や検査装置など様々な業界のメーカーに導入していただいております。 中でも、印刷機においては国内唯一のメーカーとして国内シェア90%を占めており、大手食品会社の製品にも使われております。 <入社後の流れ> ・3か月間:先輩社員に同行し、社内の業務の流れについて学んでいただきます。 ・3か月後:先輩社員指導の下、顧客との打ち合わせや立会、機械の据付工事への同行など担当顧客を持って業務をお任せいたします。 分からないことはすぐに先輩社員に聞くことができる環境のため、安心してご入社ください。 <身につくスキル> *ゆくゆくは技術的な知見を持って幅広い提案力が身につきます! 営業活動を通して「技術的にどんな製品を作ることができるか」を学んでいただき、お客様のニーズに合わせた提案営業を行えるようになります。 <営業スタイルについて> *ノルマについて 会社としての売り上げ目標はございますが、個人としての過度なノルマやペナルティなどは発生しません。 *海外顧客への提案営業も可能 国内顧客の海外拠点に対するアプローチも行うなど積極的にグローバル展開を進めており、海外顧客を担当してただくこともございます。 ※9割が「日本企業の海外工場」のため英語のスキルなどは心配ありません。 <配属組織> 営業担当:10名(20代2名、30代2名、40名5名、50代1名) ご年齢が若い方や、中途入社者もご活躍中です! <働き方> *年休117日(完全週休2日制/土日) *残業月平均18時間(水曜日はノー残業デイ) 働き方改革も進んでおり、有給取得もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ