159528 件
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(14階)
-
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 内部統制 内部監査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【ヘルステック事業◇月残業15〜20時間◇年休123日◇所定労働7.5h】 当社は企業や健康保険組合向けに健康診断の手配・精算・結果管理を一括で行う「健診支援サービス」と健診・ストレスチェック・勤怠情報などを一元管理できる「健康管理クラウド」を提供するヘルステック企業です。 ■業務概要: 経営に資する内部統制構築の支援のため、内部監査業務及び内部統制業務を広く担当いただきます。 ■具体的な業務内容: (1)内部監査に関する業務 年間監査計画に基づき実施する内部監査のリーダーとして監査チームを率い、監査レポートをまとめ経営者に報告いただきます。 ・監査の計画立案、実施、改善要請事項の検討や改善策提案、調書/報告書作成、フォロー ・当社の内部監査体制確立 ・内部監査の計画立案、実行 ・内部監査の実施(監査対象部門へのフィードバック、モニタリング、フォローアップ) ・内部監査結果報告書作成 ・取締役(代表)への監査結果報告 ・業務フローの見直し支援 ・法令や規程、マニュアルなどの運用チェック (2)内部統制(J-SOX)に関する業務 内部統制(J-Sox)の整備・運用評価を実施するとともに内部統制の構築を支援していただきます。 ・内部統制文書化(業務記述書/業務フロー/RCM作成) ・全社統制、業務プロセス、IT全般統制、決算全般統制の評価 ・内部統制上の不備に関する、改善状況のモニタリングとフォローアップ ・内部統制報告書の作成や経営者への報告 ・J-SOX対応の体制確立支援、計画立案、制度構築、文書化等 ・監査法人との協議等 ■ポジションの魅力: ・成長フェーズの会社であり、少数での対応となるため、幅広い業務経験を積むことが可能です。 ・自らの発見が監査対象部門の気付きとなり、業務フローの改善に貢献することができます。 ・会計や法律に関して、専門的な知識を活かすことができます。 ■組織情報: 室長1名 室員3名の計4名 ※男女比5:5 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
愛媛県松山市味酒町
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) サーバーエンジニア(設計構築)
学歴不問
【業務内容】 自治体インフラの提案・構築のプロジェクトで、リーダー/サブリーダーとして携わっていただきます。 【想定プロジェクト】 中国・四国の自治体中心での各種プロジェクトに参画していただきます。 インフラ提案・構築、保守が主となります。最適なソリューションと構成を検討し、提案・設計・構築・保守と一連の流れを対応して頂きます。 【開発環境】 プロジェクト人数:3〜10名程度 環境:AWS、Azure/M365、Vmware、Hyper-V、Windows、Linux、Oracle コード品質のための取り組み:一部ツールの利用などあり 開発手法:ウォーターフォール 社内ツール:ProgressWeb、Teams、Zoom 【配属事業部の紹介】 部門全体では25名ですが中国・四国チームは社員9名(プロジェクトマネージャークラス:3名、リーダークラス:3名)で活動しています 【ポジションの魅力】 様々な自治体のお客様の様々な課題に対して、サービス提案する機会が得られます。 【入社後のキャリアパス】 まずはサブリーダとしてプロジェクトの推進を実施していただきます。 その中で客先折衝、新規技術、プロジェクト管理、自治体環境を学んでいただき、数年後にはリーダ級、将来的にはプロジェクトマネージャーとしてのポジションでプロジェクト推進を頂きます。
広島県広島市安佐南区伴南
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜政令市、中核市の団体規模が大きなプロジェクト/高度なSI力を身に付ける/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実〜 ■業務内容: 自治体系システム(住民情報系)のシステム設計から導入作業をお任せいたします。 ■想定プロジェクト: 各自治体の住民情報系領域(住基、保険、税など)における業務システムのシステム設計から導入・保守といったプロジェクトに業務知識を有したメンバーとして参画いただき、各ユーザーとコミュニケーションをとりながらシステム構築を実施していただきます。 ■配属事業部の紹介: 九州地区・広島地区の政令市、中核市規模の住民情報システム再構築、及び保守SIです。およそ20-30名前後のメンバー数になります。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 10名 【開発環境】 ・言語…Java ・環境…Web、Oracle、eclips 【コード品質のための取り組み】 ・CDI 【開発手法】 ・ウォーターフォール ※今後アジャイルも可能性有り 【情報共有のツール】 ・Teams ■ポジションの魅力: 政令市、中核市の団体規模が大きなプロジェクトにて経験を積むことで、高度なSI力を身に付けることができる環境です。 九州および広島のお客様のため、地元で働きたい方には地域密着での対応ができます。 ■入社後のキャリアパス: ・入社〜1年…自治体業務知識とパッケージシステムの知識を身に付けていただきます。 ・1年〜3年…サブリーダーとしてプロジェクト遂行に携わっていただきます。 ・3年以降…プロジェクト管理業務の遂行や新規案件の獲得のための活動をいただく予定です。 ■働き方: ◇出社比率…基本リモートワーク(必要の応じて出社または出張有り) ◇出向…無 ◇客先常駐…工程として一定期間の客先作業はありますが基本的に全勤務の常駐はありません。
広島県広島市中区八丁堀
立町駅
大阪府
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【業務内容】 都道府県/市役所様向けITシステムのインフラ基盤導入事業において、プロジェクトメンバーとして設計/構築/テスト/保守を担当いただきます。まずは、ご経験に応じたフェーズを担当いただきますが、早期に上流工程への担当シフトやチームリーダーの役割を担って頂くことを想定しています。 【想定プロジェクト】 主に中核市以上の自治体へのインフラ基盤導入プロジェクトに参画いただきます。本番稼働後は運用保守業務を担当いただく場合もあります。私たちはNEC製品以外にも、数多くの製品に対応しています。技術研修・評価環境の活用により知識を身につけ未経験の製品にチャレンジすることで、実務を通じて自身の活躍の幅を広げることが可能です。 【開発環境】 プロジェクト人数:5〜10名 環境: - ハードウェア(Express5800シリーズ、iStorageシリーズ) - クラウド(NECCI、AWS、Microsoft Azure) - 仮想化技術(Microsoft Hyper-V、VMware) - 生体認証(顔認証) - コミュニケーションツール(メール、チャット、グループウェア) - ネットワーク - セキュリティ - 監視 - バックアップ など コード品質のための取り組み: - AI、エンジニアリングツールの活用 - プロジェクトリーダによる設計書、手順書などのレビュー 開発手法:ウォーターフォール 社内ツール:BOX、Teams、Zoom 【配属事業部の紹介】 自治体インフラ領域を専門とするグループです。 当グループはインフラの技術だけでなく、自治体領域のドメインナレッジを活用して全庁的なグランドデザインを行えることを強みにしています。 【キャリアパス】 ・入社〜1年…メンバーとしてプロジェクトに参画いただきます。適性に応じて、早期に上流工程への担当シフトやチームリーダーの役割をお任せします。 ・2年〜3年…プロジェクトリーダーの支援のもと構築チームのリーダーをお任せします。 ・3年以降…ご自身の専門性を活かして組織の事業に貢献いただくリーダーとしてチームを牽引いただく想定です。
株式会社NTTデータ関西
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜自社内勤務/NTTデータグループの技術支援や研修で最新技術を学べる成長環境あり/大規模案件に携われます〜 政令指定都市向け住民情報システムの開発業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ◎政令指定都市において住民の情報を管理し、各種のサービスを提供する「住民基本台帳」「就学援助」「国民健康保険」「介護保険」「生活保護」「児童手当」「障がい者手帳」などの住民情報サービスに関わる基幹業務システムと、これらを支える基盤となるシステムを提供しています。 ◎自治体の基幹業務システムは、2030年度までに国が定める業務の標準仕様への準拠が求められており、現行のシステム資産を有効活用しつつ、次期システムでは「国が定める標準仕様やガバメントクラウド上での運用への対応」「標準化対象外の業務に対するサービス提供の継続」の両立に取り組む必要があり、並行して現行システムの運用保守および法制度改正に伴う改修にも引き続き取り組む必要があります。 ◎案件は小〜大規模まで幅広く、100人を超えるような大規模案件もあります。 ■募集背景: 当社は全国でいち早く、政令指定都市の住民情報システムをオープンシステムで構築した実績があり、開発プロセス/業務ノウハウの両面で、NTTデータGを牽引する存在となっています。また、基幹システムが標準化される前提で、市民サービス向上やバックオフィス効率化に資するその他のサービスは一層高度化かつ多様化する傾向にあり、お客様への提案からシステム提供までのスピードアップを求められる環境に変貌しつつあることから、2030年度以降に向けた大型開発に加えて、こういった事業環境の変化もふまえたキャリア採用を継続して実施しています。 ■開発環境: 基本的にはウォーターフォール型の開発であり、コードの自動生成等も含めて開発プロセスは確立されていますが、次期システムでは市場環境も鑑みてアプリケーション開発のモダナイズにも取り組みます。また、NTTデータグループの技術戦略部門との連携などで、最新の技術を学べる環境もあります。 ■働き方: 基本関西から転勤はなく、年間休日は125日以上で・リモートワークも併用可能 自社内開発でフルフレックス、残業も20h未満、平均有給取得日数も14日とワークライフバランスが整っております◎ 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区堂島
700万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【自治体向けプロジェクトマネジメント◆地方創生に携われる/NTTデータG/フルフレックス・在宅併用可(週2−3日)】 ■業務内容: ・自治体財務会計パッケージ「財務会計MASTER」を用いた、自治体財務会計システム構築プロジェクトの開発プロジェクトリーダ ・地方自治体向け財務会計システムの新製品開発リーダ ・自治体財務会計システムの運用プロジェクトマネージャ ■募集背景: 当担当では、地方自治体向け財務会計システムの開発、保守を行っています。自治体のDX化の動きが加速している近年、公金収納の電子化や電子請求や電子契約への対応も増えており、財務会計システムとしての新たな在り方も求められています。当社のノウハウやグループ会社との連携を行い、案件規模を拡大していっていますが、一方でそれらの案件に対応できる体制の確保が急務となっており、開発の一線でお客様と折衝し、メンバを取り纏めながら自治体ごとのカスタマイズの設計、開発を行って頂ける開発リーダを募集します。 スキル、経験によっては現在運用中の財務会計システムの運用プロジェクトマネージャをお願いする場合もあります。 ■組織について 社内における中途採用比率も高まっており、現在は全社員の27%が中途採用者となっております。 40代、50代の方もご入社され活躍中であり、60歳まで役職定年無く、現場でご活躍いただくことも可能です。 ■キャリアパス 課長職以降の部長、役員への挑戦も可能です。キャリア採用である事が不利に働くことはございません。 また、部門を跨いでの異動や挑戦も可能です。NTTデータグループの研修制度や階層別教育といったミドルシニア層の方向けの研修制度も充実しております。 ■働き方 年間休日は125日以上で・リモートワークも併用可能◎ 住宅手当や資格補助、財形貯蓄、家族手当といった福利厚生も充実しております。 退職手当の積み立てや財形貯蓄もあり、長期で働く環境を整備しております。離職率も低く働きやすい環境です。 ■当社の強み NTT東西に加え、NTTデータグループ(子会社312社、関連会社37社)のノウハウ、ソリューションを提案できます。 お客様のニーズは殆どグループ内で解決できる提案力の高さが特徴の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
栃木県那須烏山市福岡
システムインテグレータ 自動車部品, 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
<バイク好き必見◎第二新卒歓迎!好きを仕事に♪安定企業で、時代の先端技術に触れる>Hondaと日立の出資企業/UIターン歓迎!補助あり/住宅手当あり ■業務内容: FI/SUS/ブレーキの各機能原理、制御手法から、二輪車に対する更に安全、快適な価値を導出する/その価値を具現化する為の制御アルゴリズムを構築する業務を担当していただきます。 ■配属組織について: ・モーターサイクル事業部ブレーキビジネスユニット(BU) メカトロ設計課では、2輪車の”止まる”という動作において、電子制御を用いてライダーのスキルを支援する商品を開発する部門です。世界中のお客様向けにABSを中心とした商品開発をしています。 ・昨今、4輪車の先進支援技術の普及に伴い、2輪車部品業界でもライダーの運転を支援する商品が求められています。 ・会社統合に伴い、ブレーキ、サスペンション、パワートレインが一緒になり、車両トータルで安全、快適、利便性を追求した商品開発をする環境が整いました。新たな次元の2輪車両の制御技術を開発し、健全で快適なモビリティ社会に貢献していきます。 ◆Astemoについて: ・2021年1月にグローバルメガサプライヤーとして誕生。日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業が経営統合。 ・Hondaと日立製作所の出資企業で、独立系のTier1メーカー。売上収益2.1兆円超え、従業員数約8万人と規模感が大きい(連結) ・年次有給休暇の平均取得日数は21.8日、平均残業時間は月19.3時間とワークライフバランスも大切にできる環境。 ・個人の自律的なキャリア開発の促進・支援に注力。キャリア面談や社内公募制度、キャリア開発休暇など充実。 ・UIターンの方も歓迎!転居費用は会社負担、借上げ社宅あり。不安材料なく、新しい生活をスタートできる。 ・国内外で約2.5万件と、技術力の高さを証明する特許取得数を誇るものづくり企業。 ・世界27カ国に拠点を展開するグローバル企業。世界に広がる自動車メーカー、二輪車メーカーに提供。 ・住宅関連が手厚い◎寮・社宅制度以外に、月1.5〜4万円の住宅手当あり(規定あり※エリアや賃料などで変動) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あなぶき建設工業
広島県広島市南区大州
500万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◇資格支援サポートも充実/西日本最大級の管理戸数を有する穴吹ハウジングG/出張手当手厚い◇ 西日本最大級の管理戸数を有する穴吹ハウジンググループの一員である当社にて、新築工事・大規模修繕工事をはじめとした、各工事案件における施工管理業務を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: あなぶきグループの管理マンションであるアルファシリーズの大規模修繕工事、耐震改修工事など、居住者に配慮しながら進める工事が中心となります。具体的には施工管理業務(安全、予算、品質、工程管理)をご担当して頂きます。 ■業務詳細: 1人あたりの担当物件数は以下となっております。 ・新築担当部門は専任担当として1件担当(建築全般…常駐管理) ・修繕担当部門は巡回にて13件担当(修繕全般…常駐管理と巡回管理) ※工事は親会社である穴吹ハウジングサービス社の管理物件が9割、1割が既存顧客からの紹介や公募での受託となっており、100%元請で案件を受注しています。 ※工事物件はマンション8割、民間・公共施設が2割です。 ■就業環境について: 居住者がいらっしゃるマンションでの施工がメインとなりますため、災害や事故の際を除き夜勤は無く、マンション工事であれば遅くとも18時には現場撤退をしております。下請け業者を抱えているため、お客様対応や書類作成を一定お任せできる環境です。また、PCが20時シャットダウンとなりますため、残業は抑えられております。基本土日祝休みですので、ワークライフバランスを整えながら就業いただくことが可能です。 ■当社の魅力: あなぶきグループの管理物件の案件があるため、安定した受注があります。また今後、大規模修繕工事の案件が増えるため安定的な収益が見込めます。大規模修繕工事の受注の増加により、3期連続で売上高が増加しております。 ■研修、人材育成について: 資格取得研修や職種別・階層別研修など、専門知識習得やスキルアップのための研修制度が充実しております。 資格取得支援制度が有り、会社が規定する資格取得に対し、合格すれば、受験料全額、参考書の半額、専門学校受講料(10万まで)の費用が戻ってきます。また、規定する資格に対し、資格手当も有ります(1つに付、15,000円 最高40,000円まで毎月支給)。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 無線・通信機器
◆防衛省からメーカーへ発注が増加しており、市場拡大、成長産業への転換が期待されている防衛事業で社会貢献度◎/防衛レーダーや電子戦装置の設計/三菱電機100%出資の安定企業◆ ■業務内容 ・主に航空機搭載用の自衛隊向け防衛レーダーや電子戦装置に搭載される通信機器や電源機器のソフトウェア設計をお任せします。 ・メイン業務は、仕様に基づいて各種資料の作成、コーディング、設計検証、保守となります。 ┗資料としては、仕様に基づく要件仕様書、詳細仕様書、試験仕様書などを作成します。 ※担当分野はスキルや希望を考慮して決定します。 ※スキルに応じて徐々に業務範囲を広げていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制 ・入社後は職場ごとのOJTで実際の業務をしながら学んでいただきます。 ・社内の技術講座 ・三菱電機が開催する研修や通信教育講座 ■キャリアパス ・設計職のスペシャリスト/プロジェクト管理や品質管理業務へのキャリアチェンジなど様々なキャリアパスがございます。 ・当社は1つの製品に長期的に従事いただくことが特徴ですが、ご希望に応じて担当製品の移動をすることも可能です。 ・その他にもご自身の知識や経験によって、管理職/設計の仕事/営業等、幅広い職種でのキャリアパスがございます。 ■組織構成 ・電子システム部は3課に分かれており、その中で担当業務や機種毎にチームに分かれています。 ・1チーム5名〜10名程度で構成されています。 ■就業環境 ・出張:ほぼなし ・残業時間:月20h程度 ※繁忙期に応じて変動あり ■当社について 【安定性】 ・三菱電機100%出資の企業です。 ・国の防衛体制強化により今後はさらに事業拡大が見込まれます。安定した事業基盤のもと長期的に就業していただくことが可能です。 ■防衛産業の今後 「2027年度までに防衛費の総額を43兆円」へ増やす政府方針を受け、防衛省からメーカーへ発注が増加しています。発注時に見積もる企業利益率も、従来の8%から最大15%に引き上げられ、一部の輸出制限が緩む事で市場拡大、成長産業への転換が期待されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社松村組 (パナソニック・トヨタ自動車の合同出資会社 PLTグループ)
大阪府大阪市北区天満
450万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
~創業130年の実績と信頼/年齢給メインで昇給が安定/関西国際空港旅客ターミナルや東名高速道路などの有名な建築実績多数/残業30H以下~ ■担当業務: オフィスビル、商業施設、大型倉庫、工場、ホテルなど、RC造やS造の建築工事における積算業務を担当いただきます。 ※具体的には下記の業務に従事していただきます。 ・材料や数量の算出 ・工事費用の見積もり ・完成に要した工事費用の算出 ・見積書の作成 ■就業環境: 当社の魅力はチームプレーでみんなが気さくに声をかけ合う、和気あいあいとした雰囲気。“One Team”を掲げていることから社員同士の交流を大切に考え、レクリエーションに補助金を支給する制度などがあり、長く働きやすい環境が整っています。 ■働き方改善 全ての社員が能力を発揮できるように、全社横断的なプロジェクトチーム「働きがい組織風土革新MXプロジェクト」を作り、「働きやすさ」と「働きがい」両方を実現する取り組みをしています。 ■パナソニック×トヨタ:プライム ライフ テクノロジーズ社(以下PLT)の一員として未来の街づくりを目指す当社は、2020年1月にパナソニックとトヨタ自動車が設立した街づくり事業を推進する新会社PLTのグループ会社となりました。パナソニックとトヨタ自動車の技術を融合して、街全体で新たな価値やサービスを創造する新会社です。「想像を超えたくらしを 未来を切り拓くテクノロジーで実現する」をミッションに掲げて、グループで新しい街づくりに取り組みます。家電や住宅設備などのIoT化やモビリティにおけるCASEなどを取り入れた街づくりを目指します。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。今後も更なるビジネスチャンスを創造していきながら社会への貢献を拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/残業時間月平均25時間/年休125日】 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じて主任をお任せする可能性がございます。 実務に加えて上位職の実質的な補佐、チームメンバーの統率、後進の育成、グループ目標に基づいた戦略策定を担っていただきます。 ■業務内容: 電子ビームマスク描画装置における次世代装置のシステム開発、要素開発業務などをご経験に合わせてお任せします。 上流工程の研究開発、設計から事業化(製品化)に至る顧客対応まで、次世代装置の開発リーダーとして他部署と協業しながら幅広く活躍いただきます。 <業務例> ・現行の描画装置におけるシステム・要素開発 ・次世代描画装置のシステム・要素開発(次世代描画装置のリリースに向け、お客様との折衝やマーケット調査を通し、装置の企画・検討を行いながら技術ロードマップを作成) 海外のお客様とのやり取りが多く、学会なども国際学会がほとんどであるため、業務の中では英語を用いてコミュニケーションをとっていただくシーンがございます。 ■募集背景: 半導体の微細化の進展により、回路パターンを転写する原版となるフォトマスクの需要が拡大する中で主力製品である電子ビームマスク描画装置の需要が拡大しています。 従来のシングルビーム描画装置に加え、微細化に対応したマルチビーム描画装置の更なる進展を進め、独自技術を次々に適用することによって需要にこたえていく必要があります。こうした顧客ニーズに対応する為、生産性の高い製品を開発投入していくことが必要です。 ■業務の魅力: 電子ビームマスク描画装置は、半導体の回路パターンを転写する原版となるフォトマスクを製造する設備です。 フォトマスクは、製品数の増加による需要増などにより、今後も拡大が期待されています。次世代装置としては、生産性、精度、、メンテナンス性、などあらゆる面での性能向上が求められます。 周辺には、経験豊富なベテラン開発者も多くおり、アドバイス適切なアドバイスを受けることが可能で、自らの開発、研究者者としての成長が期待できる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
立川ハウス工業株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【案件は一都三県中心!夜勤なし・担当現場へは基本的に直行直帰OK/主に官公庁等が取引先/社会貢献性の高い案件も多数/社員定着率が高く離職率がかなり低い会社です】 ■業務内容:官公庁向けのプレハブハウスを得意とする当社にて施工管理業務全般を担当します ・鉄骨系プレハブハウス・軽量鉄骨造の建築を主軸に、重量鉄骨造やRC造等の一般建築案件の施工管理業務に携わっていただきます。 ・発注元からいただいた案件内容に基づいて、施工方法・工程等の把握をし、実行予算の算定・業者選定等を検討。また発注元や営業・設計・各業者との打ち合わせを元に、工事全体の施工計画を立てていただきます。 ・担当する現場においては「品質管理」「原価管理」「安全管理」「工程管理」の責任を果たし、リース案件においては期間中の「保守管理」も併せて、施工管理業務を見ていただきます。 ■業務のポイント: ・担当頂く現場数は規模によりますが1〜3件程度です(年間で20案件程度動いております)。工期は3ヶ月〜6ヶ月程。夜間業務は基本ありません。 ・担当エリアは首都圏となり、基本的に直行直帰です。宿泊を伴う出張は殆どありません。 ・当社の主な顧客は官公庁で、庁舎や教育施設、保育園・幼稚園、消防署、工場等、地域に密着した社会貢献性の高い案件が多いです。プレハブハウスはコスト面・環境面等の観点から、官公庁からの引き合いが増加しております。 ■組織構成: ・現場担当者は26名(年齢層20〜60代)が在席しております。 ■当社の魅力 ◇安定した経営基盤 創業以来黒字経営です。57期連続で黒字経営を続けていられるのは、官公庁からの安定した案件を元に、営業力を強化して民間からの受注も増えているからです。 ◇働きやすさ 「従業員が活動しやすい会社」を目標に経営を続けてきた同社は、手当等の福利厚生も充実しています。また、定年60歳を過ぎたのちは再雇用制度にて長く働ける環境が整っております。 ◇業界での優位性の高さ 仮設住宅を取り扱っている会社様は全国でも20社未満。トップクラスのシェアと実績がある老舗企業様です。 ◇社会貢献性が高く、やりがいがある 阪神淡路大震災から能登半島地震まで災害時に仮設住宅を提供してきました。社会貢献性も高くやりがいを感じる事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ディーピーティー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
〜スキルに合わせて上流工程も参画可能/一人ひとりに合わせた個別研修プログラムを実施/希望を考慮してプロジェクト先を決定/大手メーカーの優良プロジェクト多数/月残業15時間/年間休日120日〜 ■業務内容: 制御系プログラマーとして、自社製品もしくは自動車/航空宇宙/家電などのソフトウェア開発に携わって頂きます。 取り扱う案件の業界は多岐にわたり(車載機器、航空計器、携帯電話、テレビ、カメラ、レコーダー、遊戯機器、工作機械、生産設備など制御系のシステム開発)、自身の興味のある分野でご活躍頂けます。 ■担当案件の決まり方 ご入社までの選考過程で、ご経験・スキルや今後のキャリアに関してヒアリングをし、選考最終フェーズ・オファー面談の頃には最初にご担当いただく案件をご提示させていただく形が多くございます。 案件例) ・人工知能を活用した航空気象観測の全自動化システム開発 ・フライトシュミレーターシステムの設計開発 ・車載カメラシステム開発 ・スマートフォンのアプリケーション開発 ・内視鏡医療ITシステム ・3Dアトラクションゲーム開発 等多数。 ■研修環境 オリジナルの技術ロードマップを提示して能力評価を行います。その上で、キャリアアップ計画を作成し、個々に合わせた教育を実施します。外部研修なども活用してより付加価値の高い技術を身に付けられます。 ■組織構成: 東京オフィスの同ポジション(ソフト)には93名のエンジニアが在籍しています。(20代:60名、30代:16名、40代:15名、50代:2名) 各10〜15名のチームが構成されており、出向先にもチームでの出向となります。 ※個人での出向も可能 ■当社の魅力: ・エンジニアが設立した会社のためエンジニアを大事にする社風です。エンジニアの評価はエンジニアが行い、自身の伸ばしたいスキルに沿って希望案件への配属も通りやすい環境です。 ・自社製品はエンジニアが発案から開発まで行っております。年齢や経験を問わず、やる気次第で自社製品の開発に携わって頂けます。 ・チーム制を取り入れており、リーダーを中心にチームミーティングを定期的に行い、技術的な情報共有、人間関係の悩み、人生相談などもできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノ菱和
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
業界経験を活かしキャリアチェンジ!〜東証スタンダード市場上場/自己資本比率60%超え/空気と水のテクノロジー/プラズマ除菌水などクリーン技術に強みを持つトータルエンジニアリング会社/働き方改革推進中・IoTも積極導入〜 ■業務内容 同社の営業担当をお任せいたします。 ▽担当案件 ゼネコン様向けの営業をメインとし、製造・医薬品メーカー様へも営業を行います。 工場やビルをメインとしておりますが、官公庁案件の受注もございます。 ▽担当エリア: 愛知県内をご担当頂きます。 東海地方に複数拠点を設けているため、県内のお客様に集中頂けます。 ■具体的な仕事内容 既存の取引のあるお客様への長期的な運用プランのご提案がメインとなります。開拓に関しても組織で方針を練って行いますので、むやみやたらな開拓もございません。業務は上司、技術職との同行のもと経験を積むことができます。 ■組織構成 名古屋支店の営業部隊は10名程の組織で、残業平均も20hと働きやすい環境です。将来的な管理職を目指しご活躍頂くことも可能です。 ■働く環境 同ポジションは土日祝休みで、繁忙期含めて平均残業時間は20h程ですが、閑散期は残業がほぼ発生しません。また、技術社員は休みにくい業界ではありますが、全従業員の4週8休の取得は徹底しており、技術社員を含めて働きやすい環境整備に取り組んでおります。 ■同社の魅力と特徴 同社は製薬関連の大型物件や、電子デバイス・化学系の工場を中心に、空気調和衛生設備の設計、 施工管理、保守メンテナンス、研究開発などを手掛けるトータルエンジニアリング企業です。1960年頃から半世紀以上にわたる経験を基に生産環境に応じた最適なシステムを実現、各種ユーティリティ供給システムや、施工後の保守管理を含めたトータルシステムを提案しています。また、クリーンルーム等、精密空調技術(例:気流可視化システム、プラズマ除菌水)の蓄積を生かし、今後の投資需要が見込まれる医薬品など新規顧客の獲得を進めています。研究開発センターも自社で開設し、要素技術の研究・開発やZEB(省エネ・創エネ)技術・設備の実証を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社博報堂アイ・スタジオ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
〜大手ナショナルクライアント多数/デジタル領域特化/企画から携われる当社にてデザイナーをお任せ〜 ■業務内容: 得意先の課題を解決するための手法や表現を考えて創り出す仕事です。 業務はただWebサイトのデザインを作るだけではなく、デジタル広告のコミュニケーションをデザインするといった企画の部分から携わっていただきます。手掛ける案件は、プロモーション、ブランディング、コーポレート、SNS、アプリ他、幅広くあります。得意先のほとんどが大手企業のためやりがいも大きく、世に影響を与えられるお仕事です。 【変更の範囲:上記及び、当社における各種業務全般】 ■本ポジションの魅力: 当社としてデジタル領域に詳しいことが強みとしてございます。そのため企業様から信頼を頂き、時にはコミュニケーションプランから一緒に考えていくことも可能になります。また、トップクリエイターと働くことができるため自身のスキルアップ、市場価値向上ができる環境です。 ■研修制度について: 基本的にはOJTをメインに研修を行います。実際に先輩社員と共に行動し業務を学んで頂きます。 ■リモートについて: 現状出社、リモート比率は半々で行っていますが、出社の制限は設けられておらず、「一番力が発揮できるスタイル」を会社として推奨しており自身に合わせた自由な働き方が可能です。ただし、入社後半年間は業務に慣れ社内の人間関係構築のため出社がメインとなります。 ■就業環境: 会社として就業環境・残業時間の改善への取り組みを行っています。残業時間を規定より超過した社員に関しては役員から直々に就業計画の指導を入れるなど、会社全体で改善に努めています。 ■当社の特徴: 当社は約200名以上の社員、多くの職種から構成され、専門性を持つスペシャリストたちが集結したプロフェッショナル集団です。優れたクリエイティブを生み出すために、皆で意見をぶつけ合い、刺激しあい、日々切磋琢磨しています。 ■同社が展開しているマンガ広告: https://www.i-studio.co.jp/career/special2024/?utm_source=agent&utm_medium=banner&utm_campaign=all&utm_content=creative7
NTTデータルウィーブ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~899万円
【中途入社50%/金融業界のプライムSIer/大手金融機関に最上流から/市場価値UP】 ■業務内容: 担当の大手金融機関(信託銀行、外資系金融機関等)様に対し、主に決済系システム(SWIFT/BOJ/CLS関連)の提案〜開発〜保守、またはプロジェクト推進をご担当いただきます。ご入社後は丁寧にフォローいたしますが、当社の業務に慣れていただいた後はご自身の裁量に任せる部分も大きくなり、やりがいのある仕事です。ゆくゆくは200人月規模の案件を引っ張る人材としての活躍を期待しております。 ■本ポジションのやりがい 当社は金融機関に対して決済周りで強く引き合いをいただいており、NTTデータ内でも取り組めていない領域となっております。金融市場など国際的な観点でのニーズをいち早くキャッチすることのできるため、希少性が高い上に業界での優位性も高いポジションとなっております。 ■部門の特徴: 合計で50名程度の組織となっております。顧客先常駐のポジションとなっておりますがクライアントと密にやり取りしながら業務を遂行することができる組織です。信託銀行や地方銀行などの金融機関をお客さまとして担当し、自社開発のパッケージ製品の導入案件を数多く扱っている部門です。また、状況に応じてリモート勤務も導入しております。 ■当社の社風: キャリア入社者が約50%を占める当社。社員のバックグラウンドは様々ですが、面接などで当社社員と直接対面することで、多くの入社者が「しっかり自分のキャリアに向き合ってもらえているなと感じた」とか、「フランクな社風や情熱のある社員に魅力を感じた」といった選考時の体験を語ってくれています。こうした雰囲気の中で、入社後も高いパフォーマンスを発揮されています。 ●就業環境: 旧来から充実していた休暇制度に加え「フレックスタイム制」を導入しており、各事業部門や職場の役割、担当のお客様の業態などに合わせ、各部門により適した方法を選択して運用しています。また自由に選べる豊富な研修メニューも多数存在し、教育体制の強化を進め、社員各々の中長期的なキャリア形成についても会社としてバックアップしていく体制を検討・整備しています。生産性・効率性を重視しつつ、ライフイベントやプライベート時間も充実を図るべく取り組んでおり、安心して長く働く事ができる環境づくりを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
東京都
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■職務詳細: 企業のDX推進を支援を実施頂きます。 企業のDX課題に対し、「経営目標」「データ活用」「業務プロセス改善」を通し、お客様のDX戦略のあるべき姿を企画し、構築までをリードして頂きます。 <定義> DXやデジタルビジネスに関する上流工程の推進をリードできる人材 <役割> ビジネス及びIT上の課題を分析し、ソリューションを構成する情報システム化要件として再構成する ■ポジションの魅力: キャリアパスに向けた取組み (1)マネジメント…ラインマネジメントに加え、プロジェクトマネジメント(PM)としてキャリアアップを目指せる制度も整備しています。より自分自身の志向に合わせたキャリアプランの実現が可能となります。 (2)スペシャリスト制度…管理職職階(マネジメント)に基づく従来型の評価制度の他、スペシャリスト制度を導入し、高度な専門能力(知識・技術)を評価・認定していくキャリアパスも用意しております。 (3)自己啓発…社員の自己啓発を積極的に支援しております。対象資格を取得した社員には、自己啓発奨励金を支給しております。会社全体に向けて用意されている教育メニューや現場OJTに加え、MS事業部では社員が自由時間を活用して自己啓発を促進できるよう、動画学習サービスを導入しております。仕事に直接・間接的に関わる学習動画を自分で選んで視聴することが可能です。視聴用のタブレット端末を部所の正社員全員に配布しています。また、動画学習と相乗効果の高いコーチングサービスの導入も検討しており、意欲の高い社員にはより能力向上が可能な教育環境を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WEBLA
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
広告制作 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー アシスタントディレクター・制作進行管理
<自社サービス制作に携われる>〜自社ポータルサイトのチーフデザイナー候補/社員全員がクリエイターで自社内で一貫して制作しており裁量大/納期も調整しやすく、水金はノー残業Day、残業20h程度で働きやすい環境〜 ■業務内容: 自社ポータルサイトの専属WEBデザイナーとして、ページのデザインやバナーの制作をお願いします。スキルに応じて、必要な機能の洗い出し、ページ構成から携わっていただけます。 具体的な仕事内容 ・自社ポータルサイトのUIデザイン ・自社ポータサイトルに設置するバナーのデザイン ・掲載店舗様が利用する管理画面のUIデザイン ・商品販促や会員登録用のLPのデザイン ・提供している機能やページのブラッシュアップ コーディングなし!デザインに集中できる環境 ・コーディング業務は基本的にございません ・コーディング経験を踏まえてデザインできる方は、コーディング未経験者より高く評価しています ■配属組織:※ご入社後はA、Bいずれかのチームに参画いただきます。 ▽自社ポータルサイトAチーム(11名) -デザイナー7名 -プログラマー2名 -カスタマーサポート2名 ▽自社ポータルサイトBチーム(5名) -プログラマー3名 -デザイナー1名 -カスタマーサポート1名 ■開発環境: デザインツール:photohop、Illustrator PC:Windows、Mac 制作スタイル:アジャイル ■働く環境: 水金はノー残業Dayで全員定時で退勤しています。 自社サービス中心のため業務量の調整もしやすく、残業は月20h程度で働きやすい環境です。 ■当社の特徴: 当社は全員がクリエイターの自社開発企業です。 プログラマーやデザイナーが在籍していることで、自社内で完結できる制作力を強みにしています。 定例会議なし、慣例なし、ドレスコードなしで、役職ではなく「〜さん」と呼び合う文化のため風通しがいいです。時折チームチャットで雑談することもあり、近場のランチの話題が上がるような雰囲気です。 ■詳細な募集要項: https://webla.jp/recruit/web_designer/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ハイシステム21
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(30階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【日立製作所100%出資企業/システムエンジニア/上流工程経験が積める/リモート勤務有/豊富なキャリアパスもあり、長期就業が可能】 ■概要: 株式会社日立製作所が100%出資している日立グループIT中核企業です。当社のシステムエンジニアとして、下記チームに配属され開発業務をご対応いただきます。 SAPコンサルとして要件定義〜本番稼働までプロジェクト参画いただきます。経験・スキルによりますが、基本設計〜結合テストまで対応可能いただく想定です。 ■配属予定のプロジェクト: ・S/4HANA新規導入、S/4HANAコンバージョン ・100人月〜規模のSAPコンサル、チームリーダ/可能であればPM ■主な顧客: ・主に化学・産業業界の顧客を担当します。日立製作所案件と他顧客案件どちらもございます。 ・顧客業務ユーザ部門と直接関わる仕事です。会計モジュールであれば、経理・経営層、ロジモジュールは営業・調達・生産管理ユーザとなります。日立製作所がPMをするプロジェクトに対し、各チームがグループ会社で構成されます。全体マネジメント管理は日立製作所ではあるものの、自社対応分のPMもあります。 ■携わる工程: 要件定義〜本番稼働です。可能な方は提案(RFI、RFP回答)から対応いただきます。経験が不足している方は、まずはシニアコンサルと一緒に基本設計〜結合テスト対応をいただきます。 ■福利厚生: 長期就業するのに安心・安定な制度がございます。 ・財形貯蓄制度があり、財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄あわせて貯蓄残高(元利合計)550万円まで利子等に税金がかかりません。また、日立グループ全体で運営している制度のため、安定した運用が可能です。 ・退職金について、退職一時金と確定拠出年金による運用を行っております。 ■当社について: 大手自動車メーカーやメガバンクをはじめ、日本を代表するようなビッグユーザーも多く、社会的に影響力の大きな情報システムをつくり、支えるという重責を担っています。製造工場のデジタル化、自動運転、企業の基幹業務システムであるERPパッケージ「SAP」のIoT対応などに取り組んでいます。また、「Fintech」「ブロックチェーン」といった金融の新技術にもいち早く挑戦。技術を真摯に追求する集団としての顔を有しています。
株式会社デザインネットワーク
東京都千代田区麹町
麹町駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
【エンジニアがエンジニアのために創った会社/ご希望やスキルに合わせアサイン/豊富なキャリアパス/残業月20H/働きやすさ◎】 ■業務詳細 アイディア出し、技術リサーチから基本仕様策定、デザイン検討、要件定義から基本設計まで幅広く携われます。通信、マイコン、計測分野での制御ソフトやアプリ等にお任せいたします。 【具体的な事例】 ・自動車の制御開発(電子制御システム/組込ソフト開発)における、既存仕様書のモデル化、既存プログラムのモデル化、新規ソフトウェア開発、既存ソフトウェア改良など。 ◆製品分野 ・半導体製造装置関連 ・自動車関連 ・音響、映像機器関連 ・通信機器関連 ◆技術分野 マイコン組込みソフトウェア/ファームウェア/ECU関連/MATLABなど ■ポジションの魅力 ・上流工程に携われる 当社では、お客様のビジネスパートナーとして新機能提案や改善提案を行っており、要件定義〜リリースまで一貫してモノづくりに携われます。上流から携わるコンサルタントエンジニアとしてのご活躍を期待しています。 ・研修と評価制度 研修制度が充実しており、スキルに不安がある場合は必要に応じて再度研修を受けることも可能です。また、マネジメント研修など技術以外のスキルアップにも力を入れており、2020年には社員の頑張りや自己実現度に対する評価制度を整備し、キャリアコンサルタントによる成長支援を行っております。 ■勤務地について 当社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、勤務地については希望を面接内でお聞きした上で最大限考慮し決定いたします。お気軽にご相談ください。 ■当社の魅力 『技術者が幸せになれる会社』を掲げて『エンジニアがつくったエンジニアのための会社』です。拠点に受託設計部隊を設置し地場で働ける環境を整備、フォローアップ研修やキャリア相談の充実化、人事制度を絶対評価に変更し一人 ひとりを公正に評価できる体制構築など、安心してご自身のキャリアに向き合える環境を整備しています。近年では「R&D支援事業」と「コンサルティング事業」でお客様から引き合いをいただく機会も増えており、これまで培ってきたノウハウをもとにお客様の課題を解決し、最新のソリューションを提供し続けるため、両事業の拡大に注力しています。
設計事務所 ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木)
~創業130年の実績と信頼/5〜10億円程度の大型案件/社員負担を考慮し夜間工事無し/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: 河川、高速道路、鉄道高架橋、上下水道等のインフラ整備の施工管理職として従事してもらいます。 ■具体的には: ・担当現場の施工管理業務、現場代理人 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加 ■就業環境: 当社の魅力はチームプレーでみんなが気さくに声をかけ合う、和気あいあいとした雰囲気。 仕事の受注に関しても社員に無理をかけないように受注しているため、基本夜間工事は無、残業時間についても40時間程度となっております。 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
550万円~799万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【自動車用シートの快適性向上アイテムの開発をお任せ/社内公募制などキャリア支援あり/幅広い産業と取引し安定性◎】 ■業務内容: 【自動車用シートの快適性向上アイテムの開発】 ・自動車シートにおける開発業務(企画、設計、試作、評価、客先提案) ・人の快適性を考慮した商品開発、評価 ・客先、サプライヤー、産学連携の共同開発 ※2名中1名は女性基準のシート開発の担当人材として自動車シート開発に興味がある女性技術者を希望 ■取扱製品: 国内のクルマの5台に1台に弊社のシートが使用されています。日本の自動車等OEM 11社、欧州・北米の主要な大手自動車メーカーと取引しています。自動車シートは車内の中で、人が一番触れる製品で、乗り心地に左右する製品です。そのため、振動、音、におい等、様々な要素を考慮しながら開発を進めていくことが重要です。乗り心地にダイレクトに影響するため、BtoCの用をを感じながら開発に携われます。自身が携わった製品が、社会で見えやすいことも達成感ややりがいを感じやすい魅力の一つです。 ■福利厚生面: ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%/有給取得率99% ■弊社の特徴と魅力: 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。また、幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています。)また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータSMS
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【NTTデータグループ/グループ内唯一のシステム運用管理の専門企業/リモート相談可・有給取得率83%と働きやすさ◎/3,000種類以上の研修保有/スキルアップを図れる環境】 ■業務概要 大規模金融機関向けの基幹系システム基盤構築(システム更改)をお任せします。 ・ネットワーク更改 ・サーバ更改 ■当社の特徴 NTTデータから誕生した当社は国内では数少ないシステム運用管理に特化したスペシャリスト集団です。NTTデータグループで扱うシステムの運用管理業務を一手に担っているため、官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度が高い仕事です。当社は、そうした社会の「ライフライン」システムを安定稼働させることで社会に貢献しています。 ■お客様事例 https://www.nttdata-sms.co.jp/case/index.html ■働きやすさ ・離職率3.8%(IT業界平均15%)。 ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め)、2ヶ月の新入社員研修実施。 ・有給休暇取得率73%(2020年実績/令和3年度 厚生労働省調査結果)。 ・産休、育休取得者数…月平均9名※男性も取得しています。 ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能。 ■組織構成 センター長1名、SE1名、メンバー4名、パートナー22名 ■ジョブローテーション制度 希望や適性によって、それぞれの分野を経験でき、あらゆるスキルを身に付けながら成長可能。もちろん一つの分野を極めてスペシャリストを目指すことも可能。さらに、将来は他事業部のインフラ構築・運用設計やネットワークエンジニア、システム営業などへのキャリアチェンジも可能です。 ■教育制度 社員個々人のスキル(パーソナル、テクニカル)を成長させる仕組みとして、豊富な研修メニュー(OJTやOFFJT、外部研修、階層研修等)や資格取得支援制度を用意しています。また、定期的にスキル診断を行い、強み・弱みを棚卸し、研修の選定等に活用しています。上司との面談を組み合わせ、運用設計、運用管理などお客様の業務を支えるITサービスマネジャーのプロとして着実に成長してもらうための最適な環境を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップクラスの平均年収600万円越え/東証プライム上場G・業界大手/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: CMOSイメージセンサが一体になったマイコンへの組み込み業務 ■業務の魅力: CMOSイメージセンサそのものや、それを用いたデバイス開発に対して最先端の技術を身に着けることができます。加えて、将来的にメイテック内でチームを形成し、リーダー候補としてマネジメントスキルを磨くことができます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ