198376 件
株式会社オンテックス
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
400万円~899万円
-
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問
〜名古屋市東区/転勤なし/提案営業(リフォームアドバイザー)※未経験可!/年間休日120日/寮あり・福利厚生充実〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 リフォームやリノベーションを検討されているお客様に対して、プランのご提案から引き渡しまでお任せします。 資金面のご相談、簡単な設計業務、施工開始後の現場確認まで一貫した業務を経験することが可能です ■業務詳細 ・リフォームをご検討中のお客さまを新規訪問し、要望をヒアリング ・ヒアリングした内容をもとに、外壁や屋根のリフォームをメインとした最適なプランをご提案 ・プランにご納得いただければ、契約 ・施工中や引き渡し後のアフターサービスまで、一貫したサービスをご提供 ■組織構成 各支店10名前後の社員が活躍してます。 ※20代-30代がメインで40代・50代が各支店に2名〜3名います。 ■充実の研修制度:社員の90%近い方が未経験スタート! 【入社初日】 会社規定や給与・待遇・インセンティブ付与などの説明、ビジネスマナー研修を実施 【入社2日目以降】 現場に配属となり支店長(または先輩社員)による研修を実施(ロープレや、先輩社員の営業への同行を通して、実際の営業現場を学ぶ) 【入社3週目】 お客さまに提案する上で必要となる知識として、現場監督からリフォームや塗装の説明を受講 ※導入研修を終えた後も年4回の中途社員向け研修や定期的なフォローもあり、成長機会が豊富にあります。 ■働き方: ・残業20h程度 ・転勤なしで長く地元で働いて頂けます。 ■当ポジションの特徴: ・【安定】10年以上部門別リフォーム売上高No.1! ・【安心】入社後3カ月+年4回の研修で未経験でも安心 ・【好待遇】完全週休2日/月給33万円〜/入社祝金有 ※塗料等の自社開発力に強みをもっており、開発→販売→施工→フォローの一貫体制でお客様満足度に自信をもっております。 ※ノルマなし 当社のリフォーム営業は、工事が終了するまでお客さまとのお付き合いが続くため「目の前の数字のために売るだけの営業」ではなく「お客さまとの関係性を築ける営業」ができるようにノルマはありません!※自身で設定する目標はあり。 変更の範囲:本文参照
タイムズモビリティ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~599万円
リース 土地活用, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【接客なし・作業に専念できる環境/タイムズのカーシェア・レンタカー車両の修理/所定労働時間7時間/年間休日123日・土日祝休み/健康経営優良法人/男女問わず働きやすい環境を整備】 カーシェアリングやレンタカー用車両の外装修理をお任せします。修理台数は1日に1人あたり2〜3台程度です。 ■業務詳細: (1)鈑金業務:事故や衝撃などによってできた「キズ」や「ヘコミ」を修理。車の変形具合に合わせてさまざまな道具を使い分け、形状を復元させます。損傷が大きい場合は部品を交換します。 (2)塗装業務:鈑金終了後に車体をきれいに塗る作業。下準備、カラーリング(車体と同じ色を調合して塗る作業)、つや出しと、工程ごとに塗り重ねます。 ■働く環境: 冷暖房完備、残業は20~30時間程度です。7時間労働のため。18時〜18時半に帰宅できます。2015年4月より環境・従業員健康保全対応で水性塗料を導入。臭気はほとんどなく、身体にやさしい塗料を使用しています。 ■働き方について: ◎日次で人員配置を確認し、人が足りないところには増員を行うなど、誰かに負荷が偏らないように対策を実施しています。残業時間が増えないように社内の業務量を調整し、採用も進めています。 ◎男性の育休取得支援や、ベビーシッター制度の導入など、男女問わず働く子育て世代が働きやすい制度の構築や整備などもされています。 ■採用背景: 現在外注している修理を今後タイムズG内で内製化を行っていくため。人員を採用できた後、社内で対応する車両の量を増やしていく予定です。 ■魅力: (1)最新車種など国内外30種ほどの車に携われるため、クルマ好きには嬉しい環境です。※マニュアルがあるので安心です。 (2)接客はなく作業だけに専念できます。基本的に担当業務がメインで負荷が偏らないように人員調整を行っています。 ■研修体制: ・鈑金塗装の研修、技術育成制度(1カ月程)…鈑金、塗装の基礎実践研修、座学にてトレーナーと研修を実施。基礎習得後、トレーナーや先輩にアドバイスを受けながら業務に従事していただきます。 ・3級整備士取得支援制度認証及び指定工場(札幌、仙台、広島)では、3級整備士取得支援制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京濾器株式会社
神奈川県横浜市都筑区仲町台
仲町台駅
400万円~649万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
年間休日125日、平均残業時間20時間とワークライフバランス良好/自動車部品メーカーでの人事職/将来の管理職候補としてキャリアアップ可能/低公害化・省エネルギー化に貢献する革新的な製品開発に挑戦し続ける企業。 ■職務内容: ご入社後は広島事業所に配属後、人事職をお任せします。また、将来的には管理職候補としてキャリアアップして頂き、次世代の中心を担っていただきます。業務内容の詳細は以下の通りです。 ■職務詳細: 配属後はご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せします。 ・労務管理 ∟給与/社会保険/勤怠/その他労務対応 ・採用担当 ∟生産職(高卒/中途/派遣/技術実習生)の採用 ・人事制度の運用 ・総務全般 ∟各種とりまとめ/安全衛生/収益管理/ISO対応/庶務など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 年間休日125日、1日の所定労働時間は7.5時間、平均残業時間は20時間程社内全体で平均残業時間が平均10時間以内と、非常に働きやすく、ワークライフバランスを整えやすい環境です。 また、有給取得率も12.6日と年間休日以外にも休暇を取りやすい職場となっています。 ■組織構成: 配属組織には3名の社員が在籍しております。 ■同社の特徴: 多様化する車社会のニーズに応える為、「低公害化・省エネルギー化」をテーマに独自の研究開発を実施しています。豊かな発想と確かな技術、そしてこれまで蓄積してきた知識や経験から、革新的な製品を開発しています。最先端技術機器の導入、製造ラインのオートメーション化、管理体制の簡素合理化を推進しながら、クライアントの要望を踏まえた純正部品を製造しています。排ガス浄化装置、エアクリーナやエコフィルタなど、低公害・省エネ・リサイクル性・廃棄性に優れた製品を開発することで、地球環境にも貢献しています。 ■事業を取り巻く環境: 近年、モノづくりの世界において「エコ(環境対策)」の分野が注目され、自動車業界でも省燃費、廃棄・リサイクル性に優れた製品が求められています。そのような時代のニーズに必要とされる商材・技術を同社は手掛けています。同社は、「Clean&Saving」を企業理念に設立以来66年にわたり低公害化や省エネにつながる製品開発で地球環境に貢献している企業です。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノメディカ
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 医療機器営業
【国内シェア約90%の「採血管準備装置」を始め、医療の現場に新たな価値を提供するの優良医療機器メーカー/年間休日124日/1時間からの有給取得も可能!】 ■業務内容: 担当エリアの病院、検査センター、クリニックなど医療機関の検査技師や看護師・医師の方々に対して、医療機器(採血管準備装置、血液ガス分析装置、各種消耗品)などを提案していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 年間休日124日、フルフレックス制度、1時間からの有給取得可能制度、残業時間の抑制などがあり、ワークライフバランスが整えやすい環境がございます。 顧客の都合により、土曜日の出社が月に数回ある場合もありますが、その際は代休を取得いただいております。当面は初任地での勤務をいただき、組織状況などに応じて転勤になる場合もありますが、その際の社宅の手当も充実しており安心して長く就業できる環境です。 宿泊を伴う出張は拠点にもよりますが、平均月1回程度です。 ■組織構成: 配属先には7名が在籍しております。部長1名、係長1名、主任2名、スタッフ3名(男性6名、女性1名)の構成となっております。 ■評価制度: 期首に予算を組みます。その後は適宜上長へ状況報告を行っていただきます。業績の達成度合いのほか、日々の行動評価などを考慮した上で、期末の人事評価を経て決定致します。 ■入社後の流れ: 入社して1〜2週間は座学研修を行い、直に機械に触りながら見識を深め、その後は先輩社員に同行しながらOJTで業務を学んでいきます。 ■当社の中途入社社員: 医療機器メーカー、ディーラー、医薬品卸、産業機械メーカー、ハウスメーカー出身などの方が、当社へ中途入社されております。 ■当社の魅力: 当社は利益率15%を超える東証スタンダード上場の優良メーカーであり、国内シェア8割を誇る製品を持っています。医療現場は最も安全・安心な場所でないといけないこともあり、製品も一定の期間で必ず入れ替え需要があります。従来、大型の施設向けの導入が多かったのですが、規模の小さな病院に対してのソリューションも積極的に開発しており、着実に販路を広げています。また直近は関連する消耗品の売り上げも順調に推移しており、安定的な収益を伸ばすことができています。 変更の範囲:本文参照
株式会社コスモスイニシア
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
600万円~899万円
ディベロッパー, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜裁量をもって働きたい方へ/社員発で新規事業多数スタート!/ビジネスの川上から川下まで関われる/キャリアとプライベートの両立が可能な社風〜 ■業務詳細: 金融機関、不動産仲介会社等から不動産情報を取得し、数億〜数十億の事業用地・再生流通不動産(既存の投資用不動産)の仕入れを担当いただきます。 ■業務の魅力: マンション・戸建・オフィスビル・ホテルなど幅広いタイプの用地取得に携わることができます。数億〜数十億円の規模となり、非常にやりがいの大きい業務です。 ■キャリアパス: 数十億の大型プロジェクトの仕入れ部門のリーダーとして社内・社外を巻き込んでご活躍いただくことを期待します。総合職として幅広い領域にチャレンジできるため、ビジネスマンとして圧倒的にステップアップが可能です。 ■ポイント: ◎産休・育休取得率100%、復帰率100%!男女関係なく、長期的に働ける環境が整っています。 ◎ファミリーサポート制度(ベビーシッターや休日保育料などを対象に子供1人あたり月2万円までの補助)や、Next GOOD休暇(定休2日+有給3日の計5日間連続の休暇で3万円支給)等、福利厚生が充実。 ■社風: 若くから圧倒的な裁量権を持ち、社内・社外を巻き込みながらプロジェクトの舵取りをする等、会社の一翼を担うような経験を数多く積めます。成長に伴って社員が望むステージやレベルが上がっていく中で、そのレベルに相応しいステージを提供することが会社としての責任だという自負のもと、積極的にバックアップを行っていく環境です。課題を解決したい、世の中に価値ある大きなビジネスをしたいという志向の方に抜群にフィットする環境です。 変更の範囲:本文参照
ダイキン工業株式会社
滋賀県草津市岡本町
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: <モータ生産ラインエンジニアリング、生産準備> 空調製品の性能・省エネのキーデバイスである圧縮機用モータ、ファンモータで、生産ライン設計、工程設計、生産準備業務と、モータの競争力をさらに高めるためのコンカレント開発、工法開発を中心メンバーとして担っていただきます。 省エネ性に優れるヒートポンプ式インバータ空調機の需要がグローバルで急速に増加する中、グローバル各地域で生産ラインの増強を行ってまいります。欧州、北米、中国、アセアンの海外拠点エンジニアと連携しながら推進します。 具体的な業務として、 (1)国内外の新工場立上げ、生産ライン構築 (2)生産性向上のための工法や設備の開発、自動化推進 (3)設計部門とのコンカレント開発による作りやすい生産設計および新機種立上げ (4)上記(1)〜(3)の業務を通して、海外生産拠点への技術移管、ローカル人材育成 ■使用ツール: 巻線設備、樹脂成型設備専用ソフト PLC(三菱、オムロン)、機械図面:AutoCAD、MS-office(Excel、Word、PowerPpoint) ■ポジション・立場: モータ工法技術開発、工程設計、生産ラインの量産立上げを行うエンジニアの中核メンバー ■仕事のやりがい: 当社はグローバルカンパニーで、欧州、北米、中国、日本、アセアン各地域において、空調事業を展開し、100以上の生産拠点で空調機を生産しています。 グローバルで活躍できる環境の中で、国内外のエンジニアと共に協力しあい技術開発から量産立上げまで、さらにモータ生産技術の端から端まで携わることもでき、業務を一貫して経験出来る為、ものづくりの醍醐味と達成感を肌で感じることが出来ます。 更に、作り出した商品が発売されており市場で多く見かける事が喜びとやりがいに繋がる。 ■キャリアパス: 空調機の拡販に伴い、モータ事業も拡大している中で、国内、海外拠点での業務をしていきます。 また、フラット&スピードでチーム一丸となってモータ開発を進めていくため、一人一人が主役で活躍していきます。モータ事業では上流工程内作化も取り入れているため業務範疇を広めていくことで技術の範囲を広めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社vision platform
東京都
800万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
【経験者歓迎】豊富な自己資金力で自由な投資活動を実現 ◆案件ごとのキャリー制度で縛られないキャリア形成ができる 同社は日本の起業家支援や投資事業を中心に、社内でも新規事業の開発を行っております。世界の中で日本の国際的なポジションは下がっていることを実感する一方で、日本の製品や文化には依然として高い価値があると強く感じています。同社は、日本企業の再興を目指し、その手段として、バイアウト投資やVC投資を選びました。 資本だけでなく、事業の成長を支える実行支援も重視しながら、企業と真摯に向き合う姿勢を大切にしています。 ■業務概要 ◇具体的な職務内容 ・バイアウト投資の案件発掘 ・デューデリジェンス、投資交渉、投資実行 ・PMI(企業価値向上のための諸施策の実施等) ・EXIT戦略の立案および推進、実行 など ◇バイアウト事業の特長 同社は2023年10月に設立されたバイアウト・ベンチャーキャピタル事業を展開する投資会社です。バイアウト事業は2024年10月より開始しており、Small-Micro Cap(EBITDA2,000万円〜5億円)を対象に自己資金で投資活動を行い、今夏前には1号が完了予定です。 自己資金ならではの柔軟な投資手法、経営支援チームの強さを特徴としており、本領域において高い競争力を有しております。 ソーシング強化・投資先拡大に伴い、バイアウト投資業務担当(マネージャー、シニアマネージャークラス)を募集しております。 投資担当が投資実行から回収まで一気通貫でトータルに取り組めること、投資先管理のみならずビジネスサイドに確りとハンズオンでの投資先成長支援に関与できることなど、 投資担当にとって成長機会にあふれ、充実したキャリア形成をしていただける場を提供しています。 ■同社の魅力 ◎自己資金による投資のため、投資・回収期限がなく、中長期的な成長投資が可能 ◎事業をグロースさせる本来の経営支援・バリューアップを実施 ◎ローンを利用せず、投資先企業の信用力を痛めない ◎他社が手を伸ばし切れていないコンシューマー事業に注力 ◎海外拠点を有し、グローバルに活躍できる ◎案件毎のキャリー制度で自由なキャリア形成が可能 ■組織構成:20代男性シニアMGR2名、MGR2名、学生インターン複数名
株式会社ソミックアドバンス
東京都墨田区本所
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
■職務内容:当社が手掛けている自動車部品の「ダンパー ※クルマのシートなどに使われる、急激な動作を制御して衝撃を和らげる製品」を、海外(北米・欧州メイン)のお客様向けに設計開発頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景・ミッション:現在、同社の売上の40%が海外顧客です。売上拡大に向け、より一層海外ビジネスを強化・推進していくことがミッションです。海外ビジネスを確立すべく、変革の先導に立ち新たな挑戦が多い部署ですので、前例に捉われず前向きに行動できる方を採用したいと考えいます。 ■業務詳細: ・海外の協力グループ会社が、主に完成車メーカーや自動車部品メーカーへ営業活動を行い、お客様のニーズや困りごとをキャッチします。その後技術者として企画立案・仕様検討から携わって頂き、設計〜試作品の組付けなど一貫してお任せします。 ・お客様とはオンラインでのミーティングがほとんどですが、細かなすり合わせが必要な場合は海外出張も発生します。通訳の方が同席しているので、英語コミュニケーション力は不要です。 ・ダンパーはたくさんの可能性がある商品です。リクライニングの安全性を高めるだけでなく、高級車のゆったりとした高級感を演出するためにも採用され、さらに生活の中でも私たちの暮らしの快適を支えています。また北米・欧州では大型車のニーズも高いため、例えばトラック荷台のドアの開閉を補助するためにも同社の製品が使われます。「お客様のためにどんな製品であれば喜ばれるか?」を考え、今ある製品に自身のアイディアで付加価値を付け、世の中へ製品として送りだせる面白みがあります。 ■組織構成:海外事業推進室開発設計グループには4名のメンバーが在籍しています。製品軸とお客様軸で担当が分かれています。 ■入社後フォロー体制:基本的にはOJTを中心に、設計に関わるサポート(詳細設計や試作品製作、評価等)から一つずつ業務を教えていきます。ご本人様のスキルレベルを踏まえ、OJT期間は3ヶ月〜1年と調整しますのでご安心ください。またOJTが外れた後も、主任昇格までは複数名で案件を担当し、チームメンバーがいつでもフォロー・サポートができる体制を整えています。 お任せする業務範囲は、ご本人様のスキル経験に応じて決定しますので、設計開発の経験がある方には、早期に仕様検討や構想設計からお任せします。 変更の範囲:本文参照
イーテクノス株式会社
埼玉県熊谷市太井
500万円~799万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【資格を活かしてより高い技能を身につけたい方歓迎!/社用車1人1台貸与/資格手当や取得支援制度充実/教育体制充実/転勤なし】 ■職務内容: 電気工事の施工管理業務(補助含む)を担当していただきます。 ・工程管理:スケジュール通りに進んでいるか ・品質管理:設計通りに施工できているか ・予算管理:予算内に収まっているのか ・安全管理:安全に作業できる環境か ・工事打ち合わせ ・作図等 ※現在施工中現場:熊谷、行田、東松山、羽生、ふじみ野など ※県外からの依頼もありますので、その際は出張にて対応頂きます。 【変更の範囲:無】 ■工事規模について: 受注金額:1,000万円〜(県や市役所などの施設の電気工事)/100万円〜1億円(工場の増築・改築に伴う電気工事) ■配属部署: 配属先となる事業部は現場担当10名が在籍しています。年齢構成は20代〜50代で、全員男性社員です。分からないことはすぐに聞ける環境です。 ■入社後の流れ/キャリアパス:(経験の内容により、前倒しになります) 1ヶ月目:現場の雰囲気に慣れる 2ヶ月目:図面と工事の流れを覚える 3ヶ月以降:先輩社員の指示の元、工事の立ち合いや顧客との打ち合わせ・工事の手配の仕方等を学ぶ ↓ 1年目:現場のことを知る・学ぶ 2年目:施工管理とお見積りの作成や新規顧客の打ち合わせまでを先輩の指示のもとで行う 4年目:新規案件〜全て1人で行う/施工管理技士の資格取得を目指す ■ポジションの魅力: ・資格取得支援制度も充実しており、費用の会社負担だけではなく資格取得のために受験した講座等の費用も会社負担でスキルアップを積極的にはかることができます。 ・社用車が1人1台貸与になり通勤時に使用できるのと現場からの直行直帰もできますので余計な移動時間かけずに働くことができます。 ■当社の特徴: 【総合設備工事業の専門企業】 総合設備工事業の専門企業として電気設備工事、空調・衛生設備工事を初めとして太陽光発電設備設置工事等、幅広い分野で優れた技術力を発揮しております。 【地元に根差した企業】 埼玉県熊谷市を拠点として埼玉県内をメインとして電気工事を行っております。地場に根付いて働いていきたい等の方にはピッタリです。 変更の範囲:本文参照
大洋興業株式会社
兵庫県姫路市広畑区東新町
夢前川駅
400万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装)
【業績安定!大手企業との直接取引メイン/プラント建設の電気・計装工事設計・施工〜メンテナンスまで、一貫したサービスで顧客からの信頼が絶大の企業】 ■業務内容: プラント施設における電気・計装設備工事を受注しており、主に鉄鋼設備、変電設備の設計・施工管理を行う当社の電気工事施工管理として、公共事業・各種プラントの工事設計、施工管理をお任せいたします。一貫した責任体制のもと、工程管理・安全管理・品質管理等を行います。※会社規定により出張手当を支給します。 ■業務の特徴: ・下請負業者との交渉業務や工事の開始からクロージングまで一通りの管理 ・(株)トクヤマ構内の、各種プラントの電気設備工事の設計業務 ・鉄鋼プラント制御システムにおける電気品のハードウェア及びソフトウェアの設計 ■一日の流れ(例): 08:30/朝礼、ミーティング 09:00/お客さまとの打ち合わせや他の工事会社との工程調整会議、協力会社への説明 12:00/昼食 12:45/作業現場に行き、現場管理を行う 16:00/事務所に戻り、資料作成や翌日の工事の打ち合わせ 17:00/退勤 ■研修制度: 各種研修をはじめ、OJTにて業界知識の取得ができますのでご安心ください。第一種電気工事士は入社後に取得が可能です。取得にかかる費用・交通宿泊費は会社が負担します。 ■当社の特徴: プラントの安定稼働に欠かせない3つのエンジニアリングサービス(システムエンジニアリング、工事設計・施工管理、プラントメンテナンス)を展開しています。創業より蓄積したノウハウ、伝承してきた文化、磨き続ける技術、高い安全意識に裏打ちされた高品質なサービスを地道に堅実に提供し続けています。国内のみならず中国・台湾・韓国、欧州などグローバルに活動を展開しています。財政状態は健全かつ安定しており、近年の業績は大幅に伸長中です。
SMC株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜FA業界未経験歓迎/関西で開催されている世界的なイベントにも出展!/国内シェア60%超、世界シェア35%超を誇る、業界トップメーカー/プライム上場・連結売上約8,000億円・自己資本比率約90%安定経営・連結売上高1兆円に向け投資加速〜 ■概要: FA・自動化に不可欠な空気圧機器で世界シェア1位を誇っている当社にて、空気圧機器や電動機器をはじめとした自動制御機器及び周辺機器の法人営業をお任せします。 エンドユーザ、製造装置・ロボットメーカや代理店等の工場や装置の困りごとやニーズを把握し、製品・サービスの提案や開発部門と連携して製品のカスタマイズも対応し、継続受注はもとより他社製品からの切り替え受注の獲得をしていただきます ■詳細: 主要業務 ・製品、商品、サービス等の提案、見積り、販売 ・市場の情報収集 ・販売代理店に対する助成付随業務 ・売掛金の回収に関する業務 ・クレームに関する業務 ・受注業務、納期窓口のサポート ・その他、営業所の管理業務 ■担当製品に関して 主要な取引先は、半導体、自動車、電機、食品、医療、工作機械などのメーカで工場における自動化や、医療機器、半導体製造装置の自動検査など、様々な分野で利用されています。 https://www.smcworld.com/webcatalog/ja-jp/ ■就業環境 ・組織構成 15名程度 ・年間休日125日 ・担当エリア 熊本営業所管轄(主に熊本県内のお客様) ■当社の特徴 ユーザーニーズに合わせた提案力とニーズに合わせたカスタマイズに対応できる技術力があります。また、世界約80の国と地域、約500の営業拠点、約30の国と地域に工場がありグローバルに展開しております。主力製品である空気圧制御機器において国内シェア60%超、世界シェア35%超とトップシェアを誇ります。経営目標である売上高1兆円を達成するため、国内外に積極的な投資を行っています。事業継続性(BCP)の強化に力を入れており、半導体や自動車業界向けの製品に強みがあり、FA(ファクトリーオートメーション)業界を牽引し、世界中の産業の自動化・省力化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムワコーケミカル株式会社
埼玉県川越市的場
的場駅
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
【富士フイルムグループ企業/年休125日/試薬、化成品、医薬品原料//事業拡大期で組織強化中】 ・富士フイルムグループの一員であり、主に試薬や化学品の製造・販売を行っている弊社にて製造技術職をご担当していただきます。 ■業務内容: ・試薬化成品、医薬品原料/中間体を製造する当社にて、半導体関連(特にレジスト材料)の製造化にかかわる研究開発・性能評価、合成ルートの設計、製造現場へのスケールアップの検討から試作をご担当いただきます。 ※研究テーマについては、各研究員の業務の空き状況やテーマの難易度・業務量を考慮して、テーマ担当者を決めています。 また、1つのテーマは通常3か月から6か月程度の期間で実施することが多いですが、1年以上かけて取り組むテーマもあります。 ■入社後の流れ: ・ご入社後は先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。1つ1つ丁寧にお教えいたしますので、安心して業務を学んで頂ける環境です。 ■魅力: ・完全週休2日制で年間休日125日。月平均残業時間も15h程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・社内基準を満たしている方であれば、独身寮へ入居または世帯手当支給がございます。 ■当社について: ・当社では「高品質なファインケミカル材料」や「医薬品原薬・中間体」を、富士フイルムグループの内外を問わず幅広いお客様に提供しております。また、富士フイルム和光純薬工業ブランドの試薬の製造も行っております。 ◎医薬品や半導体材料等の製造受諾への増加などの追い風もあり、2022年4月に4つの新工場を稼働開始しており事業拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
セキスイハイム近畿株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
住宅(ハウスメーカー), 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計・インテリア
◎設計工程を3つのチームで分業のため、プランニングに集中できる環境です ◎《積水化学工業100%出資》設計/販売/施工等を手掛ける総合住宅カンパニー ◎CM等でも知名度が高く、同業他社と差別化した「ユニット工法」や商品力・品質が特徴! ■業務内容: ユニット工法による住宅建築に強みを持つ当社において、営業マンとチームで住宅のプランニング・意匠設計をお任せします。 歴の浅い営業マンにも同行いただき、住宅プラン提案の教育をお任せすることもあります。 注文住宅の意匠設計において、対顧客への提案と後進指導両面で存分にご経験を活かせる環境です。 ■設計の分業体制:※本ポジションは(1)に当たる業務をお任せします! (1)計画設計担当が、営業担当とともに顧客と打ち合わせをし、プラン作成 (2)実施設計担当が、詳細設計と確認申請 (3)生産設計担当が、実施図面を作成し、工場および部材サプライヤーへ発注指示 ■ユニット工法の特徴: 工場内で工程の大部分を行っておりますので、完璧な性能を住まいに持たせることができ、且つ品質面が落ちることもありません。 短い工期と、高品質で高性能であることが特徴であり、一日で外観が仕上がりますので、近隣の方からも驚きの声がよく聞かれます。 ■働き方 ・完全週休2日制(125日)、近畿外への転勤無し ■キャリアパス: 営業、設計など他職種への転身も可能です。 そのため、業務の幅を広げながら成長することができます。 \セキスイハイム近畿の魅力/ (1)上場企業の積水化学工業(株)の100%出資企業で、安定的な経営基盤があります!CMでも有名です♪ (2)同業他社と差別化した「ユニット工法」や商品力・品質が特徴 (3)完全週休2日制(125日)、産休・育休制度(取得実績あり)など福利厚生◎勤続20年以上の社員もおり、長期的就業◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 大手トラックメーカーに常駐いただき、ワイヤーハーネスの設計業務に携わって頂きます。 ◆職務詳細: 自動車両用ワイヤーハーネスの開発設計業務 大型、中型トラックの自動車用組電線(ワイヤーハーネス)の経路設計・開発業務 ・自動車メーカーと共にワイヤーハーネスの回路設計、経路設計及び仕様決定 ・ワイヤーハーネス用構成部品の仕様決定及び図面作成 ・ワイヤーハーネスシステムの企画構想、開発設計及びカーメーカーへの提案 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンワ検査
神奈川県横浜市都筑区早渕
500万円~649万円
設備管理・メンテナンス, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜20代から60代まで活躍中!/住宅・資格手当あり/賞与実績5か月/横浜市や清水建設ともお取引/社会インフラを守る建物検査のお仕事〜 建物や土木構造物の調査・点検、いわゆる【建築基準法・12条点検】業務をお任せします。 建築資格士2級以上をお持ちの方であれば、実務未経験でも問題ありません。下記の環境調査について、お持ちの資格やスキルに合わせてお任せします。 ■業務詳細 ・建造物の調査、診断 ・特定建築物の定期点検 ・構造調査、劣化調査、耐震調査 ・大規模修繕工事の調査、設計 ※マンション、学校、病院、公共施設、リゾート施設など。 防火設備やスプリンクラーが作動するのか等の調査など幅広くお任せいたします ■組織構成 ・仕事は2~4名のチーム制です ※本ポジションの人数構成:総勢10名前後程度となります。 年齢層としては20代〜60代の幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。検査業務未経験の方もご安心ください。半年から1年程度で独り立ちいただけます。 リーダーの指示のもと、点検などを行い、採取したデータをもとに報告書を作成します。経験を積むごとに仕事の幅も広がります。 ■モデル年収 ・610万円/1級建築士経験4年(月給41.6万円+賞与年2回+各種手当) ■豊富な資格手当 ・構造設計1級建築士:月4万円 ・1.2級建築士:月1万円~2万円 ・1.2級土木、建築施工管理技士:月3千円~5千円 ・コンクリート診断士:月1.2万円 ■会社紹介: 橋梁やトンネル、道路などのインフラは、今後急速に老朽化する事が懸念されています。これらを適切に維持管理・更新していくために、国の定める法令・基準などにもとづき点検・診断が実施できる技術者が求められています。このような背景から、弊社も会員である(一社)非破壊検査工業会により初めて創設されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス・アーキテクト
東京都中野区中野
中野(東京)駅
400万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
◎首都圏エリアでも他社を圧倒する価格で営業未経験でも活躍できる! ◎徹底した施工、運営、広告コストダウンで顧客にプライスメリットを訴求可能! ◎業界平均受注は年間10棟に対して、同社では月2棟(年間20〜30棟)の平均受注が実現!※1棟当たり約10万円のインセンティブ支給 ★こんな方へオススメ★ 【未経験歓迎】未経験から法人営業にチャレンジしたいが研修制度がしっかりしていないと不安 【キャリアチェンジが可能】希望次第で、営業から、人事、施工管理などの多様なキャリアパスを実現したい 【正当な評価】年功序列ではなく自分の頑張りが評価される会社に行きたい 【生産性向上・価値のある営業】DXを駆使した効率的なソリューション営業がしたい。 <業務内容> ディベロッパーや不動産開発会社等に対して建売住宅、アパート、その他大型物件の建設を請け負い、課題解決や利益創出のご提案を行う仕事です。 「自社開発DXシステム」によりマーケティング〜インサイドセールス〜フィールドセールス〜カスタマーサクセスまで一気通貫した営業スキームを構築しており、営業担当、設計担当で連携し、理想の物件を建てるための入口を作っていきます。 ※対個人顧客の対応もございます。 <業務の流れ> 【1】広告反響や架電にてアポイントを取得 【2】お客様の土地に対し、建売住宅やマンションの建築をご提案 【3】設計担当と連携し、見積・プラン・プレゼン資料を作成 【4】設備・外装・内装・インテリアをお客様と決定 【5】金額確定後、契約・引き渡し・アフターフォローまで対応 <高い受注率と高額なインセンティブの背景> 1、建材の集中購買で1棟当たりのコストダウンを実現 2、モデルハウス運営広告費を最小限 3、集客の為の広告費を圧縮し、品質とプライスメリットで訴求 <充実の研修制度> 本社で2週間〜1ヵ月かけて、住宅・建築・不動産の基礎知識や仕事の流れの座学研修がございます。 現場配属後は、先輩社員に同行いただきながら、少しずつ業務を覚えていただきます。その後も、先輩が商談に同席して提案やクロージングのフォローを行いますので、ご安心ください! 3〜4名のチームで仕事に取り組みますので、チーム全体で新人を育てるという社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
トーテックアメニティ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 自動車・自動車部品・車載製品
〜社員の希望キャリアプランを最大限に考慮/受託開発(自社内)案件もあり/充実した研修体制/ジョブチェンジでキャリアアップも可〜 ■業務詳細: 自動車の「安心・安全・利便」を支える次世代システムの開発業務をお任せいたします。 自動運転やカーシェアリングへの対応で高機能化が求められているECUにおいて、製品システム/車載製品ソフト設計に関する知識を身に着け、「新しく1から作る」次世代システムの制御ソフト開発・設計に携わっていただきます。 (※入社時の業務はこれまで培ってきた経験をもとにお任せする工程を判断いたします。) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■勤務先企業:ダイハツ ■過去入社実績: (1)メーカー出身者/設計開発がしたくメーカーに入社。 しかし、配属先が生産技術。設計開発へキャリアアップのために当社へ転職。 (2)アウトソーシング会社出身者/現職だと短期案件が多い、一人で派遣される、異動・転勤が多い。 ⇒当社だと長期案件のため転勤なし、しかもチーム配属、さらに充実した福利厚生があるため、エンジニアを大事にしてくれる環境のため入社。 (3)設計開発経験者/現職で設計開発しているからやりがいは感じている。しかし、残業が多い・出張が多い・ワークライフバランスが充実していない。 ⇒当社では、残業20H程度、旅行費用補助などの福利厚生が充実。 上流工程に特化している仕事が中心のため、エンジニアとしてキャリアアップできるため入社。 ■当社の特徴:『社員満足は顧客満足を宿す』が合言葉です。社員満足がお客様へのより良い技術開発支援につながるという理念から社員が働きやすい環境づくりを徹底して行っています。その結果、経済産業省『ホワイト500』認定。 社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があり、「こんな制度があったら便利だ」という社員の声を制度として作り上げております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りーふねっと
大阪府大阪市浪速区難波中
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容: Webアプリケーション、バッチ、基幹、APIなどのアプリケーションを動作させるためのIT基盤の基本設計から詳細設計、構築、その後の保守を担当します。また、既存システムの基盤運用も行っていただきます。 ■業務詳細: ・自社サービスのITインフラの設計、開発、試験 ・新規開発システムのITインフラの設計、構築、試験 ・既存システムのITインフラの運用・保守 ■環境: 環境:AWS、Azure、オンプレミス OS:Linux、Windows ミドルウェア:Ansible、Nginx、Apache、PHP-FPM、Tomcat、MySQL、Redis、Zabbix、Hinemosなど 開発ツール:Backlog、Git、Slack、Google Workspaceなど ■仕事の魅力: ◇直接取引 顧客との直接取引が90%以上の案件となっています。そのため、顧客の生きた声を聴きながら、ヒアリングや提案を行うことが可能です。 ◇受託開発 開発作業は社内で行っているため、落ち着いて業務を遂行できます。また、社内はフランクな雰囲気で、不明な点があればすぐに確認できます。 ■社内の雰囲気: ◇社内勉強会でコミュニケーション活性 不定期に社内勉強会が部署を超えて開催されています。社員が講師となり、会計やコミュニケーション、マーケティングなどの専門知識を共有し、部署を超えたコミュニケーションが生まれています。 ■配属先情報: 研究開発部:約30名の部署です。 ■当社について: 当社の事業は多岐にわたります。オンライン映画チケット・座席予約サイト『KINEZO』、『AEDリモート監視システム』、様々なスクールの運営を支援する統合管理システム『Lesson』などのインターネット事業。200種類以上のクリエイターズスタンプ制作実績を持つコンテンツ事業。“0067”で始まる番号に架電し、テレビのクイズ番組や投票番組などに参加できる『67コール』を手がける電気通信事業では、各携帯キャリアと接続しサービスを展開しています。コアとなる研究開発部では、年齢に関係なく実力を持ったエンジニアが活躍できる環境が整っています。今後は自社サービス開発にも注力する予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜北新地駅徒歩3分/お客様の多種多様な要望に対しスクラッチ開発/上流工程へのキャリアアップも目指せる〜 ■業務内容: ・スクラッチ開発の設計作業(SE) ■メンバー構成: ・チーム全体 約10名(グループリーダー:1名、チームリーダー:1名) ■業務詳細: ・関西地区の顧客からの業務系アプリケーションの開発を行っていただきます。 ・まずは、メンバーとしてプロジェクトに参画しOJTを通じてスキルを習得していただきます。 ■魅力点: ・まずは、メンバーとしてプロジェクトに参画していただき、チームメンバーの支援のもとOJTを通じてスキルを習得していただきます。 ・お客様との直接取引のため、お客様からの要求事項に対応するだけでなく、自ら積極的に改善提案していくことでお客様のシステムに対する満足度を高めていくことができます。 ■同社について:同社はプライムベンダーとしてお客様の多種多様な要望に対しスクラッチ開発でのシステム開発も実施しています。 ■事業の安定性:同社は複数事業に展開しており、不況に強い企業です。それぞれの事業で助け合う関係が築けているため、不況に強く安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【自社内開発/ジョブローテーションでスキルアップできる/年間休日120日以上/営業・構築部隊とのチームワーク重視】 ■業務内容:ITソリューション事業を展開する当社において、システムエンジニアとして、官公庁向け業務システム(電子自治体、住民情報、介護・福祉)などの開発、提案、導入を担当していただきます。 ■具体的な業務: 課題抽出〜要件提案、要件定義等の上流工程を中心にご担当いただきます。 顧客先は自治体の福祉部門です。他社パッケージをカスタムして導入することに加え、自社パッケージの導入も進めます。 いずれもパッケージ導入における要件定義、設計、開発を担当します。営業と共にお客様先へ同行し、問題点の把握・要望の確認・ソリューション提案までの上流工程を担当することになります。 ■組織構成:開発メンバー:8名(チームリーダー:1名) ■同社の特徴:特に関西圏ではシステムから人材までをワンストップで提供している企業は多くありません。同社が提供しているサービスを最も顧客に近い場所でサポート頂くポジションとして同社社員との連携は非常に重要です。 ■人材育成に関して:毎週土曜は自由参加の社内研修『トーテックビジネスカレッジ』があり専門分野を成長させる多彩な講座等を年間200以上も開催しております。教育補助として年間5万円を支給の他、資格受験料も全額支給しております。また、難関資格には資格奨励金として、最大20万円を支給の他、書籍購入補助もございます。 ■ワークライフバランスについて: 「帰れない、休めない」といったことはありません。年間の休日数は123日、完全週休2日制なので、オンとオフを分けた働き方ができます。年間平均の残業時間においても、IT企業の中では少ない方だと言えます。また、当社には社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があります。これは「こんな制度があったら便利だ」という意見を、個々の社員が会社に提案するもので、様々な福利厚生制度が生まれています。(プロ野球やJリーグの観戦チケットの無料配布/映画チケットの無料配布/有名テーマパークの入場券購入補助や割引券の配布/国内および海外での宿泊費補助制度/半休制度の日数増加/サークル・クラブ活動 など) 変更の範囲:会社の定める業務
リョービ株式会社
富山県富山市黒崎
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
◇東証プライム上場企業での就業となります! ◇年間休日120日/土日祝休み ■業務内容: ◎戦略商品「RUCAD」(電動のドア開閉装置)の拡販 ◎設計事務所、ゼネコン・サッシメーカー等へ当社承認の採用活動 ◎代理店・販売店への営業活動 ◎市場クレーム対応など ■リョービグループの特徴: ・売上高2,826億9300万円(連結)、従業員数7,497人を誇る東証プライム上場メーカーです。 ・世界トップクラスのダイカストメーカーとして、シリンダーブロックやトランスミッションケースなどの自動車部品をはじめ、 さまざまな産業分野にダイカスト製品を提供しています。 ■将来性ある商材で安定感バツグン: 高温で溶かした金属を鋳型に流し込んで成形する鋳造法のひとつです。 アルミニウム合金やマグネシウム合金の優れた特性によって、用途の拡大が期待されており、リョービは「自動車の電動化」という時代のニーズに応えるため、新技術・新工法の開発を推進。ボディ・シャシー部品のダイカスト化により軽量化にも貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ピュアサーモンジャパン株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 施工管理(電気・計装) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜Pure Salmonの陸上養殖施設の電気活動を監督・調整/世界の水産・養殖業界で注目される事業/持続可能で安全性の高い養殖技術を確立/環境負荷を減らしながら、安定供給を実現できるクリーンで安全な陸上養殖事業〜 ■業務概要: 当ポジションでは、Pure Salmonの陸上養殖施設におけるすべての電気活動を監督・調整いただきます。また、技術者チームの管理や、電気システムの信頼性と効率性の確保も担当します。 ■業務詳細: ・工事業者の現場コーディネーション ・Pure Salmon設計チームとのコーディネーション ・電気技術者チームを指導/管理 ・メンバーの指導、トレーニング、サポート ・チーム内で安全性、品質、生産性を重視する文化を育成 ・電力配電、照明、制御盤などの電気システムの設置、保守、修理の監督 ・電気コード、安全規制、および業界標準を遵守 ・発生する電気的な問題のトラブルシューティング ・自動化/制御システムの設計、実施、保守を監督 ・電気作業中の事故やけがを防ぐための安全プロトコルやガイドラインを徹底 ・関連する業界標準および規格を遵守 ・定期的な安全監査および検査を実施 ・電気作業の活動、検査、修理に関する正確な記録を維持 ・プロジェクト更新およびコンプライアンス目的の報告書や文書を準備 ・電気および保守活動の予算を監視 ・計画/予算内でリソースやコストの配分を管理 ・電気プロジェクトにおける最高水準の作業品質を確保するための品質管理措置を実施 ・完了作業の検査と品質チェックを実施 ■当社について アジア最大規模のRAS式アトランティックサーモンの養殖・加工会社です。 三重県津市にアジア最大級のアトランティックサーモンの生産・加工工場を建設中です。敷地面積は約13,7万平方メートル、生産能力で年間約1万トン規模です。海洋汚染の影響を回避しながら、養殖で海水を汚さないクリーンな水の循環技術と陸上閉鎖式工場でサステーナブルな養殖事業を確立します。ワクチン投与を行わず、自然環境と同等の水質で成長する健康的で安全かつおいしいサーモンを国産化し、食糧自給率の向上を目指します。従業員は約200〜250名採用予定。地元の雇用促進にも貢献。環境、食糧、雇用も含めて、社会的意義の大きい事業を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
600万円~1000万円
都市銀行, 金融商品開発 融資審査(法人)
■業務内容 売上債権保証(ファクタリング)をはじめとして、企業間の商取引の信用リスクヘッジ関連商品(クレジットボンド、でんさい買取他)の営業推進、商品企画・デジタル化を担っていただきます。グループ各社商品の複合提案など付加価値の高いソリューションを提供することを目指しています。 【変更の範囲:当行の定める業務】 ■組織情報 ・お客さまのサプライチェーンを起点として、「ファイナンス」、「B/Sマネジメント」、「信用リスクヘッジ」、「決済関連サービス」などの専門的な金融サービスを提供しております。また、デジタライゼーションの潮流を捉えて、お客さまにとって利便性の高いWebツールの開発・マーケティングにも注力しています。 ・サプライチェーンは弊行が今中計で注力分野としているビジネスで当部はG内で当該ビジネスをけん引しております。債権保証については、グループ会社のSMCCと連携して推進しています。 ■想定されるキャリアパス ・まずは、アセットファイナンス営業部にて売上債権保証関連の業務に従事していただきます。その後は、関連部やグループ会社(SMCC)にて、当該分野に関連する業務に従事していただくことを想定しています。 ・業務経験を積んだ後は、管理職への登用や、異なるプロダクト分野の部署への異動を通じ、キャリアを広げていくことも可能です。 ■育成体制 研修プログラムとOJTの併用により、早期にキャッチアップすることが可能です。 ■魅力 ・企業の経済活動が活発化するなか、倒産件数も増加しており、企業間取引における信用リスクヘッジへのニーズが拡大しています。こうした社会課題に対し、SMBCグループの顧客基盤やリスクヘッジ関連の商品ラインナップを梃子に、幅広い企業・業界へのソリューションを推進・企画することができます。 ・また、アセットファイナンス営業部では、これまでAmulet(ポートフォリオ型ファクタリング)やGRATIA(でんさいWeb買取)といったデジタルサービスの開発を行ってきました。商品開発やマーケティング企画、デジタルツール開発など関連する様々な業務分野に従事可能です。
アルテリア・ネットワークス株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■□丸紅グループ/通信キャリア/在宅勤務・フレックス/「Five-A」や日本初となる通信サービス「Connectix」の提供に関わる施工管理□■ ■概要 法人向け通信サービスの提供において、回線開通に向けた工事日程の調整や工程管理をお任せします。 NTT西日本や協力会社など、複数の関係者と連携しながら、納期通りのスムーズな開通を実現する役割です。 ■業務詳細 ・回線開通までの全体工程の進行管理 ・NTT回線の手配および調整(NTT西日本・NTT工事会社などとの連携) ・顧客の希望納期に応じた工事日程の調整(協力会社、ビル管理会社、営業部門などとの連携) ・社内システムを用いた案件管理・進捗管理 ・営業担当と連携し、顧客要望に沿った通信インフラの実現支援 ・システムへの情報登録や、進捗状況の報告・記録業務 ※業務は基本的にデスクワーク中心で、現地立会いはほとんどありません。 ■仕事の特色・魅力 ・丸紅グループの安定した事業基盤のもと、法人向け通信インフラを支える社会的意義の高いポジションです ・顧客からの通信環境のニーズを、関係各所との調整により「かたち」にしていくプロジェクトマネジメントの醍醐味を味わえます ・顧客・社内メンバー・施工会社など、多様な関係者と連携する中で、調整力や交渉力が自然と磨かれます ・原則、夜勤はありませんが、緊急時に限り年2〜3回程度、夜間(22時〜翌6時)の対応をお願いする可能性があります ・入社後3〜4ヵ月は業務習得のため出社を基本としますが、以降は月最大10日までのリモートワークが可能です ■働く環境 ・大阪施工管理課には、12名(男性10名・女性2名)が在籍しており、平均年齢は40代半ばと経験豊富なメンバーが多数活躍しています ・チームは、マンション施工・工事管理・回線調整の3つに分かれており、工事管理チームの残業時間は月平均20時間程度です ■研修体制 ・入社後2日間は中途入社者向けの研修、その後は所属部門にてOJT研修を中心に実施致します ・全社共通研修や担当業務に応じた各種研修も実施しております 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
株式会社竹内製作所
長野県埴科郡坂城町上平
500万円~699万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜プロダクトサポート/自動車整備士資格をお持ちの方、自動車整備士の経験をお持ちの方へ〜 ■業務内容 ・本社及び客先の製品修理作業、特定自主検査作業 ・新車納車時の整備説明 ・サービス店への整備指導 ■将来的に期待する役割 ・担当業務の専門性を深めて、プロフェッショナルとして活躍していただくこと。 ・組織の目標達成に向けて中心的な役割を担っていただくこと。 ■当社について 1963年の創業以来、ミニショベル・油圧ショベル・クローラーローダー等の建設機械の完成品メーカーとして歩んできました。建設機械の販売先は9割以上が海外であり、海外販売での実績を通して蓄積された高い技術力、製造力、販売力を生かし、世界各地に製品を提供しています。特に欧州市場においては、稼働時間が日本国内の約2倍に及ぶため、この過酷な作業条件に耐えうる機械としてTAKEUCHIの製品は海外で高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ