199101 件
ソウルドアウト株式会社
東京都文京区後楽
-
450万円~699万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
学歴不問
※本ポジションは、ソウルドアウト株式会社(事業内容:中小・ベンチャー企業向けデジタル活用支援など)に在籍し、メディアエンジン株式会社に出向の形式で配属される想定です。 ■募集概要: メディアディレクターとして、ウェルビーイングをテーマとした自社メディア「Wellulu」の運営に関する業務全般をお任せいたします。 ※「Wellulu」はオウンドメディアからプラットフォームへの進化の過程にありますので、既成概念に捉われず新たな施策を積極的に実行していきます。 ■業務詳細: ◎メディアコンテンツの方針、コンセプトやテーマづくり ◎クライアントの要望に応じたコンテンツソリューションの企画・提案(販促、ブランディング、採用、広報などのさまざまなWebコンテンツに対応) ◎テーマに沿って、編集企画会議で企画提案し外部ライターやデザイナー等のディレクション ◎その他、コンテンツ企画において必要なオペレーションやアセットの構築 ◎新規会員獲得施策の立案〜実行(SNSやメルマガなどを活用したコンテンツの拡散、イベント企画など) ■顧客の特徴: ◎企業規模:ウェルビーイングを推進したい大手〜中堅企業(一部スタートアップ案件もあり) ◎案件規模:中型〜大型(単発的な小規模案件は少ない) ◎案件特性:中長期で共に伴奏するプロジェクトが中心(共創) ■魅力: ◇博報堂DYホールディングスグループで非常に安定している経営基盤のもと、日本全国の中小・ベンチャー企業が秘めている潜在能力を引き出し、寄り添うスタンスで共に挑戦しています。 ◇「自他協栄」を徹底し、会社として勢いがある中でビジネスパーソンとして成長できる環境があるだけでなく、人間力の高いメンバーが多く在籍しています。 ■メディアエンジン株式会社について: 全国に広がる2,000人以上のクリエイターや専門家のネットワークとコンテンツマーケティングのノウハウを活かし、オウンドメディア等のコンテンツマーケティング支援を行なっております。 これまでに人材・転職、不動産、百貨店、通販など、幅広いジャンル・業界を支援しています。
株式会社アイソルート
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: Azure OpenAI など生成AI/大規模言語モデルを活用し、DX推進をしたいという顧客に対し、コンサルティング〜システム設計〜開発まで一気通貫での支援を行います。 案件は1次請けで、顧客によっては継続的な機能開発を行うため、アジャイル/スクラム開発で体制を組んで対応します。 本PJTでは、顧客が生成AIを社内で利用したり、toC向けの機能開発をする際の開発支援を行っております。 新規システムの開発や既存システムへの組み込みなど、顧客の要望を理解し、提案・開発へつなげるため、幅広い領域を対応しております。 ■案件例: ・社内向けChatGPTアプリ開発 ・事業を支えるためのマニュアルや仕様書の検索、社内制度のQAなどを省力化し、業務を効率化していく支援 ・コンサルティングから参画しているため、顧客の業務理解をし、それを踏まえたうえで活用イメージなどの提案 ■開発環境例: ・タスク管理、顧客とのチケット管理:Asana, Redmine ・コミュニケーション:Slack ・ドキュメント管理:どこでもキャビネット, Box ・言語:JavaScript, PHP, TypeScript, HTML, CSS(SCSS), Swift, Java, Python, C# ・フレームワーク:Vue.js, Angular, Laminas, UIKit, Flask, .NET ・DB:Cosmos DB(NoSQL, PostgreSQL), MySQL ・インフラ:Azure ■当ポジションの魅力: ・生成AI活用支援案件はこれから広がっていく案件であり、新たに顧客を切り拓く、顧客の抱えている課題を解決するというコンサルティング領域から経験できます。 ・顧客と伴走するコンサルタントとし要件定義からリリースとその後の保守・運用まで一貫して行います。 ・お客様の要望を満たすにはどうすれば良いかを考え提案していくため、顧客の真のニーズをキャッチし開発に反映させていく力が身につきます。 変更の範囲:無
アジャックストッコ・マグネサーミックジャパン株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プロジェクトマネジメント(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜金属を溶かす大型の炉を扱う/国内屈指の技術力・シェア50%以上のニッチトップ企業/大手メーカーから完全受注生産/ 年休124日〜 ■職務概要: 大手鉄鋼メーカー等に向け、加熱ヒーター、コアレス炉、溝型誘導炉、電源装置などを提案する営業をお任せします。 また部長のもとでチームリーダーとして、メンバーの取りまとめやチームの牽引もお任せしたいと考えています。 【営業スタイル】 基本は直販がメインで、全国にお取引先があるため業務の約3割は出張になります。完全受注生産のため細かい部分で顧客のとのコミュニケーションを行う他、パートナー会社との連携も行います。 【ノルマやKPIについて】 部としての営業目標はありますが個人ごとのノルマは無く、1人当たり10件以上の案件が平均的に稼働しています。ご経歴を加味して段々と担当をお任せ致します。 【語学力について】 英語力は必須ではありませんが、あれば海外案件のミッションもお任せします。 ■担当製品について: 金属の溶解に使用する大型の溶鉱炉です。 誘導溶解炉/加熱装置は電磁誘導を用いた金属加熱装置で、従来の加熱方法とは違い、「二酸化炭素を排出せず環境にやさしいこと」「局所加熱が可能なため効率的かつ低コストであること」が特徴です。 (製品イメージ 溝形誘導炉、コアレス炉→ http://www.ajaxtocco.co.jp/products/channel‐induction.html) ■組織構成: 7名(直属の上司は50代の部長で、メンバー6名と部長の間でご活躍いただくイメージです。) ■働き方: 有給消化率も80%以上と高く、各種手当も充実。スキルアップとプライベートの両立が可能な安定環境です。 ■当社の魅力: 取引先は新日鉄やJFE、JX金属、三井金属など大手鉄鋼メーカーです。優れた技術力と安定した販路を武器に、溶解炉は国内シェア50%以上を獲得しています。グローバルの最新技術を武器に安定した発展を続けています。将来的に希望があれば、米国への出向のチャンスや、米国本社のトレーニングプログラムもあります。スキルだけでなく、語学力のレベルアップも望める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質保証(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇再処理工場にて電磁誘導法で肉厚測定器を使い遠隔でデータの取得 ◇センサーの調整を行う検査評価業務 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく、転居先への異動を検討することもでき、社内にて柔軟にご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。講師を招き機械設計やプログラミングなど幅広いトピックスで研修を受けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社徳山電機製作所
岡山県岡山市東区九蟠
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合電機メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
【岡山市White+企業認定/「配電盤」の設計、製造、検査においてトップクラスの知識、経験を保有/受注案件90%以上はリピート商材/福利厚生・教育制度充実/働きやすい環境/転勤なし】 ■業務概要: 配電盤、制御盤、高圧受配電盤等の設計オペレーター業務を担当いただきます。設計者の指示に従って、専用ソフトの入力作業を行っていただく業務です。具体的な業務は、下記を想定しております。 ・図面修正 ・部品入力 ・CAD入力 ・その他付帯業務 ※各種研修制度がございます。 ■おすすめポイント: ◎GWをはじめとして連休を多く設定し、ワークライフバランスも考慮してリフレッシュをしっかりしていただけるよう設定しています。 ◎2020年10月にユニホームを岡山ならではのデニム作業服へリニューアルしております。 ■当社の強み: ◎1969年の設立以来、50年以上の長きに亘って電気エネルギーの安全、有効活用に努めてまいりました。ビルの各フロアに適切に電気を分配する為に必須となる設備「配電盤」の設計、製造、検査において、トップクラスの知識、経験を保有していることが特徴です。また、当社の一貫生産体制は数々の取引先から高い評価を得ており、受注案件の90%以上はリピートのお客様です。 ◎1999年、社団法人日本配電盤工業会が厳正な審査に合格したメーカーのみに与える「JSIA優良工場認定書」を、中国地方で初めて受けました。自社一貫生産体制に裏付けられた徳山電機製作所の技術力、品質が認められた証です。また業界に先駆け、2000年にはISO9001の認証も取得しております。顧客満足、および改善まで含めた組織管理をシステム化し、安定した品質の製品を供給することが可能です。2018年にはISO9001(2015年度版)へと移行し、更なる品質の向上と安定化に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サトー商会
福島県郡山市喜久田町
喜久田駅
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
◆◇東証スタンダード上場の安定企業/入社後安心のサポート体制/異業界からのチャレンジ歓迎!/マーケティングや商品設計などの経験も積める/既存メイン、テレアポ飛び込みなし◆◇ ●東北屈指の食品専門商社である当社にて営業職として食材やメニュー等のご提案をお任せします。 ■業務内容: 学校給食や外食など、地域の様々なところで利用される業務用食品食材を、メニューの考案等を通じて、お客様へ提案していただきます。 ・ご要望のヒアリング ・食材、メニューのご提案 ・商品のご紹介(新商品、代替商品、終売商品等) ・見積書の作成 ※入社後の試用期間や適性、ご希望等を考慮して配属部門を決定します。郡山営業所は営業員11名体制になります。 ※出社・朝礼後、依頼事項の対応・訪問準備等(〜10時) →お客様先への訪問(5〜10件程度、〜17時)→事務処理を終えて退社 ■特徴: 【チームワーク】異業種からの中途入社者が活躍しており、チームで成長を促す環境があります。部内での情報共有・伝達などのコミュニケーション体制も整備しており、提案型営業、配送スタッフを分業しているため1つの職に専念し、専門性を磨ける体制もあります。 【提案の自由度】自らのアイディアを発信しやすいフラットな職場のため、若手社員も大規模なプロジェクトで(1人あたり月間1,000万〜5,000万ほど)チャンスを掴める環境です。また、スケジューリングも担当者に任せており、各自で時間調整を図ることが可能です。 【様々なキャリアパス】将来的に部門マネジメントもする方もいれば、営業経験を経て、商品開発に携わる方もおり、安定した環境で長期的に様々なキャリパスを描くことが可能です。 ■入社後サポート体制: <期間>半年以上 <内容>OJTを中心とした同行訪問や、当社の取扱商品を用いて実際に調理しながら商品勉強など <フォロー体制>上司、先輩社員によるサポート体制も整っており、安心して業務をスタートできます。調理経験がない場合でも、問題ありません。徐々にステップを踏みながら学んでいただきます。 ■評価制度 ・部門ごとの売り上げ実績に基づいて個人目標が設定されます ・個人が目標設定シートを記入し、半期ごとに業績やそのプロセスを評価する制度 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三冷社
東京都中央区日本橋本町
450万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 メンテナンス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
===おすすめポイント========== ●年間休日124日/完全週休2日(土日祝)/休日出勤時は代休取得! ●反響や保守案件等定期的なものが多く、安定した受注が望める環境! ●下請中心から元請側への方向転換を図り黒字化に成功。年々業績拡大中! ●育児時短勤務,保育料,ベビーシッター料の補助など家族サポート制度充実! ===================== ■当社について: 三菱系の合弁企業の解体をきっかけに誕生した同社。空調設備で高い技術力を誇り、冷凍から一般用空調まですべての温度帯に対応し競合と差別化を図っています。下請けから、元請け案件比率を高めたことで利益率も改善し、安定経営に繋がっています。 ■業務概要: 冷凍/冷蔵設備の修理やメンテナンス工事の既存顧客への提案営業をお任せします。 ■業務詳細: 東京近隣の顧客を中心に、営業窓口担当を担っていただきます。 具体的には… ・顧客への提案活動,見積もり・資料作成/アポ取り ・技術部門または協力会社との打合せ対応 ・工事/メンテナンスの現場確認,立会い ・工事完了の報告書等の作成 ・その他、営業付帯業務 ■職務の特徴: 基本的に大中規模案件の施工管理は技術社員、作業実務は協力会社へ依頼しておりますが、小規模案件に関しては営業社員が施工管理を行う場合があります(作業自体は行いません)。 ■当社の魅力: 『社員を第一に考える』という想いを大切にし、経営を行っています。トップダウンではなく、社員の想いや考えをボトムアップで形にしていく制度が整っています。 ◎家族のサポート制度充実! 仕事と生活との調和を図ることを目的に制度を作成しています! ▼制度例 ・育児短時間勤務制度 ・保育料、ベビーシッター料、学童保育料の補助 ・介護短時間勤務制度 ・介護休暇・・・など ◎評価制度 結果とその過程の行動も含めた評価体制です。年度初めに立てた目標に対しての達成度や、取り組み姿勢を評価さ。社員ひとりひとりの努力に向き合い、適切に評価していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ポジティブドリームパーソンズ
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
ホテル・旅館・宿泊施設 ウェディング, デザイナー(グラフィック・その他) アートディレクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【「働きがいのある会社」に選出/企画〜制作、進行管理まで全て自社内/幅広い経験が積める/リモート可/原則土日休み/残業月平均25H程】 ■ポジション概要: 当社が運営する施設に伴う集客や利益アップ、ブランディングに関わる各制作物の、グラフィックデザイナーを募集します。 ■業務内容: 当社のデザインチームにて、フライヤー・広告パネルの作成・POP、ロゴデザイン・店内の装飾グラフィックデザイン・DTP入稿・メニューイラスト作成・写真レタッチ等をご担当いただきます。 ■WEBクリエイティブチーム:11名 ・ゼネラルマネージャー(40代男性) ・ユニットマネージャー(30代女性) ・WEBディレクター(40代男性) ・WEBディレクター兼デザイナー(30代女性) ・クリエイティブデザイナー(20〜30代女性):正社員3名、アルバイト複数名 ・広報(20〜30代複数名) ■業務の特徴: 当社はウェディング、バンケット、レストラン、ホテル、フラワー事業を展開しております。全てのクリエイティブに携わる事ができ、幅広い経験が積めると同時にデザイナーとしてのスキルアップが図りやすい環境となっております。 企画〜制作、進行管理までを全て自社内で行っている為、ゆくゆくは幅広い業務に携わる事ができます。 ■当社について: ・ポジティブ・ママズ制度という育休産休制度や、社内研修制度、感動星の会(月に1度各部署で一緒に働くメンバーの感動した発言や行動を星形のカードに記載して贈呈し合うもの)、ロングラン表彰制度など働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFE建材株式会社
栃木県大田原市蛭田
500万円~999万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
◆◇JFEグループの安定性/年間休日120日以上/国内シェアほぼ100%の商品あり/建築、道路、土木に携わる/豊富なキャリア形成機会/国内外での製品展開◇◆ ■業務内容: 担当業務は工程管理がメインとなります。将来的には製造部長や製造室長の候補となりうる管理者での採用です。 <具体的には> ・生産計画の立案と調整 ・納期遵守のためのスケジュール調整 ・製品の品質基準を満たすためのチェックや不良品の分析と対策 ・作業現場の安全確保と従業員の安全教育 ・効率的で品質の高い生産プロセスの設計 ・既存の生産プロセスの改善や最適化 ■求める人物像: 納期に合わせて臨機応変の対応が求められますので予定変更に対して柔軟に対応でき、営業や現場の作業者にも合わせられるコミュニケーション能力の高い方 【出向先詳細】 ・企業名:JFE建材フェンス株式会社 ・勤務地:栃木県大田原市蛭田1-228 ・事業内容:JFEスチールグループの中核企業であるJFE建材株式会社(総合建材メーカー)のグループ会社として、フェンス商品の製造・デリバリーの機能を受け持つ会社です。フェンス商品の製造会社として長い歴史を持ち、一般的なフェンスから大型の特殊フェンスや門扉まで、幅広くフェンス商品全般を製造する会社です。 ※雇用条件は本求人の内容と相違ございません。 ■やりがいについて: ほぼ全ての製品が直接人の生命(安全)に関わるもののため、自分のした仕事が間違いなく世の中に影響を与えていると感じる事ができます。困ったら声を掛け合う組織となっており、中途採用の方も多くいらっしゃいますので、安心してご入社ください。 ■当社の製品: 土木、建築、道路などの工事で使用される商品がほとんどです。日々目にするガードレールは当社が日本で初めて工業化に成功しました。 当社のガードレール、フェンスは日本国内のみならず、韓国と北朝鮮の軍事境界線に使用されるなど、グローバルに使用されております。 また、建築分野の商品に関しては、国内シェアほぼ100%の標品もあり、大型建築には当社の製品が入っているといっても過言ではありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
愛知県清須市西枇杷島町地領
700万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜業界経験不問/半導体業界向け研磨材の世界シェア84%/年休127日/残業時間平均30時間/ニッチトップグローバル企業〜 ■業務内容: ご経験やスキル、ご希望に応じて、下記のいずれか、または複数の業務を担っていただきます。 (1)開示業務 ・開示書類作成:有価証券報告書、決算短信、事業報告・計算書類に記載する根拠資料作成 (2)連結決算業務(年次、四半期、月次) ・連結決算の実施。海外子会社との連携、情報収集を含む。連結子会社は5社(いずれも海外子会社)。主にメールでのやり取りとなります。 ・予算に係る財務情報等の収集。期初、下期見直し予算における連結財務諸表の作成。 (3)単体決算業務 ・担当する勘定科目の伝票起票、記帳、精査、決算調整 ・会計監査対応(監査法人との折衝) (4)税務対応 ・税務プランニング、移転価格税制、法人税への対応業務 (5)国際税務業務 ・グローバル税務リスクの管理・予防的対応(海外子会社と連携し、海外税務個別案件の対応) ・国際税務リスクの評価〜管理 ・税務戦略の策定〜実行(APA申請 、文書作成、モニタリング等の移転価格関連業務) ■本ポジションの魅力: ・海外の連結子会社5社を含む上場企業における決算、開示、国際税務等を経験できます。 ・会社が成長しており、M&A等の特命課題対応や経理財務のDX化にも取り組む機会があります。 ・プロフェッショナルコースとマネジメントコースを選択することができるため、個々のキャリアプランに応じて、専門家としてもご活躍いただくことが可能です。 ・希望される方には、メーカーでの管理会計の経験を積むことも可能です。 ・従業員数1000名前後であり、経営陣との距離感も近く、自身の貢献が見えやすい規模感です。 ■配属部署: ・財務部 経理課に配属予定です。 └内訳は係長主任クラス2名、メンバークラス7名、派遣社員1名の構成です。半数以上が中途入社者です。 変更の範囲:当社業務全般
東ソー株式会社
神奈川県綾瀬市早川
550万円~899万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), デジタル(FPGA) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜残業15〜20h程度/東証プライム上場/1935年の創業の大手総合化学メーカー/世界トップ級シェア製品多数〜 ■職務概要:当社のバイオサイエンス事業部第一開発部に所属し、臨床検査に用いられる体外診断装置の電気設計をお任せ致します。ソフトウェア設計、機械設計といった他の設計部門とも協働しながら電気仕様の要求分析、回路・FPGA・ハーネスの設計、EMCやsafety規格への適合性評価を行います。 ■バイオサイエンス事業部について:臨床検査や分析化学に使用される装置と試薬を開発・製造・販売しています。トップシェアを誇る製品、世界に先駆けて開発した製品など分離・分析技術に基づく革新的な製品群は、世界の人々の健康で快適な暮らしに貢献しています。 ■採用背景:臨床検査や分析化学に使用される装置や試薬を開発するには、化学・物理学・生化学などの自然科学の知識を持った人材、医学・薬学・工学(機械工学、電気・電子工学、ソフトウェア)などの応用科学の知識を持った人材を結集することが必要です。特に、近年の臨床検査や分析化学の市場では、高速・高精度に動作する自動化装置が求められ、これらを開発する機械工学や電気・電子工学の高度な知識と技術を持った人材の役割が高まっています。装置設計部門は年々規模を拡大しており、現状100名程度の技術者が在席しておりますが、今後の製品拡充と開発スピードアップのために増員を計画しています。 ■当社について:「総合化学メーカー」である東ソーは、クロル・アルカリ事業、石油化学事業、機能商品事業を展開しています。私たちは、新たな価値を生み出し社会に貢献することに、こだわり続けます。当社グループは当社、子会社113社及び関連会社19社で構成されています。 ■企業の魅力:「コモディティ分野」と「スペシャリティ分野」をバランスよく事業展開する「ハイブリッド経営」を進めています。研究開発では、「ライフサイエンス」「電子材料」「環境・エネルギー」に経営資源を集中しており、M&Aの実施やベンチャー企業・産学連携を積極的に進めています。
株式会社URリンケージ
450万円~549万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 土木設計・測量(都市計画・環境)
◆UR都市機構の関連会社で、まちづくり・すまいづくり支援企業を目指しています ◆高い定着率で直近5年の離職者は0名 ◆事業企画から計画、推進、地元合意形成、地区計画まで、まちづくりトータルで携われるやりがいのある仕事です ■業務内容: 国、地方公共団体、UR都市機構、民間企業等に対し、業務受注に向けた営業活動、企画提案、入札、契約事務手続きに関する業務をお願いします。 【具体的には】 (1)営業活動(往訪、打合せ、客先との折衝、相談窓口、情報収集) (2)事務手続き(入社行為、契約書・見積書他契約関連書類の作成、社内決裁書類作成) (3)内部調整(個別案件の受注金額、業務内容、履行条件等の契約内容に関する事項についての社内技術部門との確認・調整) (4)その他(営業会議報告及び資料作成他) ■出張、外出について: 業務内容が営業であるため、出張・外出は頻繁にあります。 大部分の客先は在京ですが、一部、それ以外の地域の受注もある為、当該地域への遠距離出張があります。 ■環境: 中途入社者が多く在籍しており、馴染みやすい環境です。また、社員の働きやすさなどを重視した社風が根付いており、再雇用制度や土日祝日の休みなど、自身のワークライフバランスを保った働き方が可能です。 ■当社について: 2015年10月、『旧URリンケージ』、『旧URサポート』、『旧中部都市整備センター』、『旧九州都市整備センター及び旧URコムシステム』の5社が合併し、新たに『株式会社URリンケージ』としてスタートしました。 当社は、独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の関連企業として、『人が輝く都市実現のために』をモットーに、日本の都市計画・住宅地計画コンサルティングを担っており、主にUR都市機構が実施する都市整備及び賃貸住宅供給の支援業務を受託しています。 今後は機構から要請されていることに応えるだけでなく、国・地方公共団体等の支援を行う全国組織としての『総合的まちづくり、すまいづくりの支援企業』として社会に貢献します。
株式会社本田技術研究所
埼玉県和光市中央
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■業務内容: ・電動化技術に欠かせない磁気回路領域の研究開発をお任せします。 ・基礎研究に近い段階から、ゼロからイチを生み出す技術の土台づくりに携わるポジションです。 ・磁場解析や磁気回路設計を軸に、技術探索や特定領域の研究など、プロジェクトメンバーとして実務を担当していただきます。 ※共同研究先等との連携もございます。 ■採用担当者からのメッセージ: 私たちの組織は自らテーマを探索/設定し、技術立証、事業化提案までを行う基礎研究組織です。「こんな技術があったら人々の役に立ちそう。おもしろそうだな。」というものを技術的に証明していく業務を担っていただきます。そのため、ご自身の夢や想いを技術という形で体現できるような環境だと思います。クリーンな電力をエネルギー源として活用するために様々な観点で考え、チャレンジできる方を求めております。 ■募集の背景: Hondaが目指す「環境負荷ゼロ社会」の実現には、クリーンな次世代パワーユニットと、エネルギー循環の2つの要素を確立させることが必要不可欠です。例えば、私たちは走行中に道路から無線で電力を受け取ることが出来る電気自動車(EV)の研究開発を行っていますが、これの実現には、走行中ワイヤレス給電技術の確立を始め、車両を含めたシステムの最適化など、技術課題の克服が必要です。我々はまさに「環境負荷ゼロ社会」の実現に向け、必要不可欠な様々な技術に挑戦しております。Hondaの電動化戦略を大きく動かしうる新しい技術の社会実装に向けて、基盤となる技術の種を育てていくことに、一緒に挑戦してみませんか。
株式会社IJTT
栃木県真岡市松山町
400万円~599万円
自動車部品, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
【商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/月残業20h程/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■業務概要: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社の真岡工場にて、品質管理業務全般を担っていただきます。 ■職務内容: ・商用車等で使用される機械加工/組立部品の品質管理業務 ・生産部品承認プロセス(PPAP) ・品質不適合、協力企業対応 等 ※顧客先・協力企業・他拠点への外出もございます。 ■組織構成: 合計4名(50代男性:2名、40代男性:1名、20代男性:1名) ■教育環境: 入社後は自身で業務遂行できるようになるまでは先輩がマンツーマンでOJTにて指導いたします。新卒採用も行っており、未経験の方の育成ノウハウを保有していますので、業務未経験の方でも安心してご入社頂けます。 ■当社が扱っている製品: ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等 ■当社について: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産ハウジング株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜分業体制で効率化!施工管理業務に専念できる/固定給+報酬金制度で高年収が叶う/完全週休二日制(水日祝)/大手ディベロッパーが手掛けるデザイン性高い注文住宅〜 \おすすめポイント/ ◎分業体制を徹底しているため、施工管理業務に専念できます! 着工前のICなどの顧客打合せや確認申請業務・アフターメンテナンス業務は兼務しません。 ※ただし、引渡し後1回目の定期点検は行います。 ◎業務調整可能で、柔軟な働き方ができる! ・業務効率を重視して直行直帰が出来るような物件振り分けを優先しています。 ・個人の働き方のニーズに配慮して業務量を決定。年に2回、本部との面談で「今年は子供の受験があるので家族との時間を増やしたい」「今年はバリバリ働いて稼ぎたい」など、各個人の要望に配慮しています。 ◎業界では珍しい「固定給+報酬金制度」!高年収が可能です 成果が収入に直結する「報奨金制度」があります。 引渡棟数、物件規模、難易度、コスト、工期、顧客評価などによりポイント化して、評定基準を超えた場合に支給されます。 ※昨年実績平均約200万円/年 ■業務内容: 木造新築戸建住宅(軸組工法、枠組壁工法)の施工管理をお任せいたします。 ・施工計画の策定、職人の手配、材料の調達 ・工事監理、品質管理、工程管理、安全管理、 原価管理、技術的な指導。顧客への定期連絡 ※工期は約4か月、一人6〜8棟を担当します。 ■当社について: <業界トップクラスの安定感を誇る総合ディベロッパー> 蓄積したノウハウ、ずば抜けた商品力・ブランド力、独自の工法。多くの優位性に支えられ、住宅リフォーム売上げランキングでNo.1に輝いている当社。 新築戸建部門では、都市の景観にモダンデザインを提案。住友不動産の総合ディベロッパーとしてのノウハウを集めたハイグレードな空間創りで、グッドデザイン賞を多数受賞し、注目を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Medical Shift
東京都港区南青山
青山一丁目駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
■担当業務 ■マーケティング戦略の立案・実行 -デジタル広告(Google/Yahoo!リスティング、SNS広告等)の運用・最適化 -オフライン広告や新規チャネルの開拓・検証 -ブランドコミュニケーションの設計・実施、CX(顧客体験)を意識したメッセージ発信 ■PDCAサイクルの実行とレポーティング -予算管理、KPI設定、効果測定(ROI、CPA、LTV等) -データ分析に基づく施策改善・再設計 -社内外関係者へのレポート・共有と次のアクション策定 ■チームマネジメント・リーダーシップ -マーケティングチーム(数名〜)の育成・指導・評価 -ステークホルダー(経営陣、他部署、外部パートナー等)との折衝・調整 -組織体制や業務プロセスの最適化 ■ブランディング・マーケティングコミュニケーション -ターゲット(20〜30代女性)に向けた魅力的なブランドメッセージの発信 -オンライン×オフライン施策の統合的プランニング -SNS・インフルエンサーマーケティングの企画立案 ■新規事業やサービスの拡大(オプション) -新商品の企画やローンチ施策のプランニング -提携クリニックやパートナー企業との共同プロモーション立案・実行 -事業開発チームとの連携・アライアンス推進 【ミッション】 ■経営目標を踏まえたマーケティング戦略の策定・実行 事業計画・経営方針を理解した上で、オンライン・オフライン両面でのチャネル開拓、予算配布、施策立案・実行をしていただきます。 ■ターゲット顧客(主に20代〜30代女性)への効果的なアプローチとブランド価値向上 ■当社サービスの特徴を的確に伝え、ユーザーとのエンゲージメントを高めるとともに、ブランドの認知拡大や好感度向上に貢献します。 ■データドリブンなマーケティング施策による事業成長の最大化 広告運用やSNS戦略の効率的な活用、顧客データの分析を通じて、成果を定量的に評価・改善し、PDCAを高速に回すことで事業成長を加速させます。 ■チームビルディングと組織マネジメント マーケティングチームの育成やモチベーション管理を行い、自律的に動ける組織を構築します。社内外のステークホルダーを巻き込み、目標達成に向けた連携を強化します。 変更の範囲:会社の定める業務
日東工営株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
400万円~699万円
住宅設備・建材 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 販売・接客・売り場担当
【人を大切にする社風/創業60年以上の全国展開の建設会社/退職金制度有/家族手当有/年間休日125日以上】 ■業務内容:各種建築現場における施工管理をお任せします。 《具体的には》 ・安全管理 ・工程管理 ・品質管理 ・原価管理 ■働き方について 基本的に現場事務所へ直行直帰ですが、長期出張の際はマンスリーマンション会社負担。食事以外ほとんどかかりません。本社との行き来もあり現場は、1ヶ月〜1年単位で変わります。 ■担当案件について 産業建築物(工場、倉庫等)、店舗、事務所、共同住宅、公共施設、仮設住宅、現場事務所、マンションのモデルルーム等 ■育成体制 まずは写真撮影や事務業務からお任せします。基本的には OJT で、先輩がつきながら図面の見方などもイチから教えていきます。一連の流れを覚える座学研修や、名刺交換などビジネスマナー研修も行うのでご経験がない方も安 心です。 ■組織構成 20代〜60代まで幅広い年齢層の社員が働いています。 ■やりがい お客様の理想の建物が出来上がったときにやりがいを感じることができます。2つとして同じ建物が無いため、常に新しい発見や苦労があり達成感を得る機会は多く、経験を重ねるたびに成長していると実感ができます。また、引き渡し時にお客様に「お疲れ様、ありがとう。」と感謝されたりすることで、大きな達成感と充実感を感じることができます。 ■当社の魅力 【顧客ニーズに合った製品開発、技術発展図り、「顧客に信頼され評価される企業」】 当社は建設事業、ハウス事業の2つの事業を展開しており、あらゆる建築ニーズにお応えし、豊かな生活環境づくりに貢献しています。当社は特に工場・倉庫・物流施設等の鉄骨建築及びプレハブ建築に強みを持っています。食品製造の厳しい規格基準をクリアする建物や、半導体製造・医療関係の建築物に設置するクリーンルームなど、各業界に特化したノウハウを豊富に蓄積している技術力に大きな強みがあります。また、出資会社である日鉄エンジニアリングの「スタンパッケージ」を取扱う建築事業も担っており安定した需給モデルを確立しています。また人を大切にする社風で、過去ご入社された方のほとんどが、人柄の良さに惹かれたとのことで、ご入社を決めて頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 販売促進・PR
【東芝と三菱電機継承の高い技術力/国内トップ級シェアの製品多数/海外売上比率約40%のグローバル企業/スキルアップできる環境/安定成長/挑戦可能】 ■業務内容: (1)マーケティング活動 国内外の水素市場全体動向調査、水電解装置業界調査、水素製造用整流器設備競合他社調査等、水素関連市場から水電解装置、整流器設備までの市場調査を継続的に行う。 (2)市場開拓活動 国内関連部門ならびにTMEICグローバルチームメンバーと連携して、国内外の水素キープレーヤーの開拓・関係性強化、TMEICソリューションのプロモーション等、積極的な市場開拓活動を推進する。 (3)展示会活動 市場開拓活動の一貫として、積極的に水素関連の展示会・カンファレンス・学会等の参加、出展し、TMEICの市場プレゼンス向上を図るとともに、水素関連キープレーヤーとのネットワーキング活動を行う。 (4)見積提案・商談開拓活動 国内関連部門ならびにTMEICグローバルチームメンバーと連携して、具体的な商談における見積提案活動を行うとともに、新規商談開拓活動を行う。 (5)製品開発推進活動 上記活動を通じて得られる市場ニーズを製造部門と連携して製品開発に継続的に反映させていく。 ■担当製品・サービス・顧客: ◇製品・ソリューション:水素製造用整流器設備 ◇顧客:国内外の水電解装置メーカー、水素製造事業者 ■部署の現状と今後の方向性: グローバルでのカーボンニュートラルへの取組み拡大と合わせてエネルギーとしての水素への期待が高まっている。TMEICはパワーエレクトロニクスのグローバルリーディングカンパニーの1社として、グリーン水素製造に最適な電源設備で水素社会の発展に貢献していくことを掲げており、現在国内外でGTM(Go-To-Market)戦略を推進している。 ■入社後について: 上記業務についてOJTにてチーム内で業務内容を共有しながら活動していきます。基本的にチームで業務を行っております。 ■海外出張の可能性/頻度: 有。 欧州、インド、中国、北米等担当する地域にもよりますが海外出張は2ヵ月に1回程度(1~2週間)の頻度で海外出張の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクアノーツ
埼玉県川口市芝下
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 製図・CADオペレーター(建設)
〜未経験から設計職としてのキャリアを身に着ける!設計したものがマップ上で見れたり、何年も残るのがやりがいに!社会への影響度大!創業以来黒字経営〜 ★こんな方にオススメ★ ・ものづくりが好きな方! ・チームワーク重視の環境で働きたい方(チームで案件に携わります) ・堅実な企業で安心して働きたい方! ★この業務の魅力★ ・ご自身で設計したものが設置されるかまで(最後まで)見れます! ・人間の生活に欠かせない「水」に特化した施設等を設計するため、社会貢献性はかなり高いです! ・社内には今まで対応した案件のノウハウが蓄積されていますので、未経験でも安心して就業いただけます!(図面が読めればすぐに業務に慣れます!) ■業務内容 ダム/河川/マリーナ等における水上施設(浮体構造物)の企画設計/研究開発/施工管理に関わる業務全般(設計・新製品の開発・施工管理・報告書作成・官公庁との打合せ等)を一貫して対応いただきます。その他にも、水上施設や器具に関する新製品や新機能等の考案・開発にも携わって頂きます。 事務所での設計業務、工場での製品の検査、現場での施工管理…等、担当した案件には完工まで、関われることも大きな魅力です。 ■入社後について 入社後、設計部門の先輩が設計〜完成までOJTにより、教育サポートをいたします。最初は先輩社員のサポート業務からお任せする予定ですが、ある程度業務に通じてきましたら、自身の担当案件をもっていただく流れになりますので、ゆっくりと着実にレベルアップが図れます! ■働き方 1人あたり3〜4件の担当案件を持ち、担当期間は案件にもよりますが、基本的に1ヶ月〜1年程度と、比較的短期間です。また、月平均残業時間は20〜30時間です。 ■応募を検討される皆様へ 水上における様々な施設/設備の新設や更新に、設計から施工まで一貫して関わっていただくため、仕事に対する責任も大きいですが、達成感を実感できる仕事です! 営業部門や工事部門と連携して業務を遂行しますのでチームワークやコミュニケーションが大切になります!もちろん分からないことは何でも相談ください! 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
◎注文住宅営業経験3年以上経験者に入社祝い金400万円 ◎注文住宅営業経験1年以上〜3年未満または不動産販売営業経験3年以上経験者に入社祝い金120〜360万円 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、「理想の家」をご提案するプロフェッショナルとして、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> (1)ヒアリング・プラン作成:ご予算や家族構成、理想の暮らし方など、お客様のご希望をヒアリングしながらプランの作成 (2)提案:営業担当専用のプランニングソフトを使用し、間取りや内観・外観パース、水回り設備等をモニターに映しながら提案 (3)その他:住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も高く大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、インセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 新規開拓営業がないため、残業時間は月平均20〜30時間となっております。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンエステート株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜淀屋橋駅 徒歩5分/営業経験歓迎/土日祝休み/月平均残業8時間程/年休125日〜 ■業務内容: 事業用不動産をメインとした不動産の投資・売買・仲介・鑑定で営業活動を行っていただきます。 ▼投資・売買 当社が不動産の「買主」や「売主」となる業務または投資を行う業務 不動産を購入し、保有した不動産をただ管理・運営するだけでなく、その不動産の価値を最大化する活用を行ったり売買・投資によってどのように利益を出していくのか、あらゆるプランを立てていきます。 ▼仲介 不動産を「売りたい」お客様と「買いたい」お客様をマッチングする業務 売り側・買い側それぞれの立場に立ち、最適な提案を専門知識と膨大なデータをもとに行っていきます。 営業部内で担当エリアを分けておらず、大阪本社・東京本社を拠点に沖縄から北海道まで全国を対象とし、社員全員があらゆる側面からお客様のニーズに応え、マッチングを成功させていきます。 ▼鑑定 国家資格をもった「不動産鑑定士」が不動産の価値を評価する業務 不動産鑑定士の資格をもっていない場合でも「査定」という形でお客様に不動産について助言することがあります。より信用性の高い不動産鑑定士が作成する「鑑定書」を用いてお客様の売買活動の支援をしていきます。 ■組織構成: 大阪本社 営業部 男性8名(20代3名、50代5名) ■当社について: <不動産投資・売買・仲介・鑑定業務の枠を超えた提案をお客様に提供いたします> 当社は主に事業用不動産の投資・売買・仲介・鑑定業務を行っている不動産会社です。 売買専業、仲介専業、など特定事業に特化していないため、ニーズに応じて自由な動き・提案を行えるのが当社の特徴です。 営業部内で業務担当を分けていないのもまた大きな特徴の一つで、投資・売買・仲介のあらゆる側面からお客様への提案を行えます。 もちろん、鑑定業務に関しても専業ではないため、売買や仲介など、他領域における豊富な経験を併せもつ不動産鑑定士が不動産のスペシャリストとして、公正で客観的な鑑定結果をお客様に提供することができます。 こういった背景を基に、ニーズに合わせたプロフェッショナルなアドバイスとサポートを通じ、お客様との長期的なパートナーシップを築くためにベストアンサーを導きます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: ■航空機のハーネス生産技術(作業手順書作成、現場支援作業等) ■航空機等の生産技術に関する設備、施設関係の仕様書作成等 ■航空機等の生産技術に関する工程計画、治工具計画、製造支援等 ■治工具図面設計作業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆使用ツール: CATIA、MS office ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
dSPACE Japan株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, ソフトウェア(CAD・CAM・CAE) プリセールス・アプリケーションエンジニア(自動車業界向け)
【モデルベース開発ツールの世界トップクラス企業/業績好調/ワークライフバランス◎/リモート勤務可】 ■概要: セールスエンジニアとして技術的知識をもって、完成車メーカーや自動車サプライヤー、農機メーカー等日本を代表する企業への営業活動をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務> ・顧客の抱えている技術的な課題のヒアリング ・開発課題に対するdSPACE製品・サービス・ソリューションの創出と提案 ・顧客要求仕様に対するdSPACE製品詳細仕様・性能の確認 ・dSPACE Japan 技術部とdSPACEドイツ本国を交えたソリューション企画のリード ・顧客に提供する製品・サービス・ソリューションの見積書作成 ・見積書に対する合意形成のための折衝 ・dSPACE製品導入フェーズの技術的支援と導入後のアフターサービス ・自動車業界の技術動向や顧客開発プロセスの調査と営業戦略立案の支援 ・展示会・セミナー・デモンストレーションをとおしたモデルベース開発とdSPACE製品の宣伝活動 <例えば> 顧客がモデルベース開発時に実施したいシミュレーション(例えば対人、対自動車、信号などを考慮に入れた自動運転のシミュレーション)のご要望を詳細にヒアリング。当社の幅広い製品をどのように組み合わせれば実現出来るかを検討し、提案頂きます。 ■仕事の魅力: ・自動車に関する広い知識を習得し、オールマイティなエンジニアに成長可能です。 ・顧客はメーカーのR&D部隊の選考開発に関わるエンジニアがメイン。最先端の自動車開発に関わることが可能です。 ■募集背景: 需要増に対応するための増員。自動車業界中心に急拡大期にあるモデルベース開発。Vサイクル全体を自社製品のみでカバー出来る世界唯一の企業として、顧客からの引合いが急増しています。 ■働き方の魅力: ・圧倒的な商品力を持つ独立系企業での就業 ・最先端の自動車開発と最先端技術に携われる ・幅広い技術分野に対応できるエンジニアに成長できる ・モデルベース開発の経験が積める ・良好なワーク・ライフ・バランスを保てる 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 派遣コーディネーター
【人(エンジニア)が資産の企業で人の価値を最大化を目指す提案営業/質を重視した自社エンジニアと法人企業のマッチング/土日祝休み/退職金制度あり】 ★入社後2年・20代で課長職への昇進実績あり/今まで世の中になかったモノを作る工程に携われる!企業のニーズとエンジニアの意向・志向性を鑑みマッチングし双方にとってベストな提案を頂く介在価値の高い営業職です。 ★担当のエンジニアは平均30代と若く今後のキャリアについての悩みを抱えております。市況感等を踏えたうえで、キャリア支援を行いエンジニアに伴走いただきます。 ■職務内容: 大手メーカーを中心に広く人材をご提案して頂く営業をお任せ致します。 <製造業への技術・人材ソリューション提案> 担当社数:5〜10社程度※担当地域による 大手メーカーを中心としたお客様の製品開発のプロジェクトに対し、当社所属のプロフェッショナルなエンジニアの派遣提案を行います。詳細なヒアリングを通じてお客様が抱える顕在的/潜在的な技術面での課題を把握し、当社エンジニアの技術力を以て提案、課題の解決を図ります。 初めは新規開拓から経験を積んで頂き、徐々に既存顧客の対応を中心に業務を進めて頂きます。※入社後は会社からもしっかりとサポート致します <エンジニアに対するキャリアアップ支援> 担当人数:30〜40名※担当地域による 派遣をしているエンジニアがお客先で活躍できるよう、労務管理等を行うと同時に、キャリアアップに向けたサポートを実施します。エンジニアの過去経験、今後のビジョン、市場の状況などを踏まえ、より市場価値を上げていく為に何ができるか。研修・教育への参加や、派遣先の提案において、エンジニアと一緒になり、キャリアを形成していくための道筋を考え、サポートをしていきます。 ■働きやすい環境: 年間休日124日、全社の平均残業時間30時間程度、また社宅や地域手当、育児休暇等の福利厚生も充実しており長期的に就業ができる環境です。 ■業界魅力: ・AI、5G、IoT、自動運転等、新しい技術改新がある中で各メーカーの技術者採用は年々厳しさを増しており、正社員雇用を増やすリスクもあるなか専門的な技術者がプロジェクト単位で確保できる技術者派遣業界への注目度が高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜「ReFa」「SIXPAD」などヒット商品多数/東証グロース市場上場/世界中の人々の健康で美しく生き生きとした人生の実現を〜 ■業務内容: プロモーション部長として、ReFaブランドのメディアプロモーション全般を統括し、ブランド戦略の立案や実行を担当していただきます。プロモーション活動を通じて、ブランドの認知度及び価値を向上させることが求められます。数十億円単位の年間プロモーション予算を活用し、ブランド価値の向上を目指しながら、ブランド戦略を描き、実行するリーダーをお任せしたいと考えております。 【具体的な業務内容】 ・ReFaブランドに関する年間プロモーション計画の策定と実行 ・メディア戦略の立案(広告、PR、デジタルマーケティング等) ・プロモーション活動の効果測定と分析 ・ブランド価値向上のための戦略的なブランディング活動 ・社内外の関係者との調整・連携(クリエイティブチーム、営業部門、外部代理店等) ・ブランド戦略の立案及び実行 ・事業、組織のマネジメント(メンバー約20名) 【ポジションの魅力】 ・数十億円規模のプロモーション予算を管理し、業界に影響を与える大規模なプロジェクトに携わることができます。 ・ブランドマネジメントにも関与し、戦略的な事業視点での意思決定に関わることができます。 【組織構成】 ※2025年6月時点 ・BEAUTECH事業本部:127名 ・マーケティング1部:21名★配属先 ※部長として組織、事業を牽引いただくことを期待しております 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ