358213 件
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 今回お任せする業務は、大手自動車メーカーに常駐し、アイサイトAEB制御開発業務となります。 【主な業務内容】 ・制御アルゴリズム開発(MBD、MicroAutoBox、HILS、シミュレーションを活用) ・実車評価 ・仕様書作成、管理 ・設計仕様の検討、作成(車両定数仕様、通信仕様、信頼性仕様、故障診断仕様) ・機能安全検討 ・FTA/FMEA等、信頼性設計検討 ・システム設計 ・プロジェクト管理、他部署との調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。試作から製造まで一貫対応が強みです。また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
ケースワイズコンサルティング株式会社
東京都港区芝大門
400万円~799万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【コンサルティング・システム開発を内製化/顧客の業務改善提案〜実現までワンストップで対応】 大手クライアント(従業員3,000名以上)のCRM/サービス領域に対してSalesForceを用いたシステム開発業務をお任せします。 ■業務の特徴:【変更の範囲:無】 導入提案しているコンサルタントとタッグを組んで案件を進めていきます。具体的な開発内容については当社コンサルタントと協業の上確定していきます。 ■入社後の流れ: 開発部長やリーダーからOJTにて業務を覚えていただきます。経験やスキルに合わせてお任せしていくので安心して就業いただけます。 ■キャリアパス: ◎開発エンジニアからキャリアをスタートした後、2〜3年後にはセールスフォースコンサルタントに業務内容をコンバートすることも可能です。 ◎SalesForceのエキスパートを目指すことも可能です。エキスパートを目指場合は、資格取得奨励金制度の適応があります。 ■特徴・魅力: ◎プライム案件が占める割合も高く、過去に大手鉄道会社の電力自由化に伴う新規事業構築支援、大手物流会社の基幹システム刷新などを担当した実績があります。 ◎中には外資系企業や、30億円規模の案件も。業界・業種を絞っていないこともあり、安定的に事業を拡大できています。今後は国内での事業拡大に加えて海外展開も進めていきたいと考えており、ゆくゆくは上場も視野に入れています。 ◎大手コンサルティングファームとの違いは、当社開発部門と連携し「絵に描いた解決案」の提案だけに終わらないところです。解決手法の一つとしての「システム開発業務」も当社社内で行うことが可能です。 ■社風: 社員同士のコミュニケーションが活発で、それぞれの意見を出し合いながらきちんと連携が取れています。社員同士の優れたチームワークから、社員の定着率も非常に高いことが特徴です。 ■当社について: コンサルティングサービスとテクノロジーサービスを融合した会社です。社内にコンサルティングチームとシステム開発チームを内製化して保有しており、それによりコンサルティングサービスはより実現性の高いイノベーションサービスを提供し、システム開発チームはイノベーションを形にする為の上流連携を確実に行い、一貫したサービスを提供致します。
株式会社琉球合人社
沖縄県那覇市松山
400万円~449万円
不動産管理, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
〜社員の半数以上が50代以上/ノルマ等無し◎業界トップレベルの成長率を誇る優良企業で築くセカンドキャリア/年間休日123日・基本土日祝休み・フレックス制で柔軟な働き方〜 ■仕事内容: マンション管理組合の運営サポートおよび管理員の指導、担当物件における修繕工事等の受注営業を担当いただきます。内勤と外勤の割合は7:3と、基本的にはオフィスワークとなっております。※マンション管理業務は、いわゆる「マンションの管理人さん」ではございません。お客様が快適に住めるよう、また大事な資産の価値を維持・向上のため建物オーナーや管理組合とともに運営/サポートするポジションです。 <具体的に…> ・マンション管理組合との調整/折衝業務(1人あたり担当棟数8棟〜10棟) ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録の作成など) ・管理費などの出納管理 ・清掃業務などの外注先管理 ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業 ※実力次第で様々なポジションをご用意しています。管理職のポジションになれば、年収アップも可能です。 ■安定収入を実現: 営業ノルマはありませんが、修繕工事等の大型案件の受注によってインセンティブが発生することがございます。2024年度冬季の賞与最高額は143万円と、頑張りはきちんと反映される仕組みです。 ■雇用形態・組織構成: 入社当初は試用期間として、4ヶ月の契約社員採用となり、その後入社して1年間は4ヶ月毎に2度契約更新、その後は1年契約(主任者未取得の場合、半年契約)となります。社員の約50%が50代以上で、定年を超えても嘱託社員として働く方が多くいます◎ ■入社後について: 最初は先輩社員と一緒に業務を覚えていただきます。資料作成のサポートや、運営補助に携わりながら少しずつ仕事の流れや知識を身につけます。 慣れてきたら規模の小さい案件からお任せし、独り立ちした後は8〜10棟の案件を担当いただきます。 ■マンション管理事業: ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。マンションの新築が少なくなったとしても既存マンションがなくなるわけではないため、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも当社は業界トップレベルの成長率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
田中製紙工業株式会社
岐阜県美濃市殿町
350万円~499万円
製紙・パルプ, その他製造・生産 製造・生産オペレーター
機能紙・機能性シートの開発・製造を行う当社にて、高断熱紙や耐火紙など、さまざまな素材としての紙をつくる『製紙チーム』メンバーになって頂きます。 メンバー約8名で、各工程を分担して作業をします。紙をすく大型の機械の操作を中心に、原料の投入から製品取り出しまで、各工程を分担協力の上作業します。 ■業務詳細: ※全スタッフが全ての業務をこなせるよう多能工化を推進しております。 (1)製品の検査・梱包作業 2〜3人 製品をパレットに積み上げながら異物検査をします。検査には2名付き、もう1名は補助をしていただきます。一つの製品が終わるまでは、常時ポジションに就いてます。それ以外の人員は手が空いたら次のポジションへ移ります。 (2)原料投入・機械設定 2人 混合する作業で機械が混ぜてくれます。原料の配合作業は原料タンクへの投入作業メインです。原料をフォークリフトで運ぶ作業もあります。また、軽微な機械設定も行います。 (3)原料の下準備作業 2名 紙をすく前の原料の下準備を行っていただきます。 (4)次の支度準備への段取り 1名 保管倉庫に行き、倉庫からの原料の運搬、在庫確認作業、生産管理担当への発注連絡などを行います。 ※上記の業務以外にも別工場の補助も行います。 ■当社の特徴: 当社の紙の用途は特殊であり、多岐に渡ります。例えば車部品イメージすると通常は金属ですが、実は紙の物も一部使われており、その需要が継続してあることに起因します。不燃材料や耐熱シートは紙でも可能で、コスト面などから企業ニーズが恒常的にあります。これらの部品は消耗品であり、交換サイクルが早いのにも一因があります。 ■配属:製紙部門 製造部 本社第一工場 総勢16名(2チーム各8名)(男性 20代〜40代)+ヘルプ数名 ■教育制度: 丁寧にOJTを行いますので、未経験者の方も安心して働けます。基本的には手順書がありますので、マニュアルに沿って習得いただけます。概ね3年間で各作業を習得していただけるイメージです。当社は中途入社の社員がほとんどで、経験等を問わず活躍できる場所・チャレンジできる場所があります。 ■キャリアパス: 製造から営業・開発へキャリアパスもございます。職位としては、一般→リーダー→係長→課長へのステップアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
親和パッケージ株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
450万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 その他メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜産業用パッケージング分野で国内トップクラスの安定メーカー!年間休日121日!マイカー通勤◎!平均残業20時間以内!平均勤続年数17.1年!有給消化率90%以上〜 〜未経験歓迎!安心して入社頂ける育成環境です!〜 ■業務内容: 主力製品の「スチコン(スチールによる梱包箱)」を中心とした輸送容器 や梱包材のルート営業をご担当頂きます。形状や重量に合わせて自由に設 計できる製品の為、形状・数量・コストも含めた提案型の営業です。 <詳細> ・担当エリア:東日本全域。基本的に日帰りで行ける範囲がメインです。 ・顧客先:自動車メーカー、建設機械メーカー等、海外に大きな工場をお持ちのメーカーが顧客先となります。顧客に大手企業が多いのも特徴。既存顧客を中心に、一人辺り約20〜30社をご担当頂きます。 <主な顧客> 三菱自動車/いすゞ自動車/小松製作所/日立建機/神戸製鋼所/川崎重工業/KYB/三菱電機/三菱ふそうトラック・バス/東芝/村田機械/NX商事/住友精密/富士機械製造/住友重機/住友スリーエム/住友化学工業/富士通/オリンパス/NEC/ファナック/ヤマハ発動/カワサキモータース等 ■ご入社後の流れ: 製品知識も含めて社内研修(1週間程度)をしっかり行った上で、営業に出て頂き少しずつ企業を引き継いで頂きます。難易度の高いニーズは技術部門と連携し先輩と共にサポートしていきます。包装関係の専門取得研修や各種研修、通信教育、その他資格取得の奨励制度等もあります。 ■取り扱い商材: これまでの大型木箱に代わる輸送容器「スチコン」や輸出の際に利用される緩衝材「エアチェイン」を扱います。「スチコン」はこれまで主流だった木箱では解消できなかった軽さ・組み立ての容易さ・リサイクル・安価という特徴をもったシンワ独自の輸送容器です。 ■同社魅力: 環境保護の立場から、物流包装においても、「木材資源の枯渇」、「天然資源のリサイクル」そして「廃棄物の処理問題」などがクローズアップされてきました。同社では、このような世界の動きを的確に捉え、製品を開発しています。また、こういうものを作ってみたい、こんな提案をお客様にしていきたいといった意見が通りやすく、自由度の高い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパニアス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(18階)
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 人材紹介営業
学歴不問
【業界知見不問/営業経験をお持ちの方であれば歓迎/メンバー・主任クラスの募集/創業以来、黒字経営/残業代は1分単位で100%支給/土日祝休み】 ■業務内容: 法人営業としてクライアント企業に対し、人材派遣の提案営業を実施頂きます。担当は既存顧客が殆どとなりますが、担当企業内の別部門開拓・新規顧客開拓なども自ら行って頂くことを期待しております。 ■担当顧客: 東証プライム市場上場企業などの大手企業が中心となります。 ■目標: 支社ごとに売上高、稼働人数などを設定しております。個人目標も設定されますが、評価としては部の業績目標と個人業績になり、プロセスも評価される環境です。 ■当社について: 当社は日本のIT業界やものづくりメーカーに対して、AI・クラウドを中心とした先端テクノロジーを提供するエンジニアリングカンパニーです。 ・主要都市を中心に8エリアに事業所・開発センター・研修センターを展開(転勤は基本ありません) ・創業以来利益を追求し、過去に一度も赤字を出すことなく健全な経営を維持 ・広範かつ高度な技術に対応できるよう各分野に特化したエンジニアが多数在籍(システム開発・インフラ構築・ハードウェア開発・化学分析〜基礎研究) ・資格保有者が多く在籍しており専門性の高いサービス提供を実現(資格取得補助やサポートが充実) ・市況に合わせてアップデートし続けることで強化された「採用力」と「育成力」でエンジニア数が年々増加 ・「テクニカルスキル」と「ヒューマンスキル」の2つのスキル向上を目指し、エンジニアの人材育成を強化(自社内研修センターあり) 変更の範囲:会社の定める業務
村本建設株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
550万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
■業務内容: 同社で受注した案件の建築施工管理業務をご担当して頂きます。 ■案件特徴 ・オフィスビルや体育館、自衛隊の基地等の新築案件が中心です。 (エリアによって異なりますが、同社では新築案件が中心で、マンションやオフィスビル、工場、教育施設等幅広い案件を受注しております。) ■出張などについて ・基本的にご自宅から現場まで直行直帰にてご対応頂くことが大半です。現場によっては一部遠方もありますのでその場合は社宅をご準備致します。(原則としては通勤1時間30分以内であれば直行直帰ですが、それ以上の場合は社宅を準備します。) ※あくまで原則という形ですので、個人の希望に沿って行います。 また、竣工前などの忙しい期間のみ社宅から通う等も可能です。 ★帰省費用は月2回!会社の承認を得れば月4回支給される制度もあります! ■働き方について ◎日本建設連合会に所属している為、企業として業務効率化に取り組んでおります。iPadを支給し事務所と現場の往復を減らすことや、アプリを使用して竣工検査の時間短縮等も行っております。 ◎子育てしやすい職場環境整備に取り組んだ「子育てサポート企業」として「くるみん」認定も取得! ◎施工管理職については、担当頂いた工事が終了してから、連続5日以上の特別休暇を取らないといけない決まりがあります。 ◎事務所内では建築担当や土木担当などが和気あいあいと仕事をしており、情報交流も盛んです! ◎現場業務以外にも社内でプロジェクトチームを作っており、様々な業務にかかわることができます! ◎中途採用者がなじめるように細かくフォロー! 1か月3か月6か月とフォロー面談を実施し、相談事がないかサポートします! ■企業の魅力 ◎創業100年以上!同社は大きく成長してきました。中国・フィリピン等での子会社設立などにも挑戦しています。 ◎奨学金の返還支援制度もあります! ◎「フロントバック」の組織体制! お客様に接するフロント(営業・現場)を最重視し、本部(事務)はフロントを動きやすくするためのバック、そして後方を支える社長はいわばゴールキーパーという位置づけです。 施工管理・設計・営業・事務、関わった全ての社員が一つのプロジェクトチームを組んで取り組む姿勢から、業界内でも高い評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
中国塗料株式会社
滋賀県野洲市三上
400万円~649万円
石油化学, その他製造・生産 製造・生産オペレーター
【1917年の老舗塗料メーカー/船舶用塗料の日本国内シェア業界1位・世界3位/月平均残業10〜20時間程/退職金制度有・住宅手当、家族手当有/年間休日125日】 ■採用背景: 生産量増による人員補充ための募集です。主な業務は塗料製造若しくは充填作業となります。 ■仕事内容: 製造グループでは、塗料の製造と製造後の充填チームに分かれており、ご入社後は適性を見て業務をお任せいたします。 ・樹脂や液体、粉体を撹拌機へ投入(重たいもので25キロ程度です) ・その他手で運搬できないものについては、フォークリフトを使用します。 ・撹拌機や充填機の洗浄業務 等 ※作業時は保護具を着用します。防護マスクも必要に応じて着用します。 ※工場内はエアコンも設置されており、状況に応じて適宜休憩を取りながら業務を行っています。 ■職場環境: ・シャワールーム、食堂(場所のみ)、個人ロッカー、休憩スペースがあり、快適に作業いただける環境です! ・定期的な作業環境・健康診断・安全教育は実施しており、現在まで溶剤による健康被害等は無く、安全に長期的に就業いただけます! ■組織構成:【滋賀工場 製造グループ】 ・人数:32名 ・年齢構成:20代/4名 30代/12名 40代/5名 50代/8名 60代/2名 リーダー50代/1名 ・男女比/30:2 ■就業環境: ・土日祝休み年間休日125日とON/OFFメリハリをつけて働くことが出来る環境です。住宅手当、家族手当、退職金制度有等福利厚生や就業環境も整っています。 ・昇給も毎年行われており、給与も着実に上げていくことが可能な環境です。 ■福利厚生: ・住宅手当、家族手当、退職金制度有等、福利厚生も充実しています。 ・昇給も毎年行われており、給与も着実に上げていくことが可能な環境です。 ■当社の魅力: ・当社は1917年創業の老舗塗料メーカーであり、船舶用塗料の日本国内シェア業界1位となっています。船舶業界は国内は縮小傾向ではあるものの、船自体がなくなることはなく、世界中で3位のシェアを取っている企業であり、世界35か所に拠点をもち、中国・韓国をはじめヨーロッパ圏でも安定して受注しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SUS株式会社
静岡県静岡市駿河区南町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・電子部品・コネクタ 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜転勤なし、土日祝休み/工業用アルミ製品で高いシェア、FA向け装置でも強み/日本各地および世界各国に展開◎/充実した社内外研修制度/資格取得支援あり〜 ■業務内容: ・アルミフレームおよび周辺パーツ、アクセサリの設計・開発業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)3D-CADを使った製品仕様の検討、CADモデルの作成、図面の作成 (2)製品開発に関わる仕様書などのドキュメント作成 (3)一次試作および量産試作の手配および製品評価 ■組織構成: ・生産技術チーム(9名)に配属予定です。 ■当社の強み: 当社は、工業用アルミフレームではトップクラスのシェアを持ち、日本各地および世界各国に展開しております。 生産設備の構成要素を標準ユニット化し、それを直販することで、ユーザーに高品質な製品を早く安く提供しています。 ■当社の特徴: ◇創業以来、当社はアルミという素材に向き合い、挑戦と変革を繰り返してきました。アルミは軽く、錆びにくく、磁気を帯びない新しい素材です。リサイクルやリユースを効率よく実現することが可能で、地球環境に優しくエコロジカル。当社はそのアルミの持つ特性に出会い、素材としての可能性と未来を確信し、強みを活かし、弱みを克服するための努力を続けて参りました。現在、当社は世界屈指のアルミ押出フレームメーカーです。 ◇現在、世界中で少子高齢化の波は広がり、労働力不足は人類の避けられない課題です。製造業はもとより、ロジスティクス、医療、福祉、サービスなど、いずれの業界でも省力化、自動化、ネットワーク化が迅速に求められ、それと共に、軽量で、メンテナンスフリーなアルミという素材への需要と関心が急激に高まっております。当社は加速するIoT、AI時代を予見し、日々伸張する需要に対し、安定した供給を行って参りました。その一方で未来を見つめ、まだ見ぬ次世代に向けた新たなソリューションの創造と開発を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電子株式会社
東京都昭島市武蔵野
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【創業70年以上/海外売上比率61.5%/電子ビーム描画装置世界トップシェア/平均勤続年数17.7年】 ◆職務概要 NMR装置および関連製品(特に極低温装置)の開発をお任せします。NMRプローブはNMR装置の性能を決める上で最も重要です。そのため、お客様のニーズを正確にキャッチする事が必要であり、お客様へのヒアリングも行います。お客様は研究者が多く、研究対象は様々なので、それぞれに合わせたカスタム対応が求められます。ニーズに対してプローブ側で何ができるのかを検討し、設計部門と連携して仕様策定〜製品評価など幅広く担当します。 設計・営業・サービス・生産部門との関りが深く、他にも購買調達・品質管理部門など社内の多くの部門とコミュニケーションを取っています。 ◆職務詳細 ・新製品(極低温装置)に関する実験、それに基づく製品仕様の策定 ・既存装置の改良および特殊仕様に対する開発 ・不具合解析、サービス部門と連携した客先フォローの実施 【使用ツール】 真空ポンプ、冷凍機などのハードウェア VNA、オシロスコープなどの計測機器 SolidWorks Inventorなどの3D CADツール SPICE Ansysなどの回路シミュレーション 電磁界シミュレーター 【核磁気共鳴装置(NMR)とは】 NMRとは、Nuclear Magnetic Resonance (核磁気共鳴) の略で、原子核を磁場の中に入れて核スピンの共鳴現象を観測することで、物質の分子構造を原子レベルで解析するための装置です。特に、有機化合物および高分子材料の分析に威力を発揮し、製薬・バイオ・食品・化学といった分野で使われていますが、最近ではセラミックや電池などの無機材料の構造・物性解析にも適用範囲を広げています。 高分解能NMR開発を行うメーカーは世界に2社(国内には1社)しかなく国内でのシェアは1位は当然ですが、今後は世界で戦える装置の開発を行い、シェア拡大を行い、世界の研究者と渡り合い開発を進めていくことに大きなやりがいを感じます。NMR装置は材料科学、生物学、物理学、化学等多岐にわたる分野で使用され、今後の世界の基盤を支える技術として弊社の持つ最新技術が必要とされる場面が増えることで、自身の技術と世界がダイレクトに繋がっているという大きな満足感が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒロセ技研株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
900万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
完全週休2日(土日祝)/所定労働時間7時間半/建材営業の経験者歓迎 ■募集背景: 組織体制強化のため、支店長候補を募集します。 営業所は7〜8名の組織。20、30代の若手が活躍中ですが、時期支店長の候補となる層が不足しているため、業界での営業経験とマネジメントのご経験をお持ちの方を即戦力の支店長候補として募集します。 ■魅力ポイント: 全国のドームやスタジアム、イベント会場、大型の道路やトンネルなどの建設に携われる! 自分が携わった建設物が地図に残り、メディアにも登場すると喜びもひとしおです! ■当社について: 人々の生活の基盤となる、高速道路や橋を建設する際に使用する、重量物を支える仮設材のパイオニアです。 最近ではドームやアリーナなど、大型建造物を建設する際に利用していただくようになり、新たなお客様に提案を始めています。 ■仮設支保工とは? トンネルや建物を造る時に使う、一時的な支え柱や枠組みのことです。 工事中に土や壁が崩れないように支える大切な道具で建設現場には必要不可欠。 インフラ整備は人々の生活に欠かせない仕事、安定して働けるのが魅力! 当社は業界ではパイオニアとして知られているため、取引社数は多く、提案も進めやすく、成果が出しやすい環境です。 ■業務内容: ご経験に応じて、まずはプレーヤーとしてご活躍いただきます。 建設資材の法人営業担当者として、すでにお取引のある既存のお客様のもとに訪問し、工事の案件を聞き取りお見積り対応、受注につなげていただきます。 その後支店長候補としての業務を徐々にスタートいただきます。 ■詳細: ・建築情報の収集、一つ一つの案件に当社商品を提案 ・技術部と共に強度計算等を行いながら、図面を書いて見積を提出 <商材>道路建設をはじめ、橋梁、競技場、体育館、アリーナ、ドーム、ダム橋梁解体工事、鋼橋用ベント、簡易仮設等、道路や建築物に不可欠な『仮設支保工(仮設資材)』 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【創業70年以上/海外売上比率61.5%/電子ビーム描画装置世界トップシェア/平均勤続年数17.7年】 ◆職務概要 3Dプリンター装置のフィールドサービスをお任せします。装置の納入・調整・立上げと装置のアフターメンテナンス、定期メンテナンスは基本2~3名で行っていただきます。入社直後は先輩社員から教えてもらえる体制(OJT)を取っているため、フィールドサービスエンジニアの経験がない方もご安心ください。 また、装置消耗部品の販売体制の構築を行っています。具体的にはお客様が必要な時にご自身で部品を購入できる販売システムを用意しており、部品に関する詳細や写真などの登録を行います。 他にも稼働率や使用頻度など様々なデータを解析して部品交換の提案を行うなど、お客様が常に安定稼働できるように現地でのサポート以外の業務も担っております。 ◆職務詳細 ・装置の納入・調整・立上げ(約2週間程度) ・装置のアフターメンテナンス、定期メンテナンス(年2回程度/1週間程度) ・装置消耗部品の管理、販売体制の構築(販売システムの登録・カタログ作成など) ・装置データの解析(装置稼働率、故障解析など) ・作業環境の整備(作業指示書、工具の整備・管理) ■グローバルな働き方 3Dプリンター装置の市場は海外でも広がってきています。現在、弊社ではアメリカ・ヨーロッパなどに拠点を設けており、今後も市場拡大により、さらにエリア拡大をしていく可能性のある領域です。組織状況もありますが、ご本人の希望に寄っては将来的に海外駐在のチャンスもございます。 【使用ツール】 工具:基本的な工具(レンチ、ドライバー、スケールなど) 測定器:テスター、オシロスコープ、顕微鏡 【関係各所との関り】 新しい部門であり、社内でも多岐に渡ってコミュニケーションを取るため、色々な部門から知見を得ることができます。 ・技術部門や設計部門:メンテナンスやトラブル対応時など、すぐに問題を解決できるよう連携しています。 ・営業:新規顧客への提案や定期メンテナンスの保守契約締結時などに関わります。 ・生産管理や品質保証:部品管理関連の業務で関わります。 ・海外法人や海外駐在員:打ち合わせや日々のやり取りなどで関わります。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
シーレイシステム株式会社
大阪府大阪市都島区東野田町
400万円~699万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜NTT西日本様向けの上流参画案件や自社開発案件など豊富な選択肢/在宅・時短勤務可など、WLB充実〜 ■業務概要 創業時から関係の深いNTT西日本様の案件を中心に、あなたのご経験を生かして頂けます。上流経験のみでなく、開発を主体とした技術面特化のキャリアパスもあるため、長期就業を叶えたい方にも非常におすすめです! ■具体的には 以下2パターンを想定しております。 面接時のヒアリングに基づき、これまでのご経験や希望を考慮しながら柔軟にアサインをします。 (1)NTT西日本様の業務部や情報システム部と打ち合わせを行いながら、要望をヒアリングし、各種既存システムの改修・アップデートといった案件を進めていきます。要件定義、他部署との調整、ベンダーコントロールを担当し、プロジェクトを成功に導くための支援を行います。 (2)自社で受託開発案件に携わって頂きます。 大手SIベンダーからエンドユーザーまで、ほとんどの企業と直接取引をしており、要件定義から設計・開発・導入まで幅広くお仕事をさせて頂いております。開発にはOSSを用いる案件が多く、新しい技術にも積極的に取り組んでいます。お客様の要望に対して、新規技術を取り入れた提案を行うことも可能です。 【自社開発案件例】 ・大学向けの仮想デスクトップ予約システムの構築 ・オンラインクレーンゲームのシステム構築 ・小学校向け学校防犯システムの開発 ・通信事業者向けの料金照会システムの構築 ・社会福祉法人向けの後見人管理システムの構築 ■組織構成 平均年齢は30代付近で構成されており、新卒出身の若手から40代のベテラン層まで幅広く活躍中です。 5つの課に分かれて個別プロジェクトに携わっております。 ■業務の特徴 創業当時からNTT系列の企業様と強固な関係を築き、NTT西日本様より約15年以上、継続的に案件を受注しております。 その関係性の深さから、クライアントの社内SEともいえる立場で社内システム開発の上流部分をお任せいただいておりますので、より上流工程への参画を目指す方には特におすすめの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テラスカイ
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
550万円~1000万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
■□鹿児島県鹿児島市・新規拠点設立におけるオープニングのエンジニア募集/Salesforce未経験歓迎・上流工程から一貫して関与/Salesforceの国内導入トップクラスの実績/設立以来19期連続増収/直近4期平均成長率134%/在宅勤務可□■ ■職務概要: システム選定前のITコンサルティングから、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当頂きます。 ※スキルやご経験によって、東京本社での研修およびOJT期間があります ■職務詳細: ・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当 ・Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成 ・Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング ・DataSpiderCloudを用いた外部システムとのインテグレーション開発 ■ポジションの魅力点: (1)最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引: 開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。 (2)成長市場のリーディングカンパニーだからこそ成長をサポート: 年平均20%成長を続けるクラウド市場において、当社は設立以来、15期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部(現プライム市場)にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。 ■研修制度: <知識ゼロからクラウドスペシャリストへ> 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋ビューティ株式会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
350万円~449万円
化粧品, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
\必ず目にしたことのある大手メーカーとの取引多数のOEMメーカー/ ■職務概要 大手企業様と多数の取引を行っている当社OEMメーカーにて、資材購買をお任せいたします。 ■職務詳細 ▼需要予測と計画立案 ・生産計画に基づいて必要な資材の量を予測し、購買計画を立てる。 ▼サプライヤーの選定 高品質な資材を提供する信頼できるサプライヤーを選定する。 ▼価格交渉 ・コスト削減のために、サプライヤーとの価格交渉を行う。 ▼発注管理 ・必要な資材を適切なタイミングで発注し、在庫の確保を行う。 ▼納期管理 ・発注した資材が予定通りに納品されるよう、サプライヤーと連絡を取り合う。 ▼在庫管理 ・資材の在庫状況を常に把握し、適正在庫を維持する。 ▼コスト管理 ・資材の調達コストを管理し、コスト削減の施策を検討・実施する。 ▼仕入れ先の評価・監査 これらの業務を通じて、資材購買部門は安定的かつ効率的な資材調達を行い、製品の品質と生産性を確保する役割を担っています。 <入社してすぐの業務> 購買業務未経験であっても、先輩社員と共にOJT含めて業務を着実に習得していただくことが可能です。 <将来的な業務> 将来的には、当社本社購買の一員として、生産計画などに基づきサプライヤー選定や折衝、価格交渉など品質と生産性確保・向上を目指していただきます。 ■当社の特徴: 多種多様な化粧品OEM/ODMの経験・実績があり、お客様のご要望を実現する企画提案から処方開発、製造、品質管理まで一貫対応が可能であることが当社の強みです。
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◆◇MUFGのメインフレーム(勘定系)基盤を支えるインフラエンジニアポジション/100%内販/離職率2%/有給取得率8割◆◇ ●数ある銀行システムの中でも最重要となる勘定系システム稼働の安心・安全・安定を支える社会貢献性の高いポジション ●CI/CDツールの活用などメインフレームにおいて開発環境の近代化を導入するなど先進的な開発に参画可能! ●在宅・出社のハイブリッド勤務 ■業務概要 MUFGグループ各社から受託したIBMホストシステムに関わる以下の業務をご担当頂きます。基本的に内製開発をしているため、システム実装レベルでのスキルを発揮し開発をリードしていただきます。 具体的には… ・ハードウェア、z/OS及び関連ソフトの企画・開発・保守・管理 ・ホストミドルウェア/業務共通機能パッケージ・ソフトウェアの企画・開発・保守・管理 ・外部センター(統合ATM,CAFIS,全銀システム等)接続システムに関する企画・開発・保守・管理 ・オンライン連携基盤システムに関する企画・開発・保守・管理 ・ホスト運用システムに関する企画・開発・保守・管理 ◎想定担当案件例 次世代勘定系システムの構築、ハードウェア(CPU,DISK,仮想テープ装置等)の更改、ソフトウェアレベルアップ、開発・保守のモダナイゼーション等 ■成長機会 ・内製開発を主体としているため、実装レベルでベンダーSEと対等に渡り合えるレベルのスキルを習得可 ・ミッションクリティカルな金融システムを支えるための企画、設計スキルを習得可 ■働き方 ・公共交通機関での通勤可です。 ┗近鉄京都線 新祝園駅よりバス or 近鉄けいはんな線 学研奈良登美ヶ丘駅よりバス ・車および自転車通勤可です。駐車場と駐輪スペースもあります。 ただし、基本は夜間対応(夜19時以降〜朝7時にかかる対応)が発生する場合に可能となります。 ■想定キャリアパス例 一連の開発業務をご担当頂いた後、ご希望に応じて以下のような業務をお任せする可能性がございます。 ・勘定系システムのアプリケーション開発 ・分散系ミッションクリティカルシステム基盤の設計・開発・構築 ・システム基盤・運用に係る企画立案・推進・運営 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(有機) 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー)
【東証プライム上場/手厚いキャリアアップ支援アリ/国内最大級技術アウトソーシング企業で幅広く高度なプロジェクトにも参画可/社員の8割が修士以上/平均残業10h以下】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 経験や希望を考慮し研究開発としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は多数あり、自分の研究テーマや関心のある分野で活躍いただけます。 【プロジェクト実績】 ・有機合成及び分析業務 ・高分子、無機材料などの複合材料開発 ・再生可能エネルギーや次世代電池の研究開発 ・半導体、電子部品の試作、評価業務 ・マテリアルズ・インフォマティクス(MI)を使った素材・商品開発 プロジェクト先は大手メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ■キャリア 入社後は希望と適性に応じてプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。数年単位でプロジェクトが変わるため様々な研究分野に携わることが可能な一方で、長期で同じプロジェクトに携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先研究開発員としてのキャリアのみならず、希望に応じて自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポート等にも挑戦可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与も福利厚生が不利になることはありません。 <1800種類以上の研修プログラム> Excelスキルから高度な技術研修までオンラインで学べる多様なプログラムを提供しています。 ■就業環境 全社平均残業時間10時間以下、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製品開発(高分子) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
株式会社タダノ
香川県高松市新田町甲
500万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆◇東証プライム上場/県外からの転居者には引っ越し代金、移動費、家賃補助を支給/リモート・フレックス有/世界初のフル電動クレーンを発表する等環境にも配慮する先進企業◇◆ =求人のPOINT= 【世界のTADANO】同社は国内トップシェアはもちろんのこと、世界4大クレーンメーカーの一角を占める両搭載型クレーンメーカー。既に1960年から海外輸出を行っており、現在では世界11ケ国に子会社を展開するグローバルメーカーです。 【働きやすい環境】平均勤続年数16.6年で定着率抜群、年休125日、残業月23H(全社平均)、退職金制度あり、産育休からの復帰率は100%、男性の育休取得実績ありとライフステージの変化があっても腰を据えて働ける環境。 【UIターンの方多数活躍】県外からのご入社の場合借り上げ社宅制度を利用でき、入社後7年間は実費の半額会社負担で住むことが出来ます。 また、月7,000円で居住できる独身寮もございます。※会社規定あり ご入社時の引越し、移動にかかるお金は全額会社負担です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の人事部にて、労務関連業務をご担当いただきます。具体的には下記業務を想定しております。 ・給与計算、社会保険の手続き ・社員の入退社に伴う手続き ・社員の労働条件、福利厚生の管理 ・労働法規に基づく各種規程の整備と管理 ・社員が働きやすい職場環境の提案・改善 ・労使関係の円滑な運営 等 ■就業環境 ◎土日祝休、残業月23時間(全社平均)、平均有給取得日数14.6日とワークライフバランス良好な環境です。 ◎リモート勤務は柔軟に対応可。「この日はオンライン研修なので」「この日は作業に集中します」「仕事の合間で子供の送迎があるため」等家庭のご事情や業務状況に合わせてリモート勤務を実施しています(フルリモートでの就業は不可です)。 ■キャリアパスと評価制度 当社は一般職から管理職まで各等級ごとに進級要件が決まっており明確な評価基準が定まっています。半期に1回上長と目標設定を行い、月に1回面談も行っています。30代後半で役職者になった方もいらっしゃり、年功序列ではなく実力で評価される環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社長谷工コミュニティ
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
〜日本トップクラスの実績!マンションの事なら長谷工〜♪/長期休暇取得可能!メリハリのある働き方の実現が可能!/福利厚生充実〜 ■職務内容 分譲マンションの管理業務全般/管理組合の要望に応じた改修や修繕工事の企画・提案 分譲マンションの管理組合への対応、理事会や総会開催の総合的窓口業務など管理運営のコンサルティング業務全般をお任せ致します。 ※変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする) ■職務詳細 ・総会・理事会の運営補助 ・中長期的な視点から見た修繕提案 ・管理組合の予算・決算書案の作成補助 ・管理員、清掃スタッフのマネジメント など ■研修体制について OJTにてお仕事を覚えて頂きます。 入社者の状況に応じて、OJTの期間も調整させていただきます。 過去、未経験にて入社いただいた方も多数ご活躍いただいている状況の為、未経験の方でも安心して入社ください。 ■就業環境について ・時差出勤の活用やPCの19時自動シャットダウンの導入や、リモートワークなど、生産性向上に向けた取り組みを行っております。 ・業務の特性上、残業や休日出勤は発生しますが、スケジュール管理は社員に一定の裁量を与えており、フレキシブルな振替休日取得や定時帰宅などメリハリをつけて働く事も可能です。 ■キャリアについて ・中途入社社員が多数在籍しており、担当者から約3年で課長に昇格した社員もおり、実力・成績次第で今後のキャリアアップの可能性も十分ございます。また、評価制度においても、新卒・中途入社に関係なく、成果・取り組み等を勘案し、メリハリのある評価を徹底しています。 ■社内のバックアップ体制ついて ・大半の管理マンションには管理員が常駐している為、管理組合運営の業務に集中して取り組めます。 ・会計出納業務や、修繕工事、コールセンター受付など様々な専門部署があり、各部と連携を図りながら、分業体制を整えています。夜間・緊急時においても24時間稼働のコールセンターで対応するため、突発的な現地での対応も軽減しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランドコンピュータ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
~言語・業界経験不問/SES出身者活躍中/残業平均20時間/充実した研修制度~ ●プライム案件多数。上流工程からの設計工程が中心の為、上流工程の経験が積めます ●50年来の取引実績があり、非常に大きいな規模のプロジェクト経験が積めます ●在宅勤務有×平均残業時間20H程度と働きやすい環境有 ★以下のような方お勧め ・商流を上げて、市場価値を高めたい方 ・大きなPJで長い目線で腰を据えて成長したい方 ・金融知識を活かしたい方 ・明確な評価制度が整った企業で働きたい方 ■業務内容 ・金融/銀行、証券、クレジットカード、保険領域において今までのご経験やご希望を考慮しシステム開発プロジェクトに参画頂きます。 ・コンサル(提案)/要件定義から製造まで幅広く関わって頂きます ■部門の特徴 ・大型/長期プロジェクトが多く、要件定義〜リリース・保守まで様々な工程経験が可能 ・システム開発を体系的に知り、成長することができる ・レガシースキルからフロントエンド・バックエンドスキル、ローコードまで幅広い技術エリアにて金融業界のシステム開発を遂行。 ・開発を通し、銀行・保険・クレジットカード等の業務知識を習得し、顧客の抱える課題にアプローチすることができる ■プロジェクトの特長 ・金融(銀行、証券、保険)の業務アプリ開発を中心に行っており、特に銀行勘定系業務や対外接続業務を強みとしております。 ・直ユーザ案件だけでなく、大手ベンダー案件に於いても、要件定義からの上流工程より参画しているプロジェクトが殆ど ・開発だけの案件はほぼなく、顧客と直接打合せをする機会が多くあります。 ・顧客によっては40年以上のお付き合いがあり、その分だけ信頼を得ております ■働き方について ・平均残業時間:20時間程度 ・所定労働時間:7時間40分 ・在宅勤務有り ・年次有給取得率:70% ■評価制度: 1〜7等級までのランクがあり、等級毎にスキル志向およびマネージメント志向の方に合わせたポジションを用意しております 等級毎の役割行動評価を実施し、能力や実績により昇給を決定するため、滞留年数に依存するものではございません 中途採用の方々に積極的にご活躍頂けるステージを用意しています
株式会社アバント
東京都港区港南品川インターシティB棟(13階)
400万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客はグループ経営に取り組む、日本を代表する大手企業。そこの経営層やCFO組織、事業責任者の方々と対峙して、グループ経営・ガバナンスという切り口の課題解決に向き合っていただきます。 実際の業務としては、自社ソフトウェアを含むグループ経営管理プラットフォームの導入プロジェクトにおいて、主にシステム構築、保守運用などの工程をご担当いただきます。 ■具体的には: ・構想整理、要件定義、設計、システム構築、保守運用までのプロジェクトの、主にシステム構築、保守運用のフェーズへ参画し、プロジェクトマネジャーの指示のもと、ドキュメント作成、システム構築、テストなどを実施します。 社内での作業だけではなく、お客様先での打ち合わせ参加やシステム受入テスト、本稼働から保守運用までの支援など、お客様との直接のやりとりをご担当いただくことも可能です。 ■特徴と期待すること: ・自身のこれまでのご経験を活かしながら、フレックスタイム制およびリモートワークを主体に、生産性・効率性を重視した様々な働き方が選択できます。 ■組織について: ・事業統括本部 西日本事業部 コンサルティングサービス統括部の配属となります。 ・事業部の特徴としては、中途比率が8割で、SIerやコンサルティング会社、事業会社の経理ご出身の方達が集まる50名の組織です。 平均年齢=約35歳、女性比率=約3割 ■入社後の流れ: 早期からご活躍頂けるように、中途入社の方・新卒入社の方関係なく充実した研修を用意しています。 研修を受講し、業務に必要な基礎知識を習得頂いてから現場配属となります。 ※原則として入社される方全員が研修の対象です。ただし、ご経験によっては一部スキップ、研修無しとなる場合もございます。 ※入社前に関連書籍の貸し出しを行いますので、事前学習にご利用いただけます。 ※本研修は2022年9月よりスタートしています。基礎知識を習得するほか、既存社員とのランチ会や現場上長、入社日が近い方との交流 もあります。 変更の範囲:本文参照
東レ株式会社
滋賀県大津市園山
550万円~999万円
石油化学 繊維, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◆業務内容 東レのエンジニアリング開発センターにて計測・制御系技術の要素開発を行って頂きます。具体的にはセンシングや画像処理、AI、ビッグデータ解析を活用した生産技術開発や、CAE解析技術を活用したプロセス設計・製品設計を担当していただきます。 東レは繊維、フィルム、炭素繊維複合材料、といった様々な分野で多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 この創出は“化学”が根幹で、それを設備、プロセスが支えます。世の中にない、高付加価値製品の創出には、同じく世の中にない生産設備が必要で、東レは化学メーカーでは稀有ですがそれを自社開発しています。 ◆中途入社者のキャリアパス 経験者採用比率は32%(2022年度)と多様なバックグラウンドを持った中途入社者が活躍しています。 入社後はこれまでのキャリアを活かし、最初の配属部署にて即戦力としてご活躍頂きます。自己申告制度を設けており、毎年異動の希望、将来の希望職務、最終定住希望地等を申告できます。また、定期的な上司との面談を必ず実施していますので、家族の状況(子供の教育・両親の健康状態等)やご自身の希望を直接伝えることができます。 ◆同社の魅力 ・創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ・性別によらない処遇制度の確立、育児休職制度のいち早い導入など、日本企業の先陣を切って働きやすい制度整備を進めてきました。コアレスフレックス、リモートワーク他、仕事と家庭の両立支援についての制度(産前産後休暇・育児休職・産後パパ育休・介護休職・再就業希望社員登録制度・新幹線(特急通勤)制度・配偶者海外転勤同行休職制度など)も充実しています。
エクシオグループ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~549万円
システムインテグレータ 設計事務所, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜フレックス制/「50代、60代活躍中/年間有給消化実績15.2日/情報通信インフラ設備における業界最大手/大手通信会社の案件を多数担当〜 ■同社について 同社は東証プライム上場の情報通信インフラ設備における業界最大手企業で建物や電気設備からプラントや地下鉄、鉄道まで都市全体のシステムを繋く社会的インフラ企業です。事業における経営の安定性を誇ります。【変更の範囲:無】 ■仕事内容: 【業務詳細】 ・建設工事(強電、弱電)の計画、設計・積算、工事監理 ・発注者向けの書類作成、折衝業務 ・関係各所との連携対応(調整・指示・交渉等) ・安全・品質・原価管理等 など 【案件事例】 大型ビルやホテルにおける強電設備工事・弱電設備工事、太陽光発電システムなど ※強電設備:電灯設備や動力設備、受変電設備、避雷設備など ※弱電設備:LAN設備やテレビ共聴設備、電話設備、インターホン設備、防犯設備、放送設備など 【入社後について】 今年度中は札幌支店での勤務となり、業務や現場の流れなどを理解していただきます。その後北海道内の各現場へ配属されます。 現場の1案件およそ3年ほどの期間を担当。 その期間は出張扱いとし、ご家族やご自身のご都合に合わせてお住まいや通勤など考慮しながら対応します。 【本ポジションについて】 インバウンドに応える観光ホテル、AIビジネスの拡大に向けたデータセンター、札幌市内の再開発に伴うオフィスビルなど、今後道内で見込まれる新設建物需要をターゲットに電気設備工事体制の強化を進めています。 1級もしくは2級電気工事施工管理技士や監理技術者(電気)の資格をお持ちで、現場経験が豊富な方を採用して即戦力として実践的なスキルを発揮頂 くと共に、協働する施工メンバー(平均38才)への指導・育成もお願いポジションです。 ■魅力: 頻繁に現場フォローを行っており、上長と何でも相談いただける環境を敷いておりますので、安心して施工管理業務に取り組んでいただくことができます。 仕事を進めていく中でさまざまなことを、現場を通し経験出来る為、知識が豊かになり、現場のマネジメントも任される為、やりがいと責任感があり、より成長できる環境です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ