217923 件
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
-
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
〜ご経験に応じてポジションご案内/圧倒的成長環境で市場価値上げたい方へ/賞与約6か月/年休124日/土曜日面接OK〜 <魅力> ◎エンジニアとしての市場価値向上が年収に直結する評価制度(年収1000万円越えの現役エンジニアも在籍) ◎年間887回のエンジニア主催技術勉強会で圧倒的成長環境 ◎業界や職種を超えたメイテックの仲間とつながり自主勉強会も含め技術力を研鑽可能 ◎最先端の技術情報を知る担当営業とともに身に着けるべき技術や経験すべき業界を考え、キャリアを形成できる戦略的ローテーション制度 ◎配属先メーカーの現場新入社員OJT・技術指導を担うほどの技術力への圧倒的信頼 ◎技術単価平均5688円のハイレベルなPJTを担当可能 ◎上流工程PJTが約90% ■職務例 以下職種についてご経歴に応じ以下の職種お任せします ・システムエンジニア ・組込制御エンジニア ・インフラエンジニア ・データエンジニア ■具体職務内容例 ・自動車・二輪車 自動運転に関わるシステム開発 自動運転用3D画像認識システムのアルゴリズム開発、試作ソフト開発 ・スマートフォン 携帯スマートフォン用勤務報告システムのソフト開発 スマートフォン用の勤務報告システムにおいて要件定義から基本設計、プロジェクト管理、画面作成のプログラミング ・管理システム POSシステムの開発(AI関連) AI技術を活用したPOSシステムを新規開発するにあたって、要件定義から実装、試験評価 ・医療・福祉用機器 医療用ソフトウェアの設計開発 心電図で記録されたデータから睡眠時無呼吸などのイベントをスクリーニングするためのパラメータ機能の追加や新機種へ対応させるソフト開発 ・ロボット ヒト型ロボットの制御プログラム開発 ヒト型ロボットのモータ、センサデバイス、通信機器においてデバイスドライバ知識や通信プロトコル知識を駆使し制御プログラムの開発 ■主要取引先TOP10 株式会社デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/三菱重工業株式会社/パナソニック株式会社/株式会社ニコン/トヨタ自動車株式会社/株式会社日立ハイテク/株式会社SUBARU/株式会社デンソーテン/テルモ株式会社 1,000社(グループ計) 変更の範囲:会社の定める業務
ローランドディー.ジー.株式会社
静岡県浜松市北区新都田
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
■募集概要: 同社100%子会社のDGSHAPE(ディージーシェイプ)(株)へ在籍出向していただきます。 ※DGSHAPE(株)は、ローランド ディー.ジー.(株)が持つ3次元切削加工機や3Dプリンター、デジタル彫刻機、メタルプリンターなどのデジタルものづくりツールを製造・販売する3D事業を移管され、デンタル事業を中心に運営している2017年4月設立の会社です。 ■業務概要: ・Cloudを活用したアプリケーション開発、評価 ・Cloud環境構築 ・データを活用した機械学習 ■組織構成: ・DGSHAPE製品開発部 部長:50代(事業推進1ユニットマネージャー兼務) ・事業推進1ユニット メンバー :30 代(1 名) :40 代(2 名) :50 代(2 名) :技術派遣(7名) ■同社の強み: ・XYZ軸制御と技術を組み合わせることにより、ビルの屋外・壁面広告、バス、大型のプリント等、幅広いものに印刷が可能となります。 ・メカ、ソフト、ハードで最初から製品を最後まで一貫して業務を行っております。(製品の保全まで)また同社の特徴として、チームで製品を作っており、創業から柔軟な発想と考えをもとに世の中に幅広く事業を展開しております。今後も海外含め事業を積極的に展開していきます。 ■同社の特徴: ・「創造の喜びを世界にひろめよう」という理念の下、お客様のイメージをカタチにするデジタル機器を開発・製造・販売しています。現在当社は業務用インクジェットプリンターを中心とするカラー事業と3次元デジタルものづくりツールを中心とする3D事業を柱とし、世界200以上の国と地域で事業を展開し、近年では歯科用ミリングマシンで医療分野にも参入するなど、ものづくりの幅広い分野で独自の価値を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社花咲爺さんズ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~649万円
SP代理店(イベント・販促提案など), プロデューサー・ディレクター・プランナー
■業務内容: イベントディレクターとして、企画〜制作・運営まで一貫して従事していただきます。 ご経験に応じて、強みをお持ちの業務から従事していただきますが、不足している部分は学び、経験を積んでいただきます。 大手不動産ディベロッパー、もしくは官公庁系をご担当いただく想定です。 ※現状は既存案件、過去案件をご評価いただき、つながりから案件獲得している状況です。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・議事録作成、スケジュール管理 ・イベント企画 ・企画全体のマネジメント ・制作(台本/マニュアル制作必要備品手配、制作物の作成/外注発注/社内デザイナー調整、スタッフィング調整 等) ・運営(イベント現場にてディレクター業務) ・報告書作成 ・予算/実績管理 ・請求書作成 ・クライアント、社内MTG調整/実施 ・議事録作成 ■業務の魅力: ・代理店経由ではなく、顧客と直接幅広い業務を担当できます。(直接顧客とやり取りができる為、コミュニケーションロスが生まれにくいです。) ・イベントというコンテンツを通し、まちづくりに携われます。 ・一度やって終わりではなく、地域の活性化に繋がる人脈作りが出来ます。 ・ご自身の成長に合わせ、マネジメントやスペシャリストにキャリアアップすることが出来ます。 ■働き方: ・リモートワークが可能です(現状週2日火・木出社、来年2月より火・水に変更) ・フレックスタイム制:勤務時間の調整が比較的容易な環境 ・長期休暇(年末年始・GW)が取得可能 【案件例】 ●大手町タワー/大手町の森 *業務内容: ・事務局を通年で担当する中で、Web・イベントコンテンツの企画検討、場の運用の検討 *イベント規模 ・来場者:数十人〜数万人を集客するイベントコンテンツの企画管理 ・スタッフ規模:3〜30名程度 ●POTLUCKFES *業務内容: ・年に2度開催するPOTLUCKFESの企画・運営 *イベント規模 ・来場者:500名程度 ・スタッフ規模:40名程度 ●その他、案件実績 ●御殿山さくら祭り ●品川シーズンテラスエリアマネジメント ●東京ガーデンテラス紀尾井町タウンマネジメント・イベント企画 ●theGreenエリアマネジメント ●品川ハロウィン 変更の範囲:本文参照
株式会社NEXT ONE
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~799万円
人材紹介・職業紹介 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
家賃補助あり・福利厚生◎ 当社WEBサイト全体の保守・運用(改善活動)全般を担っていただきます! ■業務内容 ・社内WEBマーケターと協業し、最新の技術を利用しながらのサイト改善(コーディング) (例) ・LPO/EFO/SEO対策など ・新規事業/PJのサイトの0からの立ち上げ ・当社WEBサイトのセキュリティーの向上(サイト脆弱性への対策)施策の推進(php/CMS/プラグインのアップデートなどを含む) ■採用背景: (1)IPOに向けて、自社のWEBサイトの運用・保守体制を整えていくため (2)既存の当社サービスの販売をWEB(インターネット)を介してさらに拡大させていくため (3)今後の事業拡大に向けての新規事業(WEBサイト)の立ち上げのため ■当社について: NEXT ONEは、コンシューマーの毎日に直結する多様なサービスを提供する総合プラットフォームを展開しています。既に10万人近いユーザーベースを築いており、エネルギー供給からパーソナルセーフティサービスまで、幅広いお客様の日常のニーズに応える革新的なソリューションを統合しています。
野原産業セメント株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【営業マネージャーとして生コン、セメントの販売および販売管理をお願いします◆残業月10H◆在宅勤務】 ■概要: 生コン、セメント及びセメント関連製品の販売および販売管理を行う当社にて、戦略立案と組織におけるその実行を推進するとともに、業績管理を含めた確実なPDCAでチームをリードして行ける営業組織のマネージャーを担当いただきます。 ■業務内容: ・建設会社向け生コンクリートの販売を中心としたセメント関連諸資材の販売営業とその管理 ・営業戦略の立案と実行 ・ピープルマネジメント ■入社後の流れ:入社後は業務知識習得のため、一通りの業務を経験していただきます。その後業務管理室のマネージメント(出先含む)、業務改善、全社の会計数値管理について取り組んでいただきます。 ■組織構成: 本部長1名、副本部長1名、他21名(全国5拠点計) ■働き方: 10時間/月程度。業務状況に応じて在宅勤務を実施しています。 ■キャリアアップ: 当社は、メンバー自身が思考・行動して、強いオーナーシップ持ち、新たな価値創造・事業運営(スタートアップ)を実現することを強く推奨しています。そのための環境(キャリアアップ研修など)整備に取り組んでいます。 ■企業の魅力: ・建設業界は今なおアナログ的な手法が多く残っておりますが、当社は業界で先駆けてデジタル化を進め、競争優位を確立することを目指しております。 ・働き方改革の一環で、テレワークを積極的に推進しており、また、社内にマッサージ室を設置する等、福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜モーターベンチ、エミュレータ、HILS等の設備構築経験のある方へ/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/世界トップ級シェア製品多数/特許件数25,000件以上/市場シェアでグローバルリーダー〜 ■職務概要: ・HEV/EV用インバータ、モーター及び充放電系統合ECU等のシステム検証業務 ・HILS、モーターベンチでのインバータ制御、モータ制御の動作検証業務や適合業務 ・充放電系ECU評価設備での動作検証業務や適合業務 ・車両メーカーでの製品試験、実車試験への参加 ■具体的な業務例: HILS、ベンチ等を使用した電動車(HEV/EV)用インバータ、モータ及び充放電系統合ECU等の適合・検証業務を行うにあたっての環境・ネットワーク構築業務をお任せします。 <詳細> ・適合・検証業務を行ううえでのツールの開発・導入の検討 ・グローバルネットワークの構築 ■配属組織について: xEVビジネスユニットでは、今後の自動車産業の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を世界中の自動車メーカに提供しており、地球規模の環境負荷低減に貢献しています。 配属先となる電動性能開発部では、車両に搭載されるモーターやインバータ、充放電系統合ECU等を制御するソフトウェアに対してモーターベンチやHILS等を活用して実機適合やシステム検証を行い、製品の品質を高める事を基本的なミッションとしております。 ■やりがい: Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり常に技術的にも成長できる環境であり、且つ、未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 又、現在では海外拠点での開発が重要であるが、ドイツ、中国等の開発拠点と連携しグローバルに活躍できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社増岡組
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~899万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【創業100年以上/世界遺産の修繕や野球スタジアムや広島県内のバイパス道路など多くの工事に携わっています/転勤ほぼなし・出張ほとんどなし/風通しの良い社風】 ■職務内容:建築工事に関する施工管理として、各種管理(工程管理、品質管理、原価管理、安全管理)をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴: ◇施工案件としては新築8割、改修2割と新築の割合が多いです。 ◇民間からの受注が多く、病院や事務所、共同住宅等の建物を担当いただきます。 ◇転勤はありません。また、担当して頂く案件が広島エリア中心のため、遠方への出張もほとんどありません。現場へは直行直帰が可能です。 ◇休日に業務対応が必要な場合、代休取得を促進しております。 ◇i-padにて蔵衛門(写真・黒板・台帳・図面がどこからでも見えるデータストレージ)を活用しi-padで写真撮影し業務工数負担の軽減を行うなど工夫しております。 ■組織構成: 配属となる工事部は、70名程度で構成されており、20〜60代の方が幅広く活躍されています。 部長は50代、課長(副部長)は40代となっています。風通しの良い社風のため、離職率も低いです。 ■教育体制: 基本的にはOJTにて、業務を学んでいただきますが、外部研修などに参加していただくなど、研修制度は整っています。 ■当社について: 明治21年。増岡組の前身にあたる増岡商店が創設されました。 以来、100年を超える長い歴史の中で経験を積んできたからこそ、変わり続けるこの時代にあって、 変わらないものの大切さを、私たちは知っています。 常に価値観が更新され続ける、めまぐるしい社会環境の中で、「人が暮らす」場所を、街を、社会を、 建築と土木の力で創り、守り続ける。そのスピリットは創業以来変わる事はありません。 だからこそ先端技術を磨き、新たな事業へ果敢なチャレンジを続けていく… 守るべきものがあり、変わらない価値がある。 だからこそ変わり続ける。 ソーシャル・レジリエンス実現企業、私たちは増岡組です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECファシリティーズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【大規模施設の管理業務を通じて、様々な知識・ノウハウが身につきます/NECグループ/研修制度も充実/資格取得時には奨励金あり】 ■職務内容: 大規模施設(工場・ビル)における建物・付帯設備及びユーティリティー設備の管理業務を担当いただきます。設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、生産設備を有する工場等の、生産ユーティリティの適切な運転・維持管理を通じ、安定稼働、コスト削減、省エネルギーを支援します。 ■業務詳細: ・LCMに基づく、ITによる効率化、省人化、エネルギー管理、保全業務改善等の企画業務 ・営業担当と連携しながら、外販活動にともなう、顧客調整業務 ・建設、工務等との連携・調整業務 ・オペレーターのマネジメント業務 ■当社について: 当社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 ■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
フジケミ東京株式会社
岩手県盛岡市永井
岩手飯岡駅
400万円~549万円
サブコン 住宅設備・建材, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜東証スタンダード上場の藤倉化成100%出資の安定企業/年間休日124日/完全週休二日制(土日祝)/賞与5.0ヶ月分以上/手当・福利厚生充実〜 ■企業の魅力ポイント: ◎会社の雰囲気としては、非常に落ち着いた雰囲気です。 ◎70名規模ということもあり、社員間の距離は近く、年に1度は参加率が100%に近い、テーマパークやゴルフ、工場見学など自らで選択して参加するレクリエーションイベントのようなものもあり自由選択です。 ◎年間休日は120日を超え、万が一有給休暇の消化がし切れない場合は、保存休暇制度があります。(有給休暇のストックのイメージ。) ◎毎週水曜日はノー残業Dayを実施、社員を大切にしたいという想いのある企業様です。 ■職務概要: ハウスメーカーから依頼されたリフォーム物件において、お客様と施工会社とのパイプ役としての業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・設計プランのヒアリング/詳細の打ち合わせ(リフォームの計画策定〜終了まで平均2週間程度) ・現場、工程管理/スケジュール管理/品質、安全管理 ・見積もり/業者の手配/部材などの商品発注 ※施工管理と営業の両要素を含んだような仕事です。 ※全ての案件がハウスメーカーから依頼されるものであり、新規開拓のような営業はありません。 ※作業着を着て、現場へ向かう業務になります。 ■担当エリア:青森県、秋田県、岩手県(東北地方担当) ※入社1~2年間はOJT制度を実施し、先輩社員の案件に同行をしながら、業務を学んでいただきます。 ■研修制度: <入社後> 入社1〜2年間はOJT制度を実施します。先輩社員の案件に同行しながら、業務を学んでいただきます。 <塗料の専門知識> 藤倉化成株式会社にいき、研究員の方より、製品・成分について学べます。 ■配属組織: 盛岡出張所には3名在籍しております。(営業担当:40代男性1名、事務:2名※社外の方の常駐) 在籍者のほとんどは中途入社者であり、業種未経験の方も多いです。新卒・中途関係なくご活躍いただける環境ですので、ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック健康保険組合
大阪府守口市外島町
400万円~599万円
その他医療関連 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務内容: パナソニックグループ従業員と、ご家族の健康保険、健康管理・健康づくり等の保健事業と地域社会の健康福祉向上に向けた医療・介護事業を行う当健保において人事総務部にて主に人員管理、採用・退職業務をお任せいたします。 ■業務詳細: <健保全体の人員計画・管理、採用活動の統括・取り纏め> <採用業務全般(医療・介護職、事務職、障がい者雇用> ・応募者対応全般 ・人材紹介会社対応全般 ・説明会の企画運営 ・各種媒体への求人出稿管理 ・その他採用手法のリサーチ、検討から実施まで ・チーム内のマネジメント └対処方法の指示や、現場のチェック、とりまとめ 等 <退職業務> ・退職者説明 ・退職手続き全般 ■組織構成: 人事総務部人事課人事係チームには5名(課長1名/40代女性、メンバー4名/30〜40代女性)が在籍しております。メンバー4名に関しては、採用・任用・研修担当と分かれており、現課長とメンバーの間に係長として業務に取り組んでいただける方を募集しております。 ■働く環境: ・パナソニックとほぼ同じ給与待遇、福利厚生のご用意がございます。 ・社員の多くが定年まで勤続する定着率の高さで長期的な勤務が可能です。 ■当組合の特徴: ・パナソニック健康保険組合は1937年9月1日、旧松下電器の創業者である松下幸之助氏が、従業員および家族の健康福祉を高めることを目的に設立しました。 ・パナソニックグループ従業員とその家族の健康保険業務、健康管理、健康づくり事業、及び地域の中核病院である松下記念病院の運営を通じて地域医療にも広く貢献しています。パナソニックグループ従業員、家族、OB約34万人の被扶を支える大規模健康保険組合です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カナモト
北海道札幌市中央区大通東
400万円~499万円
建設機械・その他輸送機器 鉱業・金属製品・鉄鋼, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜建設機械レンタル業界で世界・国内トップクラスの売上/残業月平均20時間/賞与4.50ヶ月分/年間休日126日/転勤無/働く環境◎〜 ■業務内容: 内勤営業として以下業務をご担当いただきます。 ◇受注受付 来所または電話にて注文する顧客(建設会社等)の使用機械の確認。伝票発行等の受注対応がメインとなります。 ◇在庫管理 社内システムを利用し、機械の不足などが生じない様に在庫管理を実施します。 ◇機械の納品手配 顧客へ納期を確認し、納品する機械の配送手配(運送会社手配等)を行います。 ※業務に必要なPCは会社から貸与致します。 ■働き方: ◇月平均残業時間は20時間程度です。各営業所でも早く帰れるように取り組みを行っております。 ◇年間休日126日でメリハリをつけて働くことが可能です。 ■社風について: 当社では仕事の進め方を職種ごとのチームや営業所単位で独自に工夫して作り上げています。社員それぞれの個性を発揮しながら勤務しています。 ■当社について: 当社は建設機械器具のレンタル、鉄鋼製品の販売、エンジニアリングワークステーションおよび周辺機器のレンタルの事業を行う会社です。1964年に北海道で設立し、現在はグループ会社を含め日本全国に500以上の拠点を展開するなど、順調に業容を拡大してきました。また、国内だけではなく海外にもネットワークを展開しています。 当社はこれからも果たすべき役割と責任を担い、着実にサービスのネットワークを広げて参ります。
セイコーメディカルブレーン株式会社
愛媛県宇和島市柿原
600万円~799万円
調剤薬局・ドラッグストア 医療コンサルティング, 薬剤師・管理薬剤師
【東証プライム上場の東邦HDグループ企業で基盤安定!「調剤薬局事業」と「コンサルティング事業」の2事業を展開/福岡県内を中心に50店舗以上運営/有給休暇が取得しやすく働きやすい環境◎】 ■業務内容: 調剤薬局での処方箋に基づく調剤業務をお任せします。 当薬局では、患者様宅での訪問対応はないため、お越しいただいた患者様に対しての対応がメインとなっております。 <具体的な業務> ◇処方箋に従った調剤/医薬品や医療に関わる情報の収集管理/医師への情報提供 ◇患者への情報提供/説明/作用の確認 以下管理職業務 ◇シフト作成と管理 ◇薬の受発注業務 <処方科目/処方箋枚数> ◇青空薬局: 【処方科目】精神科【処方箋枚数】60枚/日 ◇白雲薬局: 【処方科目】精神科・内科【処方箋枚数】40枚/日 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ◇青空薬局:薬剤師4名(うち1名パート)、事5名 ◇白雲薬局:薬剤師3名(うち2名パート)、事3名 ■ポジションのやりがい 同ポジションのやりがいは、患者様との信頼関係を築くことにあります。ルーティン業務に囚われることなく、長期にわたって患者様と接することで信頼関係を築き、患者様から多岐にわたる相談をいただくこともございます。その際、愛着のある地域の方々から感謝のお言葉をいただけることがやりがいとなっております。役職がついた方でも現場での勤務を続けている社員も在籍しております。 ■当社の魅力: ・東証プライム上場の東邦HDグループ企業で基盤安定!福利厚生も充実しています。 ・会社として残業時間抑制を掲げております。出退勤はPC上で1人1人管理を行っており、1分単位で残業代を支給します。 ・有給休暇の取得率も高く、働きやすさの向上を図っています。 ・患者様宅への訪問対応はないため突発的な対応は起きにくい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋
800万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆神戸製鋼×IBMの技術力で国内大手企業のDX企画から参画 ◆IBM技術力を活用した技術検証も可能!大規模PJT×先端技術活用に強み ◆KOBELCOグループとIBMの品質管理基準で顧客満足度高水準!トラブルも少なくワークライフバランス◎ 【業務内容】 神戸製鋼所におけるDX化支援PJTにおいて現在利用されている業務システムの再構築PJTのPMを担当いただきます。要件定義から移行までをQCD管理をしながら推進いただくことを期待しております。 当社は神戸製鋼所とのこれまでの取引実績から信頼をいただき、お任せいただくPJTは合算すると数十億円の規模にも上っています。事前検討・課題ヒアリング等要件定義の前の段階から連携するということのみならず、当社からの提案を起点とし案件化することもあり、一体となってDX化を推進しております。 またIBMから日常的に先端技術に関する情報共有があるほか、技術検証の環境を整備する予算があり大規模PJTの中で先端技術を活用することを追求することが可能です。 【組織構成】 配属組織は10名で構成されており、パートナー社員を含むと50名程度の組織となります。 【当社の特徴/魅力】 ◆安定基盤…当社は神戸製鋼とIBMが出資するグループ中核IT子会社です。一般的にIT子会社は親会社のIT投資積極性が経営に影響しやすいですが、当社はこれまでの実績から外販比率が他社平均より高い6〜7割となっています。無借金経営が続いている安定基盤が強みです。 ◆技術力…当社は設立以降長年KOBELCOグループへの開発を続けてきました。国内でも唯一素材〜成型〜販売ができるメーカーとなる当グループ向け開発の経験とIBMの先端技術知見ノウハウに加え、当社独自の品質管理サイクルと基準とIBMの品質基準をクリアする必要があり、技術力への信頼から顧客基盤を拡大しております。トラブルも少なくワークライフバランスが担保できていることが特徴です。 ◆働きやすさ…リモートやフレックスなども活用できる柔軟な環境があり、平均残業16.5h/有給取得平均15.9日など高いです。社内で連携しながら業務を進める風土が特徴です。プラチナくるみんも取得し男女関係なくプライベートと両立できることから男女比率は女性約45%、男性55%とIT企業平均以上の女性比率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
伸和サービス株式会社
大阪府大阪市北区天神橋(7、8丁目)
500万円~1000万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 清掃・警備・守衛
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
◆競合優位性◎/未経験歓迎!施工管理やビルマネジメントといった業務経験者歓迎!/公共性の高い仕事/年休125日・残業少なめ◆ \インフラを支える重要なポジションでキャリアを積みたい方に最適/ ・交通規制作業者を管理し、高速道路の安全を守る仕事です。 ・工事期間中は夜勤もありますが、仮眠室完備でしっかり休憩できます。 ・社員の働き方を大事にしており、年間休日125日でプライベートも充実できます。 ■業務内容: ・規制実施現場の監督 ・予実管理 ・関係機関との調整 ・規制に関わるスタッフのマネジメント ・コスト管理 ※発注元は大手の高速道路運営会社や大手のゼネコンとなるため、折衝力が身につく業務です。 ■ポジションの特徴: このポジションでは、高速道路の路上作業において交通規制作業者を管理します。工事期間中は夜勤があり、夜20時から翌朝5時までの勤務となりますが、仮眠室で休憩やデスクワークを行うことができます。 ■就業環境: ・年間休日125日 ・残業は月20時間程度 当社は社員の働き方も大切にしており、年間休日125日でプライベートも充実させられる環境です。中途入社の社員も多く、入社後のOJTで簡単に馴染むことができ、社内はアットホームな雰囲気です。 ■同社について: 当社は西日本エリアで建物総合管理や高速道路交通規制業務を手がける企業です。建物総合設備管理では、電気・空調・給排水などのインフラ設備やエレベーターの保守、点検、修繕を行っています。また、映画やCM、ドラマの撮影時の警備計画や各種資器材の提供も行っています。 伸和サービス株式会社は、「最高の安心と快適空間の創造」を基本理念としており、品質マネジメントシステムや環境マネジメントシステムを確立して業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平和テクノシステム
静岡県沼津市北園町
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜年間休日123日/介護業界に貢献する企業/業績拡大による増員募集!/転勤なし〜 最適な通信・ネットワーク環境を提供する当社にて、スマートフォン・タブレットのアプリ開発、IoT機器の連携ソフト開発、Yuiコール(自社システム)の開発をお任せします。 ■業務内容: ・居室管理システムの開発 病院・介護施設等の管理ステーションに設置され、施設内の各居室ナースコールコールを検知するほか、各居室に設置されているベッド、センサーから送られてくるバイタルデータやセンサーデータを収集し、管理PC画面に表示する居室管理システムの開発をお願いします。 ・IoT監視・制御システムの開発 遠隔地に設置されている各種センサー、監視カメラから送られてくるデータを収集し、管理PC画面に表示し、犯罪防止、支援生活、在宅介護等を実現するIoT監視システムの開発をお願いします。 ■当社で働く魅力: ・各通信関連製品を用いてお客様のご要望を実現 ・丁寧な打ち合わせで最適なシステムをご提案 ・時代のニーズに配慮した最新の商品を展開 ・企業が抱える問題は多様であり、その解決方法も異なります。 そんな様々な問題に対応するため当社では、ICT、IoT、AIなどの活用やシステム開発に積極的に取り組んでいます! ・社員の交流を深めるためにBBQ大会、海外/国内社員旅行など、様々なイベントを実施しております。中でも、毎年1回行われる海外への社員旅行では、日本では体験できないような様々なアクティビティに参加し、交流を深めています。 社員旅行は直近3年間は自粛していますが、ハワイ、台湾、オーストラリア、ロサンゼルス、ローマなど計32回実施しています。支店に関わらず社員同士が仲が良く、腹を割って話せる雰囲気が特長です。 ■当社の強み: 当社は、通信とネットワークのすべてを1つの制御装置に集約可能にし、どこにもない画期的なナースコールシステム(Yuiコール)を開発した会社です。最新のテクノロジーを活用し、カスタマイズ性の高さと高度な自動化を実現して更なる進化を目指しています。1985年の創業以来、静岡県内に3拠点と東京大阪に拠点を広げ、ナースコールのメーカーとして、開発力に強みを持ち、全国を対象に販売、設置を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 国内原子力発電所向け電気計装工事プロジェクト計画・管理(拡販含む)をご担当いただきます。 ・客先の引合いに応じた工事計画・提案・拡販 ・必要な社内外検討の取りまとめ、客先対応 ・受注済工事の工事完遂に向けた技術仕様・工程などの各種調整、客先対応 【電気計装工事 プロジェクト計画・管理技術者】 原子力発電所向けプロジェクト計画・管理(取り纏め業務)の代表的な仕事内容は以下です。何れの内容も経験・知見が必要な所は課チームや所内関係者と連携して対応し、ベテラン有識者はプロジェクト・リーダーとして活動します。 ◆客先の引合いに応じた工事計画・提案・拡販と、必要な社内外検討の取りまとめ、客先対応 ◆受注済工事の工事完遂に向けた技術仕様・工程などの各種調整、客先対応 【電気システムの基本設計・電気設備取り纏め者】 原子力プラントにおける外部電源系統、所内電気系統の新設・更新・改造工事について、以下の業務を行います。 ◆新設、更新、改造工事にかかる電気システム基本設計(単線結線図、電気保護設計等)、電気設備基本仕様まとめ ◆発電所電気系統における電気現象評価(手計算含む解析検討) ◆電力会社他技術窓口対応、更新提案、技術説明、見積対応 ■原子力発電の将来性: 原子力発電所はCO2を出さない大規模かつ安定的な電源を供給するため、2050年カーボンニュートラル実現の上での「脱炭素、地球温暖化対策の切り札」です。また、燃料であるウランは長期間使用であり、リサイクルが可能なため、十分なエネルギー資源を持たない我が国において原子力発電所の重要性は今後一層高まる状況にあります。当社は発電所建設時から圧倒的な実績を有しており、総合的な技術力・対応力において電力から高い信頼を得ています。自社に豊富な技術と有識者が存在します。 ■職場環境: ・残業時間:月平均10〜30時間/繁忙期45時間(短期の超繁忙期は60時間の場合あり) ・出張:有(1回/1ケ月、期間:短期出張、出張先:国内) ・リモートワーク:可(状況に応じて相談、時差出勤等も可能) ・中途社員の割合:約20% 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
大阪府
自動車(四輪・二輪), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
■業務内容: ユニットの性能(燃費や耐久性)向上を担保できる潤滑油(エンジンオイル、トランスミッションフルード、ギヤオイルなど)の開発・導入・ユニット適合、また電動化やカーボンニュートラル社会への対応を見据えた次世代燃料技術の開発などをお任せします。 ■職務詳細: ・各種油剤の性能仕様策定およびオイルメーカー、化学メーカーとの技術調整・折衝 ・車両ユニットの耐久性や信頼性に基づく油剤の適合評価 ・ハイブリッド車(HEV)や電気自動車(BEV)向け新規油剤の適合開発およびカーボンニュートラル対応燃料(アルコール燃料など)の適合推進 ・不具合発生時の要因分析および改善策の提案・実行 ・国内外の燃料規格や市場動向の把握および技術情報の製品開発への適用 ■仕事の進め方: 車両ユニットの性能実現のため、オイルメーカーや化学メーカーと社内の設計部隊とのハブとなって、理想的な油剤の開発・導入・適合を進めます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後は、油剤や材料技術に関する専門性を深めながら、次世代車両や新燃料対応プロジェクトをリードすることを期待しております。 また、国内外の燃料規格や技術動向を的確に把握し、グローバルな視野で開発を進める役割を担うことで、技術者としてさらなる成長が可能です。 これらの経験を通じ、専門性を磨くと同時に応用力やチームマネジメント力を高め、キャリアの幅を広げることができます。 ■仕事のやりがい、魅力: ・小型モビリティに特化したダイハツならではの油剤・材料技術の開発に携われる、専門性の高いポジションです ・新しい油剤や燃料が車両性能や耐久性に与える影響を実車車両・ユニットで評価し、最適な組み合わせを見出す工程に技術者としてのやりがいがあります ・電動化やカーボンニュートラル対応など、自動車業界の構造変革の最前線で新技術の開発に貢献できます ・国内外の業界団体活動に参画し、油剤の規格制定や市場品質の向上といった業界全体への貢献も実感できます ・自分のアイデアを積極的に取り入れられる風土があり、創造性を発揮しながら材料開発に挑戦できます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネオセルコ
広島県広島市東区福田
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 積算 土木設計・測量(橋梁)
~未経験から構造設計としてスキルUP/土日祝休み/「耐震化」に強み/残業少なめ/年休125日〜 ■業務内容: ◇当社は社会インフラの土木構造物全般、特に「耐震化」に強みを持っています。 ◇今回の募集では橋梁、水門、上下水道施設向けの構造設計を増員募集します。 ■未経験の方も歓迎します: 未経験の方でも設計補助からスタートして、経験豊富な先輩スタッフに指導を受けながら着実スキルUPできます。 ■具体的には: ◇構造物の耐震診断、補強検討 ◇構造物の振動解析 ◇液状化シミュレーション解析 ◇その他各種土木構造物の構造設計 ◇クライアントとの打ち合わせ、立案、設計・解析、検証、レポート作成など ■企業概要: 当社は昭和53年(1978年)9月に、New Engineering Organization の頭文字を取ってNEO(ネオ)建設コンサルタントとして設立し、平成4年(1992年)に株式会社ネオセルコと改名し現在に至っております。 ■事業内容: 主に構造設計部門とシステム開発部門を2軸として展開しております。(※今回は構造設計部門での募集となります。) <構造設計部門> ネオセルコ構造設計部門では、橋梁・水門をはじめ各種土木構造物の構造計画、振動解析等の耐震設計などを行っております。また、基礎地盤に対する圧密沈下解析、液状化残留変形解析、動的有効応力解析などの地盤解析を行い構造物基礎の検討を行います。既存構造物については耐震診断から耐震補強まで一貫した提案を行っております。 〜主な解析内容〜 ・骨組非線形動的/静的解析 ・積層シェル要素による立体FEM動的/静的解析 ・接合部等の局部応力FEM解析 ・液状化自重解析ALID ・液状化有効応力解析FLIP ・その他、一般的な各種設計計算に必要な解析 <システム開発部門> システム開発部門では、土木構造物の設計計算に有用なソフトウェアの開発・販売を行っております。ソフトウェアは(1)COSMOシリーズ、(2)MightyExcelシリーズに分けられます。 (MightyExcelシリーズはMicrosoftExcel内で起動するプログラムソフトです) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜世界35ヶ国の国と地域で事業展開・グローバルカンパニー〜 ■募集概要: 交通死亡事故ゼロの社会実現のため、グローバルシステムサプライヤである弊社の役割は大きくなっています。 自動車メーカ・2輪メーカ・トラックメーカなど様々な関係者と継続的に開発をしていくためにあなたのスキルが必要です。 弊社内のAD/ADASやHMIなど他システムと共に交通死亡事故ゼロに向けたシステムを構築し、自動車メーカに提案していくチームを牽引できるプロジェクトマネージャを募集しています。 ■業務内容: 次期型システムのプロジェクトマネージャ (1)弊社内のAD/ADASやHMIなど他システムと共に交通死亡事故ゼロに向けた次期システムを牽引する (2)自動車メーカのニーズを収集、分析し、衝突安全システムへの要件を抽出し、製品を企画する (以下業務のいずれかに携わって頂きます) ・慣性システムのプロジェクトマネージャ 社内AD/ADASチームと連携し、AD/ADAS用途に用いる加速度・ジャイロセンサの要件出しをして頂きます。 ・エアバッグシステムのプロジェクトマネージャ 社外エアバッグデバイスメーカと連携し、様々な乗員状態におけるエアバッグの制御について要件出しをして頂きます。 ■職場紹介: 若手からベテランまで相互に助け合い、世の中へ良い製品を届けています。 またキャリア採用のメンバーもおり、心理的安全性を確保し、風通しの良い職場です。 ■当社について: 自動車部品業界のトップランナーとして、売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件など、圧倒的な数字を誇ります。トヨタ以外での売上が約半分と安定しており、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境への取り組みとして2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発にも力を入れています。25ヵ国127工場を有し、グローバルに展開。新たな価値創造に向けた挑戦を続け、持続可能な社会の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Jeisys Medical Japan株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【夜間対応なし!フレックス勤務可/インセンティブ支給有/フィールドエンジニアを募集/成長中の美容医療業界で抜群の知名度/世界50ヵ国以上への導入実績があるブランド】 【はじめに】 医療用レーザー装置、光線治療器を国際的に取り扱う同社において、フィールドエンジニアを募集します。美容機器などのメンテナンス業務を中心にお任せします。夜間対応も発生しないため、働き方を改善したい方にもおすすめです。 【業務内容】 ■定期点検・修理対応 ■保守契約・KPI管理 ■安全管理・リスクアセスメント ■技術研修・継続学習 ■業務改善・サービス向上 ■顧客対応・クレーム管理・品質向上 など 【働き方】 年間休日128日・土日祝休みでプライベートとの両立がしやすい環境です。フレックス勤務の導入や、夜間対応の発生もないため働き方を改善したい方にもおすすめです。 また、当番制で休日出勤が発生する場合があります。(3ヶ月に1回程度)休日出勤が発生した場合は振替休日を取得いただくか、休日対応手当を支給いたします。 【研修体制】 入社後に、全機種のトレーニングを実施し、その後必要に応じ専門のトレーナーが都度実施いたします。 【当社の魅力】 韓国における美容医療領域の中でも特にレーザーによるシミ治療などの「美容皮膚」分野に強みをもち韓国ではトップクラスのシェア、グローバルでも50か国以上への導入実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜業界トップクラスメーカー『YAMAHA』で働くチャンス/業務体制の強化に向けた増員採用/フレックス/年休121日/福利厚生充実〜 ■業務内容: 二輪や電動アシスト自転車等、人々の生活に根付く弊社製品の部品の品質保証から各国の法規認証業務(認証法規職)まで、当社の<品質保証本部>の幅広いポジションの中から書類選考を進めてまいります。 未経験においても、官公庁との車両の認可取得のためのやり取りを行う業務や、各国の法規情報をまとめ社内共有や体制改善を行う業務等、持前のコミュニケーション力や、英語力を活かして業界職種未経験からご応募可能です。 ■本業務のやりがい: ・本業務がある事により、当社の二輪をはじめとする車両が国内・海外で走る事ができます。その為、当社車両が実際に走っている姿を見るたび、誇りを感じる事ができます。 ・当社こだわりの二輪をはじめとする車両に関わり続ける事ができるため、当社製品が好きな方にとっては趣味を仕事にする事ができる環境です。当社の二輪の未来をつくる仕事です。 ・当社の法規対応は少数精鋭で行っているため、裁量大きく働けます。自動車に比べると販売台数や販売車種が限られているため、無理な納期を押し付けられることもなく、自信と信頼を持った製品を世の中に送り出すための最後の砦となる、やりがいのある業務です。 ■企業概要: <多彩な製品・事業展開>二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 <グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 <遊び心を育む環境づくり>オンタイムとオフタイムの両立を重視しており、福利厚生施設・制度が充実しています。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、平均残業時間20Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メルディアDC
京都府京都市山科区椥辻中在家町
設計事務所 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
■職務内容: ・自社で仕入れから設計、施行、販売までを行っている当社にて、物件の社 内検査及びアフターメンテナンス対応と当社基準のチェックリストを基に社 内検査をお任せいたします。 ・チェック・是正指示を行うだけでなく、その内容から今後の課題や修正項 目などを工事課と連携をとり、品質の向上を担う一員となっていただたいと 思っております。 ・アフターメンテナンスでは「お客様の対応」から「協力業者への依頼」、 「現場管理」などの業務以外にも「原因の追究・解明」を行い、今後の施工 に活かせる資料作りまでお任せする予定です。 ■配属先情報:3名:30代1名、50代1名、60代1名 ■メルディアDCの強み: ・他社には真似できない仕入〜建築までの一貫業務 ・iPadなどのITツールの導入で効率化を目指し、残業時間の削減に取り組ん でおります。 ■会社概要: ・用地仕入〜建築まで一貫して対応。他社には真似できない強みで連続増収を更新中。 ・関西トップクラスの総合建設会社を目指す。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エアレックス
愛知県名古屋市中村区椿町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜未経験歓迎◎年間休日123日(土日祝休み)/国内外で90件以上の特許保有〜 ■業務概要: 無菌アイソレーターで国内トップシェアを誇る当社にて、当社製品の品質管理業務を担っていただきます。 ■業務詳細: まずは品質管理/品質保証業務のサポートから経験を積んで頂き、その後社内の品質管理業務を担当して頂きます。 <具体的には> ・トラブル発生時の製品調査、社内製造部門、協力会社等への調査、分析、報告 ・社内の業務改善に向けた提案、企画 ・ISO認証に関わる事務局運営、サポート業務 ・社内教育の運営、社内の安全衛管理等のサポート業務 ■無菌アイソレーターとは: 医薬品の製造時に使用される設備で、外部環境や人から完全に隔離されたクリーンな無菌空間を提供する設備です。 医薬品は、その使用目的から高度な衛生管理が求められ、無菌・クリーン化技術の導入が必須です。近年注目を浴びている再生医療分野でも無菌環境構築のニーズが高まっており、非常に社会貢献性の高い製品です。 ■募集背景: 当社の競争力の源泉は独自の技術力・品質であり、業績拡大に伴い、その主導的役割を担う品質管理担当者を増員します。 ■技術優位性: 他社には真似できない技術を、国内外で90件以上の特許として保有しています。また、有力企業や大学との連携・共同研究を推進しています。 ■事業将来性: これから伸びゆく再生医療分野であることに加え、海外からの引き合いも増えており、1年半先まで受注が埋まっている状況。ノーベル生理学・医学賞に関わる研究や医療品製造でも、当社の製品が使われています。 ■キーワードで見る魅力: 転勤なし・学歴不問・U/Iターン歓迎・離職率5%以下・定着率95%以上・20代の管理職登用実績有・上場企業のグループ会社・中途入社50%以上・年間休日120日以上・5日以上連続休暇取得可能・完全週休2日制・土日祝休み・オフィス内禁煙/分煙・交通費全額支給・資格取得支援/手当あり・研修制度充実・退職金あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
500万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, プロデューサー・ディレクター・プランナー デザイナー(グラフィック・その他)
〜年間売上700億を超える美容ブランド「ReFa」で有名/東証グロース上場/ヒット商品多数〜 ■業務概要: (1)ブランド/商品の広告クリエイティブ制作、各種販促物の制作(デザイン業務) (2)外部制作パートナーとの連携と制作物のディレクション業務 (3)タスク、スケジュール管理 (4)事業部門/営業部門と連携し、各市場の販促につながるクリエイティブ企画等 ■入社後すぐの業務内容: ブランド組織のデザイナーとして、新ブランドのクリエイティブ業務を担っていただきます。制作パートナー様へのディレクション業務にも携わっていただきながら、内製デザイン作業有り。ブランディングの構築とコントロール、そして目標達成するために、クリエイティブ戦略から携わっていただくことが可能です。 【例】 ◇クリエイティブ制作のディレクション補助、デザイン、スケジュール管理業務、各種販促物企画 ◇各市場との連携、販促につながるクリエイティブ企画と制作、広告審査等 ■新ブランドについて: アパレル領域での新ブランドを立ち上げ予定です。 ■今後のキャリア: 新商品等のクリエイティブを統括するディレクター業務のポジションを担うことが可能です。 クリエイティブの戦略立案に携わり、ブランドコントロールをしながら売上に繋げることができる、非常にやりがいのあるポジションです。 ■当社の魅力: 【成長を後押しする社風】 MTGは従業員一人ひとりが夢を持ち、明るく前向きにひかり輝く素晴らしい人生を歩めることを最も大切にしています。頑張りを賞賛する文化(部門の目標達成を全員で称える全社会議など)もあり、仕事にやりがいを持ちながら自己実現したい方にピッタリの社風です。 【商品開発力】 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。24年9月期には133アイテムを新規導入、新商品の売上比率60%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(718億円)を達成しております。 変更の範囲:会社の定める職種
株式会社イースト・コースト・ワン
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜エンジニアファーストを具現化するために作った会社/事業開始して6年,昇給率は連続で平均6%以上を達成/中途入社で年収100万アップした事例あり〜 ■業務内容: AWSシステムの要件定義・設計・構築・保守運用をお任せいたします。 【詳細】 ・AWSシステムの設計/構築(ネットワーク、サーバ、ストレージなど) ・Linuxサーバの設計/構築 ・ミドルウェアの設計/構築(セキュリティ、バックアップ、監視など) ・障害/問い合わせ対応 ・リーダ業務(工数見積もり、チームマネージメント、顧客折衝) 【案件アサインについて】 2名以上のチームでプロジェクトにアサインされるため、未経験業務もチーム内でフォローできる体制となります。 また、チームマネージメントなどのリーダー業務も経験することができます。 ■特徴・アピールポイント 1)エンジニアファースト 当社はエンジニアFirstを具現化するために作った会社で、キャリアの形成は会社と共に考え共に行動しながら作り上げていくことを大切にしています。 2)経営層と近く、会社を共に作っていける ・年に3回、代表及び取締役と1on1面談を実施しています。会社の経営状況をシェアし、メンバーのビジョンや望むキャリアパスを踏まえた会社の方針決定にも反映しています。 ・新しい事業の企画や、オリジナルプロダクトの開発にも参加して行けます。 3)充実した教育体制→スキルアップ叶う! ・資格取得推進環境:合格お祝い金&年間表彰(部門別、個人賞)の資格マラソンを実施しています。 ・DXやクラウド等のトレンドに乗って仕事ができます ・豊富なコンテンツの揃ったe-Learning環境(500コース以上)を自由に利用できます。 ■当社について: 社員数52名と少数精鋭ですが、20年以上にわたりIT業界で活躍してきた代表と取締役のコネクションを強みに豊富な案件数を誇っております。設立のきっかけは「エンジニアの地位向上とブランディング」。現場の声にしっかり耳を傾け、反映していく姿勢で会社作りに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ