223379 件
株式会社協同
大阪府大阪市中央区本町
-
500万円~649万円
サブコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜U/Iターン大歓迎・年休日125日・社宅全額負担(各家電付き)〜 ■職務概要: 測量・設計・施工・管理を専門とする総合建設コンサルタント事業を行う当社にて、建築施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・工事関係者への連絡、調整 ・予算、見積書の作成 ・安全、品質、予算、進捗管理 ・近隣説明 など ■職務の特徴: ・現場のお仕事に従事していただきます。案件はお住いの近くのエリアの案件を当社で用意し、これまでの経験を活かしてご活躍いただきたいと考えております。(近畿圏+大阪がメインです) ・案件によっては夜勤の発生がございますが、ローテーションでお任せしており1〜2週間に1回程度です。 ・1案件当たり100名規模です。その為、案件の掛け持ちはございません。 ・案件ごとの有期雇用となります。現場単位の有期雇用となり最短3カ月〜2年程度の期間を想定しております。ただし現場は途切れなくありますので、長期的就業を希望される方を採用しております。 ・工事部では40代が中心となって活躍する組織で、落ち着いた雰囲気が特徴です。ベテラン社員が多数おり、チームワークのよい職場です。 ■おすすめポイント ・定年を超えた場合、嘱託社員での採用となりますが、その場合でも条件面(お給料)は同額を保証しております。 ・必要に応じて会社全額負担にて社宅を要しております。家具家電付きです。※大阪のみ対象外 ・作業着やその他備品等、業務において必要なものは全て会社でご用意いたします。 ■当社の特徴: 当社は建設総合コンサルタントとしてインフラ社会資本整備に関わる測量・設計・海岸・河川巡視・施工管理(発注者支援業務)を一貫して行ってきました。近年では、南海地震災害が大きな課題となっており、避難道の確立、橋梁及びトンネル等の補修設計、橋梁点検にも力を入れ、地域に貢献できる会社創りを目指しています。また、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かして、変化する社会ニーズに応じた技術開発や人材育成を現在進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 道路旅客・貨物運送
学歴不問
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:国内の自社工場ならびに客先工場において半導体製造装置の立ち上げ・調整を行います。3~5人のチームで1台あたり1、2か月程度かけて行います。 【出張について】 出張先:山形、大阪、三重、富山、福井など 出張期間:2週間〜1ヶ月/1回 ・国内出張手当3,000円/1日 (海外出張手当4,000円/1日) ・その他、出張にかかる宿泊交通費は会社負担 ・出張にかかる移動時間は全て勤務時間とみなします \20代〜30代の若手男女社員が活躍中!/ ★理系学校出身やモノづくりに興味がある20代に入社実績多数! ★研修充実!入社後はイチからあなたをエンジニアに育てます! ★業界内シェア2位!国内トップクラスのシェアを誇る安定企業です! ≪エンジニアデビューしたい方歓迎!≫ 最初は品質保障や検査業務をメインとして行っていただき、モノづくりの流れなどの基礎の部分をしっかりと現場で業務に従事しながら覚えていただきます。 慣れてきたらにテスト項目の作成、テスト計画や設計の補助業務にもチャレンジ! 着実にスキルアップしながら、最終的には設計業務をお任せしていく予定です。 (実際に2年目の方が、検査業務から入り今回設計補助へ携わっています) ■想定している業務内容(一例) ・自動車などの輸送機器における部品の設計業務 ⇒熱交換器部品(ラジエータ、EGRクーラ、オイルクーラ、インタークーラ、燃料クーラ等)の設計製造 ・光ファイバ通信・無線通信用化合物半導体デバイスの設計開発 ・大手メーカー内での専用機器の保守・メンテナンス業務 チャレンジできる業務が豊富なので、あなたの希望やキャリアプランを面接でお話出来ればと思います。是非エンジニアとしてスキルアップをしていきたい方からのご応募をお待ちしています! ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先(完成車メーカー)にてエンジニア業務(設計業務や設計補助業務、解析業務、シミュレーション実験業務、品質管理業務、整備業務など多数有)をお任せします。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
東京都千代田区神田練塀町
500万円~999万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【橋梁部門の国内シェア№1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 調査・計画・設計(構造分野、環境分野、防災分野、道路・交通・都市計画分野等)を幅広く事業展開する当社にて、受注した物件の調査、設計等全般に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: 官公庁等から依頼されるコンサルティング案件について、地域の各種条件に応じた道路計画・構造物等の設計を担当いただきます。 <当社が希望するこれまでの経験実績の例> ・道路、交差点の計画・設計 ・地下埋設、設備系として電線類地中化・情報BOX、消雪井戸・ポンプ・電気設備更新等の設計 ・函渠、擁壁などの道路構造物の設計 ・道路や面整備に関する軟弱地盤対策の計画、設計、解析 ・地盤や防災に関する地質判断、斜面安定解析、斜面対策等の設計 ・道路工事に関する施工計画 ・ビッグデータ解析・分析、BIM/CIM等の3Dモデラー ※ご経験に応じてご入社時に役職を付与する場合もあります。 ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ビスカ株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~649万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜直行直帰可・転勤無し/「医療×IT×マーケティング」/業績は右肩上がりで成長中!全国3万件以上のお取引/年休120日〜 【業務内容】 医療機関向けホームページ、診療予約システム等の営業をお任せします。 ■既に取引のある代理店(医療業界の卸業者等)への営業 ■代理店から新規開業の先生(時には既存医院も)をご紹介いただき、各医院へ商品のご提案 ■メーカー、コンサル、会計事務所など、新たな販路の開拓 ※代理店からの紹介制がメインのため、医院に対するテレアポや飛び込み等は一切ございません。 ※営業手法やスケジュールなどは個人の裁量にお任せします。 【ポジション魅力】 ■基本毎日外回りが中心となるので、直行直帰可能。記録業務などはリモートワーク可能です。 ■社内会議なども全てオンラインで実施しています。労働時間ではなく成果を評価する風土があり、メリハリをつけて就業いただけます。 【身につくスキル】 ■代理店や院長先生、メーカーやコンサル会社などやり取りする相手が多い為、関係構築力が身につきます。 ■取り扱っている商材の幅が広い分、提案力が鍛えられます。 【入社後】 業界未経験の中途入社者も多い為、研修内容は充実しています。入社後1カ月は座学で商材やマーケットの勉強、ロープレ等で同社での営業スタイルを学んでいただきます。その後、先輩に同行しながら徐々に独り立ちするイメージで、トータル1年間ほどかけて手厚い研修で、新人をサポートしています。 【キャリアパス】 在籍年数ではなく行動や成果で評価されます。期ごとに上長との振り返りとフィードバックの時間を設け、定量・定性面で評価を決定するため納得感が高いです。 【組織構成】 関東営業部は9名(部長:30代後半/メンバー:30代〜40代中心) ※営業勉強会やチームミーティング、他エリア営業との情報共有の場など様々なコミュニケーションの機会を設けています。 【同社について】 「マーケティング × IT × デザイン」 の力で、医院経営をサポートしています。全国12,000件ほどある動物病院のうち、シェア50%!数あるクリニックの中から【選ばれる医院】になっていただくために、同社ではホームページ制作、折込ポスティング、デジタルサイネージなどのサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミノス
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 電力, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜電力・ガス業界トップクラスのシェアを誇るクラウドサービスを展開〜 ■業務内容 ・エネルギーインフラ事業者向けのクラウド型基幹システムの、企画/要件定義/設計/製造/テスト/保守運用と、上流から下流工程まで幅広い開発フェーズに携わっていただきます。 ・現場のお客様の生の声を分析しつつ、自分たちの製品を継続的に改善し続けます。 ・次世代システムや新規事業の開発がスタート。新しい取り組みに最初からご参加いただけますので、知識の習得には適したタイミングです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境 ・言語:VB.NET、C#、COBOL、ASP.NET、JavaScript ・OS:Windows、Linux ・DB:Oracle ■配属先:システム開発事業部 11名在籍(20代〜40代) ■商材 ・30年以上の販売実績を持つLPガス基幹業務システム『Power Net』 ・LPガスの検針/配送/保安/販売におけるデータをクラウド上で一元管理が可能。 ・地図機能を用いた営業活動のサポートや、BIボードを用いた経営の見える化など様々なオプションを揃え、業界トップクラスのシェアを誇ります。 ・様々な決済方法(バーコード決済・コンビニ決済)と連携させるカスタマイズなども行っています。 ・他にも電力顧客管理システムなど、様々な商材を展開 ■入社後の流れ ・まずは基幹系業務システムの開発からスタート ・OJTを通じて、当社のクラウドシステムの概念への理解を深めた後、徐々に情報系システムの開発にもご挑戦ください。同時に業界知識も少しずつ身につけていきます。 ≪自社サービスの最上流で、アイデアを存分に発揮≫ ・最新クラウドサービスで自らのアイデアとお客様の声を活かせるのは、最上流から携わることができる自社サービスならでは。 ・実際にLPガスの業務処理機能と地図機能を融合し、地図上で検針先等を一目で確認できるシステムも、若手の提案から生まれました。 ・新機能や使いやすいUIにも、エンジニアのアイデアがふんだんに盛り込まれています。 ≪一貫したモノづくりの醍醐味≫ ・システム企画から要件定義/概要設計/詳細設計/開発/テストまでを一貫して担当 ・エンジニアとしてスキルアップしていきたい方には、最適の環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社DYM
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~499万円
人材紹介・職業紹介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【早期キャリアアップ可能/資格取得支援・手当あり/社宅・住宅手当や育休、産休、復職制度など福利厚生充実】 不動産コンサルティング事業部の総合職として、法人向けのコンサルティング営業を担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ◎誰に…様々な業界の法人 ◎何を…オフィス移転などの仲介コンサルティング ◎手法… ・法人に対する新規開拓営業 ・開拓した法人に対してオフィス移転のコンサルティング ・開拓した法人に対して不動産仲介のコンサルティング (変更の範囲)会社の定める業務 新規事業として立ち上げた不動産コンサルティング事業です。取引先であるビルオーナーは大手ディベロッパーを中心に幾多のネットワークを持ち、クライアント様は上場企業からスタートアップベンチャーまで様々です。 ■ポジションの魅力: 当社の中でも金額規模の大きな業務であるため、非常にやりがいのある業務となります。また新規事業ですのでチャレンジの幅が広く、営業として成長したい方には非常にオススメのポジションです。事業部長は当事業25年のベテランで、入社後は事業部長直下で働ける成長環境がございます。 【実績】 直近では港区虎ノ門の高層ビル(250坪)や当社本社である大崎ゲートシティ(1200坪の移転)も当事業部が担当。都内だけでなく、大阪(グランフロント)や名古屋(グローバルゲート)も仲介しました。 ■研修制度: OJTを中心にメンバーを育てていくメソッドがあり、必要なスキルや能力を実務を通じて習得していただけます。新卒や第二新卒の方向けには、マナー研修やコミュニケーション研修、意識改革に関する研修などを実施しています。 その他、社外の有識者による勉強会も多く、知識や知恵を増大させる機会もあります。また、管理職は部下の育成に対する意識が高く、質問や疑問に対して真摯に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
群馬県伊勢崎市日乃出町
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
■具体的な業務内容:業務内容の変更の範囲:会社のすべての業務 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 <主な業務内容> ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ・月に3〜4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 ■やりがい・魅力: ・製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。 (※据付工事については1〜2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。) ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■就業環境: 出張頻度:エリア内外、海外出張の可能性あり 休日出勤頻度:月4回。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ・休日出勤を行う際は振替休日取得日と併せて事前に申請頂きます。 ・PCログ管理をしている為、振替休日はしっかりとお休み頂けます。 ・管理職が毎週個人の残業時間をチェックして業務の差配を行っております。その為、特定の方に業務が寄ることなく、無理ない業務量を維持することが出来ます。 ・夜間待機も発生致しますが、自宅待機となります。 コールセンターが一次受けを行い、そこで対応が完了する場合がほとんどの為、対応が発生することは非常に稀です。 ・転勤が発生した場合、引っ越し費用は全額会社負担となり、住宅手当の支給もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティービーアイ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~599万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【創業から76周年の東京貿易グループ/定着率98%と働きやすさ◎】 監視カメラ等のセキュリティ関連機器を顧客へトータルサポートしている当社にて、ソリューション強化に必要な人員増強するためカスタマーサポート職の募集を致します。 ■業務概要: 監視カメラシステムの障害発生時にサポートを必要としているお客様に対しての電話対応をお任せいたします。電話対応はマニュアルがあり、1日20件~30件トラブル対応をお任せいたします。 <具体的な業務内容> お客様のトラブル例としては監視カメラが写らなくなるなどの故障や、天災での被害を受けた等となります。 電話が来たら、当社電話システムに登録して営業に内容を伝えます。機器交換の場合は営業につなげて手を離れますが、それ以外はマニュアルに沿ってその場で電話対応していただきます。 <お客様について> メインは警備会社となりますが、個人宅から商業施設、公共の施設等までいらっしゃいます。 ■入社後の流れ まずは製品知識や現場での動き方を身につけます。座学、ハンズオン、現地OJT、電話対応研修など教育体制は充実しています。 将来は課長や部長としてマネジメントに携わったり、他部署に異動して異なる分野の専門性を深めたりするなど、適性や実力に応じたキャリアアップが可能です。 ■組織構成について 派遣社員を含めて20名在籍しています。現地へ向かって修理をメインに行う部署と電話を受蹴る部署に分かれており、今後も分業を進めて参ります。 ■当社の魅力 ・事業拡大により中途採用者が9割以上を占めますが、定着率が非常に高くなっております。 ・業界水準より高い報酬と充実した福利厚生があり、安定して仕事に打ち込むことができます。 ・資格取得支援制度があり、スキルアップを図ることが可能です。 ・自由闊達な文化があり、若手でも裁量をもって働くことができます。 ■当社に関して 独立系の専門商社である東京貿易ホールディングス株式会社を中核とした『東京貿易グループ』。国内のみならず世界5拠点を結ぶグローバルネットワークを構築しており、連結の売上は424億円という規模の大きさを誇っています。その中で、セキュリティ機器のメーカー商社として東京貿易グループの一角を占めているのが当社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システナ
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務内容: Webやモバイルのプラットフォーム上で、ポータルサイト・ECサイト、モバイルアプリ、業務系システム、社会インフラ、AIサービス等の開発に企画・要件定義フェーズから開発・運用まで一貫して携わって頂きます。 ■具体的な仕事例: ・Webアプリケーションソフト開発では、楽天・yahoo・nifty等のポータル、ショッピングサイト等のコンシューマ向けWebアプリシステムの要件定義・設計・開発〜運用 ・インターネット向けアプリケーションソフト開発では、デジタルコンテンツ配信、電子著作権管理、グリッドコンピューティング等、ネットを使用した研究開発や商用系ソフトウェアの企画・設計・開発業務 ・モバイルアプリケーションは音声認識、しゃべってコンシェル、スケメモ、交通情報、放送局アプリ、ヘルスケア、電子書籍、翻訳、公園ガイド、お薬手帳、母子手帳等 ・社会インフラ系はITS、ETC、電力託送、駐車場シェアリング、ネット決済、電子決済等 ・車載DisplayAudio開発 DisplayAudioに搭載されるプリインアプリの各種開発 ・キャリア向けスマートフォンアプリ開発 通信キャリア向けスマートホンのプリインストールアプリ開発、ニュースアプリケーション開発等 ・業務システム、Webシステム開発 生産管理パッケージのカスタマイズ、一般ユーザー向けサービスのWebシステム等の開発 ■就業環境 ・プロジェクトの9割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5〜20名程度のチームで動きます。勤務場所は自社社内とお客様先が半々です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 ■キャリアパス ・一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではありません。大きく分けて3つのパスがあります。 1.プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 2.スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 3.ラインマネジメントとして、組織管理・運営ならびに売上・利益に責任を持つ役割 変更の範囲:会社の定める業務
大和ライフネクスト株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
450万円~699万円
不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
◆◇大和ハウスグループ/不動産管理・営業ポジション募集/フラットで穏やかな職場/新しいチャレンジ推奨/キャリアパス豊富◇◆ ■募集の概要に関して: 同社は、大和ハウスグループの中核企業であり、分譲マンション管理事業を中心に、オフィスビル、商業施設等の事業用途建物の管理、寮・社宅やホステルなどの不動産開発、カンファレンス型研修施設の運営など幅広い事業を手掛けています。その中で、営業系のポジションや不動産管理系のポジションも多く募集をしております。 ご応募を頂きましたら、配属と部門はこれまでのご経験や仕事への想いをお伺いして、最適なポジションを検討致します。幅広いサービスを提供しているからこそ、これまでのご経験を生かしてご活躍いただけるフィールドが必ずあります。事業の発展に貢献しつつ、自分自身のスキルアップも目指していける環境です。 ■ポジション例: ・管理マンションにお住いの方への資産管理サポート(賃貸・売買のご提案) ・不動産管理の受託営業 ・賃貸マンションのプロパティマネジメント ・法人企業に対する研修施設(カンファレンスホテル)の提案営業 ・管理マンションの入居者向けのリフォーム営業 ・新規サービスの営業・営業推進 ■就業環境: ・「健康経営有料法人(大規模法人部門)2024」に認定!!働き方改革は継続して推進中。リモートワークやNO残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時〜21時以外のパソコンシャットダウン)などがございます。 ・ステップ休暇(3年毎に10日連続休み+5万円支給)、産休育休制度も取得率(女性100%/男性73%)、取得後の復帰率(98%)が高く、ライフイベントを経ても長期的な就業が可能です。 ・転職者が多い組織でもあり、雰囲気は非常にフラットで穏やかです。 ・新しいチャレンジ・企画を推奨していく文化です。 ・幅広い事業展開を行っており、入社後のキャリアパスも豊富です。 ■同社の社員紹介: https://www.talent-book.jp/daiwalifenext ■人的資本レポート: https://daiwalifenext.co.jp/common/pdf/company/human_capital_reports.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~1000万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 法務 弁護士
近年、旭化成グループでは他社とのM&Aやアライアンス等の案件が増加しています。また、各種の法令に関するコンプライアンス業務も増えており、法務部門の体制強化が必要となっています。そこで、私たちと共に課題解決に取り組んでいただける新たな仲間を募集いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 法務関連業務に携わりながらキャリアを広げていただきます。 ■具体的な業務内容 ・契約審査(起案・審査・交渉・締結) ・法律相談 ・M&A、アライアンス等のプロジェクトへの参画 ・紛争解決 ・コンプライアンス業務(安全保障貿易管理、個人情報保護法、独禁法、贈収賄防止法等) ・法令調査、監査、社内教育の実施等 ※旭化成グループの国内外の幅広い事業に関わり経験を積むことができます。 <仕事の魅力・やりがい> マテリアル、住宅、ヘルスケア等多岐にわたる事業のあらゆる法律問題を最前線で解決する教科書のない仕事です。 事業責任者のパートナーとして、事業に寄添いながら仕事を進めます。 事業課題に直接触れ、ビジネス全体を学びながら成長を感じていただける環境です。 また、海外留学や海外駐在のチャンスもあり、活躍いただくフィールドの広がりもあります。 <キャリアパスイメージ> ・1〜3年後 案件の論点や事実関係を整理し、解決すべき法的問題を正確に抽出しつつ、解決策を立案していく過程を上司や先輩とともにしっかり経験してください。M&A、アライアンス等のプロジェクトをご担当いただく機会もあります。上記OJTのほか、社内外の研修や勉強会、日常業務の場などで必要な法律知識を身に着けていただきます。日常的に英語に接しますので、社内のGlobalビジネススキル研修等に参加し学んでいただく機会もあります。 ・3〜5年後 法務パーソンとしての基礎となる知識やスキルを身に着けていただき、その後は適性や意向に応じて、海外駐在や留学、グループ会社法務への異動等さまざまな選択肢から最適なキャリアを組み立てていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立システムズパワーサービス
東京都港区芝浦(1丁目)
400万円~649万円
ITコンサルティング プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
東京電力、東京電力グループ、各電力会社(グループ会社含む)、公共事業者を対象としたシステム開発を、プライムベンダーとして上流工程から参画している当社にて、業務システム開発、保守業務のSEならびにPM/PL業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・新規事業企画・提案(東電向け超上流の企画) ・プロジェクトマネージャー ・要件定義能力・設計書記載能力・コードレビュー ・オフショア開発のPL ・DX要素技術のインフラ担当、アジャイル推進、マイクロサービス展開 ■上司となる方からのメッセージ: ベテラン社員サポートのもと、あなたの今までの経験を活かし業務に取り組んで頂きます。新たな取組みを常に検討していますので、あなたのアイデアも活かせる職場です。 当社がこれまで培ってきた電力業界でのノウハウから来る、ポテンシャルと信頼を軸に会社の成長をともに切り拓きましょう。 ■当社について: 日立システムズパワーサービスは、東京電力における業務システムの開発・保守、および業務システムの運用を担っております。また、東京電力のグループ会社にも、幅広いICTサービスを提供しています。 私たち日立システムズパワーサービスは、電気事業を支える多種多様なシステムの設計構築、監視・運用・保守を担ってきた豊富な経験・ノウハウに、日立グループの高い品質・技術力とお客さまのビジネスを支えてきた現場力を融合することが可能です。エネルギー業界を中心に高度なICTサービスを活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)やグリーントランスフォーメーション(GX)を推進し、お客さまのビジネス変革における新たな価値創造に寄与してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和四日市石油株式会社
石油化学, プロジェクトマネジメント(国内) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
〜出光興産グループ/年間休日125日・有給取得率90%以上・離職率1%以下/充実した福利厚生/在宅勤務可(週1回)〜 ■仕事内容: 製油所の省エネルギーや収益性向上を推進し、装置改造や運転最適化のための検討を行います。また、安全安定操業のため、装置のデータ監視やトラブル時の原因究明などを行います。装置オペレーターや保全エンジニアと協力し、効率的かつ安全な生産プロセスを実現する製油所の「頭脳」と言える仕事です。 ■具体的には: 事務所や製造現場で、デスクワークを中心とした業務です。男女共に働きやすい職場です。 ・省エネルギー、収益向上:アイデアの立案や所内募集、実機のテストラン企画と実行 ・装置のデータ監視:代表機器の運転データを定期的に監視し、必要に応じて調整や改善を行う。 ・トラブル対応:原因究明と対策を検討し、運転課へ提案する。 ■組織構成: 課員平均年齢35歳、男性6割女性4割の組織バランスになります。職場の雰囲気がよくアンケートでも全会一致で良い風土と回答されています。 周りの社員からのフォローや出光興産主催の研修などもあり、安心して業務に取り組めます。 ■当社について: 当社は出光興産が輸入した原油を様々な装置・設備によって受託精製し、石油製品及び石油化学製品原材料を世の中に幅広く安定供給している会社です。日本初の石油化学コンビナートの中核をなす石油精製会社として1957年に誕生しました。 ■当社の魅力: (1)エネルギーの変換期に携われる仕事 出光興産グループが進めているカーボンニュートラルに向けた新エネルギーへの取り組みについても、当社の既存設備を活かして対応することを予定しています。時代の変化のタイミングに携わることができる会社であり、希望者は親会社の新エネルギー勉強会などへの参加も可能です。 (2)穏やかな社風と裁量の大きさ 定着率も高く、平均勤続年数は20年/離職率1%以下となります。個人に任せてもらえる裁量も大きく、穏やかな社員が多く居心地のよい会社です。フレックス勤務や在宅勤務制度(週1回)もあり働きやすい環境です。 (3)充実した施設 本社社屋も2020年に新設され、社員食堂も完備しております。敷地内にはテニスコート、体育館やジムなども併設しております。 変更の範囲:会社の定める業務
原電エンジニアリング株式会社
茨城県那珂郡東海村白方
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 労働安全衛生(EHS・HSE) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など)
~親会社は日本原子力発電株式会社/年休123日/土日祝休/週2日必ず休み/残業13.8時間/有給取得率75%~ ■担当業務 原子力発電所に関する設備・システム・工事の品質保証業務を担当し、発電所の安全性と信頼性を確保する重要な役割を担います。 社内の各部門や協力会社と連携し、品質管理プロセスの適正化や、国際基準に準拠した品質保証体制の強化を推進します。 ■業務詳細 (1)品質保証計画の策定・運用 ・プロジェクトごとの品質保証計画(QA計画)の立案・実施 ・品質マネジメントシステム(QMS)に基づく社内基準の策定および改訂 (2)設計・製造・工事における品質保証の管理 ・原子力発電設備の設計・製造・据付・試運転の各フェーズにおける品質保証業務 ・協力会社(サプライヤー、施工会社等)との品質管理業務の調整・指導 (3)法規制・国際基準への適合確認 ・国内外の法規制への適合確認 ・ISO9001、ASME(米国機械学会基準)などの国際規格に基づく品質保証活動 (4)品質トラブルの分析・改善 ・発生した品質問題の原因分析 ・再発防止策の立案および関係部署へのフィードバック (5)ドキュメント管理・報告書作成 ・品質保証に関する各種記録・報告書の作成・保管 ・発電所の運営に関する品質データの収集・分析 (6)社内外の関係者との調整・交渉 ・発電所運営チーム、設計・技術部門、保守・工事担当者との連携 ・協力会社への品質要求事項の説明・指導・監査対応 ■働き方実績 ・平均勤続年数:21.9年(2023年度実績) ・月平均残業時間:13.8時間(2024年度実績) ・平均有給取得日数:17.2日(2024年度実績) ■同社の魅力 当社では、社員が無理なく働ける環境づくりを推進しています。 (1)残業時間の管理 マネージャーが毎月、メンバーの残業時間を確認し、 残業が多い場合は【原因の確認】【改善方法の相談】を行い、働きやすさをサポートしています。単に「減らせ」と言うのではなく、状況に合わせて一緒に解決策を考えます。 (2)ノー残業デー 毎週 水曜日と金曜日 を「ノー残業デー」として設定しています。 水曜日:以前からの取り組み 金曜日:単身赴任者が多く、週末の帰省をしやすくするために追加 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モリタホールディングス
大阪府大阪市中央区道修町
自動車(四輪・二輪), 経理(財務会計) 管理会計
〜東証プライム上場/消防車の国内トップシェア/年休125日・残業ほぼ無/創業110年超の老舗〜 【採用背景】 グループ会社全体のコンプライアンス強化のため、ホールディングスの経理機能の強化を図りたいと考えております。 ■業務内容 ご経験に応じた経理業務をお任せします。 【1】各種決算業務(月次、年次、連結) 【2】予算作成、予実管理、財務諸表分析・経営分析、資金繰り立案、資金調達、管理会計制度運用 【3】税申告書作成、税務調査対応 【4】グループ会社への経理等 ※原価関係は工場にて業務を行っているため管轄外となります。 ■組織構成 15名程おり20代から50代まで幅広くの方が活躍しています。 ■キャリアプラン 基本的には、経理としてキャリアを積んでいただくことを想定しています。当社であれば、上場経理業務やグループ会社の管理など、幅広い経理の経験を積んでいただく事が可能です。 ■研修制度: また入社後から継続的なキャリア形成に向け、体系的な研修制度も構築しています。 【人財育成について:HP】https://www.morita119.com/recruit/promote.html ■働きやすさ 基本的には定時退社の方が多く、通常時残業している方はほぼいません。 福利厚生も充実しており、中長期的に安心して働いていただけます。 ■同社について 消防車輛事業の他に、防災事業、産業機械事業、環境車輛事業などと幅広い事業展開をしており、各事業で高いマーケットシェアを獲得しています。参入障壁の高い消防車輛事業では、国内トップのシェア約60%、海外ではワールドランキング3位です。また、国内で海外に輸出しているのは同社のみで、将来性も期待できる企業です。 ■モリタグループについて: 1907年の創業以来、綿々と受け継がれてきた「一人でも多くのいのちを救いたい」という思いとモノづくり精神のもと、消防の未来技術に挑んできた同グループ。「人と地球のいのちを守る」というコーポレートスローガンに向かって、これからも挑戦は続いていきます。モリタグループでは、消防車輛事業の他に、防災事業、産業機械事業、環境車輛事業などと幅広い事業展開をしており、各事業で高いマーケットシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
静岡県
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜長く働ける環境/平均勤続21年以上(離職率1.4%)/有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当あり〜 ■業務内容: 配属となる組織は、中部地区のお客さま向けにインフラ・クラウド関連のSI事業を展開しております。お客さまは製造業、金融機関、社会インフラなど多岐に亘り、且つ会社規模が大きい企業の案件を中心に行っております。 あなたには、地域金融機関のお客さま先に常駐していただき、インフラ基盤の設計・構築・運用まで一貫して担当頂きます。担当するお客さまは日立製作所と連携して支援をしており、約20年の取引実績があります。現在はオンプレからAWSへの移行、新規構築案件が計画されていることから、プロジェクト数が増えることも期待されます。将来的には、プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャーとして取り纏めすることを期待しております。 ■具体的な業務内容: ・AWSを中心としたクラウド基盤の設計・構築・運用 ・オンプレサーバの運用・保守 ・プロジェクトリーダ/マネージャ業務(協力会社社員の取り纏め) ・新規プロジェクト獲得に向けたプレ活動など ※プロジェクトは複数掛け持ちしながら業務を行います。プロジェクト期間は短いもので半年、長いもので2年ほどかかります。 ※現在、クラウド、オンプレなどのプロジェクトが多いですが、将来を見据えてネットワーク、セキュリティ関連のプロジェクトをお任せ頂けるよう、プレ活動なども行います。 ■この仕事の魅力: 担当するお客さま先には11名程度常駐しております。仲間、組織と連携しながら要件定義〜導入〜運用とワンストップで対応ができる環境です。 ■この仕事の大変なところ: 将来を見据えたお客さまに対するプレ活動も行うため、インフラに関する幅広い知識が必要です。また、お客さまの特性上、本番移行などの作業が休日や夜間にしかできないこともあります。現在は、少なくとも月1回は休日・夜間対応が発生致します。 ※休日・夜間対応は、第一土曜日・日曜日、もしくは第三土曜日・日曜日に発生いたします。時間は土曜日の22時から日曜日の5時までとなります。 ■働く環境: 在宅勤務:お客さま先に常駐での業務となるため、在宅勤務はできません。 残業時間:月平均25時間程度(繁忙期:40時間程度) 変更の範囲:会社の定める業務
生化学工業株式会社
650万円~999万円
医薬品メーカー, 設備保全 製造工程管理・工程改善
———————————————————————————— 生化学工業は、先進的な糖質科学研究によって、世界中に薬を届けています。 それを実現しているのは、他でもない従業員一人ひとりの想いと情熱です。 ———————————————————————————— ■業務内容 (1)医薬品生産設備の将来計画の策定や建物・設備の更新および導入計画を実行。 (2)生産設備の予防保全活動による生産機会損失低減活動の実行。 (3)保全システム・設備状態監視システム導入の検討・管理業務。 ■工務課の魅力 ・医薬品生産設備(製剤・包装設備)の保全業務に携わることができます。 ・空調設備・製薬用水設備などユーティリティー設備の保守・管理も担当できます。 ・新設・更新の計画立案にも携わることができ、エンジニアリング業務の経験が積めます。 ・特高変電所やカーポート型太陽光発電設備の維持管理にも関わります。 ・省エネ施策・CO₂削減といったエネルギー管理業務にも従事できます。 \工場全体の安定稼働・効率化を支える幅広い業務を経験できます/ ■どんな薬を製造しているの…? 当社では医療機関で医師の診断に基づいて使用される「医療用医薬品」の製造販売を行っています。 主に高齢者の方に多い変形性膝関節症の治療に用いられる関節機能改善剤や 白内障手術の際に用いられる眼科手術補助剤等がございます。 ■部員構成: 工務課では15名が在籍しており、チームで協力しながら業務を進めています (課長1名(係長兼務)→メンバー14名) ※今回は係長での採用の可能性もございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社MiraX
大阪府大阪市東淀川区東中島
400万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜年休120日/完全週休2日制(土日祝休)/フルリモートも可/スキルアップできる環境〜 ■業務内容: ・弊社内の受託開発事業において様々な分野(物流、官庁等)でのお仕事をお任せします。 ■当ポジションの魅力: ・スキルに応じてになりますが、要件定義〜テスト運用まで幅広いフェーズに携われる機会が御座いますので、スキルアップにも繋がれる環境です。 ・社内の開発はフルリモートでの勤務になりますので、プライベートの時間も確保しやすい仕事環境かと思います。 ■事業内容: <SI:システムインテグレーション> クリエイティビティとセキュリティを融合し、安全で革新的なシステムのご提案から開発・導入まで、一貫したサービスをご対応します。 <SES:システムエンジニアリングサービス> SIで培った高度な知識の人材から技術教育制度により習熟した若手エンジニアまで、多様なマッチングが可能です。 ■ミッション: 「無限未来への挑戦」これがMiraXのミッションです。 私たちは、技術革新と創造的思考を通じて、より良い未来を形作ることを目指しています。 限界を超えることで、新しい価値を創造し、社会に貢献することが私たちの目標です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
設計事務所 建設コンサルタント, 技術開発・工法開発(建築・土木)
【橋梁部門の国内シェア№1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント】 ■業務概要: 計画・設計・研究開発(構造分野、環境分野、防災分野、道路・交通・都市計画分野等)を幅広く事業展開する当社にて、特に先進分野や新規分野の業務受注、推進及び関連技術等の研究開発に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: 官公庁等から依頼されるコンサルティング案件、大学や民間企業との委託・共同研究案件、地域のまちづくりに関わる事業開発案件について、地域の各種条件に応じたコンサルティングやコーディネート、業務推進、事業開発を担当いただきます。 <これまでの経験実績や希望職務の例> ・ SDGsや気候変動 、新型コロナ感染症など新たな社会リスクに対応したまちづくりや都市計画及びその研究開発 ・ビッグデータやAIを活用した解析・分析とそれを活用したまちづくりへの展開 ・スマートシティのまちづくりへの実装に向けた事業開発や研究開発、各種業務 ・国内外での新たなモビリティサービスの展開や実証実験、その研究開発 ・エリアデザインや空間デザイン・設計およびその利活用・運営に関するコーディネートやマネジメント ・地域のエリアマネジメント組織の設立やその運営支援、コーディネートに関する業務 ・その他都市・環境・交通計画およびまちづくりに関する各種業務や研究開発、事業開発 ※幅広い分野を扱っている部署であるため、ご経験や希望に応じて担当職務を柔軟に対応いたします。 ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
【幅広い案件を多数保有!エリア限定で安定就業◎/充実の福利厚生・バックアップ体制でキャリアアップ可能/業界トップのアウトソーシンググループ】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて一例ですが下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇完成車メーカーにて電費・航続距離と快適性(空調性能)や音振、R&H、動力等の各種性能を高次元でバランスさせる車両マネジメントシステムの開発と車両適用業務 ◇精密機器メーカーにて測定工具(ノギス、マイクロメータ等)のファームウエア設計業務 ◇某大手メーカーにて家電製品の回路設計およびソフトウエア設計、評価による設計検証業務など ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年、長期案件の場合は5年〜10年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財育成制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなどリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
「成長したい」「変わりたい」あなたへ オープンハウスでは、成長意欲の高い方々が大いに活躍できる環境を提供しています。文系学生の就職注目企業ランキング2024年で2位を獲得した当社では、仕事に真剣に取り組む仲間たちと共に働くことができます。 ■充実した教育体制 中途採用者向けに、2か月間の研修を通じてビジネス基礎から不動産の専門知識、お客さま対応スキルまでを一気通貫で教育します。未経験者でも1か月で2契約を成約するなどの実績があり、本社役職者からの特別レクチャーも受けられる手厚いサポート体制が整っています。 ■今がチャンス 売上高1兆円を突破し、さらなる事業拡大に向けて増員採用を行っています。未経験での入社は今後2〜3年間がチャンスです。関西エリアでは店舗拡大を目指しており、新たな環境でキャリアアップを目指す絶好の機会です。 ■チーム体制 中途入社後も3人チームで業務を遂行します。お客さまを集客するメンバー、内見や物件紹介を行うメンバー、クロージング・契約を行うメンバーの3名体制でお客さまをフォローし、成約時には全員の成果としてカウントされます。 ■モデル年収 1年目:最高年収1093万、平均年収617万 2年目:最高年収1203万、平均年収778万 3年目:最高年収1528万、平均年収890万 5年目:最高年収2100万、平均年収1056万 ■キャリアアップ 年4回の評価審査により、多数のキャリアアップの機会が用意されています。半年から3年でのマネジメント昇格も可能です。 ■こんな方が入社しています 年功序列に関係なくキャリアを築きたい方 ※元社会人野球アスリート/ホテルマン/歯科衛生士/ブライダル業界/美容業界/公務員/工場勤務 など様々な経験を持つメンバーが在籍しています ■配属ポジション 戸建販売: 個人顧客に最適な住まいを提案 土地仕入: 新築戸建用地の情報を入手し、適切な土地を購入 収益不動産: 銀行等と関係を築き、収益性の高い物件を買収 海外不動産: 国内の投資家に海外不動産案件を提案 成長意欲のある方、今こそオープンハウスで新しいキャリアを築きませんか?
株式会社ビットエー
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~899万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【在宅勤務/9割がエンド企業と直取引/上流工程から下流まで参画可】 ●エンド顧客に直接提案活動をするところから対応可能 ●事業会社向け案件配属ならではの案件属性が豊富 └研究開発案件、社内SE案件、サービス開発案件 ●案件は各々相談してアサイン 〜『モノづくりをする人がより価値を発揮できる社会を実現する』をミッションに「ビジネスや社会に対して強い影響力を持ったクリエイター集団」を目指しています。〜 ■業務概要: デジタルパートナー事業部のプランナーとして、プロジェクトの重要な意思決定から参画していただき、メンバーと組織を牽引しながら事業拡大に向けてご活躍いただきます。 本社勤務、リモートの受託制作・改善提案等がメインとなります。 ■案件例: 大手新卒就活サイトにおけるプランナーとして、リサーチ、ユーザーテストやデプスインタビュー調査などを用いて課題抽出を行い、体験設計、施策立案を行っています。 ・課題解決のためのプランニング ・戦略立案/調査 ・ジャーニー/ペルソナ策定 ・情報設計、要件定義、UIUX改善 ・プロジェクト全体の計画、管理 ・ステークホルダーとの交渉、調整 ・課題解決のための提案書作成 など ■主な取引先:※全体の9割が直案件 リクルートグループ/サントリーウエルネス/パーソルキャリア/エイベックス・デジタル/トラストバンク/電通グループ/Classi/KADOKAWA/デルフィス・インタラクティブ/ユニクロ/三菱電機/キヤノンマーケティングジャパン/パナソニック/カシオ計算機/日本経済新聞社/博報堂グループ/LINE他、多数 ■この仕事で得られるもの: ・難しい問題や課題に対して隠れた本質的なイシューを発見する力 ・多方面からの影響を鑑みて、適切な論理と方法を選択することができる力 ・企業における付加価値を正しく理解し、クライアントのビジネスに反映できる力 ・事業会社目線での施策検討から実施の経験
株式会社サントラスト
大阪府大阪市中央区瓦町
400万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【新規架電なしの反響営業/営業成績に合わせてインセンティブあり/年間休日120日/長期休暇あり/残業平均20時間/ゆったり10時始業】 ■ポジション概要: 京阪神エリアの投資用不動産を扱う当社にて、売買仲介営業の業務全般をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・物件の調査 ・仕入れ業務 ・その後仕入れた物件を顧客に販売 【変更の範囲:なし】 【物件について】 京阪神エリアの中古ワンルームマンションがメインです。 【営業スタイル】 販売先となる個人顧客はインターネットやチラシ、セミナー等から問い合わせがあったニーズのある顧客です(新規架電はありません)。買い手である顧客の要望に合った物件を探すこともあります。 ■職務の魅力: 投資用不動産の売買や仲介だけでなく、物件の仕入れも担うため、より専門性の高い知識や実務経験を積むことができます。 ■モデル年収: 年収560万円/月給40万円+賞与(経験1年/28歳) 年収740万円/月給50万円+賞与(経験3年/33歳) 年収1060万円/月給70万円+賞与(経験5年/38歳) ■社風: 社員は全員中途入社のため、風通しの良い風土となっています。また実績を公正に評価するため、結果を出すことができる方が活躍できる環境です。すぐにでも重要な仕事や責任あるポジションをお任せし、希望以上の報酬をご用意することもあります。 変更の範囲:本文参照
アイレット株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(7階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜システム開発で創業しクラウド事業で急成長中/KDDIグループ/全社リモートワーク率84%〜 ■業務内容: 最先端の生成AI技術を社会実装し、より良い未来を創造する一員としてご活躍いただきます。 現在多くの企業様から引き合いがあり、ご自身の技術で社会にインパクトを与えるチャンスが豊富にあります。 ■具体的には: ・Google Gemini、Vertex AI、BigQueryなどのGoogle Cloudサービスを用いた生成AIアプリケーションの開発 ・生成AIを活用した革新的なWebアプリケーションの新規案件開発 ・顧客の課題をヒアリングし、最適な生成AIソリューションを提案 ・顧客と協力してPoC(概念実証)を実施し、技術的な実現可能性を検証 ・開発した生成AIアプリケーションの導入・運用を支援し、顧客のビジネスに貢献 ■担当案件例: ・生成AIを活用した業務効率化ツールの開発 ・生成AIを活用したデータ分析基盤の開発 ・生成AIを活用した画像、動画解析ツールの開発 ■開発環境:Windows/Mac ■当ポジションの特徴: ・Google Cloud/AWS等の最新技術に触れられる環境です。 ・クラウド×生成AIの分野で新しい挑戦が可能です。 ■配属先について: 配属となるDX開発事業部は、業務内外問わずメンバー間の交流を大切にしており、親睦を深めるための打ち上げや飲み会も多く開催されている活気あふれる部署です。 ■当社について: アイレットは2013年に日本で先駆けのAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ