223343 件
株式会社小西設計
大阪府大阪市西区立売堀
-
500万円~649万円
設計事務所, 意匠設計 内装設計(店舗)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜キリンビール、クボタ、積水化学工業、TOYO TIREなどの工場、ビルなど、幅広い建築物の意匠設計をお任せ致します〜 ◎年間休日125日!/完全週休二日制! ◎大手企業様からの指名多数/安定性◎ ◎定年後も給与形態はほとんど変わらないため、長く働けます◎ ■担当業務: ・建築意匠の企画、基本設計、実施設計業務、並びにそれに関する打合せ ・上記業務に関する官公庁やゼネコン対応 ■詳細: 【業務範囲】 企画、基本設計、実施設計、各種申請、工事監理、アフターフォロー等、一連の業務をチームメンバーと連携しながら、担当いただきます。 クライアントやゼネコンなどとの各種交渉業務等もご担当いただきます。 【顧客】民間がほとんど 【案件】工場の新築7割・3割ビル 設計業務にとどまらず、施工に関する打ち合わせやゼネコンによる施工開始後の施工状況の確認、またはアドバイスを行うため、現場に行って頂くこともあります。 <主な取引先> キリンビール、クボタ、積水化学工業、TOYO TIRE ■組織体制について: 意匠設計4名(30代〜60代)で構成されております。 少数精鋭の部署のため、協調性とチームワークを大切にしており、お互いにしっかりコミュニケーションを取りながら協力し合って業務に取り組んでいます。 ■はたらき方: *案件に合わせて、勤務時間は柔軟に自由に働いています。 *年間休日125日!/完全週休二日制/転勤無し ■同社の設計業務の魅力: ◎同社設計による作風は創業者の小西岬の設計を基礎にしてきたため「剛健な作りのもの」が多く、過去の大地震において崩壊を免れた堅固な物が多数あります。 ◎1つ1つの建築物の案件に対して個人の発想力・創造力が活かされておりますので「個性」という点でも評価を受けており、そうした「剛健な作り」と「個性」を備えた大規模な設計業務に携わっていただくことができます。 ※実例)1997年の阪神淡路大震災では同社が設計を手がけた建築物が1つも倒壊しなかったというエピソードがあります。 ◎土日に勉強会を開催することもあったりと意欲のある方には成長できるフィールドとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レオパレス21
東京都中野区本町
中野坂上駅
600万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜プライム市場上場の不動産リーディングカンパニー「レオパレス21」/土日祝休み/残業20h程度/年間休日123日/充実した福利厚生/在宅勤務可/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/中途入社者の3年間の定着率は業界トップの94.1%〜 自社管理の賃貸住宅の新築工事における設計業務を担当いただきます。基本的な仕事内容を以下の通りです。 ■業務内容: ・契約に関わるプランニング ・パース作成 ・ショールーム案内及びプレゼンテーション業務 ■働き方: ・年休123日(+計画年休5日)、残業は平均20hで休日は土日祝休みです。スケジュール調整次第で、ワークライフバランスを保って働くことが可能です。産休育休実績も多数あり、くるみんマークを取得しています。(「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です) ■キャリアパス: ご希望や成績に応じて、担当業務以外にも幅広い業務をご担当いただけます。実績や実力次第で早期のキャリアアップを目指していただけます。ビジョンがあり、キャリア形成に向けて自走できる方歓迎です! 【早期のキャリアアップ・スキルアップが可能】 出る杭は伸ばす組織で、30代で課長クラスにキャリアアップした方もいます。また希望や適性に応じて参加することでキャリアの幅を広げられることも魅力です。 ■当社について: ◎従業員約4000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続で認定 ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■魅力ポイント: ・2期連続のベースアップ(各期2万円の引き上げ) ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h ・離職率(2024年3月期):9.0% ※レオパレス本体離職率:7.5% ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5% ※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス) 変更の範囲:会社の定める業務
タック株式会社
岐阜県大垣市小野
400万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
【セキュリティ分野で専門性を高めたい方へ/在宅勤務制度あり/住宅手当あり】 ■募集背景: 親会社イビデンの事業拡大、セキュリティ強化の事業方針(セキュリティへの投資が旺盛)かつ顧客からのセキュリティ監査要求に対応する為、セキュリティの専任者としてご活躍頂ける方を募集します。 ■業務内容: 日々進化するセキュリティリスクに対し、セキュリティトレンド分析や顧客監査要求をインプットに運用まで含めた企画、提案、導入済みセキュリティ製品の監視(手法・監視項目の検討)から異常時の対応を担当していただきます。 <具体的には> ・セキュリティ製品のログ分析や調査、分析(インシデントが発生した際の調査や分析、モニタリングといった攻めのセキュリティ) ・現地対応作業(ウイルス駆除等) ・セキュリティ関連製品やセキュリティの動向、他社インシデント情報の収集 ・イビデン向け報告会への参加、議事録作成 ・その他監査対策や規程作成などのルール、連絡体制作り ・上記の準備やフォローに伴う関係者との調整及び資料作成など ■組織構成: データセンターG:10名在籍(運用サービスT8名、セキュリティ企画運用T2名※こちらに配属予定)平均年齢:35歳、男女比4:1 和気あいあいとした雰囲気で、社内外から頼られる存在の部署です。 ■やりがい: セキュリティ面を常に時代に即した形に変化させ、『お客様のIT基板は我々が守っているんだ』と責任感を持って働くことができます。 ■働きやすい環境: ・在宅勤務制度:多様な働き方に向けて在宅勤務制度を導入(週2回の出社必須) ・全社月平均残業20時間:毎週水曜はノー残業デー ・東証プライム上場のイビデン株式会社と同じ充実した福利厚生制度 ・離職率4%/業界平均12.4%よりも低い離職率を実現 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーエス総合研究所
北海道札幌市東区中沼西四条
400万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 土木設計・測量(上下水道) 農林水産関連職
【開発局(国)の案件多数で社会貢献性の高く、やりがい抜群/長期出張無し】 ■業務内容: 農業土木設計技術職として用水路(管水路・開水路)・頭首工・揚排水機場、排水路・道路・橋梁・農地区画整備(水田・畑)などの土木設計業務。 ■ポイント(1)『開発局(国)の案件多数』 同社の扱う案件は、基本的に開発局(国)からの案件となり、安定性・社会貢献性の高い業務に携わる事が可能です。 ■ポイント(2)『資格、経験豊富なスタッフと共に成長』 現在、本職種に携わるスタッフは、全13名で構成されております。全員が資格保持者であり、10年以上在籍している社員も多数です。経験豊富なスタッフと共に成長することが可能です。 ■同社の特徴: 同社は1974年に北日本ソイル株式会社として設立され、その間、時代の要請に対応しつつ今日に至りました。当初は土木工事に伴う土質・骨材等の建設材料の品質管理試験が主な業務でしたが、土木工事の大規模化、多種多様化に伴い地盤調査が重要視され地質調査業登録をすると共に建設コンサルタント登録をしました。その後、時代の変化は著しく、社会基盤の整備・農業農村基盤整備等の社会資本整備が進展する中で、自然環境への配慮が重視されるようになり、環境に関する調査分析試験の要請に応じるため、計量法に基づく計量証明事業登録をすると共に、環境省土壌汚染対策法に基づく指定調査機関の事業所登録をしました。これにより、同社における業務内容が地質調査・設計業務はもとより、土壌汚染状況調査、水質汚染調査、大気汚染調査、振動・騒音調査、家屋調査、コンクリート診断等々の調査・分析・試験結果を公的な機関へ信頼情報データーとして提供できる事業所になりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福山コンサルタント
宮城県仙台市青葉区二日町
北四番丁駅
600万円~999万円
建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■業務内容 建設コンサルタント事業を展開する当社のインフラマネジメント事業部に所属いただき、事業者(国土交通省などの国の機関や都道府県をはじめとする地方自治体)と施工者の間に立って、設計や工事の管理・監督、事業・施工工程の提案などを担当いただきます。 ■当社の魅力: ・風通しのよさ…社員は、お互いに顔と名前が一致するのが当たり前な職場です。社員同士の交流を深めるイベントも多数開催しております。 ・挑戦に対する寛容さ…やりたいことを明確に提示できれば、チャレンジさせてくれる社風です。自身の考えた事業や業務を、会社に対して提案する場を設けています。 ・充実した福利厚生…資格手当、住宅手当等の基本的な福利厚生はもちろんのこと、社員持ち株会や企業型確定拠出年金等の社員の資産形成を考慮した仕組みも充実しています。 ■当社の特徴: ・1963年11月、交通・地域・環境・リスク・ストック・建設事業マネジメント等に関わる社会資本整備を核とした総合コンサルタントとして設立されました。 ・工学博士、技術士(建設コンサルタント事業を遂行できる国家資格)を多数擁する、道路・交通分野の売上高では業界トップクラス(建設コンサルタント登録事業者数約4,000社中)となっています。 ・事業拠点として、福岡、北九州、広島、東京、仙台の5箇所に配置するとともに、全国31都道府県に営業展開しています。国や地方公共団体、民間等を主な顧客として、高速道路・新幹線設計等国家レベルの大規模プロジェクト対応から、都市計画等地域密着型のきめ細やかなコンサルティングサービスまで、社会資本の調査、計画、設計、検査までをワンストップで対応しています。
テクノデザイン株式会社
熊本県上益城郡益城町田原
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
■職務内容: メカトロ事業部において制御設計技術者として業務に取り組んでいただきます。 ・ご入社後は、制御設計業務を中心に、顧客との打ち合わせにも参加いただきます。 ※納品・動作確認に伴う出張が発生する業務です。想定では、3ヶ月に1回1週間〜10日を想定しています。(関東・関西) ・業務の流れとしては、顧客先で打ち合わせ・仕様検討のためにご出張(数日)いただき、実際の開発・設計については持ち帰り、熊本本社での業務を行っていただきます。 機械の納品の際にも再度顧客先にご出張(7〜10日程度)いただき、顧客先で据付・動作確認等を行い業務が完了します。 ※上記の受注〜納品に伴い、機械設計技術者との協力も必要です。 ■求められるミッション: 客先設備制作仕様書を見て内容把握ができ、機械設計者と協議しながら、システム構想〜ハード設計〜ソフト設計及びフィールドでの設備制御立上げまで自己完結できることが求められるポジションです。 ■組織構成: 配属される組織は、課長、係長、メンバーの計8名(20〜50代)で構成されています。 ■当社の特徴: ・デバイス、製造装置、材料部品分野の大手企業が進出している熊本県は、高い半導体産業の集積度を誇る全国有数の県です。当社は創業以来、地場のサプライチェーンとして、技術と熱意をもってお客様の多様なニーズにお応えしてきました。更に事業拡大を続けており、大手電機メーカーとのEV事業にも参画しております。 ・熊本県リーディング企業、ブライト企業、地域未来牽引企業としてそれぞれ認定を受けており、地域経済活性化に役立つ地場中堅企業として活躍したいと考えております。 ■当社の環境方針: ・地球環境保全の為、環境マネジメントシステムを構築し、継続的に改善活動を実施し、地球環境の汚染予防に努めます。 ・当社の事業活動にあたっては、環境側面に関連する法規制の順守及び当社が同意するその他の要求事項を順守し、又、環境目的/目標を設定し、毎年定期的に見直しを行い環境の保全に努めます。 ・事業活動を通じて、環境負荷の低減に努めます。 ・この環境方針は、当社で働く又は当社のために働くすべての人へ周知を図るとともに、一般の人にも公開します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社primeNumber
東京都品川区上大崎
目黒駅
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
SREとして、弊社が提供するTROCCOやCOMETAの安定基盤を構築し、信頼性を高めるための改善を広く行っていただきます。 ■業務内容例 ・データパイプラインの実行スケジュールに対し、Kubernetes のノードをより効率的にスケールさせる機能の開発 ・アプリケーション・インフラ監視体制の課題洗い出しと改善 ・SLI/SLOの策定・改善とモニタリング ・インフラ利用コストと運用コストの最適化 ・バグの調査とバグを早期発見するための取り組み立案 ・SOC 2取得に向けたプロダクトセキュリティ対策の計画・実行 ・CI/CD パイプライン改善 ・利用者からの問い合わせ調査・サポート (従事すべき業務の変更範囲) 会社の定める業務 ■primeNumberでSREとして働く魅力 ・グローバル展開していくデータエンジニアリングサービスのインフラを支える経験ができる ・利用者に計算資源を払い出す特殊なアーキテクチャに起因する、難易度の高い技術を扱える ・専任SREチームの立ち上げフェーズのため、チームを1から創る経験ができる ・ビジネスに近い距離でSREとして働く経験ができる ■開発環境: ・言語 Ruby (Rails), Typescript (React), Java (Embulk) ・インフラ AWS (EKS, ECS Fargateが中心) ・構成管理 Kustomize, Terraform ・監視 CloudWatch, New Relic, Redash, Rollbar ・CI/CD CircleCI, GitHub Actions ・コミュニケーション GitHub, Google Workspace, Slack, Confluence, Miro ・その他 Okta, 1Password ■プロダクト開発本部 組織構成 CTO1名/EM2名/ソフトウェアエンジニア12名/SRE 2名 PdM3名/デザイナー 1名/テクニカルライター1名 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスオーヤマ株式会社
宮城県角田市小坂
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜自分のアイディアを形に出来る仕事/年休120日、手当など福利厚生◎/多様な事業を展開するアイリスオーヤマ〜 ■採用背景: アイリスオーヤマの主要商品である「生活用品」の強化を行うために、ユーザー目線で情熱を持ってモノづくりを行ってくれる仲間を募集します。 ■期待すること(ミッション): お客様に付加価値を感じていただける商品を生み出していただくことです。 ■業務内容: 調理器具の開発を行っていただきます。 製品の企画〜設計〜量産立ち上げまで一連の業務に携わっていくため、自分が考えたアイディアが形になるまで、見届けることが可能です。 ■業務内容詳細: ・調理器具群のブランディング ・デザインと製品設計 ・量産立ち上げ ・商品企画・アイディア提案 ・OEM、ODM開発 <開発可能性のある製品例> ・鍋、フライパン ・マグボトル ・包丁、まな板 ・その他キッチン用品全般 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴: (1)商品開発のサイクルが早いため、ご自身が携わった商品が市場に出やすい環境です。特に毎週月曜日に実施している製品開発会議で自分のアイデアや企画が採用をされた場合は主担当として、社内の各部門と連携をしながら販売まで結び付けていただきます。 (2)会社としても今後より力を入れていく分野で、入社後は今までの専門性を活かした商品群に携わっていただきますが、将来的には新しい商品群の開発にも携わっていただきたいと考えています。 ■組織と業務の特徴: ホーム開発部はアイリスオーヤマグループの中で家電と照明以外の幅広い領域の開発を行う部署になります。 プラスチック製の収納やペット用品からマスクやアルコールウェットティッシュなどの衛生用品や健康食品、家具やインテリア、寝具やベッド、調理器具まで幅広い商品の開発を行っています。 変更の範囲:本文参照
東京都大田区南蒲田
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 部材開発・建材開発(建築・土木) 製品開発(高分子)
■業務内容:建築内装材、スポーツ施設用品、店舗什器の開発業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・製品設計 ・デザイン ・量産立ち上げ ・顧客商談 ・商品企画・アイディア提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発可能性のある製品例: ・天井材、壁材、床材など建築内装材 ・スタジアムチェア、スポーツ用人工芝など ・店舗什器、販促什器 ■建装什器開発部について:同社にとって新規事業として立ち上がった事業部です。同社では主にBtoB向けのLED照明事業を展開しておりましたが、オフィス環境についてトータルで提供できるよう、廊下・階段手すりや天井点検口、トイレブース、タイルカーペットなどの内装建材、内装設備の開発を始めました。今回は増員で募集を行っています。 ■アイリスグループの特徴: アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。不満解消型商品として代表的なのが、クリア収納ケースです。中身が見えない潜在的不満に注目し、世界初の透明の収納ケースを開発しました。日本で大ヒットした後、海外にもニーズがあると考え、アメリカとヨーロッパで販売。日本と同じく欧米で大ヒットし、世界中の収納ケースが透明に変わりました。こうして「しまう収納」から「探す収納」へとその概念を変えたことで、世界の収納文化を変えました。世の中は常に変化しており、想定外の出来事も起こります。移り行く時代の変化にスピーディに対応し、グループ力を最大限に活用すること。それが新しい需要と市場を創造することであり、使命だと考えます。アイリスグループはこれからも、企業理念にあるように「健全な成長を続けることにより社会貢献する」企業であり続けます。 変更の範囲:本文参照
株式会社大橋工務店
岐阜県海津市海津町平原
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■担当業務:河川の護岸工事や道路の公共工事を中心とした土木工事の現場監督業務を担当して頂きます。 ■詳細:現場での切盛り、具体的には打合せから施工完了までを担当して頂きます。工事現場の現場監督として、現場管理・図面作成・測量・積算等トータルに工事に携わって頂きます。 ■特徴: (1)同社は「チームプレー」を非常に重んじる風土があります。自分の現場が終わったらそれでよしとする人はおらず、他の現場に応援にいき少しでも会社全体の工事品質が向上するようにチームプレーを徹底しています。また自社だけに限らず、工事を一緒に行う1次請け・2次請けの協力会社との連携も重視し、お互いが最大限のパフォーマンスを上げられるように努力しています。 (2)同社の受注割合は官公庁80%・民間企業20%で、仕事の大きな部分を官公庁から受注しています。高いサービス品質から、安定的な受注を可能にしています。また、同社は公共事業の下請け企業ではなく、官公庁から直接発注を受ける元請け会社のため、同業界の他社と比較しても利益率が高いのも大きな特徴です。 (3)同社の「技術力」は非常に高いです。これを裏付ける根拠として、国土交通省(中部地方整備局)から認定される「工事成績優秀企業」に2008年度受賞しています。この賞は過去2年間で3工事以上の工事において、工事の評価が平均80点以上を取得した企業にのみ与えられるものです。この認定を受けた企業は、東海圏では4社のみとなっています。この技術力が決めてとなり、同じ入札金額でも逆転で公共工事を入札するケースがよくあります。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県北九州市小倉北区鍛冶町
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土壌・地質・地盤調査
■業務内容 建設コンサルタント事業を展開する当社のインフラマネジメント事業部に所属いただき、国土交通省や地方自治体をはじめとする官公庁発注の地質調査、道路土工構造物点検、軟弱地盤解析・対策設計、切土法面・斜面安定対策設計業務等をお任せいたします。 ■当社の魅力: ・風通しのよさ…社員は、お互いに顔と名前が一致するのが当たり前な職場です。社員同士の交流を深めるイベントも多数開催しております。 ・挑戦に対する寛容さ…やりたいことを明確に提示できれば、チャレンジさせてくれる社風です。自身の考えた事業や業務を、会社に対して提案する場を設けています。 ・充実した福利厚生…資格手当、住宅手当等の基本的な福利厚生はもちろんのこと、社員持ち株会や企業型確定拠出年金等の社員の資産形成を考慮した仕組みも充実しています。 ■当社の特徴: ・1963年11月、交通・地域・環境・リスク・ストック・建設事業マネジメント等に関わる社会資本整備を核とした総合コンサルタントとして設立されました。 ・工学博士、技術士(建設コンサルタント事業を遂行できる国家資格)を多数擁する、道路・交通分野の売上高では業界トップクラス(建設コンサルタント登録事業者数約4,000社中)となっています。 ・事業拠点として、福岡、北九州、広島、東京、仙台の5箇所に配置するとともに、全国31都道府県に営業展開しています。国や地方公共団体、民間等を主な顧客として、高速道路・新幹線設計等国家レベルの大規模プロジェクト対応から、都市計画等地域密着型のきめ細やかなコンサルティングサービスまで、社会資本の調査、計画、設計、検査までをワンストップで対応しています。
因幡電機産業株式会社
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
〜東証プライム市場上場/業界№1の電設資材商社(業界約1500社で1位)/離職率1.3%/年間休日126日/過去最高業績を達成〜 ■業務内容:受変電設備、発電設備、空調設備、照明器具等の更新工事の調整、管理をお任せします。 ・現場調査 ・提案設計 ・積算、施工計画 ・管理 【納入先】マンション、ビル、学校、病院、工場、百貨店など 【顧客】施主、ビル管理会社 ■同社の魅力: 電設資材業界売上トップクラスの独立系商社です。 建物や工場に必要なあらゆる電気設備の供給を担い街づくりを支えています。また、少子高齢社会で注目を浴びるロボット業界にも力を入れています。 【特徴】社内にメーカー機能を持ち、顧客の声を活かした商品づくりを行い、空調・住宅分野の業界トップクラスのシェア商品を有します。商社と営業の強みを持つ同社は競合企業に比べ高い営業利益を誇ります。 【研修・育成】同社は社員の教育に力を入れています。昇格者研修、新任管理者研修、各種社外研修への参加等、入社直後から管理職まで、キャリアに応じた育成を継続的に行うことで担当分野の専門家集団をつくり、他社との差別化を図っています。内容に応じて学校代や講座代・通信教育費を支給する等社員の成長を後押しする制度があります。 【実績】新国立競技場、東京スカイツリー、レインボーブリッジ、グランフロント大阪、有名テーマパーク、阪神高速道路 等有名施設への導入実績があり人々の生活を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市若林区卸町
卸町(宮城)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
◇◆基本土日祝休み/急成長の家電・日用品メーカー/住宅手当・家族手当などの福利厚生充実◆◇ ■業務概要 応用研究部に所属して、新製品の開発業務を行っていただきます。 ■お任せしたいこと ・理美容家電/用品に搭載する要素技術の発案提案、検証、および技術構築 ・理美容家電/用品の機能開発および商品化 ※要素技術:付加価値を高める機能要素 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■応用研究部について 応用研究部ではソリューション型の機能商品の開発に力を入れており、様々な技術分野の出身者を広く募集しています。 特定事業が人を集めるのではなく、人の加入が新事業を作っているような環境です。 専門分野の掘り下げでなく、他の人材との知見融合をもとに新技術開発を進めていただきたいと考えています。 ■商品企画の特徴 毎週月曜日は生活者目線で新商品アイデアを議論する新商品開発会議が行われます。 アイリスオーヤマの扱う15,000商品は全てこの会議から生まれました。機能はSimple、価格はReasonable、品質はGood。そのうち3点のバランスのとれた商品だけが市場に送り出されます。 会議には商品開発に関わるあらゆる部門の社員が一堂に会し、情報を共有することでスピーディな商品化に繋げています。 ■同社の特徴 同社は「LED照明(法人)」「家電(家電・照明)」「ホーム(ハードオフィス・ヘルスケア)」「収納・インテリア」「園芸・ペット」など主要商品カテゴリーに分かれた事業部組織が作られています。 それぞれの事業部に商品開発から店舗導入まで行う部署が有り、年間1,000アイテム以上の新商品をつくりだしています。 製品の企画〜開発まで一連の流れに携わる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社JEPLAN
神奈川県川崎市川崎区扇町
扇町(神奈川)駅
600万円~799万円
繊維, 経理(財務会計) 財務
〜世界でも稀少なリサイクル技術とノウハウを武器に急成長中〜 ■概要: 経理財務部門において、経理を担当する管理職候補を募集します。 ■業務詳細: ・経理実務:単体月次締め、決算、税務申告、監査対応 ・メンバーのマネジメント ・BPO管理 ・固定資産管理 ・棚卸資産管理 ・経営会議や取締役会等の資料作成ならびに報告 ・開示資料の作成(例:事業報告書・計算書類等) ■当社について: 「あらゆるものを循環させる」 当社は、そんな想いからつくられた会社です。 服に限らず、役割を終えたあらゆる「服」や「もの」を循環させることで、これまで私たちが依存してきた石油に代表される地下資源や、製造の過程で消費されるエネルギーの量も削減し、CO2などの温室効果ガスの排出量を減らすことにもつながります。今、世界が取り組みはじめている「サステナブルな社会の実現」という課題への、答えの一つとなるといえます。 未来を担う子どもたちが安心して暮らせる社会を、社会全体が手を取り合いあらゆるものを循環させる社会を、そんなワクワクする世界を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
西部電機株式会社
愛知県名古屋市天白区原
原(愛知)駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(電気) 施工管理(機械)
◆◇東証スタンダード上場の精密機械メーカー/48期連続黒字の堅実経営/直近賞与6か月/社員定着率99%/福利厚生充実など働く環境充実◇◆ ■業務詳細: 主な取引先である大手機械メーカー、物流業、食品メーカーに対して搬送機器の設置に伴う施工管理、監督業務を担当いただきます。 具体的には以下業務となります。 ・保全・工事進捗管理、工事施工計画書の作成 ・保全、設備導入時などの見積書作成 ・安全管理、作業指示 ・施工管理支援業務(施工計画書の作成・安全書類作成・現地調査など) ※実際の工事作業については、協力会社へ依頼しており、建物の改変を伴う業務は含みません。 ※本ポジションは年間2/3は宿泊を伴う出張が発生する予定ですが、工事後の代休取得など労務管理はしっかり行っています。 ■(参考)担当商材:https://www.seibudenki.co.jp/matehan/ ・立体自動倉庫 ・搬送・ハンドリングシステム(配分システム) ・FAシステム ・ケース自動ピッキングシステム など ■業務イメージ:新設工事や増改修など様々な工事がありますが、一般的には1ケ月〜長くて半年程度の工事が大半です。 現場での工事管理→終了後はご自宅で代休取得→次工事の準備や打ち合わせで福岡本社へ出張(1〜2週間)→1度自宅に戻り次の現場での工事管理 (商材は面接の中でも説明していきます) ※名古屋営業所への出社はほぼなく、ほぼご自宅からの直行直帰スタイルです。 ■魅力点: ・様々な業態へ装置の納入を行っており、設置現場の状況や設備仕様は毎回違うため、施工能力が磨かれます。 ・今年度より施工管理職の職務手当(外勤手当)も増額しており、また確実な代休取得となるよう、労務管理をしっかり行っています(ほか日帰り出張手当と宿泊出張手当などもあり) ■当社について: 売上は2015年から右肩上がりで40年以上黒字を継続しており、堅実経営を行っています。3つの事業部が柱になっており、まったく異なるセグメントで展開しているため、景気の変動に左右されないという強みがあり、今後も大きくなり市場でさらに求められると自負しております。 また、社員定着率が99%とのこともあり、平均年40歳/平均勤続年数15.5年と長く働ける方が多い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
池上通信機株式会社
東京都大田区池上
池上駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 経理(財務会計) 財務
〜放送業界で評価される世界のIkegamiブランド/放送業界のテレビカメラ・通信機のトップクラスメーカー/東証スタンダード上場企業〜 ■業務内容: ・連結決算(国内子会社1社、海外子会社2社、エクセルによる連結計算とチェック) ・東証決算短信、有価証券報告書、半期報告書、会社法計算書類等の開示データ作成、確認(分担して複数名で実施します。) ■ポジションの魅力: ・連結決算、開示業務を通じて会社やステークホルダーへ貢献実感を得られる魅力があります。 また、毎四半期、会計士と確認しながら、業務を進めていきますので、社内関係者や専門家とのディスカッション等を通じて、決算、開示のスキルを向上していくことが可能です。 ・数年後には財務グループチーム長として決算、開示、支払、税務のチームをまとめるポジションに上がっていただきたいと考えております。 ■組織構成: 現在9名が所属しております。 └20代3名、30代1名、40代3名、60代2名(課長は40代です。) ■当社の特徴: 放送関係機器を中心にセキュリティ、メディカル、検査市場を領域として事業を展開しております。放送業界向け製品で培った高い画像、映像処理技術を活かし、精密度の高い検査処理機器を開発し供給を行っております。とりわけハイエンド(高機能、高画質、高信頼性)においては、名実ともにリーディングカンパニーです。地上デジタル放送の最大の魅力でもあるデジタルハイビジョン。その美しく臨場感あふれる映像コンテンツの制作現場を支えている放送用カメラや映像システム、TV中継車等を提供しております。当社のカメラ技術の高さはセキュリティや防犯の観点から利用され、またロボットの目としても活躍しております。 ■高い技術力: 放送分野では、8Kハンディカメラを世界のパイオニアとして製造いたしました。左記の技術を応用して、医療分野では世界最小の医療用8K解像度カメラを開発。その他、4Kカメラの医療機器を販売しており、多くの医療現場で使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
札幌総合情報センター株式会社
北海道札幌市白石区菊水一条
500万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜札幌市による第3セクター方式により設立/離職率が低く、長く安定して働ける職場/大規模イントラシステムのインフラエンジニア募集〜 大規模イントラシステムのサーバー、ネットワークの設計構築、保守運用業務を行っていただきます。 ・クライアントからの一次請けで、大規模イントラシステムにおけるインフラ関連の設計から保守までを担当しています。 ・ご経験に応じて、保守運用から徐々にスキルを身に着けて頂く場合もあれば、設計構築を中心に対応して頂くこともございます。 ■配属部署: 配属先となる情報システム事業部 情報システム課は、正社員9名のほか、派遣社員の方を含めて30名程で構成されています。イントラネットの保守運用、サーバー、ネットワークの設計構築を行っており、設計や保守等の業務比率は経験に応じて担当を分けています。 教育体制としては入社後も研修があり、OJTで先輩社員と現場を回ります。毎年全社員対象の技術研修が受講できます。 ■当社の特徴: 国のテレトピア構想モデル地域として1985年に指定された札幌市の「スノートピア計画」推進の一翼を担う法人として、第3セクター方式により1988年に設立。「札幌市スノートピア計画」の柱の一つである「冬季道路交通情報システム」を構築し、その成果は、地域に密着した独自の気象情報システム「SORAMIL(そらみる)」として、札幌市の雪対策を始め、道路管理、施設管理、航空運行管理などの分野で利用されています。また、「札幌市情報化構想」の策定や情報通信分野におけるデジタル化、IC化の進展に合わせて、行政情報並びに地域情報の調査研究、システム開発、運用管理を担ってきたほか、情報通信・放送技術の研究開発に関する実証実験へも積極的に関わり、札幌地域における地域情報化の先駆的役割を果たしています。近年は情報セキュリティ対策の支援事業や交通系ICカードの開発運用事業への取り組みも加わり、地域の情報施策に資する当社の役割は、より大きなものとなってきております。今後とも、情報・技術・サービスを駆使し、人と人をつないだ地域の情報化を通じ札幌の持続的発展と地域活力の向上、安全で安心な社会の実現を目指して、努力してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
<幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能> ■概要: 下記業務をお任せいたします。 自働化設備の電気設計(ロボットハンドリングなど) ・電気設計:PLCはジェイテクト ・ロボットシステム設計:トヨタ仕様(川重、不二越)、標準機(安川) ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
HRプロビジョン株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
400万円~599万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質保証(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
★Eラーニング研修が充実!!資格に応じた手当制度もあります。 ★エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します。 ★自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップ!将来的なキャリアを形成したい方におすすめです♪ ■業務内容: 大手メーカーのグループ会社にて、船外機の生産技術業務をお任せします。 ■具体的には: 製品の生産準備、品質保証業務 ※生産技術や設計のご経験をお持ちの方は、お気軽にご応募ください。 ■社風: 当社は2023年11月設立した新規企業であるため、柔軟に新しいことに挑戦いただけます。過去のご経験・スキルを活かしながら、裁量権を持って、新しい業務に挑戦したいという野心を持った方が集まかいしゃっています。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 ◇Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ◇Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ◇Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:会社の定める範囲
株式会社ラージック
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
≪ ワークライフバランス◎(年間休日120日以上・残業平均10.2h/月・初年度から年休23日付与)|「明確な評価制度」と「独自の研修体制」でエンジニアの市場価値を高められる優良企業 ≫ ■概要: <業務内容> ベンチャー企業から大手企業まで幅広い案件の中からマッチングいたします。配属先はご入社いただく方のスキルとご希望を考慮の上決定します。全行程の案件を扱っているためコーディング・テストだけでなく、ご希望があれば上流工程をお任せします。 <就業環境の魅力> 残業規制を徹底し生産幅内収まるように管理しているため、残業は月平均10.2hに収まっています。高稼働により残業が発生する場合は、社長自ら取引先とコミュニケーションを取って改善を図っています。また年間休日が120日以上がある上に、長期休暇や各種休暇制度が豊富に揃っているため、プライベートの時間もしっかりと確保することが可能です。 ■社員に対する「社長の想い」: 技術者出身である代表の想いから、技術力のあるエンジニアには相応の待遇が必要であると考え、明確な報酬制度で社員に最大限還元しています。社員のワークライフバランスを充実させ、より高みを目指し技術力向上に励む上昇スパイラルを生みだすことが必要と考えています。【キャリア形成】あなたの経歴に合ったポジションからキャリアを形成していけます。手当も充実していますのでご安心ください。 ■社員の気持ちを大切に 入社確定後に社員の希望を聞きながら参画案件を決定します。(会社命令なし) 帰社日なしでプライベートも大切にします。 自分のレベルに合わせたEラーニングが受け放題 チャット内での相談可 変更の範囲:会社の定める業務
サンフロンティア不動産株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
ディベロッパー 不動産仲介, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【設計監理へキャリアアップ!/月の残業は30h程度・土日祝休・年休125日・担当エリアは一都三県がメイン/東証プライム上場ディベロッパー】 ■職務内容: ビルディング事業部で新築オフィスビルの設計監理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・新築セットアップオフィスビルの商品企画から設計監理業務 ・土地購入検討時のボリューム検討、設計事務所へのボリューム検討依頼等 <担当エリア/出張頻度> ・担当エリアは一都三県がメインです ・出張は頻繁に発生する予定はございません ■働き方: ・内勤中心の業務です。 ・月の残業は30h程度です。 ・年休125日 ・土日祝休 ※土日などの休日出勤は基本的にありません。 ■サンフロンティアの強み: ・土地の購入から商品企画、新築工事、運用、売却まで一気通貫した仕事ができることで見えてくるニーズやノウハウの蓄積が可能 ・リプランニング事業の経験とノウハウを元に新築セットアップオフィスビルの商品企画や工事管理が可能(リプランニング事業の実績:500棟以上) セットアップオフィスにすることで、テナントはすぐ利用でき、内装の施工費を削減できます。 ・コンパクトな組織体制によるスピーディーな判断ができ、また裁量があるためやりがいと責任感、情熱を持って仕事に打ち込めます。 ■組織構成: 配属先となるビルディング事業部は部長含めて7名組織です。 部長 40代男性 次長以下メンバー 20代女性1名、30代男性4名、50代男性1名 ■当社の社風: メンバー同士でノウハウを共有し、フォローし合える環境です。20代30代が中心となり活躍しています。自分の為だけではなく、仲間や社会、お客様等、他人の為に貢献する、「利他」の考えの下、総合型の不動産サービスを展開し業績を伸長している同社。社内の行事を通じて仲間の事を知り、チームの団結力を養うと共に信頼関係を深め合っている環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
タイム技研株式会社
愛知県丹羽郡大口町外坪
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■企業概要 当社はガスや水のバルブのみならず、制御基板の開発・製造・販売までを一貫して対応する愛知県のメーカーです。身近なところですと給湯器や温水洗浄便座、床暖房などの住宅設備機器、さらに業務用厨房機器、例えばスチームコンベクションオーブンや茹で麺機等に私たちの制御製品が使われています。さらに、コンビニにあるセルフのコーヒーマシンにも搭載されているなど、日常の「なくてはならない」を支えています。 ■募集背景 引き続きグローバルニッチトップを目指す中で、さらにお客様対応を広げるため増員の採用をいたします。 ■職務詳細 自社開発製品の営業をお任せします。当社は汎用品の取り扱いはありませんのでカタログ営業ではありません。 また、お客様から受注をいただいて終わりではなく、受注した製品のプロダクトマネージャーとして、お客様や弊社の技術者をはじめとする関係部署と連携し、開発から量産まで関わっていただきます。大手メーカーに長くお取引いただいておりますので、引き続き既存のお客様の売り上げ拡大や、より深い信頼関係の構築を行っていただきます。また、新規の開拓なども随時おこなっており、より私たちの技術で喜んで下さる方を増やしていただく、そんな仕事です。 ■お客様の一例 コロナ・ノーリツ・TOTO・LIXIL・パナソニック・東芝・アイシンなど、日本を代表する大手企業です。お風呂のお湯沸かし器などではほぼすべて製品に当社の部品が使用されています。 ■働く環境 働く社員が楽しく、長く、健康で働くために様々な手当を制度化しています。具体的には、飲み会予算の会社負担(5,000円まで)や、社内イベントの企画、社員の自学自習を促進する返済不要の奨学金などです。社員同士のモチベーションも高く活気のある職場で、長期的に就業する社員が多いです。 ■当社の魅力・特徴 ・当社は、ガスバルブ、省エネ機器であるエコキュートの水制御バルブ、住宅用燃料電池や水素を制御するバルブを開発・販売をしています。世界で3社しか量産できないガスバルブの製造技術をもつなど、卓越した技術を保有し、日本だけでなく世界中に当社の製品を届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Castee
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
〜自社開発エンタメサービス/次世代エンタメプラットフォームを提供/総額7億円超調達済み/5年以内の上場を目指す〜 ■業務概要: 当社が自社サービスとして提供する日本/アジアで先駆けたソーシャルコラボレーションサービス「Castee(キャスティ)」のUIデザイナーの募集です。 IPOや海外進出を視野に入れつつ、クリエイター・インフルエンサーにとって必要不可欠なサービスに育てることをミッションに、代表直下のプロダクトチームでUIデザイナーとして開発メンバーと共にプロダクトの開発を牽引いただきます。 ■業務内容: 新規サービスを含む自社Webサービス全体のUI設計・デザインに携わっていただきます。 ・自社プロダクトのWeb UIデザイン(PC・SP対応) ・要件をもとにした画面設計、Figmaを用いたモックアップの作成 ・PdM・エンジニアとの連携によるUI改善提案 ・デザインコンポーネントの設計・管理 ・サービスのトーン&マナーに沿ったビジュアル制作 ■プロダクトチームの体制: ・PdM:1名 ・エンジニア:5名(うち外部2名) ・デザイナー:2名 ■利用ツール: ・Figma ・Googleスプレッドシート、Googleスライド ・Backlog ・Slack ■Casteeについて: Casteeはクリエイター・インフルエンサーを中心としたSNSユーザーが誰でも簡単・手軽にSNSコラボを実現できるソーシャルコラボレーションサービスです。2023年6月にβ版をローンチし、登録クリエイター総フォロワー数6億を突破、急速に拡大中です。 ■事業計画について ・シード・プレシリーズA・シリーズAで累計7億円超を資金調達済み ・現在リリースしているCasteeというサービスを基に、今後はライブ配信・EC・Fintech・キャスティングなど様々な分野に拡張していきます ・IPOを見据え2025年には海外展開も行うことが決まっています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社菱友システムズ
東京都港区芝浦(1丁目)
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜エンジニアからデータサイエンティスト目指せる/東証スタンダード市場/データの分析・顧客への改善提案、その後のシステムの開発まで一貫して対応可能〜 当社にて、データ分析、AIエンジニアを募集します。 ■業務概要 国内大手製造業の企業様を顧客にデータ分析を用いた課題解決をしていただきます。 ・顧客の課題抽出、課題に対してのデータ分析 ・分析データをもとにした顧客への改善提案 ゆくゆくは希望に応じて下記業務も携わっていただきます。 ・新技術の検証、研究開発 ・新規の顧客開拓(展示会出展時の参加企業への声がけ、提案など) ・プロジェクトマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務/職種で業務上必要があるときは変更することがある】 -開発環境 言語:Python、R、Matlab 環境:AWS、Azure -実績例 大手製造業における製造ライン内の故障予兆を行うシステムにて、センサーデータや過去の故障データを分析し、故障予兆検知の正解率を大幅に改善。 ■組織構成: ・10人規模の組織で30代の方々が多く活躍しており、40代半ばくらいの方々まで在籍。 PM3名、AIエンジニア3名、サイエンティストが5名くらいの役割分担で連携しています。 ■入社後のキャリアパス: 志向性に合わせてPMPL・データサイエンティストを目指していただくことが可能です。 データ分析能力を用いて顧客への課題解決支援などITコンサルとしてのキャリアも形成可能です。 例) データ分析・AI開発担当者(目安:入社後〜2年※) データ分析・AI開発チームリーダー(目安:入社後2年〜※) デジタルビジネス推進リーダー(目安:入社後5年〜※) ■働き方 在宅勤務と出社のハイブリッド型を取っており、週3回程の在宅勤務となっています。出社曜日は原則個人の裁量に任せています。 残業時間も15h/月以下と働きやすい環境です。 フレックスも可能です。 ■教育制度 社員一人ひとりの成長のために教育プログラムを充実させています。皆さんが、高度化するお客様のニーズに応え、様々なフィールドで活躍できるようにサポートしていきます。 社員の技術向上への挑戦を奨励する制度のひとつとして、資格取得時に報奨金を支給しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社センコー
滋賀県甲賀市土山町前野
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜年間約2億円の設備投資で常に最新の技術を学べる環境◎/新設の綺麗な工場で冷暖房完備☆転居者は寮の手配相談可/最短4年でリーダーに!キャリアアップ◎〜 ▼職務概要: 製造部は加工機に応じて以下の3つの課に分かれており、ご経験に応じて配属先を決定いたします。 (1)平面研削盤等 (2)円筒研削盤等 (3)マシニングセンター ※工場内はできる限り機械化に向けて改善していますが、セラミック製品は繊細なため、製品を人力で移動させる場合があります。(20キロ程度) ▼製造する製品: 〇顧客: 東証プライム市場上場の大手半導体製造装置メーカー EVバッテリーメーカー など 〇製品: 半導体製造装置に使用されるセラミック部品 EVバッテリー向け部品 ※多品種小ロットのため飽きずにスキルを伸ばし続けられます。 ▼入社後の流れ: ご経験に応じて組織配置し、業務をお任せいたします。 多能工化を進めているため、ゆくゆくは別の課にて様々な工作機に触れていただき技術を身に付けていただきます。 ▼キャリア・スキル: 最年少リーダーは32歳。最短で4年でリーダーになる従業員もいるため、年齢関係なくキャリアを築ける環境です。 また、年間で約2億円ほどの設備投資を行っており、常に最新の加工機・技術を取り入れているため、スキルアップが可能です。 ▼組織体制: 当社の工場内には、グループ会社の社員含め約30名の社員が働いています。平均年齢は40歳前半(女性社員も約1割程度活躍)です。 最年少は23歳から、最年長は64歳まで、幅広い年齢層の社員が在籍しています。社長との距離も近く、助け合いながら働くことができる職場です。 ▼職場環境について: 直近工場の増築を行い職場環境の更なる改善活動として食堂、休憩スペースを新しく建設しています。また、お弁当の宅配サービスがあるので昼食の準備が手軽です。 ▼企業情報: 産業のコメと言われ、スマホや家電、医療機器に自動車、産業機械やインフラ設備まであるゆる電子機器に使用されている半導体。当社はその半導体を製造する装置(=半導体製造装置)に使用されるセラミック部品を製造しています。主な取引先としては、東証プライム市場上場の大手製造メーカーが大部分を占めており、安定した売上があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ