222880 件
バイホロン株式会社
富山県富山市中大久保
-
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
学歴不問
健康食品やサプリメントのOEM受託製造を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:設備保全 事業拡大に伴い、当社の設備保全の体制を強化する目的で新たな担当者を採用します。 <業務詳細> ・機械設備の保全・メンテナンス実務 ・新設備の導入検討 ・設備導入に伴う申請書類の作成 ・省エネ対策の検討・実行 等 ※新設備は毎年導入を行っております。 ※機械の一部分は24時間×365日稼働のものもありますが、おおよそは勤務時間内のみ稼働している機械です。 ※夜勤や突発的な呼び出しは、全くないわけではありませんが、発生することは稀です。 ※機械設備の保全・メンテナンスは会社が長期休暇の間に行うこともしばしばあるため、そのような場合、こちらのポジションはシフトによる勤務が発生することがございます。予めご了承ください。 ■組織構成: 設備保全は7名の社員が担当しております。こちらの組織は60代の社員が中心、かつ最年長の社員も60代です。最年少は30代の社員となっております。 ■働き方: ・時間外労働:月平均15時間 ・年間休日:114日 ・週休:土日祝休み ※年に6、7回ほど、土曜日出勤が発生します。 ■福利厚生: 託児施設やフィットネススペースがあり、従業員の多様な働き方の推進やウェルビーイング施策を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社潤工社
茨城県笠間市福田
800万円~1000万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化/惑星探査機の【はやぶさ】などにも使用されるフッ素ポリマー製の高機能製ワイヤ・ケーブル品などを開発製造するグローバルニッチ企業/月平均残業14.5h〜 ■募集背景 近年グローバルでカテーテル向けチューブ製品など、医療分野での受注が順調に成長を続けています。 さらなる海外での成長を目指して、茨城の現敷地内に6階建ての新工場棟を建設いたします(2025年春の竣工を予定)。 私たちと共に高い技術力をグローバルに展開していきたいと思っていただける方からのご応募を心よりお待ちしております。 ■職務内容 ワイヤ・ケーブル、チューブ・継手等を中心とする自社製品に必要な原材料の調達購買担当として、スキル・ご経験に応じて、次の業務をお任せします。 ・事業戦略に基づいたグローバル調達戦略企画の立案・実行 ・グローバルサプライチェーンマネジメント(樹脂、導体、基盤、コネクタ等の原材料調達・生産・物流・納品まで一連のプロセス全体の統括と適正化を図る) ・サプライヤー管理(原材料の最適な仕入れ先の検索・選定・評価) ・購買管理(必要な原材料を、世界市場から最適な品質、価格および納期で調達する) ・外注管理(原材料を安定的に、アメリカ、中国、東南アジア等の海外外注先から調達する) ※将来的に年に1,2回程度海外出張の可能性有 ■組織構成 グローバルサプライチェーン部門 32名(年齢構成:30代〜50代) ■当社について 最先端技術を扱う国内外のお客様の、「多彩なニーズ・潜在的な要望・課題」に対し、当社のコア技術を用いてソリューションを提供しております。 当社製品は全て日本で設計開発〜製造を行っており、自社工場の製造装置開発までも、自分たちで手掛けています。自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化できている状態です。 また、カスタム仕様品が多いため、競合は少なく、価格競争に強いことが特徴です。 そのため利益率が非常に高い経営を維持できています。 2022年度:売上201.1億円、経常利益46.0億円 2023年度:売上184.4億円、経常利益39.7億円 変更の範囲:会社の定める業務
ナカンテクノ株式会社
千葉県佐倉市太田
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 家電・AV機器・複合機 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【液晶映像装置・特殊印刷機のソフト設計/液晶ディスプレイ向け「配向膜印刷装置」の世界的メーカー/業界内で高い評価を獲得するグローバル企業】 ■アピールポイント: ・東証スタンダード上場グループ、創業87年、安定性抜群の老舗メーカー ・世界シェアトップクラスの技術保有、海外売上比率も85%以上 ・年休120日/賞与年6ヶ月実績/残業月平均20h/定着率92% ・経産省が推奨する「健康経営優良法人2024」認定取得 ■業務内容: 液晶製造装置、特殊印刷機のPCソフト作成をお任せします。特に下記業務を中心にご担当頂きます。 ・印刷用イメージデータの変換ソフト作成業務 ・担当するソフトの装置における改良業務、動作検証 ・担当するソフト及び装置の現地立上げ ・WindowsでのC/C++またはC#のプログラミング及び設計 ■魅力: 技術を身につけるだけではなく、お客様とのコミュニケーションや要件定義から提案まで行うなど、製品納入までの上流工程からご担当頂ける環境があります。 ■業務の特徴: お客様に合わせたフルオーダーメイドのインクジェット印刷機のソフト設計を行って頂ける為、モノづくりの最上流工程に携わることができます。また、担当頂く製品は1ミクロン以下の高精度印刷装置の開発で、経験を問わず、意見やアイデアも言いやすい環境の中で仕事をして頂けます。 ■当社について: 老舗産業用印刷機メーカーであり、1937年創業以来業界シェアが世界トップクラスの技術力と、それを支える安定した経営基盤、そしてグローバルに活躍できる環境にあります。特に、液晶ディスプレイ製造ラインの配向膜印刷機における高いシェアと、1ミクロン以下の精度で印刷できる技術力は特筆すべき点です。また、創業80年を超える歴史と、社員を大切にする社風も魅力の一つです。?近年、新たに半導体市場にも参入し、自社開発のウェハー研磨機の製造販売も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本文化センター
東京都千代田区紀尾井町
450万円~699万円
日用品・雑貨 通信販売・ネット販売, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 融資・契約審査(個人)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜信販会社や消費者金融会社、金融機関等のリテール部門のマネージャー経験者大歓迎!/テレビショッピングでおなじみの「日本文化センターグループ」の中核を担う金融会社〜 ■概要: グループの中核を担う株式会社プランネルで、審査部門をはじめとしたオペレーション運営マネジメント全般をお任せします。 金融部門の将来の管理職候補として下記業務をお任せします。 ■審査部門や管理部門のオペレーション運営マネジメント全般 ■スタッフの労務管理 ■部門の年次、月次目標の策定、計画進捗管理 ■業務パフォーマンス管理 ■部門の運営企画検討、実行 ■働き方・魅力: 原則残業はありません。ワークライフバランス◎ マネジメント経験がない方でも大歓迎。 マネジメント経験を積み成長することができる環境です。 ■株式会社プランネルについて: テレビショッピングでおなじみの「日本文化センターグループ」の中核を担う金融会社「プランネル」です。 キャッシングサービスや家賃保証事業を展開しています。 ■当社の特徴・魅力: 日本でも老舗の実績のある通販会社で知名度も抜群。ご登録の会員数も多く、昔からのファンが数多くいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トータルメディア開発研究所 ※TOPPANグループ
東京都台東区台東
500万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜海遊館・神戸ポートミュージアムatoaの企画展示実績あり!/コンセプト立案からオープンまで担当/決済など裁量を持って働ける/在宅・フレックスOK/TOPPANグループで安定〜 ◆業務概要: 企業ミュージアムや科学館・博物館・資料館・水族館等の各施設での企画からオープンまでのプロデュースをお任せしております。 ◆業務詳細: 営業が受注してきた案件から営業とプロデューサーで予算やイメージ等をすり合わせて頂きます。そこからプロデューサーが専任担当となり予算管理や展示方法の詳細決定、社内・社外のキャスティング等や展示物の作成に際する工場選定や依頼、現場進捗確認や社内社外の調整や管理等行いオープンまで担当頂きます。 【案件数】…1人当たり担当する案件は3〜4件程。 【エリア】…西日本全域 【案件属性】…入社後は学生時代学ばれていた事や地元等親和性の高いもの等からお任せします。所属メンバーも幅広い興味を持った方がいるので展示方法・設計・映像制作等の相談をしながらチームで動いて頂きます。社外にてコンセプトに合うナレーションやデザイナーを選定頂くことも御座います。 ◆働き方: 案件や業務量等に合わせてスケジュール・有給取得等のコントロールが可能です。 ・フレックス:あり(遅出や早上がり等調整ができます。) ・在宅勤務も可能となり、社用携帯・PC・タブレットを貸与しているため出張現場へ直行直帰も可能です。 ・出張:西日本エリアへの日帰りメイン発生します。 ◆入社後について: ・先輩社員OJTメインで業務を覚えて頂き、1人前までは4−5年程度を見込んでおります。初めは、顧客対応の一部からや小さい1コーナーから担当頂く様になります。 ・業務に関連する資格取得を支援も行っております。 ◆当社の魅力: TOPPANグループ企業の一員として、数多くの企業文化施設や公共文化施設の開発と運営に携わってきました。 官公庁や自治体など公的機関との取引も多く、TOPPAN100%出資のグルーブ会社として、多様な顧客と技術力持つことで高い信頼性を保ち、安定した経営基盤を誇ります 。 <プロジェクト一覧> https://www.totalmedia.co.jp/p_com_culture/ 変更の範囲:会社の定める業務
ミテネインターネット株式会社
福井県福井市豊島
700万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, Web系ソリューション営業 事業企画・新規事業開発
〜上場企業グループの安定基盤/設立以来黒字経営◎/福井発のIT企業で東京マーケットを開拓〜 ■業務内容: 営業のプレイングマネージャーとして、代表取締役社長直下で東京市場の拡大を担っていただきます。 ただ営業するだけではなく、営業の採用/育成/評価、サービス開発など「事業成長」のためにあらゆる施策の立案と実行を期待します。 ■具体的な業務: ・営業戦略の立案と実行 ・新規のお客様、新規案件の獲得 ・サービスの新規開発 ・既存サービスのブラッシュアップ ・営業の採用、育成、評価 ■当社の提供サービス: ・データセンター(ハウジング、ホスティング、仮想環境) ・法人向けインターネット回線 ・自社アプリーション など ■当社のバリュー: ◎サキザキ: お客様の未来のこと、実際の利用者のこと、先の先まで見据えて課題を解決しよう ◎ワクワク: 常にチャレンジする姿勢を大切に、ミテネの力で次の時代を切り拓こう ◎ワイワイ: 情報や知見の共有、社内外の連携を図り、チームとしての成果を最大化しよう ◎コツコツ: お客様への誠実で実直な対応を通じて長期的な信頼関係を築こう ■当社について: 2002年の法人設立から21年、前身となる三谷商事株式会社インターネット推進室が設立された1996年からは27年目となりました。 個人向けのインターネットサービスプロバイダー事業からいち早く法人向け営業へシフトし、法人向け回線、自社データセンターによるハウジング、仮想基盤の提供や自社アプリケーションの販売など、時代の変化に対応しつつ、お客様の課題を解決するためのソリューションを開発してきました。 2007年には東京事務所を開設し、福井に閉じることなく全国へ販路を拡げています。 コツコツとお客様の信頼を積み重ねてきたことで、数週間、数か月先のキャッシュを気にする必要のない、安定したビジネスの基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社商工中金情報システム
東京都東村山市美住町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◆商工中金グループ・客先常駐なし・退職率5%の定着率が高い環境◆ ■担当業務: 中小企業を専門とする政府系金融機関の商工組合中央金庫のシステム戦略子会社である当社において、オープン系システム開発を行って頂きます。 親会社である商工組合中央金庫側でシステムにおける構想・大方針は定めますが、具体的な実現・システム化は当社が中心的に担っています。 また、今回の募集は管理職候補として、担当システムごとに分かれたチーム(5〜10名程度)のリーダーとして、当社社員メンバーのフォロー・管理(1on1の実施、労務管理、評価)なども含めてご担当いただきます。 現在、勘定系システムのオープン化など大規模プロジェクトに取組んでいます。大規模かつミッションクリティカルなシステムプロジェクトのマネージャーとして活躍を期待しています。 また、クラウドサービスの活用などDXについても注力していく予定です。 ■業務詳細 ・開発における企画・立案・プロジェクトリード、マネジメント ∟ システム化企画・計画の立案推進:商工中金側とも協議しながら、DX案件も含めてどういう開発をどの順で推進していくのか、などの計画を立てていきます ∟ 個別のプロジェクト規模は様々ですが勘定系の更改など、大規模案件の場合には年単位になります(サブプロジェクトに分けてメンバーに担当してもらうこともあります) ∟ 個々のプロジェクトにおいては要件定義や設計工程などの上流工程を中心にご担当いただき、製造・テストなどの下流工程は協力会社に委託、その進捗や品質を管理していただきます(ベンダーコントロール) ・チーム内のメンバーマネジメント ∟ リーダーとしてメンバーとの1on1、労務管理、評価など、フォローや業務管理をお任せします ■働き方・キャリアパス ・東村山の自社本社勤務であり、スケジュールをコントロールして週1,2回程度リモート勤務することも可能です ※ラッシュの少ない働き方が可能です ・便宜的にアプリケーション開発担当としていますが、ご希望によって、インフラ側のプロジェクトに携わっていただくことも可能です ・今後、商工中金の先の中小企業向けに、中小企業DXにつながるサービスも視野に入れており、そちらに参画していただくことも可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アースリンク
東京都多摩市永山
小田急永山駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【年休125日/社員定着率97%/残業月平均20時間/チームワークを大事にする社風/社員で再構築した公平性のある評価制度/フルリモート可】 ■職務内容: Salesforce案件におけるプログラム開発作業をお任せします。 ■具体的には: ・SFA/CRMなどの導入におけるSalesforceのカスタマイズやプログラム開発作業 ・クライアントとの業務用要件打ち合わせ作業 ※直受け案件が96%以上を占める現場です ※受託開発の本社勤務またはテレワーク勤務(フルリモート勤務も可) ■開発環境: ・プログラミング言語…Java JavaScript ・データベース…PostgreSQL OracleSQL Server ・OS…Windows ・開発基盤…intra-mart/Salesforce ■入社後について: 入社後の研修はOJT(技術研修)と能力向上制度(MTG)です。新卒入社から長く活躍している先輩社員がいる為バックアップ体制に安心感があります。 ■魅力: ・新しい技術に挑戦可能です! ・キャリアプランに沿った形で案件を任せてもらえる環境です。 ・決まった工程だけでなくいろいろな仕事を経験させてもらえます。 ■キャリアアップについて: ◎3つのキャリアパス(マネジメント、スペシャリスト、コンサルタント)を用意し個人のチャレンジを支援しています。過去には最短で入社1か月でリーダーに昇格したメンバーもいます。 ◎社員で再構築した公平性のある評価制度(年4回)です。 ■当社の魅力: ・受託開発ではエンドユーザ直接の仕事が中心で、お客様の評価を直接得ることが出来るため、達成感・やりがいを感じる事が出来ます。また、お客様との直接のやり取りにより、折衝能力などプログラム技術だけではない自身の成長が出来る職場です。 ・勤務時間:残業は月平均20時間。取引の長いお客様も多い為納期や需給のバランスの適正化を行っています。 ・キャリアパスや研修・福利厚生の充実にも取り組んでいます。 ・フリーアドレスで、部門や上司・部下の垣根がなくコミュニケーションが取れる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京窯業株式会社
千葉県千葉市中央区南町
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
■募集背景: 各国の経済活動を支えている鉄鋼メーカーなど製造工程で高温・高熱が発生する産業に対して工業炉・焼却炉耐火物を提供している会社である当社。今後も不可欠・新規参入も難しい事業のため業界の将来性も期待でき、また東証スタンダード市場上場、国内18拠点を構えるほか、海外にも多数のグループ会社があるなど会社としても安定的な経営基盤を構築しています。そんな当社にて現場監督の組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務内容 溶融炉、焼却炉など各種炉における耐火煉瓦築炉(施工・解体)工事の現場監督の仕事をお任せします。普段工場などで使用されている炉に貼られているレンガは消耗されていくため、定期的に新しいレンガを貼りかえるといった改修工事がメイン業務になります。※時々新規工事を任せることもございます ■業務詳細: ・工事にあたり、設計業務から、工程管理・品質管理・安全管理・予算管理といった現場管理までお任せします。 ・基本的には工場内で足場を組んで、工場内で工事を行います。焼却炉の案件もございますが、基本的には工業炉が中心となります。 ■働き方: ・当社は全国に拠点を持っているため基本的には該当エリア周辺の案件を中心に任せるため全国出張は比較的少ないです。他の地域の人員状況次第ではヘルプとして全国出張の可能性もございます。※その場合1〜2か月ほど常駐いただきます ・工期は半年〜1年ほど、基本的に工事現場は離れているためかけ持ちはなく、1案件に集中して工事を担当いただけます。そのため工事と工事の間の期間は事務作業等を行うことが多いです。 ・緊急な呼び出しはほとんどありませんが、納期次第では土曜出勤になる場合もございます。その場合は振休・代休、もしくは休日出勤手当の支給をいたします。 ■当社の魅力: ・鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物の開発から製造、施工まで一貫して行う日本でも数少ない企業で世界的シェアを誇っており、実際にトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されるなど国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。 ・耐火物で生かした知見をもとに今注目を浴びているファインセラミックスをはじめとする先端材料分野の技術開発・製品化にも力を入れているなど既存事業に捉われず挑戦する社風がございます。
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方も歓迎/業界トップ級の平均年収600万円越え/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/全社平均残業月19.78H/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 社内インフラ構築に関わるマネジメント業務 ■業務の魅力: インフラ全般に関わる知識を身につけることができます。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ(敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに515名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: ・「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。 ・年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ・エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ・時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
川口土木建築工業株式会社
埼玉県川口市本町
500万円~999万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜埼玉・都内23区のマンション施工管理中心/分業制で働きやすい環境づくり/大手ディベロッパーとの取引多数/原則土日祝休み/創業100年の安定企業〜 ■求人の魅力 【大規模案件にも関われる】 公共事業や大手ディベロッパーの高級分譲マンションをはじめ、数十億円規模の案件にも関わることができるのでスキルアップつながります。 【ワークライフバランス】 年間休日125日・原則土日祝休み・残業月20H程度等メリハリもってはたらけます。また家族手当や住宅手当など福利厚生も充実しております。転勤もございません。 【分業体制で生産性の高い「働きやすい環境」】 施工管理は現場の管理業務に集中して取り組めます。 資材部が発注・業者を選定、品質管理部が品質チェック、現場事務が事務サポート等 ■業務内容: 分譲マンションをはじめ、様々な建物の施工管理をお任せします。ディベロッパーからの元請け大規模案件がメインとなります。主力の分譲マンション施工はその規模も30〜300世帯と様々です。案件ごとに新たな工法や技術を学び続けられます。その後のキャリアとしては営業・積算・設計などへ活躍の幅を広げる社員もいます。 ※取引先:三井不動産レジデンシャル株式会社・住友不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社等 ■配属部署について: 施工管理職は130人程度が在籍しております。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩の補助業務からスタート(現場の撮影などからお任せ)し、全体的な仕事の流れを把握いただき、徐々に担当業務を増やしていきます。 <教育研修制度> ・各ステージに応じた集合研修・安全管理研修を毎月実施 ・昇級時のステップアップ研修 など社内外の講師による定期研修が充実しています。 ■当社について: 2021年に創業100年を迎えた当社は、官公庁と民間の両面から、大きな評価をいただいてまいりました。 「あたりまえを大切に」を基本理念として、技術革新、施工方法の改善、技術力・生産性向上、品質管理・安全管理を徹底しております。 ■実績: エリア:埼玉県・東京23区 案件:分譲マンション・学校等(6億円〜70億円) ★施工実績★〜当社HP〜 https://www.kawado.co.jp 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇セキュアネットワーク通信案件 ◇作業手順書関連 ・作業手順書並びに手順書の付属資料(チェックリスト等)作成 ・既存手順書改善(現在、夜間作業を含め作業が続いていますので、必要に応じて作業に加わっていただき、どう改善するのがよいか実際に見て確認いただくことがあります) ・パラメータ入力済みの手順書チェック ・手順書レビュー会への出席 ◇作業関連 ・構築作業にオペレーターもしくはダブルチェッカーとして参加(弊社側の作業に参加いただく可能性がございます。) ・弊社パートナーオペレーションの監督 ◇工程調整 ・SNC,Partnerとの工程調整 ・進捗管理 ※夜間作業が発生する可能性がございます。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
東京都多摩市鶴牧
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: アンテナ・車載電装機器の電気回路設計に携わっていただきます。高精度位置情報や車両間通信などの実現によって、自動車をより快適で安全なものとする一翼を担っていただきます。 ≪具体的な担当業務≫ ・車載OEMの開発者との窓口対応(海外駐在含む) ・設計プロジェクトリーダーとともにチームマネジメント ・車載アンテナを中心とする既存製品の改善業務 ≪やりがい≫ ・自動車開発の一部を担う責任感 ・チームで成果を上げた時の達成感 ・モノづくりに関わる様々な知見獲得 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ◆車載アンテナ事業: 車載アンテナはコネクテッドカーの普及などに伴い、需要が非常に堅調なため、研究開発機能を強化しています。新社屋に先行して数億円を投じて、車を丸ごと搬入できる電波暗室も完成させました。同社が手掛ける車載アンテナはカーナビ、携帯電話、地上波デジタルテレビ、ラジオ、衛星ラジオ、キーレスエントリーシステムなど多様な用途で使われます。今後、コネクテッドカーや自動運転車の普及に伴い、車の需要を上回る車載アンテナの需要が見込まれております。 ◆当社の特徴・魅力: ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社渋谷
東京都中央区日本橋小網町
400万円~699万円
設計事務所 ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【★資格なしでもOK!建築施工管理のご経験歓迎★年休126日・残業30h/転勤無/直行直帰あり/東証スタンダード上場エスクリグループ/働き方改革推進中】 東京営業所にて、非住居系の店舗やオフィスの内装施工管理としての業務をお任せします。 \魅力ポイント/ (1)創業110周年!東証スタンダード市場エスクリの100%子会社。住宅から商業施設まで幅広い建築実績があり、「無印良品の家」や「コンテナメーカー」としての事業も拡大中! (2)60代以上の方も活躍あり!年収下がることなくキープも可能。また、勤務日数も相談OK!実際に70代で週休3日で働いている方もあり★ ■働き方: ・年休126日(土日祝) ・残業30h ・転勤無し ・休日出勤:案件によって土日出勤がありますが、必ず振替休日取得 ■担当業務: 東京の案件は元請け商業施設や店舗、オフィス、ブライダル施設、葬儀施設等の建築施工管理をお任せします。直近は木造の平屋の商業施設建築を請負う仕事が数年間続く計画です。それ以外にも、常にS造・RC造の建築案件が御座います! ■勤務形態: ・1人に1台、社用車(確約ではありません)と社用携帯、パソコン、作業着等を支給。また、直行直帰の場合、会議もwebで行うため、奈良の本社への通勤は少ないです。 ・社員同士のつながりが希薄になりがちですが、総会や安全祈願祭、社員旅行、忘年会等社内交流会の場を設ける仕組みを実施しております。 【担当エリア】関東近郊(主に埼玉県内)※出張の可能性はありますが転勤はございません。 【ポイント】 ■民間の案件が中心で高利益率。「人のつながり」で案件を獲得!専門領域を持たず顧客期待に応えるための努力を惜しまない社風です。 ■1案件を一気通貫で担当可能!関与度が高く、自分の仕事の成果を実感したい方にオススメ。 ■教育体制 ・現場で先輩についていきながら業務を覚えていただきます。 ・必要な資格に向けた学費と受験費用は会社で支援いたします。
株式会社デイシス
静岡県静岡市葵区栄町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品
〜リモート相談OK/社内開発で上流から下流フェーズまで、幅広く携わる/近年の育休・産休の取得後復帰率100%/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 各種自動車メーターの制御システム・ソフトウェア開発をお任せします。 ■具体的には: ◎AUTOSARに準拠した制御システム開発 ◎次期新製品に向けたソフトウェア開発 ◎製品開発に向けたツール開発 部署により異なりますが、要件定義から設計〜評価・テストまでプロジェクトごとで網羅的に携われる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は配属先のプロジェクトに参画していただきます。OJTベースとはなりますが、チーム内でのコミュニケーションは多い環境なので、分からないことはいつでもご質問ください。 C言語・モデルベース開発を軸に、ゆくゆくは製品開発をサポートするツールの設計開発など、多彩な分野にチャレンジすることができます。 ■配属先について: 配属先は複数あるため、プロジェクトによってチーム人数などは異なります。 少ないところなら3〜10名、大きな案件なら100名以上と千差万別です。 各部署では20代〜60代まで幅広い男女が活躍しているため、経験が浅い方も豊富な方も、一人ひとりのスキルに合わせて輝ける環境をご用意しています。 ■ワークライフバランスを大切にしています: 当社で働く社員、そしてその家族が充実したプライベートの時間を過ごすことが出来るよう、有休奨励日の設定やノー残業デー実施など、ワークライフバランスの取り組みに力を入れています。また、「パパ・ママ育児休業制度」、「育児短時間勤務制度」、「子供手当制度」など充実した制度で育児を応援しています。 ■デイシスとは: (1)矢崎グループの一員です…矢崎グループ100%出資企業として自動車用メーター・ディスプレイなどの制御システム開発を手掛ける当社。取引先が同じ矢崎グループなので、案件や働き方の安定性は業界でもトップクラスです。国内外の自動車産業に貢献できるやりがいのほか、市場に出る前の製品に触れられる醍醐味もあります。 (2)大手にも匹敵する働きやすい環境…当社の開発したソフトウェアは、矢崎グループの計器類に用いられます。取引先がグループ企業なのでスケジュールや納期も調整しやすく、無理なく働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社堀場テクノサービス
京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜「HORIBAグループ」のサービス専門会社/世界シェア80%以上の主力製品/豊富な研修制度/ワークライフバランス◎〜 ・HORIBA製品の据え付けからメンテナンス、故障・修理対応などフィールドエンジニアとして担当いただきます。 ・総合的なサービス業務から、装置トラブル発生の未然予防、機械の性能維持支援、リプレイスや新製品のご案内などサービスの提案などを通して最先端技術に携わり、お客様のニーズに応えていただきます。 【業務詳細】 ・製品導入やトラブル対応などの顧客折衝 ・メンテナンス・保守点検を通じて製品の正常稼働をサポートします。 ・故障修理対応 ・設備の据え付けや設置後の動作確認を行い、顧客先での試運転も実施 ・設備導入時の見積作成と進捗管理 ■担当地域: ・北海道を拠点として広域対応となるため、他エリアと比較して宿泊を伴う出張が多くなります。 ※基本的に夜間対応は発生いたしません <対応製品一覧> ご経験、スキル、ご意向に応じて以下の製品群にご対応いただきます。 ■エネルギー・環境分野 自動車計測装置 / オートメーションシステム / 水素・燃料電池関連装置 / エネルギー計測装置 / 環境分析装置 【部署の雰囲気】 お客様の声を最前線で聞き取り、顧客ニーズを開発や納入に活かす文化が根付いています。現場の情報を基に製品改善が行われることが多々あるボトムアップ型の組織で、文字通りの風通しの良い環境が整っています。また品質改善活動など、品質や技術力を高め合う機会も多くあり各社員と協力関係を築きながら自身のスキルを磨くことができます。 【キャリアパス】 複数の製品に関わることができ、対応可能製品と専門性の双方でスキルアップを実現できます。充実したOJT、定期的集合研修にて長期的なキャリア形成が可能。エンジニアから将来的には、チームリーダーへ昇進していただき、チームマネジメントや予算管理や客先対応管理など活躍の機会を広げていただけます。 ※適性によって、技術に特化したマイスターマネージャー(専門分野を極め、製品やその分野の技術サポート)への昇進も可能でご経験、ご志向を考慮したキャリアを実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
エスペック株式会社
大阪府大阪市北区天神橋(1〜6丁目)
扇町(大阪)駅
400万円~549万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜環境試験機の世界トップメーカーであり、スマホやエコカー、医薬品から航空機まで幅広いラインナップでマーケットを圧巻(国内シェア60%以上、世界シェア30%)〜 ■職務内容: アプリケーションソフトウェア開発に携わっていただきます。具体的には、電源装置・計測器などを制御する通信処理、データ収集処理と要求試験にあった試験条件設定・モニタ結果表示などのシステム設計からお任せします。制御系のソフト開発のため、リレー制御・シーケンス制御などの仕組みをご理解いただき、装置全体の構成を考えていただくお仕事です。 ■強み: 環境試験機の世界トップメーカー(国内シェア60%以上、世界シェア30%) 人々の生活を支える電子機器や工業製品は、周囲の環境から様々な影響を受けています。例えば、温度や湿度、圧力、光、振動、さらには電磁波などです。これらの環境要因が製品に及ぼす影響を分析、評価し、その耐久性や信頼性を確認するのが「環境試験」です。この環境試験は最先端技術の発展に欠かすことが出来ず、同社はこの分野でパイオニアとして半世紀を超えて業界をリードし続けています。 ■人事制度: エスペックでは、社員が「自己実現」と「働きがい」を創出できる人事制度の構築に努めています。 【目標管理面談】 それぞれの目標設定や業務上の課題、今後のキャリアビジョンなどについて本人と上司で話しあう制度です。コミットメントセッションをとおして、本人と上司で目標や課題、成果を共有することが社員一人ひとりの成長につなげていきます。この制度は全社員が対象で、半期に一度実施しています。 【キャリア・ディベロプメント・プログラム】 幅広い知識・経験をもつ次世代のリーダーを育成するため、ジョブローテーションを行い他部署での経験を積んでいただく制度です。期間限定で他部署に異動し、複数の業務を経験することにより、広い視野・柔軟性と幅広い能力を養います。 【ダイレクトコミュニケーション】 経営層と一般社員との意見交換の場、「ダイレクトコミュニケーション」を定期的に実施しています。社長をはじめ全役員が全国の事業所に出向き、一般社員から会社の将来や各々の仕事についての要望・質問などを聞きます。うちとけた雰囲気のなかで、様々な年齢、職種の社員が活発に意見交換を行い、自社の課題や目指す方向性を共有しています。
アイシンシロキ株式会社
愛知県豊川市千両町
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜UIターン歓迎/自動車部品のグローバルサプライヤー・トヨタグループ「アイシン」の完全子会社/安定して長く働ける環境〜 ■業務概要 自動車部品の製造に向けて、生産設備の仕様設計・製作・量産立ち上げまでの一連業務を担当。効率的な生産設備・工程の立案などをお任せします。 【具体的には】 ・生産設備・工程の立案・設計(材料・金型・工法・設備) ・自動組立・自動検査装置の工程設計 ・自動化設備設計から量産立ち上げまでの生産準備業務 ・組立/接合/検査問うの要素技術開発(ロボット制御技術、AI画像認識技術用) ・海外の現地スタッフへの指導・支援業務 など ※海外(アメリカ、カナダ、タイ、中国、ブラジル、トルコ、イギリス、インド)へ出張するチャンスもございます。 【改善例】 ・ロボットシステムを組み込み、生産ラインを自動化 ・画像検出カメラ導入により不良品の検出 ■仕事の魅力 設備の仕様を検討するところからは始まり、設備の設計、設備の導入まで一貫して自社内で進めることができます。各部署と連携しながら、自分の思い描いた生産体制を作ることができる点に楽しさがあります。生産技術のあらゆる面でのスキルを身に着けることも可能です。 ■入社後 ・導入研修…当社の事業内容を学んだり、安全教育などを実施したりします。 ・その後はOJT教育…先輩社員のもとで仕事の流れを覚えていただきます。 ※他にも階層別研修、品質管理教育、語学研修などを適宜実施します。 ■製品一覧 ・外装部品…ドアフレーム、モールディング(車体の骨格を支え、ドアが必要とする剛性を確保、ウインドガラスの保持、走行時の風切り音の低減、水の浸入も防止) ■働く環境・魅力 ・全部署の月の平均残業時間は20時間程度。毎週金曜日は残業時間を抑え、更に月末金曜日はプレミアムフライデーを実施し、効率的な働き方に取り組んでいます。 ・ 年間有休休暇取得日数:平均16.3日。毎月最低1日は有休休暇を取得するよう活動を推進しています。 ・教育への支援が充実しています。階層別研修(役職に応じた研修)、QC(品質管理)教育、法的資格取得講習<(例)電気主任技術者/電気工事士/衛生管理者/特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者/ガス溶接技能者/フォークリフト運転者> 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
岩手県盛岡市茶畑
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
〜空間情報の国内最大手◎福利厚生充実/中途入社8割/国や行政との取引が8割の安定した財務基盤/世界17ヶ国にも展開しているグローバル企業〜 ■担当業務 現地測量、航空測量、三次元点群測量等に関する測量業務及び、各種台帳等のデータ整備に関する業務への対応をお任せいたします。 ■同社を取り巻く環境 現在、地方自治体の管理する機械・電気設備の標準耐用年数15年を経過した施設が多く、老朽化が進行しているため、改修や維持管理が重要なテーマになっています。持続的な下水道機能確保のため、計画的な維持管理・改築事業の実施が必要です。同社はITで、上水道・下水道ストックマネジメント(長寿命化計画)や、内水氾濫などの防災対策の支援を行い公共インフラである上下水の管理に貢献しています。 ■働く環境 基本土日祝休み、残業20〜30h程、リモート勤務も相談可能と働きやすく長期就業が叶う環境です。 同社ならではの特徴としては、パスコを担うリーダー育成の場として企業内大学「PASCO大学」があります。大学の授業では、これまでに、東京大学等の各分野の学識者をお招きし、高いレベルの授業を行っており、人材育成にも積極的です。 ■同社の魅力 宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで行っております。同社は自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組に参加しています。また物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
西川ゴム工業株式会社
広島県広島市西区三篠町
450万円~649万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
◇◆自動車用ゴム製品で国内トップシェアを誇る自動車部品メーカー/国内全自動車メーカー他、ジャガー、アストンマーティン等との取引アリ/平均勤続年数21年◆◇ ■仕事内容: 当社の主力商品である自動車用シール製品<ウェザーストリップ>の生産設備に関する業務全般をお任せします。 ・生産設備の設計開発・設置、保守管理(海外関係会社への支援含) ・生産設備やインフラに関わる電気回路設計業務 ・工程改善活動 等 ※当社主力製品のウェザーストリップ製造には独自の技術・ノウハウが要求されるため当社では生産設備の多くは自社開発しています。生産技術職の方にはその開発から設置、保守・改良まで多岐に渡る業務をご担当頂きます。 ■ウェザーストリップとは: 当社の主力商品である<自動車用のシール材>です。 ドアについているゴムから出来たひも状のもので、雨風、ノイズの侵入を防ぎ車内空間を快適に保つための重要な部品です。このウェザーストリップにおいて国内トップシェアです。 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
650万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 管理会計 経営企画
【日清食品ホールディングス単体の業績管理から国内外の日清食品Gの業績管理まで/キャリアパス豊富でスキルアップ目指したい方へおすすめ/在宅可/フレックス】 ◎日清食品グループ(海外含む)の連結管理会計をお任せいたします。 [この仕事の魅力] グループ全体を俯瞰し、チームの一員として経営層に分析や提案を行うことができる環境です。 経営層との距離が近く、様々な経営課題に取り組んで頂きます。 計数管理だけでなく、プロジェクトを通じた改善活動など多岐にわたる業務を担当することにより、専門性と幅広いスキルを身につけることができます。 財務経理部門、国内外の事業会社の経営管理などのキャリア形成を志す方にとって有益な経験が得られます。 [この仕事の大変さ] 業務の性質上、ミスが許されない責任感と、期日に対するプレッシャーを感じることも多く、 経営課題の変化に対応していくことが必要であるため、業務のスピード感は早いです。 経営層への説明・報告に加えて、事業会社や部門のリーダーなどともコミュニケーションを図りながら物事を進めていくことが求められます。 [お任せする業務] ・連結・各事業会社の事業計画のとりまとめ(計画編成のガイドライン作成・連結事業計画の作成・中期計画の作成など) ・連結・各事業会社の業績管理 (連結・各事業会社の損益見込作成) ・HD単体の業績管理(経費計画ガイドラインの策定・HD各部署の見込・実績損益の管理と各部署へのサポート) ・経営課題への対応(制度設計への提言、管理会計自体の改善への取り組みなど) [期待役割] ・前職での経営管理、事業管理業務、管理会計業務の経験やスキルを活かし、スピード感を持って関係者をリードすることが期待されます。 ・当部では国内・海外事業会社の事業成長をサポートするチームもあり、連結損益管理以外に、事業推進業務を遂行する機会もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
設計事務所 ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【★50代60代活躍!2級以上の建築施工管理技士資格持っている方★元請け100%!年休126日・土日祝/転勤なし/直行直帰の場合あり/東証スタンダード上場エスクリグループ/残業30h】 東京営業所にて商業施設や店舗、オフィス、ブライダル施設、葬儀施設等の建築施工管理をお任せします。 ■働き方: ・年休126日(土日祝) ・社員と家族を大切にする」想いが詰まった充実した福利厚生☆ ・元請100%で転勤無し!直行直帰可☆ ・転勤無し ・休日出勤:案件によって土日出勤がありますが、必ず振替休日取得 ・平均残業時間:30h(閑散期は残業0の時もございます) \魅力ポイント/ (1)創業110周年!東証スタンダード市場エスクリの100%子会社。住宅から商業施設まで幅広い建築実績があり、「無印良品の家」や「コンテナメーカー」としての事業も拡大中! (2)60代以上の方も活躍あり!年収下がることなくキープも可能。また、勤務日数も相談OK!実際に70代で週休3日で働いている方もあり★ ■担当業務: 直近は木造の平屋の商業施設建築を請負う仕事が数年間続く計画です。それ以外にも、常にS造・RC造の建築案件が御座います! 【ポイント】 ■民間の案件が中心で高利益率。「人のつながり」で案件を獲得!専門領域を持たず顧客期待に応えるための努力を惜しまない社風です。 ■1案件を一気通貫で担当可能!関与度が高く、自分の仕事の成果を実感したい方にオススメ。 【担当エリア】関東近郊※出張の可能性はありますが転勤はございません。
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【業務内容】 地方自治体向けの自社パッケージシステムにおいて、全国の政令市を対応している当社にて、プロジェクトマネージャーの立場で、地方自治体向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守プロジェクトの管理をお任せします。 【想定プロジェクト】 自治体へのシステム導入プロジェクトに参画いただき、取り扱うパッケージシステムを身に付けていただく予定です。全国の自治体において類似のシステムが動いており、お客様とだけでなく、様々な自治体対応チーム間での情報共有や連携を行いながら業務遂行をしていただくことになります。 プロジェクト体制 ★プロジェクト管理者 業務チーム 全体体制はプロジェクト規模にも寄りますが、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、当社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 首都圏住民情報ソリューション統括部 東日本住民情報ソリューション統括部 西日本住民情報ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 全国の政令指定都市や中規模自治体にSI及び保守業務を行っています。PM、リーダークラスのSE、若手と幅広いメンバーで地方自治体の事業を支えています。 【採用背景】 地方自治体を取り巻く環境は急速に変化をしています。その中でも標準化対応は大きな変化であり、定められた期限の中で実施する必要があります。 このための要員体制強化をはかっており、人材を募集しています。 特に、自治体業務経験をお持ちの方、プロジェクトマネジメントスキルをお持ちの方といった、今後リーダーとして活躍を期待できる人材の強化をはかりたいと考えています。 【プロジェクト人数】 100名以上の規模 【開発環境】 使用言語:Java、PLSQL 使用環境:Windows、Oracle、ガバメントクラウド(AWS) 【勤務地】 東海支社(NEC中部ビル):愛知県名古屋市 関西支社(NEC関西ビル):大阪府大阪市 神戸センター:兵庫県神戸市 京都センター:京都府京都市 西日本支社:広島県広島市 九州支社:福岡県福岡市 変更の範囲:会社の定める業務
富山薬品工業株式会社
茨城県神栖市砂山
450万円~549万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
★平均残業5.9時間・土日祝休みや有給休暇平均取得15.3日・有給消化率78.3%など落ち着いて働ける環境!20代から幅広い世代が活躍されております! ★ソニーにも認められた技術力で自己資本比率85%の無借金経営を継続!年間賞与6.3か月・平均年収643万円と安定した長期就業を実現することが可能です! リチウムイオン電池用電解液のパイオニアである同社にて、お客様のニーズに沿った高純度化学薬品の研究開発をお任せします。 研究から量産化まで一貫して携わることができ、お客様の声も直接聞いた上で薬品の改良をすることが可能です。 ■職務詳細 ・顧客のニーズに基づいて研究・開発・評価・量産化までを一貫して担当 ・お客様へ提供する製品の研究開発とフィードバックの反映 ・各種化学薬品の不純物削減技術の研究 ※その他ISO9001認証に基づいた品質保証体制の維持・改善も携わっていただきます。 ※お客様先に営業とともに訪問し、規格値やpHなど専門的な部分を直接お伝えする機会もございます。 ■組織体制 研究開発部門は全体で15名程度で構成され、電池・キャパシタ・ファインケミカルの各部門において5名程度の少数精鋭チームで活動しています。50代のリーダーを中心に、20代から30代の若手メンバーが活躍しており、活気のある職場環境です。 また代表との距離も近く、現場作成した研究レポートなどを、代表もご覧になっています。 ■働き方 ・全社の直近5年間の平均残業時間は5.9H/月、有給休暇年間取得日数は15.3日と非常に働きやすい環境が整っています。 ・産休、育休取得実績も多数あり、特に女性社員は取得率・復職率ともに100%となっています。 ■キャリアパス 入社後は、管理職の方とマンツーマンで指導を受けながら業務に取り組み、徐々に自立して業務を担当していただきます。高い技術力と顧客対応力を磨きながら、将来的にはチームリーダーや専門技術者としてキャリアアップが可能です。 ■企業の特徴/魅力 同社は創業以来77年間、リチウムイオン電池用電解液のパイオニアとして確かな技術力を誇り、無借金経営を続けています。ISO9001認証獲得や品質保証部の設立、QCパトロール実施など、品質保証体制が整っており、お客様のニーズに柔軟に応える生産体制が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
TOTOアクアエンジ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設) 品質管理・安全管理(技術系)
【病院・オフィス等の『TOTO商材を快適・安全に施工するための設計』/業界トップクラスの商品バリエーションと商品力/賞与実績約5ヶ月/長期的に働きやすい就業環境/フレックス制度有】 ■業務概要: リニューアル工務部は、オフィスや商業施設など公共トイレの改修工事における計画立案、施工図の作成・確認、予算管理、施工管理、品質・安全管理、協力会社との連携、工事完了後のフォローアップを行っております。 今回担当して頂く業務は、既存施設の改修工事における施工図の承認交渉をメインに行い、完成した図面を確認し、施工図と工事の進行状況を確認して頂きます。 ▽具体的には… ・顧客へ施工図の承認に関する交渉 ・施工図作成は派遣会社や協力会社に依頼 ・完成した施工図面の確認 ・工事開始後、施工図と照らし合わせて現場工事の進捗状況を確認 ※CADスキルが未経験でも問題ございません。 ■教育体制 入社半年程度は先輩が付いて、OJTでしっかりとフォローします。ベテランから新入社員までが所属し、皆でフォローしながら業務を進めていきます。 ■働き方 ・現場規模感として、工期1〜3ヶ月程度です。 ・基本的には1か月8日間休暇取得となります。 ・年間休日123日、土日休みです。 ・残業20時間程度でワークライフバランス整えて働ける環境です。 ・住宅手当や両社卓、退職金制度など福利厚生も充実しております。 ■業務の魅力: ・著名建築や規模が大きな建物の建設プロセスに携わることができます。 ・有給取得の推進や残業改善の取組みなどワークライフバランスの推進ができており安心して業務を行うことができます。 ・現場経験を活かして施工図業務を携わることができ、施工管理経験のある中途社員が多く活躍しております。 ■企業の特徴: ・最良の水まわり空間の提案を通じ、高品質な商品と施工を提供し、「TOTOブランド」の価値向上に貢献しています。 ・ユニットバスやシステムトイレ等の住宅設備機器を中心に、マンションやホテル・オフィス・病院等に向けTOTO商品を納入。 ・業界トップクラスの商品バリエーションと北海道から沖縄まで全国広範囲な施工体制をコアコンピタンスに、売上げ・シェア共にトップ企業の地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ