208048 件
株式会社リクル
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~549万円
-
人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
学歴不問
〜設立から4期で売り上げは毎年200%成長!今後数年で100名規模まで組織を拡大予定/ベテランエンジニアから若手エンジニアまで、広く活躍の場面あり!案件の9割が大手・上場企業なのでスキルを磨けます〜 ■業務内容: VBでのシステム改修を予定しております。 (大型プロジェクトのため数年同じ案件の予定です) 20〜30代が活躍しており、入社後は出来るところからお任せしていく予定です。未経験の方でも安心して業務を行うことができます。 ご経験スキル・希望に応じて、リーダー職にチャレンジも可能です。 このプロジェクトではフルリモート、残業ほぼなしで柔軟な働き方が叶います。 必要なスキル/知識:VB、SQL(あれば尚可:COBOL) ■働き方 【アサイン】 「これまでのスキルをフルに活かしたい」、「通勤時間が短い勤務地が良い」などの希望を考慮します。 面接内、2ヶ月に一回の面談を通じて通勤範囲、業務内容の希望をヒアリングし、キャリア展望の希望に沿うアサイン先をお任せします。 【働き方】 年間休日は120日以上、月残業20時間以内と働きやすい環境です。残業を抑えている取引先が多いため定時退社できる案件も多数あります。 ■案件について 案件の約9割が東証プライム上場の大手メーカーとなります。 案件は5〜10年単位となり1つの案件が終了してもアサイン先の新規案件に関わるなど、配属先の変更はほぼありません。育休や、病気など個人希望での異動はもちろん可能ですが、今まで会社都合での配属先変更はありません。 また、仮に案件アサインまで日が開く際には、休職手当が8割出ます。 ■同社の強み ・【会社が良くなるための環境作りに携われる、風通しの良い環境】 福利厚生を社員からのアンケート結果をもとに作るなど、社員発信で協力して会社作りに携われます。実際に、男性社員から育休取得の要望があり、取引先を巻き込んで実現しております。 ・【きめ細かいサービス】 大手企業は大規模な分フォロー体制が行き届かない、など起こりえますが、同社はきめ細かいフォロー体制を整えております。2ヶ月に一度の面談や、勉強のための書籍などの支援制度など、1人1人のキャリア実現を大切にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ペイジェント
東京都渋谷区円山町
400万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販, その他金融事務 融資・契約審査(個人)
【既存加盟店の規約遵守や不正取引防止を担当/NTTデータのシステム力×三菱UFJニコスの知見を兼ね備えた安定基盤】 クレジットカード決済での不正利用があった際のカード会社と加盟店の調整、不正を検知し未然に不正利用を防ぐなどの業務に取組んでいます。 日々巧妙化する不正事案に対するブロック機能や不正傾向分析データの提供によりユーザーの安心・安全を創出する事で加盟店のビジネスの発展に寄与しており、今回は増加し続ける不正事案からお客様をともに守る不正管理業務担当を募集いたします。 ■具体的な業務: ・不正取引に関わる業務スキームの改善や新規業務発生時の運用構築 ・不正取引に関わるカード会社、加盟店からのクレジットカード利用に関する事務処理業務 ・不正取引未然検知及び防止対策の高度化に向けた施策立案、機能開発 不正事案が発生する最前線で、不正犯と対峙格闘し不正防止策を講じることで加盟店から感謝された際に遣り甲斐を感じられるポジションです。 ■得られる経験: ◎新規の業務構築、RPAツールを利用した業務改善の経験 ◎契約社員やパートアルバイト社員のマネジメント経験 ◎決済業界の知識/経験 ◎不正取引防止に関わる経験 ■当社について: 当社は NTTデータ×三菱UFJニコスの 合弁会社であり、EC事業者に対して、 決済代行サービス・決済インフラを提供しています。 FinTech分野における 新規サービスも企画を進めており、ペイメントを通じて “つながるすべての人を豊かに”できるよう、今後も挑戦と進化を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
東京都千代田区神田練塀町
500万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【橋梁部門の国内シェア№1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 土質・水文の調査・解析業務をお任せします。 構造物や地盤に合わせた最適な調査・解析を提案し、快適な都市環境の実現、防災、維持管理等に繋げています。 ・調査内容:地表調査、活断層調査、津波堆積物調査、ボーリング調査、物原位置試験、物理試験、土壌汚染調査 等 (管理業務をお任せします) ・官公庁や民間企業、大学関係者から案件を受託しています。調査のみならず、当社ではデータの解析に関する技術開発も展開し、数々のプロジェクトを支えています。 ■働き方: (2023年7月1日 大日本コンサルタント株式会社と合併) 合併先の大日本コンサルタント株式会社の下記働き方に近づけるよう働き方改革中です。 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
月島ジェイアクアサービス機器株式会社
静岡県掛川市領家
400万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
官公庁中心で安定感抜群/計画メンテナンスで突発呼び出し無し/浄水設備のメンテナンス/直行直帰可能/車貸与 ■業務詳細: 北海道の官公庁を中心とした顧客に定期メンテナンス、保全業務、修繕・更新工事の施工管理、顧客からの機器の不具合に関する問合せ対応等の業務を行います。(現場により1名〜複数名での対応です。複数の場合は主担当として現場管理が主な仕事となり、下請け業者への指導や工程管理がメインです。) 基本的には定期メンテナンス業務が中心で、お客様先が官公庁中心のため、計画メンテナンスが多く突発での呼び出しはございません。 設備の大きさも各自治体管轄にある浄水場設備がメインですので、小規模施設から大都市圏にある大規模な施設まで幅広いです。 ■シーズン・働き方: 上期(4月〜9月):月残業10時間未満、社内にいることが多いです。工程表の作成、実行計画等の作成) 下期(10月〜3月):月残業15〜20時間程度、現場でのメンテナンス・更新工事対応(1週間程度の出張もあります) 官公庁がお客様になるため、原則土日休み、平日も原則17時以降は作業できません。 ■入社後: 在籍している社員から、OJTにて丁寧に教えていただけます。初年度は先輩方に付いて、2年目以降はご自身も作業者となり業務にあたっていただきたいと考えています。3年目頃からは1人で動いていただく機会が増えるなど段階を追って業務を習得していくことが可能です。 ■キャリアパス: ご希望やスキルなど次第で主任、係長、課長などへ昇進できる環境です。役職者になられた場合には、プロジェクト利益の管理や営業所全体のマネジメントにも携わって頂きたいと考えております。また、状況やご希望にもよりますが他職種へのジョブローテーションも可能です。 ■当社の特徴: 1944年に日本初の塩素注入機メーカーとして設立され、安全なおいしい水を提供できるように塩素注入機をはじめとする水処理機械を生産しています。現在は薬品注入機だけにとどまらず、ろ過膜ユニットなど、水処理に関わる数々の機器の生産を行っています。経験豊富な技術者が安心・安全なメンテナンスサービスを提供しています。顧客は水道局を保有している官公庁が大半を占めており、事業モデル的に景気に左右されにくく、経営状態が非常に安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロックウェーブ
滋賀県大津市逢坂
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜京滋エリアに根付いた業界トップクラスのSaaS企業/ ギフト/食品/レンタルECなど特定分野でNo.1を貫く2,500社導入のクラウド型ECサイトプラットフォー開発〜 ■業務内容: 自社開発SaaS『aiship』のUI/UX設計・改善を通じて、EC事業者とその顧客双方に感動体験を届けるポジションです。 ■具体的には: 管理画面の操作性改善、ECサイトテンプレートの導線設計、商品詳細ページやカート画面などのCV向上施策を担当頂きます。 ユーザーの行動ログやCSの声を元に課題を抽出し、Figma等でのプロトタイピング、ワイヤー設計、ユーザーテスト、開発との連携による実装ディレクションまで一貫して推進します。「売れるデザイン」や「気持ちいい操作体験」を追求し、aishipのプロダクト価値と継続率を底上げする重要な役割です。SaaSであることから、複数業種のEC事業者に共通する本質的なUI/UX課題にアプローチでき、プロダクト全体にインパクトを与える手触りある仕事です。 ■『aishipシリーズ』について ◇aishipGIFT(アイシップギフト)…ギフト・食品・D2C向け特化 ◇aishipRENTAL(アイシップレンタル)…国内で他に例のないレンタルEC特化 ◇aishipR(アイシップアール)…スマホファースト、レスポンシブECで実績トップクラス ■当社の特徴: (1)びわ湖畔でプライベートも◎ 勤務地はJR「大津」駅南改札直結、転勤はありません。リモートワーク・フレックスタイム制度を導入、年間休日127日、有給消化率も高い水準であることから、プライベートも仕事もイキイキしたい方にフィットする環境です。また、徒歩・自転車通勤圏内に引越しする場合の引越費用は会社が負担します。 (2)充実の教育体制 入社〜3ヶ月は最低限必要なスキル知識を得るプログラム、4ヶ月〜1年程度はOJTプログラムを実施します。入社される方、個々の経験・スキルに応じてプログラムを作成します。また、必要な資格試験支援や、定期的なOJT担当・社長との面談でフォローアップもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リロケーション・ジャパン
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~499万円
不動産仲介 アウトソーシング, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
〜第二新卒・未経験歓迎!/自分でお客様を探す必要ナシ◎既存法人顧客向け/じっくり寄り添い課題解決!大手企業の人事部署へのフォロー業務/土日祝休み/年間休日120日/東証プライム上場リログループの100%子会社で安定性◎〜 ■業務内容: 社宅の管理運営などをお任せいただいている既存の取引先(主に企業の人事部門)に対して、状況や改善要望をお伺いし、最適な解決策を提案していきます。 ご入社後はまず映像資料を使いながら企業へ提案を行っていきます。未経験でも提案が行える資料等が整っているため、不動産業界の専門知識がなくても安心です!また、お客様は大手企業が中心となり、誰もが聞いたことのある企業に訪問して提案をすることができます。 ■業務詳細: ・お客様とWEB商談や訪問 ・サービスを利用上のお悩みをヒアリングし提案 ・既存取引先のグループ会社への深耕営業 <具体的には> ・会社の社宅規定の運用方法のご相談 ・転勤する方の社宅制度のご相談 ・社宅整備の方法 など 映写資料を使いながら企業様のお悩みをお伺いしていきます◎ ■ご入社後のフォロー体制: ご入社後は育成担当の先輩がつき、不動産業界や社宅・サービスの知識、仕事の流れを学んで頂きます。その後既存顧客の担当を持ち、実際に業務をスタートして頂きます。 ■配属組織: 東京・大阪・名古屋の各事業所で合計30名が在籍しています。マネージャー5名とメンバーで構成されています。20~40代まで幅広く在籍し、異業界から入社した中途メンバーも多く、未経験でも安心の環境です。新しいチャレンジを受け入れる社風で、入社後3〜5年でマネージャーになっている人もいます◎ ■働く環境: ・土日祝休み、年間休日120日 ・残業平均:月30時間 ・産休育休取得実績有 ■当社の特徴: 働く人のための住宅、転勤、余暇・休日などに関わる画期的な新しいサービスを提供しています。これまでの取引は1,000社以上にものぼり、社宅管理戸数は24万戸以上。同業他社と比較した社宅管理戸数伸び率は8年連続No.1、転貸方式による社宅管理サービスにおいて国内マーケットシェア最大級!契約などの事務作業から物件の管理まで、社宅管理におけるあらゆる煩雑な業務を、転貸方式によるフルアウトソーシングで対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】
愛知県
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【中部地方の大手顧客のITパートナーとして前線に立って顧客折衝をするポジションです/女性活躍/大規模プロジェクト多数/Azureパートナー最上位認定資格保有/マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー複数回受賞/フレックス・リモートワーク可】 【職務内容】 お客さまに最も近いパートナーとして顧客ニーズを理解した上で、課題抽出、ソリューションの提案を行います。日常的に課題対応・改善活動を行い、新規引き合いなどのアカウント活動・プリセールス活動を担います。クラウドの利活用・DX 推進を通じて、お客さまのビジネスの発展をサポートをすることがミッションです。 【具体的な業務内容】 ・案件 PM、アーキテクト、案件工程の推進および実務 ・運用/保守業務、チーム管理 ・顧客折衝、プリセールス、品質管理 中部地方を支える大企業をメインに1〜3社を対応いただきます。現在当ポジションには約5名在籍しています。実務はもちろんのことビジネス的な動きも必要となるポジションになります。 【主な取り扱いソリューション】 ・マイクロソフト製品全般、VMware製品、仮想デスクトップ製品、ネットワーク製品、セキュリティ製品等、その他こだわらず顧客ニーズに応じることがミッションのため、上記に限らず多岐に渡ったソリューションを手掛けます。 【仕事のやりがい・魅力】 ・AI、Microsoft Power Apps/Automateなど先進技術に携わることができます。 ・お客さまとの距離が近いため、お客さまの声を直接聞くことができ、製品にとらわれず顧客ニーズにあったサービス提案/サービス企画ができます。 ・デリバリーから運用設計/運用フェーズ/運用改善/案件創出/プリセールスと IT サイクルに必要なすべての工程に携わることができます。 【組織の特徴】 ・JBSのフロントに立ちお客さま最前線でカスタマーファーストを実現できる組織/ポジションです。 ・ソリューション部隊と連携し各案件を遂行、社内組織の中でも他本部との関わり合いが密接な部隊です。 ・高いコミュニケーションスキルとテクニカルスキルをあわせ持つ組織であり、フラットで風通しが良く、裁量が大きいところが魅力です。 変更の範囲:会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
三菱マテリアル株式会社
福島県いわき市小名浜
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜生産技術系エンジニアとしてキャリアアップしたい方へ/積極的な設備投資を実施/施工管理や設備保全のご経験からキャリアチェンジも歓迎!〜 ■業務内容: 組織の発展に向けて設備、設備投資及び生産システムの企画、立案、 調整及び推進を通じて事業運営のサポートをしていただきます。 ■業務詳細: ・製造設備の改善、保守、保全業務 ・省エネや生産性向上 ・プロセス改善のための起業工事計画立案 ・工程管理、予算管理業務 ・エネルギー、GHG排出削減への取組み など ※三菱マテリアル株式会社入社、小名浜製錬株式会社(福島県いわき市小名浜字渚1-1/金属・熱のリサイクル事業を展開)へ出向。給与、福利厚生などの待遇に変化はござません。 ■将来的にお任せしたい業務: 将来的には金属事業カンパニーの他拠点での生産技術職に関わっていただき、設備部門責任者(管理職)として活躍して頂きます。エンジニアリングスキルをベースとして製造プロセス全般や製品開発設計、経営企画業務等をお任せする可能性もあります。 ■組織のミッション: 組織の発展に向けて設備、設備投資及び生産システムの企画、立案、調整及び推進を通じて事業運営のサポートしています。 ■アピールポイント: ・積極的な設備投資を背景に、大規模な新規設備工事や大型プロジェクトに挑戦いただけます。 ・生産設備の増強、老朽化施設のリプレイスなど着手する事項も多く、多様な経験を積むことができます。 ・サステナビリティを間近で見ることができる環境です。E-scrapなどに関する経験も積むことができます。 ■企業情報: 私たちは、非鉄金属の基礎素材だけではなく、自動車や家電などに使われる機械部品や電子材料・部品、それらを作るために必要な道具(超硬工具)も製造・販売し、さらにリサイクル事業も行う創業150年以上の歴史を有する素材メーカーです。近年は経営改革に取り組んでおり、具体的には4つの経営改革(Corporate Transformation (CX)、Digital Transformation (DX)、Human Resources Transformation (HRX)、業務効率化)を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォメーション・ディベロプメント
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
450万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
【平均残業月5〜6H/くるみん認定で育休取得率・復帰率100%/社員フリースペース有/クラブ活動充実/有給取得率83%/資格支援・退職金制度・ホワイト500】 ■ポジション概要: ホストオペレーションにおける管理者として、保険関連企業における災害対策業務、およびオンラインとホストオペレーション業務をお任せします。 ※顧客先データセンター内での勤務となります。 ■業務内容: 下記に記載の運用メンバの業務内容におけるマネジメント業務、および交代勤務者管理を担っていただきます。 <運用メンバ(交代勤務)の業務内容> 保険関連企業のデータセンター内における運用オペレーション (1)定例作業(サーバ機器確認、サーバリブート) (2)有事(関東での災害発生時)におけるシステム維持 (3)障害発生時の対応(対応手順/開発・ベンダー連絡、管理表入力等) (4)有事発生時に備えたオペレーション訓練 (5)A-AUTOを用いたジョブ実行 (6)障害監視アラート1次切り分け・エスカレーション (7)オンライン起動・停止および監視 ■部署人数: 159名(2025年4月1日現在) ■当社の魅力: プライム市場に上場しているグループ企業である当社は、多種多様な業界で大手顧客との取引実績多数があり、コンサルからソフトウェア開発、システム運営管理、クラウド・セキュリティ、BPOまで、トータルなITアウトソーシングサービスを提供しています。 2023年は過去最高売り上げ・営業利益更新中です。1969年の設立以来、IDグループは大手金融機関や社会インフラ企業を中心に1,000社以上と取引をしており、コンサルからITインフラ、ソフトウェア開発、システム運営管理、クラウド、サイバーセキュリティまでワンストップで提供しています。 ■働き方: ワークライフバランスを重視し、魅力ある職場づくりを通じた「働き方改革」に全社で取り組んでいます。 ◎厚生省認定の子育てサポート企業「くるみんマーク」4度取得/女性活躍推進法に基づく「えるぼし」最高評価「認定段階3」取得 変更の範囲:会社の定める業務
テラル株式会社
広島県福山市御幸町森脇
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, プラント機器・設備 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
★創業105年、ポンプ、送風機、水処理設備等の製造販売を行う国内トップクラスのシェアを誇る安定企業★年間休日120日/5日以上の連続休暇取得可能◎ 常に時代の先を見据えた開発設計を手掛けてきた当社ですが、この度は産学官連携による【超電導技術】を駆使した新規事業に向けて、メンバーを増員募集しています! ■業務内容 非鉄金属(主にアルミニウム)の加熱装置の機械設計(要件定義・全体設計・構造設計・機構設計・テスト)を行って頂きます。 ※ご経験、スキルに合わせてお任せする業務は決定致します。 ※開発ツール:SolidWorks、AutoCAD 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 技術部隊、営業部隊と合わせて現在6名程度が在籍しています。商品化に向けて今後も増員を予定しています。 ■プロジェクトの特徴 新規事業として、超電導技術を利用した非鉄金属(主にアルミニウム)の加熱装置開発に取り組んでおります。この装置は、金属加熱の主流として用いられている誘導加熱装置や燃焼加熱装置に比べ、エネルギー消費効率が高く、金属加熱分野の省エネルギー化、省CO2化を推進することができます。 https://teral-saiyo.com/project/story03.html https://www.chusho.meti.go.jp/sapoin/index.php/cooperation/project/detail/4328 ■超電導技術について 超伝導技術は医療機器や半導体、電気自動車に応用されていますが、産業機械業界ではまだまだニッチな技術となっております。 ■やりがい 同プロジェクトは当社にとっても大きな挑戦です。 その為、予想しないトラブルが起きうることも想定できますが、業界としても技術が確立していない中、商品化段階からプロジェクトの中核として活躍できますので、やりがいも大きいと考えています。 ■当社の特徴 創業100年以上の歴史がある老舗のポンプメーカーです。業界のシェア率は、テラル社を含む3社で約98%を占めている寡占状態です。生活インフラのため景気左右されない安定性があります。「テラル」のブランドの下、高効率・省エネで、人々の生活をさらに豊かにする商品を届けできることを、グループを挙げて目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社クロス・マーケティンググループ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
500万円~599万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事
【積極的なM&Aでグループ基盤拡大中/生活者のインサイトを探りクライアントの商品企画やマーケティングを支援するリサーチ事業を祖業に事業基盤を広げています】 ■お任せする業務: 子会社を含むグループ全社の労務管理を行っています。 創業以来、積極的なM&Aにより業容拡大を図ってきた当グループですが、子会社数も増え業務が煩雑化してきたことや、経営課題に取り組むための時間を確保するためにも、労務管理業務をより効率化する必要があり、新しい仲間をお迎えし体制を増強したいと考えています。 <具体的には> 安全衛生管理、給与計算、社会保険事務など労務管理全般をお任せします。 ・安全衛生管理 ・社会保険事務(社労士事務所に外注)および 給与計算事務のアウトソーシング先への対応や業務構築 ・有期雇用社員の契約管理 ・産育休職者の管理 ・監督官庁等への届出管理 ・人事関連規程・労使協定管理 など ※チームは7名体制で、以上は全て子会社も対象(当社含め合計6社)です。 ※ご本人の資質や志向に応じて業務ウェイトを変えていきます。 ■会社について: 当社は、世界85カ国分のリサーチデータをもとに、「リサーチ・分析」×「コンサルティング」×「プロモーション実行支援」まで一気通貫で行う国内随一のマーケティングDXパートナーです。 ソリューション提供地域は日本にとどまらず、世界1700万人にリーチ可能なオンラインパネルを用意、85ヵ国以上で調査可能で、グローバル展開にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大気社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(29階)
400万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜年間休日123日/エンジニアリングカンパニーとして創業100年を超える安定企業/業界トップクラスの技術力と規模〜 ■担当業務:高層ビルや商業施設、工場、博物館などのあらゆる大型建築物の空調設備の施工管理業務をご担当いただきます。 ご経験やスキルに応じて、数十万単位から100億円クラスの大型プロジェクトまで、様々なプロジェクトでご活躍をいただきます。 ・実行予算・工事施工図の作成/・工事用仮設設備の計画・配置/・コスト・工程・品質・安全の管理/・設備試運転調整および運転/・保守の指導及びメンテナンス対応など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ライフワークバランス:休日出勤が発生した場合、基本的には代休取得となります。代休取得の場合、残業・休日割増手当のみ(25%or35%)が支給され、代休が取れないまたは取らない場合は全額残業・休日手当(125%or135%)が支給されます。残業に関しては厳しく見られておりPCのログで管理しております。 ■同社の魅力:◎3つの事業分野で安定した収益を確保: 「ビル空調設備」「産業空調設備」「塗装システム」3つの事業分野を持っており「産業空調設備」と「塗装システム」はメーカーの設備投資が活発な時期に大きく売上と利益を伸ばすことができます。一方、「ビル空調設備」は景気の影響を受けにくく首都圏を中心に一定の需要があります。また、工事期間は新築案件において「産業空調設備」と「塗装システム」の工事がおよそ1〜2年と短いことに対し、「ビル空調設備」の工事は2〜7年と長いのが特徴です。これら3つの事業分野のバランスをとることで外部環境の変化に柔軟に対応し、利益を確保しています。 ◎強力なグローバルネットワーク 建設業の中でも当社は海外売上比率が非常に高いことが特徴的で、海外に35の連結子会社を持っています。各産業の日系メーカーの海外進出が加速する中、これらのグローバルネットワークを保有していることは受注活動において強い武器となっています。(2019年3月期の海外売上比率は47.1%) ◎高年収/福利厚生充実: 上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。927万円(平均年齢43.9歳) 変更の範囲:本文参照
■担当業務: 高層ビルや商業施設、工場、博物館などのあらゆる大型建築物の空調設備の施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・実行予算・工事施工図の作成/・工事用仮設設備の計画・配置/・コスト・工程・品質・安全の管理/・設備試運転調整および運転/・保守の指導及びメンテナンス対応など ■ライフワークバランス: 休日出勤が発生した場合、基本的には代休取得となります。代休取得の場合、残業・休日割増手当のみ(25%or35%)が支給され、代休が取れないまたは取らない場合は全額残業・休日手当(125%or135%)が支給されます。残業に関しては厳しく見られておりPCのログで管理しております。 ■同社の魅力:◎3つの事業分野で安定した収益を確保: 「ビル空調設備」「産業空調設備」「塗装システム」3つの事業分野を持っており「産業空調設備」と「塗装システム」はメーカーの設備投資が活発な時期に大きく売上と利益を伸ばすことができます。一方、「ビル空調設備」は景気の影響を受けにくく首都圏を中心に一定の需要があります。また、工事期間は新築案件において「産業空調設備」と「塗装システム」の工事がおよそ1〜2年と短いことに対し、「ビル空調設備」の工事は2〜7年と長いのが特徴です。これら3つの事業分野のバランスをとることで外部環境の変化に柔軟に対応し、利益を確保しています。 ◎強力なグローバルネットワーク 建設業の中でも当社は海外売上比率が非常に高いことが特徴的で、海外に35の連結子会社を持っています。各産業の日系メーカーの海外進出が加速する中、これらのグローバルネットワークを保有していることは受注活動において強い武器となっています。(2019年3月期の海外売上比率は47.1%) ◎高年収/福利厚生充実: 上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。927万円(平均年齢43.9歳) 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都台東区北上野
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【東証プライム市場上場「三菱電機株」100%出資のグループ会社(エンジニアリング・保守部門)/社会インフラを支える技術】 ■仕事の内容 三菱電機製電気設備は民間製造業に多数納入されています。 産業系顧客の現場に出向きプラントの電気設備の保守点検を行っていただきます。 (受変電システム、監視制御システム、駆動システム、可変速システムなど) 【作業内容】 ・作業計画(客先調整、工程調整、人員調整、図書作成等) ・現地取り纏めや安全・品質管理業務(現地運営管理、作業管理、技術窓口等) ■入社後について: 入社後は研修、工場実習、OJTにてプラントを構成している各種設備の 基本技術・知識を身につけていただきます。 プラントエンジニアリング業界で独り立ちするには数年かかりますが、先輩がマンツーマンでしっかりサポートします。 プラントの点検業務を担当するために休日出勤することもありますが、振替休日や有休が取得しやすい環境です。 ■働く環境: ・年休127日、有休取得日数18.8日とワークライフバランスの整った環境です。 ・三菱電機グループならではの福利厚生制度!安心して長く勤められる会社です。 ・産業系施設の場合、鹿島地区を中心に関東圏への出張が主となります。 ・休日出勤が発生した際には代休取得を行っています。高負荷が見込まれる場合は個人に負担が集中しないよう人員交代等で対応しています。 ■企業の特徴・魅力: ★三菱電機グループ企業理念にもとづき、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として電力・製造業・公共・施設(ビル)・交通(鉄道)等分野での重電各種プラントの「保守・保全」技術を基盤としたサービスソリューション事業を展開しています。 当社が展開している事業・商材は社会生活に必要不可欠なものであり、いつの時代でも必要とされる仕事であると共に市場において安定した経営基盤を持っております。 近年、経年変化による設備更新、長寿命化といったニーズの高まりもあり、絶えずニーズが発生することが見込まれる仕事です。メーカー直系の会社なので、当社のエンジニアは製品のことを深く理解し、高い技術力を持って仕事ができることも強みの一つとなります。 ★三菱電機グループならではの福利厚生制度!安心して長く勤められる会社です! 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 警備・清掃, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【契約者数・利用者数ともに業界No,1のサービスを支える/大手セコムGで福利厚生◎】 国内最大級の危機管理サービスである「セコム安否確認サービス」のインフラ設計・構築をお任せします。災害発生時の個人安否確認に関わるサービスシステムの設計・構築・トラブルシューティング・セキュリティ対策など各フェーズを担当します。構築を中心に、設計や運用へとスキルの幅を広げることが可能です。また、災害発生時の顧客の事業復旧に関わるライフラインのため、やりがいや責任感をもって業務に取り組めます。 <職務詳細> ・ネットワーク、サーバー、データベースの設計、構築、運用、保守 ・プロジェクトマネジメント ・業務プロセスの改善・最適化 ※ご自身の経験・志向に合わせて業務をお任せします。マネジメントや組織作りに携わることも可能です。 <使用する環境> UNIX/Linux ■セコムトラストシステムズについて: 【利用者数No,1の安否確認サービスが強み】 当社が2004年から展開している「セコム安否確認サービス」は法人向けの安否確認サービスにおいて「契約社数」「利用者数」ともに国内No,1(※1)となっており、現在約8,800社、約810万人のお客さまにご利用いただいております。セコムグループがセキュリティ事業で培ったノウハウを活かし、過去の大規模災害において数々の企業の事業継続に貢献しました。(※1 ショッパーズアイ調査:2023年3月時点) 【大手グループならではの福利厚生と働き方】 当社単体1000名以上の社員が従事する中で月の平均残業時間は20時間以内、また現在ではリモートワークも柔軟に取り入れており、週4回の在宅比率が基本となっております。男女問わず育休取得実績があり、1時間単位で取得できる有給休暇制度や「リフレッシュ休暇」、「フレックス休暇」の長期休暇制度などもあり家庭を持つ社員にとっても嬉しい制度が整っているため、平均勤続年数も15.6年と高い水準が実現できております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカフジ
北海道札幌市白石区米里一条
住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■職務内容:当社の施工管理担当として、北海道内の商業施設、学校、病院等における金属製建具工事の施工管理及び営業業務に従事頂きます。 ■金属製建具とは:建物の外側・内側に使用されているアルミサッシ、スチールドア、ステンレス製品、ガラス、網戸などがあげられます。 ■職務詳細: (1)施工監理業務:商業施設、医療福祉施設等のビル用アルミサッシ、スチールドアの施工管理を担当。工程管理から日程調整、外注手配、施工打ち合わせまで一貫してご担当いただきます。 (2)営業業務:お客様への定期訪問/新規案件・ニーズのヒアリング/社内の見積担当と連携し提案作成/契約および引き渡しまでのフォロー ■業務特徴: (1)施工管理:実際の作業は協力会社に任せるので、完成までに必要な人数の把握や人件費の設定を行っていきます/ピーク時(9〜3月)は月10件、ピーク時以外(4〜8月)は月3件程度です※安全でスムーズな施工を心がけ、スタッフ管理、取付、完成まできめ細かくスピーディーな対応をお願いします。 (2)営業:主な取引先は建築会社となります※長期取引実績のもと、大手建築企業、地元大手建築企業、設計事務所、官公庁と幅広いです/既存のお客様に対してのルート営業が100%です/1件あたりの期間も半年〜1年と長期のため顧客と関係構築しながらじっくり取り組むことができます。 ■入社後の流れ:入社後半年〜1年は、ベテラン社員に同行しながら実践を通じて業務について学んでいただきます。また、フォローアップ研修など入社後のサポート体制が充実しておりますので、ご安心ください。 ■組織構成:釧路営業所では男性2名、女性2名が在籍しています。 ■当社の特徴: (1)創業45年以上、北海道地場で、金属製建具を販売から施工までを対応(2)北海道内×ビルサッシ業界では、売上高1位(3)タカフジグループの特徴を活かしたワンストップ対応が可能(4)最新鋭の工場施設を完備し、高い技術力と機動力が武器(5)福利厚生・手当充実(6)若手社員も多く社内イベント等での交流が活発(7)研修制度・資格取得支援などフォロー体制が充実(8)西松建設、前田建設工業、岩田地崎建設をはじめとした安定的な取引基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社チェックハウス
岐阜県大垣市中ノ江
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜スーモ工務店ランキング10年連続岐阜県1位で販売しやすい環境/チェックハウスという名の「感動の暮らし」を売る仕事〜 ■職務概要: 展示場へご来場されるお客様へのお家の提案や、それに付随する業務をご担当いただきます。 ※飛び込み営業などは一切ございません ■職務の特徴: お客様へモデルルームのご案内や商品説明、プラン提案・契約・各種手続き・お引き渡しなどをお任せします。具体的には、商品説明、プランの提案、資金計画、住宅ローンシュミレーション〜ローン審査までの一連の手続き、ご契約、着工後のスケジュール管理等になります。現在展示場は完全予約制です。新規でテレアポや飛び込み営業はなく、ご来場されたお客様ご家族の為に幸せの住まいづくりを提案していただく営業です。 ■業務のポイント: ・お客様1組あたり、3〜5回の打ち合わせを行い、プランと金額のご提案をします ・ご来場〜ご契約、そしてお引渡しまで一貫して担当します ・昨年度の平均受注棟数は9棟程度です。 ・インセンティブが発生します。 ・社内には設計部、工務部、積算部、アフターメンテナンス部があり分業が整っています。 ■組織構成: 営業部は現在、10名(20代2名、30代3名、40代3名、50代2名)が在籍しております。 ■入社後の流れ: 充実した研修プログラムを用意しております。全くの業界未経験の場合は、半年程度先輩がつき丁寧に教えていきます。ある程度経験をお持ちの方は、3か月の研修後に現場配属と、それぞれのスキルに合わせて進めて参ります。 ■当社の特徴: 家づくりの仕事をしていて最高に幸せなのは、「一緒に理想の家づくりができてとても楽しかったです」と、「ありがとうの笑顔」 をいただけた時です。大切なことは、十年、二十年先の風景を思い描きながらご家族の想いを形にして、ごく普通の当たり前を満たし、今日も、明日も、何十年先も最良の居心地がそこにあることです。そして、家は実用性も大事ですが、非日常的な喜びを得られる空間も必要であり、楽しんで感動を味わってもらいながら家づくりをするのがポリシーです。そんな想いで日々仕事に取り組んでおります。 チェックハウスのミッションは、「BE EMOTION 〜毎日、一生、胸躍る家を建てよう〜」です。お客様を幸せにするお手伝いを、私たちと一緒にしてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムメディカルサービスソリューション株式会社
東京都港区西麻布
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
【未経験歓迎・異業界歓迎/研修充実/エンジニアに優しい働き方(緊急呼び出しや夜間対応は基本なし)/医療IT領域の大手企業である富士フイルムグループ/福利厚生充実】 ■職務内容: 同グループの医療機器の設置や、既にご導入頂いているクリニックへの保守サポートを担当するサービスエンジニア職になります。1日の訪問頻度は点検、オンコール呼び出しを含み2〜3件程度になります。 ■職務内容詳細: 主にCR(デジタル画像診断システム・エックスレイフィルム自動現像機)X線撮影装置の設置、立上げ、定期点検、トラブルシューティング等の技術サポートがメインとなります。医療機関特有の効率的運用のご提案、開発部門へのフィードバック等、安心してユーザーに同社の医療機器をご使用いただけるよう様々な側面からサービス&サポートするポジションです。 サポート&サービスの品質を高め、お客様にご提案することで、お客様からの信頼や安心を獲得いただきます。 ■研修制度について: 研修センターがあり、機械を実際に解体したり、組み立てたりする研修や、実際にコールセンターに届くお問い合わせ内容を把握していただくための研修もございます。その他、先輩社員とのOJTもじっくり行っており、1人前になるまで手厚くサポート致します。未経験の方でも安心してキャッチアップいただけるよう充実した研修制度をご用意しています。 ■取得できるスキルについて: X線診断装置や医療ITシステム等の幅広い製品がありますので、幅広く多くのスキルを習得可能です。デジタル化・ネットワーク化が加速的に進む医療業界であるため、ソフトウェアやネットワークに関してのスキルも活用される場面も多く、医療機器という枠にとどまらない幅広いスキルを磨けます。 ■緊急呼び出しについて: 大病院とは違い、クリニックがお客様となる為、基本的に夜間に呼ばれることはありません。一方でイレギュラーな自体に備えて当番制(自宅待機)を取り入れており、万が一、対応(出動)が発生した場合、代休を取得いただきます。 ■働き方について: コールセンターでの一次対応を行っており、各エンジニアの負担を軽減するような働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイネクシス
千葉県千葉市中央区新町
京成千葉駅
住宅設備・建材 人材派遣, 設備施工管理(空調・衛生設備)
■業務詳細:建設やIT分野の人材派遣を強みに成長を続けている当社にて、管工事の施工管理をお任せいたします。 ■業務詳細: 実行予算の作成、コスト/工程/品質/安全の管理、工事施工図作成、資材発注、管理、その他付随する業務 *担当案件:マンション、病院、公共施設、商業ビル、工場、等様々 *工期:半年〜数年単位 *規模:2,3億円〜数十億円 ■会社・求人の魅力: ・建築事業や、それに関わる派遣業で成長を続ける当社。主にゼネコンなどの建築・IT系領域に強みを発揮してきました。しかしながらこの度、事業拡大を目指し、建築系に限らず幅広い業界・職種に向け人材派遣業を展開することとなり東京支店の開設を予定しております。 ・年間休日125日、土日祝日休みで働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネオ・ストラクト
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
その他メーカー その他電気・電子・機械, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) マーケティング・広報アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜業績拡大中のLEDテープライトメーカー/大型商業施設・有名ホテルとの取引実績多数!需要拡大中/働きやすさ◎休暇充実〜 ■業務内容: 既存業務である営業サポートに加え、Webマーケをお任せします。 経営企画室にも所属するため、社内のプロジェクトに参加いただく可能性もございます。 <業務詳細> 1.営業担当者の営業サポート支援 ※顧客ごとの集計を行い、営業活動に役立てます。 2.売上拡大及びブランディング強化に向けた、販売促進やマーケティング企画の立案・実行・管理業務 ※DM送付やHPの拡充でを目指しています。 ※営業企画兼経営企画室の配属となるため、将来的には会社が必要としたプロジェクトのPM(プロジェクトマネジメント)業務もお任せします。(現場からの依頼をもとに、プロジェクトの検討・推進を行います。) 事例:請求書集計に関するシステム導入、会社イベントなど。 ■組織構成 室長(50代)のもと、30代・40代のメンバーが1名ずつ在籍しています。 メンバーはそれぞれ異なる業務を担当しており、今回ご入社いただく方には今後注力したいマーケ・販売促進の中心メンバーになっていただくことを想定しています。 ■当社の強み テープライトのみを扱っているのは、当社のみとなっており、下記4つの強みから、全国の商業施設や有名ホテルなどの内装・外装に多数の導入実績がございます。今後も市場拡大が見込まれており、さらなる成長を目指しています。 (1)製品の品質 当社オリジナルのテープライトは明るさを極限まで暗くした場合でも、一定の光を保ちます。そのため、より多様なデザインや空間づくりに活用できます。 (2)デザイン性 テープライトを用いた新しい空間コーディネートをご提案しています。 (3)スピード 中国の委託工場で製造した製品の加工を、本社のビルで行っています。そのため、最短で注文を受けた翌営業日にお客様にお届けすることができます。 (4)需要にマッチした製品開発 近年話題のサウナで使用できるテープライトの開発など、需要に合わせた開発を行っていることからニーズが増加。業績を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フューレックス
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【一人配属なし/日勤/チームで働ける/「運用保守のまま」「運用保守からスキルアップしたい」いろいろな希望を叶える社内制度あり】 ■職務内容:信頼と実績から同社が上流から下流までお任せいただいている大曽根に構える企業様にて、運用保守を担っていただけるエンジニアを募集します。 ■同職種のメリット: ◎エンジニア希望>派遣単価:エンジニアの希望を叶えるべく「無理なキャリアアップフォロー」等はしません。 ◎本人希望があればキャリアアップを全力応援:社内研修ツールも準備していますので、運用保守だけではなく開発に関するスキルを磨くことができ、キャリアアップ・キャリアチェンジが可能です。 ■業務内容詳細:一般的な運用保守業務をお任せしますが、夜間監視対応等のオーダーはないため、すべて日勤での勤務となります。 ・サーバーの負荷分散作業・障害対応 ・サーバーやパソコン、社内システムのアクセス管理、アカウント権限管理 ・サーバーデータのバックアップとセキュリティチェック ・障害対応時のログ調査(コマンドライン操作を含む) ・ログオン自動化、ファイルインポートやエクスポート、ノード監視など仕事効率化のための施策実施 ■企業魅力: ・同社は高い定着率で、残業時間も月平均18時間と長期的に働きやすい環境となっております。 ・社員一人ひとりの交流の場を設けており、アイディア交換や情報取得の機会も定期的に提供しております。ほとんどの社員が社外での勤務となりますが、新卒/社内受託の社員が同じ空間で働いています。 ・80名のエンジニアが在籍しており、そのうちの約半数が業務系のエンジニアです。 ■評価制度: 今後のキャリアに関して相談に応じて、一人一人に合ったキャリアパスを考えていきます。技術と対人関係の双方に基づくスキルマップでの評価と日々の行動評価に基づいた評価制度をとっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社L is B
東京都千代田区岩本町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【5,500社以上で導入された自社DXサービスの提案/東証グロース市場上場/直行直帰可/フレックス】 ◎メインでは自社商材「direct」を扱います。 まだまだDX化が進んでいない建設現場にて多く導入いただいているコミュニケーションツールです。連携する「チャットボット」で現場のRPAとなる業務の自動化・効率化を実現しています。動画・写真共有、勤怠とも連携しスムーズな現場作業を実現します。 ■本ポジションの魅力: 1.9週間ルール 当社は営業が顧客から頂いた感想や要望を自社のエンジニアに伝えた際、9週間スパンで機能をアップデートする「9週間ルール」が存在します。そのため顧客にはスピード感をもってアップデートされたサービスが提供でき、営業としても同じサービスを営業し続けるわけではないためやりがいを感じられます。 2.他部署との連携 当社にはコンサルティングセールス部とは別に「DXコンサル部」が存在します。DXコンサル部では自社のサービスだけでなく他社のサービスとの連携も含め顧客にコンサルティングを行います。顧客の課題によってはこの部と連携して商材にとらわれない提案をすることも可能です。 また、インサイドセールスの組織も別に存在するためリード開拓を行う必要がありません。別部隊が獲得したリードに対しての提案に注力できます。 3.他社商品との優位性 「現場作業×DX化」をターゲットにしたサービスは他にも存在しますが当社は自社のチャットボットサービス「direct」を中心に他の機能が一元管理できる点で他社の優位性を保っています。写真動画管理アプリやFAQボット、長時間労働の是正支援ソリューションとも連携し現場作業のすべてを一つで管理できます。 プロダクト『direct(ダイレクト)』:https://direct4b.com/ja/ ■業務詳細 ・新規顧客への提案、訪問、クロージング ・お問合せやパートナー企業に対する営業活動 ・展示会への出展や販売代理店へのフォロー等 ※教育担当(営業企画ユニット)が1か月から2か月ほどOJT形式で教育いたします。 ■組織構成 部長2名、メンバー10名(20〜50代、女性4名男性6名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI新生銀行
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~1000万円
都市銀行, デューデリジェンス(不動産鑑定評価) 融資審査(法人)
〜不動産評価及び付随する物件デューデリジェンス等業務をお任せいたします〜 ■業務内容: 証券化不動産が多い為、収益還元法を用いた評価が中心です。行内向けのアンダーライティング業務のため、不動産鑑定評価基準に基づいた鑑定評価書作成業務ではなくプレーヤー目線のより実戦的な価格査定業務となります。多くの情報に触れてマーケットに近い仕事ができるため、非常にやりがいがあります。 ※当部署で経験を積むことにより、将来的にデット・エクイティを問わず様々な不動産関連部門で活躍して頂けることが期待できます。 ■配属部門: 銀行グループの担保不動産に関する不動産評価全般を行っております。従前からのコーポレートローン提供に伴う担保不動産評価はもとよりREIT、ファンド向けローンにおける不動産(証券化不動産)の評価及び一部デューデリジェンス業務、銀行グループ会社の不動産担保ローンにおける不動産評価、その他事前相談等幅広い業務領域を担当しております。 当部は全体で約30名、うち当室所属総勢12名で現メンバーは全員が中途採用入社、行員は全て不動産鑑定士(補)です。 ■働き方: ・在宅勤務を活用しております。(一定の業務習得後) ・フレックスタイム制適用部署であり服装も自由です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町
450万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 派遣営業
【自社のプロエンジニア集団(技術力)を武器に世の中のトレンドに応じて注力事業を柔軟に変化できるビジネスモデル・JPXプライム150選定企業/クライアント企業・エンジニア双方と長期的視野で関わることができる人材営業】 ★プライム上場×無借金経営HDの安定基盤で短期的な売上ではなく長期的な視点で顧客に寄り添える環境◎→数ではなく質・顧客本位の営業ができる! ★大手企業を中心とした製造業のお客様に対する課題解決型提案で自身のスキルも叶う! ■職務概要:【変更の範囲:当社の定める業務】 メーカーに対する提案営業×エンジニアのキャリア形成支援をお任せします。具体的にはテクノロジーロードマップ(日経)などをもとに、今後どのような変化が起きるのかを予測しながら、エンジニアにはキャリアパスを、クライアントには技術革新を行うための人材提案をおこなっていただきます。 <製造業への提案営業> 担当社数:約3〜10社 大手メーカーを中心としたお客様の製品開発のプロジェクトに対し、当社所属のプロフェッショナルなエンジニアの派遣提案を行います。詳細なヒアリングを通じてお客様が抱える顕在的/潜在的な技術面での課題を把握し、当社エンジニアの技術力での課題解決提案を行います。 <エンジニアのキャリアアップ支援> 担当人数:30〜40名 エンジニアがお客先で活躍できるよう、労務管理等を行うと同時に、キャリアアップに向けたサポートを実施します。エンジニアの過去経験、今後のビジョン、市場の状況などを踏まえ、より市場価値を上げていく為に何ができるか。研修・教育への参加や、派遣先の提案において、エンジニアと一緒になり、キャリアを形成していくための道筋を考え、サポートをしていきます。 ■同社について 流行り廃りや技術革新が激しいこの時代だからこそ1つの商材にこだわることなく、自社のプロエンジニア集団(技術力)を武器に世の中のトレンドに応じて注力事業を柔軟に変化させることで、1974年の創業以来各業界の技術革新をリードしてきました。 現在はJPXプライム150(東証が選んだ国を代表する企業150社)にも選定されるなど、無借金経営で財務基盤は極めて健全な状態となっております。 モノづくりを行う企業側の人が足りないからこそ需要が伸びており、直近のエンジニアの稼働率99%です。 変更の範囲:本文参照
株式会社錢高組
東京都千代田区一番町
500万円~1000万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【創業300年の老舗ゼネコン/土日祝日休み/年間休日120日/平均年収800万以上を目指せる/平均勤続年数14.1年(同社有価証券報告書より)】 ■職務内容:同社が受注した、マンション、商業施設、工場、学校等の建築物件について、建築物の設備施工管理をご担当していただきます。 ■業務詳細: 建築現場における電気、給排水、空調設備といった設備工事における工程、品質、原価、環境などの管理・監督業務をお任せいたします。電気、衛生、空調などの設備工事監理を分業にしていないため、各設備工事菅野管理調整を一貫してご担当いただきます。 ■案件詳細:物流施設、オフィスビル、データセンター、工場、商業施設、学校等 ■代表的な建設物:国立国際美術館、靖國神社遊就館、横浜国際競技場、静岡スタジアム、彩の国くまがやドーム、ララガーデン春日部、桃山学院大学、東北学院大学、慶應義塾大学三田キャンパス東館、東京都板橋清掃工場、青山ライズスクエア、福岡キャナルシティ、コスモポリス品川など。 ■同社沿革:橋や道路、トンネル、建築物といったコンクリート構造物。これらは人々の暮らしや産業を支えており高い安全性と機能の維持を保つための補修・補強などのメンテナンスが不可欠です。当社に関しては、300年を超える歴史があり、1705年に錢高林右衛門が棟梁として建立に携わった本願寺尾崎別院が創業の瞬間でした。その後1887年に錢高組に改め、明治の文明開化の波と共に勃興しつつあった西洋建築の新技術や近代経営を取り入れ、数々の建築物を世に残してきました。昭和初期には「橋の錢高組」の異名をとり、勝鬨橋や旧瀬田唐橋など数多くの橋の施工実績を残しています。 ■同社魅力:同社は創業300年を超える中堅ゼネコンです。直近では、建築事業においてはつくば市で環境共生型のショップ&オフィス、ホテルやサービスアパートメントなど多彩なニーズに対応した大規模開発工事を設計施工で手掛け、土木事業においてはアフリカウガンダで東アフリカ最大の斜張橋、建設費が100億円を超える北陸新幹線プロジェクト等確かな実績でお客様より高い評価をいただいております。当社には実力主義の風土があり、年齢等に関係なく、若くして重要なポストに就く人材が多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ