219846 件
株式会社TENTIAL
東京都品川区北品川(5、6丁目)
-
400万円~899万円
スポーツ・アウトドア用品 放送・新聞・出版, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
学歴不問
【大手コラボ多数『BAKUNE』パジャマ等展開/スポーツウェルネスD2Cブランド/総額10億円の資金調達実施】 ■お任せしたい役割 TENTIALの広告運用(ダイレクトレスポンス広告)をお任せします。 TENTIALのマーケティング組織は広告代理店の出身者が多くインハウスの広告運用組織です。年間10億を超える運用をほとんどすべてインハウスで行っております。今回のポジションではこのインハウス組織の中でより売上利益を拡大していくにあたって広告の改善を行っていただきます。 扱う商品は主力商品であるBAKUNEをはじめ、MIGARU、Comforter、Sandalといったウェルネス商品です。BAKUNEはシリーズ累計70万枚を突破しております。 ネットだけではなく、大手家電量販店など全国約100店舗以上に展開するブランドで、非常に勢いがあるTENTIALブランドの商品においてさらなる拡大を目指していただきます。 ■募集背景 国内ウェルネス市場の拡大や海外展開へのチャレンジなど取り組むべき点は無数にあり、すでに複数事業に取り組んでいますが、まだまだ未成熟で今まさに様々な変革を行っているスタートアップ企業です。 売上拡大を目指すだけではなく、今後の会社の成長や新しい市場への拡大を担っていただく重要なポジションです。社歴は全く関係ありません。 ■詳細: - ブランドの事業計画に基づいたKGI・KPIの設定 - 広告配信における戦略・立案 - 広告運用・入札調整 ※入稿作業はアシスタントがいます。 - 動画/記事の構成案作成〜広告の配信 - キャンペーンの企画設計 - メンバーの採用と教育 ※運用媒体は、Google/Yahoo/Facebook/Instagram/LINE/スマートニュース等を想定してます。 ■チーム構成 マネージャー・メンバー・アシスタント ■魅力 - 0→1、1→10、10→100にスケールさせていく様々なフェーズの商品のグロースに主体的に関わることができる裁量が大きいポジションです。 - 年間10億円以上の広告予算を活用しながら売上を上げていくポジションです。 ■使用ツール - Slack - Notion - Google Workspace - 各種広告媒体 変更の範囲:全ての業務への転換あり
株式会社豊通シスコム
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
800万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー(インフラ) IT戦略・システム企画担当
〜豊田通商のICTパートナー企業/豊田通商のIT基幹を担う/安定した就業環境◎/完全週休2日制(土日祝休み)〜 ■業務内容: ・AWS環境改善、Microsoft365サービス導入・利活用推進 ・ネットワーク、セキュリティソリューション導入 ・認証基盤導入 ・業務システム構築プロジェクト(インフラ領域の構築) ■期待する役割: ・インフラPMもしくはPM支援として企画構想、提案、全体計画策定、プロジェクト推進を担って頂きます。(経験値・キャリアパスに応じたプロジェクトに割り当て) ・既存インフラサービスの課題やIT技術変革を踏まえた、既存サービス改善や新サービスの企画検討 ・チームリーダーとして運用保守チームマネジメントと運用保守サービス改善の推進 ■魅力: ・トヨタグループの総合商社である豊田通商100%子会社となり、豊田通商および関連会社向けITインフラ全般について企画から保守運用を担うことができます。また、総合商社の幅広いビジネスにITで貢献することができます。 ・豊田通商のIT部門とは組織レベルで一体感を持った取組みを継続しており、組織内外の関係者で協力して仕事に取り組む風土が醸成されていることで安心して働くことができます。 ■働く環境について: <土日祝休み/平均残業時間24.0時間/入社3年未満離職率0%> ・トヨタカレンダーではなく、通常カレンダーでの就業となります。そのため、土日祝日休みを採用しています。 ・テレワーク活用100%、育休取得率100%(男性の実績あり)、平均有給取得日数13.6日/年、入社3年未満の離職率0%と、社員が働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天損害保険株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
500万円~799万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<楽天保険グループの「第2創業期」に携われる/土日祝休/AIとITを活用して更なるスキルを身に着けたい方歓迎/年休123日/所定労働7時間> 個人用自動車保険「ドライブアシスト」の新規インターネット販売件数の好調による、事故受付件数の増加に伴う人員体制の強化と楽天エコシステムを活用した新たな自動車保険のサービスの形を創造していく人材を求めています。 まずは当社の損害サービス本部にて以下の業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・自動車保険の人身・物損事故の損害調査、示談交渉・協定、保険金支払 ※入社後はメンバーとして業務を担当していただきますが、能力・実績に応じて、将来的にマネージャー業務を担っていただく可能性もあります。 ■部署について: 自動車事故に遭われた契約者、相手方に対して保険金や賠償金をお支払いする損害サービス部門は、真心をこめた迅速で適正な保険金支払を行うことがミッションです。 ■組織について: サービスセンター長、スーパーバイザー、リーダー、事案担当者により構成され、メンバーは20名程度です。 新卒・中途採用多様な人員構成で、中途入社の方は損害サービス業務経験者が多くおります。 1事故1担当制ではなく、チームで物損や人傷に分かれて解決へ向けて進めていくため、周りと助け合いながらの業務が可能です。 ■キャリアパス: ご入社後、まずは同ポジションでご活躍いただき、ゆくゆくはマネジメントや企画等に携わることも可能です。 ■同社について: 楽天損保は、自動車保険で業界No.1を本気で目指す楽天グループの損害保険会社です。 楽天会員ID連携によるスムーズな手続き、楽天ポイントが貯まる・使える保険料設計、AIを活用した事故対応など、楽天経済圏の強みを最大限に活かした独自のサービスを展開しています。 楽天グループのシナジーを最大限に活かし、共に挑戦し、新たな歴史を創る仲間を求めています。 変更の範囲:楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合あり
株式会社天辻鋼球製作所
大阪府門真市上野口町
500万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(海外) その他海外営業
〜国内トップクラスの鋼球メーカー/未経験から海外営業に挑戦できる/残業10〜20h程度、福利厚生も充実◎/ルート営業ほぼ100%〜 各種ベアリング用の鋼球専業メーカーとして鋼球の製造・販売を手掛ける同社にて、海外営業をお任せします。 ■営業の流れ 基本的には顧客より注文を受けて対応するのが大半になります。顧客からの要望(受注数や鋼球の種類等)を生産部門や調達部門などの連携する社内部署に展開し、顧客を待たせないように生産調整・出荷調整をするのがミッションになります。※ルート営業がほぼ100%で、ノルマもございません。 ・基本は英語圏の国を担当していただきます。 ※顧客とのやり取りはメールがメインとなります。 ・出張:役職がついた場合に発生する可能性があります(年に2〜3回程度) ■製品について 当社の製品にあたる「鋼球」は主に大手メーカーが製造する「ベアリング」という製品に使用されております。 ベアリングが使用される代表的な製品は自動車で、自動車のエンジンやタイヤ等の回転が発生する箇所で使用されております。 ベアリングの役割は回転をなめらかにするために摩擦を0に近づけることで、エネルギーの消費を極力抑え、少ないエネルギーで製品を回転させることです。 当社の製品は真球度99.999%を誇る高い精度が特徴で、その技術力から産業機械や自動車、飛行機、家電製品、人工衛星など技術が求められる製品に利用されてます。 ■入社後の流れ 入社後は客先対応(内外勤)、海外の顧客との文書またはメールでのやり取りをお任せします。中途入社者が多い部署のため、受け入れ体制が整っており、1〜2年かけて1人前になっていただくように指導します。 ■組織構成: 海外営業を担当している国際営業部に配属となります。現在、部長1名、課長1名、係長1名、主任2名、メンバー3名で構成されております。うち4名はキャリア採用者です。 ※3年目以降に海外拠点への赴任していただく可能性もあり、3〜5年程度赴任していただきます。年1〜2回帰国可能。 赴任地:イギリス、ポーランド、中国(杭州、経済特区)、インドネシア(首都:ジャカルタ)※海外拠点では日本人の社員や、日本語を話せるスタッフが駐在してます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社兼廣
兵庫県明石市桜町
400万円~599万円
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 生産管理
製造経験ある方も歓迎!/コベルコ建機の開発の中核に携われる/研修体制◎/工場で長期就業が叶う/有給取得もしやすい/転勤当面なし ■担当業務 ・当社神戸工場にて、建設機械部品の生産計画の立案とその他現場との調整業務をお任せします。 <具体的には> ・クライアントからの生産計画書に基づいた、生産計画の立案 ・必要な部品数・作る物・数量・順番などの計画の立案 進捗 ・日程管理 ・生産進捗状況の確認、遅れがあれば修正案作成・現場への指示出し ・その他、材料発注・入荷受け入れ、在庫管理、原価管理など ■その他: ・生産計画の立案はそこまで難しい業務内容ではございません。 ・重要なのは計画に対して遅れが生じた際の現場の方とのコミュニケーションが重要なポジションです。 ■研修制度・ご入社後の流れ<未経験からでも安心です!> ・OJTにてマンツーマンで指導させていただきます。 ・まずは先輩社員の補助業務からお任せし、徐々に生産計画の立案などの業務をお任せします。現場にコベルコ建機の社員もいらっしゃり、その方もOJTで指導していただけます! ・独り立ちまで1年〜2年を想定しております。 ■キャリアパス: ・ゆくゆくは管理職のキャリアもございます。営業としてお仕事も徐々にお任せしながら、最終的には工場長のキャリアも歩んでいただけます。 ■組織構成 ・30代の方一名、20代の方一名で構成されております。 ■働き方: ・宿泊伴う出張はございません。 ・残業は20時間程です。夜勤はございません。 ・休日出勤も基本ございません。 ■当社について ・創業は工具商社としてスタート、自己改善、成長できる企業へ、「モノ づくりができる企業」へと変革しました。 ・企画・開発・試作・量産化までのトータルサポート体制により、現在ではコベルコ建機の機械部品・ 組立部品総額20億円の仕入を45社あった競合企業の中から当社1社に任されています。 <新製品の開発段階から携わることが可能であるため、信頼厚く今後も安定したお取引がございます!> ・工場も拡大中!建機というなくならない業界で今後も安定した受注がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TBM
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
800万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
【企業価値1339億円ユニコーン企業/グローバルへの挑戦/メディア露出多数/社会へのインパクトが大きいイノベーションとして国内外で複数のアワード受賞】 ■業務概要: ・国内外のプラント展開戦略の企画、立案 ・用地選定から製造プロセスの設計、設備の仕様検討、購買 ・プラント運営に関する事業パートナーの確保・アライアンススキーム構築 ・プラントに設置予定の機械設備設計・発注・据付け後の性能確認 ・プラント建屋の設計・発注・施工管理/稼働後のプラントへの技術支援 ・各プラントの事業モデル(原料ターゲット、再生プロセス等)や収益モデルの策定 など 同社の事業環境は、ESG投資やSDGs推進、脱炭素化やプラスチック対策など、世界的に推進されてるサスティナビリティ活動が追い風になっています。外部環境・競合動向も目まぐるしく変わる中で、顧客のニーズに対して価値提供を行い、ビジネスとして収益を上げながら地球環境に貢献するエコロジーとエコノミーを両立できることが、同社での仕事の特徴です。世の中のインフラである素材によって、社会的に大きなインパクトを自らの手で生み出す事ができますし、国内最大級かつ前例のない規模のプラントプロジェクトを推進することで世界的に問題となっている資源枯渇問題に貢献することができます。また、事業成長に伴い組織が急拡大する中で、創業者やボードメンバーと一緒に組織づくりに携わることができます。 ■同社について: SDGsの広がりや世界全体で気候変動や資源枯渇問題の深刻化が懸念される現在、サステナビリティ(持続可能性)を経営の根幹に据えて、環境配慮型の素材・製品ビジネスや資源循環ビジネス等を通じて、脱炭素と循環型社会の形成を目指すスタートアップです。数少ない日本のユニコーン企業*として、サステナビリティのビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜SaaS導入・クラウド設計・ローコード開発をリード〜 ■業務内容: 当社のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、SaaS導入、クラウド設計、ローコード開発を担当するクラウドソリューションエンジニアを募集します。 ■業務詳細: ・Azureを使用したクラウドインフラの設計、導入、運用 ・SaaSソリューションの選定および導入プロジェクトの管理 ・Microsoft 365を活用したローコード開発およびアプリケーションの構築 ・業務プロセスの改善とDX推進に関するプロジェクト管理 ・技術的な問題の解決およびサポート ・生成AI技術の応用と新しい技術トレンドの調査・導入 ■役割、チーム体制: 各メンバーが協力し合いながらプロジェクトを推進しています。お互いにサポートし合い、働きやすい環境を整えることで、全員が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう努めています。子育て世代も多いので、お互いに理解や配慮をしながら働くことができる環境です。 ■本ポジションの魅力: ◎業務プロセスの改善やDX推進に関与し、企業全体の成長を支えるやりがいのあるポジションです。 ◎部門や役職の垣根を越えたコミュニケーションを通じて、多様なプロジェクトに参加できます。 ◎自らのアイデアや提案が具体的なアクションに反映されるため、革新的なソリューションを提供する機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所株式会社
東京都
ディベロッパー, 意匠設計 電気設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜中途入社活躍中/日本を代表する総合デベロッパー/年休121日(土日祝)/フレックス・リモート有/新規事業「スマートホーム事業/HOMETACT」のデバイス設置設定関連業務〜 ■担当業務: 当社の新規事業であるスマートホーム事業「HOMETACT」のデバイス設置設定関連業務の全般に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容 ・デバイスプロット図面の作成 ・設定業者立ち入り前の現場確認 ・設置設定作業支援 ・設置設定費用の精査、改善 ・各種マニュアル等の資料作成 ■概要・募集背景: URL:https://hometact.biz/ HOMETACTは、三菱地所住宅事業グループの新事業として立ち上がった、スマートホームプラットフォーム事業です。HOMETACTは数多くのメーカーのクラウドサービスをAPI連携によって束ねることにより、単に便利なスマートホームサービスではなく、不動産DXソリューションやエネルギーマネジメントシステムへと拡張性のある次世代の生活インフラを目指しています。HOMETACTは既に20社を超えるメーカーやサービサーとの連携を実現しており、これまでのメーカー縦割りのスマートホームサービスを大きく変えようとしています。事業の拡大に伴い、法人営業全般を担って頂ける人財を募集するものです。スマートホーム技術や日本の住環境の進化にも強く興味をもっている方の応募を期待しております。 ■就業環境: ・年休:121日(土日祝) ・出張の頻度:週1回程度 ・フレックス制度有 ■企業詳細: 弊社は1937年に設立された長い歴史を持つ総合不動産会社です。 基本使命として「まちづくりを通じた社会への貢献」を掲げ、その事業領域は丸の内に代表されるオフィスや商業施設の開発・賃貸・運営管理、収益用不動産の開発、住宅の開発・分譲、更には設計監理や不動産仲介、海外事業など多岐にわたっています。今後も社会のニーズや環境の変化を先取りし、スピード感をもって新たな事業や創造的な取り組みへのチャレンジを続け、グループ全体の競争力を高めていく上で、戦力となる人材を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
GNヒアリングジャパン株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
■業務内容 当社製品(補聴器、関連ソフトウェア/国内シェア3位)の補聴器専門店への新製品提案及び製品説明、販売員のトレーニング等を担当頂きます! 担当店舗の顧客の状況に合わせて、補聴器の販売方法のコンサルティングを行って頂きます。30代メインに活躍中です。 ・大阪府をご担当頂く予定です。 ・担当店舗は100軒程で、1日の訪問数は平均4店舗以上です(目安でありノルマなどはありません)。 ・既存顧客への訪問営業がメインですが、一部新規開拓もあります。 ・販売先が土日営業の場合、土日出勤となることがありますが、代休取得が可能です。 ・移動手段は社用車となります。 ■働く魅力 ・納品業務は担当せず、提案に集中することができます。 ・直行直帰で就業いただけるため、効率よく営業活動をすることが可能です。 ・様々な業界出身者が在籍しており、チームワークを大切にする職場です。 ■サポート体制 毎日WEBシステムにて営業報告を行う他、週1回30分前後の定期会議にて上長と1週間のレビュー等を行ってもらいます。それ以外にも随時電話やメールによる連絡、相談を実施。メンター制度によるフォロー体制もあります。入社後は本社での研修のほか、BUDDY制度があり先輩社員が1名3か月間業務をサポートします。慣れるまで先輩社員と現場同行となりますので、異業界の方もご安心ください。 ■製品の特徴 ・最先端の補聴器: iPhoneをはじめとしたApple製品からのダイレクト通信(中継器不要)が可能です。またスマートフォンでの音量、低音/高音調節、聞き取りが困難な環境への対応などが可能な補聴器を販売しております。 ・聞こえの質: 同社の製品はDSP(デジタル信号処理)テクノロジーを応用することによって、自動音声調整、雑音抑制・ハウリング抑制などの機能を世界に先駆けて開発してており、高品質の「音」を提供可能とした製品を持っています。 ・優れたデザイン性: 一見補聴器と気付かないスタイリッシュなデザインとカラーバリエーションを持っています。「補聴器を使ってみたいけれど、少し抵抗がある」という方々の心のバリアーを払拭する優れたデザイン性を兼ね備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立社会情報サービス
東京都品川区南大井
大森海岸駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築)
■業務概要: 日立製作所やグループ会社と連携して、自治体向けシステムのインフラ設計・構築業務を行います。 作業内容は、オンプレミス環境のサーバーリプレースやクラウド環境(AWSなど)への移行が中心となります。 将来的には、ご本人の希望により、サブリーダーやプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーをお任せします。 ■業務詳細: 日立製作所やグループ会社と連携して、自治体向けシステムのインフラ設計・構築業務を行います。 作業内容は、オンプレミス環境のサーバーリプレースやクラウド環境(AWSなど)への移行が中心となります。 上流工程から下流工程まで幅広く業務経験を積むことが可能です。 将来的には、ご本人の希望により、サブリーダーやプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーをお任せします。 ■プロジェクト例: ・顧客要件の確認や現行環境を調査した上で、技術的な実現方法を決定し、基本設計書を作成する ・基本設計書を基に各製品(Windows、Vmware、JP1、Oracle、ArcServe)のパラメーターを設計し、構築手順書を作成する ・構築手順書とパラメーター設計書に基づき環境構築を行い設計書通りにシステムが動作するか確認する ・設計期間は会社や在宅での勤務を行い、環境構築・動作確認は顧客先や会社での勤務です ・プロジェクト従事期間は1年間を想定 ■常駐体制: 基本的にはチーム単位(3〜4名程度/うちプロジェクトリーダー1名)での常駐体制になります。 また3〜4名のうち1名〜2名程度が協力会社であり、社員はプロジェクトリーダー含め3名です。 ■サポート体制: 社内での技術・知識習得支援を強化しております。具体的には日立グループでの教育体制があり、さまざまな技術研修を受講でき、会社負担にて外部研修も受ける事が可能です。 また、各部に教育予算を持っており、半年ごとに各部において現場で必要な研修をプランニングしております。 そのため、プロジェクト遂行に必要な技術研修の受講や資格取得支援等、サポート体制が整っておりますので、安心して成長することができる環境が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草
500万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, プラント機器・設備 設計(機械)
〜国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックスタイム制/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/くるみん認定企業〜 ■業務概要 全国をフィールドに国交省や地方自治体を顧客として、公共インフラにおける機械設備の計画・設計プロジェクトのコンサルティングをご担当いただきます。 ★対象設備: ダム用ゲート設備、河川用ゲート設備、河川用揚排水ポンプ設備、トンネル用消火設備、トンネル用換気設備などの計画・設計業務 コンサルティング内容はプロジェクト毎で様々であり、現地での計測やヒアリング調査、仕様決定のための設計条件の検討・決定、強度計算、設計図作成、施工・工程計画立案、プロジェクト費の試算といったものとなります。 多岐に渡るフィールドとなっていますため、これまでのご経験を発揮できる分野を考慮の上、プロジェクトに携わっていただきます。 ★紹介動画をご覧ください! ・【機械・電気系向け】機電部社員座談会 http://youtube.com/watch?v=Zgvl345NPDk ・【機械・電気系向け】機電部社員インタビュー https://www.youtube.com/watch?v=uSekz-BNn_U ■ポジション魅力・採用背景 案件受注が好調であるなか、さらなる組織強化を目指し即戦力としてご活躍いただける方の採用を強化しております。 チーム制をとっており2~4名1チームでプロジェクトを推進していただくため安心して業務に励んでいただくことが可能です。 長期的にはプロジェクトのリーダーを担っていただける人材を求めております。 ■働く環境 ・次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学1年までの子育て支援策を整備しています。女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%です。 ・フレックスタイム制度や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都台東区浅草橋
浅草橋駅
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土壌・地質・地盤調査
〜国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックスタイム制/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/くるみん認定企業〜 ■業務概要 地質・地盤に関するコンサルタント業務に携わっていただきます。地質系6〜7名、地盤系4〜5名のチームに加わり、プロジェクトを推進していただきます。 ■業務詳細 〇地質分野のコンサルティング ・土木構造物(ダム、道路・橋梁、発電施設等)の基礎(土質・岩盤) を対象とした地質調査 、地質解析業務 ・防災関連(地すべり、急傾斜地、土石流危険渓流等)の調査、解析、施設維持管理業務 ・道路整備、河川整備等に係わる水文調査 〇地盤分野のコンサルティング ・道路/河川/処分場等における地盤調査・解析・対策検討・設計 ・軟弱地盤/地すべり/斜面崩壊等の土砂災害に対する地盤調査・解析・対策検討・設計 ・土工構造物に関する各種基準の検討 ★プロジェクト事例: ・近年頻発・激甚化する自然災害に対する研究 https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/TG01011/ ・高速道路における盛土補強対策の基準検討業務 https://www.yachiyo-eng.co.jp/case/TG01002/ ■ポジション魅力・採用背景 受注が好調であるなか、さらなる組織強化を目指し、一緒にご活躍いただける方を募集しております。 職務内容として、現地調査・数値解析・研究・分析・対策設計・基準検討等、幅広く取り組んでおりますので、成長できる環境でご活躍いただけると思います。 地質技術者と土質技術者で構成するチームです。両方の技術を身につけていただけると思います。 研究業務や基準作成業務、海外業務など、難易度の高い業務もあります。 社内外の研修に積極的に参加していただけます。ご自身のスキルアップに励んでいただけると思います。 ■働く環境 ・次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学1年までの子育て支援策を整備しています。女性社員は育児休暇取得率・復帰率100%です。 ・フレックスタイム制度や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借上げ社宅等福利厚生充実〜 ■業務内容: 海外を含む荏原グループ全体の調達・購買に関する横串横断戦略策定と推進、開発調達体制構築に携わって頂きます。 ・調達品目・サプライヤ・市場に関する調査/分析 ・調達品目別のあるべき姿を描いた上での、グローバル調達戦略の立案及び事業部門(製造・設計開発・調達)と連携したコスト改善活動の推進 ・共通サプライヤ・調達品目のOne EBARAでの横串活動(拠点/部門をまたいだ施策展開) ・新製品開発上流でコストダウン活動 ・製品開発への材料・工法などの提案 ・製造部門のコスト・歩留改善への提案 ・調達部門での技術知見・視点の強化 ・新規サプライヤの探索・開拓 ■募集背景: グローバル調達・SCM戦略部は2020年4月に発足し、荏原グループ全体の直接材・間接材調達、ロジスティクス、サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と実行、仕組み構築を推進しています。全社成長戦略への貢献、予測困難な時代への対処のため、調達力・物流力・SCM力を更に強化するため、将来的にリーダとして事業成長に貢献して頂ける方を募集します。 ■キャリアイメージ: 入社後、当面は当課での業務に従事して頂き、日本から海外拠点を含む全社横断の調達改革を推進して頂きます。 調達業務に加えて、ロジスティクスに業務にも関わってもらうことで、サプライチェーンマネジメントができる人材へと育成していきます。 また、能力・適性・希望に応じて、海外拠点への赴任を経験して頂くことも想定しています。 将来的には当部門・事業部門調達・物流のマネージャとしての登用を想定しています。 ■本ポジションの魅力: グローバル調達・SCM戦略部(GPS)は2020年4月に発足し、「調達・物流」「ものづくり」の2つの軸で改革を推進しています。海外を含む荏原グループ全体の直接材・間接材調達、ロジスティクス、サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と実行、グローバル調達基盤の体制構築、レジリエンス強化を、新たに加わって頂く方々と一緒に創り上げていきたいと考えています。決まった業務内容をこなすのではなく、チャレンジした上での失敗は許されるというスローガンの下、自ら新しいスキームを構築できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三機サービス
愛知県名古屋市中川区十番町
450万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
\\魅力ポイント// *東証スタンダード上場企業で安定感抜群! *「健康経営銘柄2025」に選定されました◎ *年休121日/土日祝休/インターバル制度導入 *社員全員にPC・携帯を支給し社内連携・残業削減◎ *マイカー通勤&直行直帰OK ※駐車場代企業負担 *全社平均残業時間20h/離職率 7.5%/業務に慣れたら在宅勤務も可能! ■業務概要: 空調や給排水設備などのトータルメンテナンス事業を全国展開する当社にて、学校や病院の空調設備の施工管理業務をお任せします。 【場所】学校・病院 など 【エリア】東海エリア 【工事割合】新築2・修繕8 【工期】約1〜3か月 【業務割合】内勤3:外勤7 【出張】案件のよっては発生します 【夜勤】ほとんどなし ■業務詳細: お客様との打ち合わせから工事計画・施工計画・現場管理まで担当していただきます。 ・工事現場の施工管理業務 ・基本設計あるいは、実施設計などの設計図書の作成 ・法令などの確認、建築確認の申請 ・建築企画案の立案、工事監理(施工の進捗確認) など 設備は一度導入すると長く使用していただくため、責任感のあるお仕事ですが、様々なパートナーと協力し助け合いながら業務を進めていきますので、その分達成感を得ることができます◎ ■当社について: ◇当社は、空調設備はもとより厨房設備・給排水設備・電気設備等のさまざまな設備に対応するメンテナンスソリューションを提供しております。 ◇多店舗展開企業向けのトータルメンテナンス事業を全国規模で展開。24時間365日稼働のコールセンターを設け、お客様のお困りごとに即時に対応できる体制を整えております。 ◇技術力の高いエンジニアや全国のパートナー。メンテナンスデータやITを駆使した付加価値の高いサービスを提供し、お客様に快適で安心な空調インフラをお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムメディカル株式会社
茨城県土浦市港町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 医療機器 その他サービスエンジニア
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【業界No1医療システムメーカー/AI製品など最新の技術に携わることが可能!/研修充実/業界最高クラスの年収】 ■業務概要 医療機器、医療画像処理機器、医療画像ネットワークシステムの設置および医療機関への保守サポートを担当するサービスエンジニア職です。主に医用画像処理機器、医用画像ネットワークシステムの設置、立ち上げ、定期点検、トラブルシューティングなどの技術サポートを行います。 ■研修体制 入社後は、小田原にある研修センターにて、機械の解体・組み立てなどの基礎技術を学びます。さらに、先輩社員とのOJTを通じて、現場での実務に慣れていただきます。 充実した研修制度を用意していますので、医療業界未経験者やサービスエンジニア未経験者でも安心してスタートできます。座学研修のほか、上記のとおり実機を用いたトレーニングや先輩社員との同行研修を通じて、必要なスキルを段階的に習得できます。 ※その他年間研修カリキュラムがあり、成熟度に応じて参加可能です。 ■働き方の魅力 フレックス制度を導入しており、午前・午後の半休制度もあるため、柔軟な働き方が可能です。さらに、担当エリアが狭いため、各エンジニアの負担を軽減し、バランスの取れたワークライフを実現できます。 また、休日・夜間の問い合わせはコールセンターに繋がるため、メリハリをつけて働くことが可能です。(当番制あり) ■待遇・手当 平均年収907万円と医療機器メーカーでNo1の平均年収を誇り、住宅手当・家族手当・借り上げ社宅等と手当がかなり充実しております。 ■キャリア形成 富士フイルムGでは、独自の人材育成制度「+STORY」やジョブローテーション、STPDサイクルを通じて、従業員の成長と組織の発展を推進しています。多様な人材が活躍できる環境づくりや健康経営にも注力し、変化を成長のチャンスと捉える社員を育成します。 公式ページ :https://fms-careers.fujifilm.com/environment/training/ ■組織構成 国内に48拠点を有し、フィールドサービスエンジニアは各拠点に配属されます。チームで構成されており、互いにサポートし合いながら業務を進めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関電工
福岡県
650万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気)
<日本を代表する大規模プロジェクト実績多数/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業など幅広く展開/資格取得支援&祝い金など充実> 当社の更なる飛躍を目指し、次代の当社を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 ◎業務内容 ・発電・送電(架空・地中)・変電・蓄電設備の建設に伴う電気工事の施工管理業務をご担当頂きます。 ・全国の案件を中心に担当頂きます。工期は、3〜6ヶ月程度のものが中心となりますが、場合によっては2年に及ぶ場合もあります。 ・工事が始まると、施工現場への勤務となります。物件によっては、夜間工事が発生する場合があります。 ◎キャリアプラン ・入社2〜3年は、プロジェクトの補佐的な立場で当社の業務を覚えて頂きながらスキルを習得。その後、現場代理人として徐々に大規模なプロジェクトを手掛けて頂きます。 ・中途採用者を対象とした研修プログラムがあるほか、1級電気工事施工管理技士や技術士に至るまで、幅広い資格取得への支援制度や報奨金が充実。技術者として長期的な成長を支援しております。 ◎教育体制 ・研修制度: 「高度な技術者集団」を目指しています。資格取得をバックアップする自己研修・集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、業務別の専門知識を身につける専門研修があります。 ・資格取得制度: 教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金(1万円〜数十万円)の支給でバックアップしています。 ◎有給休暇 新規付与日数:最大23日/繰越日数:最大23日/積立日数:最大50日/計最大96日) ※初年度は入社時期により変動あり ◎当社について 創業以来、当社は、株主の皆さま、お客さまと地域社会との共存共栄を目指し、積極的に事業を展開してまいりました。そして、日本を代表する総合設備企業に成長。これまで、住み心地のよい住環境の創造、快適かつ最新鋭の職場環境、安全かつ機能的な地域社会の実現に貢献して高い評価を得ています。さらに、現代社会において強く求められている最先端の技術とノウハウに裏付けられた商品とシステムを提供し、企業や自治体あるいは地域の発展に役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
能美防災株式会社
450万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 内部統制 内部監査 システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【未経験歓迎/東証プライム上場/システムの開発運用経験のある方歓迎/防災業界リーディングカンパニー/業績安定/働き方◎/福利厚生充実】 ■業務概要: 当社の経理を中心とした業務基幹システムにおけるベンダー対応や社内調整、システムの運用を中心に行って頂き、徐々に監査業務についても取り組んでいただくことを想定しています。 ※監査業務・・・企業または組織内部の業務が適切に管理・運営されているかを評価し、問題点の指摘や改善策を提案する活動です。 ■業務内容詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務を想定しています。監査業務は現職社員がフォローしながらお伝えしますので安心ください。 ・経理システムにおける運用業務 ・システムリスク管理、評価、提案、モニタリング ・システムリスクに関連する領域に関する各種リスク評価・検証、課題のフォローアップ ・取引ベンダーの対応 ・当社各部門(経理部、情報システム室、事業本部、支社工場)のJ-SOX評価、それに関するIT統制評価 ・当社各部門(各部、事業本部、支社、工場)の内部監査 ・グループ会社の内部監査 ・グループ会社のJ-SOX評価 ■配属先情報: 配属先:内部統制監理室 人数:5名(40代2名、30代2名、20代1名) 当社の内部統制監理室は、単に調査・評価を行い改善を促すのではなく、 他部門と協業しながら改善に取り組んでいくことを進めています。 ■働き方: 平均残業時間:15時間程度 ※全国の拠点への出張が発生します(月1,2回ほど) ■キャリアパス 将来的なキャリアとしては内部監査としてのスペシャリストを目指すだけでなく、社内におけるIT関連の職種での就業や内部監査と密接にかかわる経理としてのキャリアも可能性としてございます。 ■会社概要: ・平均就業年数16.3年。年収モデルもしっかり確立されており、年次・ご経験により上がっていきます。そして、福利厚生も住宅手当、家族手当(※各種社内規定あり)等充実しています。 ・当社はプライム上場の防災業界リーディングカンパニーであり、製造〜メンテナンスまで一貫して事業を行なっています。そのため、顧客のニーズの回収→開発を行い、防災メーカーのパイオニアとして、防災の未来を考え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
トピー工業株式会社
愛知県豊川市穂ノ原
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全 メンテナンス
【創立100年/東証プライム上場/トヨタ優良取引会社/業界未経験OK/国内商用車ホイールシェア90%/マイカー通勤可】 ■業務内容: 設備技術として下記業務をお任せします。 ・製造ラインの設備保全、管理 ・新規製造ラインの構想設計、導入スケジュール管理 具体的には日常メンテナンス等設備状況の管理、定期計画の作成をお願いします。設備状況についてはPCで監視したり、実際に担当のラインに出向いて状況を確認いただいたりします。その他、設備不具合の調査や改善業務をお願いいたします。 ■入社後お任せする業務: CADでの部品製図・部品発注・サプライヤー折衝・業務指示等 ※国内自動車メーカー様が主なお取引先となります。 担当いただく車両向けホイールは国内のほとんどの乗用車、トラック等に使用されており、世界規模でもトップクラスのシェアを誇ります。 ■教育体制: 入社後3か月ほどは日本にて研修を受けて頂いたのち米国に駐在頂きます。 業務に関しては、覚えていただくまでは先輩社員と一緒に行って頂きます。 設備に関する基本的な知識・メンテナンススキルがあれば、専門知識がなくてもご入社後に習得いただければ問題ございません! ■組織構成: 複数の日本人の方が既に就業いただいていることからフォロー体制等は十分整っております ■就業環境: ・残業25h ・夜勤なし ・現地では、指定作業着や安全装備支給・社用携帯電話支給・食堂利用(市中より若干割引あり)・社会保険適用などあり。 ■同社の魅力: ・創立100年、東証プライム上場企業です。トヨタ社と長い取引があり、堅調な成長を遂げています。 ・総合ホイールメーカーとして、乗用車向けのスチールホイール・アルミホイールから、バス/トラック/建設用機械など、最大63インチまで様々なスチールホイールを扱っています。 ・国内商用車ホイールシェア90%鉱山向けダンプトラック用大型ホイール世界シェア80%と世界に誇る技術を持っています。街中で見かけるトラック・バス用のスチールホイールは、ほとんどがトピー製です。 ・トピー工業グループは世界で成長する自動車需要や建設機械需要に対応すべく、自動車・産業機械部品事業のグローバル供給体制を拡大・強化を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ライブリッツ株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(9階)
550万円~1000万円
ITコンサルティング スポーツ・ヘルス関連施設, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
ITコンサルタントとして、プロ野球団およびその他プロスポーツチームに向けたチーム強化および事業収益化を目的としたIT戦略の提案およびプロジェクト推進をお任せします ■業務内容 ◎顧客ビジネスの課題解決に向けたコンサルティング、IT戦略の提案 ◎顧客とのリレーションシップ強化 ◎システム開発、導入における機能・非機能要件定義 ◎品質、納期、予算にコミットしたプロジェクトマネジメント ◎プロジェクトチームのメンバーマネジメントなど ※顧客はプロ野球団やスポーツ協会、その他競技のプロスポーツチームが中心となります。顧客の事業目標や目的に対し、現状の課題を整理し、目的達成に向けた戦略・ロードマップを策定および提案していただきます。 ■案件事例 ◎福岡ソフトバンクホークスのチーム強化 高解像度カメラによって撮影された投球・打撃・守備・走塁動作を一括してデータ化し、AI(独自の機械学習機能)を利用して、守備範囲、守備位置、打球への反応速度、走者の塁間スピード、加速度、コースの取り方等を統計に基づき指標化することで、勘と経験に頼りがちだったプレイ分析を科学的に判断・評価いたしました。 事例:https://www.laiblitz.co.jp/works/ ■取引先企業(抜粋) 日本野球機構(NPB)、福岡ソフトバンクホークス、読売ジャイアンツなどのプロ野球団、日本サッカー協会(JFA)、清水エスパルス等 ■プロダクト例 プロ野球団向けチーム強化システム「Future Fastball」 プロスポーツチームの強化を目的に、チーム運営に必要な作業やデータを一元管理し、あらゆるチーム関係者のビジネス効率を向上させるシステムです。 ■当社の魅力 ◇プライム上場のフューチャー株式会社のグループとして2012年よりスポーツテック事業を開始しました。当時日本ではまだスポーツへのデータ活用は浸透していませんでしたが、当社が開発したチーム強化システム「Fastball」にて、複数のプロ野球団のリーグ優勝や日本一に貢献してきました。 ◇当社のコンサルティングスタイルは、戦略策定のみならずその実現にまで責任を持ち、サービスリリース後も継続的なサポートを行います。そのためチームのビジネスに深く関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社太平洋コンサルタント
宮城県仙台市青葉区二日町
北四番丁駅
400万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) アウトソーシング, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【ワークライフバランスを整えたい方にオススメ!/国内最大手「太平洋セメント」グループ/コンクリートの知見活かせる/長期就業可/平均残業20H/土日祝休・年休124日/月平均20時間程度/WLB◎】 ■業務内容: 総資産1兆円のセメント業界最大手「太平洋セメント」グループ傘下のコンサルティング企業である当社において、主にコンクリートに係る試験・分析・調査・評価・測定に関する営業、顧客への提案、コンサルティングをお任せします。 また、同社の強みはコンクリートの試験業務だけではなく、現地調査から補修設計まで一気通貫でサービスを提案できる点です。様々な顧客のニーズに沿って幅広い提案ができることが最大の魅力となります。 顧客先は、建設会社、大手ゼネコン、設計事務所等であり、顧客との信頼関係構築が重要なお仕事です。一部新規営業もございますが、基本的にはルート営業がメインとなります。 ■フォロー体制: 同社は営業未経験でもご入社いただける事例が多く、コンクリートの知見をお持ちであればチャレンジすることが可能です。主にOJTで先輩社員と一緒に営業に行っていただきます。独り立ちするまではしっかりとフォローさせていただきますのでご安心ください。社員育成にも注力しており、系列グループの勉強会、試験費用全額負担等サポートも充実しています。 ■将来的なキャリア: 技術センターとの連携もしながら専門的な提案も実施いただきますが、将来的には専門性も身に付けて一人で営業を行っていただきます。ゆくゆくは拠点の所長といったマネジメントにもチャレンジすることが可能です。 ■魅力/やりがい: 創業以来、毎年賞与支給/社員還元精神が根幹にあり、定着率9割以上と定着率も高いです。また、休日にはメールが来ないような規制を設けていたり、月平均残業20時間まで残業間を削減したりとワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■魅力: 総資産1兆円のセメント業界最大手「太平洋セメントG」のコンサルティング企業です。売上は伸び続けており、安定的な財務基盤があります。多くのコンクリート建造物を支える事業で、ほぼ永続的に需要があり、景気によって変動されにくく、事業安定性があることも特徴です。設備は、大手ゼネコンにも引けを取らないほど最先端かつ、充実した設備が整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社実業之日本総合研究所
東京都港区南青山
青山一丁目駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
☆出版会社でおなじみの「実業之日本社」の関連会社です。 〜プライム案件9割/主要顧客は大手自動車関連メーカー/上流に関われる〜 ■業務概要: 製造、金融、流通、社会公共など多様な業界に対し、システム開発サービスを提供する当社において、オープン系エンジニア業務をお任せします。 チームの責任者またはリーダーとして、専門性や経験を活かし課題を発見し、問題解決をリードいただくことを期待します。 ■業務詳細: ・顧客と調整しながら要件定義、概要設計〜詳細設計を実施 ・プロジェクトの進捗管理、顧客へ改善提案 ◇担当業務の割合: 管理業務 20%〜90% 開発業務 10%〜80%(例:管理業務30%、開発業務70%) ■業務の特徴: ◇顧客業界:自動車メーカー関連、自動車部品メーカー製造業、電力関連、流通業・小売など ◇使用開発言語:Java、C#、Javascript、Angular、VB.NET、Azure、AWS、ローコードツールなど ◇チーム規模:5名〜25名 ◇ステークホルダー:自社社員、パートナー会社社員、顧客、ユーザー ◇プロジェクト期間:中〜長期 ◇プロジェクト金額:数千万〜数億円規模 ■組織について: 中部事業所には約90名が在籍しています。部長がトップのポジションにいますが基本的にはフラットで、悩んだ際は随時相談できることや、みなさんの意見も積極的に聞くなど、良いものは柔軟に対応する環境です。 ■当社の魅力: (1)厚生労働大臣の『えるぼし認定』を受けています! 中部事業部ではPL層の女性も多く活躍できる環境です。20〜30年前から取引をしている企業が多く、信頼関係ができているからこそ時間の融通が利くため、時短で働く社員も複数名在籍しています。このようなことから中途入社をした社員おりますので、安心してご応募ください。 (2)開発力:M2M分野において、GPS搭載のマイクロチップを開発したり、バスの位置情報が分かるアプリを開発するなど、受託案件以外にも最先端技術における自社開発を拡大させています。※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・フロンティア
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
\ openwork 総合評価満足度「上位2%」企業 / ◎金融領域に特化した高い専門性を持ち、メガバンク、地銀、信金などミッションクリティカルなシステムを構築しています。 ◎大規模金融システム開発で培ったノウハウを活かし、電子記録債権、インターネットバンキング、クレジットカード、QRコード決済等金融業界で多くの実績があります。 ---業務内容--- 制御アプリケーションの要件定義、設計、製造、試験。 具体的には以下の例で示す様な機能の開発を行います。 (1)ジョブ管理製品(JP1/AJS3)を用いたMW起動停止や定期リブートなどのシステム運転制御のジョブネットおよびシェルスクリプト (2)HULFT、C言語を用いたファイル転送機能 (3)DBのバックアップや各種メンテナンスの自動化機能 (4)各種ユーティリティプログラム、業務アプリケーション向けの共通機能 【プロジェクト概要】 以下のいずれかのシステムへの従事となります。 (一定期間後は異動も可能) (1) インターネットバンキングシステム 銀行様が重視するインターネットバンキング、Fintech、キャッシュレス決済、スマホアプリ等のDX推進を実現するための基盤を提供するシステムです。トレンド技術とインターネット接続システムに必要なセキュリティ対策技術を習得できます。 (2) 大規模ESB基盤システム 銀行システム共通のESB基盤を提供するシステムです。銀行様の各種システムの相互接続のためのLinuxサーバ上でのプロトコル変換や電文I/Fの変換、ファイル転送機能等の開発・運用・保守スキルを習得することができます。 (3) 外接系システム 銀行システムと外部システムとの接続基盤を提供するシステム。外部接続に必要なセキュリティ対策技術や高負荷なシステムの制御技術を習得できます。(Linux、Postgresなど) 【プロジェクト体制】 当社プロパーの担当者が同じチームに複数在籍しており、当社メンバーとの一体感を感じながら働くことができます。 ・開発チームAの例:課長1名、課長代理2名、一般6名、BP複数名のチーム。女性2名うち1名は経験者採用の方が活躍中です。 ・開発チームBの例:課長1名、課長代理3名、一般9名、BP複数名のチーム。女性も1名の方が活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(FPGA) 評価・実験(電気・電子・半導体)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度(全社平均)/エンジニアの定着率90%以上/業界トップ級の案件数≫≫ 当社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要: 各種デバイスなどのITプラットフォーム製品の開発・設計に長年携わってる企業様になります。 (自動車、ヘルスケア、モバイル、通信放送など) その中で無線システムの論理設計を行って頂きます。 ◆職務詳細: 【無線システム用FPGA設計/評価】 ・無線システム仕様設計 ・FPGA論理設計/評価 ※スキルによってお任せする業務を変更しながら、適性な業務内容でご就業いただくことができます ◆ツール: MATLAB/Simulink System Generator ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
タイガー魔法瓶株式会社
東京都豊島区北大塚
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【全国に展開する量販店への営業で影響力大/企画提案・戦略を考える営業職】 真空断熱ボトル、炊飯器など暮らしに身近な製品をお届けする総合メーカーである当社にて、代理店・大手量販店本部等への営業活動をお任せします。 ■ポジション概要: 商談内容によっては結果が全国の拠点売上に影響する、やりがいのある仕事です。企画提案にあたっては綿密な準備を実施していただきます。 ■具体的には: ・売上計画の立案 ・拡販に向けての企画提案(販促イベント、オリジナル商品等) ・量販店での販売応援 ・社内他部門と連携し、PSI計画の確認 ・他拠点を含む他営業担当者との情報共有(市場動向、他社動向等) 将来的にはリーダーとしてチームを率いていただくなど、ステップアップいただける環境です。 ■組織構成: 東京支店:29名 ※支店長1名(40代)・営業職22名・事務職6名 営業職内訳:20代男性8名・20代女性4名・30代男性2名・40代男性6名・50代男性2名 ■当社の魅力: <魅力1:製品力> 当社製品(TIGERブランド)は、世界60ヶ国に輸出されています。ブランド力を武器に、海外でも高い支持を得ています。今日までブランドを築いてきた高水準の製品、その根底を支える役割を担っていきます。 <魅力2:社風> 当社は創業100年を迎えた歴史ある企業でありながら、変化や挑戦をし続け、社員一同「働き甲斐のある会社」を目指しています。その為部署問わず、色々な事にチャレンジができる環境です。今後はグローバル展開にさらに力を入れ、「世界中に幸せな団らんを広める」という企業理念の実現を目指します。 <魅力3:新オフィス棟オープン> 2020年9月に本社敷地内にオフィス棟を新設しました。自社製品を使用して実際に調理ができるクッキングラボ、当社のコア技術や製品をご紹介する企業展示室、部署の垣根を超えたコミュニケーションを促すコラボエリアなど、感性と創造力を育むオフィス空間を形成しています。 変更の範囲:雇い入れ直後:法人営業 変更の範囲:当社業務全般
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
600万円~999万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
【プロジェクト概要】 クリーンテック向けの製品の組み込みソフトウェア設計・評価業務 【業務内容】 ・既存開発における追加機能設計、試作、評価 ・工場系/生産系システムの各種設計、開発 ・製造メーカーにて開発工程のDX、デジタライゼーション提案、実行 ・発注メーカとの仕様確認と調整 ・技術提供とともにお客様の課題発見およびAI Solutionや自動化を導入した解決策の実行 ■入社直後にお任せしたい業務 1.クリーンテック機器向けの組み込みソフトウェア設計・評価業務 2.技術提供とともにお客様の課題発見およびAI Solutionや自動化を導入した解決策の提案、実行 3.チームをまとめ業務委託していくための提案から実行までのPM/PL 【クリーンテック業界の魅力】 クリーンテックは、再生可能エネルギーやエネルギー効率の向上、環境保護技術などを通じて、持続可能な社会の実現に向けて脱炭素社会やカーボンニュートラルに対応する技術、システム、ビジネスを支えていきます。 【配属部門について】 Cleantech & Healthcare本部は、クリーンテック、ヘルスケアおよび製造系ITを中心とした専門技術、DX、AX(AI Transformation)に対して事業推進をする部門です。 お客様の技術発展を支援するのみではなく、業界における日本の課題を捉え、グローバルのソリューションを取り入れ、スケーリングしていくことに全力でチャレンジしていく部門です。 【AKKODiSで働く魅力】 ・AI Transformation(AX)時代をリードする専門性、ビジネス力、プロジェクト推進力を育むことができる環境を提供します。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度 ・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能。 ■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度 ・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。 ・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ