202606 件
DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社
兵庫県神戸市灘区摩耶埠頭
-
500万円~799万円
総合商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜機械分野での営業経験、もしくは、木工/土木建築業界向けの営業経験をお持ちの方へ/英語力を活かせる/取り扱い製品は世界のトップレベルの製品/150年以上日本に根差したスイス系商社/家族手当あり/研修制度充実〜 ■業務内容: 木材加工機器の営業のお仕事をお任せします。扱っていただく商材は、ヨーロッパの木材加工機械です。機械によっては、日本にはまだ1台もない最先端の木工機械に関わることもできます。クライアントは、建材メーカーやインテリアメーカー、その他木材加工企業となります。その上で、日本のお客様の要望を、ヨーロッパのメーカーに伝え(仕様、納期、値段等)を交渉していただき、お客様に無事納品していただくまでの一連の活動に携わってい ただきます。 ■テクノロジー事業部門: 優れた技術と情報を基にした質の高いサービスを提供しています。テクノロジー事業部門は、各種産業機械、工作機械、ハイテク機器を中心に、欧米およびアジアの一流メーカーの最先端テクノロジーを幅広く提供するとともに、迅速で質の高いアフターサービスをお届けしています。メーカーによる技術指導を受けた専門技術者が全国をカバーし、さらに保守部品を各種ストックして機械・計測機器のダウンタイムを最小限にするためのロジスティク部門の充実も図っています。 ■日本におけるDKSHについて: 日本では、DKSHジャパン株式会社、およびDKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社の2社で構成されており、両社はともにスイスのグローバル企業「DKSHグループ」の一員です。1865年(慶応元年)に横浜で創業した「シイベル・ブレンワルド商会」を源流とし、150年以上日本に根差したスイス系商社として、日本の産業と文化の発展に貢献してきました。両社は、マーケットエクスパンションサービスを提供する会社として、新規および既存市場でビジネスの拡大を模索する企業の 事業展開をあらゆる面で支援しています。国内では、消費財、生産資材、テクノロジーの3つの事業部門が長期的展望に立ち、調達、マーケティング、販売、流通、アフターサービスを組み合わせたバリューチェーン全体におよび包括的なサービスとソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天モバイルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
サブコン 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
〜楽天モバイルの成長を支えるグループ企業/年休124日/土日祝休/福利厚生充実/働きやすい環境あり〜 ■募集背景: 事業成長を支える経理部門の強化に向け、プロジェクトマネージャー候補を募集します。 年次決算、固定資産管理、IFRS/JGAAP対応、SAP入力対応等の基幹業務を正確に遂行し、以下の課題解決を推進していただきます。 <課題> ・経理業務の精度向上、効率化 ・複数会計基準への対応強化 これまでの経験を活かし、共に経理部門を強化していきましょう。 ■業務内容: ・月次、年次決算業務全般 ・固定資産管理 ・IFRSおよびJGAAPに基づいた入力管理 ・SAP会計入力 ・各種監査対応 ・取引先対応(問い合わせ対応などの対外的なコミュニケーション) ・買掛金支払チェック ・売掛金一覧作成 ・入出金管理 ■部署のカルチャーや雰囲気: ・経理課は、多様な年齢層と経験を持つメンバーで構成されています。 ・メンバーは互いに協力し、積極的に意見交換を行いながら、業務改善に取り組む姿勢が根付いています。コミュニケーションにおいては、対面での会話に加え、ZOOMやチャットツールなどの多様なツールを活用し、円滑な情報共有を促進しています。 ・また、専門知識を持つメンバーによる勉強会を定期的に開催することで、組織全体のスキルアップを図っています。 ・常に数字に対する高い意識を持ち、変化の速い環境の中で、最新の技術を取り入れながら効率的な業務遂行を目指す、活気ある組織です。 ■こんな人に向いています: ・経理の専門知識(会計基準、税法等)を深く理解し、正確性・品質向上を通じて財務報告の信頼性確保に貢献していきたいという意欲をお持ちの方。 ・会社の内部統制やガバナンスに関心を持ち、業務プロセス改善を通じて経理リスクの低減に取り組んでいきたいという意欲をお持ちの方。 ・プロジェクト推進の経験を積み、業務効率化や新しい仕組みづくりを通じて、目に見える成果を出していきたいという意欲をお持ちの方。 ・常に新しい知識や変化に柔軟に対応し、経理のプロフェッショナルとして継続的に成長していきたいという意欲をお持ちの方。 変更の範囲:会社の定める業務
小谷野税理士法人
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~649万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 税理士法人, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
学歴不問
【税務・財務・会計分野のプロフェッショナルへ/長期連休(10連休以上)取得も可/年休125日】 小谷野税理士法人では、お客様の未来を見据え、経営の意思決定に会計を通じて深く関わる「未来会計」の実践に力を入れています。 ご経歴に応じて、税務顧問クライアントのメイン担当として、会計・税務業務全般をお任せします。 ■業務内容 中小企業の税務・会計担当として、月次巡回監査・記帳代行業務・決算書・申告書等作成業務・若手職員の育成・アドバイザー業務等に従事いただきます。 ・月次巡回監査(月次決算報告会) ・記帳代行 ・決算業務 ・相続税申告 ・税務調査対応 ・事業承継 等 使用会計ソフト:MJS/弥生/MFクラウドなど多数 ※将来的にはマネジメント業務への挑戦や、ご希望に応じて税務・会計以外のコンサルティングサービスにも携わる等、幅広いフィールドでご活躍いただけることを期待しています。 ■組織構成 構成は、男性63%、女性37%程度、平均年齢は男性41歳、女性41歳です。(2025年9月時点)です。20代〜50代の幅広い社員が活躍中です。 ■働き方 従業員の健康、ワークライフバランスを大切にする職場環境づくりに「本気で」努めております。 ・健康保険組合連合会東京連合会より「健康優良企業(銀の証)」、 日本健康会議より「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に7年連続認定されました。 ・健康経営優良法人中小規模法人部門に19,796法人中上位500法人に付加される「ブライト500」に3年連続認定されました。 男性育休支援なども導入し、多数の男性従業員が育児休業、時短勤務を実施しています。 ■キャリアパス ・専門性を高められる環境: 日本証券アナリスト協会PB資格試験委員を務める代表の小谷野を筆頭に、経験豊富な公認会計士、税理士が多数在籍し、先輩陣に倣い、専門性を高めていける環境があります。 ■企業概要 ・当社代表は東京証券取引所一部上場会社の役員をはじめ、上場REIT投資法人の監督役員、日本証券アナリスト協会 PB資格試験委員など幅広く活躍しており、上場企業のクライアントを多く持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Hacobu
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~1000万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜物流のプラットフォームをつくる/アサヒ飲料やキリン、花王など大手クライアント取引実績あり/資金調達累積56憶〜 本ポジションは面接評価・適性により、フィールドセールス・カスタマーサクセス・インサイドセールス(SD部 /BD部)いずれかに配属させていただく営業職のオープンポジションとなります。 【募集中の職種(営業職)】 ・インサイドセールス ・フィールドセールス ・カスタマーサクセス ■インサイドセールス 電話 /メール等でアプローチします。プロダクトの成熟度や営業の状況によって、商談化のラインを柔軟にコントロールします。 <主な業務内容> ・商談創出に向けて電話 /メール等でのアプローチ ・リード育成 <SD部について> マーケティングチームが獲得したリードを商談化させ、フィールドセールスに繋ぐ役割となります。また、マーケティングチームとの連携も重要なミッションです。メール配信プログラムの企画などもお任せしています。 <BD部について> 営業部がアプローチしたい、マーケティング施策でリード獲得できていない企業への新規商談創出が主なミッションとなります。どんな企業に、どんな手法で営業していくかをフィールドセールスと一緒に戦略立案しアプローチします。 ■フィールドセールス 小売・製造・製紙・食品メーカーなど様々な業界の大手企業を中心にアカウントプランニングを行い、開拓をしていきます。 <主な業務の流れ> ・顧客課題の洗い出し ・解決に向けたロードマップの策定 ・キーマンとのリレーション構築 ・社内外の関係者との調整 ・役員等トップマネジメントへの提案および意思決定支援 ※1案件のクロージングまでの期間は平均で約3カ月です ■カスタマーサクセス 当社システムを導入決定されたお客様に伴走し、オンボーディングの実施からシステム活用促進、および運用の改善提案をお任せいたします。フィールドセールスと協業し、アップセル /クロスセルも担います。 <主な業務> ・オンボーディング(MOVO導入支援およびその後の運用支援) ・サービス運営に関わる業務改善や、新規機能の企画立案 ・アップセル /クロスセル ・品質向上を目的とした社内への提案 ・物流を切り口とした経営改革 /業務改革の提案 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムロオ
広島県呉市中央
500万円~899万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 設計監理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜広島・呉/物流倉庫の知識の知識があればOK/土日祝休み/会社負担の社宅あり/ペンギンマークでおなじみ☆チルド特化の流通企業◎〜 ■職務内容: 自社物件の全体管理 新築の定例会参加、監理業務をお任せします。 ・建物設備保全維持、保守点検業務(委託会社)の管理 ・建物設備などの保全・更新業務 ・冷凍冷蔵庫やトラックターミナルなどの保守点検管理・修理・更新工事計画 ・施工会社をはじめとする外部ベンダ—の選定、品質管理 ・保有建物に関する修繕工事の計画、工事費査定、工事監理など ■業務について: オンラインで定例会議は行うので出張はあまり発生しません。出張があるとしても多くて月に2回で範囲は全国、1泊2日程度となります。 ■組織構成:3名体制 ・管理職1名 ・事務アルバイト2名 ■当社について: チルド輸送の分野で長年培ったノウハウと実績をもとに、「物流」に関する様々なサービスを行っています。社会環境・食文化の変化に対応した物流インフラを持ち合わせています。 商品を運ぶことから様々な管理業務まで、ニーズにマッチしたサービスを展開しています。 ■当社の魅力: 日本全国にネットワークがあり、知名度も高く抜群の信頼度を持っている食品物流企業です。 福利厚生も充実しており、また、その道のプロを目指す、さらにワンステップ上を目指せる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
研信電操株式会社
香川県高松市桜町
450万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■業務概要: 電気通信工事施工管理をお任せします。 ■業務内容詳細: (1)管理全般(安全管理・品質管理・原価管理・工程管理(出来高管理:進捗管理も含む)) 具体的な工事:多重無線設置工事(3割)、防災情報システム設置工事(3割)、ダム管理設備設置工事、海上保安無線設備工事など (2)図面の一部修正 (3)見積作成 ■組織について: 全従業員65名中、約40数名が施工管理を担当 (そのうち、電気通信工事施工管理技士1級が15名、2級数名)。 全体の年齢構成は40代が一番多く、20代〜50代後半まで幅広い年代が活躍しています。 ■当社について: 電気・電気通信・信号装置工事など、災害発生時に効力を発揮する防災情報システムに携わる設備の施工・保守などをメインに請け負う当社にて以下の業務をご担当いただきます。 当社は地震などの有事に切断されてしまった通信網を繋げるための多重無線の設置や大雨の際に警報を発するダム管理設備・海上や航空の無線レーダー等、様々な機器の設計・製造販売・設置・施工管理・保守を請け負っています。 変更の範囲:無
株式会社大日電子
大阪府吹田市江の木町
機械部品・金型 電子部品, アナログ(その他アナログ) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【40代、50代活躍中<再雇用制度有り>人工衛星にも使われる高い技術力/官公庁から大手企業まで、インフラ業界に無線・通信事業で社会に貢献/年休126日/転勤無/住宅手当や家族手当など福利厚生充実】 ■選考の流れ: ご応募いただき、通過となった場合、企業様からポジションの提示と面接の案内をいただきます。 ■ポジション例: ・電気設計グループ:通信機器の電気設計 ・機構設計グループ:通信機器の機構設計 ・ソフト設計グループ:通信機器のソフト設計 ・回路設計:無線・遠隔制御装置のシュミレーション開発 ・プロジェクトマネージャー:開発グループの取りまとめ、仕様決め、全案件の設計進捗確認 など ■採用背景: 売上好調による、組織体制の強化の為の採用となります。 ■働き方: ◇残業30h程度※入社当時は残業を想定しておりません。 ◇転勤無、年間休日126日程度、土日祝休み ◇再雇用制度も有、定年以降もエンジニアとして従事したい方歓迎します ■入社後のイメージ: ◇OJTが中心です。不明点とあれば質問しやすい環境です。 ◇中途入社の方も多く、年齢役職問わずコミュニケーションが活発な組織で馴染みやすい風土です。 ■会社の特長、魅力: ◇大日電子は人工衛星『まいど1号』の開発プロジェクトリーダーとして取りまとめと衛星の重要な装置を開発製作しました。各大学や研究機関と連携を組んで大日電子の未来創りに邁進しています。列車無線・保守無線・基地局無線など様々な製品を生み出しており、生活の安全を支えています。また企画開発から保守まで一貫して自社で行っています。 ◇全国の電力会社、電鉄会社、また、国交省などの公的機関から一般企業まで、商社を通さず直接販売しています。 ◇当社の製品はほとんどがカスタムメイドの製品です。単に装置を造るだけでなく、装置と装置を組み合わせた無線システム構築設計も行っています。 ◇電力会社の保安無線システム、電鉄会社の列車無線システムなど、多くの導入事例があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハハイテックデザイン株式会社
静岡県浜松市中区中沢町
半導体, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜親会社からの安定受注/ ヤマハグループにおける電気・メカ・ソフトの製品設計を担当する企業/転居を伴う転勤もなく、ライフプランが設計しやすい〜 ■業務内容: ヤマハグループの各種製品開発において、電気設計業務(回路・基板設計、検証など)をお任せします。多様な製品開発に関われる環境です。 ■業務詳細: ヤマハブランド製品の音響領域にて、以下業務をお任せします。 ・開発対象:音響製品・車載オーディオ製品などに搭載される電装部品 ・業務内容:回路・基板設計、信頼性試験、電気的検証・改良、ドキュメント作成など ■ツール: 回路設計CAD、各種評価機器(オシロスコープなど) ■組織構成: 配属先となるチームは6〜7名で、経験豊富な先輩が多く活躍しています。 ■働きやすい環境: ◇完全週休2日制(土日祝)で年間休日123日。残業も月10〜20時間と少なめです。 ◇勤務地は浜松・磐田で転居を伴う転勤なし。 ◇リモート勤務・フレックス制度あり。 ◇ヤマハ共済や社員食堂、教育奨励制度など福利厚生も充実しています。 ■こんな方におすすめ: ヤマハブランドを支える開発エンジニアとして音響技術に携わりたい方、長く安心して働きたい方にピッタリの職場です。 ■事業内容: ヤマハグループにおける楽器音響や電子機器の開発業務 事業領域は、電子回路、ソフトウェア、機構・機械設計、音響評価、FPGA/LSIと多岐に渡ります。 変更の範囲:会社の定める業務
スタディプラス株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
500万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■□会員数900万人超!受験生の2人に1人がユーザー利用「IT×教育×メディア」でZ世代向けの学習管理アプリ「Studyplus」など運営!/Google Play 2年連続ベストアプリ、日本e-Learning大賞(最優秀賞)など受賞多数/リモート可・フレックス・えるぼし認定取得〜働き方◎/豊富で多様な実績あり□■ ■業務内容: ・大学向け課題解決型広告営業 ・Studyplusアプリ内広告や運用型Web広告を中心に、デジタルマーケティグや各種制作物を提案 ・担当大学の入試広報施策に関するプロジェクトマネジメント ※営業担当エリアが中部となります ■配属先の組織/構成: <大学広告事業部> 部長1名、営業責任者1名、リーダー2名、メンバー11名、アシスタント1名 ■ポジション魅力: ・営業が顧客への提案から納品まで一気通貫で行うスタイルをとっているため、自身が企画した提案を顧客成果創出を体現することが出来る ・大学経営において入学者獲得は経営課題に直結しており、単純な集客ではなく経営課題の解決に携わることが出来る ・レガシーな大学広報業界における新興勢力として、テクノロジーを使って前例のないマーケティングのあり方を提案・実行できる ・年間数億円規模の広報予算を持つ法人と規模の大きな仕事ができる ・Studyplusの広告を大学に販売するだけでなく、テクノロジーを生かして総合的にマーケティングDXを行う提案をできるため、デジタルマーケティングの知識、経験が身につきキャリアアップにつながる ■当社について: 当社は、「学ぶ喜びをすべての人へ」というミッションのもと、学習管理アプリ「Studyplus」及び学習機関向け学習管理SaaS「Studyplus for School」の開発運営及び教育機関マーケティングソリューション事業を展開しています。「Studyplus」は、勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、サービス内SNSで仲間を作ってお互いに励まし合ったりすることで、挫折しがちな勉強を習慣化することができる学びの総合プラットフォームです。Studyplusは会員数1000万人を突破し、大学受験生の2人に1人に利用いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天ペイメント株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇楽天フィンテック最大級の自社プロダクトを担当/週1リモート可&フレックス制度など柔軟な働き方/カフェテリア無料や住宅手当など福利厚生充実◆◇ ■業務概要: 電子マネーサービスを提供する楽天Edy株式会社に在籍出向していただき、楽天Edy・楽天キャッシュなどの開発プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー業務をお任せします。 ■業務内容: システム開発の上流工程全般を担当していただきます。 企画支援、要件定義、基本設計、ベンダー管理、テスト推進、リリース。 ベンダー管理をしながらのウォーターフォール開発です。英語はあまり使用しません。 ■楽天Edyと楽天キャッシュの特徴: ・楽天フィンテック最大級のプロダクトの一つ(UU数百万以上) ・楽天キャッシュの利用者は2024年の1年間で約100万人増加 ◆開発環境: 使用言語:Java, PHP フレームワーク:JavaEE, Jakarta インフラ:Docker, k8s, IaaS, Public Cloud, MySQL ■楽天Edy株式会社について: 全社的な高可用性システムの構築・運用を目指し、主要システムのマルチクラウド化を推進しています。 ・開発チームのリーダーポジションの募集です。 ・アプリケーション開発、ビジネスサイドとの連携も可能です。 ■当社について: 楽天グループ内のフィンテックグループカンパニーの一員として、「楽天ペイ」「楽天Edy」「楽天キャッシュ」「楽天ポイントカード」「楽天チェック」といった多彩な決済関連サービス、そしてそれらのサービス群に楽天グループのアセットを掛け合わせたマーケティングソリューションを中心とした事業を展開しています。また、「金融 × 金融やコマースをはじめとしたグループ内ドメイン」で数多くのイノベーションを生み出していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
天昇電気工業株式会社
東京都世田谷区駒沢
400万円~699万円
機械部品・金型 自動車部品, 評価・実験(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜未経験からチャレンジ可/創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/大手自動車メーカーとの取引多数/手当が豊富で福利厚生が充実〜 ■業務内容: ・プラスチック業界のパイオニア企業にて、樹脂製品における品質検査をご担当いただきます。 ・主に三次元測定機を使用した検査を行いますが、ご経験が無くても寸法測定、資料作成が出来ればキャッチアップが可能です。 ■製品について: 完成車メーカー向け自動車部品や大手家電メーカー向け家電製品、その他医療、物流向けなど受託製品からオリジナル製品まで幅広く展開しています。 ■入社後について: 三次元測定については当社の中でOJTを通じて学んでいただきながら、自身で三次元測定ができるようになることを想定しております。 ■当社について: ・2021年、独自の樹脂射出成形技術を持つ竜舞プラスチック(群馬県太田市)を子会社化し、技術力の向上、販売チャンネルの多様化等で事業基盤・規模拡大 ・2022年、メキシコにて新工場設立。米国からプラスチックコンテナ(流通業で幅広く使用されている箱)などの物流資材を数多く受注。現在業績拡大中です。
イケダガラス株式会社
東京都千代田区神田北乗物町
400万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【何かしらの営業経験をお持ちの方へ/創業80年越のガラスの二次加工メーカー/年休126日】 ■業務内容: 足立支店(足立区神明)に所属し、建材部門の板ガラス加工品のルート営業及び新規提案をする営業です。 職位:担当係長/主任 ■組織構成 足立支店は、男性13名女性4名が所属しています。平均年齢は男性46歳:女性42歳となっています。 ■当社について: ガラスの2次加工のトップ企業として努力し続けるイケダガラスグループ。産業・自動車・建材の3分野へ板ガラスを製造・供給しています。あらゆる分野で製造・供給しており、安定した経営が強みです。ユーザーとのダイレクトな取引と製販一体で着実に成長発展しています ■評価制度について: クリアな評価基準が設けられており、実績に応じて正当評価します。 ・賞与:目標管理制度(年間) ・昇進:行動評価制度 ・キャリア:自己申告制度(年1回)&面談実施 ■雇用形態: 管理上、原則入社から1年間は「準社員」扱い、1年経過後「正社員」扱いに変更になります。 給与面その他の処遇に一切変わることはありません。 ※正社員登用試験はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコ建機日本株式会社
千葉県市川市二俣新町
二俣新町駅
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【夜間呼び出し基本なし・平均有給取得日数15日以上/働き方改善/定期昇給により毎年給与up可能!エリア限定・地域密着で就業できます◎】 ■職務内容: 移動式クレーンの技術サポート、メーカーサービス業務をお任せします。 具体的には下記の業務をご担当いただきます。 ・製品の納入運転指導、メンテナンス、修理サポート業務 九州支社6工場と指定サービス工場への技術問合せ対応 ・製品クレーム対応、品質改善業務 ・製品生産部門との業務連携(品質改善/品質保証部・製品改善/商品企画・開発) ・各エリアの予実管理、業務対応打合せ及びGr内業務改善 当面(1年から2年間)は、納入業務等の経験を通して機械や業務全般の基礎スキルを習得して、できるだけ早期に単独で活動できるようになるまでバックアップします。 ■配属組織のミッション: 当社が販売した移動式クレーン製品(クローラクレーン、ホイールクレーン、作業船、基礎機械など)の整備技術支援やクレーム対応などアフターサポートを行っております。また、ストックビジネスの拡充・お客様満足度の向上を目指し、予防保全活動を行うと同時に部修費の拡販活動を展開していきます。 ・当社8支社工場と指定サービス工場への技術的支援、技術研修の実施。 ・お客様からの問い合わせ対応、および技術検討窓口対応。 ・機械の点検活動を起点とした予防保全活動の推進 ■職務の特徴・魅力: ◇安定した給与アップが見込めます:入社後は、定期昇給制度があり、一定持続的な昇給が見込めます。 ◇地域密着での就業が可能です:本ポジションは【エリア別採用】のため、転勤先は原則支社内のみと、地域密着でのご就業が可能です。 ※地域職において転勤が発生する場合、転勤先は原則配属支社内のみとなります。 ◇総合職への切り替えも可能です:ご入社後、全国職へ雇用切換えをご希望された場合は、ご年収UPが実現できます。 ※希望しない限りは地域職になります。転勤が発生した場合は、引っ越し代や、賃貸契約金も全額近く支給をいたします。 また、社宅制度の利用も可能で、家賃補助として家賃の7〜8割程度は会社負担となります。 ◇神戸製鋼のグループ会社です:福利厚生制度も手厚いものとなっております。また、GW・お盆・正月それぞれにて長期休暇を取得いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホープス
東京都中央区新川
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■概要: 毎期売上120%伸長している成長企業において、約40〜70名程度のグループを牽引いただける方を募集いたします。 ■ミッション: ・新規ソリューションの事業化と、既存ソリューションの拡大 ・メンバーマネジメント ■主な業務: ・新規/既存ソリューションの創出・拡大のための企画・計画・提案支援 ・人員計画立案、人材リソース調達、採用活動 ・メンバーの育成・評価 ・収支管理 ・個別プロジェクトにおけるマネジメント(QCD管理) ■当社の魅力: ▼中長期的に就業が可能 ・40代、50代の社員が活躍中 ・定年70歳×役職定年なし(定年後の再雇用の相談可) ▼中途入社いただいた方も活躍中 ・新卒入社の社員とともに、中途入社いただいた方にも数多くご活躍いただいております。 ・入社経緯、役職、年齢にとらわれすぎないフラットな社風です。 ▼社内コミュニケーションが豊富 ・月1回全社ミーティングを実施し、会社の業績/方針や各部署での取り組みを発表し、会社の方向性を全社員と共有しています。 ・サークル活動や懇親会を行うなど、社内のメンバーと交流しやすい環境です。 ・年に1回、社員総会を行っており、社員表彰や本部長からの経営方針発表、クイズ大会などのコンテンツを通して、社内の一体感を高めています。 ■会社概要: 「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、バックオフィス業務とそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。ヒトが元気になれば、ビジネスも活性化する。HOPESはヒトが何をすべきかを追求し、ITの力で “働くを楽しく” へリノベートすることで社会に貢献します。当社はクラウドERPの構築・導入コンサルテーションを中心に、その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業務システムの開発を手がける会社です。大企業のお客様のプロジェクトの中核となって推進する役割を担うことが多いのが特徴です。
株式会社スギノマシン
福岡県福岡市博多区博多駅東
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜高圧水技術をコアとした6つの超技術で高利益の体制&開発投資/昭和11年の創業以来赤字なし/自動車・航空宇宙・土木建築・医薬品・食品・半導体などあらゆる産業と取引/常時世界5000社以上と取引/年休122日・残業月約18時間/賞与昨年度実績4.76 ヵ月〜 当社では、自動車業界、半導体業界、化学業界などで使用される産業用機械の設計、製造、販売を行っており、法人顧客への営業を行う人材を募集しています。 扱う商品は多岐にわたっておりお客様のニーズに合わせて最適な製品や技術の提案を行います。 お客様の課題解決のため新商品開発の提案を行うことも可能です。 経験を活かして新規顧客の開拓も行っていただきます。 【主な業務内容】 ・お客様からの問い合わせ対応(技術問合せ、見積対応) ・製品知識を活かした技術提案(当社設計者、開発担当者との連携) ・販売戦略の立案・推進 【キャリアパス】 まずは九州地区の既存顧客を担当していただきます。引合いや展示会、問合せからの見込み客が中心となります。 慣れてきたら技術力や経験を活かして、新規顧客開拓も行っていただきます。 扱う商品は多岐にわたっておりお客様の業界も様々です。担当商品や顧客は適正に合わせて相談しながら決めていきます。 また、営業所は日本各所にあり、幅広い商品知識を武器に大手企業を担当することも海外勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友重機械エンバイロメント株式会社
東京都品川区西品川
下神明駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
◆官公庁プラント施設の機械設備補修・修繕管理ご経験者か歓迎!/年休126日/住宅手当あり/ワークライフバランスと福利厚生が充実した職場◆ \安定した職場環境で、技術を磨きたい方に最適/ 官公庁水処理施設に設置された機械設備の補修・修繕管理に関する業務全般を担当していただきます。主に官公庁施設に既納された機器の補修改良や修繕工事の窓口や管理を対応します。小規模で短期の現場が多く、1人で複数の案件を掛け持ちます。 また、機器の故障等による緊急対応・突発修繕、工事業者を伴っての現場出向があります。官公庁案件が多いという特性上、各機器に関する技術的な知見はもちろんのこと、数々の書類作成・提出、現場の写真撮影対応等のスキルも求められます。 <業務内容> ・設備保全:故障前に行う予防修繕 ・突発修繕:故障した設備の緊急修繕(依頼対応) ・現地調査、修繕設計 ・修繕計画の提案、見積、納入手配 ・カスタマーサポート対応 ・製作手配・工事手配、工程管理、完成図書作成 ・メーカー購入品の部品交換手配(ポンプ・減速機・脱水機など) ・汚泥掻寄機/除塵機等の部品交換手配(スプロケットなど) ・当社製品の単品修繕手配 ・現場/工場での分解整備手配(機種全般) <案件について> ・設備内容:ポンプ、破砕機、汚泥掻寄機、撹拌機、脱水機、分離器、沈殿槽など ・担当案件:官公庁水処理施設 ・案件規模:数百万円〜数千万円 ・工期:数日〜半年 ※担当エリアは全国ですが、主に東日本中心です。 ※PC、スマートフォン、作業着は会社から貸与いたします。 <組織構成> ・部署名:サービスエンジニアリング部 東京技術グループ ・人員:25名(全員男性) ・年齢層:30代7名、40代5名、50代7名、60代以上6名 ・キャリア入社比率:約6割 <働き方> ・平均残業時間:月20時間程度(繁忙期は月30時間) ※1〜3月が繁忙期、5〜8月が閑散期 ・出張:期間は日帰り〜最長半年、場所は日本全国(主に東日本) <福利厚生> ・住宅手当:単身最大45,500円/月、複身最大65,000円/月 ・出張手当、退職金制度、結婚祝金、出産祝金、育児支援金、財形貯蓄、確定拠出年金401K、社員持株会制度 変更の範囲:会社の定める業務
エコラボ合同会社
東京都中央区晴海オフィスタワーY(37階)
400万円~799万円
トイレタリー, 品質管理(食品・香料・飼料) テクニカルサポート(技術系サポート職)(食品・香料・飼料)
〜世界170か国以上で事業を展開する衛生管理におけるリーディングカンパニー/年間休日124日/ ■職務概要 顧客の飲食店(レストランや一部ホテル等)に訪問し、チェック項目に従い食品衛生や接客に関する現場調査を行います。調査後は店舗の担当者にフィードバックを行い、そのレポートをグローバルに提出します。 ■職務詳細 毎日2〜4件程度の店舗を訪問いただきます(監査時間と移動時間により変動)。当面の顧客は飲食チェーン店となります。日本全国に200店舗強あり、 ■担当エリア: エリアは関東(東京近郊)および大阪に集中していますが、一部出張ベースで日本全国(地方)チェーンもカバーいただきます。大阪に担当が1名いるため基本的には関東圏中心です。週に半分ほど出張で対応いただく予定です。 モーニングタイム、ピークタイムそれぞれの店舗状況の調査なども含まれるため、ご自身で始業時間等を調整したうえで例えば16〜20時の間に調査を行わなければならない場合もあります。 ■働く環境 直行直帰型スタイルで、調査予算やKPIを満たすために自己スケジュールを計画・管理し、調査の長さや移動時間を自身で業務設計できるため、裁量が大きいです。入社後は先輩同行といったOJTを中心にキャッチアップいただく予定です。直属の上長は在台湾です。 ■同社について 米国セントポールに本社を置くエコラボは、水、食品安全、公衆衛生の技術とサービスにおけるリーディングカンパニーとして、世界 170 カ国で事業を展開しています。 日本では1969年に事業を開始して以来、50 年以上にわたり、グローバルで培った豊富な知見とたゆまぬイノベーションにより、日本のお客さまのニーズや課題に応える革新的なソリューションをご提供しています。 特に近年は、衛生・感染対策へのニーズの高まりもあり、社会的意義の高いビジネスです。 変更の範囲:会社の定める業務
第一工業製薬株式会社
新潟県上越市大潟区犀潟
犀潟駅
400万円~449万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<東証プライム上場/「健康経営銘柄 2024」に5年連続選定 「健康経営優良法人 2024〜ホワイト 500〜」に7年連続認定される安定・成長企業> ■業務詳細:化学工場での製造品における品質管理業務 ・品質管理体制の維持・改善 ・製品の分析・検査 ・製造部門との連携 ・試験機器の管理 ・社内外対応 ■組織風土について: ・社員幸福度経営により企業価値の向上を目指しています。社員は温和な人が多く、公平であることを好む組織風土です。 ■会社特徴: ・界面活性剤のパイオニアとして培ってきた豊富な経験を基に、生活における良きケミカルパートナーとして、繊維・樹脂・産業資材・生活資材・環境・エネルギー関連など幅広い分野で製品開発を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンマシナリー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【1959年創業のメーカー機能を併せ持つ機械専門商社/トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手企業と長年の取引実績有】 ■業務内容: アメリカ・ヨーロッパを中心とした、ポンプ・計測機器・IoT関連などの代理店製品を、石油化学・半導体・食品・製薬業界の大手顧客向けに、提案営業(技術営業)及びルートセールスを行って頂きます。 ■業務詳細: ・各種ポンプ・油空圧機器・計測機器をはじめ、幅広い業界の生産分野にジャストフィットするコンポーネント製品を幅広く扱っています。 ・取引先は鉄鋼、自動車をはじめ食品から宇宙開発まで幅広い業界の大手メーカーが中心です。 ・営業は、愛知県、三重県、岐阜県内で行って頂きます。 ■組織構成: 営業職10名(全員男性):平均年齢42.0歳 ・支店長(40代)、他9名(60代2名、50代1名、30代4名、20代2名) ・営業アシスタント2名 ※1名育児休業中、別途、派遣スタッフ1名 ■魅力: ・複数の海外メーカーの総代理店として、国内で当社しか取り扱えない製品があるという独自性と、それらを顧客のニーズに基づいて最適な提案・販売ができることが強みです。 ・機器単体の販売だけではなく、複数の機器を組み合わせて提案したり、営業活動を通じてものつくりの現場を大きく変えるような仕事に携わることができます。 ・中堅社員には、代理店製品のマネジメント業務(キーパーソン制度)や、展示会企画など、営業戦略にも関わる事ができます。 ■当社の特徴: ◇設立以来、世界中から優れた産業機器を発掘し、それらの輸入販売を手がける専門商社として日本のモノづくりを支えてきた当社。トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手各社と長年にわたって取引を続けるなど、お客さまと築いてきた強固な信頼関係、そして盤石な経営基盤が何よりの強みです。 ◇海外から工場や研究部門、品質管理部門で使用する産業用機器・装置を輸入し、国内主要メーカーや商社等に販売する技術系商社です。「商社機能」を軸に、「メーカー機能」「システム開発機能」「サービス機能」の4本柱をもとに、電気・機械・流体等の制御および燃焼装置・各種測定器、測定装置、ポンプ等の輸入販売を行っている点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイメック
東京都文京区湯島
湯島駅
450万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【国内の皮膚科・美容医療業界で知名度のあるメーカー・商社】 ■業務内容: 自社ブランド「JMEC be」(ホームケア商品:美顔器/美容液)の卸販売先への法人営業をメインにお任せします。美容医療業界で培ってきた知見とドクター/クリニックとの連携を活かし、信頼を得た商品の提案営業。将来的にマーケティングや新たな製品企画に携わる事もございます。 ■業務詳細: ・法人営業(百貨店・家電量販店・エステサロンがメインターゲット) ・各種イベント企画・運営 ・ECサイト運用・SNS運用(広報活動、マーケットリサーチ、顧客対応) 今回お迎えするメンバーには、法人営業をメインでお任せする予定です ■配属部署: R&D本部 コンシューマー事業課 課長(40代女性)、メンバー2名(30代男性1名、20代女性1名) ■主な商材: 一般消費者向けの美顔器、化粧品 ■働き方について: フレックスタイム制を導入しています。入社後半年は、9:00〜17:45をベースに勤務いただきますが、ある程度慣れたタイミングからは、業務状況に応じてスケジュール調整が可能です(コアタイムは11:00〜16:00) 全国への出張が発生します。時期にもよりますが、地方イベント等へ出展の場合には1週間程度の出張が発生します。都内であれば土日のみのイベントもあるため、日帰りで対応をしています。 土日出勤はありますが、振替休日を事前・事後に取得することが可能です。 ■当社の魅力 美容医療業界のトップランナーとして、最先端の医療機器を幅広く取り扱うだけでなく、様々なジャンルのトレンドにもチャレンジし続けています。 レーザー・光治療器の専門性を活かし、歯科用の医療機器の取り扱いも開始しました。歯科業界に新たな臨床を提案しており、反響も大きく今後成長していく部署となります。 ジェイメック自体は美容を中心とする会社であり、長く安定して働ける職場です。創業31期を迎え、更なる成長に一緒に取り組んでいただける方を求めております。 変更の範囲:会社の定める業務
ハマゴムエイコム株式会社
神奈川県横浜市神奈川区新浦島町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜ベトナムとのブリッジSE!ダイヤ大手・横浜ゴムグループ/上流工程もチャレンジ/働き方抜群/平均勤続年数17年/平均有給取得日数14.1日/平均有給取得率73.9%/中途入社者比率43.2%〜 ★こんな方にお勧め ・ベトナム語を活かして業務したい方! ・ベトナムの発展に貢献したい方! ■業務内容: 横浜ゴムのベトナム事業を支えるブリッジSEの募集です。 日本とベトナムの間に立って、コミュニケーションを取りながら、設計や開発、テストの橋渡しをお任せします。 ■開発環境:Java、Python、Oracle、PostgreSQLなど ■魅力:グローバルタイヤメーカーの基幹システム構築に携わることが出来ますので、エンジニアとしての技術スキルはもちろん、業務知識やコミュニケーション力の向上もできます。 ■働き方: ◇平均残業時間:18h(プロジェクト平均) ◇平均有給取得日数:14.1日 ◇平均勤続年数:17年 ◇年間休日:121日 ◇服装:ビジネスカジュアル ■魅力: ・タイヤのトップメーカーのグローバル事業に関われる ・ベトナム語を活かして業務ができる ・上流工程(要件定義・基本設計)にチャレンジしたい方にはスキルアップが出来る環境があります。 ・2023年度育休取得率女性100%男性75%。育児のための短時間勤務もお子様が小学校6年生まで可能です。 ■同社について: タイヤ業界大手の横浜ゴム(ヨコハマタイヤ)グループのIT中核企業です。 親会社のの国内・海外の企業活動(原料購買/製造/物流販売/会計)をシステム面で全面サポートしており、 システム化計画〜開発〜グローバル運用までトータルで手がけています。 直近では、タイヤ業界の他企業向けのシステムや海外向けシステム、また別業界のシステム作りにも事業拡大しています。 <ベトナム事業について> Yokohama Tyre Vietnam Inc.(ヨコハマタイヤ・ベトナム=YTVI)を分社化により生販分離し、販売機能を2023年11月に設立したYokohama Tyre Sales Vietnam Co., Ltd.(ヨコハマタイヤ・セールス・ベトナム=YTSV)に事業譲渡しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋メディック株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
医療機器メーカー 医療機器卸, 総務 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜総務業務と並行して採用業務を携わられていた方是非応募ください!〜 〜将来の幹部候補/業界トップクラスシェア★医療機器・想定装置商社/業界未経験OK/残業10h/平均勤続年数10年以上〜 ■業務概要: 総務部 総務・人事課では、総務業務がメインとなりますが。 ご入社後は、総務業務の一部をまず担当していただき、徐々に採用業務・総務業務の割合を増やしていく想定です。 ■業務詳細: <総務>7〜8割 ・郵便物・宅配便の受付〜発送 ・社用車管理、社用携帯電話管理 ・備品管理:文具や消耗品の発注、備品メンテナンス手配、リース契約管理など ・施設管理:オフィスの環境整備の手配、不動産・借上社宅の契約管理、防災設備の管理、オフィスのレイアウト変更や移転時の取りまとめなど。 ・文書管理:会議の議事録、組織図作成、社内規程の作成・改定、契約書などの管理・保存など。 ・保険の契約・管理 ・社内行事の企画・運営 ・福利厚生業務:慶弔手配、福利厚生サービスの登録・管理 <採用>※2〜3割 ・採用業務(中途採用のみ) └採用部門と連携をとりながら取り組んでいただきます。 └求人票確認・応募者確認・面接同席〜合否判定・内定通知書作成 等 ■組織構成/計5名 男性3名(課長50、主任40代、契約社員)女性2名(主任50代、主任40代) ■当社について: 1982年創業。世界トップクラスの医療機器メーカーの日本総代理店として、輸入販売・保守サービスを展開。 世界TOPクラスメーカーの日本総代理店としての機能を担うと同時に、自社開発製品(線量計やX線骨密度測定装置)もあることが魅力であり、強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社ユー・エス・ジェイ
大阪府大阪市此花区桜島
桜島駅
700万円~999万円
レジャー・アミューズメント, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【「USJ」で働く/来場者数右肩上がりで事業好調◎/年間休日120日/福利厚生充実】 ■業務概要: メディアストラテジー(課長代理)として業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇メディア戦略策定 ・シーズンやプロダクトを横断したメディア戦略 ・Paid(TV/デジタル等)、Earned(PR等)、Owned(SNS運用等)を含めた包括的なメディアコミュニケーション設計 ◇ビジネス分析・効果検証(集客や利益の最大化が見込めるかなど、ビジネス観点でのメディア効果検証) ◇社内のシーズン/プロダクト担当・PR/Social/RM実行チーム・広告代理店など幅広いカウンターパートとの協業 ※組織戦略上、採用後の役割変更や異動の可能性もあるため、上記の業務内容に限定しない ■魅力: ◎最先端のエンターテイメントビジネス経験を積むことができる ◎マーケティング研修が充実しているため、働きながらマーケティング知識を養うことができる ◎USJのブランド形成に深く関わることができる ■歓迎条件: ◇チームマネジメント経験 ◇ビジネスレベルの英語力 ◇KPI設定、データ分析、効果検証に関する知識、経験 ◇広報/PR領域での実務経験 ◇SNS運用を含むデジタルマーケティング領域での実務経験 変更の範囲:会社の定める業務
双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】
東京都千代田区二番町
1000万円~
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
~400社を超える双日グループ中核ICT企業/双日及び双日グループ向け~ ●企画構想などの最上流から携わり、顧客とともにプロジェクトを構想 ●リモート・フレックスを利用している社員が多く働き方・福利厚生充実 ●双日G企業としての安定基盤/売上411億円・営業利益は40億円超え ■業務内容 親会社である双日及び双日グループ各社を対象にITインフラ(ネットワーク、クラウド、セキュリティ)導入プロジェクトの推進をお任せします。 双日グループのIT戦略に基づき、複数事業・部門を横断するプロジェクトの構想段階から参画し、経営層との対話を通じてIT施策の方向性を定義。 技術的な観点から構想をリードすると共に、新規マネージドサービスの立ち上げや既存サービスの改善提案にも取り組んでいただきます。 ■主な業務内容 〇PM業務(企画支援が主業務) ・企画支援(構想・検討を中心に、プロジェクト全体の方向性を技術的観点からリード) ・提案(アーキテクチャ検討、プロジェクト計画、工数見積もり) ・プロジェクト立ち上げ(WBS作成、進捗報告資料作成、キックオフMTG開催) ・プロジェクト管理(進捗、リスク、課題、ToDo、品質、工数管理) 〇技術アドバイザリー業務 ・顧客要件のヒアリングからプリセールス対応 ・インフラ技術領域における助言・支援 ・双日グループ向けマネージドサービスの立ち上げ/現行サービスの改善提案 ■ポジション魅力 ・企画力/提案力 顧客の潜在ニーズを引き出し、構想段階からプロジェクトを共に検討・推進する力が求められます。複数案件を横断的に対応することで、より高い視座での企画・提案力を発揮いただけます。 ・プロジェクト管理能力/コミュニケーション能力 双日が掲げる「Digital-in-All」戦略に基づき、案件数は今後さらに増加予定です。複数部門との調整、双日・グループ会社との交渉など、上位層としてのプロジェクト推進力が求められます。 ・インフラ技術力/アプリケーション理解 クラウド、ネットワーク、セキュリティなど複数技術領域にまたがる設計・構築経験を活かし、エンタープライズ環境における最適なアーキテクチャ設計が可能です。アプリケーション開発経験がある方は、より広い視点での提案・設計に貢献いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
450万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理
■業務概要: お取引先様を管理する調達部門の中核スタッフとして、サプライチェーンにおけるESG活動の推進に向けた施策の立案、調査・分析及びお取引先様エンゲージメントを実施いただきます。 ■具体的には: ・ESG、特に人権関連法規に基づくサプライチェーンの影響調査・分析 ・法規に対応したお取引先様へのデュー・ディリジェンス(リスク評価・是正依頼・啓発)の実施 ・経営企画・広報を始めとする社内関係部門と共同で企業価値向上に向けた方針・ガイドライン・デュー・ディリジェンスレポートの作成 ■部門のミッション: 調達部門は日々QCD(品質・コスト・安定調達)を満足する調達活動に取り組んでいますが、お取引先様と一体になったESG活動の推進が必要です。これまでの経験を当社の調達部門で活かしてください。一緒にお客様に喜ばれる製品作りに貢献しましょう。 ■業務のやりがい: ESGは新しい分野です。企業における取り組みも発展途上ですので、従来の発想にとらわれないやり方で業務を進めることができます。 また、調達部門は、設計や営業など、様々なバックグラウンドをもった人々から構成されているため、セクション間での壁が低いこと、そして多数の外国籍の方々がいるため、自由闊達な議論が可能です。 こうした雰囲気の中では、戦略性に富む企画が生まれやすくなります。ここで得られた知識や経験は、他の部門でも大いに求められるところです。 ■教育体制: OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど多数の講座を用意しております。これらは従業員価格で受講することができます。 ■キャリアプラン: 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術・能力】ESGに関するグローバルな知見、デュー・ディリジェンスの手法、実務英語等 【環境】基本は本社勤務ですが、海外駐在をお願いすることもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ