203758 件
バイオ科学株式会社
徳島県阿南市那賀川町工地
-
400万円~649万円
水産・農林・鉱業, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
学歴不問
■業務内容 水産用の医薬品・飼料などの海外営業を担当します。中国での販路拡大がミッションです。 入社後は海外営業事務などからスタートし、段階的に業務に慣れていただくことも可能です。 ※勤務地は本社徳島で、定期的な中国出張があります。現地法人への転籍・駐在はありません。 ■就業環境 動物用医薬品(ワクチンを含む)の製造販売では全国的に競合が少なく、養殖業者や畜産農家など生産者に近い製造・販売体制の特徴を生かして、安定成長を続けております。社員の定着率が高く、中途退社が少ないことも魅力の一つです。 ■当社の特徴や強み 1983年創業時から『生命を科学する』というフィロソフィーを掲げ、生物の健康と成長を支える製品の提供に力を注ぎ、現在では、動物用医薬品、ワクチン、飼料添加物など多岐にわたる製品を展開しています。 畜産分野では、牛の健康維持に有効なバイパス製剤「乳肝(ミルカン)」を業界に先駆けて開発するなど、現場のニーズに応える製品を提供し、生産現場を支えています。水産分野では、養殖現場の声をもとに実用性の高いワクチンや医薬品を手がけ、フェノキシエタノールを主成分とする世界初の魚類用麻酔剤など、革新的な製品も開発しています。また、バイオ科学グループの強みを活かし、種苗の生産からワクチン・医薬品・飼料提供、鮮魚の卸売までを一貫して手がけることで、業界内での確固たる信頼を築いています。 近年では、アジア最大規模の畜産・水産業の国際展示会「VIV ASIA」へ出展するなど、海外市場への展開にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソミック石川
東京都墨田区本所
450万円~699万円
自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜新規事業の拡張フェーズに貢献/国内外の大手企業との取引あり/国内トップ級シェア/世界トップレベルの技術力あり〜 ■募集背景: 2025年度はさらに事業を加速させていくため、営業経験者を募集することとなりました。 事業化した当初は農業や建設業など様々な業界をターゲットにしていましたが、2024年度から製造業の運搬、また物流業界に集中して事業を進めてきました。自社グループ企業の工場にもSUPPOTを導入することで、同じような製造業への販売・レンタルを広げていき、直近では某大手物流企業との協業もスタートしています。 今後は台車をアイテムとして持つことで「1t」まで楽に牽引できることを強みに、製造業・物流業界でのロボット導入事例を増やしていくことを目指しています。 上記に伴い、現在の5名の営業メンバー(課長含む)と共に事業をスケールして頂ける仲間を探しております。 ■業務内容: ・当社の新規事業のコンサルティング営業をお任せします。 ■業務詳細: ・作業支援ロボット「SUPPOT」の法人営業 └展示会やイベントでPR活動や顧客とのパートナーシップ構築。 ・営業関連プロジェクトをリードし、管理する └プロジェクト管理を通じて、効果的なチームワークと成果を達成する。 ・アカウント・マネジメント └クライアントの課題に関するコンサルティングからロボットの導入までアカウント・マネジメント全般を担当。 \魅力ポイント/ 本求人は、創業100年以上の安定した事業基盤を持つ製造業の新規事業です。2019年から変革を開始し、既存の自動車部品だけでなく新規事業にも挑戦しています。中でも「SUPPOT」は最も進んでいるプロダクトで、経営陣も積極的に関与し、人的・物的・資金的な投資を行っています。現在の事業フェーズで中核人財として参画し、スケールするプロセスを共創できることが魅力です。組織にはロボット関連の知見が少ないため、外部の有識者の力を借りて事業を推進しています。また、ホールディングスの副社長が事業責任者を務め、社外取締役もメンバーと近い距離で事業推進を行い、ロボットベンチャーの立ち上げ経験者も加わり組織機能が強化されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宇部情報システム
山口県宇部市相生町
450万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
DX推進、基幹システムの再構築など、お客さまからの要望が拡大しており、当部門への期待が非常に高まっています。 この期待に応えるべく、開発だけでなく運用/保守も含めた実務への対応、並びに将来のリーダーとして組織を牽引いただける方を新たに仲間として迎え入れたいと考えています。 ■職務内容: UBE株式会社様並びにグループ各社様が事業継続するために必要となる「基幹システム」(ERP)の会計領域など、財務会計・管理会計系システムの設計/開発/保守を行います。いずれも、市販パッケージの利用やスクラッチ開発によるシステム構築並びに維持管理を担います。 パッケージ導入ではカスタマイズやアドオン設計/開発を、スクラッチ開発では.Netフレームワークを基本に構築を行います。 担当していただく業務は、お客さまからの依頼に基づき、提案/要件定義/設計/開発/テスト/本番移行/保守という一連の工程となります。 ■この仕事の魅力: 主要顧客がUBE株式会社様並びにグループ会社様で様々な業種・業務に触れることができ、技術的な側面として、UBE株式会社様は世界的にもトップシェアを誇るパッケージを利用されており、その技術的なノウハウを習得できることは大変魅力的と言えます。 要件定義から保守運用といった一連の工程を担うことで、業務ノウハウや技術的側面だけでなく、コミュニケーション能力やプロジェクト管理能力、そして全体を俯瞰する力を養うことができます。 ■入社後の教育: メンターとなる社員がつき、会社業務全般のフォローを実施します。またOJTを通じて業務および開発技術を習得していただき、習得状況を見極めながら業務の規模/難易度を高め、より上位の業務が行えるような環境を用意しています。 ※当グループは拠点が本社(宇部市)のため、在宅勤務が中心になります。その場合、入社1〜3ヵ月程度は本社での研修を想定しております。 ■言語:Windows(サーバ, クライアント) 統合環境:Visual Studio Web サーバ:Internet Information Server DB サーバ:SQL Server リモートツール:WebEX、MS Teams DBツール:SQL Server Management Studio、SI ObjectBrowser 変更の範囲:会社の定める業務
◎DX推進、基幹システム再構築など、お客様からの要望が拡大しており、当部門への期待が非常に高まっています。 この期待に応えるべく、開発だけでなく運用/保守を含めた業務への対応、並びに将来のリーダーとして組織を牽引いただける方を新たな仲間として迎え入れたいと考えています◎ ■職務内容: UBE株式会社様並びにグループ各社様が事業継続するために必要となる「基幹システム」(ERP)の会計領域など、財務会計・管理会計系システムの設計/開発/保守を行います。いずれも、市販パッケージの利用やスクラッチ開発によるシステム構築並びに維持管理を担います。 パッケージ導入ではカスタマイズやアドオン設計/開発を、スクラッチ開発では.Netフレームワークを基本に構築を行います。 担当していただく業務は、お客様からの依頼に基づき、提案/要件定義/設計/開発/テスト/本番移行/保守という一連の工程となります。 ■この仕事の魅力: 主要顧客がUBE株式会社様並びにグループ会社様で様々な業種・業務に触れることができ、ビジネスパーソンとしての必須要件でもある会計業務に深く携わることができます。また、そのお客様と直接コミュニケーションをとりながらシステム構築を行うことで、業務ノウハウを吸収できます 技術的な側面として、UBE株式会社様は世界的にもトップシェアを誇るパッケージを利用されており、その技術的なノウハウを習得できることは大変魅力的と言えます 要件定義から保守運用といった一連の工程を担うことで、業務ノウハウや技術的側面だけでなく、コミュニケーション能力やプロジェクト管理能力、そして全体を俯瞰する力を養うことができます。将来のリーダーとして組織運営を担うためのスキルを習得できる環境が整っています ■組織の特徴:当グループは、UBE株式会社様やグループ会社様の会計システムを一手に担っており、業務ノウハウおよびパッケージノウハウを習得するには絶好の環境です。ノウハウを兼ね備えたメンバーと一体となって、お客様と直接コミュニケ−ションを取りながら仕事ができます ■使用言語 スクラッチ開発の標準は.Net MVC、C#で.Net系言語が主となりますが、顧客の要望や現行システムにより様々です SAPでのアドオン開発の場合、ABAPというプログラミング言語を使用しての開発が主となります 変更の範囲:会社の定める業務
アクアプロ株式会社
千葉県千葉市緑区刈田子町
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◎東証プライム上場企業「栗田工業株式会社」取扱店第一号店 ◎創業30年連続黒字経営の安定企業 ◎賞与2回+3月に決算賞与(2008年度より15年連続支給中!)※業績による ◎年間休日126日、土日祝休み、フレックス制度でワークライフバランス◎ ■業務内容 水処理装置のご提案・メンテナンス・現場管理などを行うセールスエンジニアの募集です。 既存顧客へのご提案から、アフターフォローまで総合的なサービスを提供するセールスエンジニア。 セールス=営業職、エンジニア=技術者。両カテゴリーのプロフェッショナルとして、担当顧客を一貫して受け持ちます。 ■具体的には ・既存顧客への水処理装置のご提案、見積作成、打合せ ・部品手配、協力会社への工事手配 ・工場向け水処理装置に関する設計 ・アフターフォロー及びメンテナンス ・現場管理、試運転業務 ■業務の特徴 ・アクアプロでは、担当者が担当客先を幅広く・きめ細かくフルサポートします。 その結果、「営業職は営業、技術職は現場仕事」が基本である同業他社との差別化に成功。 その道のプロに上流から下流まで安心して一任できることで、顧客からの信頼を得ています。 ・月1回の営業会議にて、栗田工業出身者が専属講師として技術や知識に関する研修を実施。大手メーカーの技術をダイレクトに吸収でき、水処理装置に関するあらゆるノウハウが身に付きます。 ・一人の担当者が担当顧客を一貫して受け持つスタイルですが、トラブル発生時にはチームで課題解決が基本。上司や先輩がすぐに助け船を出してくれます。 ■業務スタイル ・営業手法:栗田工業や顧客からの紹介がメイン。 ・エリア:一都三県(主に千葉県内) ・直行直帰:現場により可 ・早出・残業:現場により有 ・夜勤:現場により有(年1回程度) ■取引先について 創業より30年間、「シチズン」「HOYA」「日本フイルコン」など名だたるプライム上場企業と継続的なお付き合いがあります。 ■当社について 当社は、水処理装置の業界最大手メーカー『栗田工業』の指定取扱店第一号。 30年間無借金経営、不景気にも負けない安定企業です。 夏冬年2回のボーナスに加えて、業績によっては3月に決算賞与も。頑張った分は社員に還元する土壌が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UP VILLAGE
東京都渋谷区恵比寿西
400万円~799万円
SP代理店(イベント・販促提案など) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜業界歴5〜15年目前後のスペシャリストが集まるプロ集団/通販・EC系のお客様に強み/大手企業ともお取引多数/フレックス/副業可〜 ■業務概要: クライアント様のダイレクトマーケティング活動における課題に対し、 WEB広告を中心とした戦略設計・ソリューション提案から、実際の広告運用まで一貫して担当いただきます。 【詳細】 ・クライアントのダイレクトマーケティング活動における課題のヒアリング ・WEB広告を中心とした戦略設計・立案・ソリューション提案 ・プロジェクト運用ディレクション ・広告配信までのディレクション ・施策結果を踏まえたレポーティング・分析・次回施策の提案 ※新規顧客開拓はございません。 【顧客】 ・ヘルスケアやコスメ業界など通販・EC系のお客様がメイン ・顧客規模は大手企業からベンチャー企業まで幅広いです ・直請け6割:2次請け4割 【広告媒体】 yahoo,google広告がメインです ■チーム体制: MGR2名、営業メンバー6名、広告運用5名、制作10名、オペレーションスタッフ7名 ■当社の強み 〜デジタルマーケティングのスペシャリスト集団〜 業界歴5〜15年目前後の、豊富な経験を保有した人材中心にチーム組成。 スペシャリストが集まっているからこそ出来るクオリティーの担保、ベンチャーならではのスピード、小回りが効く対応力が強みです。 実績があるからこそ、お客様の口コミで新規のお問い合わせも多数いただいております。 ■魅力: (1)日々成長していく過程を楽しめる環境: 少数精鋭だからこそ、個人の裁量権も大きいです。ルーティンワークではなく、ケースバイケースで最適な成果が出せるよう自ら考えPDCAを回す必要があり、成長実感を得られます。 (2)企画・提案〜運用まで一貫して担える: 当社では、分業をせずに、一人の担当が企画〜プランニング〜提案〜プロジェクト管理・広告運用まで一気通貫で担います。領域を狭めることなく、スキルの幅を広げられることが大きな魅力です! (3)自由度の高い働き方が可能! 場所、時間、年齢、性別にとらわれない人材採用を創業時から適用。 フレックス、Uターン勤務、副業可など、個々に応じた働き方の多様性を尊重しています。 変更の範囲:会社の定める業務
藤田エンジニアリング株式会社
群馬県高崎市飯塚町
550万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 総務
【配属部門は経験に応じて決定/業歴98年・東証スタンダード上場の総合設備工事会社/ワークライフバランス◎】 ■概要: 経理課(11名)、経営企画課(5名)、総務課(8名)、人事教育課(7名)、のいずれかの部長職or課長職をお任せします。 ※スキル、経験、適正に応じて、経理・総務・人事部門のいずれか、ご経験を活かせる部門へ配属します(役職も経験・能力により応相談)。 ■業務内容(各課共通): ・課内の取り纏め ・経営方針の落とし込み ・適正な部下評価 ・目標管理制度における部下サポート ・人員配置と業務分担 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの特徴: ・当社は業歴98年、県内大手の設備工事会社です。2004年12月に上場し、2022年の市場区分見直しで東証スタンダード市場に移行しています。 ・実務を行う担当者は在籍しているため、管理職としてのご活躍を期待しています。 ■働く環境: 完全週休2日制(土日祝休み)で休みもしっかりとれるため、プライベートと両立しながらメリハリをつけて働けます。平均勤続年数は14.7年で長く働ける環境です。 ■資格取得支援: 業務に必要な資格取得の支援や、知識を身に付けるための研修参加を奨励しており受験料、交通費、通信費等の負担をしています。社員の学びを応援する社風です。 ■当社について: ◇1926年6月に「藤田電機商会」として創業。以来、ビル・産業・環境の設備システムにおいて、設備工事の提案・設計・施工・メンテナンスを一貫体制で行う総合設備工事会社です。長年の経験で培った技術力と最新技術を活用した設備システムで、空間の最適化と設備保全の効率化・省力化を実現し、新たな価値提案を行っています。 ※施工対象:オフィスビルやショッピングモール、製造施設、水道施設等 ◇自社でシステム開発をしているのが特徴です。インフラ施設等の稼働状況を遠隔監視するサービスの「FENETシステム」や、除菌・除塵・消臭装置の「バイバイキング」を開発・販売しています。 ・グループ会社には、設備保守管理の藤田テクノ社、産業機器とITを扱う藤田ソリューションパートナーズ社、装置開発などを行う藤田デバイス社があり、グループ全体で顧客ニーズに応える体制が構築されていることが強みです。 変更の範囲:本文参照
九州指月株式会社
福岡県嘉麻市山野
500万円~799万円
電子部品, 総務 人事(労務・人事制度)
== 転勤無/東証スタンダード上場の指月電機グループ/フィルムコンデンサ世界トップクラスのシェア/N700系新幹線等に採用 == ●募集背景: 2019年度から、10年後の指月グループのあるべき姿を示した長期経営ビジョンと、その実現に向けた新たな中期経営計画をスタートしています。2028年度までに400億円の売上目標を掲げており、そのために会社全体の各部署の組織強化に伴い募集を行います。 ●業務概要: 総務業務のうち労務管理をメインでお任せします。 ●業務詳細: ◇従業員間で起きたトラブルの相談・調査・対策 ◇従業員と会社間で起きたトラブルの対応・対策 ◇労働契約・労働条件の管理 ◇就業規則や労使協定・36協定の作成、管理 ◇福利厚生の管理 ◇安全衛生の管理 ◇ハラスメントへの対応 ●入社後の流れ: 入社後は基本OJTがメインとなり、現在の担当者よりマンツーマン体制でしっかりとノウハウを伝授いたします。 ●組織構成: 総務部 総務課は5名にて業務を行っています。(30代3名、20代2名) ◎平均年齢:40.9歳 勤続年数:15.6年 ◎男性の育休取得実績:まだ数名程度ですが取得実績があり、会社として取得を推奨しています。 ◎平均有休取得率12.5日、月平均残業時間10時間未満!毎週水曜日は早帰りデーとWLBの整った働き方が可能です! ●売上について: 中期経営計画で掲げた売上目標に向けて、生産能力且つ戦力の増強を進めています。直近は下記のように右肩上がりの売上高となっています。 ・2021年 連結:239億円(九州指月:65億円) ・2022年 連結:261億円(九州指月:74億円) ・2023年 連結:263億円(九州指月:91億円) ●企業魅力: ◎家族手当(配偶者12,000円、子供4,000円)、住宅手当(借家9,000円支給/持ち家7,000円支給)など手当も充実しています! ◎主な取引先:国土交通省等各種官公庁や公共機関、JR各社、各都道府県の電力会社や各電気保安協会、三菱電機、日立製作所、ソニーなど大手メーカー、NTT各社など多数。
株式会社セガ
東京都品川区西品川
下神明駅
500万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
「ソニック」「龍が如くシリーズ」「ぷよぷよ」等数々の人気ゲームを手掛ける当社にて、運営のスペシャリストとして、GaaSプロジェクトの運営を任せられる方を募集します。運営方針や計画を定め、チームを指揮して、事業性を担保できるハイクラスの方をお待ちしています。 ・プロジェクトの運営戦略、方針策定 ・プロジェクトのKPI設計、進捗管理 ・運営スケジュールの作成、管理 ・運営チームの管理 ・運営メンバーの育成支援 など ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】移動時間の削減や仕事と育児/介護の両立支援を目的として、自宅などで業務ができる在宅勤務制度を導入しています。 ■当社の特徴: 1951年創業、1951年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。設立60周年を迎えた2020年、長い歴史の中で積み重ねてきたノウハウを強みに、新たなお客様の体験価値を創造し続けています。 ■第4事業部はスマホのタイトルを扱います。「ONE PIECE」等
株式会社AGEST
東京都文京区後楽
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
ソフトウェアの安全検証と品質保証のスぺシャリスト集団/QAのプロフェッショナルを目指せる/キャリアアップできる環境 ■業務内容: 今までのPL/PMの経験を活かし”品質を重視した開発”をするためのQAマネージャーをお任せします。開発とテストを並行で進めるアジャイル開発で品質保証を起点、重視した開発を進めたい方歓迎です。 下記のようなテストマネジメント全般をご担当いただきます。 ・テストの計画策定 ・工数見積、レビュー ・テストサマリーレポート作成と共有 ・欠陥とテストウェアの管理 ・テスト活動とプロダクトの品質評価のためのメトリクス導入 ・テスト全体進捗管理 ・テスト活動のコントロール(環境整備と育成) ・テスト活動のためのインフラ整備 ・テスト設計者、実施者の教育 ■当社の強み: 東証プライム上場グループ会社である株式会社デジタルハーツの一事業部だったQA(ソフトウエア品質保証)とセキュリティ事業が、150%の成長率達成と高い水準を持つQA集団となるため2022年4月にスピンアウトしました。開発ライフサイクルの早い段階で行う品質重視の開発、「人が行う手動テスト」「機械で行う自動テスト」の見極めなど希少な専門性を持つQAスペシャリストとして年収アップを目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカミエンジ
大阪府大阪市城東区新喜多
京橋(大阪)駅
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 電気設備
〜公共工事の入札参加や「あべのハルカス」などの大型案件の施工実績あり〜 ■業務概要: 法人のお客様を対象に、公共・民間施設(学校、公園、ビル、商業施設など)の一般電気設備工事、電気通信工事、太陽光発電設備工事の設計・施工を行います。現場施工に加え、予算管理やお客様との金額交渉、またパートナー企業様と一緒に現場対応に入ります。 ■業務詳細: 入社後すぐは担当上司と共に現場同行、作業を行います。 試用期間の半年ほど経過ののち、個別案件を持ち、予算・現場管理を含めた現場対応を行います。事務作業(申請書類対応、見積作成、台帳整理など)の対応も行います。 形に残る仕事であり生活に必要不可欠なものであるため、とてもやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 大阪本社:男性7名、女性3名(20代〜50代の社員が在籍しています) ※会社全体的に明るく前向きな社員が多く、コミュニケーションをはかる機会も非常に多い職場です。 ■教育体制: 入社後は座学と実務の研修が1週間あります。多くの中途入社の方が活躍しています。 資格取得の補助制度も充実しているので、多くの社員が資格を保有しています! 毎月社内勉強会も実施◎ ■キャリアパス: 年功序列ではなく、実力に合わせて現場案件を担当し、どんどん経験を積んでいける環境です。また、自身のことだけでなく社員同士の連携もしっかり行う、現場の安全やお客様満足向上のため、広い視野で物事を考えられるようになります。 (実際に、30歳で係長になった方、入社1年目の終わりに大型案件を担当者として任せられた方もいます) ■当社の特徴: ・経営理念である「共存共栄の精神でかがやく未来を創造します」を大切にしています。この理念に共感いただける方からのご応募をお待ちしております。 ・取引企業の現場施工がメインとなっていますが、元請企業としても大きく動いていくために、入札案件の取り組みや新規事業を立ち上げて自社で契約を取れる仕組みづくりに力を入れています。 ・経済産業省が普及促進している「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門/2023年3月)」に4年連続で認定されており、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
一建設株式会社
埼玉県鴻巣市神明
400万円~549万円
住宅(ハウスメーカー), アフターメンテナンス(マンション・戸建) 通信設備/消防・防災設備
〜プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/1日2〜3件程、1時間ほどの点検業務をお任せ/部署平均残業は月20時間程度/年休121日/完全週休2日/時短勤務可能/出張なし〜 ■職務内容: 自社で施工を行った分譲住宅や注文住宅の、5年目・10年目の定期点検業務をお任せします。 ■業務の特徴: (1)1日2〜3件程度、社用車を使ってお客様先を訪問します。点検チェックリストに基づき1時間程度点検を行います。 (2)各エリア担当がおりますので、出張はありません。 (3)修繕業務や顧客からの問い合わせ対応等は、別部隊が対応しますので、点検業務をメインで行っていただきます。 ■教育体制: (1)配属されるエリアの責任者に約6ヶ月程度同行して、同社建物の構造や特徴を理解し、修繕方法の習熟に努めていただきます。 (2)業務になれたらお客様からの相談・要望に対し、一人で対応を行なっていただきます。ただし、分からないこと等があれば、先輩や責任者がしっかりとフォロー致します。 ■就業環境: アフターサポートの残業は月20時間程度となっています。年休121日、 完全週休2日制と働きやすい環境です。 家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 ■同社の魅力 ◎長く働きやすい就業環境 同社の離職率は10%以下で業界内でもトップクラスの働きやすさを誇ります。残業は月20〜30時間程度です。行事等があれば土日休みの取得も可能です。また半休制度もあるため柔軟な働き方が可能です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータNJK
東京都中央区新富
400万円~699万円
システムインテグレータ その他, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜NTTデータグループの安定基盤/金融・決済系のオープン系アプリケーション開発をお任せ/平均勤続年数16.2年、離職率3.1%で長期就業が叶う環境〜 NTTデータグループ会社の当社にて、親会社の案件を中心としたシステムの開発でモバイルエンジニアを募集いたします。 ■業務内容: ・要件定義から開発、試験、保守運用 ・金融クレジットカード関連、あるいは公共マイナンバー関連等のスマホ開発が主要な案件です ※Android Java/Kotlin/Swinft等の開発でテックリードを目指したい方へオススメです! ■事業部について 培ってきた金融業務ノウハウや専門スキルを活用しながら、データ分析やビジネス最適化の支援、また、金融リスク管理、マネー・ローンダリング対策など、業界特有の機能拡張にも柔軟かつ迅速に対応し、ミッションクリティカルな社会システムとして金融機関業務に最適な形でシステムを提供しています。 <対応例> 金融分野におけるシステム開発をメインとして対応。Java言語によるUnix、Linuxをベースとしたオープン系システムはもとよりCOBOL等のホスト系案件まで、広範囲に渡る技術要素に対応可能 基幹システムなどの言語アプリケーションから、顧客接点系(タブレット等)の各種Webアプリケーション等の幅広い条件に対応。 ■働く魅力 ・平均勤続年数16.2年 情報通信業界の平均勤続年数12.8年(2023年時点)よりも長い勤続年数となっています。知識・スキル・経験を十分に有した社員が多く、企業として安定した基盤です。 ・顧客からの厚い信頼 NTTデータが主催する「NTT DATA RPA Partner AWARD 2023-2024」において、「顧客継続部門賞」を受賞。ご契約いただいている多くのお客様からの信頼を獲得され、高い更新率に繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都文京区水道
電子部品 機能性化学(有機・高分子), データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【福利厚生充実/業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】 ■採用背景/業務内容:生活者と企業の接点であるデジタルシフト・トランスフォーメーションが進行している中、デジタルマーケティング領域での取り組みを強化しており、それを実現するITの開発推進役を、積極的に採用を進めています。本ポジションではデジタルマーケティングのサービス開発における技術とビジネスのハブとして、様々な業界のプロダクト開発に携われます。エンジニアリングとビジネスの両面からITをデザインすることに興味のある方を募集します。 ■業務内容:クライアント向け/自社サービスのデータ基盤の構築・運用業務をお任せします。 ・オンプレ/クラウド上へのデータベース/DWH基盤の構築・運用業務 ・SQLを活用したデータ加工/連携/分析システムの開発・運用業務 【プロジェクト例】 ・自動車企業向け顧客データ基盤の構築 ・小売業向けデータ処理/連携/分析基盤の構築 ・メーカー企業向けデジタルマーケティング基盤(DMP/CDP等)の構築 ・エネルギー企業向けデジタルマーケティング基盤(DMP/CDP等)の構築 ■開発環境:DB製品・クラウドツールを利用した構築・運用を行います。 ・Oracle/PostgreSQL/SQLServer/C#/PHP ・TreasureData/AWS(Redshift、Aurora等)/Google Cloud Platform 等 ■業務の魅力:社内のビジネスプランナー・データアナリストのプロフェッショナルメンバーとともに、データ基盤の上流から下流までエンジニアメンバーとして携わることで、単なるエンジニアリングに止まらず、ビジネスにおいてデータが実際にどう活用されていくのかを体感することができます。またデータソースの多様化に伴い、クライアントの業務内容も複雑化する為、設計から実構築までクライアントの課題解決を自ら推進していくことになります。このように、プロジェクト推進全体のプロセスを経験したい方には最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GEN設計
岡山県岡山市北区京町
700万円~1000万円
設計事務所, 電気設備 空調・衛生設備
【国際デザイン賞の受賞実績も誇る企業/豊富な大規模案件あり/年間休日123日・土日祝休みで働きやすさも◎/転勤なし】 ■仕事内容: 公共建築・商業施設・病院福祉施設・流通施設・共同住宅等の設備設計を担当いただきます。 ■具体的には: (1)建築設計・監理業務全般 ・クライアントとの打合せ、作図 ・行政、諸官庁協議 (2)その他業務 ・設備設計チーフとしての社内取りまとめ ・顧客満足度アップのための情報管理 ■お客様について: 施工実績のあるお客様のご紹介を通して、民間企業様(大手自動車メーカー様など)や官公庁など、様々なお客様がいます。 ■組織構成: 岡山本社には16名、東京事務所には5名の設計スタッフが在籍しています。年齢層は20〜60代までと幅広く、職場全体として和やかな雰囲気です。 ■当社について: マンション、商業施設、重要建設物の改修など、多岐にわたる物件を手掛けてきた当社は、国際デザイン賞の受賞実績もあります。 昨今はBIMを導入し、3次元化ビジュアル化も進めており、クライアントに分かりやすい提案を心掛けています。 ■GEN設計のこだわり: 常に物事の本質をみつめることからスタートする。これが私達GEN設計の姿勢です。変化の激しい現代社会に於いて、与えられたテーマの中でその本質とは何か?どこに進むべきか?自問自答し、追求しながら仕事を進めます。建築の企画立案の中で、設計監理の中で、都市計画の中で、本質を探究し本物を創作する。そして社会資産、文化資産となる物を提案し創造する。そんな仕事を通して多くの人に貢献し、地域社会に貢献できる様一歩一歩努力を積み重ねてゆく。それがGEN設計の理念であり、企業姿勢です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社相和技術研究所
東京都品川区上大崎
目黒駅
400万円~499万円
設計事務所 その他専門コンサルティング, 設備施工管理(電気) 電気設備
【実務未経験の方でも手厚くフォローします◎資格支援・研修制度も充実◆基本転勤無◆官公庁・自治体案件多数で安定◎技術職として手に職を付けたい方にはおススメの環境◆施工管理からの転職も歓迎】 当社は建築意匠・建築構造・電気設備・機械設備の設計監理や、 地域計画・土地利用・耐震診断・建物劣化診断等の企画、及びコンサルタントを一貫して手がける総合建築設計事務所です。 教育施設、社会教育・文化施設、庁舎・事務所・研究施設から、 医療・保険福祉施設、住宅・体育施設、商業・レジャー・保養宿泊施設、生産物流・環境保全施設など、さまざまな施設を手がけています。 今回は以下をお任せします。 ■業務概要: 官公庁や地方自治体・民間から受注した建築物の電気設備設計をご担当頂きます。 ■詳細: 設備設計部門は、電気設備・情報通信設備などを担当する電気設備設計と、空調設備・給排水衛生設備などを担当する機械設備設計に分かれています。 ■入社後の流れ: 若手には先輩社員による徹底したOJTでの教育、一級建築士、建築設備士などの資格取得にむけての研修制度や公的資格取得奨励金制度、講習費支給などを行っています。未経験でも安心して働いて頂ける環境です。 ■当社の魅力: ◇安定した経営基盤 案件の75%は官公庁や地方自治体案件と大規模かつ安定的な案件獲得が実現しています。 当社は、これから創業66周年を迎え、目指しているのは100年企業です。少子高齢化による福祉関連施設、教育施設や保育園の増加など当社が得意とする領域での需要が見込まれており、当社が100年企業を目指すという言葉には勢いだけでなく、確かな自信と根拠があります。 ◇若手からベテランまで幅広く活躍 設計職の女性や20代の若手から70代のベテランの方まで幅広く活躍し、女性の技術者も増えており、育休・産休制度の導入や、再雇用制度も積極的に活用しております。 建築系の知識がある方や、施工管理からキャリアチェンジを目指したい方など ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山下
三重県度会郡度会町南中村
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【働き方を変えたい&地場で長く働きたいと思う施工管理の方はぜひ一度求人をご覧ください!】※1級施工管理技士向け求人※ ◎社内のチームワークを発揮しながら残業抑制!月平均5H以下。繁忙期でも30H程度 ◎年間休日120日で将来的に完全週休二日制に移行予定 ◎三重県全域への拡大を目指し増員!直行直帰も導入し働き方維持しながら売上UPを目指します! 当社は昭和25年創業以来、度会郡度会町を拠点とし周辺地域の土木工事や水道施設工事、外構工事など手がけて参りました。今後は三重県全域まで公共案件受注拡大を広げるべく経験ある方の募集を開始します ■業務内容: 公共工事における一般土木工事全般の施工管理をお任せします。 (工程、品質、労務、安全管理、書類作成) エリアは度会町を中心にゆくゆくは三重県全域が対象となります。 工事内容は河川・道路・水道工事等、多岐にわたります。土木工事の経験をお持ちであれば活かせる能力が必ずございますのでご安心ください ■働き方について ★残業月平均5時間(繁忙期でも30時間) ∟書類作業などは事務員とも分担しながら行い、且つ現場との距離感も近く効率よく業務を行えているので残業時間を抑制できています。工程共有も細かく行いながら、応援を手配したりなど密な連携をとれていることもポイントです ★年間休日 ∟現在は月に一度の土曜日出勤がありますが、今後3年以内の実施を目標に、完全週休2日に移行予定です。休日出勤があっても振替休日の取得が可能であり、繁忙期後にまとめてとる社員もおります。また、有給消化率も70%を超えております ★転勤出張 ∟一切ございません。現在は直行直帰はございませんが、今後の案件の距離に応じては必要と考えており、導入を検討しています ★組織構成 ∟6人で構成されており。平均40代後半となっております。また、作業員などを自社で抱えている関係で、密な連携がとりやすいです。そのため常駐の必要性がない現場もあり効率よく管理が出来ます ★手当 ∟資格手当や精勤手当、住宅手当など、各種手当も完備しています。遠方から来られる方は家賃補助を支給致します ■求める人物像 何より、三重県に根付いて働きたい!という方を歓迎します。そのうえでお人柄などもしっかりと面接でご確認させて頂きます 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
◎注文住宅営業3年以上経験者に入社祝い金400万円/注文住宅営業1年以上〜3年未満または不動産販売営業3年以上経験者に入社祝い金120〜360万円※9月30日以降応募〜12月1日入社までの方 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、「理想の家」をご提案するプロフェッショナルとして、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> (1)ヒアリング・プラン作成:ご予算や家族構成、理想の暮らし方など、お客様のご希望をヒアリングしながらプランの作成 (2)提案:営業担当専用のプランニングソフトを使用し、間取りや内観・外観パース、水回り設備等をモニターに映しながら提案 (3)その他:住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も高く大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、インセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 新規開拓営業がないため、残業時間は月平均20〜30時間となっております。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 機械・電子部品
■業務概要: 製造業における請負事業を行っている当社のソフトウェア開発センターにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。 <案件例> ・エリア内混雑状況の案内サービス ・AI、画像処理を活用した、骨格認証PJ ・急速充電器向けOCPPプロトコル通信機能開発 ・ビッグデータ分析(AI)を活用した製造現場監視システム開発 ・3次元空間モデル編集アプリケーション 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ソフトウェア開発センターについて: 同社は7000名を超えるエンジニアが在籍しております。「ソリューション事業の拡大」を実現するため、現在スケールメリットが出せる組織体制の構築を加速させる事業フェーズを迎えております。現在、ソフトウェア開発センターは、100名を超える組織ですが、ただ受託案件をこなす組織ではなく、顧客課題を解決する事業をコンサルティングから行うソリューション組織です。今回は、コンサルティング能力と開発におけるリーダーシップをお持ちの方にご参画いただき、、付加価値のソリューションビジネスを推進していくため、我々の環境でエンジニアとしてののを存分に発揮して頂きながら、最先端のプロジェクトで技術術を磨き、「バリューののいエンジニアリングを提供する業界のプロフェッショナル」として事業を牽引して頂くくを募集します。 ■同社へご入社を決めた方々の事例 ・過去のメーカー勤務経験の中で、同社社員と一緒に働く機会があり、”技術に対しても真摯に向き合っている会社””技術で勝負をしている会社”という印象を持っていた。 ・選考当時自身のスキルにマッチする業務がなくお見送りになったが、支店長が自分のために懸命に業務を探してくれて再度声をかけてくれた。フォロー体制がしっかりしておりマッチングのプロフェッショナルであると感じたため。 ・未経験であることが不安だったので、研修制度が整っていることが決め手。OS企業では会社の看板を背負って仕事をしなければいけないので、それだけ充実した研修が用意されており、手厚いと感じたため。 ・技術の流行り廃りがあるなかで、常に新たなスキルを習得するための研修制度があるため。 変更の範囲:本文参照
株式会社エッジ・インターナショナル
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~599万円
その他専門コンサルティング シンクタンク, プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
【未経験活躍/入社後1年間OJT有/伊藤忠商事、アサヒグループホールディングスなど大手企業と取引多数/マーケットシェアNo.1/在宅可】 ◇企業価値をデザインする専門プロ集団◇ 世界一級のIRレポート制作を行っています。日本を代表する上場企業の隠れた魅力に光をあて本質的な価値の全体像を設計し投資家に届け伝えます! 時価総額向上と日本経済の元気に貢献する業績好調の成長企業! ■担当業務: 【変更の範囲:無】 上場企業からベンチャー企業まで幅広い顧客を対象に、投資家をはじめとするステークホルダー向けコミュニケーションツール(統合報告書など) の企画編集・制作・納品管理までを担当いただきます。 ◇年間スケジュール 2〜3月:企業のIR担当、広報、経営企画と折衝しIRレポートの企画立案 4〜5月:取材活動(インタビューや撮影) 5〜6月:IRレポートの執筆・作成 6〜9月:レイアウト配置(デザイナーと協業) 9〜10月:納品 ※平均して2-3社のプロジェクトを並行して担当します。 ◇プロジェクト体制: 8名程度でプロジェクトを組んでいます。 ディレクター:2-3名、デザイナー1-2名、文章校正1名、英文1名、英文校正1名 ◇導入事例: https://www.edge-intl.co.jp/category/works/ ■配属先情報: プロジェクトディレクターは50名程度所属しており、5-8名のチーム体制で協力しています。(平均30代、女性6:男性4) ■当ポジションの魅力: ・企業のビジネスモデル、成長ステージ、直面する経営課題などに応じて、見えざる強みを紐解き、読者の共感と納得を呼ぶ戦略ストーリーを可視化・言語化した統合報告書の制作を行っています。 ・企業のブランディングや発信すべきメッセージに基づきながら、読みたくなるデザインにもこだわります。 ・統合報告書の企画制作を通じて、投資家の考え方や、編集の能力、原稿作成力、英文読解力、経営の考え方等の能力を養うことができます。 ■キャリアステップ: ・入社後1~2年は先輩ディレクターにつき業務を覚えて頂きます。 ・ゆくゆくはIRレポートの企画制作だけではなく、経営方針や戦略ストーリーの策定支援、コンサルティングに挑戦することも可能です。 変更の範囲:本文参照
能美防災株式会社
神奈川県
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
住宅手当・家族手当充実/消防用設備の法人営業/現場経験を活かした提案営業/幅広い年齢層が活躍/長期就業しやすい環境/キャリアプラン自己申告制度あり ■仕事内容: デパート・病院・学校・スタジアム・オフィスビルなど多様な施設に向け、消防用設備の法人営業をご担当いただきます。初期フェーズでは約1〜3年、現場で施工管理を経験し、設備構造や工事工程を熟知。その後、顧客折衝・ソリューション提案・見積作成・契約交渉・請求回収・保守計画策定までを担当し、施設の安全・安心を長期的に支えます。 ◆具体的には下記の業務をご担当いただきます。 ・案件情報の調査・収集、営業計画立案・推進 ・施主・ゼネコン・サブコン・設計事務所・ビル管理会社・代理店への提案営業 ・受注後の工程管理(社内施工・設計・保守部門との連携) ・納入後のアフターフォロー・保守契約拡大提案 ・請求・入金管理、営業・施工・保守関連の庶務業務 ※現場理解を深めるため、入社当初は現場同行や小規模案件を担当しながら施工管理業務に従事いただきます。現場経験を通じて培った知識が提案営業での説得力につながります。 ■組織構成: 配属先となる横浜支社は、20〜60代まで幅広い年齢層の社員が60名ほど在籍しています。中途採用者は、定着率も良く、長く活躍しています。 ■働き方: ・年休125日(年間平均有給取得日数10日以上) ・平均残業時間30時間程度:組織として残業を抑制していく風土があり、一人に負担が偏らないようにチーム全体でカバーし合っております。 ■キャリアパス: キャリアプラン自己申告制度:今後の自分のキャリアへの希望を会社へ伝える制度がございます。年1回ご自身のキャリア志向性について直属の上司と面談を行い、ご自身の希望するキャリアプランを会社と共に作り上げていくことができます。 ■同社の魅力・特徴: ・働きやすく、長期就業しやすい 同社は、長期就業している方も多くいらっしゃいます(平均就業年数16.3年)。年収モデルもしっかり確立されており、年次・ご経験により上がっていきます。そして、福利厚生も住宅手当、家族手当(※各種社内規定あり)等充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フォーティエンスコンサルティング株式会社
東京都
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
●NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/安定経営基盤 ●「利益追求」ではなく純粋な「社会貢献」を実現できるファーム ●NTTグループの豊富なアセットを活用し最先端の経験を積める ■業務内容: ・金融機関、及び金融機関を支える関連会社の成長を支援 ・先進的なテクノロジーの特徴、金融ビジネスでの活用価値・活用方法を熟知し、マーケティング・販売領域、サービス領域、メンテナンス・運用領域等のバリューチェーンの各領域、領域横断の課題を解決 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: ・NTTグループのコンサルティング会社として、グループが有するデジタル技術や顧客基盤を駆使し、企業や日本社会の変革に関われる最先端の経験が可能です。 ・NTTグループ内のデジタル関連の専門家とのプロジェクトが多くあり、自身の専門性をさらに磨くことが可能です。 ・NTTグループで保有しているデジタルテクノロジー(AI、IoT、ビッグデータ等)や新たなデジタルビジネスソリューション開発への参画が可能です。 ・金融領域を一つの専門性として、幅広いDXの経験を培うことが可能です ■当社について: ・少数精鋭であり、チームが20名程度に大きくなってくると細胞分裂をする文化があります。そのため、他ファームと比較し、昇進・昇格する機会は多いです。 ・マネージャー以上も数字目標はなく、「利益追求」ではなく純粋な「社会貢献」を実現できるファームです。数字目標をなくすことで、数字達成のために原価率を考えない赤字/炎上案件の受注を狙うことを会社として防いでいます。 ・数字目標の代わりに「稼働率」を目標指標として掲げています。そのため、マネージャー以上は安定的に良質な案件を獲得し続けることや、メンバーのモチベーションを維持できるよう施策を講じし続ける必要があるため、メンバーにとっても働きやすい環境が自然と築かれています。 変更の範囲:本文参照
エステック株式会社
島根県松江市東出雲町揖屋
揖屋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
■業務内容: ・オーダーメイド自動化機械の電気設計をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・新規/既存設備改良などのシーケンス制御設計 ・PLCを用いてハード及びソフト、回路設計を行います。 ・出来たソフトを設備に搭載し、調整・デバックまで行います。 ※設置後の試運転のための出張業務もあり ■当社の強み: ◇お客様から選ばれる理由 「存在しないなら、本気で創ろうとする」 「お客様の理想実現のため、とことん一緒に考える」 当社は設立以来、リスクを受け入れてチャレンジを続けてきました。 「少ない説明で概ね理解してくれるので話が早い」、「エステックに相談すればなんとかしてくれる」こんなお声をいただくこともあります。 ■特徴・魅力: ・「世にないものを作り出す」、「ひとつのフィールドに捉われることなく、常に新製品を開発していく」 当社は世にないものを作り出すというコンセプトのもとお客様に喜ばれる機械を製造している会社です。 ・全員支給の住宅手当や食事手当など各種福利厚生も充実した会社です◎ ・リフレッシュルームには卓球台やフィットネスマシンも設置しており、リフレッシュルームのある4Fからは中海の絶景も楽しめます。
株式会社シーイーシー
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
〜新技術に携われるポジション/東証プライム市場上場/大半は自社内開発(リモートあり)/福利厚生充実◎〜 ■募集背景: 自動運転や統合コックピットなどの車載ソフトウェアを市場拡大に対応するために、車載制御・IoT分野の開発エンジニアに加え、開発プロセスなど、品質保証に対して知見のあるエンジニアを強化し、総合的にサービス提供可能なベンダーに成長していきたいと考えています。 ■仕事内容: 担当していただく業務は、「自分の持っているスキルにマッチした分野」、または「興味のある領域」など力を発揮しやすいものへアサインを検討します。 ■具体的には:【変更の範囲:当社業務全般】 (1)車載制御開発: ECU開発および先進技術を活用した先行開発に携わります。 ・シミュレーション環境構築(MILS/SILS) ・ECU開発の標準プラットフォームから、アプリ層まで幅広い領域のプロジェクト ・自社製品サービス開発(SimuFieldなど) ・近い将来の自動車のあるべき姿を描いた、先行開発など (2)品質支援: 車載システムにおける自動テストや、車載プロセス構築支援などの品質支援業務に携わります。 ・車載システム評価業務(テストマネジメント、テスト設計、自動テスト等) ・CI/CDを活用した開発・インフラ構築 ・お客様の組織に対する開発プロセス(Automotive SPICE、ISO26262)構築、導入 ■働き方について: ・大半は名古屋事業所での自社内開発です。(リモートあり) ・3〜4割程度(テスト設計)は顧客先常駐です。 ・チームで常駐しており、1人きりになること・顧客と同じデスクで業務することはありません。 ■当社について: 制御ソフトウェアの開発をおこなっているOEM/サプライヤー向けに、ECU開発および自動テストや、開発プロセス導入支援などの品質支援サービスを提供しています。 ・製品開発においては、開発だけでなく品質面含めた総合的なサービスを提供 ・MBD/車載シミュレーション環境構築を提供し、お客様の開発環境をサポート ・A-SPICEや機能安全といった車載開発プロセスの導入支援サービスを提供 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムジー
大阪府大阪市中央区今橋
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【女性活躍推進/女性の育休・産休取得100%/時短勤務や在宅勤務など子育てと両立して働ける/国内シェアNo.1&創業以来50年連続黒字の安定性/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 信号変換器国内シェアNo.1の同社では、様々なモノづくりを行う工場や生活に必要な水・電気・ガスなどのインフラ設備で使われる計測信号を「変換」したり「伝送」したりする電子機器を製造し、世の中の自動化に貢献しています。営業担当として、これらの電子機器製品の営業をお任せします。 ■業務の詳細: 販売代理店(商社)を経由した営業活動となります。代理店担当者と関係を構築し、拡販活動を行っていただきます。また代理店に同行しユーザー(メーカー・公共機関・大型ビルなど)への製品PR、技術フォローなどもお任せします。製品知識は入社後に研修で学んでいただきますので、業界未経験の方もご安心ください。 <具体的な業務>: ・販売チャネル(代理店、ユーザー)への営業活動 ・代理店訪問、代理店会議、朝礼PRなどを通じた情報交換 ・販売代理店とのユーザへの同行訪問による拡販フォロー ※直行直帰、在宅勤務、WEB会議など自身のスケジュールで活動が可能です。 ■配属先について: 営業組織は約40名、そのうち関東支店は20名で構成されています。 ■女性が活躍できる環境: ◎妊娠・出産を理由として退職した方は一人もおらず、皆さん産休・育休を取得して復帰しています。復帰後はお子さんが3歳まで育児休暇、小学校3年生の3月まで時短勤務ができます。出産後も子育てと両立して引き続き活躍しています。 ◎現在の社員比率は男性が8割、女性が2割ですが、10年後に社員の男女比率を5:5にしていく考えです。今期から各部に女性の副部長職を設置し女性管理職を一気に増やしているなど、積極的な女性活躍の推進と生産性の向上を進めています。 ■働き方: 年間休日125日で、完全週休2日制(土、日、祝)の他、カレンダー通りに年末年始、ゴールデンウィーク、夏期期間は連続した休日になりますので、仕事のオンオフを切り替えられる環境です。平均有給取得日数も10日以上と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。また、働き方改革の一環として生産性の向上、仕事満足度の向上を目指して労働時間を短縮する取り組みも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ