227277 件
株式会社GSユアサ
京都府福知山市長田野町
-
500万円~799万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜宇宙から深海、自動車から発電所、モノづくり現場まで幅広く同社の電池が活躍/変革を遂げるエネルギー業界のリーディングカンパニー〜 ■業務内容: 自動車(四輪・二輪)向け鉛蓄電池の生産設備に関する導入業務をお任せします。サプライヤーや国内外の設備メーカー、開発部門等との連携のもと、工程設計や作業設計を含む最上流の構想検討から引き渡しまで一連の技術業務を担当いただきます。 〜具体的な業務〜 ・新規設備の導入:見積、設計、製作、据付、立上、条件出し ・製造工程の改善:安全・環境改善、不良削減、生産性改善 ・新機種立上げ業務:開発、試作、条件出し、量産安定化 ■業務の特徴: 既に省人化はかなり進んでいる職場ですが、安全に配慮した協働ロボットの導入等が進み、さらに効率的かつ安全で高品質な生産が可能な生産ラインにするために、どうすれば良いか、検討していただきます。 特に、電池の市場は大きく伸びていることより、日々新たな技術が出てきております。それに対応し高品質なモノづくりをしていくために日々技術検討をいただきます。IoT、省エネ等の最新技術/設備に携わる中で、専門性習得とキャリアアップを実現できる環境です。 設備投資の費用を2022年度は300億円代と確保しつつ自己資本比率は約45%と堅調な経営状態が、チャレンジを支えています。 ■募集背景: 国内及び海外工場の新規設備導入と工程改善の業務が増加しており、人員強化のための募集となります。 ■キャリアステップ: 一例ですが、2〜3年で一連業務を経験、2年程度の海外研修、帰国後リーダー(係長)としてマネジメント、課長昇進で海外工場運営、帰国後部長といったキャリアが考えられます。※海外希望がない方は、他工場で経験をつんでもらうといったキャリアが考えられます。個人の意向を尊重します。 ■働き方: 突発的な休出はなく、計画的に業務を組んでいます。年休10日以上義務化(消化率70%)・残業30時間程度とWLBに配慮した職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
東山フイルム株式会社
岐阜県瑞浪市山田町
400万円~649万円
機能性化学(有機・高分子), 製品開発(有機) 製品開発(非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜岐阜県にある世界トップクラスの技術力を持つ会社/今ホットな折り畳みスマホやEV社のモニターなどとのお取引が拡大中で業績安定〜 ■採用背景: ・当社は携帯電話やパソコン、自動車、家電製品、医療用など多種多様なフィルムを製造しています。当社のフイルムは世界でもトップクラスの耐擦傷性を誇るため、最近だと今話題の折り畳みスマホやEV車のモニターなど、接触する回数が多い部分によく使われています。そのような背景から今後もどんどん増えていくと見込まれるお客様からの依頼に応えていくために、組織を強化するべく増員を行っています。 ■職務内容: 各種ハードコートフィルム、離型フィルム、粘着・保護フィルムなど、幅広いラインナップのフィルム製品の開発をお任せします。具体的にはっ回の業務をお任せします。 ・自動車、家電製品で使用されるフィルム製品の研究開発 ・サンプル作製:コーティング剤を塗布し、熱風乾燥機にかけ乾燥 ・物性評価:引張試験、膜厚測定、恒温恒湿試験等 ・表面観察:電子顕微鏡を使用し表面観察 ■組織構成: ・研究開発部に40名在籍しており、そこから5〜10名程の課に分かれて業務を行っています。具体的には1課は接着・新規技術/2課は画像/3課は車載/4課は加工技術(OEM・ODM)を担当しています。 ■職場環境: ・残業時間は月平均で20時間以内になっており、休日も年間123日とっていただけます。年に数回の土曜出勤もございますが、振替休日を自由にとっていただけます。 ■当社について: ・設立70年以上の長い歴史を持つ当社は、連結売上高1兆円(2020年3月期)を超える大塚ホールディングス(東証一部上場)を中心とした大塚グループの一員で、安定した経営基盤を持っています。 ・また、当社はフィルム加工の中で最も難しい「フィルムに薄く塗装する技術」を得意とし、国内外問わず、世界から高い評価を得ている会社です。そのため、日本に限らず、中国や韓国などの有名EV車メーカーやスマホメーカーからの引き合いが増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
GO株式会社
東京都港区麻布台
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 法務 司法書士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■□累計2,000万ダウンロードを突破!トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/上場準備中のユニコーン企業/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供◎MaaS、自動運転、データビジネス、スマートシティの実証実験、近年では人材不足解消への取組み、AIドラレコ、脱炭素に向けたGX(グリーントランスフォーメーション)事業など、幅広い事業展開□■ ■募集背景 「移動で人を幸せに。」というわたしたちのミッションの下、法務担当者として、正確な法律知識に裏付けとしつつも、リスク、コスト、利益のバランスを意識した付加価値のある提案をしていただける方を募集致します。 ■職務内容 ・新規事業やサービスに関する法的課題の解決 ・契約書のドラフト、利用規約の作成、レビュー ・弁護士、弁理士などの専門家との折衝 ・コンプライアンス推進の企画立案、推進 ・トラブル/訴訟対応 ・規程整備 ■参考記事 https://go-on.goinc.jp/n/ndbff55be5ad6 ■働き方 ・出社とリモートワークのハイブリッドな働き方を導入しています。 ・フルフレックス制(コアタイムなし)を導入しており柔軟な働き方が可能です。 ■多岐に渡るサービス展開:サービス抜粋 (1)個人向け/タクシーアプリ『GO』、法人向け/『GO BUSINESS』 約10万台のネットワークを有する当社が、2020年9月よりスタートしたタクシーアプリです。個人向けだけでなく、法人向けにもGO BUSINESSの展開を行っており、法人個人問わず、幅広いシーンで活用されていることも特徴の1つです。 (2)交通事故削減を支援する次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』 ドライブレコーダーをベースとした専用車載器から得られる各種データから、交通事故に繋がる可能性の高い危険シーンを自動検知し、運転傾向を分析する、AIとIoTを掛け合わせた交通事故削減支援サービスを展開。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXI
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
500万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 M&A
学歴不問
◆◇黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営のプライム上場企業/仲間と楽しむコミュニケーションサービスを提供/リモートやフレックス等柔軟な働き方/福利厚生充実◆◇ ■業務概要: 投資した企業の投資対効果を最大化(企業価値の最大化/グループイン後のシナジー最大化)するために、買収先企業の「経営者・事業責任者・フロント/バックオフィス各責任者」等と連携をとりながら、買収元企業のスペシャリストの配置と進捗管理、およびステークホルダーへの報告を行いつつ、リスク対処および経営・業務・意識統合を実現していただきたいポジションになります。 ■プロジェクトメンバー構成: ・PM、PMOを筆頭にマーケティング・プロダクトデザイン・CS・経営企画・労務・経理・人事等 ・フロントからバックオフィスまで様々なスペシャリストが在籍する10名前後のプロジェクトへアサイン ※PMと並走しながら経営をあらゆる分野から課題解析し、企業価値最大化を目的とした解決支援を行います。 ※または新たな支援先のPMとしてご活躍頂きます。 ■株式会社MIXIについて: MIXIは、東証プライム市場に上場する企業です。1997年にIT系求人情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。2004年には、ソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案。 2013年には、コミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しており、日本でも有数のスマホゲームアプリとなっております。2022年にはプライム市場へ市場変更を行い、今後も既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aによる新規事業の獲得によって、更なるチャレンジを進めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京窯業株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
■募集背景: 各国の経済活動を支えている鉄鋼メーカーなど製造工程で高温・高熱が発生する産業に対して工業炉・焼却炉耐火物を提供している会社である当社。今後も不可欠・新規参入も難しい事業のため業界の将来性も期待でき、また東証スタンダード市場上場、国内18拠点を構えるほか、海外にも多数のグループ会社があるなど会社としても安定的な経営基盤を構築しています。そんな当社にて現場監督の組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務内容 溶融炉、焼却炉など各種炉における耐火煉瓦築炉(施工・解体)工事の現場監督の仕事をお任せします。普段工場などで使用されている炉に貼られているレンガは消耗されていくため、定期的に新しいレンガを貼りかえるといった改修工事がメイン業務になります。※時々新規工事を任せることもございます ■業務詳細: ・工事にあたり、設計業務から、工程管理・品質管理・安全管理・予算管理といった現場管理までお任せします。 ・基本的には工場内で足場を組んで、工場内で工事を行います。焼却炉の案件もございますが、基本的には工業炉が中心となります。 ■働き方: ・当社は全国に拠点を持っているため基本的には該当エリア周辺の案件を中心に任せるため全国出張は比較的少ないです。他の地域の人員状況次第ではヘルプとして全国出張の可能性もございます。※その場合1〜2か月ほど常駐いただきます ・工期は半年〜1年ほど、基本的に工事現場は離れているためかけ持ちはなく、1案件に集中して工事を担当いただけます。そのため工事と工事の間の期間は事務作業等を行うことが多いです。 ・緊急な呼び出しはほとんどありませんが、納期次第では土曜出勤になる場合もございます。その場合は振休・代休、もしくは休日出勤手当の支給をいたします。 ■当社の魅力: ・鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物の開発から製造、施工まで一貫して行う日本でも数少ない企業で世界的シェアを誇っており、実際にトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されるなど国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。 ・耐火物で生かした知見をもとに今注目を浴びているファインセラミックスをはじめとする先端材料分野の技術開発・製品化にも力を入れているなど既存事業に捉われず挑戦する社風がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
中国開発調査株式会社
広島県広島市西区庚午中
400万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
◇転勤なし◇奨学金返済制度あり◇月残業時間13時間程度/完全週休二日(土日祝)年休127日でプライベートも大切にできます。 ■業務内容: ◇社会資本整備(公共事業)の「調査・計画」分野の土木設計支援業務 ◇具体的な業務内容 国・広島県・広島県内の市町における河川改修・道路・河川砂防・橋梁等の調査・計画の発注者支援業務 ◇当社における委託業務(発注者)の割合 広島県発注業務:60%、広島県県内市町:20%、国(中国地方整備局):10%、民間:10% ■仕事のやりがい 広島県は豪雨災害による土砂災害等の自然災害が多発する地域です。地域に根差した建設コンサルタントとして発注者の信頼も厚く、発注者と一丸となってともに、地元の復興に貢献できることに喜びと誇りを感じることができます。 ■ICT技術を使用した業務の効率化を推進 UAVレーザー計測技術を活用し、CIM(Construction Information Modeling)の業務の効率化を図っています。 ■社風について ★建設コンサルタントのイメージを覆すような穏やかな社員が揃っています! ・先輩後輩の垣根がなく、どんなことでも相談しやすい環境 人間関係の良さは新卒社員の離職率の低さに現れており、ここ何年も0%が続いています。 ■数々の表彰を受けております <太田川流量観測業務−国土交通功労者表彰(令和5年7月)> 広島県の水脈である太田川の流量観測において、優良業務請負団体としての表彰や当社社員個人表彰を数多く受賞しております。 <手づくり郷土賞(平成16年)> 東広島駅前土地区画整理事業の中央に位置する、高尾川及びその周辺を「人間と自然の調和のとれた魅力あるまちづくり」をコンセプトに、より自然に近づきふれあえる空間として、河川・緑地・公園の計画を行いました。現在、地域に住まれる多くの人々の憩いの場として利用していただいております。
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
450万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜SOMPOグループ社内SE/平均有給取得20.4日・所定労働7hと働き方◎〜 ビジネス部門と業務要件の調整、見積、設計からテスト、本番リリース、保守運用に至るまでの全工程をパートナー会社と協業で担当していただきます。※パートナー会社と協業しているため、ご入社頂く方は上流工程が中心となっております。 ■業務の特徴: SOMPOグループの1社である、SOMPOアセットマネジメント株式会社に常駐し、30代を中心とした約20名程(パートナー会社含む)の少数精鋭メンバーとしてIT部門の役割を担って頂きます。 SOMPOアセットマネジメント社のシステム部、当社社員、パートナー会社が一体となり運営しています。また、当社社員の半数がキャリア採用で入社しており、様々な経験、価値観を持つ方々を受容し、当社ノウハウも生かしながら現場最適化を目指して自由闊達に意見交換ができる風通しのよい職場環境です。 ■業務の魅力: 自分で手を動かしてものづくりに携わることができ、また、ビジネス部門とも距離が近く直接対話しながらより良いシステムを提案し、形にすることができます。IT部門は20名規模の職場であるため、自分の意見や提案を組織に反映しやすいことも魅力です。 ■環境・要素技術: ・開発言語…Java、SQL、VBA ・OS…Windows ・インフラ…Microsoft SQL Server ・フレームワーク…Spring ■事業内容・当社が目指す姿: 「安心・安全・健康のテーマパーク」のスローガンをもとに、あらゆる人が自分らしい人生を健康で豊かに楽しむことのできる社会の実現に貢献することを経営理念としています。「安心・安全・健康」という抽象的な概念を、IT技術・ソリューションで目に見える形にしていきます。 また、顧客であるSOMPOアセットマネジメント社の経営理念である「日本一お客さまのことを考える資産運用会社」の実現に向け、柔軟性と効率性の高いシステムを構築し、安定的なシステムサービスを提供することで、トップラインへの貢献を目指していきます。
日本板硝子株式会社
千葉県市原市姉崎
姉ケ崎駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 メンテナンス
【理系卒などポテンシャル採用/将来は設計など上流に携われるキャリアパスあり/東証プライム上場・世界最大級のガラスメーカー】 ■業務内容: 建築用ガラスの生産工場にて、設備保全業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 <設備保全、改善業務> ・フロートガラス製造設備の保全・管理および改造・設計 ・ユーティリティ設備の保全・改善 ・建造物の営繕 ・天井クレーン、コンプレッサーなどの保全管理 <設備関連プロジェクトの推進管理> 納期管理、各部門への報告 など 【建築用ガラス製造について】 フロートガラスとは、溶融したガラスを金属スズ上に流して製造される平坦性に優れたガラスで、市場で流通している板ガラスのほとんどはこの製法で製造されています。 ■入社後のキャリアパス: 本人の希望や適性により、エンジニアリング部(国内外の大規模補修工事や工場新設プロジェクト等を計画から試運転立ち上げまで担当)との交流や、異動の可能性があります。 ■働き方・福利厚生制度: ・残業平均14.9h(2023年度/全社平均) ・有給平均取得日数:15.4日(2023年度) ・平均勤続年数:18.2年(2023年度) ・女性の育休復帰率:100%(2023年度) ※「プラチナくるみん」の認定を取得 <ライフステージに応じて、多彩な住宅関連の補助制度を用意> ・家賃補助:月上限6〜12万円を支給(社内規定あり) ・安価に入居できる社有寮や、社有物件がない地域では、借上社宅制度あり (貸与要件あり) ・住宅融資利息補助制度あり <各種手当> 扶養手当/転勤手当・帰宅旅費手当 ※各工場には、リーズナブルな価格で食べられる食堂を完備しています。 ■当社について: 当社は、東証プライム上場、世界最大級のガラスメーカーです。2024年度の売上高は、8,404億円。売上高の95%が建築用ガラス、自動車用ガラスを占めています。また、ガラスの特性を活かした高機能ガラス事業(ディスプレイ等に使用される超薄板ガラス、プリンター用レンズ、特殊ガラス繊維等)でも世界をリードしています。販売拠点は世界100か国以上。世界中で当社含むNSGグループのガラスが利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KPMG FAS
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務内容: 1. M&Aに関するアドバイザリー業務 2. 企業・事業価値評価業務 3. 動産・無形資産等の評価業務 4. M&Aに係るストラクチャリング業務 5. 財務モデリング業務 ■当社の特徴: KPMG FASは、フィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しています。
東急リバブル株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
400万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜直近給与改定あり/テレワークや時差出勤など柔軟な働き方が可能/高い知名度と確かなブランド力/組織化された分業制を用いており、営業活動に専念できる環境です/成果は賞与に正当に反映される為、高収入も狙えます〜 ■当社が働きやすい理由: ・柔軟な働き方が可能: 一人ひとりのスタイルや事情を尊重しており、リモートワークや時差出勤も可能です。 ・転勤に関して: 総合職は地域別採用のため、基本的には採用された地域内での異動となります。ただし、入社後に人事異動があり、転居を伴う異動が発生する場合もあります。その際には、住宅補助制度が適用されます。 ・ノルマに関して: 当社では、歩合給制や月ごとのノルマはありません。社員の安定した生活をサポートするために固定給制度を採用しています。賞与については、営業成績だけでなく、お客様からの評価も反映される仕組みで、個々の実績に基づいて支給されます。 ・働く環境(分業制): 当社では、営業活動をサポートするための専門部署(パートナーオフィス)を設け、不動産取引に伴う契約書の作成や役所調査など幅広い事務業務を営業アシスタントが担当しています。事務作業の負担が軽減されることで営業活動に専念することができ、残業時間の抑制にも繋がっています。 ■業務概要: 主に個人のお客様(売主・買主)を対象として、不動産の売却や購入がスムーズかつ適正に行われるよう仲介業務をご担当していただきます(反響営業中心です)。 ■同社の特徴: 東急不動産ホールディングスのグループ企業として高い知名度と確かなブランド力を有しており、多彩な事業展開もしている為、営業活動は非常にしやすい環境が整っております。 また、長きにわたって当社でご活躍いただきたいとの思いから、制度面も非常に充実しています。 (2)キャリアの可能性が広がる【キャリアチャレンジ制度】 -社内FA制度 -コース転換制度 -社内インターンシップ (3)充実の産休・育休制度: -出産休暇 -配偶者出産前休暇 -育児休業 -出産サポート制度 -育児サポート制度 -パートナー制度 -休日保育費補助制度 など (4)資格取得支援制度: 会社が認定している資格試験に合格した場合、奨励金の授与や受験料・取得費用の一部負担などの支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜直近給与改定あり/充実の研修体制/原則転居を伴う転勤無し/不動産流通業界をリードする提案力と先進性/働き方改革を推進しています〜 ■業務内容:同社各センターにて賃貸不動産の仲介営業を行います。 ・個人、法人顧客を対象とする、住宅用不動産(戸建住宅、マンション、アパート等)および事業用不動産の賃貸仲介 ・オーナー様が所有する物件の賃料査定や広告活動、借主様への物件紹介〜ご案内〜契約までトータルでサポート ★こんな人のご応募お待ちしております! ・不動産領域でのスキル、専門知識を高めたい方! ・コミュニケーションを生かし、顧客に寄り添った提案をしたい方 ・経験を生かしキャリアアップを目指したい方! ■業務の特徴: 反響営業中心で、お客様に対し、メンバーや上長と協業しながら、一次接客からお引渡しまで個人で完遂するスタイルです。なお、借主様対応だけでなく、貸主様であるオーナー様が所有するアパートやマンション・戸建などを幅広く扱い、賃料査定や広告活動も行います。入社後は指導員や先輩社員とのOJTを実施し、高い専門性を身に付けていただけます。まずは借主様の対応から始め、徐々に貸主様の対応をお任せしていく予定です。また、現在は分業化・DXも推進しており、営業活動をしやすい環境が整っています ■同社の特徴 〈働き方・働きがい〉 「社員の働きがいは、お客様へ最良のサービスをもたらす」という考えのもと、社員自身が成長でき、かつ働きがいを感じられる環境づくりを大切にしています。 また、東急リバブルでは、「すべての社員が自分らしく働き、最大限の能力を発揮できる会社」を目指し、働き方改革を積極的に推進しています。お客様ニーズの多様化や企業間競争の激化等の社会環境が大きく変化する中で、まずは時間と場所に捉われない柔軟な働き方=モバイルワークを推進しています <多彩なキャリアが積める環境> 当社では、将来的に別部署への異動申請を出すことができる「キャリアチャレンジ制度」をご用意しています。幅広い事業領域 (売買仲介・法人仲介・不動産開発・新築販売受託・ウェルスアドバイザリー事業等)を備えているため、自身の新しいキャリア形成を実現していくことも可能です。※毎年登用実績があり、賃貸仲介営業職として中途入社した社員の利用実績も多数ございます 変更の範囲:会社の定める業務
ドクターキューブ株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【医療機関向け予約管理システム『ドクターキューブ』のテクニカルサポート】 業界シェアN o .1 (矢野経済研究所調査 の診療予約システム『ドクターキューブ』を 導入いただいている医療機関からのお問合せに対してサポート及びヘルプデスク業務をお任せします。 【具体的には】 ■顧客からの電話問い合わせによるシステムの操作説明 ■トラブルシューティング ■リモート操作による各種設定変更などのサポート ※開発・フィールドエンジニア・営業 との連携も確立されており、何かあればすぐ相談できます。 【担当顧客】 全国の医療機関となります。地域密着の個人クリニックが中心で約 6000 件、 規模や診療科、患者層は様々です。 ※スタッフの負担が軽くなった、効率的に診療できるようになり生産性が上がった、などの悦びの言葉をいただくことが多く、強固な信頼関係で結ばれています。 当社の市場シェアは30 %強で第一位ですが、全国で約 10 万件と言われる医院の中ではまだ微々たる数で、日本の医療のIT 化に向けて、広大な開拓余地がある市場です。 【期待すること】 当社では、顧客の期待を上回る対応と製品の質によって、感動を提供することをミッションとしています。 医療現場であるユーザー様の声を開発、フィールドエンジニア、営業にフィードバックして、製品の質を日々上げていってください。 また、成長中の会社なので、業務の生産性向上・効率化の提案や、社内組織作りにも大いに関われます。 【英国の経済紙フィナンシャルタイムズが発表した「アジア太平洋地域の急成長企業トップ 500 社」に当社が4年連続ランクイン】 ※詳細は当社 HP に掲載 ■当社で働くメリット・魅力: (1)部門の垣根が低いのでコミュニケーションが取りやすい…職種に関係なく、スタッフ全員が全力でサポートするので色々なことにチャレンジしやすい環境です。 (2)キャリアアップが可能…急成長を支えるため、人員をどんどん増やしており、管理職が不足している関係上、他社に比べて早く昇進できます。 (3)今後も大きな伸びしろがある…医療領域の自社開発商品に携わるため、社会貢献性を肌で感じながら仕事ができます。当社プロダクトは、国内外からお問合せがあり、さらなる成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
三井物産セキュアディレクション株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【三井物産株式会社のグローバルネットワークを活用し、セキュリティ課題解決に導くため、国内外の最新の知見を活用しながらチームでご活躍いただきます】 ■業務概要: 当社はセキュリティ診断・監視・コンサルを一貫してトータルでセキュリティ支援を行っております。ランサムウェアの猛威は大手企業から中小・病院など被害企業が多数存在しております。お客様の問題解決にむけてシステム作り・運用・セキュリティの各課題に対する「情報セキュリティ戦略立案支援」など、お客様のPDCAサイクルにおけるフェーズにあわせ、柔軟に課題を解決いたします。 ■具体的な業務内容: Webアプリケーションやスマホアプリケーションを中心とした、セキュリティ診断サービス業務全般をご担当いただきます。 ・脆弱性診断作業 ・報告書作成 ・報告会対応 ・問題箇所の特定と分析など ■配属組織: テクニカルサービス事業本部にはプロフェッショナルサービス事業部 セキュリティ診断エンジニアが約50名在籍しているチームです。 意欲高く一人ひとりが自己研鑽をすることも、社員が互いにナレッジを共有し合うことも、その為の支援制度や就業環境の整備を進めています。社員の自発的な各種取組みが、社員同士を刺激し、組織が活性化する。成長をし続ける文化が息づいています。 【三井物産株式会社の100%子会社/充実した福利厚生】 ・三井物産グループとしてバリエーションに富むビジネス研修が受講できるほか、各種研修機関による資格取得への取り組みも支援制度があります。もちろん、実業務を通じて能力伸長も加味したアサイメントも実施しています。 ・サイバーセキュリティ領域において、自身の得意とする分野や惹き付けられる仕事内容に専念し、プロフェッショナルとしての活躍を実現するためのCDPを用意しています。多種多様な働き方や自己実現が可能です。
株式会社ライズ
大阪府守口市藤田町
500万円~649万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<希望休や長期休暇も相談OK/直行直帰可能/転勤なし/出張ほぼなし/残業少なめ/車・バイク・自転車通勤OK> ■職務概要: 施工管理は建設工事の現場監督として工事全体の管理をするお仕事です。今回は「公共建築・集合住宅・個人住宅の施工」など幅広く対応する当社にて施工管理業務をお任せします。 <具体的な業務> ・お客様とのやり取りや工事のスケジュール管理 ・職人の手配 ・予算管理 ・資材管理 ・安全管理 営業活動は一切発生しません◎ ■働く環境: ・エリア…近畿一円の現場。大半は直行直帰です◎ ・夜間業務…ほとんどありません。 ・残業…現場は基本17時までに就業するのであまり発生しません。繁忙期は事務所に戻ってからの残業可能性があります。 ■魅力: <安定した仕事量を確保>マンションや大学などの学校施設、官公庁施設など、安定した仕事量を確保し、業績も好調です◎ <営業活動なし・直行直帰OK>現場管理に集中するため、営業活動も一切発生しません。また、現場も関西一円で出張はなく直行直帰OKです。 ■案件について: ・主に民間工事を中心にお任せします。公共施設や学校、ビル、ホテル、マンション、工場などの施工を行います。 ・公共工事の工期は1年程度で。年に1−2件程度担当いただきます。民間工事の場合は複数担当することもありますが、無理のない範囲でお任せするのでご安心ください。 ■組織構成: 現在配属先には12名活躍中(20−65歳)で、そのうちほとんどが未経験からの入社です。前職は運送業や車屋さんなどからの転職者で若手が活躍中です◎ ■企業特徴・募集背景: 当社は建築・土木・設備工事総合請負として公共工事・分譲集合住宅修繕など幅広く対応し、特に公共工事で得た信頼と実績を武器に各企業さまに信頼いただいており、多数の受注をいただき順調に売上増加中です! 一方で、人材不足により新たな現場人員を確保できず、現在のところは営業をストップしている状況のため、今回新たなメンバーを増員募集しています。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テラスカイ
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
400万円~899万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜Salesforce未経験歓迎・上流工程から一貫して関与/Salesforceの国内導入トップクラスの実績/設立以来19期連続増収/直近4期平均成長率134%/在宅勤務可〜 ■職務概要: システム選定前のITコンサルティングから、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当 ・Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成 ・Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング ・DataSpiderCloudを用いた外部システムとのインテグレーション開発 ■ポジションの魅力点: (1)最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引: 開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。 (2)成長市場のリーディングカンパニーだからこそ成長をサポート: 年平均20%成長を続けるクラウド市場において、当社は設立以来、18期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部(現プライム市場)にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。 ■研修制度: <知識ゼロからクラウドスペシャリストへ> 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(35階)
リース, 金融法人営業 事業企画・新規事業開発 M&A
■職務内容: 国内営業部門において「予防医療プラットフォーム」の構築を通じて予防医療を提供しており既存運営クリニックのサポートに加え、新規施設の開設に向け増員すべく募集するものです。主な業務は以下の通りです。 <クリニックの運営支援業務> ・クリニックの事務長補佐としてクリニックの運営支援業務 ・事業計画策定、戦略立案・遂行、社内資料作成、内部体制構築・改善、計数管理業務(収支、各KPI等)、各社内会議の実施 <クリニック(東京)のM&A検討業務> ・M&Aの検討および実行後におけるPMI等支援業務の遂行 ■配属組織について: 配属予定の国内事業推進部 ヘルスケアソリューションチームは現在約15名が所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイテクトハイテック
東京都中央区銀座
銀座駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
◎フレックス、有給を活用し家族の時間を大切に ◎ジェイテクトグループの安定性 ◎大手自動車メーカー、工作機械メーカーとの取引◎ ■業務内容 ジェイテクトグループの一員である当社にて機械設計業務に従事頂きます。 〈業務〉 ・顧客のニーズヒアリング ・仕様に沿った設計(2DCAD、3DCAD) ・納品 構想図面から部品個別の部品図面まで役割分担しながら設計業務に従事いただきます。 〈開発環境〉 【2DCAD】 MICRO CAELUM(I CAD SX), ICAD MX, AUOTOCAD 【3DCAD】 MICRO CAELUM(I CAD SX), CREO, CATIA V5, Creo Elements/Direct, INVENTO 〈設計対象〉 自動車生産用の工作機械、エンジン、EV部品などの生産設備 ■キャリアパス これまでの設計業務の経験を活かせる分野から設計業務をお任せしていきます。 設計業務を通じてスキルアップし、構想設計から部品設計まで幅広い設計業務に対応頂きます。 ※キャリアパスができる体制を整えておりますので、5年以内にマネジメント職を目指すという目標をもって従事している社員もおります。 ■魅力 〈働き方〉 ◎フレックスタイムを活用し子供を送った後に仕事できる ◎有給、育休取得で家族との時間を大切に! ◎残業も20hほどでオンオフを切り替え! ◎年間休日121日! 〈雰囲気〉 加工する工作物、仕様によって必要な知識、経験が必要になります。 考えることも多くありますが、先輩社員、上司も同じ悩みを抱えていた時期がありますので、丁寧に優しく教えます。 ※社員インタビュー 当社を希望される方が気にされている内容なども赤裸々に記載しておりますので、ぜひご覧ください! https://www.hightech.jtekt.co.jp/recruit/interview/p1605/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建機・その他輸送機器
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: 物流器機の設計業務 ・取引先の要望をヒヤリング ・既存商品の不具合確認 CADを利用した設計(設計図の作成、図面の修正) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール:autoCAD ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
京セラコミュニケーションシステム株式会社
京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町
600万円~999万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プリセールス パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【2024年10月新設の注力事業/京セラG・日本の製造業の変革をリード】 ■業務概要: (1)PLMソリューション「Siemens Teamcenter」 (2)SCPソリューション「Kinaxis Maestro」 (3)MOMソリューション「Siemens Opcenter」 上記いずれかのコンサルタント/エンジニアとして、提案活動から、要件定義、導入支援、アドオン機能開発、運用支援などをご担当いただきます。 ※経験・スキルに応じて担当領域はご相談させていただきます。 ■京セラグループへの導入事例: ・PLM:4事業部への導入(プロジェクト規模約8,000万円) ・SCP:4事業部への導入(プロジェクト規模約1,2億円) ・MOM:1事業部への導入(プロジェクト規模約2億円) ■ファクトリーソリューション事業部について: ◇2024年10月より新設された組織であり、会社としても注力領域として捉え、今後伸ばしていく事業となります。 事業の立ち上げ・拡大をともに進めていただきたいと考えております。 ◇京セラグループのみならず日本の製造業の変革を先導し、顧客と共に新たな価値創造できる集団を目指しています。チャレンジできる土壌は整っており、プロジェクトが多数稼働しています。 ■キャリアパス: 製造業向けソリューション導入/業務知識を極めて、コンサルタント・シニアコンサルタントとステップアップするスペシャリストコース 、導入コンサルタントを経験した上で、プロジェクトマネージャ/部門マネージャとステップアップするマネジメントコースがございます。 ※自身の希望によりキャリアアップ・コース転換をしていただくことも可能です。 ■配属先構成: 事業部全体では約50名が在籍しています。 PLM、SCP、MOMチームはそれぞれ6〜10名程度で組織されています。 ■歓迎条件: <PLM> ・Siemens社 Teamcenterの製品知識 ・Mendix(ローコード開発ツール)の経験者 <SCP> ・Kinaxis社 Maestro (旧称RapidResponse)の製品知識 <MOM> ・Siemens社 Opcenterの製品知識 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テラプローブ
神奈川県横浜市港北区新横浜
650万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【日本を代表するテストハウス/半導体ビジネスにて業績好調の上場企業/チャレンジ精神を大事にする文化醸成された組織環境/福利厚生充実】 日本を代表する半導体テスト専門企業である当社にて社内情報システム業務全般をお任せし、幅広くご担当頂きます。 【業務詳細】 ■社内ITインフラ(サーバ・ネットワーク)の構築、管理および運用業務 ■社内システムのアカウント管理に関する業務 ■社内システムの導入、運用及び保守業務 ■社内ヘルプデスク業務 ■社内ソフトウェアのライセンス管理、調達業務 ■社内IT機器(PC・モニタなど)・備品の管理、調達業務 *当社の特徴: ・九州の国内量産拠点及び、製造メーカーに近接する位置にある台湾にも量産拠点を展開、お客様のニーズに合わせ多品種対応、最適なテストメニューを実行するためのテスタを含む複数の装置を揃えています。 それぞれのニーズに合わせ、適切なウエハテスト、ファイナルテスト及びテストソリューション開発まで含めたトータルソリューションを提供いたします。 *就業環境:中途社員が多数所属しているため、馴染みやすい環境です。また、外資の流れを汲んでいるため日本的しがらみもなくプラットな環境です。付き合い残業等もなく、社内では「さん付け」で全員が呼び合うなど風通しの良い環境です。 *事業の特徴: テラプローブグループは、創業以来培ってきたテスト技術・ノウハウを基に、世界中のお客様に魅力的なソリューションを提案し、半導体がますます高度化・複雑化する中で、最高水準のテストを通じて品質を検証することにより、半導体に確かな信頼を与え、持続可能な社会を実現するために必要となる革新的な技術の発展と普及を、信頼性という観点から支えてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリスタルインターナショナル
ホテル・旅館・宿泊施設 ウェディング, 販売・接客・売り場担当 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
〜平日は時短勤務など柔軟な働き方が可能/豊富な子育て制度/有給休暇は男性社員も1年間の取得実績あり/ワークライフバランスを大切にした働き方を推進/口コミ満足度ランキングで多数受賞〜 ■ポジション概要: 結婚式・前撮り・後撮りなど、ブライダルシーンにおける撮影業務を担当していただきます。お客様の大切な一日を、最高の瞬間として写真に残すお仕事です。 当社の新設部署となります。フォトグラファーのご経験を活かし、新しいサービスのご提案・企画など、部署の立ち上げを一緒にやってくれる方は大歓迎です! ■業務内容: ・結婚式当日のスナップ撮影・記念写真撮影 ・前撮り・後撮りのロケーション撮影 ・撮影前の打ち合わせ・ポージング指導 ・撮影機材の準備・管理 ・撮影後の写真セレクトおよび簡単なレタッチ作業(編集) ・チーム(ヘアメイクやプランナーなど)との連携・現場対応 ■働きやすい環境: パパ・ママ大活躍!サービス業でありながら、3人に一人がお子様がいるスタッフが活躍しております。 ・時短勤務制度 ・土日休暇制度 ・子供の行事休暇制度 ・扶養家族の医療費も補助 ・社員旅行には家族同伴可 …など子育て世代に嬉しい制度をたくさんご用意しております。 また、有給休暇は男性社員も1年間の取得実績もございます。キャリアも子育てもあきらめて欲しくない。社員を大切にする社風です。 ■当社について: 結婚式場運営をメインに、ドレスショップやホテル、レストランの運営も手がける一貫してウェディングをに。会社理念として、「お客様に最高に幸せな一日を創る」を掲げ、全国に6つの結婚式場を運営しています。また、ドレス事業では、お客様のサイズに合わせて1から作るファーストレンタルをメインに、自社でドレスショップを展開しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 医療機器
〜圧倒的成長環境で市場価値上げたい方へ/賞与約6か月/年休124日/土曜日面接OK〜 <おすすめポイント> ◎エンジニアとしての市場価値向上が年収に直結する評価制度(年収1000万円越えの現役エンジニアも在籍) ◎年間900回以上のエンジニア主催技術勉強会で圧倒的成長環境 ◎業界や職種を超えたメイテックの仲間とつながり自主勉強会も含め技術力を研鑽可能 ◎最先端の技術情報を知る担当営業とともに身に着けるべき技術や経験すべき業界を考え、キャリアを形成できる戦略的ローテーション制度 ◎配属先メーカーの現場新入社員OJT・技術指導を担うほどの技術力への圧倒的信頼 ◎東証プライム上場企業グループ ◎メイテックグループで1300社以上と取引!安定性◎リーマンショック時もリストラなし ◎定年退職者を多数輩出、15年以上勤続社員は40%を超え、40代が1000名以上在籍など長期に働く事が可能な環境 ■業務内容 ●医療機器 医療用X線装置の技術開発 X線医療診断装置(レントゲン)の設置、メンテナンスの技術サービスを行う。 医療機器(画像診断装置・内視鏡・ワークステーションなど)の据付、保守、メンテナンスもございます。 医療系業界の他にも半導体・航空宇宙業界にも携われます。 ●半導体製造装置 半導体製造装置の据付調整 半導体製造メーカに半導体製造装置を納入するため、メーカー先で半導体製造装置の組立て及び各種機能の調整作業を行う。 ●工作機械 工作機械の据付調整 工作機械の納入、メーカー先で工作機械の組立て及び各種機能の調整作業を行う。 また納めた工作機械の定期メンテナンスの実施。 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境: ・ご入社いただいた後はかならずキャリア面談を実施。ご自身の描きたいキャリア像実現に向け、全力で支援しています。 ・担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ◇充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
埼玉県深谷市上野台
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
残業10H・週2リモート可で働き方◎/世界トップの製造技術であり高シェア商材の営業/既存顧客メインで深耕営業したい方向け ■業務詳細 株式会社古河UACJメモリーディスク(FUM)の営業部 営業課にて、ハードディスクドライブ用アルミブランク材の販売、市場調査、顧客ニーズの収集、そして拡販計画の立案と推進を担当していただきます。 ■働く環境 組織構成:課長1名、担当3名(中途入社者1名) フレックス制度あり、コアタイム: 13:00~14:00 残業時間: 月10時間程度 テレワーク: 週2日程度可能 出張: 月5日程度(海外顧客、国内生産拠点) ■担当製品について 当社は世界で2社しか製造していないアルミブランク材の販売に携わっており、HDDメーカーやその主要部材であるアルミ基板加工メーカー(日本および海外)とのビジネスを展開しています。また、HDDの高容量化に伴うアルミ合金の使用など、技術革新が続く市場での重要な役割を果たしています。 ■マーケットについて クラウドサービスや監視カメラ、家庭用録画機器向けのハードディスクドライブ(HDD)の需要が増加しています。これに伴い、HDDに使用されるディスクも成長が見込まれています。このディスクにはアルミ合金やガラス素材が使われており、特に高い品質が求められます。 当社は1961年からアルミ合金磁気ディスクの開発を始め、60年以上にわたりHDD用ディスク事業に取り組んできました。特に平坦度を限りなくゼロに近づける加圧焼鈍技術が評価され、世界中のHDDメーカーから高い評価を得ています。現在、当社のアルミブランク材はHDD市場で世界シェア約40%を誇ります(当社調べ)。 今後も品質と技術の向上に努め、顧客のニーズに応える製品を提供し、世界のデータインフラを支える役割を果たしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エンファシス
東京都豊島区西池袋
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
残業時間月平均10時間以下/100%在宅勤務可能 DVD/BDプレイヤー、デジタルカメラ、カーナビ等に搭載される組込みソフトウェアの受託開発事業を手掛けています。コロナ禍の状況においてテレワーク中心!ワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。 ■職務内容: カメラ領域および車載系の組み込み開発案件に、マネージャーとして開発に関わっていただきます。 ご経験と希望を考慮した上で、ご自身の強みを活かしていただけるような業務をお任せ致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎レガシー技術には触れて欲しくないといった当社の方針から、業界の最先端案件に携わる事が出来ます ◎プレイングマネージャーポジションとなります。 ■当社について: 社員のスキルアップにならないと思った案件は社長自らお断りする事もあり、社員思いの社長の下で働けます。自社開発にも積極的に取り組んでおり、新しい事に挑戦できる環境です。社員一人ひとりのアイデアや技術力が、会社の成長に直結します。社長自ら社員一人一人に合ったOJTプランを作成する為、しっかりキャリアを築けます。 ■魅力点: ・フォロー体制/低い離職率を維持:社長はじめ支社長、PLが先頭をきり、率先して社員の意見を小まめに吸い上げています。待遇、企業年金、退職後の事等を、1年に1回じっくり面談「今後、どういうスキルを身につけたいか」「どんな仕事に関わりたいか」をヒアリング。退職者は1年に数名以下です。 ・ワークライフバランス:現在は月1回程度の出社で、完全フルリモートの社員もいます。(今後は感染状況を鑑みて出社頻度が変わる可能性もございます) ・スキルアップ制度:東京大阪の拠点間で意見交換の交流会を開いたり、講習会の実施や資格取得制度(一時金至急)も充実しております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ