227794 件
亀田製菓株式会社
東京都中央区入船
-
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【【柿の種】や【ハッピーターン】でおなじみ東証プライム上場メーカー/福利厚生充実/ECサイト運用管理等ご経験をお持ちの方へ/ライフイノベーションカンパニー実現に共感頂ける方へ】 ■業務内容: 亀田製菓グループのオンラインD2C事業の成長のため、亀田製菓のECサイト「通販いちば」の拡大並びに新規モール出店各グループ会社のECサイト拡大/構築支援の両面を実行いただける方を募集いたします。 <<具体的には>> EC店舗運営(店舗構築/販促実施/広告運用/制作管理/販売計画/売上管理) ECバックオフィス管理(在庫管理/受注管理) 自社/グループ会社のブランドチームとの連携 その他実務 (ご経験に応じて)ECサイトの戦略立案(商品政策/販促計画/出店計画/投資計画/予算管理) ■入社することで得られる経験: ・戦略〜実行まで一貫して担えるEC実務スキル ・「ブランドの価値を直接届ける」D2Cの本質的なマーケティング ・複数ブランド・商材に携わることで汎用性の高いスキルが身につく ・社内外の多様なステークホルダーと連携する力が養われる ■キャリアパス: 入社後はまず、亀田製菓の公式ECサイト「通販いちば」の運営・拡大を担当いただきます。実務を通じて商品企画や販促、売上管理、広告運用など幅広く経験していただき、その後は大手モール出店の計画立案から実行までを担っていただく場合もございます。将来的には、EC事業全体を横断的にマネジメントするポジションや、デジタル領域を活かしたマーケティング戦略の立案など、より上流かつ経営的な視点でのキャリアパスを描くことが可能です。 ■組織構成: 配属先はマーケティング部門内の「D2Cチーム(リアル店舗・EC担当)」です。D2Cチームのうち、ECチームは現在5名体制(新潟3名、東京2名)で、他にもマーケティング部門には以下のようなチームが一体となって組織されています: ブランドチーム(4チーム) デザインチーム(パッケージ等) 戦略立案チーム(市場調査含む) コミュニケーションデザインチーム(広告・販促) D2Cチーム(EC/実店舗) 1チームあたり6〜7名規模で構成されており、部門全体が“ワンストップ型”でスピーディにマーケティング活動を実行できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイティ・マイティ
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~899万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
★分析からKPI選定・施策の提案まで/医療業界特化でトップシェア ★大手製薬会社と直取引/スキルを磨ける環境 ★個人のキャリアの実現をバックアップ/自由度の高い働き方が可能 ■業務概要: 医療、ヘルスケアに特化した専門Web制作サービス等を展開する当社にて、分析業務をお任せします。分析の案件がない際はWebディレクター業務をご担当いただきます。 ※未経験分野については、入社後のOJTにて少しずつ覚えていただくため、安心してご入社ください。 <分析業務詳細> ペルソナの選定からサーチコンソールでの分析を実行し顧客の行動変容につながるアクションの選定(=KPIの選定)を実行します。ただ分析して終わるのではなく、基本仕様の提案やGoogleコミュニケーションの最低化まで施策を実行します。 ◎アクセス分析レポート ・月に一度のレポート作成 ・医師のアクセス状況や注目コンテンツの可視化 ・利用状況と課題の抽出 ◎web講演会データ ・アクティブな医師の可視化 ・サマリ資料を作成し、エリア別に把握 ・アンケート結果を視覚的に展開 ◎マルチチャネルアクティビティログ ・チャネルのデータを面で分析し、アクションすべき対象をリスト化して、行動変容の明確化 ◎キャンペーン設計・効果検証 ・MRの行動指針となるデータ抽出 ・発表用の資料作成 <ディレクター業務詳細> ・製薬系企業を中心としたクライアントの大規模サイト/運用業務 ・制作ディレクション業務(要件定義、会議進行、ワイヤー作成、SEO提案、公開作業) ・案件のスケジュール管理 ・実施施策の分析とレポート作成、改善提案 ・提案資料の作成とプレゼンテーション ※希望により、将来的にはリーダー(マネージャー)としても活躍いただけます。 ■同社について ・グローバルな大企業と直接取引を行っています。最新技術に触れ、”パートナー”としてお客様社内に入り込み、より深い上流工程(戦略策定〜要件定義等)にも携われます。 ・医療製薬業界に特化×制作からコンサルまで一気通貫で行っている会社はほぼなく、業界のノウハウを数多く蓄積。引き合いが多くなっています。 ・個人のキャリアの実現をバックアップ、残業は20-30時間、週3リモートワーク可能など自由度の高い働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田自動織機
愛知県
550万円~1000万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
〜世界シェアトップクラスを誇る車載電源部品の開発で「EV・HEV・PHEVの普及」を支える希少ポジション〜 ■採用背景: 当社は信頼性の高い設計と市場ニーズへの柔軟な対応を重視し、競争力のある製品を提供しています。 自動車市場の電動化加速に対応するべく、当社の開発エンジニアとして活躍いただける方の採用を行っています。 ■概要: 電動車に搭載される電源機器のソフトウェア設計をご担当いただきます。 設計チームは電気・機械・ソフトウェア技術を持つメンバーで構成し、3年程の期間で製品設計図を完成させます。 ※対象製品:DC-DCコンバータ・車載充電器・ACインバータなど ※仕様ツール: CR-5000(BD/DG)、CATIA、C言語、MATLAB(simlink含む)、ANSYS(Twin Builder、HFSS、Icepack) ■開発の流れ: (1)最初に顧客である車両メーカと連携し、仕様すり合わせとコンセプト設計を行います。 (2)仕様とコンセプトが確定した後は部品仕入先や自社組立工程との要件のすり合わせを行いながら、詳細設計、シミュレーション、実機試作を進めていきます。 (3)自社での試作品評価や顧客先での実車評価のフィードバックを受けながら品質を作り込み、最終的な図面に織り込んでいきます。 (4)各設計者はそれぞれの得意分野を担当し、仕様すり合わせから生産工程との交渉まで幅広い範囲で「ものづくり」に携わっていただきます。 ■開発製品の市場優位性: ・DC-DCコンバータ:電動車には必須の電源部品。トヨタ製電動車の主力部品として採用されています。 ・車載充電器:EV・PHEVで普通充電をするための必須部品。トヨタ製EV・PHEVの主力部品として採用されており、日産リーフにも採用されています。 ・ACインバータ:車のバッテリーから家庭用電源へ変換する機器。車載純正品としての世界シェア40%以上を誇っています。 ■当ポジションの魅力: ・顧客との連携により市場ニーズに即した製品を創造することができ、自身の手掛けた製品が世の中に役立っていることを実感できます ・高効率の電源機器を電動車両に提供することで、地球環境への貢献を実感できます ・最新技術への挑戦・革新が日常的に行われ、自身のスキルや知識が向上できます 変更の範囲:会社の定める業務
i・テクノロジー株式会社
京都府京都市伏見区竹田田中宮町
400万円~549万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\\京都竹田駅徒歩10分・転勤無・年休125日で長期就業◎受注増で検査ポジションを増員募集です// ■募集背景: 2023年5月に設立されたばかりの当社ですが、有難い事に既に大手企業からの案件受注もあり業績好調。量産品の製造も増加することから、検査業務の専任担当を募集いたします。 ■業務内容: 当社ではマシニングセンター・旋盤機械など、製造現場でよく使用されている工作機械の制御装置を製造しています。また、EV自動車用の急速充電器の製造もスタートしており、回路図を見ながら導通検査(正常に電気が流れるかどうかの確認業務)を行って頂きます。 ◇製造の流れ: 組み立て・配線 → 導通検査※ → 異常の有無を設計者へフィードバック → 最終製品チェック → 出荷 ◇業務の特徴: 作業自体は複雑なものではありませんが、製品が正常に稼働するのかを確認する上で重要な作業です。強電製品の回路図を見ることができる方であれば知見を活かして頂けると考えています。 ◇キャリアパス: 検査業務→製造業務全般→設計業務など、ゆくゆくはご本人様の希望も聞きながらエンジニアとして設計業務にチャレンジすることも可能です。 もしくは検査分野の専門を極めていただき、当社の品質部門強化を担っていただくキャリアも可能です。 ■組織構成: 当社は代表含め7名+派遣社員3名の10名体制です。 営業部門、設計部門、製造部門の大きく3つに分かれております。現在は検査の専門担当はおらず、設計担当が検査も行っています。 ■制御盤とは? 工場で使用されている工作機械や設備をコントロールする為、電気機器が搭載された箱の事を“制御盤”と呼びます。この制御盤と呼ばれる大小様々な箱が、機械や設備の頭脳の役目を担い、製造現場のインフラを支えています。 ■当社の特徴: 当社は“株式会社マグトロニクス(本社:神奈川県)”が、関西エリア推進強化を図る為、2023年5月に設立した会社です。京都市に拠点を構え、マグトロニクス同様に工作機械用の制御盤の設計〜開発を手掛けております。設立間もない会社ですが、上記設立背景から既に安定した受注を確保しており、大手取引先からも信頼を得ております。今後社内の設計や製造部門の強化を図り、更なる事業拡大を目指し精進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Carions
東京都品川区上大崎
目黒駅
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
★研修体制◎/経営直下で“市場価値の高い”キャリアへ ★インセンティブで成果を還元!/裁量権もってチャレンジ ★働く人の“本音”や“可能性”に向き合い、“本質的なキャリア支援”を実現 ■概要: 「人材を企業に紹介する」のではなく、求職者のキャリアに本気で向き合う仕事です。 20代・30代の求職者に向けて、「転職するべきか?」という段階から伴走し、自己理解を深める支援を行います。 また、単なるプレイヤーではなく、事業を拡大するマーケティング施策や新規事業の立ち上げにも関われます。 ■業務内容: <RA業務> ・既存取引顧客(メガベンチャー・IT・SaaS・広告業界など)への人材紹介をお任せします。顧客の経営課題を解決するような人材をご紹介するケースもあります。 ※10‐15社担当 <CA業務> ・月に5〜15名程度を目安に求職者との面談、求人紹介、選考支援、入社までのフォローをお任せします。 ・求職者には、自己理解と今後のキャリアプランを深めていただき、求職者との信頼関係を築いていっていただきます。ありたい姿に近づくことのできる選択肢の提示を行い、10回以上の面接対策を通して、より良いキャリアの実現に導いていきます。 ■入社後の流れ: 現在部門には3名が所属しております。 入社後一か月程度は先輩社員からの座学やロープレなどの研修を行い、その後OJTにて2〜3ヵ月を目処に一人立ちしていただきます。 ■ポジションの特徴: ・ミスマッチを生み出さないために原則として初回面談での求人紹介は行っていません。転職活動の軸や転職の目的が明確になった段階で求人紹介や面接対策を実施しています。 ・裁量権の大きさ働き方に応じた営業戦略を策定いただきます。良くも悪くも型にハマった動き方を求めないため、目標設定やその目標へのたどり着き方などを柔軟に思考することができます。 ■当社の特徴: ◎人材紹介事業において、いわゆるスタートアップ的な急成長は目指しておらず、提供できるサービスの質の向上にこだわり、堅実に事業を伸ばしていき、毎年1.5倍成長を目指しています。 ◎社員一人ひとりが最大限の力を発揮できる環境を大切にしており、柔軟な働き方や成長を支援する制度を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
アシタカ総建株式会社
愛知県名古屋市中川区中花町
400万円~899万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
≪年休116日・完全週休2日(土日休)で働き方を整えながら事業拡大を支えるポジション◎≫ ■業務内容: 鉄骨工事一式における施工管理業務/施工管理補助業務をお任せします。 ◎施工管理とは: 工事が円滑に進むように、現場全体の監理をする仕事です。現場で工事を監理するだけでなく、書類整理や業者間での折衝などの業務も行います。工事は主に民間企業の事務所・工場や商業施設、ビルなどの建築工事がメインです。 ■業務の特徴: ・工期目安…3ヶ月〜1年 ・エリア…東海4県中心(愛知、岐阜、三重、静岡) ・出張…あり(自宅から通えない場合※費用は会社負担) ■施工事例: 駅や学校などの公共施設や、企業の本社、工場店舗など幅広く携われます。 ■組織構成: 20〜50代メンバー29名が活躍中!(男性20名・女性9名) ■入社後の流れ: ・まずは、工事部長もしくは現場監督について現場でのOJTを行い、知識を身につけながら経験を積んでいただきます。 ・独り立ちできましたら、現場監督として施工管理をお任せします。 ※ゆくゆくは、全体総括や役員としてキャリアステップも可能! ※年功序列ではありません。経営陣の年齢も若い組織です。 ■キャリアステップ例: 現場監督補助1年→現場監督5年→複数案件の統括 ・半年に1度程度、上長や役員等と面談を実施 ■当社の魅力: ◇お客様は大成建設や大林組などスーパーゼネコンからの受注も大きいです。当社の技術と管理力・信頼関係から引き合いがあり、安定した案件受注があります。 ■採用背景: 1990年に芦髙工業として社員5名の職人で創業した当社。2007年以降、先代から現社長が当社を引継ぎ経営計画の再建を行い、社員の増加、鉄骨製作会社の買収などを行い、現在ではスーパーゼネコンからも鉄骨工事一式を請け負うサブコンとなりました。長年の信頼と実績、技術力から売上も前年30億を越えており、本年は更に上振れする想定で、17年で30倍以上の売上高の会社となりました。今後は、50億そして100億加えて150億と最速で駆け上がっていくため、鉄骨工事一式だけでなくサブコンとして幅を広げるためM&Aも視野にいれ行動している最中です。また働き方改善含め社内体制の整備にも注力しており、組織強化にむけた採用を実施します。
サイボウサービス株式会社
埼玉県川口市戸塚
東川口駅
450万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【創業60年以上の老舗企業の関連会社/安定した顧客基盤・経営基盤/施工実績県内トップクラスのグループ会社/人の命を守る総合防災企業・社会貢献性◎/転勤無し】 ■職務概要: 消防防災設備保守、点検業務を担当いただきます。グループ会社の株式会社サイボウが施工している案件や、自社で受注した案件をお任せいたします。 ■業務詳細: 建物に備わる消防設備の定期点検を担当します。 ・2名以上のチームで作業をします。 ・お客様は主に官公庁、商業施設、病院、工場、マンション等で埼玉県内を中心に関東全域になります ・保守ならびに点検設備は消火器、誘導灯、非常放送、避難器具、防火シャッターなど約30種類となります。 ■配属組織: 主に20〜30代が多く、男女比率は9:1となります。 ■配属環境: 有給休暇取得の実績も多数あり、メンバーのスキルアップに必要な資格取得に向けた勉強会の開催や資格手当なども実施し、会社全体での福利厚生や組織力強化に取り組んでいます。また風通しの良い職場ですのでコミュニケーションも取りやすいです。 ■当社の特徴/魅力 ・消防設備及び防災用品を扱う業界として埼玉県内でもトップクラスのシェアを誇る企業のグループ会社です。 ・現在までのノウハウから総合的に顧客の安全・安心を考え消防・防災を通じでお客様と強いパートナーであり続けます。 ・災害や火災から人命と財産を守る社会的使命の強い業務をおこなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ルメンタム株式会社
神奈川県相模原市中央区小山
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, デバイス開発(LED・発光デバイス・光半導体) プロセスインテグレーション
〜日立製作所から独立した半導体デバイスメーカー/世界市場でトップクラスのマーケットシェア/福利厚生・各種休暇充実/転勤無・年休125日〜 ■業務内容: (1)化合物半導体 変調器集積型DFBレーザの設計・開発業務 (2)要求仕様に基づく素子設計と製造フローを含む開発課題の抽出と開発計画の立案・遂行業務 (3)信頼性改善、歩留改善、コスト削減、及び生産安定化等の製品化設計の推進業務 (4)カスタム設計(特性改善、形状変更)、および、アフターサービス含む顧客対応 ■業務の特徴: ◇担当する半導体レーザにおいて、日々の歩留管理、生産安定化の業務に従事しつつ、さらなる歩留改善、原価低減、生産効率向上に向けた生産設計業務を担当していただきます。顧客の需要変動、要求の変更、一方では生産設備含めた生産状況は日々変化するため、そういった状況に対応して、効率のよい歩留向上、生産効率向上に向けた設計業務対応のスキルが要求されます。 ◇メガデータセンタやAIマシンラーニングに必要不可欠である最先端の50〜200Gbps高速光デバイス開発に向けて、デバイス設計、及び特性や信頼性評価技術を行うことが期待されます。 ◇また、顧客との技術的な仕様議論や問題解決に伴う議論を通じ、既存の製品や新規開発品のビジネスを推進していくスキルを有することが望ましいです。 ◇業務はチームで遂行するため、専門知識に加えて円滑なコミュニケーション能力が必須です。製造、マーケティング等、部門を超えた連携も不可欠であるため、関連部門に関する知識を習得しつつコミュニケーションを図る能力も必要となります。 ■当社について: ◇当社は、日立製作所より独立した世界最先端の技術力を誇る光通信用半導体デバイスメーカーです。 ◇親会社は「光」の技術を活用した様々な分野でリーディングカンパニーとしての地位を確立している、米国Nasdaq上場のLumentum Holdingsです。 ◇世界の光通信網を快適により高速にするため常に世界最高の技術力を求め活動しております。 ◇主力製品は主に通信機器の中枢となる光信号と電気信号を変換する光送受信トランシーバに内蔵される光半導体デバイスです。開発者は設計から部品選定、試作品のデバッグ、生産能力向上、アフターフォローまで一貫して行ないます。 変更の範囲:会社の定める業務
日電産業株式会社
富山県富山市黒崎
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜増収増益を続ける電気設備メーカー/既存メイン/基本土日祝休 /腰を据えて働きたい方に最適/出張・転勤なし〜 ■この求人のおすすめポイント 【業界未経験の方歓迎】 業界経験がない方も歓迎です!1年間本社での研修を通じて、業界や商材に関して学ぶことができ安心して挑戦いただけます。 【安定性】 北陸電力株式会社、清水建設株式会社、戸田建設株式会社、大成建設株式会社、株式会社日立プラントテクノロジー、官公庁などの大手顧客様との取引が多いため、安定性に期待ができます。 オーダーメイドの受注生産型かつ手厚いアフターフォローで信頼を勝ち取っています。 ■業務内容: 営業活動(ルート営業、新規開拓)による製品(配電盤、 分電盤等)の販売に関わる業務に携わって頂きます。 ・一人10〜20社を担当 ・顧客先へ訪問→建物を建てるニーズがあるか、状況ヒアリング→提案が基本の流れになります。 ・1日3件ほど訪問(富山県内の顧客先へ車移動がメイン) ・受注頻度は5~6件/月 ◇主要御取引先及び納入先: 電力・設備工事会社、電気材料卸売会社、官公庁、建設・プラント製造会社、電気機器メーカー等 ※同社の受配電設備・制御システム・電源設備は学校や病院などの身近な施設から、上下水道・ごみ処理施設といった環境設備、多くの工場やビルなどにご利用いただいています。 ■取扱品目: ◇製造(工場製作):高圧受電設備・配電盤・分電盤・制御盤 ◇サービス(現場):受電立会・試運転調整・充電部接続・改造工事 ■組織体制について 新富山本部:2名にて運営しております。 └30代男性1名、60代男性1名 ■当社の魅力: ◇残業がほぼなく、ライフワークバランスを重視して就業が可能です(月20時間程度)。また、20代〜40歳くらいの社員構成で非常に風通しが良く、裁量をもって自由に仕事が出来る環境です。入社1週間後には先輩社員のサポートもあり、1人で様々な物件を担当することが出来ます。 ◇オーダーメイドの受注生産型のため、顧客の潜在ニーズに対し、自ら考え柔軟に提案・対応する事が求められます。配電盤に関する強電の知識のみならず、調整力などのスキルも身に着けられるため、市場価値の高い人材へ成長可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
550万円~799万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
■業務概要: 同社の先行開発エンジニアとして、パワートレイン全般(モーター、バッテリー、エンジン、ドライブトレイン)の機能信頼性目標の設定と実験評価を担当していただきます。 電動化が進む中で、システムレベルで品質を担保する実験技術力を活かし、品質とコストが両立した魅力的な商品を提供することが求められる重要なポジションです。 ■職務詳細: ・パワートレインシステムの機能信頼性目標値の設定 ・実車やシステムコンポーネントを使用した実験評価 ・実験結果の解析とシステム改善提案 ・信頼性工学を活用した目標値の設定 ■職務の魅力: 日産の「NISSAN INTELLIGENT MOBILITY」の中核を成すEVおよびe-POWERの製品開発に携わり、コア品質技術力を習得できます。 社内外での影響力・貢献度を感じることができ、やりがいのある職務です。 ■組織体制: チームは課長、課長代理、チームリーダー、担当層の約20名で構成され、フラットな組織で意見を出しやすい環境です。 他部門や部品サプライヤー、海外拠点とも連携しながら開発を進めます。 ■目指せるキャリア: 機能信頼性実験のエキスパートとしてキャリアを築くことができ、将来的には品質マネジメントポジションやテクニカルエキスパート職を目指すことが可能です。 ■日産自動車: 中長期計画「Nissan Ambition 2030」では、電動化と自動運転技術の進化を通じて持続可能な未来を目指し、2050年までにカーボンニュートラルを達成することを目標としています。 最新の開発技術では、先進的なe-POWER技術や次世代の電気自動車であるアリアを発表しています。 e-POWER技術は、エンジンで発電しモーターで駆動するシステムであり、電動車ならではのスムーズな加速と静粛性、高いエネルギー効率を実現しています。 一方、アリアは最新の電池技術を搭載し、一回の充電で長距離を走行できる能力を持ち、また、ProPILOT 2.0などの先進的な運転支援システムを採用し、安全性と快適性を向上させています。 消費者からは、これらの技術がもたらす静粛性、スムーズな加速、安全性、そして環境への配慮に対して高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能】 ■業務概要: 大手自動車部品メーカーでの生産技術業務をお任せいたします。 ■業務内容詳細: ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は、加工生産技術業務となります。 ・工程整備 設備の搬入〜精度だし ・合理化・不良低減・よせ止め ・カーボンニュートラルにかかわる付随作業 ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケアビルド
大阪府大阪市西区北堀江
西長堀駅
700万円~999万円
内装・インテリア・リフォーム 土地活用, 設計監理 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜建築施工管理技士有資格者大歓迎/年休125日(土日祝休み)/残業無し/転勤なし〜 ◎現場の施工管理への指示だし(巡回)がメイン! ◎基本的に残業なし・休日出勤はなし ◎「そんなはずはない」と入社頂いた経験者の方も、No残業No休日出勤で働いております! 老人ホーム建設のニーズの増加に伴い、建設部門を強化するための増員募集です。「介護福祉施設」の建築に携わる施工管理をお任せします。 高齢化やニーズの多様化などからさらに成長が期待されており、益々事業は拡大予定です。将来的に部門リーダーや幹部としてのポジションを期待しております。 ■業務詳細: 40〜80室の、中規模の高齢者施設(木造)の建設に携わって頂きます。複数現場を担当頂き、かつ現場には常駐の現場監督がおりますので、現場に張り付いて頂くことはございません。必要に応じて定期的に現場へ向かって頂きます。 工期は目安7〜8か月で、ゆくゆくは複数の案件を掛け持ちをいただきます。エリアは大阪から1時間ほどで移動できる圏内です。 その他、積算・見積もりや設計会社との打ち合わせ、業者発注なども対応頂きます。希望に応じて企画・設計の段階から携わって頂くことも可能ですので、幅広いキャリアを積むことが出来ます。 ■はたらき方:<経験者の方も大絶賛!> 原則定時退社で、休日出勤もございません。「そんなはずはない」と入社頂いた施工管理経験者の方も、ノー残業ノー休日出勤ではたらいて頂いております。 ■同社の特徴: 建設業、不動産業を展開する同社。創業以来、建設業の中でも介護・福祉施設に特化しており景気に左右されない独自の事業を展開し高齢化の追い風を受け、業績を伸ばし続けています。老人ホーム「クランコート」や「アルク」障がい者施設「CLAN」を含めた介護・福祉施設の建設を中心に、70棟以上の施工実績があり着実に成長を遂げて業界で盤石な地位を築いています。 その結果、施設建設は業界からの評価も高く、業界内の他事業者からの施工依頼も急増。齢化やニーズの多様化などから、さらに成長が期待されてており、益々事業は拡大予定です。今回入社される方は、部門リーダーや幹部としてのポジションも期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 法務 知的財産・特許
■主な業務内容 下記業務のいずれかをご担当いただきます。 ご本人の経験/適性に応じて、担当業務を相談・決定させていただきます。 ◇特許の出願/権利化業務 ・開発製品・技術(機械、電気、情報通信など)についての発明発掘・権利化(中間処理) ◇他社特許対応 ・開発製品・技術に関する他社特許の抵触調査、対応策の立案・実行 ◇知財情報分析/戦略立案 ・開発テーマに関する自社および競合他社の出願動向/技術動向の調査分析および知財戦略の立案 ■採用背景 ダイキン工業は、空調と冷媒の両方を製造する世界で唯一のメーカーとして、グローバルビジネスの拡大と環境技術の普及を支える知財戦略を策定し、実行してきました。今後更なる成長を目指す同社は、事業拡大をする上で、社内外の技術を幅広く調査し、グローバルの商品事業戦略を深く理解した上で、将来の事業に有用な知的財産を設計し、ポートフォリオを拡充する業務が大変重要になってきます。 ■職場の雰囲気 ・空調以外の分野から転職された方々が多数ご活躍されています。 ・入社時から先輩社員/メンターによる丁寧な教育サポートがあります。 ・人材育成に力を入れており、社内教育だけでなく、社外研修プログラムの受講、資格取得の支援も積極的に行っています。 ・業務拡大に伴って転職者も多く、馴染みやすい職場環境です。 ■仕事のやりがい 「人を基軸におく経営」を経営理念の一つとして掲げています。この理念のもと、年齢や役職にとらわれない自由な議論が活発に行われ、情熱を持つ人々が主役として活躍できる風土が形成されています。 特に知的財産部では、「クリエイティブな知財部門」を目指し、技術部門や事業部門とのディスカッションを重ねています。 ■キャリアパス 同社は、権利化活動の他にも、IPL等の知財情報分析、オープンクローズ戦略といった先進的な知財戦略の立案・実行、大学や企業等との協創を加速するための仕組み作り、外部との交渉・契約(共同開発契約、ライセンス交渉等)など、様々な知財業務にも力を入れており、将来は、本人の適性に応じて、幅広い業務にも携わることができます。また、グローバル開発拠点の知財力強化のために、現地の技術者や知財担当者と連携した活動も行っており、グローバル規模での経験を積むこともできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シノケングループ
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
500万円~649万円
ゼネコン 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜不動産をトータルサポートするシノケンG/基本土日祝休み/働き方を選べる職場〜 ※株式会社シノケングループで雇用し、株式会社シノケンプロデュースに在籍出向となります。 ■概要: シノケングループは2025年に創業35周年を迎えました。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。 その中でも中核となっているのが、アパート開発・建築・販売事業を手掛けるシノケンプロデュースです。今回はそのシノケンプロデュースで世界にひとつだけのデザイナーズアパートを手掛ける施工管理職を募集いたします。物件の企画段階から施工管理職が関わるため、自身の意見が商品に反映されることも。決められた通りに施工するだけの「現場監督」ではなく、建物の外観からコンセントの位置など細かいところまでトータルで手掛けて頂きます。 ■業務内容: 100%自社物件「デザイナーズアパート」の建築施工管理業務をお任せします。 ・スケジュール、工程管理 ・安全、品質管理 ・予算管理(実行予算に基づいた利益率への調整、見積もり精査、業者・メーカー交渉・折衝など) ・現場職人(業者)手配 ・設備、メーカー手配 ・施工図、施工計画書(工程表)作成 ・設計部署との打ち合わせ ※ご本人のご経験やご意向によっては、マネジメント業務をお任せしたいと考えております。 ※巡回管理で業務を進めていくため、並行して複数の現場を兼務していただくイメージです。(1現場の工期は4ヶ月前後) ■配属先情報: 出向先:株式会社シノケンプロデュース 勤務地:福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡 事業内容:投資用アパートの企画、マーケティング、開発、建築、販売 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー パチンコ・パチスロ・遊戯機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方も歓迎/研修費用は売上の8%を投資/多くの業界に展開することで安定◎/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容 遊戯機器向けの新型COU開発案件に参画いただきます。 具体的には、CPUや周辺機器のファームウェアの開発担当者として組み込み業務に従事していただきます。 また、Windowsプラットフォーム上の機器制御や、GUIアプリケーション開発も対応していただきます。 要件定義から詳細設計、実装、検証まで一連の業務を対応する中で、業務知識を習得していただき、部署内のマネジメントを兼任していただきます ■業務フェーズ 要件定義、詳細設計、寿聡、検証 ■開発環境・ツール Linux、アセンブラ、C、C++、C#、VisualStudio、NET Framework ■業務の社会意義 CPU開発は、独自の「フリーズしないマイコン技術」により、車載機器や医療機器などの重要インフラにおけるシステム停止リスクを大幅に低減し、安全性・信頼性・コスト効率を同時に実現する、日本発の革新的な技術です。 ■フォロー体制 扱う言語や環境について、社員からのフォローがあります。 ■就業環境 基本出社になります。 ■キャリアップイメージ 最先端の組込み技術と社会的インパクトの高い製品開発に関与しながら、知的財産やグローバル展開の経験も積めるため、技術者としての専門性と将来のキャリアの幅を大きく広げる貴重なステップとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
H.U.グループホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
医薬品メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 経理(財務会計) 管理会計
学歴不問
【東証プライム上場・業界最大手のヘルスケア企業/年休127日・残業10時間程度】 H.U.ウェルネスに出向いただき、下記業務をお任せいたします。 当ポジションでは、経営管理課の課長候補として、経理・会計業務を中心に下記のような業務をご担当いただきます。 ■職務詳細 ・経理業務 月次、四半期、年次決算業務 50% ・一般社団法人 秀令会 会計業務 20% ・そのほか(各種事務局業務、人事業務など) 30% ※秀令会:当社が出資している一般社団法人であり、『MEP 南青山』という検診施設を運営しています。秀令会の会計業務や各種事務業務を当社が担っています。 ※アシスタントもいますので、適宜指示だしをしながら業務を進めていただくことを想定しています。 ■H.U.ウェルネス株式会社について 事業内容:健診代行サービスや健診予約・健康管理システムの提供 本社:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR ■キャリアパス H.U.グループにおけるヘルスケア関連ビジネスは拡大フェーズであり、将来的には関連グループ会社全体の経営管理をみていただく可能性もあります。また、H.U.グループホールディングス内におけるジョブローテーション等の可能性もございます。 キャリア支援制度を活用し、グループ会社含めて異動の希望を出すこともできます。 ■就業環境 フレックスも導入しているためワークライフバランスを整えながらフレキシブルに就業しやすい環境です。 ■H.U.グループの魅力 ・当社はプライム上場・世界40社以上のグループを展開するヘルスケア企業です。特に、病気の原因や状態を検査する「検査領域」に強みを持っております。 グループ内には、臨床検査受託サービス、体外診断薬・臨床検査機器(メーカー)、滅菌受託サービス、等の業界シェアトップクラスの製品・サービスを保有している企業が所属しております。 ・臨床検査受託事業の株式会社エスアールエルは、国内大病院のシェア8割を誇り高い技術力と受託体制が強みです。 ・海外グループはアジア、ヨーロッパを中心に20社あり、海外大手医薬品メーカーなどからの受託を見据え、試薬の生産能力を10倍に拡大するなど更なる拡大をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ラジオメーター株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 総務 法務
【スキルアップできる環境/過ごしやすい職場の雰囲気/世界シェアNo.1の血液ガス分析装置メーカー/世界のダナハーグループ傘下/】 ■業務内容: 従業員の業務の円滑化や最適な職場環境を構築し、総務の立場から組織のエンゲージメントと生産性の向上に貢献します。経営層の組織運営や意思決定を支え、組織全体のコミュニケーションのパイプ役として活躍できるポジションです。 ■職務詳細: (1)ファシリティマネジメント 各拠点のオフィス・施設の管理(契約更新、移転等) オフィス設備および備品の管理(ベンダー管理含) 損害保険関連 リスク管理(BCP(業務継続計画)対応、EHS(環境、健康、安全)対応) (2)コーポレート関連 株主総会 契約書、重要文書の更新、保管 (一部レビュー含) 全社行事 キックオフミーティング、インセンティブトリップ等の各種社内イベントの企画・運営 来客、来訪者対応 予算管理 総務部門の予算管理 コスト適正化 その他、会社運営に必要な総務・庶務業務全般及び他のメンバーのサポート 営業車両の維持管理及び交通事故削減 社長秘書 ■組織構成: HRディレクター1名(人事・総務を担当)、社員1名 業務を分担しながら業務を行っております。 ■働き方: 出社になります。※体調不良やご家族の事情で出社が難しい場合は臨機応変に対応可能です。 残業時間は10h未満。社内イベントが発生する時期でも基本的に10hを超えることは少ないです。 また、フレックスを使用しやすい環境で、総務の方は朝早めに出社され早めに退勤する方もいらっしゃり自由に働ける環境です。 ■入社後と今後: まずはメンバーとしてご入社いただき、徐々に仕事を覚えていただきます。いずれは総務を担っていただける管理職になっていただきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
愛知県名古屋市港区大江町
東名古屋港駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システム等大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 当社グループ製品(特に防衛・航空宇宙、冷凍空調関連製品)の低騒音化、低騒音化に向けた研究開発を担当いただきます。 当社グループ製品の商品力・信頼性向上にあたり、製品の静粛化・低振動化は必要不可欠です。例えば、防衛関連や航空宇宙関連では、静粛性は製品性能を決定づける重要な因子であり、また振動抑制は製品信頼性確保するのに不可欠な取り組みになります。また冷凍空調機器などの民生品においては、静粛性はお客様の製品満足度に直結する重要な評価指標となります。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させる等、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
兵庫県高砂市荒井町新浜
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) プロジェクトマネジメント(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【伝熱・流動現象に関わる研究・設計の経験のある方へ/世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 経済産業省が推進する高温ガス炉、高速炉の実証炉開発において弊社は中核企業に選定され、2040年代の実証炉実現に向け、現在、研究開発・設計を進めています。この中で、実証炉に設置される主要大型機器、装置等の研究開発、設計支援をご担当していただきます。案件ごとに研究所、設計部門のメンバーで構成されるチームの中で、関係部門と連携して研究業務を推進していただくとともに、将来的には研究プロジェクトの取りまとめをご担当していただきます。 ◆業務詳細: 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・文献調査、学会聴講等による情報収集 ・研究計画策定 ・実験・解析、評価(伝熱、単相・気液二相流動) ・材料、強度、化学等の関連研究室、設計部門、ビジネスパートナー社との連携 ・将来的に上記全般の取りまとめ ◆当社について: 三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 製造業/運輸業のお客様を担当。 お客様の課題をヒアリングし、弊社の持つ様々な製品・サービス・ソリューションを組み合わせ、お客様にとって最適な提案を実施。アプリケーション開発からインフラSI、保守運用サービスまでのITライフサイクル全般に渡り活動。基本は既存アカウントに対する営業が中心となります。 ■配属組織のミッション: 製造業/運輸業とそのグループ会社に対するアカウント営業。テリトリー顧客に対するITライフサイクル全般のソリューションを提供。インフラ基盤、開発、保守、サービス、運用など幅広い分野でお客様のITを支えています。 ■当ポジションの魅力: 国内外のパートナーや社内エンジニアと連携しながら多くの商材を組み合わせてお客様に最適なソリューションを提案します。扱う範囲も機器販売、開発、運用、保守など幅広いため、最新のITトレンドや営業としての提案力が身につけられます。 ■組織構成・雰囲気: 比較的若い方を中心として、新たな取組をスピーディーにチャレンジできる強味があります。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/リモート勤務可能】 〜研修制度充実!エンジニアとしてキャリアアップを図りたい方大歓迎!〜 ●転勤無し×残業代1分単位で100%支給 ●研修制度充実でキャリアアップ/再雇用制度もあるので長く働ける ■業務内容: 情報基盤システムの更改案件 担当工程: 仮想基盤構築 スキル: (1)Hyper-Vの経験 (2)WindowsServer構築経験 ■在籍人数 :229名(2024/7現在)UIJターン採用実績多数 千葉支店に在籍しているメンバーのおよそ230名の9割が千葉県に在住しております。当社の支店組織については、地域密着を目指しており、地場の社内メンバーで、地場のお客様に貢献をしております。(一部テレワーク等により遠方とのユーザー取引もあります。) ■取引先数 :65社 千葉市内(海浜幕張、千葉、稲毛)、習志野市、茂原市、市原市、成田市、東京都内など ■サーバー・ネットワーク領域において、コンサルティングから設計、構築、運用の全工程又は一部を、大手企業を中心とする顧客向けに提供します。顧客企業890社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広いため、多彩なプロジェクト案件を通じて、自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスが豊富です。 ■配属先について: 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。チームでの参画が多く、ご入社後すぐにお一人で顧客先で勤務いただくということはありません。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。エンジニアのキャリアや志向性を大切にする風土があるため、不当に配属先が短期かつ連続的に変わるといったこともございません。 ■教育/研修: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 変更の範囲:会社の定める業務
武蔵野工業株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~599万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜東証スタンダード上場「株式会社サンテック」グループ/施工管理からのキャリアチェンジ歓迎/土日祝休み/年間休日120日/残業20H程度/銀行や大手ゼネコンとの取引多数で業績安定〜 ■業務内容: 空調設備および衛生設備の設置工事やメンテナンス等の受注を目指して営業活動を行っていただきます。 ■具体的には: 既存顧客であるゼネコンや施主に対して営業活動を行います。 入社後は、先輩社員に同行してOJTで教育を受けられるため、営業未経験の方も安心してご入社いただけます。 ・定期的な訪問と関係構築 ・見積もり書等の資料作成 ・受注後のフォローアップ ■当ポジションの特徴: 【担当エリア】基本東京都内となります。一部、千葉県・埼玉県への訪問が発生する場合があります。 【組織構成】5名(営業部長、営業3名、営業補佐 40代を中心に在籍しています。) 【評価制度】経営層が設定した目標に基づき、上司と協議のうえで受注目標と行動目標を設定します。期末には自己評価を含む3段階評価の制度を採用し、公平な評価を行います。 ☆社員の目標達成率は70〜80%です。 ■働く環境: 社員が働きやすい環境作りに注力しています。 ・残業:月平均20時間。定時退社が多いです。 ・休日出社、夜勤等:基本的にありませんが、現場でのトラブルや応援の必要がある場合に発生することがあります。 ・出張:基本的にありません。 ■当社の特徴: ◇みずほ銀行、清水建設等の大手・中堅ゼネコンや銀行との取引があり、業績が安定しています。 ◇入社後は、当社での就業に少しずつ慣れていただけるよう負担の少ない案件からお任せしています。中途入社の社員が多く、馴染みやすい環境です。 ◇20〜50代の社員が活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリスタルプロセス
広島県東広島市鏡山
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
〜海外展開も積極的◎最先端技術を駆使し有機合成・無機合成化学を用いた表面被膜の研究・商品化を行う企業〜 ■業務内容: コーティング剤等に関する研究・開発、出張した展示会等で顧客や同業者に対して説明等を行っていただくこともあります。 ■業務詳細: まずはコーティング剤についての基本を学んでいただき、新商品や改良品についての性能評価をご担当いただきます。 経験を積んでいただいたのち、将来的にはさまざまな場面で使用されるコーティング剤に関する開発を手掛けていただくことを期待しています。また、出張した展示会等で顧客等に対して説明をお願いします。 ■特徴: ◇当社は積極的な海外展開を行っており、今後も販路拡大を図っています。 ◇転勤は無く、残業も少ないため、広島で腰を据えて長期的に働きたい方にはぴったりな環境となっています。 ■当社について: 当社は、最先端技術を駆使し、有機合成・無機合成化学を用いた表面被膜の研究および商品化に取り組んでおり、高度な研究と優れた商品の開発を目指しています。そんな当社は国・県・大学・民間の研究機関が集積した広島中央サイエンスパークにて、これまで培ってきた柔軟な独自の発想に加え、各研究機関のご協力を得ながら国内外に高機能、高品質な表面被膜剤を提供していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
sync株式会社
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系)
〜有名企業からの案件多数◎/note株式会社/パンとエスプレッソと/KEYUCAなど多ジャンル施工実績有/在籍1年半でリモートワーク可〜 ■業務内容: 六本木ヒルズや金座サロンなど物販、飲食、オフィス、クリニック、ビル及びマンション等の多様なジャンルの建築工事における品質安全管理および技術指導相談役の募集となります。 ■こんな方にぴったりな求人です: 1級建築士もしくは1級建築施工管理技士保有者で、現役のようなハードな現場監督や設計社としてではなくライトに働きたい方や、セカンドキャリアを考えている方必見のお仕事となります。 施工管理、設計、現場監督などからのキャリアチェンジ大歓迎です! ■業務詳細: ・各プロジェクト現場の品質・安全管理(現場巡回あり) ・建築士・建築施工管理技士の視点での技術指導 ・若手社員等の育成フォロー ・各種書類の作成等付随する業務 ■同ポジションの魅力: ・週3日〜勤務相談可能 ・「第一線の現場監督」とは違い、資格・経験を活かして若手社員の技術的な相談に乗って頂いたり、適宜現場を巡回し安全・品質をチェックするといった業務がメインの業務です。 ■働き方: ワークライフバランスの実現を積極推進中となります。出産や育児の事情により時短勤務をする社員もおり、残業や休日出勤に関して年々減少傾向!有給休暇は入社日に3付与、残りを入社半年後に7日 計10日付与、 これまでの年間15日の土曜日出勤を8日に減らすなど、社員が長く働ける環境作りにも力を入れています。 ■施工実績例: 物販店:patagonia/BURTON/KEYUCA/KEEN/自遊空間 飲食店:ジョエルロブション/パンとエスプレッソと/麻辣大学 オフィス:GREGORY/ドワンゴ/ガンホー/note クリニック:お茶の水駿河台クリニック/神田キリスト教診療所/クリニック・パーク https://www.sync-g.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ工務店
大阪府大阪市中央区心斎橋筋
心斎橋駅
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、アフターメンテナンス職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: 同社では、お客様に安心して長く住み続けていただけるよう、最大20年までの万全のサポート体制を用意。 同ポジションでは、この重要なフェーズを担当いただきます。 24時間365日受付のコールセンターがあるため、業務時間外の連絡が急にある、などは原則ございません。 エリアごとで業務分担されており、社用車にて月間30件前後のメンテナンスを頂きます。 設計や施工管理の経験を活かしたキャリアチェンジのご入社も歓迎です! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ