222772 件
株式会社SGIS Japan
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~799万円
-
損害保険 保険代理店, 金融法人営業 金融事務(生保・損保)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆アジア圏を中心にグローバルにまたがる保険仲介会社 ◆未経験歓迎!事務業務から徐々にキャッチアップ ◆所定労働時間7時間/転勤なし/残業殆ど無しで働きやすさ◎ SGIS(Simon Global Insurance Services)は日本・マレーシア・韓国・インドネシアの法人を通じてグローバルな 保険仲介会社として活動しています。またグループ内にコンサルティング会社及びWebメディアを保有し、保険事業の健全な発展を目指しています。 今回募集する方には営業をおまかせします。 まずは営業所長のサポートや事務業務からお任せしますので徐々にキャッチアップできる環境です。 【業務内容】 ご本人の意向、適性、業務状況に応じてお任せするお仕事を変更いたします。 既存・新規顧客への保険・再保険営業及びコンサルティング業務 - 既存契約の更新管理 - 新規顧客の営業管理 - 営業資料・報告書の作成 ※当面の間は更新作業をお任せする為、お客様先に1人で行って頂くことはございません。 【働き方】 長期的に就業しやすい環境です。 ・勤務時間:9:30~17:30 (昼休憩12:00~13:00の1時間) ・残業:殆ど無し ・転勤:なし 【組織構成】 営業担当:5名 ※外国籍の社員もおりますが、社内公用語は日本語です。 変更の範囲:会社の定める業務
王子マネジメントオフィス株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~999万円
製紙・パルプ, 分析研究 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
<最終学歴>大学院卒以上
【製紙業界リーディングカンパニー/東証プライム上場企業】 ■募集背景補足 分析法の開発、品質管理戦略を主導するとともに、レギュレーションやガイドラインに合致した分析法設計の経験者を求めています。 ■業務内容 ・自社創薬の原料、原薬及び製剤に関する品質特性解析 ・原料、原薬および製剤の規格及び試験方法の設定(分析法開発及び分析法バリデーション)* ・CMO等の委託先への分析法技術移転* ・治験や商用に向けた各種申請資料の作成並びに照会対応* ・大学や製薬企業との共同研究プロジェクトへの参画 *自社創薬品以外を含む ■組織構成 研究開発部門はCMC開発部、薬理研究部、臨床開発部、安全管理部、信頼性保証部で構成され、CMC開発部には7名が所属 ■組織特徴 ・王子HD内の新規事業部門を2020年4月に子会社化し、王子ファーマとして医薬品の研究開発を本格的にスタートさせました。王子HD全額出資、取締役にはHDの会長、FFO、CTOが就任しており、グループとして注力領域と位置づけられています。 ・「木」を主成分とした有効成分ヘミセルロースの医薬品開発を最優先に進めています。グループの豊富な資金力を活かし、最新の技術と装置を活用すること、また、外部機関との共同研究を進めることで、ウマやイヌなどの動物医薬品は5年以内、ヒト用医薬品は10年以内の製品化を目指しています。今後も、木質資源からの創薬を主体とした医薬品開発を進めます。 ・CMC開発部では、原料、原薬、製剤および分析と幅広く製品開発を担っており、分野ごとの垣根がないため、一貫した製品開発を経験できます。また、海外のメーカーや規制当局とのやり取りを通じて、グローバルで活躍できるだけでなく、新規事業立案や参画など、幅広い業務にチャレンジする環境が用意されており、スキルアップの機会が数多くあります。 ■出向について 当社にて採用後、王子ホールディングス株式会社へ出向して業務を行っていただきます。王子ホールディングス株式会社には、直接採用している従業員がおらず、王子マネジメントオフィス株式会社からの出向者で構成されています。
550万円~999万円
製紙・パルプ, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【製紙業界リーディングカンパニー/東証プライム上場企業】 ■業務内容 木質由来の医薬品原薬「硫酸化ヘミセルロース」を核に動物用医薬品事業、医薬品事業の立ち上げフェーズにある王子ファーマにて、管理業務や企画業務に携わっていただきます。 【部門の具体的業務の例】 ・管理業務 - 予算策定、予実管理、広報・IR活動、人事、契約管理、DX ・企画業務 - 受注・発注・販売に関する体制の構築、新規テーマの検討・立案、プロジェクトマネジメント ■組織構成 事業企画部(5名在籍)、事務部、また研究開発部門としてCMC開発部、薬理研究部、臨床開発部、安全管理部、信頼性保証部 ■組織特徴 ・王子HD内の研究開発チームを2020年4月に子会社化し、王子ファーマとしてスタートを切りました。王子HD全額出資、取締役にはHDのCEO、CIOが就任しており、グループの注力領域と位置づけられています。 ・木質由来の有効成分ヘミセルロースの医薬品開発を最優先に進めています。グループの豊富な資金力を活かし、最新の技術と装置を活用すること、また、外部機関との共同研究を進めることで、動物用医薬品は1年以内、医薬品は2年以内の製品化を目指しています。並行して、承継等による動物用医薬品や医薬品の上市にも取り組んでいます。 ・事業企画部では研究開発の下支えと事業化を担う部署として多岐にわたる業務をこなしており、幅広いスキルアップ機会があります。 ■出向について 王子ファーマ株式会社は、王子製紙・王子ネピア・王子マネジメントオフィス等の事業会社を傘下に持つ、王子ホールディングス株式会社の完全子会社です。 王子ファーマ株式会社には、直接採用している従業員がおらず、王子マネジメントオフィス株式会社からの出向者で構成されるため、王子マネジメントオフィス株式会社にて採用後、王子ファーマ株式会社へ出向して業務を行っていただきます。王子マネジメントオフィス株式会社は、王子ホールディングス株式会社・王子ファーマ株式会社の組織機能には無い、グループ全体を支援する組織機能(人事、企画、財務、事業開発)を担っているグループ内の中核会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
サブスクソリューションズ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
★社長直下の事業責任者ポジション/「サブスクで世の中を豊かに」/執行役員等へのキャリアパス有/東証上場・テモナ株式会社の100%子会社★ ■業務内容: サブスクビジネスの力で社会課題・経営課題の解決を目指し、サブスクを軸に多様なサービス展開を進める当社にて、社長直下の事業責任者として各事業の推進をお任せします。 社長の右腕として、既存サービスの推進や新規事業の立ち上げなど、裁量大きくご活躍いただくことを期待します。 ■お任せする業務: <入社後徐々にお任せすること> (1)「サブスククレジット」の導入提案 ・機器販売事業者への「サブスククレジット」導入提案(販売先拡大+安定収益化を支援) ・当社による機器買い付けを活用した、初期負担ゼロのサブスクモデル構築提案 ・既存サブスク契約を当社が買取る資金化サービス提案(事業者のキャッシュフロー改善) ・課題ヒアリングから提案・契約まで一貫対応し、事業者の成長を金融面からサポート (2)マーケットプレイス「キキトク」運営 ・企画、マーケティング ・出展企業獲得(営業) ・利用企業獲得(営業) ・その他カスタマーサクセス業務 (3)ファイナンスコンサルティング ・機器販売事業者へのサブスク導入提案(サブスククレジット) ・当社の機器の買い付けによるサブスク導入提案 ・事業者のサブスク契約を当社で買取るサービス提案(事業者のキャッシュポジション改善) <中長期的にお任せすること> ・新規事業立ち上げ ・グループ企業設立 ・サービス特化子会社(テモナグループ ex.サブスクストア)設立 ■当社事業について: 世の中のサブスクサービスを増やすことにより様々な社会課題の解決を目指す、またサブスク事業者の事業課題を解決するために、各種サービスを展開しております。 □「サブスククレジット」…企業様で販売される機器を当社で一括買上げし、企業様の顧客から月額で当社が回収するリースと割賦のハイブリッド決済サービスです。数十万円から数百万まで取り扱い可能です。 □「キキトク」…法人向けの機器を月額でサブスクで導入できるプラットフォームです。歯科・美容・映像機器からオフィス家具まで幅広い機材を取り揃え、短期〜長期まで柔軟に対応し、コストを抑えながら効率的な機器導入を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニテツク
岐阜県大垣市東町
400万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
学歴不問
〜企業メッセージ〜 ぜひ私たちと一緒に“本当の設計の面白さ”を実感しませんか? ・生涯エンジニアとして活躍していきたい ・自分の技術の幅をさらに広げたい ・地元で地に足着けて働きたい ユニテツクはこのような想いをお持ちのあなたにお勧めの企業です。 その理由は (1) 専門性:様々な製造メーカーと取引があるため、産業機械から工業製品まで様々な設計を経験することが可能です。設計部門から他部署へ異動もありません (2) 安定性:会社設立から36年連続黒字経営を続ける安定企業です (4) 地域密着:地元採用・地元配属のため転勤もありません ◇業務内容◇ 自動組立装置や検査装置、半導体製造装置、自動搬送機、無人倉庫など様々な産業機械の構想設計から組立図、バラシ作業、部品図などの作成などおこなっております。 また、製品設計では自動車部品の設計から航空機の構造設計、エレベーターやエスカレータの設計も手掛けております。 《構想設計》 顧客の要求仕様や目的に基づき、どのような機械的手段・構造・方式で実現するかを考え、大まかな構造や構成を決定するプロセスです。要求仕様の把握と整理、機構案やシステム構成案の比較検討、基本構造・機構の選定などをおこないます。 またリーダーとしてチーム運営や設計部署全体のマネジメントにも携わるポジションとして、技術力とマネジメント力を兼ね備えたリーダーを目指せます。 《組立図の作成》 複数の部品から構成される機械や装置を、どのように組み立てるかを示した図面です。部品相互の位置関係、取り付け方法、向きなどを明確にすることが目的です。 部品間の干渉や組立順の問題を設計段階で改善でき、自分の設計した部品が実際にどう組み合わさって機能するかを俯瞰的に見ることにより「モノづくりの実感」を得られます。 組立図設計から構想設計への上流工程へのステップアップも可能です。「全体を見渡せる設計者」へ成長できる環境があります。 ◇職場の雰囲気◇ ‐サポート体制:先輩や上司には話しやすい環境であり、転職者からも「前職よりも上司が話を聴いてくれて改善してもらえる」と言う声も出ております。 ‐メンバーの特長:仕事を実直にこなすメンバーも多いため、成長も早く若くして独り立ちしているメンバーが多数在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
サイバネットMBSE株式会社
東京都千代田区神田練塀町
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<MBSEを軸としたコンサルティング・エンジニアリングサービス・関連ITソリューションを提供/自動車業界を中心に国内最大手の製造業クライアントがメイン> 当社のプロジェクトマネージャー候補として、SysMLを基本としたMBSEのメソドロジー、システムを製造業のお客様へ提供するコンサルティングならびにプロジェクトマネジメントをお任せいたします。 <MBSEとは> 「Model Based Systems Engineering(モデルベース・システムズ・エンジニアリング)」の略称で、「モデル」を用いて、「システムズ・エンジニアリング」を実践しながら製品開発を進めることを示します。MBSEは、ほぼシステムズ・エンジニアリングのことを指します。 ■具体的な業務内容 ◎MBSEを使用したソリューション提案 ◎プロジェクト全体のマネジメント業務 ◎複数案件の進捗管理 ◎MBSEソリューション導入メソッドとしてサイバネットメソッドを考案 ◎開発期間の短縮、開発品質の向上、部門間の意思疎通の改善等のメリットを提供 ■配属先情報 部長/副部長4名、Researcher2名、PM5名、シニアコンサルタント7名、コンサルタント3名、パートナー3名 ■当社について ◇サイバネットシステム株式会社がMBSE領域の市場拡大可能性が大きくなる中で戦略的に事業部を分社化し設立した会社として、製造業等のお客様に対し、主としてMBSEを軸としたコンサルティングやエンジニアリングサービスおよび関連ITソリューションを提供しています。 ◇事業領域については、サービスとソフトウェアの二本柱でお客様の設計開発業務を支援してまいります。 ◇お客様の開発プロセスに適した記述モデルの構築、計算モデルとの連携の仕組み、実務展開のためのツール導入およびSIサービスを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
明和テクノス株式会社
愛知県名古屋市港区入場
600万円~899万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
★「個性あるオーダーメイド機器にわくわくする」「構想設計に携わりながら組織を見渡すマネジメントにも挑戦したい」「一部品だけでなく、産業機械全体の設計がしたい」 そんな方をお待ちしております!★ ■概要: ・食品や医薬品製造用のオーダーメイド機械の設計を担当します(主に粉体に関する機械設備を設計頂きます)/管理監督者として設計業務に従事頂きます ■担当業務: ・営業との打ち合わせ(企業様のご要望などヒアリング) ・現場の確認(導入先工場視察など) ・構想設計 ・部品の選定(製造部門への部品製造依頼/部品図作成) ・機械の試運転 ■設計ツール: ・AutoCAD ・SolidWorks ■業務内容詳細: ・担当者は営業とともにお客様先へ訪問し、要望をヒアリングします。導入先の工場を視察し、生産ラインのどこに機械を設置するかを確認。その後、構想設計を行い、部品の選定を行います。 部品は既製品を使用することもあれば、自社で製造することもあります。設計が完了したら自社工場で組み立てを行い、試運転を実施し、不具合がないかを確認します。 業務に従事頂きながら管理者として設計部門管理などの業務にも従事頂きます。 ■組織構成: ・設計部門には現在3名が活躍中です。 ■キャリアパス: ・ご経験を活かして機械設計業務に従事→複数の案件管理や他メンバーの設計進捗などの管理→自社製品の開発や管理者としてご活躍頂きます ■仕事の魅力: ・当社の機械は全てオーダーメイド仕様で、お客様の要望に柔軟に対応できます。特許を取得した独自技術を用いた機械もあり、技術力の高さが評価されています。また、自社製品の開発にも携われるため、アイデアを活かした設計が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
内田工業株式会社
岡山県倉敷市松江
400万円~499万円
ナノテク・バイオ 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 原料・素材・化学製品営業(国内) 営業事務・アシスタント
◆創業50年以上の安定企業/年間休日125日/土日祝休み/エコアクション21認証取得◆ \安定した環境で働きたい方必見!リサイクル企業での営業職募集/ ・1971年創業、産業廃棄物の再生処理・中間処理を行うリサイクル企業です。 ・研修制度やOJTが充実しており、未経験の方でも安心して働ける環境です。 ・既存顧客のフォローから新規顧客開拓まで幅広く担当いただきます。 ■企業概要: 当社は、1971年に創業し、産業廃棄物のリサイクル・中間処理を通じて資源の有効利用と廃棄物排出量の削減に取り組んでいる企業です。 ■業務内容: 主にプラントや製造業のお客様に対し、廃棄物の排出量削減を目的としたリサイクルや中間処理を提案します。お客様先で廃棄物の情報収集やサンプリングを行い、自社でのリサイクル方法を決定します。既存顧客のフォローをしながら、新規顧客開拓も行います。担当エリアは山口県〜福井県、四国4県で、月に一回程度の出張があります。 ■入社後の流れ: 入社後は、座学研修やOJTを通じて、営業同行などを行いながら廃棄物処理の知識を習得します。試用期間終了後は、新規営業を担当し、不安点を先輩とともに解消していきますので、未経験の方でも安心です。 ■求める人物像: ・既存顧客との関係構築が得意な方 ・人と話すことが好きで、コミュニケーションに自信がある方 ■配属部署:環境ソリューション部 ■組織構成: 営業部は計6名在籍しており、環境ソリューション部は2名、再生燃料部は4名で構成されており、全員が中途社員です。業界未経験の社員が多く活躍しています。 ■当社の魅力: ・多様な処理施設を設置し、細分化された廃棄物に対応しています。 ・個人の頑張りを評価する社風で、入社2年目でチームリーダーになることもあります。 ・「健康経営優良法人2025」や「経済産業省 事業継続力強化計画」などに認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社相鉄ビルマネジメント
神奈川県横浜市西区南幸
450万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
≪横浜の街づくりに携わる◎JOINAS等商業施設のテナント管理をお任せ!/勤続15.5年/各種制度充実≫ 主に相鉄線沿線の商業施設の店舗営業担当として下記をお任せします。将来的にはジョブローテーションでリーシングやPMなど幅広い業務に携わることも可能です。 ■業務内容: ・商業施設の運営管理/営業管理全般 ・店舗売上増進に向けた諸対応 ・店舗指導/売上動向分析/予算管理 ・協力会社との連携/顧客対応 ・賃料改定/解約等の交渉 ・出店・退店/リニューアル対応 ・店長会/研修/懇親会などのテナント支援施策の立案・実施 ■就業環境: ・有給取得率96%で残業時間は月15〜20時間程度。シフト制ですが、社員同士で調整し土日休み取得も可能です。 ・平均勤務年数が15.5年と長く、女性社員も多数活躍しています。 ・転居を伴う転勤なし。産休育休も取りやすく、時短勤務で活躍する社員も多数います。 ・チーム体制で社員同士の距離感が近く、業務相談もしやすい環境が整っています。 ■入社後キャリア: ・横浜・二俣川・港南台営業所のいずれかに配属予定です。 ・まずは先輩と一緒に施設管理の流れを学んでいただき、3年程度で独り立ちを想定しています。 ・各営業所10〜20名程度のスタッフが在籍し、各エリアの商業施設を担当。 ■事業魅力 都市型SCの運営から沿線を中心とした地域密着型SCの運営、都内オフィス物件の管理まで、幅広く不動産事業に携わっています。当社が運営する「ジョイナス」は、全国の主要SCの中で(核テナントを含む)売上高ランキングで1位を誇っています。繊研新聞社主催の「テナントが選んだディベロッパー大賞」では、2017年より「プロポーズ賞」や「敢闘賞」を連続受賞しており、多くのテナントから支持を受け高く評価されています。 ■相鉄グループについて 相鉄グループは、神奈川県を中心に運輸業、流通業、不動産業、ホテル業、その他サービス業の分野で事業活動を展開しています。人々の生活に根付いた広範囲のサービスを提供し、地域社会の発展に貢献することが当社のミッションです。「ときめきとやすらぎをつなぐ」というグループブランドメッセージの下、快適な暮らしをサポートする事業を通してお客様の喜びを実現し、地域社会の豊かな発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
福島日産自動車株式会社
福島県福島市北町
400万円~549万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇◆福島日産自動車株式会社にて「自動車整備士」を募集中◎/多数の資格手当・日産グループの研修あり/平均勤続年数16.8年の働きやすい環境◆◇◆ ■業務内容: ・自動車の定期点検、車検時の整備、点検 ※取扱車両:日産自動車のコンパクトカー、軽自動車、電気自動車、ミニバン・ワゴン、SUV…等、全自動車が対象となります。 ・オイル、タイヤ交換 ・お客様への整備内容の説明など <一日の業務の流れ> ・9:30 始業・予定確認・見積書の準備など ・10:00~11:00 点検作業 ・11:00~12:00 点検結果の説明 ・12:00~13:00 昼食 ・13:00~16:30 整備作業 ・16:30~18:00 整備結果のご説明や定例会議 ・18:00 営業時間終了・終業 ■キャリアパス: 整備士として入社後は、スタッフ(一般職)から主任〜課長のマネジメントへのキャリアアップの可能性がありますが、業務適性やご本人の希望等を鑑み、営業など他の職種へのチャレンジも可能です。 ■働き方: 月平均残業20時間、また、毎週火曜日及び第1・3月曜日が定休日ですが、別途シフト休で連休(2日連続)にすることも可能です。 ■資格手当・多数の研修制度あり◎: 自動車整備士3級 2千円、2級 4千円、1級 1万円/月の資格手当はもちろん、日産グループの研修(日産整備士1~3級研修、電動パワートレイン研修など)、当社独自の研修(国家整備士事前研修会、1〜3級整備士勉強会など)もご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜今後も需要が高まる領域/業界トップクラスの実力が身に付く/20代・30代前半のエンジニアが多く活躍/売上高1兆円規模の大手総合電機メーカー〜 ■募集背景: AIやデータセンター需要に伴い、変電所関連の装置の需要も高まっています。また、世の中の環境への意識の高まりにより、乾燥空気を使用した開閉装置のニーズが増加。今後、新製品開発を進めていくことが予定されている為、人員強化に向けた募集をします。 今後、数十年も長く需要が高まることが予測される分野において、専門性や技術力を高めていきませんか? ■業務内容: メカ設計エンジニアとして、GISやC-GIS(ガス絶縁開閉装置)の構造設計関する業務をお任せします。 設計のみではなく、顧客のニーズをくみ取って当社でできることを検討する必要があるため、プロジェクトマネージャーのように取りまとめを担っていただきます。 入社後はまず、図面を書いて製品を知っていただくことから始め、徐々に業務範囲を広げていっていただきます。 <顧客先> 電力会社、工場、JRなど <製品について> ・遮断器・断路器・母線電線路・避雷器・計器用変成器・作業用接地装置などを、絶縁性が高いガス(六フッ化硫黄 (SF6)や乾燥空気)が充てんされた単一の接地容器内に収めた縮小形開閉設備。 ■業務魅力: ・教育にも注力しており、若くして業界トップクラスの実力を身につけられる。 ・プロジェクトマネージャーのような取りまとめ業務も担う為、技術力向上だけではなく、モノづくり全体を俯瞰してみる能力が磨かれる ■組織構成:30名程(派遣社員10名程含む) 幅広い年齢層の方が所属。30代半ば以下の方が多く若いエンジニア多く活躍する組織。 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
神奈川県平塚市東八幡
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 事業企画・新規事業開発 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜東証プライム上場/新規事業創出ポジション/光・無線通信技術、モビリティ・インフラ領域/在宅・出張柔軟/裁量大きい仕事/技術×企画キャリア/福利厚生◎〜 ■業務内容: ブロードバンドソリューション事業部門の新事業候補に対する技術マーケティング、事業計画立案、製品コンセプトデザインを行っていただきます。 <具体的には> 新事業候補の技術マーケティング/事業計画立案/製品コンセプトデザイン/顧客やサプライヤーとの共創活動/新事業候補の探索および育成 など 当課では顧客やサプライヤーと共創しつつ、新事業の創出を進めています。新たな事業候補の探索活動や、既存の新事業候補の育成に携わることができる魅力的なポジションです。 ■ブロードバンドソリューション事業部門について 当社の情報通信ソリューション統括部門に属しており、情報通信インフラの構築・支援を主な目的としています。光ファイバや無線通信技術を活用し、モビリティ・インフラ・通信キャリア向けに通信システムを設計・提案する部門。離島への光ファイバー展開や公共Wi-Fi整備など、地域課題の解決に貢献しながら、次世代通信市場の創出を目指しています。 ■はたらく環境 時間外:20時間(平均) 案件量によっては変動あり リモート:かなり多い。コミュニケーションはチャットやWEB会議 出張が多いメンバーもいる(月多くて国内選任の場合、10回) 海外出張の場合:年数回(アジア、北米) 組織構成:課長:1名/リーダー:1名/担当:2名 ■募集背景: ブロードバンドソリューション事業部門では、2030年に売り上げを2.5倍に拡大する目標を掲げ、大規模な改革プランを遂行中です。その一環として、新事業の創出を担う当課では複数の新規案件を育成、取得、調査を行っています。現在、こうした活動に対して人手が足りない状況であり、中途採用を検討しています。2025年中の採用を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
450万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 営業事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当
【年収468万〜スタート★テレアポではなく住宅契約後のお客様のサポート★年休110日/就活でも人気のプライム上場大手でキャリア&年収UP/営業・接客経験者も活躍中】 ■職務内容: 当社の住宅をご購入頂いたお客様が入居されるまでのサポートを担当していただきます。お客様がスムーズにご入居頂けるよう、お客様や社内の関係部署、銀行等とコミュニケーションを取って進めていただきます。 ご入社後はまず渋谷本社で2カ月間研修を行います。中途入社者のサポート行う部署のため、困った時にはすぐに相談できる環境でスタート頂けます。現場配属後は先輩社員が丁寧にサポートしてやり方をレクチャーしますので、未経験でもご安心ください。 《具体的な業務内容》 ・契約立ち合い業務 ・住宅ローン申し込みに関する業務 ・不動産登記、火災保険の手配 ・契約後のデータ入力・書類整理等の事務 ・物件の引渡し(鍵の引渡し)業務 ・顧客管理、電話対応 《業務のやりがい》 住宅購入は多くのお客様にとって、一生に一度の大きな買い物です。初めて購入されるお客様も多く、契約から引渡しまでお客様に安心感を与え、ご満足いただけるサービスを提供していただきます。 ■就業環境: 約50名の組織のうち8割が女性、7割が女性マネージャーと、女性が多く活躍している部署です。未経験からの中途入社者も多く、専門性を武器にキャリアアップし、長く安心して働いて頂くことが可能です。 ■当社の特徴: 【売上1兆円を突破!12期連続過去最高の売上高を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高を更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
株式会社ポピンズファミリーケア
東京都渋谷区広尾
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 派遣コーディネーター その他人材・コーディネーター・求人広告営業 スーパーバイザー
〜1987年の創業以来『働く女性の支援』をミッションとし、女性のライフステージに応じたサービスを提供/社会貢献性の高いサービス/東証スタンダード上場企業/業界トップクラスのサービスを提供/事業拡大中/年間休日125日/時差出勤可・週1日在宅勤務可〜 ナースケアのリーダー的役割を担い、サービスの運用全般に関わって頂きます。 ナースケアスタッフの採用と育成を頂くほか、サービスを利用されるお客様のご要望に対し、家事・介護・医療サービスの最適なコーディネートを行ない、当社サービスを世の中に浸透させていく職務です。 ■業務詳細: ≪介護、看護スタッフのリーダー≫ ・ケアスタッフの採用選考・育成業務 ・新規入会希望のお客様への説明・契約業務 ・お客様およびスタッフからのお問い合わせ対応業務(電話・メール) ・ケアスタッフのマッチング業務(訪問同行・研修指導含む) ※ケアに入ることもあり、夜勤は応相談 ■組織構成: シルバーケアサービス部(本社)は16名で構成されており、看護師は3名在籍しています。30代〜50代のメンバーが中心に活躍しています。 ■業務の特徴: ・お客様の要望に応じて業務が発生し、土日祝勤務となる日もございますが、その場合は他曜日で振替休日を取得頂きます。 ・お客様の担当数については、お客様の要望や状況によって担当数を分けており個人個人で異なります。平均30名程度のお客様をご担当いただきます。 ・直接的な対応は現場のケアスタッフが行いますが、お客様より「あなたに会えてよかった」言って頂ける場面もございます。大きなやりがいを感じることが出来るお仕事です。 ■当社について: 1987年の創業以来『働く女性の支援』をミッションとし、女性のライフステージに応じたサービスを提供しています。創業時からのサービスクオリティの追求をしブランドを確立しています。2020年12月日本初 SDGs -IPOとして東証一部に上場しました。SDGs「質の高い教育をみんなに」「ジェンダー平等を実現しよう」「働きがいも経済成長も」を経営のミッションとし、女性が切れ目なく仕事を続けられるためのサービスを通じて、社会課題の解決に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
Ivoclar Vivadent株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
450万円~649万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
■職務概要: 歯科商材の生産・販売を行う当社にて、歯科医院向けの各種製品のご紹介・提案業務全般をお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・歯科医院向けの歯科材料や歯科機器の製品のご紹介・提案 ・新製品などの各種セミナーや研修会の企画・実施 ■アプローチ対象: ・当社のパートナーである既存のディーラー(代理店)、および歯科医院となります。 ・営業範囲は静岡県を含めた東海エリアになります。 ■入社後について: 最初は既存の歯科医院から始めていただき、業務に慣れてきたら徐々に新規開拓営業にもチャレンジいただく想定です。 ■就業環境: ・基本的に直行直帰しております。 ・インセンティブ制ですので、ご自身の頑張りが評価につながる環境です。 ・当社は研修制度の充実も特徴です。階層・業務・目的別のセミナーや、コミュニケーション、プレゼンスキル、論字的思考などのビジネススキルなど、広範囲にわたる科目をご受講いただけます。また、オンライン英語研修もございますのでスキルアップできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
東京都目黒区青葉台
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜福利厚生充実◎/3年連続「世界の地理空間関連企業トップ100社」に選出/国や行政との取引が8割の安定した財務基盤/世界17ヶ国に展開のグローバル企業〜 ■業務内容: クラウド型AIサービスにおけるシステム開発業務をお任せいたします。 ■詳細: AI(深層学習等)のアルゴリズムを搭載したクラウド型の自社AIサービスのシステムの設計・開発・試験・運用を行います。チームメンバーの社員・協力会社と協力して、設計・開発を中心に実施していただきます。 AIモデル(深層学習モデル等)のアルゴリズム開発自体は、開発対象外になります。 ■ポジション: プロジェクトメンバー ■協力会社との業務調整: あり ■客先との交渉: あり ■当社の魅力: 当社は、宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで事業展開しています。 自動走行システムの実現に向けた自動走行用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組みにも参画。また、物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ISS富士鍛
大阪府大阪市港区福崎
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆◇U・Iターン歓迎!高知県室戸市での製造業務/資格取得支援制度あり/年間休日110日/残業10h程度/1回面接◇◆ ■募集背景 事業拡大に伴い、より製造部門を強化していく必要があり、増員採用となります。 ■業務内容 当社では、鉄系からアルミ、銅、ステンレスなどの様々な金属を、風力発電やクレーンの内部に使用されるギアや歯車などお客様のニーズに合わせて幅広く製造しており、その中の加工製造をお任せいたします。未経験の方でも安心して働ける環境が整っています。 ■職務詳細 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・ローリングミルやプレス機の操作。 ・フォークリフトやマニピュレータを使った材料の運搬と鍛造品の製造。 ・ノコ盤を使った金属の切断。 ・スチック盤を使った鍛造品の切り離し作業。 ・その他の付随する業務全般。 ※金属鍛造の製造工程では、まず素材を専用の炉で加熱し、加工できる状態にします。その後、マニピュレータを使って素材を運び、成型加工を行います。 ※今回のポジションでは、加熱された素材をローリングミルやフリー鍛造機を使って成型する業務を担っていただきます。ローリングミルでは素材を回転させながら鍛造し、フリー鍛造ではハンマーやプレス機を使って成型します。 ■サポート体制 入社後は、補助的な作業からスタートし、全工程を見て得意な部分や不得意な部分を確認しながら配置を決定します。資格取得支援制度も充実しており、成長を全力でサポートします。 ■ゆくゆくお任せする業務 入社から1年後には、メインのオペレーター業務を任されるようになります。成長に応じて、さらに重要な役割を担っていただきます。 ■組織体制 製造部門には10代から60代まで、さまざまな年代のスタッフが37名在籍しています。若手からベテランまで、みんなで協力し合いながら業務を行っています。 ■企業の特徴/魅力 ・当社は地域密着型の製造業であり、地元出身者やU・Iターンの方の採用実績があります。資格取得支援制度が充実しており、働きながらスキルアップが可能です。年間休日は110日、残業は月平均20時間程度で、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 評価・デバッグ
〜定年65歳、70歳までの採用雇用制度あり/若手だけではなく50代〜60歳の方もご入社実績あり/定年を控え最後の転職活動がしたい方、PMではなくエンジニアとして現場で活躍をしていきたい方歓迎〜 ■業務概要: 客先システムに関する試験支援を担っていただくポジションです。今回のプロジェクトでは、既存システムの機能追加・改修に加え、新たな業務要件に対応するための新規機能開発も予定されています。 現在、新潟県では様々な領域でご活躍いただけるエンジニアを募集しております。ご経験やご経歴に合わせて選考をさせていただきます。 ■業務詳細: ◇本プロジェクトでは銀行システムに関わる本稼働までの一連の業務をご担当いただきます。スキルや経験に応じてご担当頂く領域は変わりますがる基本設計〜結合テストまでの業務に携わることができる環境です。 ◇金融システムに関する知識が重要となる業務です。 ◇Cobolでのご対応を想定しております。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
≪近い将来、今よりも上流の工程へキャリアアップをしたい方!!/スキルアップが給与UPに繋がる制度のある会社で働きたい方!!/様々なプロジェクトへの参加を通してエンジニアとしての経験の幅を広げたい方へ!!≫ システム開発をメインに担っていただくポジションです。 また、業務経験を重ね詳細設計、製造、試験、保守開発、ユーザーサポート、システム最適化を目指して長期的に参画いただく予定です。 現在、石川県では様々な領域でご活躍いただけるエンジニアを募集しております。ご経験やご経歴に合わせて選考をさせていただきます。 プロジェクトを通してスキルアップのチャンスがございます。 ■業務内容: 本ポジションでは素養を活かしてシステム開発に携わってい頂く業務を想定しております。まずはサポート業務から参画いただく予定です。開発におけるテストや検証、客先とのお打合せへの同行など経験を重ねていただきシステム開発の中心的立ち位置へのスキルアップを目指せます。お持ちであるスキルや経験に合わせて業務内容のご相談をさせていただきます。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
≪実務未経験も可/学生時代の専攻を活かしてエンジニアにキャリアチェンジ/スキルアップが給与UPに繋がる制度のある会社で働きたい方/様々なプロジェクトへの参加を通してエンジニアとしての経験の幅を広げたい方へ≫ ■募集の背景: 新潟県のメーカーでは、機電領域における機械設計業務の需要が増加しており、これに対応するため、設計に関する知見のある技術者を募集することとなりました。経験豊富なベテランエンジニアはもちろん、高校・大学で機械工学を専攻されていた方も歓迎しています。実務経験は問いません。これまでの学びを活かし、高品質な技術提供に貢献していただける方をお待ちしています。 【入社後の教育】 ・e-Learningを活用した電気・機械工学の再学習支援 ・適性や希望に応じた就業先の選定と実務サポート ・エンジニアとしての成長プロセスを評価する制度 ■業務内容: プラスチックフィルムを中心とした液体充填用フィルムや充填機器、周辺機器の開発業務に関連する業務を想定しています。その中でも機械設計をメインに、構造設計・要素設計・設計補助業務などをご経験に応じてご担当いただく予定です。社内の研修制度も活用しながら、スキルアップを目指しましょう。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦でき ないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
アイシンシロキ株式会社
神奈川県藤沢市桐原町
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 総務 人事(採用・教育)
〜自動車部品のグローバルサプライヤー・トヨタグループ「アイシン」の完全子会社/安定して長く働ける環境〜 ■業務概要 自動車部品の製造に向けて、業務室総務安全環境係にて下記業務を担当いただきます。 ・人事関係(採用・派遣業者との調整) ・社内教育 ・建物管理営繕関係他 ■製品一覧 ドアフレーム(車の骨格)、シートリクライナ・シートアジャスタ ■入社後 「入社〜1年目(育成期間)」 ・上司や先輩から担当職場での知識を育み指導していきます。 「2~4年目(主担当期間)」 ・主担当業務に従事していただきます。不明点は上司や先輩がフォローします。 「5年目以降(リーダー)」 ・他のメンバーに指導やフォロー出来る様になっていただきます。 5年目以降、適性に応じた異動・キャリアアップを見据えたジョブローテションは都度実施していきます。 ■働く環境・魅力 ・毎週金曜日は残業時間を抑え、更に月末金曜日はプレミアムフライデーを実施し、効率的な働き方に取り組んでいます。 ・ 年間有休休暇取得日数:平均16.3日。毎月最低1日は有休休暇を取得するよう活動を推進しています。 ・教育への支援が充実しています。階層別研修(役職に応じた研修)、QC(品質管理)教育、法的資格取得講習<(例)電気主任技術者/電気工事士/衛生管理者/特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者/ガス溶接技能者/フォークリフト運転者> ■組織構成 ・全体156名、男女比 9:1、平均年齢 38.9歳※10代〜60代まで幅広く活躍中! ■当社について 自動車のウインドレギュレータやドアサッシ、モールディングなどの製造・販売を国内外で展開。2016年にアイシングループの一員となり、2023年4月にはさらなる成長を目指すため、「シロキ工業」から「アイシンシロキ」へと社名を変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
エレコム株式会社
大阪府大阪市中央区伏見町
700万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜パソコン周辺機器業界シェアNo.1/プライム上場/自己資本比率7割を超える経営基盤の安定/IT関連だけでなく、オーディオ、ヘルスケア、通信、社会インフラなど、さまざまな分野を通して新しいライフスタイルを提供!〜 当社グループの経理関連業務の推進またはマネジメントを担当頂きます。M&A等も含めて大きく経営が舵を切る中で経理の立場からそれらに関与、企画〜クローズまで自身で考えながら推進できる環境です。 ※課長ポジションでの採用、マネジメント人数は10人弱を想定しています。 ■業務内容: ・制度会計対応…財務会計決算、税務、連結決算、開示業務など ・社内支払業務…立替精算・請求書経費払いチェック。仕入業務は除く ・部門間調整…取引業務フロー調整、社内システム整備参画、経理まわり社内ルール整備 ・業績管理報告…役員向け・取締役会報告、経営陣とのコミュニケーション ・管理会計対応…予算管理・部門管理、管理会計設計 ・経理課内のマネジメント…課員教育、改善、日常的な指示 ・グループ会社経理マネジメント…方針共有、経理業務サポート ■募集背景: ・現在の部長が課長も兼務をしており、その後任候補の募集です。テレワーク、GIGAスクール需要の後押しもあり業績好調、時価総額はこの4-5年で倍となり現在約2000億となりました。今後、3000-5000億の時価総額を目指すにあたり、グループ会社も含めて、業績管理報告業務で適切な会計報告を行うことが重要となっており、組織強化 のための増員募集となります。 ■エレコム株式会社の特徴・魅力: (1)事業・商品の特徴 ・エレコムは約20,000点もの商品を取り扱っています。その需要の幅広さはPC周辺機器だけでなく、オーディオ分野やヘルスケア分野においてもユーザーに新たな「価値観」や「快適さ」を提供しています。また、商品数に加えて機能性や使いやすさを「デザイン」をもとに追求することで、国内外から高い評価をいただき毎年デザイン賞を多数受賞しています。 (2)事業優位性 ・PC周辺機器、デジタル機器関連製品を取り扱う国内トップクラスのメーカー。マウス、スマートフォン・タブレット関連製品、オーディオ関連製品など10分野で国内販売数第1位を記録しています(「BCN AWARD 2024」より)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケアネット
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【業界経験不問/数値分析〜サービス企画まで幅広く担当/成長を続ける医療×WEBサービス業界/専門領域・新規事業への積極的投資/医療情報サイト業界最大級の自社プラットフォーム】 ■募集背景 配属先となるAI技術開発室は、AIを始めとする新技術を用いて、主に新しいサービスを企画開発する部署です。 2025年4月には、独自のレコメンデーションエンジンとLLMによる自動要約を組み込んだ「CareNet Academia」をリリースしました。これは医師向けにそれぞれの専門性や興味関心に応じた新着論文を毎日配信するサービスで、リリース以来継続利用率が60%前後と大変ご好評を頂いております。 今後、このサービスをさらに発展させる次の構想があり、チームを大幅に増員・増強したいと考えており、 CTOとともにチーム強化・増員の中核となって頂ける方を募集したいと考えています ■業務内容 ・AI技術開発室のエンジニア(現正社員2名、業務委託1名/平均30代)のマネジメント ・開発プロセスの最適化、プロジェクト管理、他部署との調整などマネジャー業務 ・組織拡大期におけるチームビルディング ・コーディング実務の割合は応相談 ■利用技術 ◇開発言語: Python, Typescript ◇開発フレームワーク: React, Vue3, Node, PyTorch, CatBoost/LGBM ◇クラウド: AWS(CDK, AuroraServerless, ECS, SageMaker等)、GoogleCloud(CloudRun, BigQuery, VertexAI等) ◇開発ツール: GitHubCopilot, Devin, Docker Desktop, Gemini for Google Workspace, ChatGPT Plus ■キャリアパス 先述の通り、当部署は今後大幅な増員と組織強化を予定しています。今回の募集は、その中核となってチームを拡大していく方を想定しており、順調に組織が拡大した場合には近々に部長職にステップアップして頂きたいと考えています。さらにその先は、VPoEのようなポジションを想定し、主にチームマネジメント、プロジェクトマネジメント面でのキャリアを伸ばして頂きたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セゾンテクノロジー
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
■業務内容: 国内トップクラスの流通・運輸・物流・エネルギー・社会インフラ業界を主なターゲットに、当社製品、および当社製品を中核としたデータインテグレーションサービスの提案営業を担当いただきます。単なるプロダクト販売ではなく、お客様の本質的な課題に対するソリューション提供を多数経験することができます。 担当システムの様々な案件をリードしていただき、将来的にリーダーとしてチームを牽引する役割も期待しています。 ■業務詳細: 新規プロダクト営業:「HULFT Square」などの新サービスについて、お客様への説明・要件ヒアリング・問い合わせ対応を通じた提案活動を行っていただきます。 既存顧客向けアカウント営業:既存顧客のIT課題を的確に把握し、技術部門と連携しながら課題解決型の提案を行っていただきます。 ■配属先情報: ・データインテグレーション営業一部は2つの課で構成されており、各課4〜5名程度のメンバーが所属し、チームで業務を進めています。 ■働き方について: ・リモートワーク及びフレックス勤務を導入しております。 ・出社/在宅日数の制限はなく、状況に応じて柔軟に勤務いただきます。 ■当部門の魅力: ・日本有数の大手企業へのソリューション提案など、システム営業として最高レベルの経験ができる ・国内シェアNo.1ファイル転送ツール「HULFT」をベースに幅広い営業活動ができる ■身につくスキル: ・データ連携基盤をベースにお客様の課題解決につなげるソリューション営業スキル ・クラウド、SaaS、DWH、BI、生成AIなど最新のITトレンドを取り入れた営業スキル ■開発言語: ・開発言語:COBOL、SQL ・フレームワーク:JCL ・インフラストラクチャ:z/OS ・ミドルウェア:TWS ・DB、検索エンジン:DB2 ・OS:Windows ・構成管理ツール:ClearQuest、ClearCase ・その他ツール、サービス:HLL/WB 変更の範囲:会社の定める業務
須賀工業株式会社
東京都江東区富岡
600万円~699万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜工事受注の法人ルート営業/年休125/残業25h以内/国立競技場など国内実績多数〜 \安定企業で働きやすさと着実な年収UPが叶う/ *創業1901年、120年以上の歴史を持つ老舗企業で安定性抜群 <東京都第一本庁舎/新国立競技場>など実績多数 *穏やかな方が多く、定着率◎勤続年数15年以上。働きやすい環境が整っており、社員に頑張りを還元しようという社風で着実に年収UPが叶います ■仕事内容: 空調・給排水衛生設備工事をメインで行う同社にて、工事受注のルート営業をお任せします ■仕事内容: 【営業先】 設計事務所やゼネコン、不動産会社などの施主/1営業あたり30社ほどを担当 【営業方法】 施工予定工事に関する情報を収集し、既にやりとりのあるゼネコンなどに提案営業。見積依頼に対する反響営業もございます。 ※過去やりとりのある顧客への営業や紹介がメインのため、新規飛込営業は無し 【担当エリア】 社用車または公共交通機関で東京都を中心に関東圏内 ■評価制度: 評価基準:受注額の結果だけではなく人脈の深耕、受注過程、新規顧客の獲得/後輩社員への指導など。頑張りを正当に評価しています。 ■組織構成: 50代2名、40代2名、20代5名 年齢層が幅広いながらも上下分け隔てなく、なじみやすい環境◎ ■入社後の流れ: 本社東京教育研修室または、支社での教育研修を実施します。 新入社員研修はもとより、中堅社員研修、資格取得講習会など年齢やキャリアに合わせた研修制度が充実しています。 同時に配属先研修にて先輩が同行してマンツーマンで研修を行い、しっかりとフォローします◎ ■社風: 社員アンケートで「風通しの良さや」「社員同士の仲の良さ」などの回答が多いです。先輩や上司に相談しやすい環境で若い世代も和気あいあいとしています。 ■同社について 2021年3月に創業120周年を迎えた空調・給排水設備事業のパイオニア的企業 「安全・安心・快適」な空間環境の提供と新しい価値創造を追求し多くの建物に快適な環境を提供することで確かな実績を築いてきました 【施工実績】迎賓館本館(赤坂離宮)/東京都現代美術館/新国立競技場/ミッドランドスクエア(名古屋)/グランフロント大阪/阪神甲子園球場/武田薬品湘南研究所など 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ