221671 件
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~899万円
-
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
学歴不問
〜フルフレックス、リモートワーク導入/福利厚生充実/平均勤続年数18.5年/売上2兆1,900億超のグローバルメガサプライヤー〜 ■業務概要: 車両の安全性、快適性、運動性、効率性を向上させるのに必要な車両運動制御プラットフォームの制御ソフトウェア開発をご担当いただきます。 OEM(自動車メーカー)と直接やり取りし、顧客のニーズを開発に反映しながら、社内外と連携協力する役割も持ちます。 ■業務詳細: 車両運動制御アプリケーションのシステム・ソフトウェア設計業務 ・入社後すぐの業務 ご経験に合わせて、可能な範囲から車両運動制御システムのアプリケーションソフトウェア設計・実装業務を徐々に学んでいただきます。 入社3〜5か月程度で1人で進められるようになっていただくことを期待しています。 ・入社6か月〜1年以降 業務に慣れてきましたら、開発計画立案、開発・管理プロセスの遂行および完成車メーカとの連携・コミュニケーションを推進いただき、数年後にはプロジェクトリーダーとして全体の進捗管理などもお任せしたいと考えています。 ■配属部署: 車載E/Eシステム開発からアプリケーション開発まで、車載制御システム開発全般を担当しています。新卒・経験者採用を問わず受講できる技術教育や、海外で活躍できる機会の提供など、社員のキャリア形成を積極的かつ継続的にサポートしています。また、チームワーク主体で課題解決する文化が浸透しており、新たに迎えるメンバーにも早期に戦力になっていただきやすい雰囲気となっています。 ■当社の魅力: Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 自動運転技術の普及、電動技術の普及、デバイスの高度化に伴い、走る・曲がる・止まるの技術統合が進み、車両走行制御技術分野において、成長できる環境でチャレンジングでやりがいを感じやすい仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマーエネルギーシステム製造株式会社
福岡県糟屋郡宇美町障子岳
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 経理(財務会計) 財務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【ヤンマーグループ/未経験歓迎/健康経営優良法人2024年にノミネート/働きやすく・キャリアアップも出来るヤンマーグループの100%子会社】 ■担当業務: ・事業計画(予算)の作成、月度・年度決算の実施、経営見通しの作成と経営対策の部門フォロー ・工場内ものの動きを理解しKPI管理。月・年時報告を作成する(BS・PL) ・標準原価計算を理解し、原価管理の向上を進める ※数字を見て分析、改善案を模索いただき実行までをお任せします。 ・工場の実績・見込みを作成し、他部署と連携して経営改善に取組む(製造管理、KPI設定) ※税務申告書の作成等 税務関連業務に精通していれば尚良 ※ご経験に合わせて、業務をお任せ致します ※親会社(兵庫県尼崎)、岡山工場、取引先各所へ月1〜2回出張(日帰り・泊まり)の可能性あり。 ■組織構成について: 配属先:企画管理部 福岡管理グループ 計:13名(管理職:3名、正社員:7名、契約社員:1名、派遣社員:2名) 経理業務担当:2名 ■スキルアップ環境/教育体制: 勉強会を開催し、社員個々人のスキルアップの機会を提供しております。 親会社や社外研修などもご用意しております。 そのため、経験にご不安な方も安心してご入社し、活躍していただけます。※実務未経験の方もご入社いただき活躍しております。 ■働き方 年間休日127日以上で土日祝は基本休み。慣れてくると在宅も週1−2日程度可能とワークライフバランスは整っております。 ヤンマーグループの福利厚生も活用が可能で、転勤も基本なく地元で就業が可能です。 また、健康経営優良法人2024年にもノミネートされており、働き方がとても良い企業となります ■当社の強み ヤンマーエネルギーシステム製造 福岡工場では、主に非常用発電装置の設計・製造を行っています。 また、来るべきカーボンニュートラル社会への実現に向け、水素や再生可能エネルギーやなどの蓄電設備など環境に配慮した設備のシステム設計を推進しようとしています。 国内最小(業務用)のコージェネレーションパッケージを開発。インテリジェントビル、リゾートホテル、集合住宅等でエネルギーコストの低減に大きな役割を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和かんぽオルタナティブインベストメンツ株式会社
東京都千代田区西神田
1000万円~
投信・投資顧問 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ, 金融商品開発 ストラテジスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【オルタナティブ投資のパイオニア/グループ各社との連携による高いシナジー効果も/在宅可(月12回程度まで)】 ■業務概要: 国内外プライベート・クレジット戦略を中心としたリサーチ業務及びプロダクト・マネジャー業務(その他オルタナティブ投資業務のサポートあり)をお任せします。 ■業務詳細: ・年金、金融法人を中心としたプロダクト提案 ・クレジット戦略のファンド・リサーチ、デュー・ディリジェンス、モニタリング、及び既存顧客に対する運用報告・レポーティング業務 ・投資家向けプレゼン資料やレポート作成 ・新たなゲートキーパー業務の体制・ストラクチャーの構築 ■当社について: ◎当社は、大和証券グループ本社、かんぽ生命保険、三井物産を株主としたオルタナティブ投資商品に特化した証券会社です。金融商品取引業者としての証券ビジネスに加え、投資顧問業者としての機能を活用し、機関投資家を中心とする顧客に対し、オルタナティブ投資における様々な商品や運用サービスを、多様化する投資家のニーズに迅速かつ丁寧にお応えできる体制を整えています。 ◎2001年12月の設立後、オルタナティブ投資の広がりとともに同分野におけるリーディング・カンパニーとなることを目指し、着実にAUMを伸ばしております。2025年7月より大和証券グループ本社、かんぽ生命保険、三井物産の資本提携により、今後さらなる成長を見込んでおります。 ◎社内メンバーのほとんどはプロパー社員(中途採用)で構成されており、多種多様な経歴、高い専門性を持った社員が互いを尊重し、投資家に対し付加価値の高いサービスが提供できるよう業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンステック
大阪府大阪市中央区北浜東
450万円~799万円
建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■求人のポイント: ・残業平均20h/平均有休取得日12.5日/離職率4.9%と安心して働ける環境! ・多様な案件に関与できることも魅力です。世界遺産に関わることも! ■業務の詳細: ・営業と同行し、顧客との打ち合わせ・調整 ・対象の建物や構造物の現地確認・事前調査 ・調査計画の立案 ・現地調査 ・調査・分析結果に基づく評価・診断 ・調査診断報告書の作成 ■働き方: ・担当エリア内での案件が主になります。 ・出張:長期のモノは少なく、大型の案件でも1週間ほどで完了します。 ・残業:20時間ほどで、プライベートの時間も大切にできます! ■特徴: ・育児、介護のための時差出勤制度/ベビーシッター利用補助制度あり ・充実の教育体制:社員研修のほか、社内ネットワークによる新たな特殊工法の学習も支援あり! ・制度手当多数:技術手当(最大月5万円)、家族手当、本人と家族のための慶弔・お祝い金充実、資格取得支援体制、入社後資格取得者への海外視察研修など、社員の安心とスキルアップの支援あり! ■当社調査技術の特徴 ・建物を傷つけない赤外線カメラなどの自社開発技術を用いた20種類以上の調査技術! ・ドローン、高精細カメラ、3DLSなどの最新機器などの最新デジタル技術を導入! ・当社の調査は赤外線カメラの他に独自開発した装置も使用しており、競合他社との大きなアドバンテージとなっています。 ■スキルアップ: 講習会の参加や資格取得(受験費用は会社負担)、最大月5万円の技術手当など、スキルアップ可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーハシテクニカ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~549万円
自動車部品 自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【ヘルプデスクやITサポート経験からシステム開発へステップアップ可能/ローコード開発からお任せ】 ■職務内容 当ポジションでは、Power Automateを活用した業務自動化・効率化の推進を主な業務として担当いただきます。 社内業務の課題を把握し、改善提案から自動化ツールの設計・運用まで一貫して携わっていただきます。 将来的には、社内で運用している基幹システムの保守・運用・機能改善など、開発寄りの業務にも段階的に関与いただく予定です。 幅広いIT業務に携わりながら、スキルのステップアップを目指せる環境です。 <主な担当業務> ◇Power Automate Desktopを活用した業務プロセスの自動化 定型作業や社内フローを自動化することで、業務効率の向上および人的ミスの削減を実現。 ◇パソコンに関する問い合わせ対応(ヘルプデスク業務) 社内ユーザーからのIT関連の問い合わせに対し、電話・チャットでの一次対応およびトラブルシューティングを行う。 ◇業務システム・クラウドパッケージのユーザー管理 ジョブカンワークフローなどの業務系システムにおけるユーザー登録、権限設定、組織配属管理を担当。 ■組織構成 配属部門には現在6名が在籍しており、チーム長を筆頭に総合職4名、業務委託1名がいます。 ■研修制度 先輩社員によるOJTがベースですが、各担当に限らずチーム全体でサポートさせていただきます。 ■就業環境 基本的に出社となりますが、週1回ノー残業デーを実施しており、残業抑制に取り組んでいます。業務負荷も適切に調整しておりワークライフバランスが取れる環境です。 ■当社の魅力 当社は、営業利益率約10%・自己資本比率約70%と自動車部品業界でトップクラスの収益性・安全性を誇る独立系の企業です。 完成車メーカーとの直接取引も多くあり、ラックから二輪までの部品を扱うため供給できる範囲が広く、かつ1次、2次サプライヤーとの取引も幅広いため非常に安定した経営を推進しています(国内完成車メーカーのほぼ全てと直取引があります)。また中途社員も非常に多く、入社年次に関係なく活躍できる風土がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
TE Connectivity Japan合同会社
神奈川県川崎市高津区久本
500万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【コネクタ世界シェアトップクラス/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日(土日祝休み)の優良メーカー】 ■業務内容: 国内主要メーカー(OEM)や車載電装メーカー(Tier1)への当社製品のセールス活動および顧客サポート業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・顧客の設計部署や購買部門に対する当社製品のプロモーション及び製品仕様に関するヒアリングを行い、顧客に密着したQCDのフォローを行い、顧客満足度を向上して、売り上げおよびビジネスシェアの拡大ににつなげていただきます。 ・当社国内外のマーケティング部門・技術部門・製造部門の各責任者等と連携し、開発から納入までのトータルマネジメントを実施いただきます。 ・海外姉妹会社と連絡を密に行い、情報の共有化と連携の強化により、グローバルでより良いサービスを顧客に提供いただきます。 ■事業部の紹介: Industrial & Commercial Transportation事業部 (建機・農機・トラック・バス・二輪業界): 過酷な環境下で使用される建設機械、農業機械、トラック、バス向けには、乗用車に求められる製品特性に加え、より堅牢で防水性に優れた製品をラインアップしています。 コネクタ単体だけでなく、モジュール化、ハーネス アセンブリ、そしてセンサ各種まで幅広く顧客ニーズにお応えできる製品を準備しています。 ■各種福利厚生・働き方: ・年間休日:129〜131日(土日祝休) ・年次有給のほか、有給の病気休暇(10日)、産休、バースデー休暇、結婚・出産時のファミリータイム休暇等、多様な休暇制度を整えています。 ・フレックスタイム制度やリモートワーク制度もあり、マネージャーとの相談のうえで、自分に合った働き方を選べます。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカータイコグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはトップシェアの実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年間休日数130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
タツモ株式会社
岡山県岡山市北区芳賀
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経営企画 IR
【東証プライム上場】 AI(人工知能)、自動運転、高性能プロセッサー、自動車の省エネ化や安全性能向上に直結する最先端の半導体を製造する装置やフラットパネルディスプレイなどの製造装置、搬送ロボットなど幅広い『モノづくり』を手がける研究開発型企業です。 ■募集背景: 半導体製造装置を中心とした各製品の売上が拡大しており、それに伴って各ステークホルダーからのお問い合わせ等、IR関連の対応が増えてきているため、そこをお任せできる人材を募集致します。 ■業務内容: 東証プライム上場企業であり、世界トップクラスシェアの半導体製造装置を製造する当社にて、Investor Relations(インベスター・リレーションズ)を担当いただきます。 ・IR関連業務 ・有価証券報告書や決算短信、決算説明資料等の適時開示報告書作成 ・経営戦略の立案 ・その他関連する業務 等 ■業務のやりがい: ・経営目線での業界展望、戦略思考、ガバナンス知識を身に着けることができます。 ・社内のみならず業界全体を俯瞰した動向分析・戦略立案・発信にかかわることができ、様々なステークホルダーに対しての影響力のある、スケールの大きな仕事を担うことができます。 ■当社の働き方: ◎年間休日128日(2025年度)/平均有給取得日数14.3日/平均残業月20.5時間(全社平均) ◎食事手当:社員食堂も併設しておりますが、食堂以外での食事についても手当有! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーシン
岡山県岡山市中区江並
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜東証プライム市場ミネベアミツミグループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー〜 ■業務内容: 品質管理に関わる業務をお任せします。 具体的には・・・ ・製造品質管理 及び 不具合解析 ・顧客品質窓口 ・協力会社(仕入先)の育成 及び 指導 〔取り扱い製品〕 農機、建機、工作をメインとした電装部品 〔主な顧客〕 ヤンマー株式会社などを主とした農機、建機メーカー様 ■取扱製品: 農機、建機、工作をメインとした電装部品 ■主な取引先 ヤンマー株式会社などを主とした農機、建機メーカー様 <やりがい・魅力> 協力会社(仕入先)への指導・育成によって品質を向上させ、お客様に喜ばれることは大きなやりがいになります。 ■出張について: 関係会社への指導、国内外に月7〜8回あり 国内:関東〜九州に点在する客先拠点のうち近隣の顧客先への日帰り出張/海外:台湾、中国の仕入先へ1週間程度の出張が年2回 ■組織構成: 課長以下26人(拠点ごと2〜5人ずつ駐在) ■当社について: ・メカニカル機構から電子技術、そしてソフトウェアまで、システムを開発設計から生産までを一貫して手掛けています。製品群はキーレスエントリーシステム、オートヒーターコントロール、電子制御ステアリング等。こうした総合力が発揮できるのは、各分野におけるノウハウの蓄積、幅広い技術力があるためで、車に関するあらゆるニーズに応えられるポテンシャルを有しております。 ・創業から約100年の歴史を持ち、トヨタ/マツダ/日産/Audi/BMW等の世界の主要自動車メーカーと取引実績があります。キーセットやドアハンドルなど世界シェア上位の製品を多く持ちます。 2013年に自動車サプライヤー大手のValeoからキーレスシステム製品を買収しグローバル売上高は2倍に成長、更に2019年にはミネベアミツミと経営統合しCASE時代に向けた新製品開発に注力。10年後売上高2倍を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本財託管理サービス
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
生命保険 不動産管理, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜定着率が良く、10年以上在籍社員多数/頑張りを評価する風土のためインセンティブ制度有/賞与年平均4.98ヶ月/有名メディアに多数取材されている注目企業〜 ■業務内容: リフォーム営業兼施工管理として下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・リフォーム工事の営業/施工管理 ・現地調査 ・工事の施工計画作成 ・図面作成 ・現地近隣住民への工事のご案内 ・工事中のお客様の対応 ・資材/職方の手配 ・現場管理 ・引き渡し/完了報告 <案件について> 1000万円超えの大型リフォーム フルリフォーム 表層リフォーム(クロス・クリーニングのみ) 小工事(鍵交換・残置撤去など) 【当社について】 ■別途年間インセンティブ ■入居者、オーナー、協力会社から選ばれる不動産会社を目指し、日本で一番信頼される不動産会社を目指しています。・当社には売上数字の目標は無く、お客様が選んでくだされば、必要な売上も必要な利益もあとからついてくる、それが当社の最も大切にしている価値観です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
【業務内容】 NECグループ内の社内業務システムにおける開発及び運用業務の全体管理を担当します。管理者として、チームメンバーおよび外部パートナーと連携しながら、安定したシステム運用を実現していただきます。システム運用では、生成AIなどの先進技術を活用して運用業務の高度化・効率化をリードしていただきます。また、システムの開発においても、要件定義から設計・実装・テストまで生成AIなどを活用し、生産性向上と品質向上を目指した取り組みを推進していただきます。 【想定プロジェクト】 業務システムの担当領域は、NECのHW生産に関わる受注、手配、出荷、保守などを予定しております。また、システム運用業務は主に以下の業務を推進して頂きます。 ・ヘルプデスク(問合せ対応) ・システム監視 ・障害対応 ・臨時処置 ・セキュリティ対応 ・保守改訂 ・リリース作業 など システム運用は、複数システムの業務を標準化して効率よく運用出来る仕組みや業務プロセスの構築をリードし、運用のDXを推進していただきます。 【配属予定部署】 コーポレートITシステム部門 SCMシステム統括部 SCM-DX第四グループ 【配属事業部の紹介】 NECグループの社内システムの提案、設計、構築から運用を行っているグループです。勤務地は玉川で、出社、テレワークを併用して業務遂行しています。 【開発環境】 Windows Linux AWS Azure SQLServer Oracle IFS Cloud SyteLine C# VB.Net .Net Core PHP ServiceNow 【本ポジションの魅力】 ・NEC/NECグループ内の様々な業種の方々の課題に対して、サービス提案する機会が得られる ・NECグループのサービス事業を担う機会が得られる ・NECは各種クラウドサービスを社内で積極的に活用しています。最先端のクラウドサービスの活用スキルや技術スキルの向上に繋げられる 【入社後のキャリアパス】 NEC出向 コーポレートITシステム部門 SCMシステム統括部 SCM-DX第四グループの管理職又は管理職候補として採用し、経験を重ねてさらに上位への昇格可能性もあります 変更の範囲:会社の定める業務
川重岐阜エンジニアリング株式会社
岐阜県各務原市川崎町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 建機・その他輸送機器 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
\川崎重工業100%子会社・業績右肩上がりの優良企業/ ■職務内容: 川崎重工業(株)航空宇宙システムカンパニーで取り扱う民間旅客機の構造解析業務を担当していただきます。 ・コストダウンや設計改善に付随する解析 ・製造不具合に対する解析 ・研究開発における解析 ■ポジションの特徴: 民間旅客機のため、携わった機体が世界各国を飛行しているのを見ると社会に役立っていると感じます。また自分も搭乗することができます。新規開発があった際は、海外に駐在しBoeing社などの海外メーカにて現地の方と業務ができます。 ■寮社宅について: 単身寮・社宅の制度が充実しています(規定有、審査の上で入居を決定します)UIターンの方も歓迎です! (1)単身寮 ・間取り:1人1室(約10畳)洋室(キッチン・バス・トイレ・クローゼット付) ・駐車場:1台分つき ・寮費等:月額7,000円(駐車場代含む)、自治会費500円 ・寮の様子について(https://www.khi.co.jp/corp/kge/welfare.html) (2)社宅 ・通勤時間:40分以内を目安 ・間取り:2〜3LDK55〜60㎡相当 ・駐車場:1台分つき ・社宅費等:月額20,500円(家賃15,000円、共益費2,500円、駐車場代3,000円) ■当社について: ・川崎重工業(株)の航空宇宙システムカンパニーの技術パートナーとして、防衛/民間航空機、誘導弾などの開発/製造において、設計、試験、情報および生産等の技術を提供する航空宇宙に特化したエンジニアリング会社です。 ・技術を売る会社として、従業員の大半が技術者という技術頭脳集団です。川崎重工業(株)の100%出資子会社であるため、福利厚生なども充実しており働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DAIWA
京都府京都市西京区上桂北ノ口町
400万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【京都タワーホテルやワコール本社ビルといった京都なら誰もが知る建物の施工実績多数!大手企業様との直接取引取引あり!/出張転勤無!/マイカー通勤OK!】 ■当社(DAIWA)の安定性: ・水処理事業、設備工事事業を主軸に環境ソリューション事業と、この規模の会社では珍しい3事業展開。新事業(環境リューション事業)を通して、大手メーカーさんとの直接やりとりを実現しております。 ■業務内容: ・工場、病院、施設等の水道、井戸、循環風呂等の ・水質管理全般 ・既存顧客(京阪神エリア)への訪問と商品納品 ・メンテナンス ・改善提案業務 ・巡回水環境のコンサルティング をご担当いただきます。 ※最初は既存顧客への商品納品作業やメンテナンスを行い、徐々に改善提案、コンサルティング業務へとステップアップします。 ※入社後はOJTで丁寧にお教えします。 ■組織構成: 計6名(50代/2名・40代/1名・30代/1名)※他2名は事務員 水処理事業、給排水衛生事業、空調・換気事業、環境ソリューション事業を行っており、脱炭素社会の実現に向けた同業他社にはないお客様の課題解決に向けた積極的な提案でフットワークよく取り組み、お客様の目標達成に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(その他アナログ) デジタル(その他デジタル)
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 ■業務内容: 振動計測機器の回路設計・検証業務をお任せします。 ■業務詳細: 【製品】振動計測機器 【関係先/顧客】メーカー 【担当工程】振動計測機器の設計・開発業務。仕様検討〜生産移管まで幅広くご対応いただきます。またそれに伴う他部署および社外との折衝業務も発生いたします。 【魅力ポイント】設計・開発業務における仕様検討〜生産移管までの一連の開発経験を得ることができます。また、回路設計業務においては、デジタル、アナログどちらもご対応いただくため幅広い知見を得ることができます。 ■ツール/開発環境: 回路設計CAD ■チーム構成(当社エンジニア在籍数): 2名(MS1名、EL1名) ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 ■豊富な研修制度: 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、高いレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 ■業務内容: 電動フォークリフトの設計をお任せします。 ■業務詳細: 〜北陸で技術を極め、年収1,000万越を目指すエンジニアへ〜 【製品】新型電動フォークリフトの設計※要求仕様有 【担当工程】要求仕様に基づき、設計を行っていただきます。 【魅力ポイント】 ・常に新しいことに挑戦し続けることができます。 ・ご自身のキャリアに合わせて業務変更相談可能です。 ・入社後に研修受講可能です(分野問わず内容充実)。 ・懇親会などエンジニア同士のコミュニティも充実(参加自由)。 ■ツール/開発環境: Solid Works ■チーム構成(当社エンジニア在籍数): 客先設計チームに加わっていただき対応していただきます。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 ■豊富な研修制度: 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、高いレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
フォルダ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
◎受発注・貿易事務・物流管理業務などご経験をお持ちの方であれば是非ご応募ください! ◎週4リモート可/フルフレックス利用可で保育園の送り迎えなどの中抜けも可能です。 【業務概要】 弊社は、高い自由度と機動性を兼ね備えた完全独立型のベンチャーメーカーです。全株式を社内で保有しているため、会社の方針や戦略を社内でスピーディに決定できることが最大の強みです。2006年の創業以来、自己資金による事業運営にこだわり、短期的な売上を追求せず、長期的な「ファン創り」「仕組み創り」「会社創り」に挑戦しています。現在は飲料ブランド「VOX」「水想い」、ペット用品「Famy」、美容ブランド「BIYOUDO」など7つのブランドを展開。今後は自社工場の新設、海外展開、M&A、TPM上場を見据えた攻めのフェーズに入っています。 現在の生産物流マネージャーとは別に、実務実行を担う専任者を配置するための新規募集になります。今後のSKU・物流量の増加と、より効率的な需給調整を行うための増員です。 ■業務詳細: ・飲料製品の受発注業務 ・売上予測を元にした工場への発注調整と入庫手配 ・在庫管理(出荷・保管)およびトラックの配車指示 ・業務改善・標準化など、生産・販売部門をつなぐ需給コントロール (基幹システム:SAPを使用) 将来的にはマネジメントや輸配送コスト分析などへのチャレンジも期待しております。 ■配属組織: 所属:サプライチェーン本部 生産物流部 メンバー構成:マネージャー(40代)+実務担当者2名(30代〜40代) 連携部門:製造・営業・CS・在庫管理など ■将来的なキャリアパス: 初期は実務運用を担いつつ、業務改善・標準化などのプロジェクト推進に関与可能です。将来的にはマネージャーやSCM全体の需給計画立案を担う立場にも挑戦可能です。 ■ご入社後の働き方: ・フルフレックス勤務(コアタイムなし) ・基本的に平日の日勤勤務(5:00〜22:00のうち8時間) ・残業は月平均15時間以内 ・蔵王工場・東京本社間でのリモート会議あり ・在宅勤務がベースで月2回程度が出社 ・物流倉庫内での作業は発生せず、あくまで在庫管理・発注予測・受発注の実務オペレーション業務中心 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トラストバンク
東京都品川区上大崎
目黒駅
500万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
□■地域を応援する寄付者と地域をつなぎ日本を元気に◎日本最大級のふるさと納税サイトを担当■□ ■募集背景: 創業14年目を迎える当社はふるさと納税事業を軸に大きく成長しました。ふるさと納税はお礼の品を楽しむだけでなく、災害時の緊急寄付やそれぞれの地域が実現したいコトを叶えるための大切な資金として日本全国様々な地域で活用されています。「地域を応援する寄付者と地域をつなぎ、 もっともっと日本を元気にしたい」と思う方を募集します。 ■業務内容: ◇日本最大級のふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」のデジタルマーケティング全般に関わりながら、スキルの幅を広げたい方を募集しています。 ◇広告運用やデータ分析、レポート作成、キャンペーン企画など、マーケティングに必要なさまざまな業務を担っていただきます。 ◇媒体とのやり取りを含む広告運用の実務はもちろん、希望や適性に応じてクリエイティブ制作のディレクションや新しい施策の立案など、業務の幅を広げるチャンスもあります。 ◇実務を通じて幅広いスキルを身につけることができるため、キャリアアップを目指す方にとっては最適な環境です。 〜このような想いお持ちの方におすすめ〜 「もっと深くマーケティングに関わりたい」 「裁量のある仕事がしたい」 ■具体的には: ◇広告運用における成果最大化や効率向上など、あらゆる施策をメンバーと共に検討・推進 ◇デジタル広告全般(リスティング、ディスプレイ広告等)の媒体コントロール ◇クリエイティブ作成(広告文作成、静止画・動画の制作指示) ◇各媒体とのコミュニケーション ◇各種キャンペーンの企画・運用 ◇データ分析(Google Analytics4を含むサイトログやビッグデータ) ◇予算およびKPI管理、ならびに対策・施策の考案、及び実施 ◇発注・請求対応業務 ◇レポーティング資料の作成・管理と数値管理、報告業務の効率化検討 ◇上記にまつわる社内調整を含む業務全般 ■働く環境: ・経営、事業部との距離が近く、フラットな組織 ・リモートワーク可(来客対応時に出社が必要/多くても週1回程度) ・会社としてまずはやってみようという考えなので、手を挙げれば様々なことに挑戦することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
さくら情報システム株式会社
東京都港区白金
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜ブランクがある方、SAP導入経験を活かしつつWLBを整えたい方へオススメ/三井住友銀行グループの安定基盤/平均継続勤務年数16.6年、長期就業が叶う環境〜 <業務内容> SAPの導入コンサルタントとして、要件定義フェーズからご参画いただきます。 ご経験が無い場合は1〜2か月の研修でしっかり学んでいただく場を設け、その後先輩コンサルと共に案件にアサインし実践の中でスキルを伝達していきます。 上流工程(要件定義)のご経験が無い場合も、先輩コンサルと共に実践を通して経験を積んでいただきます。 <案件事例> ■製造業様S/4HANAアップグレード→業務標準化 →アップグレード案件でお客様システムの内容を理解していただき、その次に控えるFit to Standard化で上流コンサルとして業務改革支援から実装まで実施 ■製造業様S/4HANAアップグレード →ブラウンフィールド型でアップグレードを実施し、その後業務改善・業務標準化を実施 ■その他S/4 HANA導入案件 <組織構成> ■部長相当:2名(50代、40代) ■グループ長:2名(ともに40代) ■メンバー:38名(20〜50代) <リモートワーク> 案件におけるお客様ルールに従います。 現在大半の案件がリモートワークとなっています。上流フェーズやPM/PLは、コミュニケーションの機会確保の観点から週1〜2回オンサイトでの作業もございます。 ★当社の魅力★ (1)一人一人に合わせた社員の成長を推進 部門単位、個人単位で教育計画を立案し、一人ひとりが「キャリアプラン」を作成。キャリアプランに沿って、職種別・階層別の研修プログラムを受講し、スキルアップ・キャリアアップを目指します。 (2)多様な人材の活躍を支援 全員が安心して力を発揮し、多様な人財が能力を最大限に発揮し意欲的に仕事に取り組める職場風土を目指し、中高年キャリア研修、LGBTセミナー、中途採用者の定着促進イベントなどを行っています。 (3)リモートワークなど柔軟な働き方 育児や介護、病気やケガなどで通勤困難な社員がキャリアを諦めることなく活躍。また、フレックスタイム制の「コアタイム」を廃止し、個々の働き方や事情に合わせた柔軟な働き方が可能となっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アグレックス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(38階)
システムインテグレータ コールセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【プライム案件90%/テレワーク率約75%/人事制度、教育制度、福利厚生の充実による長期就業◎】 ■業務内容 \外資製薬企業様のCRM領域における、BIツールを使用したデータ利活用・カスタマーサクセス支援業務の推進を担当いただきます。(既存顧客)/ ・6年安定稼働する案件にてチームリーダーとして運用保守をお任せ ・顧客提案などを通し、新たなサポート領域開拓なども実施いただきます。 ※CRM:カスタマーリレーションシップマネジメントの略で顧客一元管理システムなどがCRMシステムの事例です。 ■詳細業務 ・新規レポート作成、既存レポート保守 ・定例作業(データ取得、マスタ更新・レポート更新など)の推進 ・顧客ユーザーへの報告・提案活動 ・チーム管理・運営マネジメント全般 ・問合せ対応、トラブルシューティング ■開発環境・技術 ・レポートツール:マイクロソフト社のPower BIを使用。 ・データ加工/抽出:SQL、Power Queryを使用。 ・その他:MS365・PowerApps ■チーム体制 人数:11名(男女比5:5)、30代〜50代の中堅メンバーがメイン! ■部門体制 事務系〜システム運用まで幅広い業務支援の実績を持つ部署です。 ・部門体制:社員・パートナー社員合わせて約60名、男女比5:5 ・案件PJ数:約60件(開発PJ 約70%・保守PJ 約30%) ・働き方 :顧客先へチームで常駐、テレワーク勤務(実施率約70%) ※部署全体では、約320名が所属し金融・製造業界顧客の多数案件を保有しています。 ■キャリアパス サブリーダー、PL、PMを担当いただいたのち、より大規模案件のマネジメント、部門管理、プレイングマネジャー、ライン管理職など幅広いキャリアがございます。 ■魅力 <安心の働きやすさ!BIツール経験不問・チーム一丸でサポート> ・顧客社員、パートナー社員、当社メンバーの全員が一体となってシステム運用サポートを実施 ・テレワーク勤務がメイン(実施率75%) ・残業平均17H/月、月1の有休取得推奨 変更の範囲:会社の定める業務
東急プロパティマネジメント株式会社
東京都世田谷区用賀
用賀駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
〜不動産業界経験者歓迎!職種未経験OK!/東急(株)が保有する案件多数/リモート、スライドワーク、シェアオフィス活用などの柔軟な就業環境/土日祝休み〜 ■業務概要: プロパティマネジメント担当もしくはリーシングマネジメント担当として、主に渋谷周辺もしくは東急線沿線のオフィスビルの運営や空室区画のリーシングを担当いただき、不動産所有者様に代わって、お預かりする不動産の収益の安定化及び最大化、資産価値の向上に努めていただきます。 現在は東急もしくは東急グループ所有等の物件が中心ですが、今後再開発等で新築される物件の運営立ち上げや東急グループ以外の受託物件も担当いただきますので、当社において広く経験を積むことができます。 ※場合によってはオフィス以外にも商業案件をご担当いただく可能性があること、また配置転換、職務変更等に伴い当該所属部署、役割における業務全般に変更を行う場合があります。 ■業務詳細: ・リーシングマネジメント(リーシングプラン作成、テナント募集活動、仲介会社対応、契約業務等) ・テナントマネジメント(テナント交渉、契約管理、テナント入居・退去関連業務、その他日常運営業務) ・アカウンティング(会計・出納) ・レポーティング(月次報告作成・運用計画立案) ■組織構成: PM事業部は約200名が所属しており受託物件数は約250件、渋谷エリアにおけるPM受託規模でNo.1を誇ります。 ■管理物件例: 渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、セルリアンタワー、東急キャピトルタワー、二子玉川ライズ、QFRONT、ログロード代官山、トレインチ自由が丘等、渋谷ストリーム、渋谷ヒカリエなど ■就業環境: ・残業時間:20時間程度です。柔軟な就業環境を支える制度を多数整備しております。 ・テレワーク:基本的に週2日まで自宅または会社が提携するシェアオフィス等で勤務することができます。また、外勤時には、カフェ等の任意の場所で勤務し、すきま時間を有効に活用することができます。 ・スライド勤務:日々の始業時間を30分ごとに2時間の範囲で繰り上げまたは繰り下げて勤務することができます。 なお、半日単位、時間単位の年次有給休暇との併用も可能です。 ※テレワーク・スライド勤務の適用には、勤務地、勤務形態等による一定の要件があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日之出水道機器株式会社
福岡県福岡市博多区堅粕
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プラント機器・設備 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇マンホール鉄蓋でトップシェアメーカー/上下水道・ガスなどのインフラや道路、橋梁向け建設資材部品の設計・開発/博多駅から徒歩10分/年間休日130日◇◆ ■業務内容: 当社では近年、創業100年超の長い歴史で培った鋳物技術のイノベーションと、需要が高まる都市のリノベーション・インフラ更新ニーズを掛け合わせた事業を展開しており、 これまで培ってきた鋳造品の材料技術、構造設計技術、生産技術を生かしたソリューションビジネスに力を入れています。 こうしたなか、上下水道や通信、電力、ガスといったライフライン関連、および道路、橋梁、外構関連資材の設計開発業務、および新技術シーズの研究開発を担っていただきます。 具体的には下記の業務を担当いただきます。 ・構想設計、詳細設計、量産化に至る一連の設計開発プロセス業務 ・設計検討/モデリング/製図/設計検証(解析、実機検証)と技術資料作成 ※設計開発が担う役割は大きく、新商品開発のための構造検討、設計製図、設計検証を積極的に行うことができる人材を求めています。 ※現在はグループリーダー以下、マネージャー2名、スタッフ15名(派遣社員含む)の人員構成です。 ■期待するミッション: 上下水道や道路などの都市インフラが維持管理の時代を迎え、既存施設の計画的更新や長寿命化、防災や災害対策に寄与する製品開発を行っています。 顧客、社内(マーケティング/生産/品質保証等)、グループ企業と連携し、積極的に挑戦し、設計開発を進めて頂くことに期待しています。 ■勤務先:入社後はヒノデホールディングス株式会社へ出向となります。 ※出向予定先:ヒノデホールディングス株式会社(本社住所:福岡県福岡市博多区堅粕5-8-18 /事業内容:鋳鉄製品の製造販売など) 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
システムインテグレータ 総合電機メーカー, プロジェクトマネージャー 無線・通信機器
■職務概要 NECははじめて宇宙へ挑戦した日から約70年、一貫して日本の宇宙開発を支えてきました。いつ何が起こっても不思議ではない宇宙空間に、お客様が安心して利用できる宇宙機をあげ、その利用によって得られる利便性などの価値を引き続き提供できるよう努めています。 当グループはスターリンクのような次世代通信インフラの実現に向け、宇宙の人工衛星同士,更には宇宙と地上を高速・大容量で繋ぐ鍵となる光通信ターミナルの設計・開発を行っております。先般、この先駆けとして静止衛星(高度約4万km)と観測衛星(高度約1000km)の約4万kmの衛星間をレーザー光で無中継で結ぶ光通信ターミナル:LUCASの開発・実証に成功しました(JAXA) 今回は次のステップである、光通信ターミナルの小型軽量化・低価格化・量産化、世界市場へのチャレンジを一緒に目指していただける仲間を募集いたします。 ■職務内容 ・宇宙インフラ全体を企画するグループからの要求を受け、それを実現するための人工衛星間の光通信ターミナルを設計し、これを構成する種々の光通信機器への要求を策定する ・種々の光通信機器の開発を請負う国内外ベンダのマネジメント,技術調整,進捗管理を行う(回線図などの機器の設計・開発作業はベンダ会社より協力いただいております) ・種々の光通信機器を光通信ターミナルにインテグレートし、検証試験を実施する ・光通信ターミナルの量産化に向けた企画を取り纏める/実現後は第2世代以降の光通信ターミナルの企画・開発を継続する ■開発製品 ・人工衛星コンステレーション向けの宇宙光通信システム、及び宇宙光通信機器 ※宇宙業界機器やシステムについては未経験でも大丈夫です。地上用光通信機器のご経験など、親和性のあるご経験があれば十分キャッチアップいただけます。 ■事業・組織構成の概要 当部署は社会の安全・安心を実現する宇宙ソリューションを提供するミッションを担っております。人工衛星やこれに搭載する観測センサ,通信システム,測位システムを開発しており、その中でも当グループは、主に宇宙通信システムを開発するプロジェクト群を統括しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アデコ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
人材派遣 アウトソーシング, その他法人営業(新規中心) スーパーバイザー
〜コールセンター案件の配属想定となります。マネジメント経験を活かし、スーパーバイザー職へチャレンジされたい方歓迎です〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・業務運営 ・KPI管理・オペレーション ・収支管理・採用計画 ・報告書・マニュアル等各種ツール作成 ・クライアント折衝 ・スタッフ教育・労務管理 等 ■業務の魅力: ・当社が担うプロジェクトでは、KPIなどの数値管理だけではなく、クライアントのパートナーとして、現場の課題解決に根底から取り組むことができます。業務プロセスの改善やスタッフの教育など、プロジェクトの責任者として、あらゆるスキルを磨けます。 ・経験に応じて数名のSVを取りまとめるマネージャーや、将来的には営業部門や管理部門など他部門へのキャリアチェンジも可能です。現在、大型プロジェクトや拠点も増加し続けているので、ポストチャンスも豊富です。 ■募集背景: これまで多くのBPOプロジェクトを請け負ってきた当社。 既存取引先である大規模BPOセンターの拡大や新規案件の増加に伴い、プロジェクトを統括するポジションから、チームの管理を担うリーダーレベルのポジションまで幅広く募集します。 プロジェクトの運営、管理責任者として、またスタッフのサポート役として活躍して下さい! ■当社・事業について: 当社は、人材業界において売上上トップクラスを誇るグローバルリーダーです。本部のスイスから60を超える国と地域に広がり、グループ全体で10万社を超えるクライアントのの躍ををえています。本国内でも、人材派遣やや材紹介、アウトソーシングなど多様なサービスを展開。中でもアウトソーシング事業は、常時約350件ものプロジェクトが進進、その規模は拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜年間プロジェクト2,800件以上‐経験を活かせるフィールド多数!/寮・社宅完備、転居費用・移動交通費全額支給/UIターン歓迎/日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務概要: 定着率97%以上、成長を続ける大手グループ企業(パナソニック×パーソル)である同社にて、エンジニアの一員としてご活躍頂きます。 ※ご経験に応じて、適切なポジションで選考させていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ・Windowsアプリケーション開発 ・Unityアプリケーション開発 ・AI開発 ・クラウド開発 ・Android/iOSアプリ開発 ・顧客折衝、諸々の調整業務 ■開発製品: ・スタジオ向けカメラ制御アプリケーション ∟遠隔で操作するプロ/セミプロ向けアプリケーション ・モーターの制御・メンテナンスを行うアプリ ∟ドローンの操作を仮想空間で再現、ドローンカメラでのFPV視点操作も可能 ・見えないものを可視化/情報を視覚に追加 [AR] ∟音の可視化と3D空間上で疑似再現、HUDでの情報表示など ・バーチャル飛行体験 [VR] ∟PLATEAUを利用した日本の上空を遊覧飛行するアプリケーション ・画像生成AIシステム開発 ※精密機器メーカー様案件 ■求人の魅力・特徴: ・案件の9割以上が受託開発 元大手メーカー技術子会社ならではの信用・信頼 ・ハイレベルなチームで切磋琢磨し、成長ができる ・ビジネスオーナーと仕様検討からの開発が可能 ・パナソニック案件:78% パナソニック以外の案件:22% ・エンジニア在籍数:1,100名 ※ビジネスパートナー含む ・パーソルのグループシナジー:売上1兆円規模 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■選考対象ポジション名: ・具体的な選考ポジションについてはdodaの求人検索画面より「パーソルAVCテクノロジー株式会社」を入力いただきご確認することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
サンエス株式会社
青森県三沢市松園町
450万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 解析・調査 メンテナンス
〜名だたる大手と取引/充実した評価制度・幅広いキャリア選択/従業員に利益を還元する社風で年収アップ↑/30代・40代活躍中!〜 ★お仕事内容★ ・国内の約半分の原子力発電所で放射線管理を担当する当社で、現場作業員の安全確保のため、放射線測定やPCでの数値管理を実施するお仕事 ・発電所を安全に運営し、日本に明かりを届ける社会貢献性の高いお仕事 ■仕事内容 ◇放射線管理業務 ・現場作業員の安全確保のため、放射線濃度の測定や服装点検を実施 ・週の約半分は原子力発電所で、半分は事務所で数値管理 ・発電所では測定と打ち合わせ、数値管理を1日半々で実施 ★評価制度・キャリアアップ★ ・入社約2〜3年でチームリーダーの機会あり ・メンテナンスや施工管理も希望に応じて経験可能 ・入社年数に応じた成長環境、正当な評価制度あり ■モデル年収: ・500万円/30歳 経験7年 ・600万円/40歳 経験17年 ※30代で年収1千万を超える人も多数います!!従業員に利益を還元する社風で年収アップが叶います ★安全な環境★ ・放射線と聞くと健康被害を心配される方も多いですが、作業時は防護服を着用し、放射線濃度はパイロットやレントゲン技師よりも低いです! ■教育体制 ◎約3ヶ月〜半年:現場研修+先輩の後ろにつきながら、仕事の流れを習得 ◎半年〜:先輩のサポートを受けながら業務開始 ★プラント設備の仕組みや性能をしっかりと覚えていただいた後に1人立ちいただきますのでご安心ください! ★文系やガードマンなどの完全未経験者多数活躍中です! ■組織 平均年齢は30歳と比較的若い組織で、風通しの良い環境 3〜5名で1チームになり業務を進めます ◎日本に必要なお仕事◎ ・政府計画により、2040年までに原子力発電の割合を8%から20%に増加予定。発電所の安全管理の人手が求められています。 ・このポジションが欠けると、日本から光が途絶える重要な役割です。 ★採用背景★ ・原子力発電所の再稼働計画に伴い、当社の需要も増加が続いています。 増加するニーズに応えるべくの増員募集で、今年度には30名を採用予定です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜未経験からエンジニアを目指す方へ/時代に即した技術を習得×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける〜 ■魅力点 ◎未経験歓迎!元販売職や飲食店アルバイトの方も活躍中!充実な研修でエンジニアスキルを磨ける! ◎東証プライム上場の業界圧倒的No.1/殆どの方が現年収を上回って入社してます◎ ◎メーカー案件多数/モノ×AIのエンジニア/日本のモノづくり、上流工程に携わるチャンス ◎年間550回越えの研修制度!「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供 ■業務内容 製造業(メーカー)のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。 メーカーと一緒に行うプロジェクトがメインとなりますので、0から1を生み出す開発に携わることができ、要件定義や基本設計などの上流工程に携わることが可能です。 ■案件例 自動運転に関わるシステム開発(車載機器組み込み開発など) 産業用ロボット・無人搬送ロボットのシステム開発 官公庁向けシステムの仕様打ち合わせ、システムメンテナンス、バージョンアップ業務 ■主要取引先TOP10(2022年3月期) 株式会社デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/三菱重工業株式会社/パナソニック株式会社/株式会社ニコン/トヨタ自動車株式会社/株式会社日立ハイテク/株式会社SUBARU/株式会社デンソーテン/テルモ株式会社 企業まで1,000社(グループ計) ■IT 集合研修例 ・ソフトウェア開発概要(V字モデル、フローチャート、UML、Gitなど) ・Pythonプログラミング ・Webアプリケーション開発(Java、MySQL、HTML/CSS、JSP) 現在上記の内容がわからなくてもともに同じ研修を受ける同期がいるので支えあいながら切磋琢磨することができます。 ※必要となる基礎・汎用的な内容に加え、お客先業務を想定した<実践編>として、『チーム開発』も行います。 ※客先業務の配属タイミングによって研修内容は異なりますが、配属後は、自身で必要な技術要素を選択しスキルアップできる仕組みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ