220631 件
NECプラットフォームズ株式会社
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
400万円~649万円
-
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【NECグループで車載製品のハードウェア開発リーダー募集。要件整合から回路設計、評価まで担当。残業20時間程度、入社3年後の定着率90%。高い技術力を活かせる環境】 ■業務内容:車載製品開発において、ハードウェア開発リーダーとして、完成車メーカとの要件整合、開発管理の実行、回路設計仕様検討、回路設計、アートワーク指示、回路評価、製品評価(EMC、環境信頼性)、市場対応まで担っていただきます。 ※車載製品は、高機能化しており、コンピュータやサーバーなどICT製品領域と近い製品になっていきます。車載製品の経験がなくとも、ICT製品含む車載製品以外の領域の量産製品開発経験が活用いただけます。 <入社後想定の業務> ・自動運転制御製品の開発 ・ナビゲーション製品の開発 ・車載通信製品の開発 ※経験・希望に合わせて担当をアサインさせていただきます。 ■業務の魅力・特徴: ・事業成長を見据えての増員:変革を迎えている自動車業界の中で、同社のICT機器開発の知見を強みとして活用した車載製品事業の拡大に取り組んでおります。具体的には通信技術の強みを活かした車載通信ユニット、電源技術を活用した電源ユニットなどの製品開発に取り組んでおり、2030年度には売上数十倍への成長を目指しております。 ・高い技術力:通信領域で培った高い通信技術を保有しています。業界は異なりますが、自動車業界にその高い技術を駆使して開発を進めていくことが可能です。 ・働き方〇:残業は20時間程度で、中途入社者の3年定着率90%と非常に働きやすい環境です。今回は製品や業界経験は問いません。異業界の方もなじみやすい社風です。 ■同社の魅力・特徴: NECグループの一員である同社は、ハードウェア機器の開発・生産から、 ITとネットワークを融合したシステムの提供、新たなソリューションの創出まで、幅広いプラットフォームを提供しています。日本の約1/3の世帯をカバーする通信機、世界有数の能力を誇るスーパーコンピュータ、グローバル通信を支える光海底中継器システムなどは同社が手掛けた社会ソリューションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジタ
神奈川県厚木市小野
650万円~999万円
ゼネコン ディベロッパー, 設計(電気・計装) 解析・調査
<最終学歴>大学院卒以上
〜カジュアル面談を実施し、しっかりと業務のご説明を行います/バイオマス発電などの再生可能エネルギーのシステム開発/大和ハウスグループ〜 ■業務概容:【変更の範囲:会社の定める業務】 技術センターにて、バイオマス発電、熱エネルギーシステム等の再生可能エネルギーの技術開発をお任せいたします。特定の技術開発を行いつつ、他プロジェクトとの調整が必要になる為、俯瞰的に全体を見つつ、プロジェクトを推進出来る方からのご応募をお待ちしております。 ■主な業務内容 ・新規バイオマスエネルギー開発業務 ・特定プラントシステム開発業務 ※実際の開発テーマや取組み内容は、書類選考後のカジュアル面談にてご説明がございます。 <技術センターに関して> 技術センターでは建築現場での省人化・自動化、「高環境づくり」をめざし、先行研究・技術開発に取り組んでいます。 事例)建設現場におけるBoston Dynamics社の四足歩行型ロボット「Spot(スポット)」活用に向けて、2018年6月に実証実験を開始しています。 環境)気流実験用空間と実験用熱源装置で構成され、室内環境および設備システムの評価を行う設備実験室など、様々な施設が技術センターにはございます。 ■残業時間削減に向けて: PCのシャットダウン(上長へ申請・承認されなければPCが強制終了)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指し、水曜日のノー残業デーや、リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。
株式会社エヌ・シー・エヌ
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
500万円~799万円
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 電気設備 空調・衛生設備
学歴不問
〜省エネ+健康快適設計の実現を目指す/2025年4月の法改正に伴い需要増/MUJI HOUSEを手掛ける建築環境設計事務所/年間休日123日(土日祝休み)・残業月30時間以内/SE構法+パッシブデザインで環境問題に貢献〜 ■業務内容 建物の設備設計において環境を主軸として、建築形態や仕様、設備システムなどによって変わる快適性やエネルギー消費性能、さらに総合的な環境性能などを予測、評価し、設計図書への作り込みを行い、実稼働後には実績を評価し次のプロジェクト設計に反映していく役割を担当していただきます。 ■業務詳細 電気設備(幹線設備、弱電設備)、機械設備(給排水衛生設備、空調換気設備)などの設備設計をお任せします。 当社は省エネと健康快適を両立する建築物の普及をミッションに環境設計・省エネ性能評価との連携による、エネルギー効率の向上、積極的な自然エネルギー利用、温熱負荷の軽減可能な設計をご提案しています。※2000〜3000平方メートルの小中規模の案件中心 ■組織体制 環境設計部:社員13名 ※メンバー全員で省エネと健康快適を両立する建築物の普及を目指し業務に取り組んでいます。 ■魅力 ・将来性◎ 2025年4月から、新たな建築物は国の省エネ基準(建築物エネルギー消費性能基準)を満たすことが必須となるため省エネ+健康快適な設計を実現することはとても重要で、需要は増しております。 ・安定受注◎ 木構造設計事務所としてグループ会社や約600社の登録工務店とともにワンストップでサービスを提供しています。登録工務店があることで営業活動をしなくとも途切れず安定受注が可能となっています。 ・働き方 年間休日123日(土日祝休み)、残業は上長承認制です(残業時間を管理しています)。繁忙期もありますが、原則、月30時間以内の残業を徹底しております。 ■当社の環境設計について 当社は省エネと健康快適を両立する建築物の普及をミッションにZEH・ZEB化を実現する省エネルギー計算サービスと設備設計(機械・電気)を工法を問わず提供しています。 環境設計分野は3期連続二桁成長中・2025年省エネ基準適合義務化や2050年カーボンニュートラルの実現に向け需要増が見込まれる分野となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
荏原冷熱システム株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 施工管理(機械)
〜世界トップシェア製品を誇る機械メーカー、荏原製作所の100%グループ会社/寮・借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/リモート可・土日祝休みで働き方◎ 【業務内容】 冷暖房設備や生産プロセス等に設置される冷凍機のメンテナンスや分解整備に関して、機器整備工事案件の主任技術者・現場代理人として管理を行って頂きます。 ・機器整備工事案件での工程・品質・安全管理が全般の施工管理業務 ・実作業は委託先の協力会社が行い作業自体は行わず、客先対応及び施工管理を行う業務 ・現場での常駐業務で一つの現場期間は1〜3カ月程度にて対応地域として全国での出張業務 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■募集部門について: 荏原冷熱システム株式会社冷凍機事業部SS業務・調達管理部工事業務課 ■募集背景: 中期経営計画の達成にむけて機器整備工事案件の受注は必須となっています。施工体制の確保に向け、人員体制を整備するためにも豊富な施工管理知識・経験・実績を有する方を採用し、強化・拡大を目的として人材を求めております。 ■キャリアステップイメージ: 現場管理を通じて、機械の構造の知識・施工管理技術・社内外関係者との調整を行う。3〜5年の経験で冷凍機メンテナンスの技術者としても活躍の場を広げられるように期待する。転居を伴う異動は基本的には無いが、全国の現場への出張はあります。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 顧客の大型ビルやプラント設備にとって高い重要度を持つライフラインであり、その重要な機器の維持するため機器整備工事の施工管理することは、日々の業務において社会への貢献を感じることができる。 顧客技術者、先輩社員、同僚との交流は、自己研鑽の場でもあり、知識・経験など技術者として成長する機会となる。 ■荏原グループについて: “熱と誠”は、荏原製作所の創業者である畠山一清が座右の銘とした言葉です。「与えられた仕事をただこなすのではなく、自ら創意工夫する熱意で取組み、誠心誠意これをやり遂げる心をもって仕事をすること。」“熱と誠”は荏原グループに脈々と受け継がれるDNAの一部であり、この精神が社会に貢献する技術・製品・サービスを生み出す源泉となっています。
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
550万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー CMO, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製品開発(金属・鉄鋼)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【電気機器や精密機器、自動車系、化学系メーカーなど異業界からのキャリア入社多数/国内最大級の医療機器メーカー/160の国と地域に事業展開/グローバル売上比率7割超】 ■採用背景: カテーテル領域における今後拡大するグローバルニーズに対応する新商品およびコア技術創出ためにエンジニアを増員募集します。 ■業務内容: ・カテーテル製品に対して、商品力や生産性向上となる微細加工技術の探索・検討・提案を担い、具現化を目指す。 ・社内で保有する加工装置(樹脂融着用途/金属加工用途のレーザー等)を活用し、検討テーマを実行。 <テーマ例> (1)生産性向上を目的としたレーザー融着技術の展開 (2)CDや商品力向上を目的としたレーザーカット、ウェルディング技術の深堀 <加工対象例> サイズ φ0.5〜5mm、精度 ±数〜数十μm程度 ・外部技術の積極的活用による新規技術の獲得及び実行テーマを推進する。 ・学会やセミナー参加による新規加工/計測技術の情報収集を通じ、知識向上・導入提案を実行。 ・商品開発チームと協業し、ニーズに合致した新工法の創出・提案。 ■組織構成: 専門的なスキルを有したメンバーが5名程在籍しておりますので、周りのサポートを受けながら、着実にスキル・経験を高めていただけます。 ■業務の魅力: レーザー技術を主とした微細加工技術を活用し、様々な製品への適用を目指しながら、商品開発チームや関連部署、さらには海外事業所ともコラボレーションしながら、ニーズに対応した技術構築と商品実現ができます。 またその活動に特化することにより、技術力を高め、専門性を確立することで、コア技術の柱の一つを支える人財となります。 ■テルモの愛鷹工場について: 愛鷹工場はテルモの生産を支えるマザー工場です。心臓や脳外科治療に用いられる多品種なカテーテルやECMO(体外式膜型人工肺)など、研究開発から製造まで一貫して対応しています。特に、心臓血管カテーテル治療の検査用ガイドワイヤーは世界シェア75%。その他にも世界トップクラスシェア製品を多数生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務
興和工業株式会社
愛知県豊田市大林町
550万円~699万円
自動車部品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
≪ハリアー・RAV4など有名車種のシートカバーを手掛ける安定企業/年休121日・残業10h以内で働き方◎≫ ■採用背景: 当社は”高付加価値な製品・サービスを良心的な価格で提供し、顧客/社会の発展に貢献し続けること”を経営理念として掲げ、自動車シートカバーの縫製事業を拡大しています。今後の10年の経営方針としては、1) 既存事業の新たな付加価値創出と収益性の強化、2) 労働人口減少時代に対応した事業体制の再構築、3) 新規事業の開発によるグループ売上の拡大の3つの実現を目指していくことを中期経営方針として掲げています。それに伴い次世代の企業中枢候補として会社の変革に共に取り組むプロジェクトメンバーの増員採用を行います。 ■業務概要: ・社長直下の”開発室”に所属し、会社を変革する各種プロジェクトを主体的に遂行していただきます。 ・各プロジェクトは経営方針・事業方針をベースに発足する場合と、開発室メンバー自らの自律的な課題発見・提案をもとに発足する場合があります。 ≪プロジェクト例≫ ・人事評価制度の刷新 ・アウトソース先と連携した労務管理体制の構築 ・生産を一元管理する基幹システムの設計、開発 ・不測の事態に備えた事業継続計画の立案、実行体制構築 ≪直属の上司/取締役からのメッセージ≫ ・やってきたこと 前職では日系大手グローバル企業のIT/Digital事業部門において、海外新規事業開発の最前線からグローバル本社の経営管理まで、IT/Digital事業に関する上流から下流までの幅広い業務を経験。前職での経験から、日本中小企業のグローバル競争力の強化が日本企業全体の国際競争力の強化、ひいては日本社会の豊かさの向上に寄与すると考え、興和グループへ転職。2022年から現職。 ・やっていきたいこと 対外的にはグローバル基準で競争力のある企業を目指し、さらに大きな付加価値の顧客・社会への提供、社内的には社員1人あたり営業利益額と給与額中央値の増加を追求していく。それらの実現に向け、デジタル化、機械化、人材獲得/能力開発等への積極的な投資を行っていく。 ■配属組織: 現在5名(2,30代)の社員が在籍しており、エンジニア・公務員・営業など様々な職種出身者が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JR西日本プロパティーズ株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~899万円
ディベロッパー 土地活用, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜JR西日本と三菱重工の共同出資によるディベロッパー/年休126日/リモート/週2在宅可/フルフレックス導入/残業月10h程度〜 ■業務内容 弊社が開発した分譲マンションのアフターサービスを行っていただきます。弊社の物件にお住いのお客様より建物の不具合に関する報告があった場合に、報告内容の確認・対応内容の検討及び修繕の監理、再発防止策の検討を行っていただきます。また、お客様からのご意見を新築物件の開発・品質管理を行う部署に共有し、再発防止に向けた改善策を推進します。 ■組織構成: 不動産技術部は23名 (うち女性3名 )で構成されております。本社には13名在籍しており、部長1名 、次長2名 、以下メンバーで構成されています。 ■働き方: 在宅勤務可能、フレックス制度有で働きやすい環境が整っています。物件に常駐する訳ではありませんので遠隔地への出張は月1回程度と多くはありません。 ■キャリアパス: 半期に一度今後どういった業務に携わっていきたいかなどの面談を行っております。総合不動産企業だからこそ、社内で様々なことにチャレンジできることも醍醐味の一つです。 ■サポート体制: 会社として社員のスキルアップを全面的にサポートする社風があるため、資格の受験料補助や、日々の業務のなかで学習時間の確保なども認められています。今後更にスキルアップ目指していきたい方にとってお勧めの環境です。 ■社風: 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)と三菱重工株式会社の遺伝子を受け継ぎ、安全を基軸に、お客さまに安心・信頼していただける確かな品質・サービス提供を基本方針としつつ、開発プロジェクトを果敢に推進する勢いのある会社です。2018年7月に社名・支社名を変更し、活動をさらに積極化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ工務店
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、施工管理職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: お客様の想いがつまったマイホームづくりのため、着工からお引き渡しまでの施工管理全般を担当します。 現状工期は4ヶ月前後、年間約25〜30棟の工事をお任せ致します。 未経験の方・経験が浅い方は、まずは先輩社員との同行からスタートいただきますので、ご安心ください。 エリアは営業所管轄の都道府県となっており、原則直行直帰で宿泊を伴うような遠方への出張や転勤は想定しておりません。 ★1棟完工あたり2万円のインセンティブ支給あり!(社内規定あり)実績は給与へもしっかり反映させます! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
玉川エンジニアリング株式会社
福島県会津若松市扇町
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
〜基本土日休/年休126日、高い有休消化率/手当しっかり/三菱マテリアルGの福利厚生、キャリアUP制度を利用/顧客の顔が見える仕事〜 ■業務内容: 一般産業用機械設備、プラント設備、溶解設備、各種自動化機器及び付帯設備の機械、ユーティリティ設備の据付、工事管理、メンテナンスを手掛けていただきます。 ◇電気設備保全(生産設備の補修、分解、整備、組立、電気配線工事) ◇照明、電源盤、制御盤、操作盤の製作(電気配線、改造、修理) ◇装置製作(組立、部品組付、試運転チェック) ◇受変電設備、電源盤、機械設備の電気的な点検、整備 ◇現場管理(工程・安全・予算)、協力業者へ連絡・打合せ ◇お客様からの問い合せ対応 ■業務詳細: <仕事の詳細> ◇金属加熱/溶解/鋳造設備の据付、分解整備、工事管理の業務 ◇金属圧延/切削加工設備等の据付、分解整備、工事管理の業務 ◇搬送設備の据付、分解整備、工事管理の業務 ◇部材、機器、部品の選定、手配 ◇機器納入時の動作確認、検査 <案件詳細> ◇案件期間は1〜6ヶ月の小、中型案件がメインです。 ◇案件によっては、納入時に出張が発生いたします(出張手当あり) <生産設備例> ◇金属圧延設備 ◇加熱溶解設備/金属溶解設備で大手金属メーカーや金属リサイクルメーカー等で利用 ■当ポジションの魅力: ◎働きやすさ/年休126日、有給消化率7割以上(年間16日以上取得するメンバーが大半) ◎やりがい/顧客の顔が見える仕事、直接ニーズにこたえるやりがい ◎福利厚生/住宅手当ほか各種手当充実、三菱マテリアルグループの充実した福利厚生を利用 ■資格取得支援制度あり: ◇資格の受講料、テキスト代、移動費などを負担いたします。 ◇合格祝い金制度あり ◇取得資格例/電気主任技術者、電気工事士、電気施工管理技士、計装士 ■組織構成: 所属部署には21名が在籍(10代〜60代) ■入社後の流れ: これまでのご経験を元に、現場同行や工事管理などの担当業務が決まります。チームで担当するため、分からないことがあればいつでも確認できる体制を整えております。一人ひとりの能力(得意分野や苦手分野)に合わせたサポート制度があります。
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 自動車の車体設計、車載電池構造設計について0ベースから次世代研究・開発をする業務となります。 ■業務の特徴: 大変革時代を迎えた自動車業界で最先端技術を用いて開発が進められている車体と電池の研究開発に携わる事ができます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では多様な知識を習得できる制度等を幅広く用意しております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 基地局向け通信テスト製品(テスター)のFPGA設計、検証、評価それに対する付帯業務 ■業務の特徴: ・通信インフラ構築に使用される通信計測機及び通信インフラの保守、運用管理を行うネットワーク・マネジメント・システムの開発を行っております。 ・5G関連事業に注力しており、さらに海外向け製品の開発部署も立ち上がり急成長している企業です。派遣社員の活用を積極的に行っており、社員同士の勉強会にも参加が可能、正社員と派遣社員の区別が無く、自分の裁量で提案を積極的に行うことができ、キャリアUPに繋がる環境が整っております。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では多様な知識を習得できる制度等を幅広く用意しております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
シークス株式会社
大阪府大阪市中央区備後町
電子部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
当社グループ内企業における基幹システム運用・展開業務 【具体的には】 ■SAP運用業務 本社を中心に導入しているSAPの運用業務を担っていただきます。 ・運用改善(要件定義・設計・開発・テスト)/教育/ヘルプデスク/保守 ■SAP導入展開 上記SAP運用業務に慣れて頂いたうえで、各拠点ITマネージャー・システムベンダーと連携をしながらヘッドクオーターとしてリードいただきます。 ・プロジェクトマネジメント ・運用現場ヒヤリングによる要件定義(ご経験に応じて出張可能性あり) ・データ移行、教育支援 ■システムによる経営課題改善企画 既存システムで解決出来ていない経営課題(グローバルSCM改善による在庫最適化、BIツール等によるデータドリブン経営推進、等)に対する企画等を行っていただきます。 【システム環境】 ・SAP S/4 HANA (モジュール MM/SD/EWM/PP/FI) ※2020年1月より国内外約12拠点へSAP導入展開済、展開残5拠点への展開計画中 ■組織構成: 部長1名、マネージャー4名、アシスタントマネージャー6名、スタッフ12名 マネージャー3名に紐づく形でSAPチーム・インフラチーム・開発チームに分かれております。 ■当社の強み: ◎当社は「グローバル・ビジネス・オーガナイザー」として世界に散らばるリソースを結びつけ、付加価値を創造して顧客にビジネスメリットを提供するプロフェッショナル集団です。 ◎現在、EMS(電子機器受託製造サービス)業界では日本最大級規模を誇り、世界15位というトップクラスの仕事をしていますが、当社にとってEMSは主要事業の一つです。 ◎世界14ヶ国50拠点からなるネットワークを活用し、グローバル企業として成長し続けています。 ■ビジネス領域: ◇「電子機器受託製造サービス」、「JDM(共同設計製造)」、「部材調達代行・物流サービス」、「プラスチック成形」の4つの事業で世界中のお客様にビジネスメリットを提供しています。 ◇「市場開拓」「グローバル・サポート」という、お客様のニーズをより高い技術で応えられるようなソリューションを提供する商社の機能とEMS(電子機器受託製造サービス)の機能を兼ね備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜60代採用実績あり/ミドル・シニア層活躍中◎プライム案件95%!再雇用制度&退職金あり/豊富な受諾案件・上流中心/エンジニアとしてのセカンドキャリア〜 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 各企業様のシステムに対するニーズをキャッチし、それに対するヒアリング、システム化に対する提案・要件定義などをお任せします。実際にプロジェクトが始まると、PMとしてプロジェクト管理、コスト管理などを行い、納品までの一連の流れを担当します。状況やご希望次第で、ご自身も開発に携わって頂くことも可能です。 ■配属先 システムソリューション事業部(SS事業部)の特徴 ・全国8か所の自社開発センターで受託開発を行う部署です。 ・プライム比率は95%であり、ほとんどの案件がコンサルティング〜要件定義といった上流工程から参画可能です。 ・課題抽出から課題解決まで一貫して担い、お客様と長期的なパートナーシップを築きます。 ・同社の常駐開発チームの取引先から、コンサルティングや要件定義の上流から一気通貫で頼みたいという依頼のもと、同事業部にて受託開発で担うこともあります。 https://www.technopro.com/it/rec_c/company/business/system_solution.php ■案件例 業界としては製造業に強いですが、多様な業界向けに幅広くソリューション提案の実績があります。 ・研究機関向け実験依頼・結果管理システム ・各種WEB業務システム(販売管理、生産管理など) ・大手IT企業向けRPA導入 ※いずれも、課題調査、システム提案→要件定義→設計・製造→導入(必要に応じて保守運用)まで一貫して請負います。 ■職務の特徴 現在の各グループのマネージャーは、各分野メーカーや大手SIで大規模プロジェクトを回していたPM、世界をまたにかけるSE、生え抜き技術と市場を知り尽くしたマネージャー職として、専門性の高い技術者として、それぞれがそれぞれのキャリアを描いています。 ■長期的に第一線で働ける就業環境 ・再雇用制度があるため、60歳の定年以降も継続しての雇用が可能です。退職金制度もあります。実際に59歳で同社にご入社されててご活躍されている方もいます。 ・平均残業時間は12.3時間です。 変更の範囲:本文参照
株式会社中村塗装店
東京都品川区上大崎
目黒駅
サブコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
【東京ミッドタウン・東京スカイツリーなど著名物件を手掛ける老舗企業/働き方改革推進中!/平均残業25h】 ★資格取得支援(講習会開催、学校通学補助等)や資格手当(施工管理技士1級の場合:20000円/月)有り ★転勤無×福利厚生充実×社内DX化推進中で働きやすい環境を実現! ■職務内容: プラント設備における塗装工事の施工管理業務をご担当いただきます。電力・石油・ガスプラント・公共物などの塗装工事における下記業務をお任せいたします。 ・塗装工事に伴う積算、施工計画立案、各種書類作成 ・塗装工事の現場管理(客先・協力会社との施工・工程・安全の折衝) ※現場は佐賀県を中心に他県への出張もあり。 (出張期間は現場規模により変動あり(1ヶ月〜4ヵ月) ・佐賀県、福岡県を中心に営業活動 ■入社後の流れ ・稼働している現場の視察を行い現場の雰囲気に慣れてもらいつつ、現場 監督のサポートを行いながら工事の流れ・業務を把握していきます。 ・教育や経験を経て一人で現場を担当(まずは小規模の現場から、スキル に応じて現場規模は大きくなります)。 ・ゆくゆくは積算から工事計画の立案、施工管理、営業までこなして複数 の現場を統括する立場になります。 ■仕事の流れ 【現場管理】(現場を指揮し、塗装・足場その他工事を工期内に完了させる) ・朝の協力会社、客先とのミーティング、日中の現場管理・PCを使用し現場に付随する書類の作成、現場終了時の巡回・客先への作業終了報告。 【積算・施工計画】(工事を受注し、適正な施工の為の計画を立案する) ・客先からの見積依頼を受けて現場を確認し、客先の見積仕様(こういった内容で塗装してほしいという要求)に沿って見積書を作成する。受注した際は工事に必要な計画を考える。 【営業活動】(工事を受注・拡大するための営業活動) ・客先を訪問し工事計画の情報収集や自社を知ってもらうためのアピール。また工事引合い(見積作成の参加依頼)を受けるための御願いや工事完了後の挨拶なども定期的に行う。 ■就業環境: 会社全体では20〜60代の方まで幅広い年齢層の方が就業しています。資格支援制度も充実しており、若手の方は経験を積むことができる環境がありますし、経験が豊富にあるベテランの方も活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
アルテリア・ネットワークス株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□丸紅グループの安定基盤/自社回線保有/特定顧客(エンタープライズ)向け営業/既存顧客100%/1社に深く入り込めます/社内公募制度でキャリアチェンジも可能/月10日までリモート可・スーパーフレックス制度でワークライフバランス◎■□ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ●パートナー営業 大手システムインテグレーター、ネットワークインテグレータ等を通じて、当社のネットワークサービスを大企業から中小企業に販売する営業部隊です。パートナー様と如何にWin-Winの関係を構築するか、またパートナー様の先にいらっしゃるエンドユーザ様のことも意識して提案することが重要であり営業スキルが身に付けられます。 ●直販営業 一般企業をはじめ、国内外のサービス事業者、官庁・公共など業界を問わず、エンドユーザ様のニーズを的確に捉え、最適なソリューションを提案します。 ●グローバル営業 外資系通信事業者、通信事業者、OTT事業者を中心として、自社ネットワーク回線を含み様々なサービス・プロダクトのご提案をご担当頂きます。 【提案商材】 ネットワークサービス ●専用線 ある特定の2地点間を結ぶ回線サービス。 信頼性・品質・セキュリティが高く、企業の基幹ネットワークやデータセンター、通信事業者などのバックボーン、アクセス回線として利用されている。 ●VPN 公衆回線網(広域イーサネット網やインターネット)に接続されている利用者の間に、仮想的な通信トンネルを構成したプライベートなネットワーク。 通信経路を認証や暗号化を用いて保護することにより、第三者が侵入することのできない安全なネットワークを構築。 インターネットサービス ●FTTH アクセス回線に光ファイバーを利用し高速なデータ伝送を提供。 当社ではアクセス回線を専有型とすることで、安定した快適な通信環境を提供することが可能。 ●ISP ISPとアクセス網を一括管理することにより、ワンストップで安定した通信を実現。 ■組織体制:法人営業は4本部10部体制、100人強の組織です。配属先はご希望とこれまでのご経験を踏まえ、決定致します。また体制の見直しや社内公募等を通じて様々なキャリアパスを描いていただけます。 変更の範囲:本文参照
TE Connectivity Japan合同会社
神奈川県川崎市高津区久本
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■求人のポイント: ・教育前提!第二新卒歓迎!業務未経験歓迎!プロジェクトマネジメント業務に興味をお持ちの方歓迎! ・当社コネクタのシェアは世界No.1です。自動車業界、家電業界から航空業界までほぼ全ての産業にコネクタを提供し、安定的に業績を拡大しています。 ・残業20H以内/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日の優良メーカーです。 ■業務概要: ・当社にて、自動車顧客向けプロジェクトマネジメント業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ・クロスファンクションチームを形成し、顧客要求確認から量産移行までのプロジェクト日程、タスクの管理を担っていただきます。 ・プロジェクト採算性評価と採算性改善の実施 ・課題・問題解決に向けた関係部門及び生産工場との調整 ・マネジメントへのプロジェクト進捗報告と承認依頼、プレゼンテーションの実施 ・顧客へのプロジェクト状況の説明及びプレゼン ※当ポジションは教育前提でご入社いただき、徐々にキャッチアップを進めていただきます。 ■当事業部について: ・軽量化と耐久性が同時に求められる厳格な品質基準が特徴の自動車産業に、高い品質基準で製品をタイムリーに供給しています。 ・自動車の安全性、信頼性に求められる技術と製品をいち早く提案するとともに、人と地球に優しい環境に配慮したモノづくりを実現させています。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカーTEグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年間休日数130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。
BIPROGY株式会社
東京都
500万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
◆◆旧日本ユニシス/東証プライム上場/賞与実績5ヶ月分/テレワーク併用可/長期的に働きやすい環境◆◆ ■業務内容: AI、特に生成AI(LLM:大規模言語モデル)を活用した新たなサービスの開発をご担当いただきます。 応募者の経験やスキル、キャリアプランに応じて、「開発リーダータイプ」「技術者・研究者タイプ」を見極め、職務内容と役割を調整・相談します。 ■期間: ・最短でも3〜5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。 【変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■部署の業務概要: AIを活用したサービスの開発と運用。AI領域における新技術の調査・獲得・実務適用、情報発信と活用推進。 ■担当部署からのメッセージ: 顧客企業やエンドユーザーとの接点を持ち、実業務の中で使って頂けるAIサービスの開発に携わることができます。 熱意や実力があれば、若いうちから裁量をもって働ける職場です。当社の顧客には、国内の有名企業も多く、エンジニアとしての市場評価を高めることもできます。 変更の範囲:本文参照
株式会社商工組合中央金庫
東京都中央区八重洲(2丁目)
700万円~1000万円
都市銀行 その他銀行, ディーラー・トレーダー ファンドマネジャー
【政策中小企業専門の総合金融機関である商工組合中央金庫にて、市場関連業務の企画業務をご担当いただきます。◆在宅勤務可/転勤なし/安定性◎】 ■職務概要: ・市場関連部署の適正な業務運営のための各種ルールの策定や規制対応(金商法、バーゼル規制、システム等)を行っています。 ・また、顧客向けデリバティブの販売ルールも企画しており、中長期的に 市場関連業務に関する幅広いキャリアを身に着けられる土壌があります。 ・金融市場を取り巻く規制対応等に対応する人材を増強すべく、市場関連部門での実務経験のある職員を募集します。 ■転勤頻度: 5年前後での引っ越しを伴わない異動(部内異動)があります。 同部署に10年近く在籍しているものもおり、面談や評定を通じて異動先決めるため、無理な異動はございません。本部へ行く場合、基本は営業店へのリターンはないため、専門性を高めることができます。 ■働き方: 残業時間 平均20〜30時間程度で、繁忙期に最大50時間程度が想定されます。 相談に応じる形で、リモートについては全部署対応しております。頻度としましては、週1回〜3回が目安になります。 ※想定業務量によって変わってくるため、面接の中ですり合わせをさせていただきます。(個別に変動する可能性があります) ■商工中金について: ・「変わらない使命のために変わり続ける」のスローガンを胸に中小企業の皆さまの総合支援パートナーを目指しています。中小企業専門の金融機関として、景気がいいときも悪いときも、中小企業の将来を真摯に見据え安定的な取組みを続けています。 ・日本全国47都道府県に店舗網があります。また、海外にも4拠点を有する他、国内外のさまざまな機関と提携を結び、幅広いネットワークをもっています。このネットワークを活かして中小企業に多様な情報を提供し、ビジネスマッチングやM&Aなど企業同士の縁結びも支援しています。 ・地域金融機関を「地域における共存・相互補完を基本に、地域の金融円滑化と地域経済の活性化を協調して達成するパートナー」として位置づけ、連携を業務運営の基本の一つとして取り組んできました。
日産自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
自動車(四輪・二輪), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜クルマとつながるクラウドシステムなど世界中で展開されている各サービスのシステム開発に携わる/自動車業界の変革/クルマの価値をソフトウェアが創る時代〜 ■業務概要: ・コネクティッドカーサービス開発のシステムアーキテクチャ設計及び各要件定義業務を担当して頂きます ・ビジネス側から要求された新たなサービス開発を実現させるためのシステム要件を明確にし、アーキテクチャの設計(クラウドやモバイルアプリケーション、車両内の各ECUなどといった関連するコンポーネント間の通信シーケンスや機能割付け等)や国内外のステークホルダーとの仕様調整をリードして頂きます ・上記に伴いコネクティドサービスの求められている要件やシステム構成、車両開発プロセスを理解して頂き、社内外の多くのステークホルダーや海外の拠点などと連携して最適化されたコネクティッドシステムを構築し、それに応じたシステム要件定義を主体的に行っていただきます 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織概要: コネクティドカーオフボード開発&オペレーション部では、クルマとつながるクラウドシステムやNissanConnectに代表されるモバイルアプリケーションの開発および運用を担当しています。新しい車両開発プロジェクトのスケジュールに合わせた新機能・新サービスを適用していく開発と、車両発売後にマーケットやお客様のニーズを先読みして継続的にプロダクトをアップデートする開発を並行して行うことで、車両購入時のみならず継続的に新たな機能・サービスを市場に届けていくことでお客さまにワクワクする体験と新たな価値を提供していきます ■ポジションの魅力: ・ドアtoドア ナビ、乗る前エアコン、OTA自動更新(無線通信で地図アプリの自動更新)などに代表されるNissan Connectの各サービスがあります。世界中で展開されている各サービスのシステム開発はここで行われています。この自分が携わった新機能やサービスを通じて、世界中の人々の生活に影響を与えることができるポストです ・世の中の幅広い最新技術(クラウド、通信、OTA、IoT、サイバーセキュリティなど)の知見を得ることができます ・グローバル開発チームの一員として、海外(アメリカ、ヨーロッパ、インド等)のメンバーとも密に連携し、切磋琢磨しながら自らのスキルアップが望めめます
SALESCORE株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【法人顧客の「再現性のある強い営業組織構築」を実現するミッション/エンタープライズ企業の高難易度案件に挑戦/プロジェクトマネジメントを通じて成長を実感】 ★営業組織の文化を作り上げるプロジェクトにフロントメンバーとして関与し、リアルな達成感を味わえる環境です。 ★年間休日120日/リモートなど働きやすさ◎/裁量労働制で柔軟な働き方が可能 ◆職務内容 コンサルティングおよびプロジェクトマネジメントを通じて、法人顧客の営業組織構築を支援します。顧客と対峙し、社内外のステークホルダーをマネジメントしながらプロジェクト成功まで伴走します。 ◆具体的な仕事内容 ・現状調査 ・理想状態の定義 ・制度設計 ・SFA/CRM設計 ・現場への浸透支援 ・大手エンタープライズ企業のフロント業務 ・中〜高難易度案件のプロジェクトマネジメント ■仕事のやりがい: 成長を楽しめる企業環境で、営業組織の文化を作り上げるプロジェクトに関与し、リアルな達成感を味わえます。困難な課題もデータやアイデアで打開する気概を持つメンバーと共に働けます。 ◆ミッション 法人顧客の営業組織を強化し、再現性のある営業活動を実現するためのプロジェクトを推進します。 ◆魅力ポイント ・競合優位性: データに基づいた営業アクションを支援する自社開発プロダクト「SALESCORE」を活用 ・多様なバックグラウンドのメンバーと共に成長できる環境 ・裁量労働制・リモートワーク可 ◆組織風土 多様性を尊重し、自由と責任を掲げる組織風土を大切にしています。アウトプットへの責任を持ち、働き方には可能な限り制約を設けない環境を提供しています。 ◆働き方 リモート勤務制度を導入。働く時間も自由度高く設定できます。 ◆企業概要 SALESCORE株式会社は、「成長を楽しめる人を増やす」というビジョンに基づき、成長を科学し最適な成長環境を提供する企業です。営業組織の文化や仕組みを根付かせることに重点を置いたコンサルティング事業を展開しています。
関東スターワークス株式会社
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町
さいたま新都心駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援/「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供!/大手企業と取引有】 ■業務概要: 『誰でも良いので大量採用』を行うのではなく、『質の良い優秀なエンジニア』を採用する為に、営業部門と一体感を持って採用活動をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・求人作成、サイト運用〜管理業務 ・会社説明会 ・応募者管理、問い合わせ対応 ・媒体業者との折衝業務 ・面接設定〜実施〜内定から入社承諾までのフォロー ・エンジニア採用計画及び採用戦略策定業務 ・入社エンジニアの就業ケア/フォロー、定着化支援業務 ・既存社員教育の企画、運営 等 ■入社後の流れ: 丁寧に上司・先輩が教育・研修していくので、技術的知識が無い方でもご安心下さい。 ■キャリアについて: エンジニア採用における市場調査/分析/方針策定業務などの上流業務もお任せする予定です。ゆくゆくは採用計画等を考える管理者、支店管理者等もお任せし、グループ横断の管理者へキャリアアップすることも可能です。 ■求人の魅力: ◎将来性 10年連続増収増益の当グループ。これからさらに伸びていくと言われるHR領域、より付加価値の高い技術者派遣領域の人事業務を経験することで市場価値の高いスキルアップが可能です。 ◎働く環境 年間休日117日/土日休み/平均月残業30時間 ■当社の魅力: ・スターワークスグループは人財こそが全てのアウトソーシング業界においてサービスを展開し雇用を拡大していく上で、再度基本的な目線で“働く”と言う事を捉え、『地域に密着したサービス=長くその地域で働くことが出来る』ということで2009年11月より地域分社し、関東スターワークスが誕生しました。 ・多くの方の就業機会を創出する事により企業活動を通じて社会に貢献できればと考えております。 従業員ならびに当社と関わったお客様全員がより多くの“幸福”を享受できる事を目標に、今後も取り組んでいく所存で御座います。 変更の範囲:会社の定める業務
KRH株式会社
神奈川県横浜市都筑区東方町
400万円~499万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜土日or日月休み/街づくりの<足元・安全>を支える仕事/不景気にも強い企業で安定就業/ノルマ無し〜 ★本ポジションのオススメPOINT★ ・自身の仕事が街のランドマーク建設等にも繋がり街づくりの一旦を担う! ・研修制度が充実◎現場作業員の想いにも寄り添えるスペシャリストに☆ ・未経験でも年収400万円以上!収入UPを叶えたい方にも◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 建設現場等で使われる「足場」の業界トップクラスである当社にて、いずれかの部門で営業職をお任せします。 希望と適性で配属を判断しますが、基本的には「やりたいポジション」を尊重します◎ (1):工事部門 建設現場に足場を設置する契約をとるお仕事です。飛び込み営業等はありません◎ 「ただ契約する」だけではなく、現場の作業員さんが安全に工事できるよう最適なプランをご提案します。 <業務の一連> ・工事計画ニーズのキャッチ〜受注 ・見積作成 ・現場打合せ ・作業指示、現場管理 ・請求、入金確認等 (2):販売・レンタル部門 当社で開発・製造している仮設資材の販売営業、レンタル営業をお任せします。 ひとつひとつの案件は短期間で完了するため、スピード感を持って働きたい・契約体験をたくさん積みたい方にオススメです。 ★分業制を導入しているため、営業担当が重たい資材の運搬等を行うことは基本的にありません◎ 進捗確認などで実際の建設現場に出向くことはありますが、自身の仕事によって段々と建築物が完成していく工程を間近で見られる面白味や、完成した時の達成感はひとしおです! ■研修制度: 入社後3ヶ月ほど、新卒並みの手厚い研修を受けられるため、未経験の方でも活躍出来る環境が整っています。部材を覚える座学研修〜実際の現場を理解する構内研修までご用意☆ 営業担当といえども、実際の現場作業員の立場に立った研修を行うことで、現場の想いに寄り添える提案スキルが身につきます。だからこそ、取引先から信頼され続け、業界内トップクラス実績を誇る企業に成長を遂げております! ★同社HP採用ページ内、<マンガで分かるKRHの仕事>を是非ご覧ください◎ https://krh.co.jp/recruit_information 変更の範囲:会社の定める業務
小山株式会社
東京都西多摩郡瑞穂町殿ケ谷
日用品・雑貨 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他消費財営業(国内)
【働き方改革関連認定企業◆業界大手◆残業20時間◆ワークライフバランス◎研修・評価制度も充実】 ■職務内容: 福祉用具のリース事業者(法人向け)に対する営業をお任せいたします。既存顧客がメインのため、長期的に顧客と信頼関係を築くことが可能です。教育制度・評価制度・福利厚生も充実しており、営業未経験の方でも安心してご就業いただける環境です。 <具体的には> (1)福祉用具の貸与事業者から発注をいただき、在庫状況を確認した上で受注〜納品まで対応 (2)ケアマネージャー等の関係者と打ち合わせをし、ご利用者様に適した福祉用具の提案 (3)顧客のニーズに応じて、自社開発のITサービス(業務改善アプリ・クラウドサービスなど)を提案することもあります。長年の現場サポートのノウハウと確かなIT技術・セキュリティでお客様の課題解決を図ることができます。 ※顧客規模は様々のため、社長や役員の方とやりとりをすることも多くあるため、提案スキルが身に付きます。担当社数は約10〜20件程度で、1日の訪問件数は多い時でも5〜6件、通常時で3件程度となります。 ※過去営業経験のある方はもちろん、スポーツジムで働かれてた方やルート配送業務をやられていた方などもご活躍されています。 ■働き方: ITツール導入やDX化などにより働き方改革を進めています。5連続休日運動や残業削減等(残業は20時間)の取り組み、ワークライフバランスの向上に向き合う会社です。 ■入社後の流れ: 営業にチャレンジしたい!お客様と長期的に信頼関係を気づき頼られたい!等の想いがある方を募集します。 仕事に慣れるまでは先輩社員に同行し、ニーズの引き出し方や提案方法、業界特有の専門知識や商品知識を徐々に習得していきます。 ノルマの設定も激しくなく、営業に自信がない方でも営業スタイルを確立できます。 ■特徴: ◎将来性あふれる福祉業界がメイン市場:人口減少・超高齢化が進むことで今後も拡大が予想される業界への提案営業となりますので会社の将来性にも安心できます。 ◎創業130年以上の企業であるため、既存顧客が多く、信頼関係のもと、お客様と長いお付き合いが求められる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
ビアメカニクス株式会社
神奈川県厚木市田村町
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【世界トップレベルの技術力でグローバルに展開/プリント基板穴明機で、業界トップクラスの販売実績】 ■業務内容: 主力製品(レーザー加工機とドリル加工機)の製品評価試験・トラブル調査などをお任せします。 顧客からの問い合わせは別の部署が専任で担当するため、基本的には対応はございません。 ◆製品評価試験 【ドリル加工機の場合】 ・加工機の製品評価試験 ・加工機(制御装置を含む)の性能信頼性評価 (精度,安定性,操作性など) ・過去に発生したトラブルの対策がフィードバックされているか確認 【レーザー加工機の場合】 ・CO2及びUVレーザ光学系の性能信頼性評価 (耐光性,寿命,実験など) ◆(レーザ/ドリル)加工機のトラブル調査 ・調査手順書により、調査、原因の特定、報告書の作成 ・トラブル発生経緯の分析、分類分け再発防止策の決定 ・分析結果に基づいた再発防止策実施のPDCAフォロー業務加工機の製品評価試験 ・加工機(制御装置を含む)の性能信頼性評価 (精度,安定性,操作性など) ・過去に発生したトラブルの対策がフィードバックされているか確認 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■品質への取り組み 単価の高い機械となるため、品質には最善を尽くしております。 ・予防予知:機械の調子が悪くなる前にメンテナンス、パーツの交換を行っております。 ・機械据え付け時の様子を動画撮影し、機械に衝撃がなかったか、傾きがなかったかなどをチェックしています。 ■同社の特徴: 主力製品はプリント配線板用のドリル穴明機、レーザ加工機で、世界でも高いシェアを誇ります。創業当初の工作機械メーカー時代より培ってきた機械加工技術、高速高精度位置決め技術などを活かして、今後も成長が期待されているエレクトロニクス分野での加工装置を世の中に提供していきます。 ■社内の雰囲気: 当社の採用のスローガンは「Mission Passion Possible」です。 使命感をもち情熱に満ち溢れ可能性を追求する方を求めております。 当社にない新しい考え方や知識経験を持った方に入社いただき、現状をより良い方向へ一緒に変えていただきたいと思っております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ