223359 件
株式会社サンテック
兵庫県尼崎市猪名寺
猪名寺駅
450万円~549万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
「動かす」をデザインする。世界を支える“仕掛け人”に。 サンテックの電気設計職は、ただの配線図作成ではありません。 あなたの手で、世界中の製造現場を動かす“頭脳”を設計する仕事です。 ディスプレイや医薬品、電子部品など、最先端の製品づくりを支える装置に命を吹き込む—— それが、サンテックの電気設計です。 ■入社後の流れ: 1年目は、まずは社内のマニュアルに沿って基礎力UPを目指していただきます。 先輩・上司の担当装置の手伝いや、過去の装置やソフトの変更改良などをメインに担当頂きます。 3年目になると、新規小型装置担当、5年目になると新規中型装置担当、10年目には新規大型装置担当というような流れとなります。 ■業務詳細: ・装置仕様書や機械設計図をもとに電気設備に関する機器やレイアウトを決め、電気制御プログラムの作成をします。 ・制御盤の配置、部品の手配、ソフト作成や機械の調整も行います。 ・完成品が出来れば、動作確認を行い取引先へ納品します。現場に赴き、上流/下流の機械装置との連携を確認します。 ■当社/製品について 当社は、「貼る」に特化した産業機械メーカーです。 これまで手作業で行っていた業務を自動化する装置の設計から開発に取り組んでおり、時代のFA化に沿って引き合いも増えております。医療系を中心にインフラ関係から自動車関係まで幅広いお客様からニーズを得ております。また、「自動化」×「貼る」という技術を活かし、一部組立装置等も対応しております。 例えば、数年前までは病院での検査が必要だった抗原検査キット等のラベルの貼り付けから封入、組立、梱包といった一連の流れを当社の装置で一連対応しております。 ■組織構成 4名(60代1名、50代1名、40代1名、30代1名) ■当社について ラベル・テープ・フィルム類の自動貼付装置の開発設計から部品加工を含む製造・調整・納品までの一貫メーカーとしてトータル提供をしています。 サムスン、グーグル、パナソニックなど、国内外の大手企業への納入実績が多数あります。 また、定着率も高く、離職率は1%となっております。社員同士の仲が良く、アットホームな社風も当社の魅力となっております。 有給については、平均10日以上の取得とプライベートも充実できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
奥村機械製作株式会社
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
450万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜ニッチトップ/納入実績No1/裁量権の大きい提案ができる/奥村組のグループ会社/福利厚生も充実/残業10時間〜 私たちの生活に欠かせないインフラである「トンネル」や「地下鉄」を作るには山や地面に大きな穴をあける必要があります。今回はこの作業を行う機械の営業を募集します。未来に残るまちづくりにあなたも携わりませんか。 ■業務詳細: ・見積対応 ・仕様や工程のスケジュールの打ち合わせ ・顧客:工事を施工するゼネコンなど ・既存と新規の割合:ほとんどが既存営業です ・案件数:4〜5件平行しながらプロジェクトを進めます。1案件が非常に大掛かりであり、見積対応〜現場への組立、納品までに1〜2年ほどを有します。 <POINT> ★納入まで長期間に渡るため、関係構築が非常に重要なポジションです。企業様への要望に対し、迅速に対応することで信頼を獲得していきます。 ★技術的な商談の際は当社設計部と連携できるので、ご安心ください。 ■同社の強み: (1)シールド機の納入実績No1!信頼を獲得しています 同社は直径6メートル以内のシールドの納入台数において国内トップのシェアを誇っています。また、日本だけでなく海外でも導入事例を増やしています。 (2)部品の転用 過去シールド機に使用した部品や装置を工場に持ち帰り、整備の上再度使用することでコストと納期をコンパクトにすることが可能です。 ■組織構成: 営業課長(40代)、営業メンバー5名、事務1名が所属しています。 まずは先輩の同行からスタートし、資料作成などチャレンジしやすいものからお任せしますので、ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宇部情報システム
山口県宇部市相生町
650万円~799万円
システムインテグレータ, 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎特定顧客向けの1プロジェクト専任の仕事スタイル♪ ◎仕事量安定!落ち着いて業務に取り組むことができます! ◎特定顧客用の専用プロジェクトルームに常駐!ニアショア拠点として宇部本社と同じビル内にあり、自部門以外の自社社員ともコミュニケーションOK ◎体制拡大に向けた募集。社内要員の対パートナー比率のUP!開発要員の強化! ■職務内容: グループ会社であるオージス総研様との協業にて、特定顧客向けの組込み開発(お客さまが製造されている装置に付随するツール開発)の実装、テストを担当いただきます。 ■この仕事の魅力: 特定顧客向けの1プロジェクト専任の仕事スタイルで、お客さま、オージス総研様、社内メンバー、パートナー様など、多くの方とふれあえ、その関わりを通して、自身の成長を感じることができます。 また、集中して実装/テストを行える環境のため、専門性を高めることもできます。 新たな手法や業務の改善についての提案ができる点も魅力のひとつです。 ■入社後のフォロー: OJTを中心に、開発手法やお客さまの業務/システムを習得いただきます。実作業を通しての習得となるため、習熟度を評価しながらステップアップするよう進めて行きます。トレーナーが伴走しますので、ご安心ください。 希望する研修やセミナーへの参加も推奨しており、資格取得支援制度もあります。会社として自己のスキルアップを全面的にバックアップしています。 ■組織の特徴:当グループは、UBE株式会社様やグループ会社様の会計システムを一の場合、ABAPというプログラミング言語を使用しての開発が主となります手に担っており、業務ノウハウおよびパッケージノウハウを習得するには絶好の環境です。ノウハウを兼ね備えたメンバーと一体となって、お客様と直接コミュニケ−ションを取りながら仕事ができます ■出張はほぼありません。 ■在宅勤務頻度 オージス総研様との調整になりますが、現状はローテーションを組み、週1〜2日出社しています。 ■キャリアステップ: まずはリーダーの指示のもと、実装/テストを担当いただきます。そこで開発環境や開発手法、お客さまの業務やシステムを理解いただきます。 その後、業務の管理側の経験もしていただきながら、チームリーダー、グループリーダーとしてステップアップしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【日立グループの中核を担うシステムインテグレーター/家族・住宅手当など福利厚生充実◎】 当社は、情報技術の力を駆使して社会やビジネスの課題解決に取り組んでおり、デジタルトランスフォーメーション、スマートソリューション、金融システム、社会システムなど多岐にわたる事業領域で、お客様の価値創出をサポートしています。 当社にご興味をお持ちいただける方は、特定のポジションを指定せずにご応募いただくことが可能です。お預かりした情報をもとに、以下の事業部から最適な求人をご提案させていただきます。 ・拠点統括本部 ・デジタルトランスフォーメーション事業部 ・スマートデジタルソリューション事業部 ・金融第一/第二システム事業部 ・社会システム事業部 ・公共システム事業部 ・産業・流通システム事業部 ・技術統括本部 ◇業務内容について 配属組織によりますが、以下のような業務を想定しております。 ●業務アプリケーションエンジニア(上流工程から参画可能) 基幹システム・ローコード開発案件等 ●Webアプリケーションエンジニア(上流工程から参画可能) ユーザインタフェース開発案件有 ●インフラエンジニア(提案・見積もりから導入まで) クラウド案件有 ●Webディレクター/Webフロントエンジニア Webサイト構築やプロモーション施策の提案・実施 ●先進技術開発担当 AI、クラウド、デジタルツイン等を活用したシステム開発 ●セキュリティエンジニア セキュリティプラットフォームの設計、構築、コンサルタント ◇当社の魅力 ●多岐にわたるキャリアパス 多様な事業部とプロジェクトを通じて、ご自身のスキルや経験を活かしながら新たなキャリアパスを築くことができます。 ●成長機会 日立グループの一員として、最新の技術や知識に触れる機会が豊富にあります。また、自己成長を支援する教育制度も充実しています。 ●働きやすい環境: フレックスタイム制度やリモートワークの導入により、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ●社会貢献: 私たちは、持続可能な社会の実現を目指し、社会課題の解決に貢献するプロジェクトに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CADネットワークサービス
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~599万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
〜BIMの知見を活かして、プロダクト開発にチャレンジ!/月の残業平均5h/リモート×土日祝休みで働き方を改善できます◎〜 ■募集概要 ・当社はBIM事業を今後の成長の軸と位置づけ、建設業界の人材問題や生産性向上などの課題解決に貢献したいと考えています。 ・BIM事業の拡大、成長を推進する中核メンバーとして、BIM教育に関するプロダクトの企画、制作をすることがメインミッションです。設計経験を活かして、BIM教育プロダクトのアイデアだしを行っていただきたいです。 ■業務内容 BIM事業の拡大、成長を推進する中核メンバーとして、BIM教育に関するプロダクトの企画、制作(テキスト、eラーニングコンテンツ)や、顧客向け講習、人材育成コンサルティングの実施、それらに必要な顧客やパートナーとのコミュニケーション全般をお任せします。 ■組織構成 社長兼部長1名(50代前半)、部長補佐1名(40代)。 その他、20代半ば、40代半ば、60代半ばの社員で構成されています。和やかな雰囲気です。 ■入社後の流れ 入社後はプロダクト開発をお任せします。企画を行うフォーマットを用意しているため、未経験の方でも安心してキャッチアップできる環境です。 社内勉強会もあるため、知識の習得がしやすいです。 ■働き方 ・週1回出社を基本とし、業務状況に応じて在宅勤務も可能です。WEB会議やチャットツールを活用しているため、コミュニケーションは取りやすい環境です。 ・時差出社の制度があるため、個人の裁量で柔軟に働けます。 ・年間休日129日、月の平均残業時間5時間、所定労働時間7時間45分です。1人あたりの業務量を調整しており、残業は極力しない文化が根付いているため、ワークライフバランスを大切にしたい方にはおすすめです。有給取得率も79.5%と高く、お休みが取りやすいです。 ■当社について 1990年創立。建築業界に対し、Revit講習、eラーニング、BIMモデル制作、BIM人材派遣サービスを提供しています。オートデスク社との強い連携を持ち、BIM講習・eラーニングを強みとしています。主に大手のゼネコン、サブコン、設計事務所に対してBIMモデル制作やBIM人材派遣サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ワークスアイディ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~549万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜正社員採用/希望勤務地への配属100%(転勤なし・UIターン歓迎)〜 ■業務内容: お客様のビジネス課題を解決するためのサポートを行います。以下のような業務を担当していただきます。 【データの標準化】 データを集めて、必要な部分を抽出・加工し、標準化(統一)します。 データをわかりやすい形に整えて、業務に活用できるようにします。 業務の効率化を図り、最終的には自動化することで業務改善を目指します。 【データ基盤の構築・運用】 分析に必要なデータを整理し、保存場所(データウェアハウスなど)を設計・構築します。プログラミングを使ってデータを変換し、整備します。 【ビッグデータの分析】 標準化された情報を基にデータを分析します。 PythonやRなどのプログラムや分析ツールを使用して、データを解析します。分析結果を基に業務改善を支援します。 【分析結果の可視化】 TableauやPowerBIなどのツールを使用して、分析結果をグラフなどに表示し、お客様にわかりやすく伝わるようにします。 ■PJT例: 工業、製造、通信、通販、金融、保険など、様々な業界でビッグデータを保有している企業様が中心です。 【小売業界某企業】 <導入目的> 商品の特徴別や季節ごとに売れる商品などを軸として需要予測を行っていたが、さらに予測精度を高めたい <導入効果> ・最適な値引き率が分かったことにより、効率的なキャンペーンの取捨選択を行えるようになった ・その結果、キャンペーンの効果(売上)が10%アップし、廃棄ロスも減少 <分析の流れ> ・売上データや過去の割引データを元に、適切な統計的手法を検討 ・予測モデルを複数構築し予測精度を検証することで、精度の高い最適な分析結果をアウトプットする ■環境: ・開発言語:Python、R、SQL、他 ・使用ツール:SPSS Modeler、Tableau、PowerBI、Spotfi re、Azure、AWS、GCP他 ※上記は業務に入られてから十分学んでいくことができます 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアショウワ株式会社(プライム上場グループ)
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等学校卒以上
【土日祝休み/残業月10h程でワークライフバランス充実!】 <昨年売り上げ1,4兆円越え!東証プライム市場上場ミネベアミツミG/Gの名前もあるため営業活動もしやすいです!> 前年度売上高1,4兆円越え!そんなミネベアミツミグループの「住宅設備部門」を担当している当社にて住宅やホテルに使用する「ドアロック製品」のルート営業(1割程度新規も有り)をお任せいたします。 \\求人のポイント// ◎ワークライフバランスを整えながら就業! 年休121日(土日祝)/月残業時間10h程度 ◎基盤安定 東証プライム上場ミネベアミツミのグループ会社!シェアNo1商材多数 ◎営業活動しやすい! ミネベアミツミGの名前もあり、お話も聞いて頂きやすいです。 IOTとコラボしたドアロック製品多数! 【職務内容】 ・既存のお客様を中心にアポイント ・新商品の説明、プレゼン ・コンペでお客様へのご提案 ・生産部と連携し、納期調整 【顧客】 お客様としてはOEM製品の場合はドアロックの会社様、それ以外の場合は設計事務所はハウスメーカー、ホテル会社などが中心 ※G会社は売り上げ1,4兆円越えを超えるミネベアミツミで、セキュリティに関する幅広い知見があるため、お客様の需要に合わせてIOTを駆使したスマートロック商品など幅広いご提案ができます。 ■組織構成 現在、営業部 大阪支店には40代2名、30代5名、20代1名が所属、若い社員一人ひとりが主体的にアイデアを出し合い、変化を恐れず挑戦する土台があります。 ■当社の魅力: 【◇東証プライム上場ホワイト企業ランキング上位に組み込むミネベアミツミグループ、次世代を担う商品多数◇】 同社は2019年にミネベアミツミグループとなり、ミネベアミツミの持つ先進技術と長年の鍵に関するノウハウを掛け合わせ、IoT時代に適したスマートロック製品を開発しております。 変更の範囲:無
フォトロン メディカル イメージング株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
400万円~699万円
医療機器メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜業務系アプリケーションのセットアップの知識が活かせる/循環器系ネットワーク市場においてトップクラスメーカー/画像処理技術に強み/東証プライム上場IMAGICA GROUPの安定基盤/フレックスタイム制あり〜 ■業務概要: 循環器向け動画ネットワークをコアとしたトータルシステム「KadaSolution」の納品/設置/保守業務を担って頂きます。 ■業務内容: 病院(主に放射線科、循環器内科、手術室)に対し、動画ネットワークおよび手術映像収録ネットワークのシステム導入では、システム設計、納品設置、操作説明、訪問修理・点検が主な業務になります。お客様が全国におられますので、外勤、出張勤務の多い職種です。 システム導入後は、定期点検(訪問)、電話リモートでのサポートが主な業務になります。導入後サポートは、東京本社にて業務を行って頂きます。 また、お客様の要望を開発へ届けること、新製品開発に参画頂く可能性もあります。 ■ポジションの魅力: 循環向け医用画像ネットワークシステムのトップクラスメーカーの一員として、医用業界に寄与する事ができる社会性の高い仕事となります。 ■当社について ・安定性抜群:東証プライム上場企業であるIMAGICA GROUPのグループ企業で、画像処理技術において強みをもっております。 ・循環器系ネットワーク市場においてトップクラスメーカー DICOMデータの高速表示から管理、記録、配信までトータルにサポートする「Kada-Solution」を提供しており、循環器向け動画ネットワークをコアとしたシステム設計で画像情報の活用に大きく貢献いております。 変更の範囲:会社の定める業務
シービーアールイー株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【2023年総合型PM会社の受託面積ランキング1位/外資ならではのフラットな社風】 ■職務概要 東京エリアに関する商業物件のプロパティマネジメント業務をお任せいたします。 1) プロパティマネジメント業務全般を担当(商業ビル・商業施設) 2) 担当不動産の「収益と不動産価値の最大化」 <具体的には> ・不動産管理業務の統括 ・不動産の運営 ・リーシングマネジメント ・コンストラクションマネジメント ・既存顧客・新規顧客からのプロパティマネジメント受託営業 ■配属組織 東京のプロパティマネジメント本部は約130名の社員が所属し、ファンクションごとに役割が分かれております。PM業務の中でも不動産リテールを担当するPMリテールチームは、10名強の少数精鋭組織です。 ■同社の強み 1.CBREでは、世界中で活躍する約1万7千人で構成されるCBREプロパティマネジメントチームが、40カ国以上にわたる27億平方フィート(約2億5100万㎡)のスペースを管理し、ベストプラクティスを共有しています。弊社のプロパティマネジメント部門の優位性は、業界トップクラスのグローバルプラットフォームを活用し、総合的なサービスを提供する事でお客様の資産価値の最大化を図る事が可能な点です。 2.2023年、総合型PM会社の受託面積ランキングにおいてCBREは1位を獲得しております。前年比24.9%であり、2位以下を大きく引き離し躍進している成長率の高い組織でPMスキルを高め事が可能です。(※出典:月間PM11月号) ■社風 外資系企業ならではの自由で風通しの良い雰囲気と、【人】とのつながりを大切にするアットホームな雰囲気を併せ持った社風です。外資=「レイオフ」、「アップorアウト」というイメージが強いかもしれませんが、同社は社員を非常に大事にしており、パフォーマンスがあまり芳しくない社員をサポートするプログラムが整備されております。 ■働き方 フレックス制度やフリーアドレス、在宅勤務とオフィス出社のハイブリッド体制を取ることで生産性とワークライフバランスの向上も可能です。 女性活躍促進が優良な企業「えるぼし 」に認定され、また厚生労働省が定める仕事と家庭の両立支援優良企業「両立支援のひろば」にも選出されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三社電機製作所
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~599万円
機械部品・金型 半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 半導体製造装置
〜創業91年のパワーエレクトロニクス企業/パワー半導体と電源機器で社会を支える/働きやすい環境/残業10H・年休127日〜 同社製品である電源機器納入後のお客様へのアフターフォローの営業活動を行っていただきます。 ■業務内容: ・お客様設備の安定稼働に向けたメンテナンス計画の提案 ・既存顧客のフォローと新規顧客の開拓 ・社会インフラをバックアップする電源、産業をささえる生産用電源などの電源機器に対し、設備のライフサイクル(15年〜30年)の安定稼働に向けた定期点検、部品交換、蓄電池交換の提案ならびに管理 ・電源設備の据付調整、工事施工管理ならびにサードパーティー機器のメンテンナンス、遠隔監視サービスなどのソリューションの提供 ■製品について: ※電源機器を取り扱っていただきます。あらゆる業界向けに導入されております。 ・スマートフォン、車(金属表面処理用電源)※国内シェアNO.1/ゴミ処理施設(プラズマ灰融解電源) ・映画館・プロジェクションマッピング(光源用電源)※世界シェアNO.1/新エネルギー(燃料電池・蓄電池用電源) ・飛行機(防錆めっき用電源) ・学校・病院(リチウムイオン電池) ■既存・新規比率: ・既存顧客向けの営業が9割以上となっており、ルート中心の営業スタイルとなっております。 ■営業エリア: ・東日本の顧客を対応いただいます。公共交通機関と車での移動手段となります。遠方の場合は出張もございます。※基本的には顧客先・現場への営業が多いので外回りがメインです。 ■残業: ・平均10Hと、働きやすい環境です。 ■出向先(三社ソリューションサービス)について: ・三社電機製作所をはじめとする電源機器設備の導入から運用まで、周辺設備や据付工事などの選定を含めたワンストップ・サービスを提供しております。多く三社電機製作所からの出向社員が在籍しております(50名程)。 変更の範囲:会社の定める業務
菊水ホールディングス株式会社
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央
センター南駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【世界のモノづくりを支える電子計測器&産業用電源機器メーカー/年休126日・残業5h/家族手当・住宅補助など福利厚生充実】 ■業務内容: 官公庁や関連企業へ、自社製品に加え、海外メーカー製の高周波無線機器等の提案営業を行っていただきます。 業務無線、航法・レーダ・航空通信、自治体向けの通信インフラなど、社会インフラを支える分野に携わりながら、計測器×電源の技術的な知識と提案力を活かせる営業スタイルが魅力です。 ■職務詳細: ・官公庁(国・地方自治体)や関連企業への提案営業 ・航空機・無線機器に関する技術支援・提案・調整 ・海外メーカーとの連携 ・案件ごとの見積・納品・アフターフォロー対応 ■配属チームの特徴 組織としては営業部に属するチームです。特徴として、ルート営業ではなく、「テーマ型営業」を採用しております。単なる製品販売ではなく、行政の課題やプロジェクトに応じた最適なソリューションを企画・提案します。製品理解に加えて、課題解決力・調整力を発揮し、社会に貢献できる営業を実現できます。 ■就業環境: 年休126日、残業は5hとワークライフバランスが非常に取りやすい環境です。 ■ポジションの魅力 ・航空機・無線通信分野に貢献:国の安全・インフラに直結する提案ができます ・パワエレ×高周波の両方に強くなれる:技術営業として専門性を高めながらキャリアアップが可能 ・海外製品を扱うごグローバルな視野:語学力や国際感覚も活かせます。 ・ニーズ発掘型の営業スタイル:与えられた商品ではなく、自分の発想で価値をつくる営業ができます ■当社について: 1951年に設立し70年以上の長きにわたり、電子計測器および電源機器のリーディングカンパニーとしてエレクトロニクス技術の基盤を支えて参りました。 顧客先は、官公庁、自動車関連メーカー、家電メーカーなどの世界に冠たるメーカーとなっており、海外売上も好調で、経営基盤は安定しています。EVをはじめとした自動車業界からの需要が特に多くなっており、2年連続で過去最高売上を更新し、業績好調な企業です。 当社の製品はモノづくりには欠かすことの出来ない製品であり、EV・宇宙市場など新たな産業も活況な為、将来性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
東京都
500万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
【業務詳細】 通信業界のリーディングカンパニーである当社にて、「ギガらくカメラ」を更に成長させる商品戦略を描くとともに、地域の中小企業の皆様が抱える人手不足などの経営課題をITの力で更に支援できるような次の映像ソリューションの創出やサービス改善に向け、業界・市場動向調査、Voc(Voice of Custmer)収集等のマーケティングに基づく新たなプロダクト開発企画や、カメラ・AIベンダ等の協業パートナーとの共同開発、PoCや検証環境等でのサービス効用・機能検証等を含めた、一連のサービス開発プロジェクトマネジメントを行います。 ※出張有(頻度:2ヶ月1回程度、行先:全国) ■ギガらくカメラのサービス改善・機能拡張、新商品の開発プロジェクト ・カメラベンダと協力した、ギガらくカメラの設計・開発・テスト ・カメラベンダと協業した、ソフトウェアおよびハードウェアの難易度の高いトラブルシューティングの対応とサポートセンタへのノウハウ展開 ・新技術の情報収集やVoc・営業チャネル要望を捉えた顧客ニーズのとりまとめ、ギガらくカメラ新機能の拡充設計・実装方針の策定 ・他部門、協業パートナー企業との連携も含めたプロジェクトマネジメント (業務例) ・ギガらくカメラの更なる販売拡大に向けたオンプレミスカメラ市場奪回に資する必要最低限の機能を搭載した安価なマネージドカメラの開発 ・現地の異常確認作業をカメラで効率的に検知し遠隔対応を代行する等、BPO対応までを含めた映像DXパッケージのビジネスモデルの検討・サービス開発 【本ポストで得られる経験・スキル・新たなキャリア形成】 ・市場調査、ビジネスモデル策定、サービス開発、改善までの一連のビジネスモデルを創出し成長させる経験(0→1、1→100の経験を積むことができます) ・多様な組織や関係者を動かすプロジェクトマネジメントスキル 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
東京都新宿区富久町
システムインテグレータ 警備・清掃, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜業界最大手セコムグループ安定基盤/組織立ち上げから参画/リモート柔軟に可能/平均残業10h程度/男性の育休取得率◎〜 ■職務内容 インフラストラクチャーアーキテクトとして、既存サービスのリプレースプロジェクトや新規開発プロジェクトに携わっていただきます。技術選定やPoCの実施、プロジェクト立ち上げ支援を行い、部門の方向性を決める重要な役割を担います。セキュリティとICT分野を支える企業として、多種多様なサービスを提供しているため、キャッチアップが大変ですが、その分やりがいのあるポジションです。 ■具体的な業務内容 ・ハイブリッド構成の検討およびPoCの実施 ・新規プロジェクトの立ち上げ支援 ・マルチクラウド検証環境の構築およびガードレール策定 ・技術統一推進と技術力の底上げを行う 等 ■募集背景 組織ミッション: 私たちは「組織横断で技術統一推進と技術力の底上げを行う」ことをミッションに掲げ、対外向け開発部門全体の採用技術の選定・技術者育成・新規プロジェクト立ち上げ支援を行っています。 テックリードとして、技術的なリーダーシップを担いながら、組織全体の成果を最大化する役割です。 組織課題: 今まで異なる組織体だったSI部門、クラウドサービス部門、認証部門が1つの本部となりました。それぞれ異なった文化・採用技術・スキルレベルだった組織を1つにまとめ、それぞれの組織の相乗効果を発揮するには、技術の統一やスキルレベルの平準化が必要不可欠であり、急務となっています。 ■キャリアイメージ インフラストラクチャーアーキテクトのリーダーとして、メンバーの育成を行っていただき、インフラストラクチャーアーキテクトチームを牽引いただきたいと考えています。 ■セコムトラストシステムズについて セコムトラストシステムズは、情報セキュリティと大規模災害対策をコア事業とし、セコムグループのICT分野を支えています。 男女問わず育休取得実績があり、各種休暇制度や時短勤務制度など、家庭を持つ社員でも安心の制度が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEシビル株式会社
東京都台東区蔵前
1000万円~
設計事務所 ゼネコン, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
〜世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎〜 ■担当業務: 大型物流倉庫を中心に元請工事の技術部での品質管理等のサポート業務に携わります。 ■詳細: 案件はほぼ元請、数十億円〜数百億円規模、工期は1年前後の大規模プロジェクトに携わることができます。工事規模にもよりますが、1人あたり年間1〜2件程度の案件で、JFEグループの強みを活かしたS造、SRC造などの案件に関わることが多いです。関連する品質管理等のサポート業務に携わります。 ■業務の特徴: ・品質管理等の専門的な業務に携わることが可能です。 ■当社の特徴: JFEグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が増加し業績を伸ばしております。物流倉庫やシステム建築など強みを活かし、安定性の高い事業展開を行っています。 世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事に取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 ■事業の特徴: ・JFEスチールなどグループのネットワークを活用した案件受注が可能です。 ・資材をJFEスチールと共同開発しており、顧客要望を実現しやすい資材を使用することができます。 ・財務体質は健全であり、JFEグループの安定した環境の中で大規模物件にも関わることができます。 ■当社の特徴: ・JFEグループ唯一の総合建設会社です。グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流施設、工場、商業施設などJFEグループ外からの工事受注により業績を伸ばしております。 ・盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込めるため中途社員の定着率が高い会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本総合住生活株式会社
東京都千代田区神田錦町
ゼネコン ディベロッパー, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜社員定着率95%/改修工事メインで残業月平均17h/居住者様に配慮するため早朝・夜間・休日工事原則なし/年間休日120日/賞与年3回/UR都市機構グループ企業〜 ■業務内容: 消防設備、給排水管などの共用設備機械の点検・管理・修繕業務をお任せいたします。 上記施設、設備機器などの保全・改良工事に関する調査・設計・積算の領域を含む、施工管理業務全般に携わっていただきます。 ■働く環境: 建設業界の企業ではございますが、居住者様に配慮するため、早朝・夜間・休日工事は原則なく、残業時間も改修工事メインのため、平均17hとなっています。 入社後3年間はUR賃貸の家賃を80%補助(上限8万円)、4年目以降はUR賃貸住宅もしくは当社管理物件であれば家賃等の50%補助(上限3万円)など充実した家賃補助制度もあり、社員が腰を据えて働ける環境がございます。 結果、入社5年目までの社員定着率は95%と高い値を実現できています。 ■当社の魅力: 【◇街づくりにも携われる集合住宅管理のパイオニア】 UR都市機構の住宅や分譲マンションなどの集合住宅をメインに管理している創立60年以上のパイオニア企業です。当社の事業内容は、「マンション管理事業」「住宅リニューアル事業」「ストック改修事業」「生活サポート事業」「技術サポート事業」に分かれており、当社ならではの高い技術と高品質なサービスをスピーディにお届けしています。また、新しい事業として生活支援やコミュニティの拠点づくり、各種商業施設の運営等を通じて、皆さまとの信頼関係を築き、価値ある住環境およびサービスの提供に力を注いでいきます。当社は団地を含む地域一体で"多様な世代が生き生きと暮らし続けられる住まい・まち"(ミクストコミュニティ)づくりに向け、その一端を担っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン ディベロッパー, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜社員定着率95%/改修工事メインで残業月平均17h/居住者様に配慮するため早朝・夜間・休日工事原則なし/年間休日120日/賞与年3回/UR都市機構グループ企業〜 ■業務内容: ・屋外の共用施設(道路・駐車場・柵等)やベンチ、遊具等の屋外環境整備 ・敷地内の樹木、芝生等の植栽管理 ・敷地内の外構道路、法面、フェンス等の補修工事に関する調査、設計、積算の領域を含む施工管理全般に携わっていただきます。 ■働く環境: 建設業界の企業ではございますが、居住者様に配慮するため、早朝・夜間・休日工事は原則なく、残業時間も改修工事メインのため、平均17hとなっています。 入社後3年間はUR賃貸の家賃を80%補助(上限6万4千円)、4年目以降はUR賃貸住宅もしくは当社管理物件であれば家賃等の50%補助(上限2万5千円)など充実した家賃補助制度もあり、社員が腰を据えて働ける環境がございます。 結果、入社5年目までの社員定着率は95%と高い値を実現できています。 ■当社の魅力: 【◇街づくりにも携われる集合住宅管理のパイオニア】 UR都市機構の住宅や分譲マンションなどの集合住宅をメインに管理している創立60年以上のパイオニア企業です。当社の事業内容は、「マンション管理事業」「住宅リニューアル事業」「ストック改修事業」「生活サポート事業」「技術サポート事業」に分かれており、当社ならではの高い技術と高品質なサービスをスピーディにお届けしています。また、新しい事業として生活支援やコミュニティの拠点づくり、各種商業施設の運営等を通じて、皆さまとの信頼関係を築き、価値ある住環境およびサービスの提供に力を注いでいきます。当社は団地を含む地域一体で"多様な世代が生き生きと暮らし続けられる住まい・まち"(ミクストコミュニティ)づくりに向け、その一端を担っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Orbray株式会社(旧アダマンド並木精密宝石株式会社)
東京都足立区新田
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜小さい町工場からスタートし「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続ける優良企業/現在では国内のみならず海外にも事業展開し、売上の6割が海外に◎/福利厚生充実と長く働きやすい環境〜 ■業務内容: 当社にて以下の業務をお任せします。 ・電気制御ソフトの企画、仕様検討 ・制御ソフトの開発、設計、及び不具合の特定・改善を通じた性能改善 ■魅力: ・小さな組織のため、制御のエンジニアながら機械や電気のエンジニアとの連携が多く、製品開発の川上から川下まで携われるため、エンジニアとして幅広い知識/スキルを身につけることができます。 ・プライム上場を目指す成長企業における主要事業部として、会社の成長とともに自らも成長できる環境です。 ・生産拠点が海外(タイ)が中心のため、海外出張のチャンスが多くあります。 ■当社について: ◇当社は小さい町工場の時代から「世界標準」を合言葉に研究・技術開発を続けてきました。 ◇世界で初めて開発に成功した振動モータから発展した振動スピーカ、世界最小直径1.5mmのギヤードモータや素材から一貫して製造を行っている青色LED用のサファイア基板などがその成果であり、世界市場進出への大きな原動力となったのです。 ◇最先端の素材を内製化し、当社固有の加工技術でまったく新しい製品を世に送り出し、海外の大手通信メーカーや医療機器メーカーとのパートナーシップを築き、海外との取引は、売り上げの6割を占めるまでになりました。 <事業展開> 国内のみならず海外にも広がっており、既にスイス、アメリカ、シンガポールに事業所を構えており、タイには生産拠点を設けています。今後は主力事業のさらなる強化とあわせて次の主力事業と予想される新製品の開発・拡販を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタホーム九州株式会社
福岡県福岡市東区原田
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
〜転勤なし/「安心」「安全」のトヨタブランド〜 ◇注文住宅の販売を主軸に「住まいづくり」に関する幅広い情報の提案を行っていただく営業職をお任せします◇ お客様が新築で購入する際だけの関係ではなく、末永く暮らしていく中で、何でも相談できる存在として寄り添い続けます。 建てた後もお客様満足度の高い会社であることが、当社の目指す理想です。 ■主な仕事内容: ・住まいづくりのご提案 ・展示場に来場されたお客様への接客、ニーズのヒアリング ・住まいづくりのプラン作成、及びお客様への説明 ・資金計画、敷地調査 ・住まいづくりに関する各種セミナーの企画・運営 ・ご契約およびご契約後のアフターフォロー など ◎軽量鉄骨のユニット工法を用いており、耐震等級も最高レベルで丈夫な上に自由設計の箇所も多く、安心でおしゃれな住宅を売りにしています! ◎営業、設計、インテリアコーディネータ、施工管理がチームとなってお客様へ提案を行います。 ◎8割は中途入社者であり、入社後は販売会社独自のOJT教育のほか、トヨタホームグループ全体で行う研修があります。トヨタホームの家づくりについてしっかり学ぶことができます。そのため、離職率は低いです。 ◎住宅の85%は工場生産のため、全国統一の品質を顧客に提供することができます。(工期約90日程度) ◎充実した教育体制を整えているため着実にキャリアアップを図ることができます。ステップアップやアフターサービス研修、検査員研修などキャリアを積み重ねていく中で必要となる知識やスキルを学ぶ機会が多くあります。 ◎販売拠点を全国に展開するトヨタホーム販売会社グループ。九州エリアの販売店として、地域に密着した事業展開を行っています。転勤のない、勤務地を限定した採用になりますので、地元で働きたい方、UIターンされたい方も働きやすい条件です! 変更の範囲:会社の定める業務
科研製薬株式会社
静岡県藤枝市源助
医薬品メーカー, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■担当業務: 化学工場(医薬品製造及び研究開発)における防火防災体制の管理 BCP、防火防災体制の再構築及び包括的管理運営業務 具体的には: ・BCP、防火防災体制の再構築 - 再構築及び維持管理 ・化学工場の防火防災に関わる法規制対応 ‐消防法等各種行政対応 ・防災対策部会事務局業務 ‐事務局として事業所全体の人的、物的被害軽減に関する対策の立案、事務局及び下部組織運営 <このような方を歓迎致します> ・他部署との連携を積極的に実施する方 ・リーダーシップの取れる方 ■組織関連 配属先組織名:生産推進室 在籍人数:66名(うち派遣社員3名) ■社風・風土: 同社の前身は大正に設立された理化学研究所。その頃から受け継がれた真摯で探究心旺盛な風土は今でも変わることはありません。また、人材育成にも力を入れており、「変革と創造への挑戦」を念頭に、社員の意欲的な自己啓発に対しても、積極的にサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リビングコーポレーション
450万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
〜東証プライム上場の飯田Gで安定基盤/自社開発物件のPM管理/土日祝休み/年間休日125日/残業月平均10~20時間〜 ■業務内容: 自社開発賃貸マンション・アパートをメインとしたプロパティマネジメントの営業ポジションとして、オーナー窓口、問合せ対応、新規受託営業等を幅広くご対応頂きます。 【具体的な内容】 ・自社開発のRCマンションのオーナー対応 ・建物美観維持や期中管理に関する各種業務 ・リーシング業務(賃料査定・分析、募集登録、図面作成、写真撮影、空室整備、仲介会社訪問等) ・BM会社、修繕業者の管理・手配 ・各種問合せ対応(入居者、建物近隣者、仲介会社他) ・その他折衝業務 など ■働く環境: 少数精鋭の組織体制のため、従業員一人ひとりの裁量が大きく、成長と貢献を実感しやすい環境です。 社長が社員の働きやすさを重要視しており、DXを始めとした業務効率化なども積極的に取り入れています。 その結果、年間有給取得率80%以上、月の平均残業時間も10〜20時間程度と、会社の成長と個人の業務量のバランスがとれ、メリハリをもって働くことができます。 ■当社について: <<東証プライム上場企業グループで安定×第二期創業期で自由な働き方>> 年商1兆円を超える東証プライム上場の飯田グループホールディングスのグループ企業でありながら、グループの大部分を占める戸建事業ではなく、 収益型物件のディベロッパー業として、ひときわ異彩を放っている企業です。 第二次創業期として手を上げれば何にでもチャレンジできる風遠しの良い社風で、既存事業の拡大を確立しつつ、時代の流れに併せて新しい事業・価値観を創造していく企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
日酸TANAKA株式会社
埼玉県入間郡三芳町竹間沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【業界・業種未経験歓迎!/ルートメインの営業スタイル/業界トップシェア/土日祝休み・年間休日125日・100年以上の歴史がある老舗メーカー/「育てる」という会社の風土で業界未経験から老舗メーカーへチャレンジできる環境】 ■業務内容: 主に既存顧客(製鉄、建機、産機、土木、造船業界等)へ大型切断機やガス制御機器など、自社製品のルート営業をご担当いただきます。 ※営業エリアは広島県内を中心に、山陰地区も担当いただく想定です。 ※1ヶ月に1〜3回程度、数日〜1週間程度の出張あります。 ■業務詳細 ・営業目標の達成に向けた戦略立案および実行 ・製品のデモンストレーションおよび技術的サポート ■担当製品 ・レーザ切断機、プラズマ切断機、ガス切断機などのFA機器 ・工業用ガス及び関連製品、ガス関連の制御機器、溶接関連機器など ■研修制度 入社後1週間〜1ヶ月程の本社研修で、事業や製品等の会社理解を深めていただきます。配属後もOJTや世代別フォローアップ研修、各種セミナーなど様々な育成機会を設けていますので、他業界からの転職でも安心してスタートでき、常にスキルアップをし続けられる環境です。 ■当社の特徴: 【安定性◎】三菱ケミカルHDの一員&大陽日酸(東証プライム・産業用ガス世界トップクラス)グループで安定性抜群 【貢献性◎】業界シェア約8割を占めるレーザー切断機にて日本のインフラ・ものづくり(造船、橋梁、建設機械)に貢献 ■当社について: 2002年10月に日本酸素株式会社の産業機材部門、日酸商事株式会社、株式会社田中製作所が事業統合し、日酸TANAKA株式会社としてスタートしました。1917年に創業者の田中亀久人が日本初の酸素溶断器具の開発を行った事をはじまりに100年以上溶断・溶接業界のパイオニアとして活躍して参りました。現在様々な業界のトップクラス企業から取引をいただいており、特に中厚板レーザにおいては日本でトップクラスのシェアとなっております。当社の主力製品はレーザー、プラズマ、ガスを使用した切断機になり、熱により金属を切断する装置で、切断する素材の厚さなどで使い分けがされています。建機や、鉄鋼、造船などの分野で使用されています。当社の製品はほぼ全ての鉄を使った構造物の製造で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
浜松光電株式会社
静岡県磐田市宮本
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【浜松ホトニクス関連会社/光・磁気・圧力の各種センサを開発〜製造まで一貫して行う企業/自動車業界向けにも搭載される製品担当/小規模の案件から大規模な案件まで幅広く携われる】 ■業務内容: 光・磁気・圧力の各種センサに使用される電子回路部分の設計業務をご担当いただきます。当社の製品は半導体や自動車・工作機械、家電製品など幅広い業界向けに設計を行っています。 ■業務詳細: ◇営業と同行してお客様のニーズをヒアリングし、ニーズに応える為の開発・設計業務をメインに担当していただきます。 ◇基本的にはセンサの開発になりますが、それだけでなく自動車業界や工作機械向けには応用製品としてモジュール化して納品する事もあります。 ◇単価は数十円〜数万円、期間も半年間〜1年間と幅広く行っています。 ■入社後の流れ: 入社後の担当部署や担当製品に関してはご本人の希望・志向性、経験などを見て決定いたします。自社開発である磁気・圧力センサの部署になる可能性が高いです。 ■業務の魅力: 顧客の細かいニーズに応えるために、自社製品開発を1製品1担当を基本的に担当できるためやりがいがあります。また、小規模の案件でも対応できることがお客様からの信頼を獲得しています。 ■当社の特徴: 当社は、「センサにより実現できる機能」を提供している会社です。当社製品は、「産業機器」「医療」「自動車」「家電」等の様々な分野で利用されており、光や磁気、圧力を数値化する製品の開発や設計、生産を行うことで、私たちは事業領域を安定的に拡大してきました。この他に、国内外の要望に応えて「水位センサ」のような応用製品の設計や製造も行っています。当社製品は、データ収集を担うキーデバイスとして今後も需要が期待されており、今後も、独自の技術力と対応力を強化し続け、さらなる成長を遂げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
蔦井株式会社
長野県飯田市大瀬木
ゼネコン 居酒屋・バー, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜土木工事に関わる経験があれば応募OK/資格取得サポート◎/土日祝休み、年休125日/安定企業で施工管理として経験を積む〜 ■職務内容:高速道路工事の施工管理業務 飯田管内(中央道 中津川JC〜伊北JC)などを安全にお使いいただくために、点検・保守・修繕・除雪作業などの管理業務をお任せいたします。 ・発注者様との打ち合わせ ・施工計画の策定(工法や材料の選択) ・協力企業の選定、予算管理、工程管理・品質管理、安全管理 など ※工事に関わる作業は下請け業者にお任せしています。 ■具体的な工事例: 植栽、清掃、小補修(排水溝の取り替え、橋梁検査路など取り替え)、規制業務、雪氷業務など ■働きやすい環境: 土日祝日休み、年間休日125日です。 ※一部状況により、休日出勤が発生する可能性がありますが、現状はほとんどありません。 ■当社の魅力:: ◎過去5年で採用した新卒、中途採用の離職率は4%。社員が働きやすい環境になるよう、随時制度の見直しや環境改善を行っています。 ◎経営基盤は安定しており、12年連続で決算賞与を支給しているほど業績も好調です。(賞与 昨年実績9.8ヶ月分) ◎大型免許をはじめ、クレーン、玉掛け、高所作業車などさまざまな運転免許や資格取得のサポートを行っています。 ◎さらに将来的には技術士(道路部門)など、高い資格にチャレンジすることができます。合格時には取得にかかる費用は全額会社が負担します。 ■当社の特徴: ◎安定感が高く定年まで安心して就業できます。土木工事だけでなく、道路維持部門、高速道路施設の運営、公営の有料自転車の駐輪場の設置〜運営の事業まで多角化して経営しておりますので、安定感が高い会社です。 ◎安心して定年までお勤めができるように配慮されています。定年前の離職率は極めて低いです。 変更の範囲:会社の定める業務
タイムズ24株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
ディベロッパー 土地活用, その他設備施工管理 製図・CADオペレーター(建設)
〜グループ離職率6%以下/所定労働時間1日7時間/育休後の復帰率100%/フレックス制・NO残業デー等働きやすさ◎社員満足度90.9%!/健康優良法人・くるみん認定〜 ■業務内容: タイムズ24が運営しているタイムズパーキングのデザイン図面担当として、図面作成やスケジュール調整、協力会社との折衝などを担当していただきます。 ■主な業務内容: ・当社が扱っている駐車場の図面作成(こちらがメイン業務となります) ・その他事務業務全般 ・協力各所(警視庁/ゼネコン等)との折衝 ・駐車場完成時の現場立会い・チェックなど ※商業施設やビルを作る際に当社が駐車場を任せていただいており、その際に図面作成が必要となります。 直近は車のナンバーで認証するカメラ式のニーズが高まっており、その設計が多くなる予定です。 将来的には弊社として万博の開発や都市再開発なども扱っており、 大きいプロジェクトに携わる機会もあります。 ■業務の進め方イメージ: (1) 営業から依頼が入る (2) 社内でミーティング (3) 作図 (4)現場打合せ(新築建築物の場合は現場定例) (5)各諸官庁用の協議資料作成、折衝 現場にはゼネコン担当者、タイムズ24の営業担当、タイムズサービスの施工管理メンバーもいるので、一緒にこういう風にしたら安全など現地で確認をします。 ■組織構成: 東西併せて10名程度(平均年齢40歳/男女比率半々) ■業務のポイント: <チーム内の雰囲気> 和気藹々としていて、質問もしやすく、様々なアイデアが出しやすい環境です。 <勉強会の実施> レイアウトの基準等は日々変化していくため、新しい知識を身につけるため、定期的に勉強会を実施しています。 <将来的な在宅勤務も可能> 業務を覚えていただいた後は、フレックス勤務や在宅ワークなど、柔軟な働き方ができますが会社としては出社を推奨しています。 ■働き方 離職率6%以下!所定労働時間7時間、NO残業デーもあり働きやすい環境です。社員満足度は驚異の90.9%!年収も500万以上と高く、年収UPと就業環境が同時に叶えられる環境です 。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アールエフテクニカ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜業界トップクラスの還元率75%/希望に沿う施工管理の案件を選べます〜 〜あべのハルカスや六本木ヒルズ等の大手案件実績あり◎〜 〜施工管理資格なし施工管理経験ある方も歓迎!!〜 〜働き方のサポート体制あり◎eラーニングでスキルアップ可◎〜 大手ゼネコンを中心とした建築や土木工事などの各プロジェクトで、施工管理をお任せします。 <プロジェクト例> ◎設備──空調・換気、給排水、防災・消火、計装、電気 ■魅力 ★たとえば「何階以上のマンションがやりたい」「通いやすい現場で働きたい」「こんな事業に携わりたい」など、希望をお聞きして適正な案件の提示をしています。 ★取引先について:当社では技術者が長く働けるよう、プロジェクトが高い確率で継続的に発生するスーパーゼネコンとの取引を強化しています。また還元率を業界でも高水準の75%に設定しており、実際に勤続10年以上の社員が活躍しています。 ■入社後の流れ: これまでの経験や希望についてすり合わせをし、プロジェクトを選定。その後に一度職場を見学し、職場の元請けや責任者との顔合わせをしてから最終決定します。 ■キャリアチェンジ 年齢や経験とともに現場を離れたいという方へは設計や施工図担当へのシフトチェンジを行なうなど、一人でも多くの技術者が活躍できるような場を用意しています。 ■当社の魅力: ・当社では、毎月月初にアシスタントの皆さんと面談を行なっています。プロジェクトの進捗だけでなく「どれくらい残業が発生しているのか」「課題に感じる部分は何か」等を聞いて、労務的な観点からアドバイスします。 ・また人間関係での困り事など、本人の努力でどうにもできない部分は取引先にも掛け合います。会社同士で話し合い、改善に向けて取り組むのが当社のやり方です。私たちは、本人だけに委ねず、会社で手助けしていくことも大切だと考えています。安心して何でも相談してください。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ