228990 件
旭情報サービス株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
-
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
〜サーバインフラの知識を広げ、さらなる飛躍ができる職場〜 サーバの設計提案、構築、運用・保守、等に携わる中で、自身のポテンシャルを最大限発揮しさらなるステップアップにも繋げていけるお仕事です。 案件は多岐に渡るため、保有スキルや志向性に合わせ配属先は調整可能です。 ■所属組織について 大手自動車系グループ会社に対して、プロジェクトチームは30を超す総勢350名以上の体制で支援しており、インフラ業務にはその内の約6割、18チーム約200名が携わっています。大半の業務を請負契約で遂行しており、当社責任者指揮のもと帰属意識を持てる環境で業務に従事できます。 チームリーダー1名 プロジェクトリーダー1〜2名 メンバー1名〜8名程度 ■業務内容 プロジェクト例: ・各部システムサーバ(Windows/Linux/VMWare)の設計、構築業務 ・構築されたサーバ群の維持運用業務 ・ファイルサーバの保守、老朽更新対応、仮想化移行業務 ※多種多様な案件が存在しますので、最新技術へのかかわりが可能な案件もあります。 ■役割/キャリアプランについて ・客先のIT技術者の方と連携し、求められる要件を満たす環境の検討・提案をするプロジェクトマネージャー ・各種プロジェクトの先頭に立ち、チームをけん引するチームリーダー、プロジェクトリーダー ・各種プロジェクトの中心として、業務を遂行するインフラエンジニア ※インフラエンジニアとして上流工程に携わりたい、携われるようになっていきたいという意欲の高い方歓迎しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三和シヤッター工業株式会社
東京都板橋区新河岸
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【シャッター・ドアで国内シェアNO,1/マーケットシェアNo1が6分野/26の国と地域にグローバル展開/抜群の商品力/未経験も多数活躍/第二新卒歓迎/創業66年の安定基盤】 ■職務内容: 同社の扱う鋼製建具(シャッター・ドア・間仕切・エントランス製品など)の営業職として業務をお任せ致します。 ご入社後はご本人の適性や能力に応じて業務をお任せ致しますので、未経験の方でも安心して就業頂けます。 業界内での更なるポジション及び各種取り扱い商品シェアの向上を目指して、組織一丸となって取り組んでおります。 また、将来的には部署の責任者となって頂くことも期待しております。 ■詳細: 施工会社、広域法人企業、同社商品のユーザー等に対して製品PR、見積作成、現場打合せ、製品手配、納期管理等や管理会社・法人に対してメンテナンスの提案、修理対応等を中心にご担当頂きます。 ■就業環境: 残業時間は月平均20〜40時間程度です。残業が発生しない日もございます。(協定時間は年間最大720時間) 【企業について】 ■《持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場)》 三和グループの中核事業会社です。 ■シャッター、ドア、住宅用窓回り製品などを通じて、産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアなど6分野で国内トップシェアを誇っています。 ■国内だけでなく、グローバルにも積極的に展開しており、売上比率の約5割は海外となります。 ■商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ■1996年に米国オーバーヘッドドア社を、2003年には欧州ノボフェルムグループを買収。2006年には中国に合弁会社を設立し、グループ全体で世界に通用する総合建材企業を目指しています。 ■2007年の持株会社体制に移行により、従来の三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和グループの中核事業会社となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
内外工業株式会社
広島県広島市西区観音新町
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇大手企業と取引多数!住宅産業装置を中心にオーダー品を営業から据え付けまでワンストップ対応/大手取引先の生産性アップに貢献できます! ◇受注生産の為ひとつとして同じ製品はなく、豊富な知識が身に付きます! ◇自身の発想力を活かして何事もチャレンジできる環境です! ◇経験よりも業務に対しての情熱、姿勢を評価!正解のないオーダー品の製造に携わることで自身も成長できます! ■業務内容: 主に住宅部材製造ラインや加工装置の設計、他様々な業種の製造ラインや加工装置の設計をお任せします。 ■業務詳細: 取引先から受注しどのような生産機械にするかをご自身のアイディアや過去の事例を参考にするなど、顧客要望に応じた機械設計に取り組んでいただきます。よって全く同じ機械というものはほとんどありません。ご自身の設計で顧客の「合理化」を図る事ができるポジションです。 ■ご入社後 まずはCADでの機械設計を担当いただきます。オーダーメイド製品に対応できるまで2年〜3年かかると想定しています。先輩社員より随時OJT形式にて学んでいきながらじっくりと技術習得し、将来的には構造設計などの上流工程を担っていただきます。 ■ミッション: 顧客のニーズを具体化する仕事です。受注した時点で答えはなく、自身の経験と過去の事例を照らし合わせて顧客のニーズを実現することがミッションです。 ■当社にマッチする人物像 ・自身のスキルを磨きたい方・どんな仕事にもチャレンジしてみたい方・ものづくりに興味がある方・自身の発想力を活かしたい方 ■この仕事のやりがい ご自身の携わった機械が当社で形になり、顧客の手元に届くという一連の流れが確認できます。その後顧客の生産性の向上に貢献できます。同じ製品の製造をするのではなく毎回違う製品を作り上げる楽しさもやりがいのひとつです。 ■所属組織:機械設計担当6名 ■同社の特徴 製材・木工機械及び搬送ロボットの製造販売を主業務として発足し、1973(昭和48)年に機械産業の中心である東海地区の豊橋市に営業所を開設しました。その頃よりプレハブ住宅メーカー・集成材メーカーの合理化に力を入れると共に鉄鋼・家電・自動車など、非木材業界の省人化、搬送ロボットなどの新しい分野の合理化コンサルタントとして現在に至ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社和田組
大分県別府市石垣東
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<都内で店舗テナント、デザイナーズマンションを手掛ける老舗企業> 〜1956年創業、直取引でスケジュール安定・就業環境良好の優良企業〜 ■職務内容: 同社が手掛ける新築賃貸マンション・オフィスビルの施工管理業務をお任せします。設計スタッフと共にオーナーさんと面談、提案するところから始まります。その後は確定した図面に沿って建物を仕上げていきますが、案件によっては1年以上かかります。お客様へ提案する際のコミュニケーション、また決定したことを正確に職人さんに伝え、より良い建物を目指すスキルが重要です。 ※担当案件は台東区、新宿区、中野区が多く、現場に直行し、直接自宅に帰宅することがほとんどです。RC造の賃貸マンションが中心となります。 ※基本的に1つの案件を複数人の施工管理スタッフで担当します。そのため一人に過度な負担がかかることがなく、結果的に質の高い建築が実現できています。 ■組織構成:東京支店は14名で構成されております。施工管理 11名、営業職 2名、設計職 1名で構成されています。 ・4〜14階建て、20~50部屋ほどの新築マンションが中心です。総工費は2〜10億円で、工期は1年以内のものが殆どです。 ・東京拠点に在籍するメンバーの90%以上は20代、30代です。和気あいあいとした風通しの良い雰囲気があり、経験が浅い方でもステップアップしている環境を整えています。 <<大分トップクラスの実績・6000戸以上を手掛ける優良企業の関東拠点>> ・1956年創業、長年にわたって蓄積された過去の実績から学んだノウハウと、地場の不動産会社との連携により、オーナー様にとっての最適なプランを提案できることが強みです。お客様が賃貸事業を考えている土地に対して、部屋のタイプ・入居者の求める最新設備・家賃相場の調査を行い、そこから逆算した建築費を導き出し、最善なプランを提案することができます。 ・例えば表参道のテナントには非常にデザイン性の高い意匠を、ファミリー向けマンションには最新設備の提案を、それぞれのコンセプトにあった柔軟な設計を行っています。
株式会社シースリー・ソフトウェア
大阪府大阪市北区西天満
450万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容:情報システムにおけるコンサルティング、基本計画・設計、ソフトウェア設計・開発、パッケージソフト開発、コンピュータ機器の販売・保守、ECサイトにおけるコンサルティング、ECサイト構築・開発・運用を行います。ご経験により、ご担当いただく業務を決定いたします。具体的には同社では下記の分類で開発業務を行っております。 ◇各種システムの設計・開発 ◇情報業務系システム関係の設計・開発業務 ◇制御系システム関係の設計・開発業務 ◇組込み系システム関係の設計・開発業務 ◇Webアプリケーション関係の設計、開発業務 また、業種としては、鉄鋼・サービス・製造・電力・半導体・運送・官公庁・流通・医療・スマートフォンタブレット等幅広く取り扱っています。同社では様々な開発業務に携わり、経験の幅を広げる等挑戦できる環境がございます。 ■詳細:取引先は、大手の上場企業やエンドユーザーを中心にシステム開発を担当し、開発においては、上流工程から開発工程、運用・保守までのトータル業務を担当しています。チーム(2名〜5名ほど)でプロジェクトに取り組みます。代表をはじめ社員がお客様との間に築いた信頼があるため、同社と取引している大手企業をはじめ様々な企業様からの依頼が来ます。そのため、順調に業績は伸びています。 ■特徴・魅力:チャレンジ精神のある方臆することなく、どんな分野へも果敢に挑戦する方を求めます。 チャレンジ精神の延長として、会社を興す意欲のあるような方には、将来、グループ会社の経営者として、会社が資金面を含め、強力にバックアップしています。 ■就業環境:派遣、または請負形態にて客先常駐での勤務となります。将来的には自社パッケージ開発に携わることも可能です。また、一人一人の勤務時間に応じて業務負荷を配分するため、残業も月20時間程度と少なくなっております。常駐している社員の方であっても地域ごとや本社で月に1・2回ほど社内会議を開き帰属意識向上を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
サイネオス・ヘルス・ジャパン株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
500万円~899万円
CRO CSO, MR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇穏やかな社風で長期就業が叶うCSOです!/エリアをまたぐ転勤なし/メーカー転籍実績あり◆◇ ■業務内容: 大手製薬会社などを中心としたクライアントのプロジェクトへの配属です。担当エリアの医療機関(開業医、病院)を訪問して、医師、薬剤師に課題解決するための医薬品情報を提供、副作用情報を収集を行っていただきます。 ・新薬のプロモーション ・長期収載品の市場拡大 ・ジェネリック医薬品のプロモーション 勤務地はご本人様の希望を鑑み決定致します。(セカンドPJ以降も極力勤務地を考慮させていただきます) ※プロジェクトの状況によっては、選考保留(ご紹介できるプロジェクトが出るまで保留)となる場合もございますのであらかじめご認識の程よろしくお願いします※ ■同社の魅力: (1)充実したサポート体制 配属後は担当マネージャーが丁寧に支援します。日々の仕事の悩みや、キャリア形成の相談等、伴走者として活躍をサポートします。また知識・スキルレベルを上げるために様々な研修をご用意しています。 (2)明確な評価制度 自身の成果や頑張りが客観的に評価され、年収に反映されます。また、在籍年数が増えると永年勤続報奨金や四半期一時金などの手当もアップします。つまり、やりがいや努力がきちんと報われる報酬制度になっています。 (3)柔軟なキャリア 入社後は希望や経験に応じたプロジェクトに配属します。そのプロジェクトが気に入り、メーカーからオファーを受けた場合、メーカーに転籍することも可能です。オファーや延長依頼があったとしても、別のプロジェクトにチャレンジしたい場合は断ることもできます。また、定期的な面談を通じて、その時々に応じたプロジェクトを提示するなどフレキシブルにキャリアが形成できます。その他、本社部門(マネージャー、研修部門など)への道もあります。 ■同社について: 同社は、医療機器・製薬メーカーの営業領域を支援するCSOと呼ばれる業種です。「新製品が発売されたため営業を増員したい」「このエリアで営業活動を拡大したい」といったようなメーカーからのオーダーに対し自社の社員を派遣しています。同社では転職せずに様々な医薬品・医療機器を経験し、自身に合った営業スタイルを探ることが可能です。また、同社では全国転勤ではなく地方単位内での転勤などエリアの相談が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SEIWA
広島県東広島市西条町下三永
450万円~699万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
平成30年7月に発生した西日本豪雨の復旧工事の施工管理業務を行っていただきます。道路、橋梁、河川など東広島市中心の林野庁案件をご担当いただきます。 ■業務内容: ・受注案件に対してCADを使って設計図の作成 ・施工計画の策定 ・工事に必要な資材の発注、準備 ・協力会社の選定、マネジメント ・品質管理、原価管理、工程管理、安全管理 ※林野庁の計画では最低でも3年は工事に携わることになりますが、無理のない施工スケジュールで残業時間はほぼゼロです。定時になれば、事務所の門は閉まってます!現場においても仕事が終われば直帰OK!!工期が余裕のある仕事を受注しているため、伸び伸び仕事に取り組むことが出来ます。空いた時間は資格の取得、リフレッシュで活用して下さい。 ■組織構成: 当社は従業員19名(事務職2人、施工管理部門6人、現場作業員11人)で営業活動を行っています。当社は少数精鋭でアットホームな雰囲気の中、仕事を行っています。今回、応募職である施工管理部門では50代〜60代の施工管理技士6名のうち1級施工管理技士5人、2級施工管理技士1人が活躍しています。施工管理部門においては年齢層が高めとなっていますので後継者候補になっていただきたいと思っています。 ■今後の受注状況において: 林野庁からの案内もあり現在、『優良工事請負業者』として認定を受けるため林野庁へ優良工事請負業者手続き申請中です。優良工事請負業者として林野庁からお墨付きをもらえれば、更に受注は引受やすくなります。業績アップも期待できることから、是非とも、あなたのお力を当社で発揮してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あろう動物病院
宮城県大崎市古川
病院・大学病院・クリニック, 獣医師 その他医療・看護
【経験を活かして月給50万円以上!外科に専念する働き方なども可!!】 同院では、新卒・第二新卒の獣医師以外にこれまでの経験を活かして活躍したいという獣医師も積極的に募集しています。働き方もその方に合わせ柔軟に対応していますので、働き方の希望をお気軽にご相談ください。 ■業務内容: 犬、猫、エキゾチックアニマルを対象とした小動物臨床をお任せします。 地域のホームドクターとして、フィラリア予防、各種ワクチン接種、避妊・去勢などの予防医療のほか、一般診療を行っています。特に、皮膚疾患、腫瘍疾患、外科疾患に力を入れています。 症例数が多く診療幅も広く(1日50〜80件)、多くの経験が積める環境で、総合臨床認定医、腫瘍科認定医を持つ院長が直接指導しますので、専門的なスキルを身に付けることができます。 ■働き方について: ・開業に向けて経験値を上げたい先生:現在、70件前後の来院患者を毎日1人と獣医師で診察しています。しかし、スタッフの平均退社時間は19時頃で残業時間も毎月20時間ほどです。※もちろん、お昼が取れなかったときもその分残業時間になり、着替えの時間も勤務時間としてカウントしているなどホワイトな職場環境です。症例が多いので、臨床経験が積めるのはもちろんですが、決められた時間の中で、きっちり診療をまわす診察の仕方や看護師との業務分担など経営のことも考えた診察を学ぶことができる環境です。 ・外科に専念したい先生:外科が好きで、外科をメインにやりたいという先生は、オペのある日は朝からオペに専念するという働き方も可能です。 その場合は、院長が診察に入っている間に、避妊去勢などを看護師と進めてもらい難しい症例は、休診時間を使って院長と入ります。得意分野を活かし、さらにのばすという働き方ができる病院です。
株式会社クボタ
茨城県つくばみらい市坂野新田
400万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■仕事内容: 筑波工場トラクタ課 板金塗装Gr(全28名構成)にて、トラクタ部品のプレス業務を担当いただきます。 <詳細> ・製品検査業務 ・金型運搬業務 ・設備オペレータ業務 ・金型メンテナンス業務 ■入社後の流れ: 入社後はベテラン作業者からの業務指導を受け、必要な基礎技能教育を1か月程かけて行います。板金プレス工程は原則数名での共同作業となっておりますので、必ず先輩たちと合同のチームで活動しながら、OJTを通じてプレス技能を磨くことができます。 業務に慣れてきた後は、プレス業務のみならず、生産性向上や人材育成、品質改善などの改善活動にも携わっていただき、更なるキャリアアップを目指せる職場です。 ■筑波工場について クボタ筑波工場は、昭和50年に創業を開始。 トラクタ、産業エンジンの生産拠点のひとつであり、国内外の事業拡大を推進する重要な拠点としての役割を担っています。 これまで筑波工場が生産してきたトラクタは累計で200万台、産業用エンジンは累計500万台に達するなど、世界トップクラスの生産能力を誇ります。 ※拠点説明URL※ https://job-gear.net/kubota/about.htm ■配属先部署の役割: 筑波工場トラクタ課では、以下の取組みを進めながら、今後は積極的に新技術を採用することで、環境に配慮したプレス生産体制の構築を目指しています。 ・板金プレス技術追及による外観品質向上 ・新機種生産や可動率向上活動(故障低減、品質) ・KPS改善活動を通じて、原価低減の追及 ・人材育成 ■働き方: (1)8時〜16時30分 (2)12時〜20時30分の2種類を一定期間ごとに切換えての業務となります。夜勤シフトはございません。年間休日125日に加えて有休も取得しやすく、ワークライフバランスを保って就業可能です。また、筑波工場での採用となり転勤はございません。 ■ポジションのやりがい: 筑波工場はクボタでも収益力が高く、基幹工場としての役割を担っていることから、常に新しい技術・技能を習得できる環境です。また業務に直結する資格については全て会社負担となり、スキルアップするための環境が整っています。さらに職場内での多能工化を図ることで、将来的な職場のリーダー候補になる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
富士通株式会社
愛知県
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
●ICTサービス売上国内1位、国内トップレベルの技術力保有 ●家賃補助・扶養手当など福利厚生充実&平均勤続年数約20年で長期就業可能 ●ポスティング制度やキャリア相談などキャリアサポート制度充実 ■職務内容: 大手自動車メーカーにおける設計、生産物流、販売など多岐に渡るシステムのアプリケーションアーキテクチャを企画、構築し顧客へ提供しています。システムに応じて先端技術(アジャイル開発・マイクロサービス・UIUX・CI/CD・コンテナなど)を積極的に取り組み、最適なアーキテクチャを選択・組み合わせ、設計から導入、評価を実施し本稼働の立ち上げまでを担当します。従来型のウォータフォール型の開発だけでなくアーリーサクセスが求められるアジャイル型の開発も含め幅広く取り組みます。 ■期待役割・ミッション: ・メンバ、または、サブリーダとしてアプリケーション基盤の要件検討〜立ち上げまでを担当。(各プロジェクト期間は大よそ1年) ・顧客やチームメンバと連携し各工程における合意が成果物ベースで適切、かつ、円滑に行います。 ■仕事の魅力・やりがい: ・大手自動車メーカの商談規模が数十億〜数百億となる大規模システムの基盤構築に携わることができます。 ・お客様のアカウントSEとして、お客様、他ベンダー、富士通関連部署と協業しながら、システムを実現させていくところにやりがいがあります。 ・富士通/他社の先端技術いち早く習得することができ、先端技術を提案し活用することにより、お客様の要望に応えるところに魅力があります。 ■富士通の直近の変革: 19年より社長が変わり、IT企業→DX企業への変革を本腰を入れて掲げ事業変革/人事領域のフルモデルチェンジを推進中。役員級(元SAPジャパン日本代表、元インフォシス日本代表)の外部招へいやジョブ型シフト、はたらき方改革等が進んでいます。新任管理職へも社内ポスティング制度で自ら手を挙げてチャンレンジすることができ成果をしっかり評価し優秀な方はどんどん上にチャレンジしていける土壌が整ってきています。
HRプロビジョン株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット
★Eラーニング研修が充実!!資格に応じた手当制度もあります。 ★エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します。 ★自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップ!将来的なキャリアを形成したい方におすすめです♪ ■業務内容: ・搬送装置を開発する産業機械メーカーでの半導体関連の搬送機械の設計業務 ・搬送装置や運搬装置の工場レイアウトについての検討から詳細設計、客先との打合せや調整業務 ■社風: 当社は2023年11月設立した新規企業であるため、柔軟に新しいことに挑戦いただけます。過去のご経験・スキルを活かしながら、裁量権を持って、新しい業務に挑戦したいという野心を持った方が集まかいしゃっています。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 ◇Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ◇Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ◇Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:無
株式会社ダイメイプラスチック大分
大阪府東大阪市七軒家
550万円~799万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型
〜EV化の流れに乗った樹脂製品ニーズで成長性◎/転勤ほぼなし/完全週休二日(土日休み)〜 ■業務内容: 自動車部品(ドアやトランクルーム・エンジンルーム内のプラスチック部品)の製造工場にて、委託先と連携しながら、射出成形用の金型の仕様検討から完成までの工程を担当いただきます。 ■具体的には: (1)顧客との打ち合わせで金型の仕様を決定する (2)金型メーカーに仕様などを委託し、製作してもらう (3)出来上がった金型が問題ないか検査する ■将来のキャリアについて: ご入社後は配属部門で経験をしていただきますが、適性等によっては、将来的に工場内のジョブローテーションを経て工場全体をマネジメントするポジションをお任せする可能性があります。 ■当グループの魅力: 《働き方》 完全週休2日制(土・日)、基本転勤なしと働きやすい環境が整っています。 《安定性》 創業110年以上の歴史の中で培ってきた技術力と顧客とのつながりがあります。しっかりとした基盤がありながら、常に挑戦し続けていく姿勢が当社にはあります。 《成長性》 自動車業界、家電業界へのプラスチック製品の拡販はさることながら、製品開発にも力を入れています。「ヘルシーフットウォッシャー」もその一つで、雑誌やTV、新聞などで取り上げられました。(日経新聞・ひるおび・ヒルナンデス・有吉ゼミなど) ■当社の強み: ◇DAIMEIグループは、家電や自動車の外観部に使用されるプラスチック製品を製造する老舗メーカーです。 ◇一貫生産体制をとっており、デザイン提案、試作、金型設計・製作、成形、2次加工、仕上げ・組み立て、量産までの全ての工程を当社内で実施できるのが強みです。 ◇社長を中心に人材育成にも力を入れており、興味があることに挑戦ができたり、知識を生かす挑戦が認められる風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
キャボットジャパン株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
石油化学, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【年間約200万トンのカーボンブラックを生産する世界トップクラスのシェアの大手メーカーの日本法人/転勤当面無】 ■業務内容 非定型的または特殊な試験を含む幅広い試験の実施をお任せします。 また経験の浅い技術者への研修や指導をご担当いただきます。 ■業務内容詳細 ・製造工程または製品開発中における品質や信頼性を評価するため、製品や原料サンプルの各種試験および分析を実施する。 ・品質、性能、化学的特性について試験を行い、試験結果を正確かつ迅速に評価し、システムに入力する。 ・製品やその他の材料に対する特別な機能試験を行うため、試験の準備および機器のセットアップを実施する。 ・試験機器が適切に校正され、安全に操作できる状態であることを確認する。 ■働き方 ・シフト勤務(3交代勤務)となります。 ∟勤務パターン例:8:25〜16:30、16:25〜23:30、23:25〜8:30 ・残業時間:平均0~20H/月 ※11月のみ定期修理の為残業時間変動有 ■組織構成 ラボ:10名(マネージャー1名、メンバー9名) ■ポジションの魅力 同社の主力製品であるカーボンブラックの品質を、自らの手で検査し世に送り出すという部分で、製品だけでなく会社全体を守っているという実感が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 このポジションでは、電子デバイス製造メーカーに常駐して部品製造の工程管理業務に携わって頂きます。 ◆職務詳細: ・半導体後工程及び電子部品製造での工程設計業務 ・設備改善/保全 ・試作評価 ・客先折衝 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
興安計装株式会社
東京都千代田区神田須田町
400万円~549万円
通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) 事業企画・新規事業開発 営業事務・アシスタント システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<大手企業とも長期的な取引あり/月平均残業10時間以内/週2リモート可> ■業務概要: 自社ソフトウェア開発・企画業務のサポート担当として、ソフトウェア開発のサポート業務や新規事業開発の企画推進などに関わるサポート業務をお任せします。 ■業務詳細: <自社ソフトウェア開発サポート> 社内プロジェクト(部門内連携)や社外開発案件(受託開発)の管理 (情報共有、対外調整、会議設定、提案・報告・議事録等のドキュメント作成、契約処理サポート、経理処理、要員工数管理サポート、プロジェクトマネージャーサポート等) <新規事業開発企画推進補助> ライセンス販売目的等の社外向けソリューション開発の推進業務 (マーケティング、分析を含む事業提案サポート、情報共有、各種調整、会議設定、プレゼン・報告等のドキュメント作成、プロジェクトマネージャーサポート、新規顧客向け営業同行等) ■当社について: データセンター運用を請け負う事業で顧客基盤を拡大しています。 データセンター運用は企業の情報資産を守る重要な役割です。当社は長年の大手顧客先での実績と信頼から、運用ルール策定から一括で受託できる数少ない企業の1つです。現在、顧客からのクラウド構築ニーズも拡大しており、将来的にそれらのニーズにも応えられるようエンジニア育成にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます】 ◆職務概要: 【医療機器の設計及び検証業務】 ・設計書作成 ・コーディング ・実験と報告書作成 ・各種帳票作成 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
XMile株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
◆社会課題のど真ん中『労働生産性』をDXで解決/日本の労働人口の60%を占める巨大産業を変革/成長環境で早期キャリアアップ可能◆ ■業務内容: COO室は、当社COOと一体となって当社の全社横断的なBPR・AI活用推進など、さまざまな経営課題を解決する部門です。COO直下で、各事業部の責任者と連携しながら、全社戦略の実行をリードいただきます。 ■業務詳細: スキルや志向性に応じて、以下のようなAIを活用した業務改革プロジェクト(社内BPR)の企画〜推進をお任せします。いずれも「課題を見つけて、改善策を設計して、実行・定着させる」ところまで一貫して担っていただけるポジションです。 ・各部門(特に営業組織)の業務整理・ボトルネック分析 ・生成AI・ノーコードツール等を活用した業務プロセスの設計・自動化 ・施策実行(GAS、Slack連携、業務フロー改善など) ・経営陣・PJ責任者との隔週定例のファシリテート、レポーティング ・スプレッドシートやSalesforce等との連携管理 ・上記を推進するプロジェクトチームの立ち上げ・育成(意欲次第) ※まずは得意領域から入りつつ、意欲に応じて全社横断で挑戦できます。 ■魅力: 経営陣直下で会社全体の業績の責任を担う、裁量が大きなミッションへ挑戦することができます。 ■なぜノンデスク産業に着目してビジネスを展開しているか: 当社は「令和を代表するメガベンチャーを創る」というミッションから逆算して、どの業界よりも市場が大きくまだ開拓されていないノンデスク業界に軸足を置き、ビジネスを展開しています。その為、業界に興味を持ってご入社された方より、「競合が少なく、大きな市場で業界で1番を目指していけること」、「会社の成長が早いことで、スピード感を持ってキャリアアップしていけること」を求めてご入社される方がほとんどです。 また幅広い知識をつけることを目的として総合領域の人材企業を選択される方もいらっしゃいますが、本当に市場価値を上げたいのであれば業界の知識よりもどんな業界でも通用する汎用的なポータブルスキルの方が大事です。(業界の知識は調べれば誰でも身につけられるので、市場価値を上げる手段にはならないため) 変更の範囲:営業、管理、企画、新規事業開発、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
株式会社フェローテック
千葉県匝瑳市みどり平
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 機能性化学(有機・高分子), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
〜世界高シェア製品保有/自動車・エレクトロニクス・医療機器・家電民生品と幅広い業界に採用される優良技術/完全週休2日制(土日祝)/当社の核となる真空シールの開発に携わる〜 ■業務内容: ・顧客の仕様確認、設計ルールに基づいた製品設計 ・設計の妥当性検証としての、解析業務 ・要素技術開発のためのデータ取得 ・データ取得のための試験装置設計 【詳細】 ・開発業務…基本性能向上のための要素開発、新規製品開発、新分野製品の開発 ・解析業務…設計検証としての解析業務、磁場解析、構造解析 ※磁性流体シールについて: 【不純物のない密閉空間を確保】 磁性流体を利用し、真空雰囲気内への回転導入機としての役割を担い、半導体・FPD・LED・太陽電池各製造装置の機能部品として利用されている、真空シールです。 劣化することがないため、汚染粒子によるシステム機能の低下は起こり得ません。加えて低い蒸気圧のフェローフルイドは、10-6Paの超高圧真空においてさえ、真空度を完璧に保持します。 ■企業について: 当社はマシナブルセラミックスを主力製品として1984年に創業しました。1998年には、住友金属工業からファインセラミックス事業を継承し、特に半導体製造・検査装置用の構造用セラミックスでは業界をリードしてきました。また、2008年以降は、フェローテックグループの一員として海外販売拠点(米国・欧州・アジア)および海外生産拠点(中国)を強化し、グローバルな事業展開を進めています。2020年1月にフェローテックグループのADMAPと統合、7月にフェローテックと統合し、 半導体等装置関連事業製品、 電子デバイス事業製品、車載関連事業製品と事業領域を拡大しています。企業理念「顧客に満足を 地球にやさしさを 社会に夢と活力を」のもと、さらなる進化をしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市博多区博多駅東
■業務内容:情報システムにおけるコンサルティング、基本計画・設計、ソフトウェア設計・開発、パッケージソフト開発、コンピュータ機器の販売・保守、ECサイトにおけるコンサルティング、ECサイト構築・開発・運用を行います。ご経験により、ご担当いただく業務を決定いたします。具体的には同社では下記の分類で開発業務を行っております。 ◇各種システムの設計・開発 ◇情報業務系システム関係の設計・開発業務 ◇制御系システム関係の設計・開発業務 ◇組込み系システム関係の設計・開発業務 ◇Webアプリケーション関係の設計、開発業務 業種としては、鉄鋼・サービス・製造・電力・半導体・運送・官公庁・流通・医療・スマートフォンタブレット等幅広く取り扱います。自社パッケージ開発や幅広い分野での開発に力を入れて、さらなる拡大成長を目指しています。同社では様々な開発業務に携わり、経験の幅を広げる等挑戦できる環境があります。 ■詳細:取引先は、大手の上場企業やエンドユーザーを中心にシステム開発を担当し、開発においては、上流工程から開発工程、運用・保守までのトータル業務を担当しています。また、自社パッケージと受託案件は5:5の割合で行い、チーム(2名〜5名ほど)でプロジェクトに取り組みます。代表をはじめ社員がお客様との間に築いた信頼があるため、同社と取引している大手企業をはじめ様々な企業様からの依頼が来ます。そのため、順調に業績は伸びています。 ■特徴:チャレンジ精神のある方、臆することなくどんな分野へも果敢に挑戦する方を求めます。会社を興す意欲のあるような方には、将来、グループ会社の経営者として、会社が資金面を含め、強力にバックアップしています。 ■就業環境:派遣、または請負形態にて客先常駐での勤務となります。将来的には自社パッケージ開発に携わることも可能です。また、一人一人の勤務時間に応じて業務負荷を配分するため、残業も月20時間程度と少なくなめです。常駐している社員の方であっても地域ごとや本社で月に1・2回ほど社内会議を開き帰属意識向上を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ICONクリニカルリサーチ合同会社
大阪府大阪市中央区久太郎町
450万円~999万円
CRO, CRA(臨床開発モニター)
【柔軟なキャリアパス/ワークライフバランス◎/外資CRO/グローバルTOP/急成長企業】 CRAとして以下の業務をお任せします。 ■仕事内容: グローバル又はローカル試験におけるCRA業務をお任せいたします。 ・担当する試験の進捗状況についてOn-site又はOff-siteで監視し、治験実施計画、SOPs、ICH/J-GCP、その他の適用される法規則に沿って、試験が実施、記録、報告されていることを保証する。 ・医療機関との契約交渉、締結に責任を有する。 ・他のクリニカルチームメンバーと緊密に連携して、発生した試験実施上の問題について、適時の解決を図る。 ・経験の浅いメンバーに適切な指導を与え、メンバーの成長に貢献する。 ■働き方: ・週3出社、週2在宅 ・フレックス勤務可能 ・転勤なしのため、腰を据えて働くことが可能です。 ■当社の魅力: ・2023年12月31日をもって、株式会社アイコン・ジャパン、PRAヘルスサイエンス株式会社、PRA開発センター株式会社の3社を1社に統合し、「ICONクリニカルリサーチ合同会社」(旧・PRAヘルスサイエンス株式会社)がICONグループ唯一の日本法人として事業を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務 ・製薬メーカー・バイオベンチャーのパートナー 医薬品開発に必要な幅広い機能、高い専門性を有し、臨床試験のみならず承認申請や市販後の活動まで、優れた品質をもって医薬品開発を網羅的にサポートできる数少ないCROです。臨床試験のオペレーション業務に留まらず、薬事(医薬品をはじめとする承認申請)、ファーマコビジランス(医薬品の安全性情報管理)、およびメディカルライティング(臨床開発および承認申請関連文書作成)に至るサービスについても、グローバル医薬品開発モデルとして日本国内においても包括的に提供が可能です。また当社は製薬メーカー出身者を多く擁しており、医薬品・医療機器開発のプロフェッショナルとして、さまざまなクライアント・パートナーと協働した経験・ノウハウを活かして、製薬メーカーやアカデミア等のクライアントに最適なビジネスモデルを構築するよう努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リブテック
愛知県愛西市善太新田町
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
【募集背景】 当社は、給排水衛生設備工事業を中心に、マンションや個人住宅、商業施設など多様な建設プロジェクトを手掛けております。業務拡大に伴い、施工管理を担当する人材を募集しております。経験を活かし、当社の成長を共に支えていただける方をお迎えいたします。 【業務概要】 民間のゼネコン、建築事務所、地元建築会社と連携し、給排水設備工事を中心とした建設プロジェクトの施工管理業務を担当していただきます。工事全体の管理を行い、高品質な施工を達成していただきます。 【職務内容】 ・工事概要の把握、コスト計算、工程計画策定 ・協力会社の選定・工事依頼、資材調達、人員手配 ・工程管理、コスト管理、資材管理 ・工事品質管理、安全管理、進捗説明 ・不具合発生時の改善策検討・実施 【組織体制】 施工管理部門には、現在2名の経験豊富な施工管理担当者が在籍しております。入社後は先輩社員のサポートを受けながら、現場に同行して業務を習得していただきます。 【企業の特徴/魅力】 当社は、東海圏内を中心に幅広い地域で給排水衛生設備工事を手掛けている企業です。名古屋市内や小牧、安城、刈谷などのエリアに加え、三重県鳥羽市の案件にも対応しています。入社後は、社長が営業活動を担当し、見積りやお客様対応を行いますので、施工管理業務に専念できる環境が整っています。また、短期間で業務内容を把握できるサポート体制も整えております。地域に密着し、高品質な施工を提供する企業として、あなたの経験とスキルを存分に発揮できる場があります。ぜひ、当社で新たなステップを踏み出してください。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
三和エンジニアリング株式会社
茨城県牛久市牛久町
牛久駅
500万円~549万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
令和5年4月〜/発注者の立場で働きやすい環境/定年後も給与水準変わらずご活躍/資格を活かしてご活躍いただけるポジションです〜 ■担当業務:工事監督支援業務を担当いただきます。 【業務詳細】:工事監督支援業務 1.請負工事の契約履行に必要な資料作成等 2.工事の施工状況の照合等 3.地元及び関係機関との協議・調整に必要な資料の作成 4.工事検査等への臨場 5.その他 上記各条項において工事契約上重大な事案等が発見された場合の報告、災害発生時の情報の収集等 ■同社の特徴・魅力: ◇準公務員として官公庁の支援業務に携われる:同ポジションのミッションは、官公庁から受注を受け、行政の事業計画が円滑に進行するようサポート・コンサルティングすることです。発注者の目線で事業計画に携わることで、さらなるキャリアをご形成いただけます。 ◇安定した就業環境:同社は完全週休二日制を採用しており、年間休日125日、月平均残業時間30時間以内と、安定した就業環境で長期的にキャリアをご形成いただけます。 ■同社の立場について:同社は、施工を行う仕事ではなく、発注者のコンサルティングを行う仕事です。主に、国土交通省より業務を受注し、発注者の支援及び行政の補助を行う立場で仕事をしています。発注者支援、行政の補助とは国土交通省職員が行っている仕事の支援、補助をしており、技術的なアドバイス、相談、提案等を行うことにより行政運営が円滑に推進することを目的とした請負業務を行う立場となります ■必須条件:下記の資格いすれか1つお持ちの方 ・技術士(総合技術部門、建設部門関連科目、建設部門) /技術士補(建設部門) ・一級または二級土木施工管理技士 ・土木学会特別上級土木技術者/土木学会上級土木技術者/土木学会一級土木技術者/土木学会二級土木技術者 ・全日本建設技術協会による公共工事品質確保技術者 (Ⅰ)公共工事品質確保技術者(Ⅱ)発注者が認めた同等の資格を有する方 ・RCCMまたはそれと同等の能力を有する方(技術士部門、同様の建設部門) ・道路関係の技術的行政経験を10年以上有する方 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスオーヤマ株式会社
宮城県角田市小坂
500万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 知的財産・特許
■業務概要: 製品特許に関する国内外の戦略的出願実務全般を担っていただきます。現在当社では新規事業として照明・調理家電・クリーナーなどの電化製品の開発に力を入れています。また、その他の分野においても多様な生活用品を年間1000点のペースで新商品を開発しています。より特長と競争力のあるモノづくりをしていくために特許部門を増強します。 ■業務詳細: 製品特許に関する国内外の戦略的出願実務全般 ・係争・訴訟業務等 ・特許/商標/意匠の調査・権利化業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景:会社成長に伴う知的財産部の機能拡張のため。 ■本ポジションの魅力:コロナ禍においても業績の拡大を続けている当社の強みは、日々新商品開発を行うこと、従来の仕組みに拘らず、新しいアイディアを常に取りいれることです。 新卒採用と同規模の中途採用にも力を入れていますので、プロパー社員と転職社員との相乗効果を意識した環境にあります。会社成長に伴って、全社を挙げて社員育成環境を整えている最中ですので、一つの技術分野に拘らず、複数の技術分野、製品アイテムでの知的財産活動を行って、自らの成長を希望する方には最適な環境です。 ■アイリスグループの特徴:アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。不満解消型商品として代表的なのが、クリア収納ケースです。中身が見えない潜在的不満に注目し、世界初の透明の収納ケースを開発しました。日本で大ヒットした後、海外にもニーズがあると考え、アメリカとヨーロッパで販売。日本と同じく欧米で大ヒットし、世界中の収納ケースが透明に変わりました。こうして「しまう収納」から「探す収納」へとその概念を変えたことで、世界の収納文化を変えました。世の中は常に変化しており、想定外の出来事も起こります。移り行く時代の変化にスピーディに対応し、グループ力を最大限に活用すること。それが新しい需要と市場を創造することであり、使命だと考えます。アイリスグループはこれからも、企業理念にあるように「健全な成長を続けることにより社会貢献する」企業であり続けます。 変更の範囲:本文参照
東京都大田区南蒲田
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜裁量を持って働ける環境/新しいことにチャレンジ出来る社風/仙台発グローバル企業/BtoB事業拡大中〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 アイリスオーヤマ無線照明制御システム「LiCONEX」やアイリスロボティクスAI除菌清掃ロボットや配膳・運搬ロボットなどのIoT製品のサービスとシステムの設計開発を行っていただきます。 ■業務詳細: ・IoTを活用したサービスの企画とそれを実現させるシステムの設計 ・協力会社との設計レビュー、折衝、等 ・クラウド側のソフト開発 ・デバイス側のソフト開発 【開発可能性のある商品例】 ●当社カタログ品照明器具のソフトウェア開発(組込ソフト) ●物件毎の特注照明のソフトウェア開発(組込ソフト) ●各種センサ/ゲートウェイを始めとしたIoT製品のソフトウェア開発(組込ソフト) ●Webアプリ、クラウドアプリ、スマホアプリの開発 など 【仕事の仕方】 ・企画→仕様設計→詳細設計→量産まで一貫して担当 ・外部パートナー企業と連携した開発 社内の筐体設計、回路設計、システム設計担当者とチームを組んで開発を行っていただきます。 ■仕事の魅力: ・ユーザーインで仕様を考える。 ・伴走式でスピード感を持って開発を進める。 ・使い倒しでとにかく試作して、試して仕様を決めていく という当社独自の開発スタイルで、新しい事にチャレンジしています。 当社は自社で企画から開発、製造、施工、アフターメンテナンスまで一貫して行っており裁量権をもって働くことができる環境です。 ■同社の特徴:同社は「LED照明(法人)」「家電(家電・照明)」「ホーム(ハードオフィス・ヘルスケア)」「収納・インテリア」「園芸・ペット」など主要商品カテゴリーに分かれた事業部組織が作られています。それぞれの事業部に商品開発から店舗導入まで行う部署が有り、年間1,000アイテム以上の新商品をつくりだしています。製品の企画〜開発まで一連の流れに携わる事が可能です。そのため、自分の設計した商品を世に送り出し、ヒット商品を生み出したい方や自分のアイデアを商品化したい方、今までに無い商品開発、技術開発にチャレンジしてみたい方にとってはお勧めの環境です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ