199820 件
株式会社ヘッズ
福岡県京都郡苅田町新浜町
-
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
■業務内容: 無人搬送車(AGV)を代表に生産用設備や各種自動装置、搬送コンベア・搬送システム、非接触自動充電器の電気設計(制御設計)を担当頂きます。 クライアントからニーズを聞き取り、構想設計から設計実務、据付まで一貫した業務が特徴です。 これまでのご経験に応じて、当面の業務内容を決定していきますが、主には下記の業務内容です。 ・クライアントとの打ち合わせ、仕様決定 ・構想、基本、詳細設計 ・自社製造部門との打ち合わせや、外部協力会社との打ち合わせ ・現場据付 ※現在は2名の人員体制ですが、引き合いが多くなっていることから今回の増員募集です。 ※1品1品が全て特注となります。 ■製品の競争力: 従来は人手での充電が必要だったAGVへの充電に対し、AGV内に非接触自動充電装置を組み込んだことでメンテナンス性が大幅に改善される点が大ヒット。 他社製AGVとの差別化・競争力に繋がっています(国内・国際特許取得済)また技術力を活かして、現在主力の自動車業界以外での利用や、 自動倉庫なども手掛けていく計画があります。また自動搬送機にロボットを載せることで「移動できるロボット」の開発なども開発テーマの1つとなっているなど、 今後の使用用途の広がりが期待できる企業です。
株式会社ウイルテック
大阪府大阪市淀川区東三国
東三国駅
450万円~799万円
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【主要取引先90%が東証プライム上場企業/長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■職務内容 大手メーカーやSierの案件において、PM/PLとして要件定義〜設計含め、ご経験に応じて、希望に沿ったプロジェクトにご参画いただけます。 【案件事例】 スマートフォンアプリケーション開発/Webアプリケーション開発/クライアントサーバーアプリケーション開発 など ・クレジットカード企業向け入会審査システム開発(Java) ・生保向けWEBアプリケーション開発(Java) ・証券会社向け発注システム開発(C#) ・食品会社向け在庫管理システム開発(C#) ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社弘電社
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜三菱電機G/電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方歓迎!!/電気設備施工管理/福利厚生充実◎/資格支援制度・研修制度有り/年間休日124日/週休2日(土日祝)/残業少なめ/電気施工管理、現場作業経験など活かせます〜 ■担当業務:三菱電機Gのトータルエンジニアリング企業である当社にて、電気の施工管理業務をご担当いただきます。 ▼具体的には… オフィスビルや病院、公共施設等の電気設備の施工を行います。主な業務は工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工に係る一連の管理業務です。また、CADを用いた図面作成や、材料や資材の発注、協力会社の手配、コンプライアンス管理、見積もりや工程表の作成などもお任せします。工期は、約1年〜1年半の期間がほとんどです。中には3年以上の大規模な工事もあります。 ■研修制度: 入社後研修や、技術研修(2日間×年に数回)等の研修制度がございます。(新入社員研修とタイミングを合わせて3カ月程度行うこともございます。) 配属後も、基本OJTにて先輩社員が同行・マンツーマンで教えてくださいますのでご安心ください! ■同社の魅力: 【三菱電機グループ×大規模案件】 超高層ビル、スポーツ施設、発電所、空港、気象レーダーなど、馴染みのある建物を多数施工しており、やりがいも感じやすいです。過去の代表的物件は、六本木ヒルズ、丸の内ビル、横浜ランドマークタワー、東京湾アクアライン、九州自動車道ETC等 大規模な案件を多数施工しています。 【平均勤続年数17.7年(福利厚生×教育制度◎)】 従業員1人当たりの所定外労働時間の削減/年次有給休暇の取得率向上/ワークライフバランスの推進)を定めており、社員満足度向上のために下記含め多くの施策を実施している企業であり、その結果平均勤続年数17.7年という数字に表れています。 ■福利厚生: ・取得支援制度:受験費用は会社が全額負担。必須資格は社内講座を開催。 ・取得奨励金制度:対象資格の合格者に報奨金支給。 ・ジャストインホリデー制度:有給休暇(2日)に土日祝祭日2日を加え、上半期・下半期で4連休を1回ずつ取得できる制度 ・独身寮:通勤時間が2時間を超える社員に、借り上げ独身寮を用意。家具家電は備え付けで、寮費は初年度9,000円(月額)
日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】
東京都
500万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇◆1990年創業のクラウドインテグレーター/「Microsoft Azure」パートナーの最上位認定/研修制度や資格取得支援制度などが充実/リモートワーク可/フレックスタイム制度あり◆◇ アプリケーション開発エンジニア(リーダーまたはマネージャー候補)として、エンタープライズ系システムを中心に企画、提案、開発、設計、運用管理までをご担当いただきます。顧客のビジネスニーズに最適なアーキテクチャを用いてソリューション提案し、WEBアプリやモバイルアプリを中心としたシステム構築を行っていただきます。 ■業務の特徴: ・案件はすべてプライム案件となっており、TV局(キー局)、大手自動車メーカーなど日本を代表するようなお客さまに対して、業務で使用するビジネスアプリからB2B2Cのサービスまで幅広く提供しています。 ・案件の規模はさまざまで、小規模から数十億の大規模案件にエンジニアが関わっており、案件の難易度や特性に応じて、さまざまな最新アーキテクチャやプロセス手法を駆使して開発を行います。 ・最近はクラウド利用率が高く、一部ではスクラムを中心としたアジャイル開発手法も取り入れています。 <開発実績例> ・TV局放送系基幹システム ・自動車メーカーカーシェア管理システム ・小売店舗販売促進アプリ ・商社経営情報可視化 BI システム ・流通倉庫管理システム ■当ポジションの魅力: ・さまざまな業種や業界のクライアントと直接取引を行っており、要件定義〜設計〜プログラミング〜テスト、導入〜運用まで一貫して行う体制であるため、手がけたシステムの成果や反響がしっかり把握できます。 ・自由度の高い現代型の開発スタイルで仕事に取り組むことができます。 ■キャリアパス: ・早期にプロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャーとして活躍いただくことを期待しています。 ・コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職への転向も可能ですので、長い視野で活躍することができます。(社内公募制度あり) ・PMP(Project Management Professional)取得のための研修や技術力向上のための研修など、教育メニューが充実しています。
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
900万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産管理, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで6年連続増収・増益!AIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集◇◆ ■仕事内容 AIを活用した不動産DXプロダクト(SaaSサービス)『SRE マーケティングクラウド』や不動産仲介事業におけるマーケティング業務をご担当いただきます。 各事業の新規見込み顧客の獲得に向けた戦略や企画の設計から施策実行・効果測定・改善施策立案といったPDCAに一貫して携わっていただき、当社サービスのブランド力や集客活動、お客さま満足度の向上が大きなミッションとなります。 ■募集背景 「不動産×AI」のユニークなビジネスモデルで6年連続増収・増益! デジタル時代を先導する企業としても東証より選定され、現在、さらなる成長期を迎えております。 不動産DXプロダクトや不動産仲介事業の事業伸長に伴い、各事業の新規見込み顧客の獲得に向けたマーケティング体制の強化をするため、今回の募集に至りました。 ■働く魅力 全社のマーケティングについて仮説を立て、企画をし、制作、実行、効果測定まで一貫して携わること。それがこの仕事の魅力です。 当然、PDCAを回しても結果が出ないこともありますが、成功も失敗も含め、様々な経験を積めることが、自身の成長につながっていきます。 「これから」を創っていくことに面白みを感じる方の募集をお待ちしております。 ■配属組織について クラウドソリューション事業本部 不動産DX部に配属となります。不動産仲介会社向けのクラウドサービス/Webサービスを提供する事業の企画・運営を担う組織となります。
株式会社大伸社
大阪府大阪市中央区難波
大阪難波駅
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
マーケティング思考とクリエイティブなアプローチにより、お客様のコミュケーション課題や成果にコミットするコンサルティング企業である、当社グループの大伸社ディライト株式会社にて、校正ディレクターをお任せします。 ■業務内容: カタログやWeb等の販促物を中心とした、校正/校閲チームのマネジメントをお願いします。フロー検討は校正者や依頼者と共に実施します。 ・校正案件の受付 ・内容に応じた校正フローの検討 ・社内および外部協力先の校正者への校正依頼・スケジュール管理・予算管理 ※本ポジションは、当社グループの「大伸社ディライト株式会社」に出向し、勤務いただきます。 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ17F ■ポジションの特徴: ・あなたの能力や成長したいビジョンなどに応じて、さまざまなキャリアステップがあります。 ・大きな案件に携わることができ、受注額が小さいもので1千万円〜大きいものだと億を超えます。 ・クライアントに大手企業も多く、DXで経営課題/組織課題を解決する提案が求められているからこそ、難易度も高いですがやりがいも大きいです。 ・土日祝休み/年休123日で転勤もなく、年次問わず実力や実績を評価する社風であるため、働きやすい環境が整っています。 ■「株式会社大伸社ディライト」の特徴: ・70年以上の歴史誇る「株式会社大伸社」が各事業部門の強みをより発展させることを目的に、2014年12月に設立した事業会社です。 ・事業内容としては、マーケティングとデザインで成果を導くため、様々なコンテンツソリューションをワンストップで提供しています。ペルソナ設定/マーケティング企画/WEBサイト構築/カタログ製作/イベント企画/動画コンテンツ製作/撮影プロデュース/空間設計デザイン等、多岐にわたる事業サービスを展開をしています。 ・まじめで堅実な経営をしている企業です。自由度が高く、裁量権をもって働くことができる環境で、マーケティング部役職者(執行役員)など多くの中途入社者が活躍しています。 ※当社は大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トレビ
広島県広島市西区新庄町
400万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★「ハイボールバー広島1923」や「ひろしま八雲」の施工実績あり! ★年休120日、基本土日祝休み、残業月20h程度!ワークバランス整います! ★案件は広島県を中心とした日帰り圏内のみ!転勤もありません! ■仕事内容: 商業店舗の設計・施工や住宅・マンションのリフォーム等、瀬戸内での暮らし(瀬戸暮らし)を支える事業を展開している当社にて、施工管理業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・施工管理として積算管理・工程管理・品質管理・安全管理の一連の業務をお任せ致します。場合によっては直行直帰も可能です。それ以外に事務作業を分担して行っています。 ・1人あたりの担当現場数は2〜3軒程で、エリアは広島市が中心のため日帰りできる範囲です。稀に県外での案件もございますが、長期出張はございません。 ・飲食店を中心に施工しているため工期は約1ヵ月程となります。 ■当社について: 【施工実績】 ・「ハイボールバー広島1923」 ・「ひろしま八雲」 ・「広島HOP'S」 など多数ございます。Instagramにも投稿しています♪ 自由な発想で自在な空間を作る。空間を使う人と空間を提供する人。 双方の思いを自由な発想で形にします。
河村化工株式会社
大阪府茨木市南耳原
400万円~599万円
自動車部品 石油化学, 総務 人事(労務・人事制度)
■仕事内容: 当社福岡工場において工場総務の管理職候補として、総務業務全般(主に労務面)を担っていただける方を募集します。 <業務内容> ・労務関係業務(社会保険手続き等) ・ISO関係業務 ・外国人(実習生)の教育、指導 ・行政への届け出 ・工場建物、周辺保持 等 多岐に渡る様々な業務に迅速に対応が出来る方、人と関わりを持ちながら円滑に物事を進める力のある方。こんな方の応募をお待ちしております。 ■当社の特徴: ・当社の特徴は金型制作から、設備・製品設計、評価、生産準備、樹脂成形、組立まで自社で一貫した「ものづくり」をしていることです。「うまい」「安い」「速い」の三拍子のそろった当社は、現在では数多くの完成品メーカーから技術パートナーとして確固たる地位を築いております。 ・「ものづくり」だけでなく「ひとづくり」も重要な課題ととらえ、人材育成にも力を入れます。「自分たちのアイデアで、自分たちで調達して、自分たちでつくりあげる」独自の金型、冶具、設備内製技術を軸として、金型設計から生産に至るプロセスに精通した技術者づくりを心がけています。様々な視点から課題を見つけ、一気通貫でものづくりが行える人材の育成をめざします。 ・当社は今後とも現状に満足することなく、また日本だけでなく世界を見据え、当社の製品を使用する全てのお客様に安全快適を提供することに邁進いたします。
ムラタシステム株式会社
京都府京都市南区吉祥院南落合町
400万円~649万円
システムインテグレータ, 建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
村田機械L&A事業部のソフトウエア開発部門として、オートメーションのシステムインテグレーションに特化し、物流情報や物流制御ソフトウェア開発を担っていただきます。 ■職務内容: 物流情報ソフトウエアをはじめ、自動倉庫や無人搬送システムなどのマテハン機器の制御ソフトの設計、開発、オペレーションマニュアル作成、社内テスト、現地(お客様先)での調整(実機による動作テスト)、稼働立会、教育等、ソフトに関するすべてを担当いただきます。 ◎主要言語:C、C++、C#、SQL、Java、Cache ◎主要OS:UNIX、Linux、Windows ※入社後まずはプログラマ業務からお任せいたしますが、その後はSEとしてキャリアを積んでいただきます。 ◆職種紹介ページ: https://www.murata-system.co.jp/recruit/occupation/ ■職務の特徴: 顧客と直接やりとりをしながらプロジェクトを進め、要件の定義から稼働立ち会いまで、一貫して手掛けられることが可能です。 大規模な案件は半年〜1年に至り、プロジェクトが完了したときの達成感は格別です。 「飲料」「医薬」「食品」といった各業界が求める知識や専門性を磨くことができ、業界に精通したソフトウェアのプロフェッショナルになることが可能です。 ■働き方 残業:月平均22H程度 在宅勤務:週1日は出勤を推奨 業務の状況により各課での運用(事前申請式) ■事業の特徴: ・村田機械のL&A事業部が手掛ける、製造・流通・医療など、様々な分野での工場内物流・企業間物流ソリューションを支えるソフトウエア開発を行っています。 ・2020年に創業85周年を迎えました。機械のオートメーションのシステムインテグレーションに特化し、専門性を磨いてきました。 ・30年以上培ってきた豊富なノウハウを発揮し、物流やマテハンのシステムを一気通貫で構築できる点が価値となり、お客様に選ばれています。 ・労働力の高齢化や減少が予測され、自動化による省力化や労働環境の改善へのニーズはますます増加します。あらゆる産業において物流コストや環境負荷の低減の需要も年々増しています。効率的かつ地球環境や人にやさしいロジスティクス・FAシステムの提供は、私たちが果たすべき社会的使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
タマキハウジング株式会社
沖縄県那覇市古波蔵
400万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
飛び込み営業一切ナシ ◆提案営業/お客様の要望に合った提案で2つとして同じものがない面白さ◎◆ ■業務内容: お客様に寄り添う土地活用のコンサルとして以下担当していただきます。 ・住宅、賃貸マンションなど土地活用に関する提案 ・ターゲットエリアの土地調査、分析 ・地域開発、都市開発等の事業並び、これらに関する企画/設計/施工 ・コンサルティング業務、不動産の売買 ・協力企業各社との交渉、協力体制の維持/構築 ・社内各部署との連携 ・営業部スタッフの教育/指導 ※個人ではなく、チームで目標を設けています。そのため、チームで達成するためにどうするのかを考えていただきます。 ■入社後の流れ: 業務に関しては、基本OJTで仕事を覚えます。また、外部研修も導入しており、入社後のキャリア育成のフォローなども行っています。 ■組織体制: 4名(20代・40代)がメリハリをつけて仕事をしており質問もしやすい環境です ■当社の魅力: 環グループとして企画/設計/施工/管理メンテナンスまで一貫して行える強みを背景、建てて終わりではないお客様のライフステージに寄り添い、生活そのものを総合的に支えます! ■当社の特徴: ・設立から42年、沖縄県内の土地活用、アパート等の企画から運営まで一括して行うノウハウがあります。それを活用し地域施設の収益性が高い有効活用を提案することで地域社会に貢献できます。 ・当社ではニーズに応じて様々な設計を行ってきた実績がございます。例としては、「屋上庭園つきの住宅」を建設することで、車社会の沖縄における駐車スペースの確保を行う他、スマートフォンなどのデバイスと連携した「IOT住宅」を建設し、縄におけるIT革命を推進。更には土足対応、マスターベッドルームにシャワーを完備した「外国人向け住宅」を建設することで、沖縄に多数居住する外国人のニーズに応えました。 ■社風: 20代〜60代まで様々な年齢の方が活躍しています。また、頼りになる先輩社員が多数在籍しており、仲間を大切にする風土が根付いています。上司と部下が常に問題意識をもって仕事に取り組み、お互いが指摘をし合い理解を深め仕事をしています。社内の人とのコミュニケーションがとりやすく、仕事が進めやすい環境で自分の能力を発揮できそれが評価につながる働きがいのある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
飛鳥特販株式会社
東京都八王子市椚田町
自動車部品, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜日本の消防車両の約60%の製造に携わる「飛鳥車両特装グループ」の管理部門スタッフをお任せします/月残業15時間程度・土日祝休みでワークライフバランスを保って就業できます/相模原or八王子で勤務地を選べます(入社3カ月~半年は本社(相模原)勤務です)〜 ■担当業務: グループ企業4社の管理部門機能を担っている当社にて管理部門全般の業務をお任せ致します。 ■具体的な業務: ・月次・年次決算に係わる経理業務(仕訳入力、帳簿作成、データ入力含む) ・給与計算等の勤怠管理 ※ 上記実務を中心とし、能力・意欲に応じて以下のような経営企画的な業務にも取り組んでいただきます。 ・管理会計 ・労務・総務・法務などの企業管理 ・業績分析、事業改善、プロジェクト推進など企画業務 ■当社について: 飛鳥特販株式会社は飛鳥交通グループにおける特殊車両製造・加工部門の飛鳥車両特装グループ4社(『飛鳥車体』『飛鳥特装』『アスカテクノス』『日創工業』:グループ売上高35億/グループ従業員数145名)の中核持ち株会社です。グループ4社の経理財務の他、経営企画・労務・総務・法務など、管理機能全般を担い、持ち株会社として、グループトータルでの企業価値向上を目指しております。 ■当グループについて: トラック・バス、消防車など様々な「働く車」の特装車両ニーズに対応する専門企業集団です。各々の車両特装技術に特化した事業会社4社の企業の力を結集し、先進の設備と100名を超える技術者たちによって、設計・製造から自社製品の開発・販売まで幅広く手掛け、特装車両のトータルソリューションを実現しております。 ■飛鳥車両特装グループの実は「ここが凄い」: (1)日本の消防車両の約60%は「飛鳥」の工場を経て完成している (2)日本の「地震体験車」の約80%は「飛鳥」の工場で製作されている (3)日本で生産されている中大型商用車のオートマチックトランスミッション(自動変速機)の約95%は「飛鳥」の工場を経て車両に搭載されている (4)エンジンとシャーシ(車の足回り機構)さえあれば、どんな車でも作れる (5)日本初上陸の特殊な海外製「働く車」を取り扱っている 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社堀場テクノサービス
宮城県仙台市泉区泉中央
泉中央駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 精密・計測・分析機器 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜「HORIBAグループ」のサービス専門会社/世界シェア80%以上の主力製品/豊富な研修制度/ワークライフバランス◎〜 ■担当業務: ・フィールドエンジニア(科学分析装置) ■業務内容: ・お客様先に設置されている科学分析装置の試運転、調整、メンテナンス、改修などをお任せいたします。付随する見積書作成、工程管理、電話対応などご対応いただきます。 ■出張頻度: ・基本的には顧客先での業務のため出張メイン(日帰り/宿泊)となります。 ■休日、夜間業務について: ・基本的には計画通りに顧客先に回るので夜間業務は発生しません。ただし、トラブル時などで休日や夜間の呼び出しがある場合がございます、その場合は代休取得を推奨しております。 ■ご入社後の教育について: ・1か月程は先輩社員によるOJT・同行がメイン、その後は半年ほどで独り立ちしていただくイメージです。毎年2月・8月にキャリア入社メンバー対象に集合研修実施しております。OJTの他に年に1回製品や技術における座学講座や資格補助制度があります。 ■業界の将来性: ・大気・水質モニタ等、環境規制に伴う事業が中心の為、業績は安定しています。直近は半導体工場向けの設備等が増加傾向にあります。 \\本求人の魅力・特徴// (1)若手が最前線で活躍する、活気あふれるフィールドがある ・20代の若手も最前線で活躍しており、互いに良い刺激を与えあっています。 (2)充実した研修: ・全国のエンジニア対象に、既存の装置や最新の装置まで、製品講習会を開きトレーニングを実施しております。 ・専門技術に関する研修、1年間の海外公募研修制度など、様々な研修制度がございます。 (3)健康経営優良法人: ・HORIBAグループでは経済産業省と日本健康会議が共同で推進する「健康経営優良法人2022(ホワイト500)」に認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒラテ技研
愛知県犬山市楽田西浦
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜未経験、経験者双方歓迎/C言語経験を活かし、車載ECUの開発/経験ある仕事からスタートし、上流工程へステップUP/手当、福利厚生◎/土日休、年休120日/創業50年以上の総合設計技術のプロ集団〜 ■業務内容: ◇EV・HV向けのモーター/ジェネレータ/インバーターを制御する車載ECUの組込ソフトの設計・開発お任せします。 ◇これまでのご経験、スキルレベルに合わせて適性のある工程を決定し、お任せします。 ◇使用言語/C言語 ■業務詳細: ◇業務は機能単位で基本設計〜テスト(単体/結合/実機)までの一連の工程を担当します。 ◇設計から評価、テストまで一連の業務があるので、経験に合わせて業務をスタートし、志向に合わせて、上流工程へ着実にスキルUPできる環境があります。 ■当ポジションの魅力: 【身近な製品の設計】 自動車という身近な製品の設計を行うため、実生活の中で自分の携わった製品を見ることがやりがいに繋がります。 【応用のきく、専門スキルが身につく】 将来的には自動車以外も含め、様々なジャンルの組込ソフト開発に携わることが可能です。 ■配属: 電子・組込系設計部門(80名/全社平均年齢35.7歳) ■当社で働く魅力: ◇全社で98%の社員が"キャリア目標"または"ライフプラン"に合わせた希望勤務場所にて就業中です。 ◇充実した研修・教育制度があります。 ◇着実に技術力アップ・ステップアップできる環境、性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感、チームワークを自然に築けるような雰囲気です。 ■キャリア支援: ◇やりたいことが出来る自己申告制度を採用しています。自身の"ライフプラン"に即し、今後の"キャリア目標"を申告・相談する制度があります。 ・面談を通じて一人ひとりに応じたキャリアプランを決定 ・現在の能力とキャリア目標との差を埋めるための相談/実現に向けた機会と場を提供 ■技術への考え方: 創業者は技術系(機械)出身であり、技術に対する熱意は非常に高く、技術習得に対する熱心な姿勢は会社創立55年経っても変わりません。技術習得(資格取得等)に一生懸命励む方にはとても良い環境です。資格合格された場合は、報奨金(試験難度による)+受験料+交通費全て支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV機器・複合機 ユーザーインタフェース
〜未経験、経験者双方歓迎/経験ある仕事からスタートし、上流工程へステップUP/手当、福利厚生◎/土日休、年休120日/創業50年以上の総合設計技術のプロ集団〜 ■業務内容: 【デジタル複合機向けUI・ミドルウェア開発】 ◇デジタル複合機のUIやミドルウェア層に新機能追加、ソースコードのリファインといった組込ソフトの設計・開発をお願いします。 ◇これまでのご経験、スキルレベルに合わせて適性のある工程を決定し、他担当します。 ■業務詳細: 業務は機能単位で設計〜実装〜テスト(単体/結合)までの一連の工程をご対応頂きます。使用言語:C言語 新機能の追加は、セキュリティ強化や新規の認証方式対応、通信プロトコル追加、クラウド連携機能などが中心です。 言語:C++、OS:Linux 1プロジェクト5〜10名前後となり、チームワークが必要となります。 ■やりがい: 上流設計から結合検証まで一通りの開発工程を担当するチャンスがあり、SE、PLなどより上流工程へのステップアップや新しいスキル習得などのスキルアップが実現できます。 ■配属: 組込・制御系設計部門(50名/全社平均年齢35.7歳) ■当社で働く魅力: ◇全社で98%の社員が"キャリア目標"または"ライフプラン"に合わせた希望勤務場所にて就業中です。 ◇充実した研修・教育制度があります。 ◇着実に技術力アップ・ステップアップできる環境、性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感、チームワークを自然に築けるような雰囲気です。 ■キャリア支援: ◇やりたいことが出来る自己申告制度を採用しています。自身の"ライフプラン"に即し、今後の"キャリア目標"を申告・相談する制度があります。 ・面談を通じて一人ひとりに応じたキャリアプランを決定 ・現在の能力とキャリア目標との差を埋めるための相談/実現に向けた機会と場を提供 ■技術への考え方: 創業者は機械系出身であり、技術に対する熱意は非常に高く、技術習得に対する熱心な姿勢は会社創立55年経っても変わりません。技術習得(資格取得等)に一生懸命励む方にはとても良い環境です。資格合格された場合は、報奨金(試験難度による)+受験料+交通費全て支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーシン
広島県呉市天応大浜
500万円~699万円
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
〜東証プライム上場ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/自動車のIot接続やアクセス製品を製造!「相合」精密部品メーカー/完全週休2日制〜 ■業務概要: 車載ECUのソフトウェア開発におけるテストチーム及びアプリ開発チームのチームリーダーをお任せいたします。 どちらのチーム配属になるかは適性や面接での希望を踏まえて決定いたします。 ■業務詳細: ソフトウェア開発の実業務だけでなく、メンバーの工程確認や問題が起きた時の上長へのエスカレーションが主な業務となります。 また、メンバーへの技術的指導もお任せする可能性がございます。 この組織での対象製品は、 ・ヒーターコントロール(エアコンのパネル制御) ・パワーリフトゲート(車のバックドアの自動開閉コントロールシステム) ・デジタルキーシステム(スマホを鍵の代わりにするシステム) などとなり、MATLAB/Simulinkでのモデルベース開発を行っています。 〇アプリチームについて 2〜5名程度のチームメンバーの取りまとめとなります。 将来的にはドイツやインドでのメンバー拡大による海外チームの取りまとめもお任せする可能性がございます。 適性や案件の進捗次第で配属時に上記対象製品いずれかの担当となります。 ※テストチームのリーダーポジションをお任せする可能性もございます。 <やりがい・魅力> 自身が開発に携わった製品が搭載された自動車が動いてるのを見るのが喜びを感じられる時です。 また、電動ラッチ、電動ドアハンドル、デジタルキー、パワーバックドアなどのアクセス製品から、ヒーターコントローラ、エレキシフター、オーバーヘッドコンソールなどのHMI製品など、ユーシンが従来もつ製品とミネベアミツミグループとのシナジー効果によって生み出される製品とをあわせ幅広い製品の開発に携わることができるのも魅力です。 また、10年15年先の未来を見据えた製品の先行開発に携わることもできます。 ■出張頻度: 客先への訪問、展示会、セミナー参加などで年数回程度あります。 コロナの影響で直近はなくなっていますが、今後再開していく見込みとなります。 ■想定配属部署構成: 10名程度の組織となります。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社西口建設
福井県吉田郡永平寺町松岡志比堺
志比堺駅
450万円~649万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜【福井県吉田郡】土木工事現場の施工管理◇年収450〜600万円/賞与年2回/転勤無/退職金制度有〜 ■何をしている企業なのか? 永平寺地区を中心に、福井県、永平寺町発注の土木工事業を営む。合わせて、地場のハウスメーカー、不動産会社からの宅地造成工事、外構工事等を営んでいます。創業以来、業績を堅調に伸ばしてきており、若い社員も多いです。各種資格取得の支援、研修の受講等社員教育にも力をいれています。 ■業務詳細 土木工事現場の施工管理職として現場管理をご担当頂きます。 ・土木工事現場における工程管理、品質管理、安全管理等の管理業務全般 ・発注者との折衝、完成書類作成業務 ・見積書作成、図面作成等の書類作成業務 ■企業理念 永平寺町の発展に貢献し、ともに成長していく会社を目指しています。 ■やりがい/仕事の魅力: ・形になるものを作って次世代に残せる仕事であり周りに誇れる仕事であると自信を持っています。 ■組織構成 配属部署人数:10人で、若い層の社員も多く幅広い世代が活躍しています。
株式会社NTTデータ・ニューソン
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
★NTTデータグループの安定&福利厚生/スーパーフレックス&リモートと出社のハイブリッド勤務でワークライフバランス◎/親会社からの大規模プロジェクトも多数★ ■NTTデータグループの強み×元独立系SIerの強み NTTデータグループのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともとは独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。 ■案件の幅広さ×技術力の高さ 金融・製造のクライアントを筆頭に様々なプロジェクトを受託。ビッグデータ・iOS・アジャイル開発案件・インフラ系・組み込み系など提供ソリューションも幅広く、技術力の高い様々なメンバーが在籍しており、グループの研修制度やナレッジ共有など研修・教育面も充実。 ■業務概要: システム運用/業務運用の自動化・効率化に特化した運用のグランドデザインから構築までをミッションとしている組織にてSREエンジニアとしてご活躍いただきます。 「攻めの運用」として、ITシステムの運用自動化・効率化・集約化はお客様のDX推進のための第一歩となることからニーズが高まっており、今後も積極的に取り組み、事業拡大を目指す領域となります。 ■業務詳細: 面接を通して相互理解を深め、スキルやご経験、キャリアプランなどを考慮し、ご意向に沿ったポジションのプロジェクトに参画して頂きます。 ・運用自動化(統合システム運用管理ツール、RPA、ITSMツール)等の提案・実装業務 ・上流工程において、お客様の現行運用業務や役割を整理し、運用設計 ■案件例: ・システム運用集約プロジェクト ・システム開発/更改における運用最適化・自動化推進支援プロジェクト ・統合システム運用管理ツール、RPA、ITSMツールの導入支援プロジェクト ■担当フェーズ 企画・提案、要件定義、設計、製造、試験、移行・リリース、保守運用 ■開発環境 ・OS:Linux/Windows ・オンプレ:VMware ・クラウド:AWS/Azure ・統合システム運用管理ツール:Hinemos/JP1/SystemWalker ・RPA:WinActor ・ITSMツール:ServiceNow
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
~1990年創業のクラウドインテグレーター/研修・資格支援制度が充実~ ●国を代表する大手企業が顧客・東証スタンダード上場で抜群の安定基盤 ●月平均残業7.6H/有給休暇平均取得日数14.8日/育児休業取得率男性43% ●マイクロソフトパートナーオブザイヤー12年連続受賞中の技術集団 PM専門の部隊や各デリバリーの部隊にて、プロジェクトマネージャーをご担当いただきます。入社後はOJTで当社のプロジェクトの進め方を学んでいただきながら、豊富な社内研修(PMP取得支援や技術力向上)を利用し、必要な知識を習得いただきます。 【具体的な業務内容】 ・プロジェクト推進(PM) ・提案活動における顧客調整、および社内の各ソリューションチームの取りまとめ <プロジェクト例> ・Microsoft 365、Azure、AWSをはじめとしたクラウド活用、移行プロジェクト、マイクロソフト系の最新技術を用いた案件 ・VMware、Xen、Hyper-Vなどの仮想化技術を活かしたソリューション案件 ・シンクライアント、次世代端末(iPad・iPhoneなど)の導入案件 ・Microsoft 365認証基盤更改プロジェクト(グローバル案件)、等 【当ポジションの魅力】 ・先端技術(マイクロソフト製品ほか)を用いた中〜大規模プロジェクトのPM経験を積むことができます。 ・金融、製造、サービス業など、業種を問わずさまざまな案件に携わることができ、幅広いノウハウを習得できます。 【キャリアパス】 PMとしてのスキルを身に付けた後は、コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職への転向も可能なため、長い視野で活躍することができます。 【入社後サポートの一例】 ・アドバイザー制度:入社後、一人ひとりに同部署のアドバイザー社員がつき、社内設備やIT環境や各種申請についての説明や、他部署との橋渡しなどのサポートを行います。 ・資格取得支援、社内研修、会社独自のセミナー参加:研修やセミナーはオンライン開催、Microsoft Learn、LinkedInラーニングなどのEラーニングも充実しています。 ・社内技術サポート:高度な技術的問い合わせ対応も社内で実施、IT検証環境が整っており社員であれば自由に利用することが可能です。 変更の範囲:会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
大栄工業株式会社
佐賀県三養基郡みやき町白壁
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◆◇自社開発FA機器の電気設計をお任せ/大手自動車メーカーの一部にも使われているプラスチック製造会社/多角的な事業展開/創業40年以上/一貫生産で高い品質/久留米駅から車で5分/福岡県内からも通勤可能/転勤なし/夜勤なし/正社員/ベテラン大歓迎◆◇ プラスチック樹脂製品の製造及び販売(金型、成形/塗装/印刷、Assy)などの事業を展開する当社にて、電気設計開発をお任せします。 ■POINT: ・自社開発のFA機器の電気設計をお任せ。アイデアを形にするやりがいのあるお仕事です。 ・大手自動車メーカーにプラスチック製品を提供している同社ですが、自社開発のFA機器やプラスチックの廃材を利用した商品開発など、多角的な事業を展開しております。 ■業務概要: 当社独自の自動検査機(自社プラスチック製品用)等の開発をお願いします。業務の効率化と品質を守るために重要な役割を担う部署です。少人数制のため意見が通りやすい環境です。 <具体的業務内容> ・自社生産の自動検査機器の電気設計 ・顧客とのお打ち合わせ ・検査機器への電気部品組込み <キャリアステップ> 将来的に設計部門のリーダー人材へと成長される事を期待します。 ■強み: ・電気自動車のシェア率アップに伴い、プラスチック製品の需要が高まっています。 ・画像検査機も取扱っている為、品質面で優れています。組立工程の半自動機等も社内で作っており、また自動車の中でも高い品質を要求される透明品を作っています。 ■こんな方におすすめ: 【地元に根付いて働きたい方】転勤なしのポジションのため、マイホーム購入済みで転勤できない方などにもおすすめです。また、UIターン歓迎ですのでオンライン面接希望の方もご応募ください。 ■当社製品の魅力: 画像検査機も取扱っている為、品質面で優れています。組立工程の半自動機等も社内で作っており、また自動車の中でも高い品質を要求される透明品を作っています。 ■当社の特徴: 当社は、プラスチックの表面可飾からスタートし、多くの顧客に支えられ現在ではプラスチック一貫生産を行えるまでになりました。また、プラスチック製品の検査工程に着目し、画像検査機の開発、製造、販売も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
450万円~699万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 管理会計 生産管理
【職務内容】 当社は、日本で唯一のトータルシステムサプライヤーとして、光海底ケーブル及び関連製品の生産を行っております。 本ポジションでは、その原価管理業務を担当していただきます。 ・原価計画の策定ならびに実行管理 -事業部門内関係者と連携しプロジェクト原価計画を策定 -原価が計画通りに進捗しているか確認と乖離した場合の挽回策等の実行 ・売上/GP管理の遂行 -プロジェクト実行メンバと連携し原価管理と合わせ売上/GP管理を遂行 -売上/GPの進捗確認と挽回策等の実行管理 ・資材調達に関するコンプライアンスと原価適正化の推進 -資材調達審査会運用により発注プロセスを中心にコンプライアンスチェックの実施 -資材調達審査会を通して原価適正化に向けた活動を推進 【ポジションのアピールポイント】 ・当社は本事業において日本で唯一のトータルシステムサプライヤーであり、世界シェアが約3割、世界トップ3サプライヤの一角を占めています。そのため、トップマーケターとしての業務を経験することができます。 ・光海底ケーブルシステムは数千kmに及ぶケーブル敷設を含みプロジェクト完遂までに2-3年、金額規模も数百億円になることもあるなど、非常に大規模でスケールの大きな仕事に関わることにが出来ます。 【キャリアパス】 ・マネジメントとスペシャリストの二つのキャリアパスがあります。 ・生産管理や出荷輸出管理など、他職種へ挑戦する機会があります。 【事業・組織構成の概要】 海底ケーブルは、国際通信の約99%を担う社会インフラであり、日本だけでなく、世界中の情報通信を支える重要な事業です。当社では、海底ケーブルシステムというデジタルインフラの力で国際社会の安全で豊かな暮らしに貢献することを目指し、アジア大洋州地域を主とし、北中南米・インド洋・欧州地域にまでグルーバルにビジネスを展開しています。 今回募集する組織では、その中でも原価管理を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
エレクタ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
医療機器メーカー, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【世界的な医療機器メーカー/放射線治療分野でトップクラスのシェア/死因1位であるがんの撲滅を目指すリーディングカンパニー】 ■業務内容 当社は放射線治療器(LINAC)やガンマナイフなど、がん治療領域における総合的な医療技術製品を提供しています。放射線治療器は一般的にハードウェア(機械)と、ソフトウェア(システム)によって構成されており、保守契約に基づいて同社が展開するソフトウェア「MOSAIQシステム」のトラブルシューティング、メンテナンス・アップデート業務をお任せします。 ・保守契約に基づくオンサイトおよびリモートによる動作確認、点検 ・MOSAIQシステムの設定、据え付け及びアップグレード ・電話によるMOSAIQシステムの障害に対するハードウェア/ソフトウェア障害切り分け ■「MOSAIQ」について 放射線治療および粒子線治療の患者データを一元管理できる患者情報管理システムです。 ■働き方 ・リモートワークを取り入れており、事業場外みなし労働制のため例えば午前中市役所に行ったり保育園の送迎も可能です。裁量を以て働くことが出来ます。 ・コールセンターの部署が別に存在し、そこからエスカレーションされた問い合わせに対応をします。リモート対応と出張対応の比率は5:5程度です。外部のベンダー利用を増やすことで、今後出張対応の比率を減らしていく方針です。 ・月に2回程度は土日対応が発生しますが、振休取得が義務付けられています。夜間対応は週に1回程度発生します。 ■キャリアパス ・マネージャー(想定年収1000万円〜1300万円)を目指すほか、本人の希望次第でテクニカルサポート部隊への異動の可能性もあります。 ■当社の魅力 ・160名(技術職の方が半数を占めています)の規模でフラットな組織です。また自分の意見を発信しやすく、やりたいことが実現できる環境であることも魅力の一つです。 ・当社の事業は社会貢献性が非常に高いです。お客様からの感謝はもちろん、がんで苦しんでいる患者を間接的に救うことができるため、非常に社会貢献性を感じることができます。 ・技術開発には特に力を入れており、MRとLinacを統合した装置を開発し、通常数回に渡り検査と治療を繰り返すところを1台で済ませることができるという画期的な製品を日本で初めて千葉大学に導入しました。 変更の範囲:会社の定める業務
スタンレー電気株式会社
神奈川県横浜市青葉区荏田西
400万円~999万円
電子部品 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【センシングデバイスの制御設計経験のある方歓迎/プライム上場・独立系大手サプライヤー/自動車ランプ御三家の1つ/福利厚生充実】 ■配属部門について: ・近赤外センサーモジュールの要件定義から試作・検証まで、開発プロセス全体に幅広く携わることができます。 ・光源・光学・回路・構造・ソフトウェアなど、様々な専門分野の技術者が在籍しています。 ・メンバーの約半数が中途入社で構成されています。 ■業務概要: 近赤外センサー制御システムの設計業務をご担当いただきます。 ■担当する業務(詳細): ・近赤外センサーモジュールにおける制御システムの設計業務 ・仕様検討・策定からシステム設計、試作・検証まで ■担当製品の特長・魅力・将来性: ・当社では、車載仕様の光源を競合に先駆けて開発・上市し、欧州プレミアムOEMの現行車種にDMSの赤外光源として採用されています。 ・国内外の先行開発案件にも積極的に取り組んでおり、今後はモジュールでの提案をさらに推進していきます。 ■仕事の魅力および職場環境: ・自身の設計した製品が市場に出るため、やりがいを感じやすいポジションです。 ・専門性の異なる技術者と協働することで、知識や人脈を広げられる環境です。 ・車載や産業機器など多様なアプリケーションに関わることができ、知見を深めることができます。 ・中途入社者も多く、馴染みやすい職場です。 ■キャリアパス: ・まずはプロジェクトメンバーとして、近赤外センサーモジュール開発の制御担当としてご活躍いただきます。 ・その後、エンジニアやリーダーとしての経験を積み、将来的にはマネジメントまたは技術専門のエキスパートとしてキャリアの幅を広げることが可能です。 ■働き方: ・フレックスタイム制度は、業務状況に応じて活用可能です。 ・在宅勤務は、業務に支障のない範囲で利用可能ですが、モノづくりや測定評価業務があるため、基本的には出社勤務が前提です。 ■外出・出張の有無: ・打合せ、外部での測定等により、外出・出張が発生します。(主に日帰り、月に2〜3日程度) ■海外赴任について: 海外志向の高い方であれば、グローバル拠点間での製品開発推進に関わることも可能です。将来的に海外赴任のチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める全ての業務
株式会社アドバンテスト
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 内部統制 法務
【海外子会社とも密接に関わりグローバルに活躍!/半導体試験装置世界トップ級シェア】 ■業務概要: 国内外のグループ全体に関わるコンプライアンス業務全般をお任せします。内部統制委員会、リスクマネジメントに関する業務が中心となります。 ・Unitによるリスクマネジメント支援(関連部署とのコミュニケーション等) ・リスク分析(資料取りまとめ、分析、資料作成、関連部署への問合せ等) ・内部統制委員会の運営 ・経営層レベルのリスクマネジメント支援(資料取りまとめ、資料作成等) ・その他リスクマネジメントに関する企画立案 ■組織: 法務部(契約審査・知財等)とコンプライアンス部(内部統制・リスクマネジメント等)に分かれており、今回の募集はコンプライアンス部です。部門内は和気あいあいとしており、明るくフラットでオープンな雰囲気です。 現在当業務は、20代後半の社員が1名で担っており、コンプライアンス体制の更なる強化のため募集をしております。将来的には「法務部で横断的に活躍」「コンプライアンスのエキスパート」など、ご本人の希望を尊重しながらキャリアを積むことが可能です。 ■語学力: 3〜4割程度は英語での業務であり、海外子会社とのやり取りや、英語での資料作成・会議など、グローバルにご活躍いただきます。そのため英会話含めた語学力が求められますが、業務使用の経験が無い方でも歓迎いたします。 ■ミッション: 部門のミッションは、「会社の品格を守る」ことです。その上で、「Think Globally」「Think For Yourself」「Act Proactively」として、コンプライアンスや内部統制の観点から会社のあるべき姿を描き、他部門に対して能動的に働きかけを行っています。下記の記事もご参考にいただければと存じます。 https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/ONB/25/pwc0108/ ■やりがい: ・世の中に正解がない課題について、自分で考えて自分なりの回答を持つことが求められます ・定例的な業務でも、無批判に「前回と同じ」ではなく、常に考えること、チャレンジすることが期待されています ■働き方: ・想定残業;月20h程度 ・フレックス/在宅勤務を実施中 ※フルリモートは不可 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
〜東証プライム上場ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/自動車のIot接続やアクセス製品を製造!「相合」精密部品メーカー/完全週休2日制〜 ■業務概要: 車載ECUのソフトウェア開発におけるテストチーム及びアプリ開発チームのチームリーダーをお任せいたします。 どちらのチーム配属になるかは適性や面接での希望を踏まえて決定いたします。 ■業務詳細: ソフトウェア開発の実業務だけでなく、メンバーの工程確認や問題が起きた時の上長へのエスカレーションが主な業務となります。 また、メンバーへの技術的指導もお任せする可能性がございます。 この組織での対象製品は、 ・ヒーターコントロール(エアコンのパネル制御) ・パワーリフトゲート(車のバックドアの自動開閉コントロールシステム) ・デジタルキーシステム(スマホを鍵の代わりにするシステム) などとなり、MATLAB/Simulinkでのモデルベース開発を行っています。 〇テストチームについて 日本で設計した製品をインドの事業所にてテストを行っており、インドにいるメンバーの取りまとめや工程管理をお任せいたします。 具体的には、ホワイトボックステストの工程管理や取りまとめになります。 正しくコーディングができているのか、要求仕様に対して齟齬がないか、ルール通りにできているかメンバーの進捗を確認していただきます。 インドで仕事をしているメンバーは現地の社員が中心となり30名弱の組織です。 現地社員とのコミュニケーションは日本語でやり取りできる方も在籍しておりますので英語でも日本語でもやり取りができます。 ※アプリ開発チームのリーダーポジションをお任せする可能性もございます。 <やりがい・魅力> 自身が開発に携わった製品が搭載された自動車が動いてるのを見るのが喜びを感じられる時です。 また、10年15年先の未来を見据えた製品の先行開発に携わることもできます。 ■出張頻度: 客先への訪問、展示会、セミナー参加などで年数回程度あります。 コロナの影響で直近はなくなっていますが、今後再開していく見込みとなります。 ■想定配属部署構成: 東京の拠点には同じ係のメンバーがいないためチームとの連携は全て遠隔になります。 変更の範囲:会社の定める業務
ケルヒャー ジャパン株式会社
神奈川県横浜市港北区大豆戸町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 その他サービスエンジニア
【土日祝日、深夜早朝の出勤は原則なし/フレックス・土日祝休み/OJT終了後は直行直帰メイン/研修充実】 ■業務概要: 高圧洗浄機・床洗浄機・スイーパー・掃除機など清掃機器の修理、メンテナンスをお任せいたします。サービスエンジニアとして修理・点検を行っていただきます。 ■業務詳細: (1)お客様のもとへ伺い現場で行う出張修理、点検 (2)社内でお客様の機械を修理する社内修理 ・お客様からの修理受付とスケジュールは本社で集中管理しています。サービスエンジニアは本社から指示を受けて修理・点検に対応します。 ・訪問対応の場合はサービスカー(バン)で現場へ修理に向かい機器を確認し、お客様に説明の上作業を行います。 ・営業拠点での修理の場合は拠点に届いた機械を見積もり・修理します。 ■入社後: 基礎から応用技術までしっかりと習得できる、5週間の研修プログラムを準備しています。(新横浜本社と採用拠点の半々で、新横浜への泊りでの出張が必要です)研修期間終了後は配置拠点でのOJTによりエンジニアとして自信をもって1人で活動できるまでサポートします。 ■当社だからこそ: ・まだ発展途上ですが、エンジニアの仕事の満足度の向上がお客様の満足度向上につながると考えており、皆で働く環境の更なるレベルアップをしています。 ・拠点での売上達成時など、インセンティブ報奨金があります。 ・スキルアップのための、独自の技術認定制度を持っております。 ・平日9:00-18:00で全国サービス展開しており、土日祝日、深夜早朝などの出勤は原則ございません。 ・土日祝日の他、お盆・年末年始など、年間休日125日(2024年) ■本ポジションの魅力: ◎トレーニング制度を設けており、技術を学ぶことができます。 ◎毎年、最大で連続9日間休暇を取得できる、リフレッシュ休暇制度があります。 ◎毎日の頑張りがインセンティブとして評価されます。 ◎修理後にお客様からの感謝の言葉をいただける仕事です。 ■当社の魅力: 製品数3,000・有効特許数700以上という業界でも圧倒的な数値を誇り、その豊富なラインナップから顧客ニーズに合わせた幅広い提案を行っています。 全製品群の約9割が直近5年以内に開発されており、時代のニーズにあった製品を提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ